元スレ:http://news4vip/1561391002/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:43:22.897 ID:u6ewa+9u0.net
- 「○○の何々に使う物」と教えられても
- ○○って何?レベルな模様
- ○○って何?レベルな模様
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:43:40.315 ID:Ml+pjKBc0.net
- かっけぇなそれ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:44:01.469 ID:9gTh6Tnn0.net
- つ、つぼおしやろ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:44:26.839 ID:isenRWMJ0.net
- ペーパーナイフじゃないの?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:45:09.493 ID:SSosE/L60.net
- 記憶に残らないほど不必要なものなんだから知る必要ないじゃん
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:46:26.637 ID:u6ewa+9u0.net
- >>7
たしかに
もういらんしな - 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:47:28.822 ID:kPX9qUOXr.net
- なんだマーガリン塗るヤツか
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:47:33.325 ID:s5NVTpXEa.net
- アベンジャーズの人がこんなの持ってたような
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:36.433 ID:yDFYj1TL0.net
- 俺もまだまだ若いってことだな!
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:47:55.413 ID:ZwZePX1fa.net
- まじでなにこれ
握って指の間から尖ったところ出してパンチ攻撃する武器? - 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:48:14.150 ID:QXnIWzW50.net
- ガチな拷問器具やんけ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:48:17.172 ID:EyMAVSEB0.net
- 俺が発明した消しゴムを使いにくくするやつか
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:50:46.019 ID:eXe6UJqo0.net
- >>20
意味わからなくてワロタ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:48:23.022 ID:AtfNyXFg0.net
- あれだろ
カセットテープくるくるするやつだろ - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:36.155 ID:UQ7kgpBx0.net
- なんやったっけこれ
子供の時なんに使うのか聞いて教えてもろた記憶あるのに - 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:45.338 ID:u6ewa+9u0.net
- 通称を
・ベリベリハンマー
・あの叩くやつ
・膝の下叩くやつ
などという - 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:57:40.569 ID:u6ewa+9u0.net
- 正解は「脚気診断で使うハンマー」でした
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:48:24.687 ID:jWjtmUp8a.net
- 脚気チェッカーか
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:48:42.511 ID:0Fr25AtB0.net
- 脚気のハンマーとか使ったことある世代のほうが少数なんじゃねーのかもう
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:18.762 ID:N2+k4Cll0.net
- 医療器具はそりゃ知らんでしょ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:30.564 ID:AtfNyXFg0.net
- 脚気はハンマーじゃなかったっけ
こんな尖ったので刺されたら脚気でも飛び跳ねるわ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:43.033 ID:3kiZdQZSK.net
- 一般家庭にあるわけじゃないんだから知らなくても無理ない
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:49:49.660 ID:ZgDMGcu+0.net
- 脚気のやつなの?こんなんだっけ
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:52:45.524 ID:gCx2921Qd.net
- 生まれて初めて見たかもしれんわ
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:56:42.112 ID:QdxsxwbWd.net
- これも知らないらしい
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:57:51.336 ID:T8o6J0uo0.net
- >>50
フィルムケース
中にバブ入れて遊ぶやつ - 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 00:58:45.579 ID:nilNeam60.net
- >>50
携帯用BB弾ボトルじゃん - 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:11:06.122 ID:u6ewa+9u0.net
- >>50
蓋2つに穴あけて本体の底くり抜いて竹串通した物を2つ作って- ラップの芯にガムテープでつけて「犬出来た!」とかやるあれじゃん
- ラップの芯にガムテープでつけて「犬出来た!」とかやるあれじゃん
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:11:46.826 ID:G+1mpJaV0.net
- >>69
夏休みの最終日につくるやつ
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:09:41.354 ID:YCQUUEcv0.net
- フィルムケースに四角い穴あけてナウシカの蟲笛みたいに音が鳴るようにスるのが好きだった
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:05:35.111 ID:YCQUUEcv0.net
- 脚気の検査に使うものなんてお医者さんじゃなけりゃ知らんでしょ…
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:29:44.838 ID:Y58g91avM.net
- 脚叩くやつってことは20だけど知ってる
- 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:50:11.264 ID:sNJery2ud.net
- 脚叩いてどうすんの?
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/25(火) 01:31:09.782 ID:FsvkEV8gd.net
- 最近は脚気の検査ないの?
- 【膝強打 かっけ検査の限界】
- https://youtu.be/YWnoQj3srVQ
脚気の歴史 - 【膝強打 かっけ検査の限界】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:18 | URL | No.:1658884脚気がビタミン不足やって分かったどころか、発見者が建てた医大が100周年近いから若い奴云々じゃなくて医療系以外知らんやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:24 | URL | No.:1658886打腱器という名前があるんだが……。まあ医療系以外知らないのは仕方ない。けど腱反射見るのに使うから入院したことのある人なんかは知ってるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:25 | URL | No.:1658887ナマポ芸人今こんなくだらない事やってんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:29 | URL | No.:1658889アラフォーだがガチで見た事無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:34 | URL | No.:1658890若者じゃないけど、こんなの知らんし
まじで知らなくていいものじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:34 | URL | No.:1658891知ってる俺カッケー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:36 | URL | No.:1658892かっぷらーめんばっかくってっと、こいつでたたかれる、
とかいわれたもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:39 | URL | No.:1658893病院でよく見る
なんで一般人が知ってると思うのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:43 | URL | No.:1658894膝カックン検査
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:44 | URL | No.:1658895専門性高すぎてオッサンだけど見たことねーぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:45 | URL | No.:1658897病院以外で見たこと無いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 14:53 | URL | No.:1658898フィルムケースの懐かしさが凄い。
それで、バブ入れて遊ぶってコメントもまた。
懐かしいのう。小学生の頃の話だけど、全然昔に思えんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:04 | URL | No.:1658900医療系の知識がないと知らないよねw
(知ってる俺かっけー…w) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:19 | URL | No.:1658902ゴムハンマーで叩かれた記憶しかない
こんな専用ハンマーあったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:19 | URL | No.:1658903>>8
健康診断で必ず行われる時代があったから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:26 | URL | No.:1658904>正解は「脚気診断で使うハンマー」でした
打診器(テーラーハンマー) じゃねぇかw
何が「脚気診断で使うハンマー」だよ?
ちゃんと言え -
名前: #- | 2019/06/26(水) 15:45 | URL | No.:1658906こんな微妙なもん持ってきやがって。アホか
この>>1はリアルでもくだらん事ばっか言って
周りにうざがられてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:50 | URL | No.:1658908はえーこれって脚気の診断で使うんやね
ワイの高校の物理準備室にまったくおんなじ物がなぜかあってこれで音叉を叩いてたで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:51 | URL | No.:1658909そうなのか…
三十代の俺が知らんって事は
40~50代くらいなら分かるんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 15:57 | URL | No.:165891040過ぎてるけど初めて見たわ
脚気って戦中戦後くらいの病気ってイメージなんだけど今でも罹る人おるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:01 | URL | No.:1658912いくつか違う形あるからな。
知る必要も無いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:07 | URL | No.:1658914はいはい、知ってる俺かっけぇなインターねっつはここですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:08 | URL | No.:1658915文系30代で入院経験もないし検査されたこと無いけど名称はともかく用途は分かったな
何でだ? -
名前:名無しさん #- | 2019/06/26(水) 16:11 | URL | No.:1658916※20
偏食で脚気になるやつは今でもけっこう
菓子やジャンクフードばかり食べていれば当たり前だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:25 | URL | No.:165891723 君の情報なんていらんでしょなんで書いたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:34 | URL | No.:1658919ワシ50代。
まったくわからなかった。
サザエさんの単行本では
普通のカナヅチでやってたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:37 | URL | No.:1658920マジで分からん。自分の価値観を他人に押し付けるなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:46 | URL | No.:1658923昔テレビで脚気取り上げてた時は普通に小さいハンマー見たいなやつだったし、言われれば納得するが知らないだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 16:49 | URL | No.:1658924テーラー型よりバビンスキー型の方が所見取りやすいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 17:09 | URL | No.:1658930江戸煩いなんて現代人には無縁だから知らなくて当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 17:18 | URL | No.:1658931>>69の言ってる事が全くわからん
犬出来たってどういう意味???? -
名前:名無し #- | 2019/06/26(水) 17:38 | URL | No.:1658933テーラーハンマーは今から35年位前から使われだしたから最近の物じゃないか。年寄りが知っているはずはないし、今は脚気なんて病気もほとんどないから知らないのは当たり前だ。
-
名前:あ #- | 2019/06/26(水) 17:52 | URL | No.:1658935別に脚気じゃなくても使うけどな。
神経系の病気とかなったら今でも普通に使うぞ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/06/26(水) 18:04 | URL | No.:1658939◯◯式とか言って、5種類くらいあるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:14 | URL | No.:1658942俺は普通のゴムハンマーで叩かれたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:17 | URL | No.:1658943既出だが打診器といって神経が正常に作用しているかを調べるものであって脚気をしらべるものではない。
というか、いまの時代にビタミン不足である脚気があったらやばい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:20 | URL | No.:1658944これは知らなくてもしゃーないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:20 | URL | No.:1658945脚気だけでなく、例えば脳梗塞とかなったら腱反射が亢進したりするから、
その時の検査にも使う。
脳梗塞等の中枢性麻痺になった人は、軽く叩いただけで物凄いはねる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:33 | URL | No.:1658946最近こういう老人会スレ増えたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:39 | URL | No.:1658949言うてまともに使ってるの神経内科くらいやろ
一生知らんで平気や -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 18:47 | URL | No.:165895139
専門性が高いだけで今でも使われているという、老人は関係ない話だったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:03 | URL | No.:1658954昔内科で、ハンマーみたいなやつで膝下叩かれたぞ??
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:11 | URL | No.:1658956今小児で脚気が再ブームきてるから気をつけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:14 | URL | No.:1658957まったくしらね、ていうか悲報なのかコレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:15 | URL | No.:1658958アラフォーのワイですら初めて見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:18 | URL | No.:1658959脚気は木槌とか槌状のものだろ
形状が特殊なもの持ってきてこの言いようはないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:22 | URL | No.:1658960ナニコレ
バターとかに使う奴?
位しか分かりませんでした -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:25 | URL | No.:1658963サザエさんでも時代的に脚気ネタはあったが木槌だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:30 | URL | No.:1658964※36
お前馬鹿だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:41 | URL | No.:1658966江戸わずらい診断棒
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:49 | URL | No.:1658967病院でも打腱器なんぞ学生くらいしか使わないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 19:58 | URL | No.:1658969若者は脚気の検査を知らない
年寄は専用器具があるのを知らない
誰も味方にできないネタ -
名前:(・8・)そーま(やどんのすがた) #- | 2019/06/26(水) 20:39 | URL | No.:1658972そもそも若もんが脚気の検査頻繁に受けるわけないだろ
どれだけおじいちゃんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 20:39 | URL | No.:1658973マーガリンに使うやつにしか見えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 21:06 | URL | No.:1658975膝小僧叩いて正常に反射反応返すかみる奴
でもこんなの30超えのオッサンでも話に聞いたことある程度やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 21:20 | URL | No.:1658977マジレスすると今の研修医でも知らん奴おるぞ
今こういう形したやつは絶滅危惧種 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 21:27 | URL | No.:1658984ワイアラフォーやが知らんかったわ
脚気の検査で膝下を叩くのはサザエさんで読んで知ってたけど受けた記憶はない -
名前:名無しさん #- | 2019/06/26(水) 22:17 | URL | No.:1659010俺が子供の時はミョルニルで脚気の診断をしていたのに、最近の奴らはこんな甘っちょろいハンマーで診断しているのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 22:28 | URL | No.:1659013少なくとも30代後半のオッサンなら受けたことのある検査だぞ
記憶に無い奴は当時の記憶を失っただけや・・・
ハンマーの形状は違う気がするが、叩く部分がゴムで出来ていたのは覚えている -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 22:41 | URL | No.:1659016通りすがりの医者のワイ。
もちろん名前も使い方も知ってる。
でもぶっちゃけ現場で使ったことは無いね。
いまどき脚気なんていないし。
変性疾患がらみは神経内科になげちゃうからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 22:47 | URL | No.:1659018検査って手刀じゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 23:09 | URL | No.:1659025おっさんだけどわからんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 23:25 | URL | No.:1659029緑色っぽいゴムを使ったもっと垢抜けないデザインの奴だったぞ。
こんなオシャレな奴じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 23:25 | URL | No.:1659030昭和世代でも違う形状でしか知らない人も多いんじゃない。
俺は金属のハンマーの先にゴム付けた様な形だったし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 23:32 | URL | No.:165903340歳のオッサンが子供のころは
「ここを叩くと足が上がるんだぜ!えいっ!」「わ~ほんとだ~!(言い出しっぺの顔にガスっと足が当たる)」ってネタが児童雑誌のベタなネタだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 23:34 | URL | No.:1659034ワイ昭和生まれやけど脚気検査なんて一度もなかったやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/26(水) 23:59 | URL | No.:1659050打腱器です。打診器は一般的には使わない名称です。
深部腱反射の亢進や低下で神経障害の有無を診る道具です。
代表的な所では、糖尿病やビタミン欠乏など代謝内分泌的な疾患、神経内科的な疾患、脳障害、脊髄障害など中枢や末梢どちらの神経障害でも用います。
神経内科や整形外科の外来診察では毎日使っています。 -
名前: #- | 2019/06/27(木) 00:05 | URL | No.:1659052わいのは金色の取っ手のやつやな。これ古いやつやろ。固いんだよねコレ。根本とがってるからバビンスキーはやりやすいけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 00:23 | URL | No.:1659058そんな専門器具出されてもわからんわ。
おととしぐらいに、息子がひざトントンされたとき使ったのはこれとは違う形のものだったけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 01:21 | URL | No.:165906840台だけど
小学生のころ毎年の健康診断で叩かれてた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 02:09 | URL | No.:1659086もっと適当な、大太鼓のバチみたいなもんで叩かれた気がするが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 02:35 | URL | No.:1659097サイズ感が分からないから、お洒落な靴べらとかペーパーナイフ辺りかと思ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 06:22 | URL | No.:165912850代のワシがかろうじて知ってるレベル。
昭和40年代はまだ痩せてる子どもがいっぱいいたからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 07:24 | URL | No.:165913530代でも一瞬なんだっけこれっていう・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 07:29 | URL | No.:1659137医療系だけど知らんわ
こんな形してないし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 07:41 | URL | No.:1659140アホが立てたスレの典型やな
今でも普通に使われてるし一般に見かけない医療器具なんて山ほどあるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 08:46 | URL | No.:1659152このハンマーを知らんのは当たり前にしても、脚を叩いてどうすんのって言ってるヤツはなかなかカルチャーショックやな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 08:56 | URL | No.:1659153いい歳した中年だが知らねえ
こんなん爺婆しかしらんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 09:44 | URL | No.:1659165TwitterのRT稼ぎで十万回ほど見た。
-
名前:ネオニートさん #- | 2019/06/27(木) 09:51 | URL | No.:1659167深部腱反射診断用のハンマー
昔は脚気だけど、最近はALSの反射亢進にも使われてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 11:17 | URL | No.:1659188医療機器の一般的名称としては打診器が正しい
-
名前:名無しさん #- | 2019/06/27(木) 12:01 | URL | No.:1659201フィルムケースって輪ゴムと割り箸で車作る奴か
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 12:15 | URL | No.:165920640歳だけど知らなかった
あれってゴム製のトンカチみたいなやつじゃなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 12:40 | URL | No.:1659213何が悲報なんだよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 13:22 | URL | No.:1659220歯医者やインフル・予防接種以外でほぼ病院行った事無ければまず知らないから、知らない事は寧ろ医療費への税金貢献者の証
-
名前:名無しさん #- | 2019/06/27(木) 13:35 | URL | No.:1659225フィルムケースは美大受験の時にあらかじめ調合した
自分オリジナル絵の具を入れるのにみんな使ってたけど
最近の子はどうしてるんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 14:31 | URL | No.:1659250関係ないけど幼女戦記の刊行ペース速すぎて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 16:29 | URL | No.:165929750のおっさんだけど、脚気の検査って受けた記憶がない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 18:25 | URL | No.:1659333腱反射って脚気以外にも糖尿病とかいろんなもんで異常出るから見たことあるやつはおるだろうな。
しかしこれを一般的に知ってる世代なんてあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 18:25 | URL | No.:1659334腱反射って脚気以外にも糖尿病とかいろんなもんで異常出るから見たことあるやつはおるだろうな。
しかしこれを一般的に知ってる世代なんてあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 19:33 | URL | No.:1659357なんかエッチな道具かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/27(木) 23:18 | URL | No.:1659428そんな事より玄米でも食おうぜ
-
名前: #- | 2019/06/28(金) 00:30 | URL | No.:1659437医者が使う膝蓋腱反射を確認するための道具だな。
正式名称はしらんけど。
結構強くたたくから意外と痛いw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/28(金) 12:30 | URL | No.:1659539今も昔もそんな教育してないから知るわけもない
たまたまコントとかで見たことある奴が得意気になる -
名前:名無しさん #- | 2019/06/28(金) 17:37 | URL | No.:1659605子供同士の遊びでひざ下を叩くとかはやったけど脚気の検査とか60代以上の話しだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/06/29(土) 13:31 | URL | No.:1659823打腱器と言われたらわかるが、こんな形のやつは一度も見たこと無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/03(水) 12:31 | URL | No.:1661109オシャレ()な肩たたき棒かと思ったら違った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/17(水) 08:15 | URL | No.:1666251骨折とかしたらこれでコンコン検査された
鉄をゴムで包んであるから痛くわない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/22(月) 04:46 | URL | No.:1668755一般人が普段見ないし手にしない物がわかるわけないだろ
-
名前:名無しさん #- | 2019/07/25(木) 15:18 | URL | No.:1669819名称知らないのは分かるが
知らないのを開き直る奴多すぎて草
知らなかったことに逆切れするのは基本的に底辺だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 16:29 | URL | No.:1670776何これ石斧の現代版?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/26(日) 22:15 | URL | No.:197906450代だけど実際に使われたのは一回だけ。それも先生にお願いして。
ではなぜそんなものを知っているのかといえばドリフのコントでは定番だったから。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12788-bb70b925
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック