元スレ:http://livejupiter/1562320664/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 18:57:44.42 ID:5DpF9H9MM.net
セブンイレブン「全額保証するから被害届け出せ」
— 柊とんそく@ワサラー団 (@tonsoku_g) 2019年7月4日
↓
警察「被害届けはセブンイレブンが出すモノで調書しか取れないわ」
↓
セブンイレブン「被害者が被害届けを出さない限り保証しません」
↓
被害者「出せないから泣き寝入り」
弁護士から入れ知恵されたようだな、セブンイレブン https://t.co/gqyqgWSYdb- 25 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:01:22.23 ID:ziKNpgJz0.net
- 評判地に落ちるぞマジで
- 27 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:01:41.73 ID:9+vmXpmm0.net
- >>25
もう地の底やからセーフやぞ
- 10 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 18:59:35.37 ID:Oeb+IGOeM.net
- 有能弁護士がついたんやな
- 17 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:00:25.55 ID:oOeb9MfZ0.net
- 賠償する言うとったぞ
- 19 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:00:56.47 ID:vg6tqxuZx.net
- >>17
言うだけならタダやな
- 24 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:01:16.33 ID:Vf/KsyrUM.net
- サポート緊急ダイヤル(有料)
- 8 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 18:59:31.50 ID:+7KRIy4+0.net
- 40 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:03:15.49 ID:iidmAb+za.net
- >>8
草 - 71 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:07:31.55 ID:USW0nu1W0.net
- >>8
このおにぎりなんや - 77 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:07:52.61 ID:Ix+s80U10.net
- >>71
作ったら一個無料
- 83 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:08:35.34 ID:OUg8bLDB0.net
- >>71
総額5500万のおにぎりや
- 95 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:10:08.51 ID:NHlyw0xR0.net
- おにぎりに釣られてデータ抜かれたってことか
- 444 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:44:27.79 ID:tumtzpoTa.net
- 被害者はなんで被害届けられへんの
- 450 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:44:52.47 ID:NomhCU6pM.net
- >>444
被害届はセブンが出すからやで
- 472 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:47:04.53 ID:tumtzpoTa.net
- >>450
意味わからんくてわろた
本来セブンが出すものを拒んでるってことかな
- 486 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:48:34.05 ID:i7DyGaESM.net
- >>472
被害を受けたのは不正アクセス受けたセブンペイって扱いやからな
だから被害届はセブンが出さないといけないけどセブンは別に金取られたわけでもなくて- むしろ儲かってるから問題ない被害届出す必要がない
- むしろ儲かってるから問題ない被害届出す必要がない
- 235 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:23:41.75 ID:JXNuwUkkd.net
- 今回の被害者ってクレカ不正利用された人じゃなくてセブンホールディングスやったんか?
- 245 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:25:44.67 ID:wdggf+ofM.net
- 賠償しなくていいというのは間違いやからな
犯人が利用者になりすましてセブンを騙してモノを買う
騙されたセブンが利用者の口座からお金を引き出してしまう
つまりセブンの手元にあるのは利用者のお金であってセブンのお金ではない
当然返すことになる
- 269 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:28:51.47 ID:EST2ibIR0.net
- 不正利用と認められればチャージバックっていうのが発生して
- クレジットカード会社はセブンイレブンにお金を払わなくていい
だからセブンイレブンが被害者 - クレジットカード会社はセブンイレブンにお金を払わなくていい
- 64 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:06:31.25 ID:2A74HQ7hd.net
- これだけしてもまだ業界1位なんやろな
- 58 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:05:32.00 ID:6WKSjd8Ua.net
- セブンペイもおいしくなって新登場するからな
-
- 116 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:12:25.55 ID:P9QoIxpQa.net
- マジでセブンはもう使わんかもしれんな
還元率もほぼ1番最弱だし
- 120 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:13:04.07 ID:G4pyJq1p0.net
- さすがに5500万で会社潰すのもアホやろ
しかし何でナナコの特典下げてまでQRにしたいんやろ
バカしかおらんのか?
- 124 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:13:23.82 ID:jLwoQ7mI0.net
- 揺るがぬ牙城やと思ってたけど下手したらファミマに抜かれるんじゃね
- 143 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:15:25.28 ID:xrSgMKqC0.net
- 一ヵ月後には何事もなかったように普通にコンビニ業界最大手にいるやろな
この程度でコケるならおいしくなって新登場させてる時点でコケてるやろ
- 202 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:20:17.64 ID:NWeIr4g90.net
- どんなに舐めちぎったクソ対応しようがセブンイレブンが潰れる事はないから余裕ですよ
- 218 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:22:18.54 ID:HcJ3yob20.net
- 信頼を代償にしてるんやがそれで大丈夫なんか
- 228 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:23:23.07 ID:GVSgEaMka.net
- まーた現金最強説が作られるのか
- 253 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:26:58.89 ID:53hmbdyw0.net
- ワイも限度額30万いっぱいまで使われたけどぶち殺したいわ
- 264 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:28:35.50 ID:v/1vfsjOd.net
- 犯人は7payで何買ってたんや
コンビニなんて高いもんの限度があるやろ - 271 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:29:05.34 ID:NtKcveee0.net
- >>264
タバコ
それもかさばらない電子タバコのカートリッジ - 290 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:30:41.01 ID:iOo7+ihI0.net
- >>264
そりゃあアマギフにウェブマネーにVプリカよ - 298 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:31:32.58 ID:Vf/KsyrUM.net
- >>290
電子マネーで電子マネーは買えないぞ
- 327 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:34:28.03 ID:Dj3ski4KM.net
- >>298
セブンペイは買えるんやで - 332 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:35:02.26 ID:60OohdxQM.net
- >>327
えぇ…
- 333 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:35:09.59 ID:Vf/KsyrUM.net
- >>327
コマ?ガバガバすぎるやろ… - 355 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:36:54.67 ID:xaCkNy6dD.net
- >>333
まじやで
アマギフが転売市場でだぶついて安くなるかもしれんけど
アマギフって犯罪行為に使われたモノやと判断された場合アマが勝手に止めよる事あるから
転売されてるアマギフは買わんように
- 484 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:48:26.81 ID:VgQlYeSQM.net
- 4大IT企業
NTTデータ「プロジェクト総括するぞ!」
NRI「要件定義は任せろ!」
NEC「開発なら俺の出番だ!」
Oracle「我が社のデータベースソフトは世界一!」
なおOrigami Pay以下のものを作ってしまう
- 491 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:49:05.48 ID:JIyHWbVqd.net
- >>484
当たり前なんだよなぁ
そいつらは下請けに投げるだけだからな - 509 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:51:03.23 ID:2hhuu3Fr0.net
- >>491
業界のことはよく分からんが- 中抜き無しの潤沢な予算で下請けに直接発注したら良いものが出来るのでは?
- 中抜き無しの潤沢な予算で下請けに直接発注したら良いものが出来るのでは?
- 521 :風吹けば名無し:2019/07/05(金) 19:52:09.77 ID:JIyHWbVqd.net
- >>509
下請けは下請けに下請けするだけやで- 【7pay不正・・・勝手に入金 被害者「たたごとじゃない】
- https://youtu.be/uyac3gKACyM
信頼学の教室
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2019/07/06(土) 14:12 | URL | No.:1662148セブンを共犯として被害届を出せばいいのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:15 | URL | No.:1662150電子決済なんか使うからこうなる
-
名前: #- | 2019/07/06(土) 14:16 | URL | No.:1662151やっぱり寡占状態は怠惰と傲慢を生み出すのだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:18 | URL | No.:1662152ITは有能な奴を引き抜いて直接雇用した方が絶対いいと昔から言ってるのに、これだから日本はダメなんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:18 | URL | No.:1662153警察ってまじ上級国民の対応しかやらんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:19 | URL | No.:1662154アプリダウンロードしなくてよかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:20 | URL | No.:1662155もう日本人はセブンイレブンないと生活出来ないレベルになってるからなそりゃ天狗になるわ
結局不買言ってる奴も口だけで毎日セブンイレブンにお金こぼしてるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:22 | URL | No.:1662156これIT業界の下請け構造を指摘しているやつおるけど
普通に考えて監督してたセブンのIT部門のせいなんだよなぁ
もしくは短納期でIT部門に無茶を要求した役員とか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:25 | URL | No.:1662157現代の奴隷農園といわれるコンビニを
いまだに使い続けている情弱がいることのほうが不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:25 | URL | No.:1662158ここでちゃんと対応しないならセブン終わるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:29 | URL | No.:1662159セブンいらんから他のコンビニ出来て欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:30 | URL | No.:1662160仲間募って民事起こせばええのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:31 | URL | No.:1662161マジで関わる人間すべてを不幸に陥れる最低最悪な企業だな
もうマジでセブン使うのやめるわ
頑張ってるオーナーさん達には悪いけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:33 | URL | No.:1662162※12
このまま何もしないなら多分普通にそうなるな -
名前:774@本舗 #- | 2019/07/06(土) 14:34 | URL | No.:1662164セブンが詐欺られたのを消費者が被害届出すことはできんが
観方を変えればセブンを債務不履行や窃盗で訴えることはできるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:35 | URL | No.:1662165いらすとやが新素材として出したのかと思ったら違うのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:37 | URL | No.:1662166セブンが被害者ということは
使用されたお金は補償するってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:38 | URL | No.:1662167セブン程の大企業がたかが5000万そこら保証するぐらいで、
こんなせこい真似すんのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:39 | URL | No.:1662168もうこれセブンが加害者じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:42 | URL | No.:1662169元々詐欺会社だしたいした問題じゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:43 | URL | No.:1662170まぁ、IT疎い社長だしSNS舐めてんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:43 | URL | No.:1662171それでもお前らはセブンイレブン使うだろ
だから舐められるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:46 | URL | No.:1662172やっぱ独占状態だとやりたい放題になるんだな
ファミマとローソン頑張ってくれ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:46 | URL | No.:1662173警察動かないならもう民事しかないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:47 | URL | No.:1662174βテストお疲れさん
はぁ・・・セコマが都内に欲しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:48 | URL | No.:1662175セブンはガチで潰れていいぞ
経済衰退させるの加速させてるにすぎない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:48 | URL | No.:1662176買ってもいない商品の代金を
「セブン側が勝手に引き落とした」
と言う事を警察に相談するんだぞ
加害者はセブンだという所が重要 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:49 | URL | No.:1662177だから災害大国の日本でキャッシュレスなんて無理なんだって
犯罪者による人災だって災害の一つやぞ
屑中国人が大量に日本に入り込んできて
レ○プ強盗恐喝殺人詐欺なんでもござれの状態で
キャッシュレスなんてやろうもんなら
狙い撃ちにされるに決まってるだろ
向こうの方がIT犯罪のスペシャリストなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:56 | URL | No.:1662178マイナンバーが、普及しない理由も、同じ理由だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:57 | URL | No.:1662179ん?セブンイレブンを加害者として被害届出せばええんとちゃう?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:57 | URL | No.:1662180困ったことに食いもんはうまいからなあ。企画力が高いというか。
他のコンビニがんばってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:58 | URL | No.:1662181このツイッターが「弁護士から入れ知恵」だの「被害者泣き寝入り」だのデマをバラまいてる方が問題
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 14:58 | URL | No.:1662182もう誰も信用できんね
なんのための警察だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:06 | URL | No.:1662183これで、まーた弁当が減るのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:08 | URL | No.:1662184刑事じゃなくて民事でいけるんじゃねえの
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:14 | URL | No.:1662186マジでこの会社反社みたいなものだろ
詐欺組織だってどう見ても
中国人に指示したのもセブンの人間としか思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:15 | URL | No.:1662187今回の件の陰に隠れてるけどおにぎりを無限に手に入れれる、無限おにぎりなるバグがあったみたいやな
タダよりも怖いものはないね -
名前:一応弁護士 #- | 2019/07/06(土) 15:15 | URL | No.:1662188被害届はセブンへの請求の要件ではないから、そのままセブンに請求すれば良いぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:25 | URL | No.:1662189刑事の話で民事は別でしょ?
システムの欠陥が原因で損害を受けたのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:28 | URL | No.:1662191これで補償しなかったら、「やっぱり現金が一番だね」になっちまうから、どうあろうが補償させるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:29 | URL | No.:1662192鉄道系かEdyカードがあれば事足りるのに何でいちいち面倒なものばかりやるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:31 | URL | No.:1662193「いらすとや」の仕事の速さに草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:34 | URL | No.:1662194フランチャイズオーナーの人生、家庭、命、金全てを吸い上げて肥え太るのがセブンのやり方。
その先にいる客のことを考えるはずがない。どれだけ使わせてバックレるかを考えているに決まっているだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:35 | URL | No.:1662195ゴミみたいな自社ブランドの炭酸水しか置いてないからさっさと潰れてどうぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:36 | URL | No.:1662196>>31 ネット民の一部が物事の分別ついてないだけで
一般的にはセブンも被害者だって理解できてるから別にそういう意味での評判は落ちないし、こういうチャージ式のカードを使ってる奴の殆どは他のカードもシステムほぼ同じなの知っててセブンだけが甘いって訳じゃないのも分かってるからね。
セブン騒動に関してはガチで無知な奴ばっかが憶測と妄想で叩いてるから基本ノーダメ。
おまえもセブン以外とか言ってるけど他のコンビニは再三オーナーと揉めてるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:37 | URL | No.:1662197流石にこれで返さなかったら一生不快運動するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:39 | URL | No.:1662198※37
どうせ捨てアカ作戦が有効で登録繰り返せば毎回おにぎりもらえるとかやろ
あんだけセキュリティガバガバなら十分考えられるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:47 | URL | No.:1662199※33
・ブラックタイディング(社)
・モサックフォンセカ(社)
・黒い手帖(てちょう)
この辺をツイッター検索サイトでツイート探して読んどいたら役に立つこともあるかと
2chにスレッドが立ってたり、まとめサイトでまとめられてた程度の有名かつ低い水準の話だけど
ここ数年、2chとまとめ界隈でのアホアホ化工作がもの酷いから -
名前:774@本舗 #- | 2019/07/06(土) 15:48 | URL | No.:1662200まぁ現金オンリーなワイには関係ない話やが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:50 | URL | No.:1662202一番の笑い処は経済産業省が7payはポイント還元キャッシュレスから外していて認めていない
7payはキャッシュレスポイント還元されないキャッシュレスで不便 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:53 | URL | No.:1662203さすがジャップはモラルの欠片もない土人やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 15:55 | URL | No.:1662204はやくnanacoのポイント還元率を元に戻せ
あんなQRコードなんか中国人観光客だけが使ってりゃいいんだよ
日本人は堂々と非接触ID使えばいい
海外に行ったらクレジットカード使えばいいだけのことだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:00 | URL | No.:1662208基本設計がまともならあと投げてもいいんだけど、それができないんだよ。ガキみたいなことすら決めれん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:11 | URL | No.:1662213実際に作ってるのはひ孫受けとかもっと先の下請けだろうからな
仕様がおかしかろうがどうだろうが作ってる側からすればどうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:28 | URL | No.:1662214トップがシステム理解してないのは笑った
あぁ馬鹿でも人の上に立てるんやなって -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:29 | URL | No.:1662215現に被害を受けたのは利用者、これ警察も訴える範疇やな。
-
名前:774@本舗 #- | 2019/07/06(土) 16:33 | URL | No.:1662216クレカ経由だからエンドユーザーはカード会社に自分の買い物ではない旨を通知すれば債務は免責されるやろ
7&iとカード信販会社の戦いになれば信用情報を横並びで扱えるカード会社の方が有利やわ(7Payへの信販業務中止とか) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:34 | URL | No.:1662217利用する客は減らんだろうが従業員が減って成り立たなくなりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:37 | URL | No.:1662218これいつものポリの被害届受理しないための言い逃れやん 弁護士連れてって脅したら受理するやろたぶん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:40 | URL | No.:1662219賠償を支払った方が信用を失うより安くつくと思うぞ
保証のない簡単に犯罪に利用されるシステムなんて誰がやると思うのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:47 | URL | No.:1662221全額補償キャンペーンやねwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:53 | URL | No.:1662222不買運動
この事実を積極的に発信していく
オレは両方実行するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:59 | URL | No.:1662224もうペイ業界は潰れろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 16:59 | URL | No.:1662225客もFCオーナーも関わったら負け
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:07 | URL | No.:1662227かしこいと思うけど企業イメージって言葉知ってますか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:10 | URL | No.:1662228ん?
こいつら被害者じゃなくて、
雑なパスワード管理で7payに被害を与えた
加害者じゃないのか?
って感じのアナウンス出てるな。
お前らのパスワードの管理のせいだから、パスワード定期的に変えろ。次は気をつけろよ、みたいな -
名前: #- | 2019/07/06(土) 17:13 | URL | No.:1662229消費生活センターに電話
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:13 | URL | No.:1662230セブンイレブンの対応があまりにも酷すぎるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:26 | URL | No.:1662232ネットでどれだけ叩かれても色々と旨いから売上は落ちないという、冷凍のたこ焼きと焼鳥なんて味もコスパも良すぎだろ
-
名前:ななし #- | 2019/07/06(土) 17:31 | URL | No.:1662233詐欺師とかわらんやんけ、こうゆうのこそマスコミやメディアが取り上げてたたいたれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:46 | URL | No.:1662238法律は強いものの味方だからな
-
名前: #- | 2019/07/06(土) 17:47 | URL | No.:1662239飛ばし記事だろ。7は対応せざるを得ないよ。
ここでやらかしたら、利用者消え去る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:48 | URL | No.:1662240刑事じゃなくて民事で7を訴えればいいやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 17:49 | URL | No.:1662241仮にセブン側と犯人側が共犯だったらどうなってしまうん
-
名前:ななし #- | 2019/07/06(土) 18:07 | URL | No.:1662242セブンイレブンで現金以外の決済したら全てデータ抜き取られ不正請求される、情報を流せば良い。
潰れればいいのにセブンイレブン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:09 | URL | No.:16622432chって何気に良い情報入るよな
前に中国で電子決済における被害が続出してるってのを2chのまとめ記事で見てたから今回様子見してて助かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:12 | URL | No.:1662244セブソはもう潰れてくれ
ボッタクリと詐欺の温床ではないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:21 | URL | No.:1662245七個のポイントも200円で1Pになったから
今の使い切って終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:34 | URL | No.:1662246もう利用してないから好きにすればええ
-
名前:あ #- | 2019/07/06(土) 18:38 | URL | No.:1662247じゃあ被害者が被害届提出要求して
無視されたことまで記録にあれば
セブンは被害届保証の意思も見受けられないってことにならんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:44 | URL | No.:1662248セブンの電子決済関連はNRIがかなり食い込んでたと思うけど
あそこが噛んでたとは到底思えないレベルでお粗末なんだよな今回の話 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:53 | URL | No.:1662249セブンはクソなのは確定として、勝手に使われた人らは買ってもいないのに金取られているんやろ?どうしてこれで被害者じゃないんだ?警察もクソかグルかなんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:56 | URL | No.:1662250でもセブン使うんだろw
嫌なら使うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:57 | URL | No.:1662251入れ知恵とか言ってるけど本国的に強いんだろ元々
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:58 | URL | No.:1662252セブンはなるべく使わないようにしてるけど
近づかないようにした方がよさそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:58 | URL | No.:1662253流石に被害届はガイジすぎ笑
考えたら受け付けてくれん事ぐらいわかるやん笑
補償する言うとんねんから大人しく待っとけやガイジツイッター民笑笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 18:58 | URL | No.:1662254とりあえず2段階認証も知らずに
会見してたおっさんは日本の恥だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:03 | URL | No.:1662256セブンは一回幹部を辞めさせないとアカン
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:04 | URL | No.:1662258信頼考えれば流石に補償しないわけはないと思うが、早く進めないと評判を落とすことになるぞ。
ワイはもうセブン使ってないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:07 | URL | No.:1662259国ももっときっつい対応しないと、電子決済の信頼性を損ない普及を妨げる事件として残る羽目になるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:12 | URL | No.:1662260現金決済だけにしとけばこんな問題起こらないのにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:14 | URL | No.:1662262政府さんよぅ、いい加減 7iに切り込み入れない?
今回のお粗末さ加減は業界トップの面汚しでしかないし
働き方改革なんて言ってるんならオーナー問題もどうにかしてやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:15 | URL | No.:1662264腐りきったセブンを潰せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:17 | URL | No.:1662265高いおにぎりだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:25 | URL | No.:1662267コンビニは金だけ持ってる年寄り向けの店だぞ
貧乏な若年層がキャンペーンに食いついて損してもメインの客は離れない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:27 | URL | No.:1662268※1のとおり、セブンに対して被害届出すってことやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:35 | URL | No.:1662269現金が一番やね、業務スーパーなんかは現金しか使えないしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:37 | URL | No.:1662270まだ半年過ぎたとこだけど、ブラック企業大賞はセブンに決まりでいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 19:50 | URL | No.:1662272安斎隆セブン銀行会長「日本人は韓国を見下げている。だからヘイトスピーチが後を絶たない。政治が絶対に許さないと打ち出せ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:01 | URL | No.:1662275※92
ブラックリスト 顔認証 VIP
辺りの話を見ておいた方がいい
検索エンジンが工作かかってるようならツイッター方面で -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:08 | URL | No.:1662276セブンは裏で犯罪組織と繋がってるんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:10 | URL | No.:1662277企業姿勢がマジで嫌いなので数年使っていない
本当に気分が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:13 | URL | No.:1662278じゃあ被害者はセブンに対して被害届けを出せば良いのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:24 | URL | No.:1662279加盟店ともめたときの記者会見もそうだし今回のセブンペイの記者会見でも本当にお粗末でレベルの低さを露呈している。なんだあの会見は? 記者も質問しながら引いてたよな? 二重認証の質問した時の社長のあの回答。
セブンイレブン 本当に大丈夫かよって信用を完全になくしたぞ!!俺もうセブンペイ使わないしセブンイレブンも使わん! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:24 | URL | No.:1662280中国はQR決済でキャッシュレス進んでる。日本はまだキャッシュ決済。みたいな妄言を無能経営陣が鵜呑みにしたんやろなぁ
顧客が多いnanacoがあったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:27 | URL | No.:1662282信用に値しない だから関わらない 付き合わない
使いたい奴がセブン使えばいいんじゃない
俺は関わりたくない 家の近くにもうセブン作るな
うざいわ! -
名前: #- | 2019/07/06(土) 20:28 | URL | No.:1662283カード会社からの賠償とかの仕組みを知らない無知な奴だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:31 | URL | No.:1662284経済産業省さーん
公正取引委員会さーん
監査および強制指導をお願い委で来ませんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:33 | URL | No.:1662285※101
2013年の王将社長射殺事件が
2chとまとめ方面で有名だと思うけど
関連書籍が出てるから探して読んでおくと
テレビ視聴者やネラー特有のアホっぽさが
少しは抜けてマシになるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:34 | URL | No.:1662286天才じゃん
被害届を出さなければ被害がないってことだから賠償する必要もないわけだ
さすがセブンイレブン
二度と行かんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:35 | URL | No.:1662287セブンを訴えればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:38 | URL | No.:1662288被害者は金銭的被害が出てるのに被害届だせない??
いやいや、これ完全に警察の頭がいかれてるやろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:41 | URL | No.:1662289さすが2016年ブラック企業大賞受賞企業だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:42 | URL | No.:1662290だから被害にあった人は、セブンの偉い人を相手に戦うのが正当な手段やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:44 | URL | No.:1662292法的知識の無い人は、
告訴権者
でもググって調べて下さいな。
これがオカシイって言うなら、今までの判例や裁判官の判断が間違っている、って言うことですよー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 20:54 | URL | No.:1662294細かい法律どうこうでどうにかならない
一般個人が大企業相手には -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:01 | URL | No.:1662296>>115
それどれに対して言ってるの???
被害届が受理されるかと、告訴権があるかどうかって関係ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:02 | URL | No.:1662297あんな間抜けなシステム7以外の誰が保障するかよ
goサイン出したやつだろ責任持って保障するのは -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:02 | URL | No.:1662299今やってるクジだって当たっても「商品が無いです」ってくれないのは計算済みなんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:09 | URL | No.:1662300こういう悪徳企業は自然淘汰されないといかんよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:22 | URL | No.:1662305一人の邪推解釈つぶやきひとつで
セブンは補償しない!って事になってて草
今回の事件はセブンがお粗末でアホだけど
これはセブン憎しで叩きたいだけじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:35 | URL | No.:1662309これ刑事としては無理かもしれんけど、民事で集団訴訟起こされたら死ぬんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:42 | URL | No.:1662310※114
軽減税率かつ電通について解説してるツイートを複数探しといた方がいいと思う
自称左or自称正義のネット戦士がアテにしてるテレビやBBSも資本側(下請け業者含む)が多数派ってのが理解できなかったら -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 21:44 | URL | No.:1662312補償するとは言ったが被害を証明できる人だけやで~
あると思います。北海道で爆発事件起こした不動産屋は渋ってるみたいだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 22:03 | URL | No.:1662318セブンイレブンってちょっと前に売れ残り弁当を家畜の餌にするって大問題になってたやんな。
電子マネーでも補償するする詐欺まがいのことしてんやな。 まあ自分はどっちにしろ電子マネーみたいな
面倒だわ危ないわで全く使う気ないけどな。
クレカと現金や。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 22:11 | URL | No.:1662321評判は地に落ち経営陣は地獄に落ちる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 22:55 | URL | No.:1662332>だから災害大国の日本でキャッシュレスなんて無理なんだって
>犯罪者による人災だって災害の一つやぞ
>屑中国人が大量に日本に入り込んできて
>レ○プ強盗恐喝殺人詐欺なんでもござれの状態で
やっぱりネトウヨって60~80代のよくわからなくなってきた爺ばっかりなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 23:12 | URL | No.:1662337あれ?これっって被害者はセブンに向けて被害届けだせるくね?金返せーって、すられたセブンが出さなかったらセブンが全額かぶるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 23:22 | URL | No.:1662339オーナーだけでなく消費者をも食い物にするのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 23:22 | URL | No.:1662340セブンの優位ってもはや弁当くらいだろ、しかも味の差もだんだん他社に追いつかれてる。
これだけ評判悪いと他者に並ばれる日も遠くない -
名前:あ #- | 2019/07/06(土) 23:33 | URL | No.:1662345やっぱ現金大正義やんけばーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 23:34 | URL | No.:1662347ああいうのは開発キットが作ってあって客用に変更するだけだから
勝手にSE名乗ってるアホ営業が押し切られてわざわざセキュリティモジュール取っ払わなきゃこうはならんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 23:35 | URL | No.:1662348被害者が被害届けを出さない限り保証しませんって当たり前じゃね?事件で被害届けしなかったら保証貰えないのと同じだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/06(土) 23:44 | URL | No.:1662352ん~これって営業妨害になるぞ
被害届だせとか言ってないし7payネタに悪乗りした感じに受けるが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 00:03 | URL | No.:1662355不正利用させたセブンに対して被害届出せばええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 00:09 | URL | No.:1662357相談ダイアルが有料っていうのが一番鬼畜
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 01:20 | URL | No.:1662367セブン行くアホだからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 01:59 | URL | No.:1662372セブンと禿を使う方がアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 02:04 | URL | No.:1662375別に今回の件で被害はないけど家の近所にセブン、ローソン、セコマがあるからセブン行くのやめるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 02:09 | URL | No.:1662376自分はセブンで買い物するのは、ATM使った時何も買わないと悪いのでアイスの一つも買うくらいだ。
それすら半年に一回あるかないか。
良くコンビニでそんなに買い物する機会があるなと感心している。
まあ当然その程度の頻度だから、専用のアプリが必要な決済機能など入会するつもりもないし、そもそも金額が金額なので現金のみだ。
この間珍しくATMを使ったのでアイスを購入したが、妙にざわついていたので何事かと思ったが後でニュースでこの事件を知った。
大体会社の状況が悪い時には、何をしても裏目に出る物だと感じた。
散々フランチャイズに加入した人間を好き勝手に鴨にした報いといっては酷だろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 02:10 | URL | No.:1662377ヤフオク運営かな?
-
名前:名無しさん #- | 2019/07/07(日) 02:14 | URL | No.:1662379株式会社セブンペイのミスなんで、
セブンアンドアイは被害者なんだよな。逆に。
もちろん小売りのセブンなんて99.9999%関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 04:05 | URL | No.:1662388セブンイレブンは反社会組織
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 04:24 | URL | No.:16623915500万くらいなら払ったほうがイメージ的に良いと思うんだけどな
悪いのはセブンペイでセブンアンドアイじゃありませーんwwwとか言われても
ユーザーはセブン人括りで考えてるって分かってると思うんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 05:16 | URL | No.:1662394不買運動始まってもおかしくないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 07:28 | URL | No.:1662404カード会社に申告して止めるだけで良い
あとはカード会社と7&iのやり取り -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 08:29 | URL | No.:1662412随分強気やん
補償もしないとかセブイレ終わったなw -
名前:名無しさん #- | 2019/07/07(日) 08:43 | URL | No.:1662413普通に被害受けてるんだから
不正利用した相手じゃなくて
サービスの取り扱い会社相手に被害届出せるよ
規約には保証されないって書いてあってもね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 08:47 | URL | No.:1662416本当に不思議なのだが、PayPay騒動の記憶も新しく多くの人は電子マネー決済に対しての警戒心もあっただろう
電子マネー自体規格は乱立してて、セブンイレブンで使える電子マネーも十分あり、別にセブンペイなんてなくても困らないだろうになんでこんなに被害者がいるのか -
名前:ななしくん #- | 2019/07/07(日) 09:25 | URL | No.:1662419警察は被害届を受け取るのを拒否れないから作って渡せば良いんやで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 09:56 | URL | No.:1662428七は昔店員のミスで10円損して証拠とともに提示したんだが
なんやかんやで払わなかったから
それ以来一度も買ったことない。
こんな店は早く潰れてしまえば良いと思う。 -
名前:名無しさん #- | 2019/07/07(日) 10:39 | URL | No.:1662437クレカ会社が不正利用された人に保証して
その金はどうするかで7&iとクレカ会社で話し合いちゃうんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 10:41 | URL | No.:1662439セブンの企業体質が昭和のまま停止していることが
ここ数ヶ月で完全にバレたからな
過剰に搾取するくせに不祥事はゴマかして消費者にツケを押し付けてる
潰れろクソブラック企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 10:48 | URL | No.:1662444クレカ会社に不正利用の訴えするしかないってことか
それが認められてセブンが金受け取れない可能性が出て初めてセブンは動く気になるってことね、客の不利益は知ったことじゃないてヤバすぎやろこの企業w -
名前: #- | 2019/07/07(日) 10:49 | URL | No.:1662445いやセブンは「最寄の警察署へもご相談ください」と言ってるだけで、
被害届をとってくださいとか、被害届がないと賠償しないとは言ってないんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 11:46 | URL | No.:1662459もうセブンで電子マネーは危険だね
セブンだけは現金派でいこう -
名前: #- | 2019/07/07(日) 12:13 | URL | No.:1662463新規事業始めるときって、優秀な人材集めて会社の威信をかけてやるパターンと、
リストラ候補集めて「うまく行くかわからんけどとりあえずやってみろや」のパターンがあるけど、
今回は間違いなく後者やろうな。セキュリティがガバガバ過ぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 12:20 | URL | No.:1662464これにはローソンもファミマもニンマリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 13:24 | URL | No.:1662477やっぱり現金がNo.1
これからもレジ前で小銭数えるから並んで待っててや頼むで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 13:33 | URL | No.:1662482マジか…
0570
ケータイからかけると20秒10円
カケホーダイなどの対象外
被害者のためにわざわざ用意する電話じゃねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 13:45 | URL | No.:1662485なあなあで終わる感
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 14:43 | URL | No.:1662507これ補償する事表明して
役所に説明しとかんと
7pay使う奴がおらんようになるやろ
いや補償せざるをえない案件
7pay会社のエラいさんが
責任問題なりそうやし
逃げようとしてるだけちゃうかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 15:51 | URL | No.:1662553警察関係者による内部告発
元警察官のじいさんたちが気に入らないネット民にエグい集団いじめをしていた模様
j44BOuWfUQs
で検索 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 19:01 | URL | No.:1662621ん?被害者から民訴起こされるだけじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 19:36 | URL | No.:1662630もうセブンに行くことは無いで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 21:17 | URL | No.:1662661経営者とか成功者の言ってることって、独りよがりの世間知らずトークが多いが、最近ではファミマの社長さんの発言は素直に読めた。
これって今の地方公務員にも言えると思う。今の地方公務員って全然働かないよね。 税金の節約で地方公務員の仕事全部を派遣にするべきだと思う。
実際に子供を救うはずの人たちが虐待スルーで見殺し(業務上過失致死)してるしな。 忙しかったって言い逃れしてるが、だったら実際に当時の全職員の業務内容を公開するべき。 本当はサボって楽な案件とか親が巨乳で美人のシングルマザーの案件とかだけ担当して、本当に救いが必要な案件はたらいまわししてたはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 22:36 | URL | No.:1662710法律盾に保身に走ると
私的制裁がこわいのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 22:59 | URL | No.:1662722賠償すると明言した以上、後付けであれこれすると何故か取引銀行が激おこする模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/08(月) 12:58 | URL | No.:1662869儲かっているから被害届出さないとか言ってるやつ馬鹿じゃね?
つか直接の被害者はクレカ会社なんだから出さないはずがないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/08(月) 15:12 | URL | No.:1662901それでもセブン信者が圧倒的にいるからなw
被害者はただの雑魚よ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/08(月) 20:49 | URL | No.:1662996セブンは避けるようになったなあ。
トイレ借りておわりだな。 -
名前:名無し #- | 2019/07/09(火) 12:36 | URL | No.:1663249だから、日本のIT残業の底力を甘く見ない方が良いと言ったやろ(震え声)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/09(火) 22:01 | URL | No.:1663438株価時価総額1兆円吹き飛ばしたし
ブラック企業大賞受賞企業だもんな。
加盟店かわいそうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/12(金) 13:36 | URL | No.:1664635セイコーマートの暖かさに荒んだ心がとろけるー
-
名前:通りすがりの名無し #- | 2019/07/12(金) 17:46 | URL | No.:1664734Amazonはすでにアップを始めてますよ。
(コンビニ参入) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/05(月) 21:18 | URL | No.:1674491銀行のキャッシュカードが偽造されて引き出されたときも同じことだったよなあ。
その後法律が変わって利用者が被害者って扱いになったけど。
こういう仮想取引はまだいろいろアナがあるから、こわいよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/24(日) 21:35 | URL | No.:1713262まぁ、セブンイレブンならこの記事の通りの対応しても何の不思議もないって思う位には、セブンイレブンジャパンに対しての不信感はある。
逆に、きちんと顧客対応するセブンなんて、どんな裏があるって勘ぐってしまう……別にセブンイレブンに何か被害受けたわけじゃないけどさ……
まぁ、セブンペイなんて無警戒に入れる方が不用心だったんじゃね?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12818-713a4a74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック