- 1 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:11:39.16 ID:4bRAJRcn0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 急な話って、何。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 14:14:15.76 ID:TjjgCrQb0
- これは期待
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 14:44:40.51 ID:jKob1jir0
- 失われた10年を書いた作者か。期待
- ※ベア速 やる夫で学ぶ「失われた10年」
- 2 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:12:22.74 ID:4bRAJRcn0
_....-_..ニ.._¬- .,_
_,.rニ、/´:::::::::::::::::`:ヽ、:`ヽ、
_,.-'´::::::::::::;::::::::::::::-、::::::::::::\:::::ヽ.
,.- ア;:::::::::::::;::::;:!:::::::::::::::::::`ヽ::::::::::ヽ:::::::':,
/ /:;ィ:::::::!::::/::/ l::::';:::::、::::::::::::ヽ:::::::::ハ::::::ハ あ、あの・・・
. ;':/,':::|:::|:::::|:;' ヽ::;ト::::',‐、._::::::::ト.::::::::::';:::::::l. やる夫君と一緒に過ごせて楽しかったです。
l;' !:::|:::|:::::N__, -ヘ::',ヽ::',ーヽ- }:ヽ::::|::|:::|:::l
. 1 l:::|、:';::::| yテ=ミ. ヾ `Y5Tヽハ:::l:::ノリ::::l:::|、 で、でも・・・
` ヾlヾ:ト:::l ' |ュワ:! hUり' l:::ノ:'フ:::::::';:::|::、
ヽ ヾ`トrっ‐' , ーrっ/..-'く:::::::::::ヘ:|::ヽ 私たち、もう会わない方が
l:::::l rー_⌒) /─-、.ヘ::::::::::::::ヽ::ヽ. いいと思うの。
,'::::::`:::t、._´ `´_/ `ヘ::::::::::::::::\:l
/::::::::::l:::l ` ニ ´l ヘ:::::|:::::::::::::`ヽ、
l:::::::::::ハ:::ヽ、_ _,ハ ヘ:::lヽ::::::::::::::::::ヽ
|:::::::::l. ヽ:::::::::::/:::::ヽ ヾ', `ヽ:::::::::::::::::',
- 3 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:12:57.21 ID:4bRAJRcn0
.____
/ ヽ、 _ノ\
/ (○)iji(○)\
/ (__人__) \ どうしてだお!
| |::::::| | わけわかんねぇんだお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl- 4 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:13:43.24 ID:4bRAJRcn0
,.----- 、 :
: /¨ '二¨. \ :
//´ i 、ヽ: \:..、\
:.i/ /ハ ト、ヽ:.:. ',:. 、゙i :
i!i i ト{__,..ャ\=tァ}:.|` 実は私、田舎に帰るんです・・・
:.|^i : :l イi!j} 丶 '{il!jl::ト'
.| ヾ`j'、 "゛ ___' /゙i:', : お父さんもお母さんも、
:.| :,..イ .:゙ :.,.゙='ヘイ .:ト.ヽ 私に戻ってきてほしいって言ってるんです・・・
ノ fi| { ;.::{ ,{ニ |、;:ノノハ.\ :
: / / .} ヾ、ヽハ ゙l_ノj:リ、'" .:|:.:.`;
{ /| .:i| : :r^ヾ=Yヾニノ:} . :l:.:/ij
レ' |.:{ } ,{¨ ^} :.:{.:/:|{
ヽリ)( : :/゙i :./\ :
: \_:ノ/:.;ヽ.__/ : : ヽ :
/ i{ : :||: : : : :i : _: :゙;
: ノ `v{ . .|| : : :,.i'´: : ::|- 6 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:14:32.57 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. ・・・!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \- 7 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:15:17.18 ID:4bRAJRcn0
-―‐.、 l||!|l|
/:::::::::::::::::::\ l||!|!
{::::::::::::::ヽ、::::::\
〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、
{ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ だから・・・
゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :! ごめんなさい・・・
f 〈_ /'⌒Y〆 l:::!:i
{ /7'‐┴v‐'´ ,∠ V八
^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ やる夫君のことは、
{二/ .ハ lゞ、: : { ずっと、好きでした・・・
_人 {二ニハ l }: : : : }
f≦_>く { `ゝ、 /: : : :ノ
て≦ー´y_.」 `'''ー‐ '´
 ̄- 9 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:16:03.75 ID:4bRAJRcn0
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \- 12 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:17:03.90 ID:4bRAJRcn0
最終章・その1 疲 弊 す る 地 方- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 14:54:06.37 ID:FccYMhig0
- 最終章ってことは前があったのか
- >>68
「最終章」はキムタクドラマのパクリニダw
前はないよ。
- 14 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:18:02.73 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) で、みくるちゃんに振られたのか。
| ` ⌒´ノ (これまで付き合ってた方がおかしいだろ常考…)
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \- 17 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:19:16.11 ID:4bRAJRcn0
田舎に帰るんだってお。 / ̄ ̄\
____ / \
/ \ ( ;;;;( |:::::: | みくるちゃんの実家って徳島だったよな。
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) |::::::::::: | (本当は兵庫のはずなんだがw)
/ (─) (─ /;;/ |:::::::::::::: | ....,:::´, .
| (__人__) l;;,´ |:::::::::::::: } ....:::,, ..
/ ∩ ノ)━・'/ ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
( \ / _ノ´.| | ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
. \ " /__| | /:::::::::::: く ,ふ´..
――\ /___ ノ―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´- 18 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:20:09.61 ID:4bRAJRcn0
徳島ではこの3年間で商店の数が12.7%減ってるらしい。
これ、全国ワースト1だってさ。
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ ・・・。
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――- 19 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:21:06.43 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 人口だって減ってるな。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 徳島県の人口は今80万人ぐらいなんだが、
| ` ⌒´ノ 1945年、つまり終戦の頃には83万人いたんだぜ。
. | } 終戦の頃より減ってるって異常だろ常考。
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| `ー一⌒)
| i´ ̄ ̄ ̄- 23 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:22:08.59 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ヽ }
(● ) .} 俺の住んでる神奈川県なんか、
∧∧ (人_/ } 1945年には186万人しかいなかったのが、
( ・ω・) {~~ } 今は900万人いるんだからな。
~(_ ノu ヽ /
(⌒\ / )
\ ⌒ヽ___/ }
\_____- 24 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:23:21.30 ID:4bRAJRcn0
∧∧
( ・ω・)
~(_ ι 彡
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ でも、田舎はゆったりしてて豊かそうだお。
| l^l^lnー'´ | 東京は人大杉だお。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /- 25 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:24:16.46 ID:4bRAJRcn0
- / ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ 県民所得って知ってるか?
| (●) (●)| 詳しくは説明しないが、
. | (__人__) .| その県のお金の面での豊かさを表す数字だ。
| ` ⌒´ |
. | } 徳島県の場合、一人当たりの県民所得は276万円。
. ヽ .} 全国ワースト1の沖縄県は202万円。
ヽ ノ
/ } 東京は478万円だから、これだけ格差があるってことだ。
| |
| | - 26 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:25:14.39 ID:4bRAJRcn0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 小泉の構造改革が地方を疲弊させたんだお。
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ このままじゃ、ますます地方は寂れていくお。
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /- 27 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:26:14.47 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ やる夫知ってるか?
| ( ●)(●)
. | (__人__) 国の規制で、幼稚園には紙芝居を置くことが決められてる。
| ` ⌒´ノ 幼稚園の運動場の面積だって国が決めている。
. | } こんなこと地元の実情に合わせて地元で決めればいいだろうよ。
. ヽ }
ヽ ノ しかも、幼稚園は文部科学省、保育所は厚生労働省の担当。
/ く この縦割り行政で、幼稚園と保育所はバラバラに作られる。
| `ー一⌒)
| i´ ̄- 28 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:27:28.25 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\ 街づくりだってそうだ。
/_ノ ヽ_ \ ここは店集めて、あそこは工場集めて・・・っていう都市計画だって、
| (●) (●) | 国土交通省にお伺いたてる必要があるんだぜ。
. | (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | |
. ヽ /
ヽ く- 32 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:28:38.03 ID:4bRAJRcn0
,, -‐ 、
/' ヽ
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::| 官僚が自分の権限を手放したくないから、
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l 地方はがんじがらめで何も自由に決められないんだぜ。
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::!
| }/ .::::::::::::::::::::/
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''- 34 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:29:40.80 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やっぱり地方分権が必要だお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 地方が自由に決めなきゃ、豊かになれないお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / - 35 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:30:30.93 ID:4bRAJRcn0
何もわかってないわね!
あんたたちの話聞いてると、イライラしてくるわ!- 37 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:31:38.54 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\ なんだ?
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \ 誰だお?
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 14:31:49.66 ID:RclPKDmH0
- 誰だ?
- 39 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:32:42.32 ID:4bRAJRcn0
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! ちょっといいかしら。
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| あんたたち、全然わかってない。
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ- 41 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:33:52.83 ID:4bRAJRcn0
最終章・その2 地 方 を 支 え て き た も の- 43 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:34:53.37 ID:4bRAJRcn0
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ', 私はみくるちゃんの高校時代からの友達よ。
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: | まずね~あんたたち、
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ 地方がどうしてこれまでやってこれたか
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | ちゃんとわかってる?
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :!
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: |
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |- 45 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:36:26.59 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ ._ノ ヽ、\
| (●)(●) |
| (__人__) | ・・・。
. | ` ⌒´ }
| }
ヽ / / ̄ ̄ ̄\
__ヽ ノ__ / ─ ─ \
/ .ヽ / (●) (●) \ ・・・。
|| || . | (__人__) |
|| || \ ` ⌒´ /- 46 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:37:29.74 ID:4bRAJRcn0
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ |
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ | ずばり言うわ。
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ | 地方の経済はこれまで、
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│ 公務員の飲み食いと公共事業で
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ 成り立ってたのよ!
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l- 47 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:38:42.82 ID:4bRAJRcn0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /  ̄\
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ _ノ \ (( (ヽ三/) ))
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l (● )(●)__( i)))
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / (__人__) ⌒\ \
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / ` ⌒´ノ ) (● )\) ww
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / } (__人__)⌒:::\
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /ヽ } |r┬-| |
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 ヽ ノ `ー´ _/
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \ / く /
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ \ /
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i |ヽ、二⌒) /- 48 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:39:28.04 ID:4bRAJRcn0
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \ 地域経済の公的依存度って概念があるの。
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', つまり、内閣府の県民経済計算をもとにして、
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l (政府最終消費支出)+(公的固定資本形成)を
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | (県内総支出)で割れば出てくるのよ。
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: |
| l:l::i个| l ::l! _ ′} .:}:.l:: l 徳島県の場合、
| lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l 政府最終消費支出が6438億円、
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;! 公的総固定資本形成が2316億円、
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃 県内総支出が2兆7392億円だから、
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ 公的依存度は32%なの。
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ- 50 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:40:22.70 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ごめん。
| (__人__) | 全然わかんないお。
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | | - 51 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:41:58.20 ID:4bRAJRcn0
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:| ものわかりの悪い人ね!
L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
|: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l 要するに、
{/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! 徳島県の経済活動の32%は、県庁や
/: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l 市役所の公務員に支払った給料とかの
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l 「政府最終消費支出」と、公共事業、
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l つまり「公的固定資本形成」で
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.! 成り立ってるってことなのよ!
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´
ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´- 53 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:43:14.87 ID:4bRAJRcn0
_,. 一…ー- ._
,.r ´ __ \
/ / '´___`丶、. ヽ
. / ,. / '´ `丶ヘ ヘ
/ ,./ f / ,ィ' | ! | |
. ' <,/| | l| / | l| | | | N
| /7 | | 」 / | l|\ |、 |_ | |'|
| | | l| | ハト、_ヽ! \l. x1| | / | いい加減わかった?
| L|(| | |'亡'ナ` 千t十! ル | |
| l.| Ll| N 、  ̄ |'|1 !
| l.l ヽ !\ ,.-、 .イ / イ/
ヽハ、| \ゝ|` 、  ̄_. ´/ へ'._′
/{ | N、 ! l! `¨´| レ′|.|.ト、
|.| | ヽ| l|>──<l |.|.||- 55 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:44:18.65 ID:4bRAJRcn0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ なんとなくわかったお・・・。
| (__人__)' |
\ `⌒´ /- 57 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:45:21.58 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶 もっと言うと、32%以上の影響があるのよ。
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ 残りの68%はサービス業とかが多いんだけど、
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! 公務員や建設業の人たちが生活している中で、
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | その生活を支えるサービス業も成り立ってるの。
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′- 58 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:46:45.74 ID:4bRAJRcn0
- _ ._,
/:::/:::ヽ-、
/:::::::::::::::::::::::::} ̄`ー、.,_ ,,
. /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヘ,\く
/:::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ト、 i:::ヽ、
. i:::/:::::::::::::::::;:::::/::::::::::::::::::::::i:::i .|:::ヽ:i
|:::i:::::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::;;ィ、:レ:::::::::ii| 公共事業を減らしたりすると、
. |::|:::::::::;::::/:::::i:|::::::::::::::::::<ィif.i::|:::/::::} | サービス業なんかも影響を受けて落ち込んでいくのよ。
i:|i:::::::::i:/:::::/リ:::::::::::::::::::/i.|Y::|:/::::/
i|ヤ ト::i::::::/:::::::::::::::、,ィ<./.|_|::|'.i/ だから、小泉改革で地方が疲弊したっていうのは、
. 〉ト}:}::::/'"'’`ー".,..,ィーァ,、::| 半分は正しいわね。
,.イ ノハリ \ .,ィー/ .ソ / i ト,i
/ ,,.ィ,.ニ=´ヽ, {_,__.,.,.ィ´
. / // \-ーキ - 59 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:47:56.52 ID:4bRAJRcn0
- ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l 徳島県で働いている人は37万4000人。
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ そのうち、建設業が3万7000人、
l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 / 公務員が1万5000人。
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./ この数字には学校の先生は入っていないわ。
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l /
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./ - 64 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:49:28.19 ID:4bRAJRcn0
/: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
/:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、 \-‐ヘ.
|.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
!::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
|::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ |ュリ }:./::.|
l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...} ´ イ::.: :| 東京と違って、
| `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ ヽ ハ::j:リ 今の地方は「官」のお金なくして
ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 { _, .イ::.イ/ 経済や生活が成り立たないのよ。
_ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、 ´ '/:.|:/フ:>、
r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄` }┬‐.:: : :〃::/: : /、
/´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./ ヽ
! \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/ !
. | ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: :// |
V ー 、 V / ` ‐{ノ:..:..:./::/ // |
| --- { ヽ..:./::/ /// |- 65 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:50:39.72 ID:4bRAJRcn0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ へ~ぇ。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | でも、東京に住んでる俺には関係ないお。
\ 〈__ノ /
ノ ノ- 66 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:52:06.16 ID:4bRAJRcn0
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. あんたやっぱり全然わかってない。
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! 東京に住んでるあんたの払う税金が
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l 地方を支えてるのよ!
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ- 67 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:53:17.33 ID:4bRAJRcn0
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ …へ?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ どういうこと?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /- 69 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:54:13.28 ID:4bRAJRcn0
最終章・その3 地 方 財 政 の 便 益 と 負 担- 70 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:55:39.84 ID:4bRAJRcn0
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', 徳島県庁の予算について説明するわ。
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | 歳出、つまり1年間に出て行ったお金は5000億円。
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | このお金が、公共事業とかに使われて徳島県の経済を支えているの。
| l:l::i个| l ::l! _ ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ- 71 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:56:49.73 ID:4bRAJRcn0
「¨¨ 7 .:.:.:.:.:.:.:/1:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、}:.:.:.:.:.:.ヽ
| _ ィ:. .::.:.:.:.:/:.:.l{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... :.:.:.:.:.:.rfヘ、'.
r──イ´ l:.:.:.:.:.:.:/:ハ:.:|ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... l YVヽ
ゝ─ '´ヽ /j:.:.:.:.:.:イ:ハ '、l '.:.:.:ト、:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.l {、 \
r ,二.<l:.:.:.:/ォ≠、、丶 '.:.:| X:.:|:.:.:.:.:.:l ヽ /
V ヽ:.:.:V::{リ::ト` V/ィ:.:ナ、:.:.:.ハ _ノ く
l '.:.:.Vzシ 1::{リ7:.y:.:.:ハ'「:.:.:\\ じゃあ、地元住民から税金とかで入ってくるお金は
| }:.:.「 ̄ _ 、辷7:/:.:.:/ ノ V:.:.:.「`´ どのぐらいだと思う?
_.ハ ト、:', /-=ヘ //:.:.://:.ヽ_>:|:.:'.
/ \ .ハ:.:.:} !'´: : : : } ,.:イ:.:.:/__:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:\
__ノ \ 、__ノ{ \:|、ゝ──' ィ|:!7:.:/! T V:|、:.:.'. \ヽ
/ 、 \ ._ '. ` `¨¨「|´_rュハ:/ | | |、l \、 `
j ゝ、} ヽ-'′ '.\ >j |__/ l_ハ__ハ/ ト
.r'′、 ヽ ト、 \、__L|____. j / ./ }ハ
{ 、 ', \ V| l / |/ }
.'、 ', ヽ '. _ノ { v /r≠!
\ ト、 \ _ノ_. ィ´ ̄ ̄「|¨´ | } _ノ ゝヘ.}- 73 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:58:45.38 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そりゃ5000億円だろうよ常考。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| `ー一⌒)
| i´ ̄ ̄ ̄- 76 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 14:59:49.18 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ フン、全然わかってないわね。
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 半分以下の2240億円よ。
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′- 77 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:00:56.76 ID:4bRAJRcn0
______
/ ─ ─\
/ し (●) (●)\ そ、それじゃあ残りはどうしてるんだお?
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \- 78 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:02:05.75 ID:4bRAJRcn0
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. 国からもらうお金と、借金よ。
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! 国からもらうお金は、
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l 「地方交付税」が1430億円、
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| 「国庫支出金」が660億円ね。
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l 借金は「地方債」で720億円。
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ- 79 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:03:11.22 ID:4bRAJRcn0
____
/_ノ ヽ_\
/(●) (●)\ 国からもらうっていっても、
/ (__人__) \ 国だって税金で金集めてるんだろ?
| ( ( |
\ `ー' / 一体誰が負担してるんだお?
ノ \- 81 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:04:28.35 ID:4bRAJRcn0
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:| 本当にものわかりの悪い人ね!
L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
|: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l あんた給料もらって税金納めるでしょ?
{/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! 酒飲んだら酒税も納める。
/: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l その32%は「地方交付税」として
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l 地方に流れることになってるの!
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.! あんたが払うタバコ税の25%、
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ 消費税の29.5%もそうよ!
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´
ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´- 84 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:06:04.45 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ これはあくまでも「地方交付税」だけの分ね。
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | このほかにも、
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l 「国庫支出金」もあなたの払った税金から出るし、
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / 国が県や市町村を通さずに地方に金を流す分もあるのよ。
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′- 85 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:06:48.41 ID:4bRAJRcn0
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。- 86 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:07:56.99 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) でも仕方ないだろうよ常考。
| ` ⌒´ノ 都会の人は豊なんだから、
. | } 少しは地方を支えるために負担してもいいだろ。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \- 88 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:08:55.74 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それに、地方も自分で借金してるんだろ?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 無駄なお金は使わないように頑張るはずだお。
( \ / _ノ | | 公共事業に頼らなくても大丈夫なように頑張るはずだお。
.\ “ /__| |
\ /___ / - 89 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:09:57.61 ID:4bRAJRcn0
, - ─- 、_
/ `丶 ようやく本題に入れそうね。
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ あんた、私がさっきから地方分権と関係ないこと話してね?
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸 とか思ってるでしょ。
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| ここからの話が大事なのよ。
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ- 90 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:12:08.32 ID:4bRAJRcn0
- __ __
/:::::::::::::::ヽ
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」 地方は確かに無駄なお金をなくすように頑張ってるわ。
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
, ィ ト{八::::/リj/V-、 でも、今の仕組みのままじゃ、
{{ | | `'' | l }} まだ公共事業に頼ってしまう。
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
, -―-ゝヘ _ノ {_/ ___
{ >=入_、____人=< ヽ
ヽ 〃 `┴‐┴'´ ヽ /
\| / ', | /.∧
ヾ_ { } レ′/団',
`ーゝ ____」L=‐' /_長__', - 92 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:13:31.64 ID:4bRAJRcn0
,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ
レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
/,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::}
〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、
/r'´ `ヽ::::i rイミッヾ \::i /ヽ iト、::::::l i_〉| |
/:i ヽi {oじリ` ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| | 借金してるっていっても、
{:{ i ゝ=' ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L! 返すのは地元の人じゃない。
i:i i ___'__ `='´ !:::::i::::l l:::::::|
,---ヘ ト、 /` ̄´ ヽ / i:::::/:::└┘::::l 東京に住んでるあなたなのよ!
/:::::::::::::::ゝ ノ \ ヽ___ノ / ./:::/__::::::::::i|:::::!
,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i
f´:::::ヽ、::::::::::::\/ ヘ || ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j
丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ \ || `i´`´`´ ト、リ
/::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ ゝ__|| i / :: .i:::}
i:::::::::ヽ:::::::::ヽ:::: i  ̄ ̄ ̄) i i :: .:{::/ i
ヽ:::::::ヽ::::::: \ } ______ / i i::::::::::/(^ l
ゝ:::::::ゝ \ ノ、__,ノ || ヘ i:: / `) i- 93 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:14:42.71 ID:4bRAJRcn0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /  ̄\
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ _ノ \ (( (ヽ三/) ))
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l (● )(●)__( i)))
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / (__人__) ⌒\ \
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / ` ⌒´ノ ) (● )\) ww
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / } (__人__)⌒:::\
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /ヽ } |r┬-| |
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 ヽ ノ `ー´ _/
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \ / く /
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ \ /
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i |ヽ、二⌒) /- 94 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:16:20.84 ID:4bRAJRcn0
最終章・その4 お 得 な 公 共 事 業- 95 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:17:35.72 ID:4bRAJRcn0
i゙ /:/ .i:::::l::::::::::/l:::::/ |::ト;:::::::::::::::::::::::::l:::::.ヽ:::::::::::::::::l::::::l::::::::l`ヽ、. \
|./.:.:/ .l:::::|::::;;;;_i |:::/ |::|.ヾ、::::::::::::::::::::ト;:::::|ヽ:::::::_;;ィ|!:::::l::::::::l l:ヽ、 /
゙ー,ァ゙ |:::::|:::::::::l`l'''ト、 |::l ヽ`''、:::::::::::::l.ヽ;::l_,,>f´::::::|i;:: |::::::::| |;;;;j.,/
/(._ l::::::l::::::::::l l:|. `'ヾi、 \ \::::::::;lィ'i´! i:::::::::| |::|::::::::::l { ヽ、
. / /`iヽ,|::::::::|::::::::| __l|____ヽ,\ \ ヽ:/::レl;|__,l:::::::| .|;l:::::::::::| ,イiヽ, .〉
/ ./:::l |:|:::::::::|i::::::Ki゙f::::iiii::''Tミ ヽ `夊T'''iiiii::li;::|>i}!:::::::::::l}イ |:l:::i∨
ヽ. {::|:| |::|::::::::::ト、:::| ゙わ::;;;;::リ わ::::::::;;ハリ./|:::::|::::::l::| |:!:::! まず公共事業の仕組みを
`|::|:| |:::l::::::::::l::|ヽ{. ゞ=''"' ゙ゞ=='彳 |::::l::::::l::::l |:|:::l 説明した方がいいわね。
|:::|l:| |_;;;l::::::::l::l, ゙ヽ l l::::l:::::;il__:|/l|::::|
|::l .゙i'-{ |l;::::::::l::l、 ,イ:::!:::::,!.l .|~i、|.|:::l 小泉改革で少し変わってるから
.|:l. レ゙l::::l l;::::::::l:|.ヽ ./リ::/::::/ l:::l .|. V::リ 2001年までの仕組みを話すわ。
ヾ/ l:::l l;::::::::l|. \ ´ ` / /::/::::/ .|::i゙ l |:/
i. |:::l トi;::::::'l. `i、 ,,ィ゙ /::;':::::/ l::l l .j
.l !:::| l ヽ;:::i l,,__`''ー 、 __ ,, '''´ _l /;:イ::::/ l:リ / /
ヽ !:::l | ヽ;:l | `''ー、 ,,ィ''´l /' /:/ /:'./ /- 97 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:19:04.01 ID:4bRAJRcn0
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| 20億円で道路を造るとき、
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| その半分、つまり10億円は国が金を出すの。
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ- 98 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:20:14.10 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <もう少し聞いとけ。
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | たったの半分じゃ・・・
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \- 99 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:21:28.08 ID:4bRAJRcn0
- . _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', 残りの10億円は、地方負担とされているわ。
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | でも、そのうちの5億5000万円は、
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | 道路特定財源から出てくるから、
| l:l::i个| l ::l! _ ′} .:}:.l:: l 実際には地方の負担じゃない。
| lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ - 102 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:22:45.05 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <黙ってろ!
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | じゃあ残りの4億5000万円を負担・・・
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \- 103 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:24:01.02 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} 残りの4億5000万円・・・
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! このうち、3億2000万円も、
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 実は地方が負担しなくてもいいのよね。
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′- 104 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:25:16.68 ID:4bRAJRcn0
i゙ /:/ .i:::::l::::::::::/l:::::/ |::ト;:::::::::::::::::::::::::l:::::.ヽ:::::::::::::::::l::::::l:::::::: l`ヽ、. \
|./.:.:/ .l:::::|::::;;;;_i |:::/ |::|.ヾ、::::::::::::::::::::ト;:::::|ヽ:::::::_;;ィ|!:::::l::::::::l l:ヽ、 /
゙ー,ァ゙ |:::::|:::::::::l`l'''ト、 |::l ヽ`''、:::::::::::::l.ヽ;::l_,,> f´::::::|i;:: |::::::::| |;;;;j.,/
/(._ l::::::l::::::::::l l:|. `'ヾi、 \ \::::::::;lィ'i´! i:::::::::| |::|::::::::::l { ヽ、
. / /`iヽ,|::::::::|::::::::| __l|____ヽ,\ \ ヽ:/::レl;|__,l:::::::| .|;l:::::::::::| ,イiヽ, .〉
/ ./:::l |:|:::::::::|i::::::Ki゙f::::iiii::''Tミ ヽ `夊T'''iiiii::li;::|>i}!:::::::::::l}イ |:l:::i∨
ヽ. {::|:| |::|::::::::::ト、:::| ゙わ::;;;;::リ わ::::::::;;ハリ./|:::::|::::::l::| |:!:::! つまり、 地方は
`|::|:| |:::l::::::::::l::|ヽ{. ゞ=''"' ゙ゞ=='彳 |::::l::::::l::::l |:|:::l 1億3000万円負担するだけで、
|:::|l:| |_;;;l::::::::l::l, ゙ヽ l l::::l:::::;il__:|/l|::::| 20億円の道路を
|::l .゙i'-{ |l;::::::::l::l、 ,イ:::!:::::,!.l .|~i、|.|:::l 造ることができるのよ。
.|:l. レ゙l::::l l;::::::::l:|.ヽ ./リ::/::::/ l:::l .|. V::リ
ヾ/ l:::l l;::::::::l|. \ ´ ` / /::/::::/ .|::i゙ l |:/
i. |:::l トi;::::::'l. `i、 ,,ィ゙ /::;':::::/ l::l l .j
.l !:::| l ヽ;:::i l,,__`''ー 、 __ ,, '''´ _l /;:イ::::/ l:リ / /
ヽ !:::l | ヽ;:l | `''ー、 ,,ィ''´l /' /:/ /:'./ /- 105 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:26:54.72 ID:4bRAJRcn0
,∠// ____ ヽ ヽ \
,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ ` ¨ `ヽ ヽ ヽ
/'´ V / ,' / /| │ ヽ | ! ',
| ヽ. { { X ! ハ ヽ } | |ユ\
| ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ l 」_/}
V Vィチ示 ' `'' ,r=zミx| i ! |ヾハ
ヽ ! Vzソ kチソ l ! ! |ヽ i| 18億7000万円の負担を
ヽ |  ̄ , ― 、 ゞ‐' ,',' ,'_」 V あんたたちに押しつけることでね!
. /ヽ ∧ l ! ,〃 ,' ,' ,'
. r'⌒ ' \ 弋 ノ ノ/ / / /
. | ヽ \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' /
丿 <\ | l │ ノ∠ /| ,'
( 、 ィ_.ノ | `¨~〉ノ`ー-V
/ \ /´ l_ _ , ' ´ `ヽ
\ `\ `ー{, -―ヘ ~¨´ ヘ
\ ` ー `ー ´ V |- 106 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:28:20.43 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( ●)(●) プニ (● ) (● ) \ やらない夫!
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \ よくわからないけど不思議な仕組みだお!
| ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| |
. | } \ \ `ー'´ /
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \- 108 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:29:12.06 ID:4bRAJRcn0
_,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',.
{ ,riiニヽ _. ',
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } |
`、 ヽ ! }
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,'
' 、 / .
`''‐ . r' \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) \ \- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 15:31:20.81 ID:2eOClTYq0
- きめぇwww
- 111 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:32:21.07 ID:4bRAJRcn0
- _, -─‐…ー-
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
,∠:::::::::/' ´ ̄ `¨ ーヽ:::::::ヽ:::::\
r -/::r::::/':: ̄ ̄::~:¨ー-、ヽ::::::::<ニ二l、
/ヽ/::,'::::/:::!:::、::::::::::::::::::、::::|:::::::::|\/l
/::ノ/::/::::ハ::::|::::ヽ:::::ヽ::::::::ヽ::l:::::::::|,イヾヽ
|:://::::l:::::X i::ハ::::|\::::lヽ,::::::〈!:::::::::|::!ヽ:∨
!ハ/:::::{:::::! ヽ,ヽl ヽ / \::l:::::::::l:::∨:::l さっき、地方の借金返すのはあんたたちって話したわよね。
!| i:::::::i:ヽ! Tモト` '´イテヤ `l:::::::::l::::::|::::l
|| !:::::::l::::::! ⌒ ⌒ !:::::::::l::::::l::::l どういうことかっていうと・・・
リ ヽ::::ヽ::ヘ| _ 、―、 !:::::::::l::::::!::::l
ヽr つ(〈へ  ̄ , .イ::::::::/::::r|::/
/-7 ^ /ヽ::>- <´ ィ:::::::/:::::/ レ
/ ニ7 !ー┬ ! L彡 ハ:/
| ' / | , -'"´  ̄ 丶、
/ / ゝ---‐' ´ l - 112 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:33:40.53 ID:4bRAJRcn0
- -‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', 20億円の道路造るときに、
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! 地方は4億円の借金してもいいってことになってるのよ。
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| でも、返さないといけない4億円のうちの80%、
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| つまり3億2000万円は、
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l さっきの「地方交付税」で国からお金をもらえるの。
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ - 113 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:35:24.34 ID:4bRAJRcn0
/:::/// ___ \:.ヽ ヽ\
r==f/ / '´ ̄ l:.. \:``ヽ::V=≠┐
└ァ'7: /::/〃l: l: :.. ヽ\ヾ! 弋f>、j
/く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: . |.:: }: }::: V \\
/,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>
V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`|
Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ ´{z;;:ノイ:i:: |:: V!
|:!::::::{:ヾ!ハ `´ .. `´ /::!:.:..l:: j::|:| つまり、あんたの給料、酒・タバコ代、
|:!::::::::ヽ::::.. 丶 ー_一 ィ:::,':.:./〃! リ それにあんたの払う消費税で、
ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ" 地方は借金を返せるのよ!
丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″
/二リ、 \ _ヾ:Y⌒「´/;:イ |l 〉
〃‐ 、 \\/_ノ:/ |┐ ∧ |l
|′ \`//;;;;f /∧\ V/
|/'' //;;;;;;;;! ' / fヘ、Yー、
rイ, '´ 〈/;;;;;;;;; ! ' ト/_シ
〈〃 /;;;;;;;;;;;;;;! 几ヽ〉- 114 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:36:30.82 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ なにーーーーーっ!!!!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i - 115 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:38:50.67 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} 地方にとって、道路を造ることは、20億÷1億3000万、
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ つまり、15倍以上もの投資効果があるのよ。
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! これに乗数効果が加わるから、
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 実際の経済効果はもっと大きいわ。
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ こんな仕組みだったら、誰だって道路造ろうとするわよ。
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r 頑張って国からお金をとってくることでね。- 116 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:39:42.48 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) | ・・・。
\ ` ⌒´ /
/ \- 119 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:41:04.79 ID:4bRAJRcn0
最終章・その5 三 位 一 体 改 革- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 15:42:28.41 ID:LWyY8Kx/0
- その○はいくつまであるんだ
- >>121
あと1つ。 - 120 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:42:18.18 ID:4bRAJRcn0
i゙ /:/ .i:::::l::::::::::/l:::::/ |::ト;:::::::::::::::::::::::::l:::::.ヽ:::::::::::::::::l::::::l::::::::l`ヽ、. \
|./.:.:/ .l:::::|::::;;;;_i |:::/ |::|.ヾ、::::::::::::::::::::ト;:::::|ヽ:::::::_;;ィ|!:::::l::::::::l l:ヽ、 /
゙ー,ァ゙ |:::::|:::::::::l`l'''ト、 |::l ヽ`''、:::::::::::::l.ヽ;::l_,,>f´::::::|i;:: |::::::::| |;;;;j.,/
/(._ l::::::l::::::::::l l:|. `'ヾi、 \ \::::::::;lィ'i´! i:::::::::| |::|::::::::::l { ヽ、
. / /`iヽ,|::::::::|::::::::| __l|____ヽ,\ \ ヽ:/::レl;|__,l:::::::| .|;l:::::::::::| ,イiヽ, .〉
/ ./:::l |:|:::::::::|i::::::Ki゙f::::iiii::''Tミ ヽ `夊T'''iiiii::li;::|>i}!:::::::::::l}イ |:l:::i∨
ヽ. {::|:| |::|::::::::::ト、:::| ゙わ::;;;;::リ わ::::::::;;ハリ./|:::::|::::::l::| |:!:::! あんたたちも今の仕組みの
`|::|:| |:::l::::::::::l::|ヽ{. ゞ=''"' ゙ゞ=='彳 |::::l::::::l::::l |:|:::l どこがおかしいかわかった?
|:::|l:| |_;;;l::::::::l::l, ゙ヽ l l::::l:::::;il__:|/l|::::|
|::l .゙i'-{ |l;::::::::l::l、 ,イ:::!:::::,!.l .|~i、|.|:::l
.|:l. レ゙l::::l l;::::::::l:|.ヽ ./リ::/::::/ l:::l .|. V::リ
ヾ/ l:::l l;::::::::l|. \ ´ ` / /::/::::/ .|::i゙ l |:/
i. |:::l トi;::::::'l. `i、 ,,ィ゙ /::;':::::/ l::l l .j
.l !:::| l ヽ;:::i l,,__`''ー 、 __ ,, '''´ _l /;:イ::::/ l:リ / /
ヽ !:::l | ヽ;:l | `''ー、 ,,ィ''´l /' /:/ /:'./ /- 122 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:43:46.22 ID:4bRAJRcn0
━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・.
| (●) /_ (⌒ (●) /.
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/
\| \
/|´ |- 125 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:47:10.25 ID:4bRAJRcn0
,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ
レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
/,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::}
〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、
/r'´ `ヽ::::i rイミッヾ \::i /ヽ iト、::::::l i_〉| |
/:i ヽi {oじリ` ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| | ほんと、にぶいわね!
{:{ i ゝ=' ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L!
i:i i ___'__ `='´ !:::::i::::l l:::::::| 今の仕組みでは、
,---ヘ ト、 /` ̄´ ヽ / i:::::/:::└┘::::l 負担してる人と便益を受けてる人が違ってるから、
/:::::::::::::::ゝ ノ \ ヽ___ノ / ./:::/__::::::::::i|:::::! 他人の負担でどんどん公共事業を
,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i やろうってことになるのよ!
f´:::::ヽ、::::::::::::\/ ヘ || ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j
丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ \ || `i´`´`´ ト、リ それぞれの地方が分捕り合戦しながらね。
/::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ ゝ__|| i / :: .i:::}
i:::::::::ヽ:::::::::ヽ:::: i  ̄ ̄ ̄) i i :: .:{::/ i
ヽ:::::::ヽ::::::: \ } ______ / i i::::::::::/(^ l
ゝ:::::::ゝ \ ノ、__,ノ || ヘ i:: / `) i- 130 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:49:45.77 ID:4bRAJRcn0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それで国の借金も増え続けるんだな。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /- 132 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:53:38.79 ID:4bRAJRcn0
_, -─‐…ー-
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
,∠:::::::::/' ´ ̄ `¨ ーヽ:::::::ヽ:::::\
r -/::r::::/':: ̄ ̄::~:¨ー-、ヽ::::::::<ニ二l、
/ヽ/::,'::::/:::!:::、::::::::::::::::::、::::|:::::::::|\/l
/::ノ/::/::::ハ::::|::::ヽ:::::ヽ::::::::ヽ::l:::::::::|,イヾヽ そうなのよ。 おまけに、
|:://::::l:::::X i::ハ::::|\::::lヽ,::::::〈!:::::::::|::!ヽ:∨ 地方も公共事業に依存する体質から抜けきれない。
!ハ/:::::{:::::! ヽ,ヽl ヽ / \::l:::::::::l:::∨:::l
!| i:::::::i:ヽ! Tモト` '´イテヤ `l:::::::::l::::::|::::l だから、小泉内閣の時代に「三位一体改革」をやったのよ。
|| !:::::::l::::::! ⌒ ⌒ !:::::::::l::::::l::::l
リ ヽ::::ヽ::ヘ| _ 、―、 !:::::::::l::::::!::::l これで少しだけは変わったの。
ヽr つ(〈へ  ̄ , .イ::::::::/::::r|::/
/-7 ^ /ヽ::>- <´ ィ:::::::/:::::/ レ
/ ニ7 !ー┬ ! L彡 ハ:/
| ' / | , -'"´  ̄ 丶、
/ / ゝ---‐' ´ l- 134 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:56:02.96 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\ 神とキリストと精霊が一緒ってことだ。
/ \ ___
|:::::: | / \
. |::::::::::: | /⌒ ⌒ \ 三位一体って何?
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――- 135 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:57:42.41 ID:4bRAJRcn0
- -‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. それはまた別の話よ!
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! とにかく、「三位一体改革」では、
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| 1.国から地方への補助金の廃止・縮減
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| 2.国から地方への税源の移譲
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l 3.地方交付税の見直し
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ の3つを一体的にやったのよ。 - 136 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 15:59:11.53 ID:4bRAJRcn0
- ___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ どういうことだお?
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \ - 140 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:02:10.87 ID:4bRAJRcn0
- ,∠// ____ ヽ ヽ \
,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ ` ¨ `ヽ ヽ ヽ
/'´ V / ,' / /| │ ヽ | ! ',
| ヽ. { { X ! ハ ヽ } | |ユ\ 自分のケツは自分で拭きなさいってことよ。
| ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ l 」_/}
V Vィチ示 ' `'' ,r=zミx| i ! |ヾハ そのためには、地方が自分で税金をとって、
ヽ ! Vzソ kチソ l ! ! |ヽ i| 自分の責任でお金をつかいなさいってことね。
ヽ |  ̄ , ― 、 ゞ‐' ,',' ,'_」 V
. /ヽ ∧ l ! ,〃 ,' ,' ,' 難しく言うと、
. r'⌒ ' \ 弋 ノ ノ/ / / / 便益を受ける人と負担する人が、
. | ヽ \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' / なるべく一緒になるようにってことだわ。
丿 <\ | l │ ノ∠ /| ,'
( 、 ィ_.ノ | `¨~〉ノ`ー-V
/ \ /´ l_ _ , ' ´ `ヽ
\ `\ `ー{, -―ヘ ~¨´ ヘ
\ ` ー `ー ´ V | - 141 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:03:29.01 ID:4bRAJRcn0
- . _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', 今まで国がとって地方に配ってた税金を、
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l 地方自身がとるようにする。
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | これが「2.国から地方への税源の移譲」よ。
| l:l::i个| l ::l! _ ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ - 143 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:04:58.22 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} その代わり、国から地方に流す金は減らす。
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! これが
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 「1.国から地方への補助金の廃止・縮減」
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l 「3.地方交付税の見直し」よ。
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ それでも、まだまだ完全じゃないんだけどね。
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′- 149 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:07:58.98 ID:4bRAJRcn0
+ ./ / \\
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ でも、それじゃあ貧しい地方はもっと貧しくなるお。
| `-=ニ=- | 貧しい地方は税金だってそんなにとれないお。
\ `ー'´ / +
/ ∩ノ ⊃ / 実際、公共事業が減って地方はますます疲弊したお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /- 150 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:09:55.32 ID:4bRAJRcn0
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. 公共事業に替わる産業がまだ出てこないからね。
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! でも、地方は公共事業しかできないんじゃなくて、今までの
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l 仕組みでは公共事業は自分のふところが痛まないから、
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| 必要以上にそれに頼ってきたのよ。
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l なんといっても投資効果は15倍よ! 15倍!
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ- 153 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:11:14.56 ID:4bRAJRcn0
-
/ ̄ ̄\ で、地方分権ってそういうことなのか?
/ _ノ \
| ノヽ ( ●)(●) ___
. | ⌒ (__人__) /ノ ヽ\
| ノヽ` ⌒´ノ /(● ) (● )\
. | ⌒ } /::::⌒ (_人__) ⌒::::\ これじゃあ国の借金減らすための方法にすぎないお。
. ヽ } | /r┬/ |
ヽ イゞ,-r, `ー'´ ,/
/⌒ヽ ノ ニ} l-、
/ \/ /7 ヽ
| \ / .| | |
| \ / | | | - 155 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:13:06.25 ID:4bRAJRcn0
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、 あんたたち、もっと税金とられたいの?
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l もちろん、あんたたちが最初話してた
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、 幼稚園と保育所の話や、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ 都市計画の話も大事だと思うわ。
l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 /
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./ でも、国から地方への
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ / お金の流れの問題を解決しないと、
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l / やっぱり人のふんどしで
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./ 相撲をとろうってことになるわ。- 157 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:16:23.00 ID:4bRAJRcn0
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ 地方がなるべく
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ 国に依存しなくてもいいようにする。
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l なるべく地元で帳尻合わせるようにする。
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l これをやらないと、形だけの地方分権に
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l なってしまうわよ。 地方を豊かに
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l するのが、地方分権のはずだわね。
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l でも、いつまでも公共事業頼りだと、
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./ 地方は豊かにならないわ。
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,, この構造を変えるのが、本当の地方分権よ!
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
r-rr'''' .ソ/;:==-,,,,''' '''ン .丶 / ./ /-,,,
/ l l ./',,,----,,'''''ン ./ ./ / l
/| l .l ./",,---,,,,, 'ン / ./ / l
/ | | | ./ ./ / ././ l- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:12:56.06 ID:HI24+K/b0
- 地方分権って分かりやすくいうと昔みたいに大名が勝手に
自分の領地を治めてたみたいなイメージでいいの?- >>154
まぁそういうことだな。
ここで書いてる「地方分権」は、ちょっと別の角度からの議論だと思う。
でも、大事な視点だと思うから書いてみた。
- 158 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:17:35.58 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 国から地方に金を流すとか、
/ (─) (─ /;;/ 金の分配の話ばっかりしてても仕方ないお。
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ 日本全体で、分配する金自体が増えないのにな。
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ / - 159 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:19:02.42 ID:4bRAJRcn0
- / // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ | それよ!
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ |
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \| それも大事なポイントなのよ!
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ |
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l - 161 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:20:13.90 ID:4bRAJRcn0
最終章・ほんとの最後 地 方 分 権 が 変 え る 政 治- 163 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:21:40.94 ID:4bRAJRcn0
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 国会議員って、何のためにいると思う?
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′- 166 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:24:46.05 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 俺たちが豊かで安全に暮らせるようにするためだお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / - 168 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:25:20.34 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \ /\ 国を豊かにして、みんなの給料を上げる。
. / (ー) (ー)\ みんなが年をとっても安心して暮らせるような仕組みを考える。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 戦争にならないよう、しっかりと外交をやって、
\ `ー'´ / 国の防衛もちゃんと考える。 - 170 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:26:04.02 ID:4bRAJRcn0
- でもそんなことできてないお~!
地元に利益誘導することばっかり考えてるお~。
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | |
`ー'´ - 172 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:27:24.35 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 国会議員は選挙で選ばれるんだから、
| ` ⌒´ノ どうしても国民のためじゃなくて地元民のために働くように
. | } なってしまうのは当然だろ常考。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:35:21.73 ID:lumKfdolO
- 国会議員は公共工事を奪ってくるためにいるんだよな
結局>>1は「国がやろうとしている」地方分権に反対なのか?- >>182
地方分権は大賛成。
ただ、一番重要な国から地方へのお金の流れの議論があんまりなくね?
っていう問題意識を持ってる。- 173 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:28:41.49 ID:4bRAJRcn0
- , - ─- 、_
/ `丶
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ 当然? 常考?
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ そんなことないわ!
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| それは絶対違う。
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ - 175 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:30:31.83 ID:4bRAJRcn0
- . _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', 国から地方に金が流れる仕組みだから、
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l 地方にとって国から金をとってくることが大事だから、
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | 国会議員の仕事も
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | いかに国から地元に金を持ってくるかが大事になるのよ。
| l:l::i个| l ::l! _ ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ - 177 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:31:45.59 ID:4bRAJRcn0
- / / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! 官僚もその仕組みに寄生してるわ。
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! |
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l 県の副知事や幹部に大勢の官僚が送り込まれてるけど、
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / 国から金を引っ張ってくることが期待されてるのよ。
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ - 179 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:33:42.44 ID:4bRAJRcn0
- . ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 国会議員には、地元のことだけじゃなくて、
/ ⌒(__人__)⌒ \ もっと日本全体のことを考えてほしいお。
| |r┬-| |
\__ `ー'´__/ 日本全体の経済が良くなれば、
/ ヾ、 // \. ヽフ 税収も上がって弱者対策ももっとできるようになるお。
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ パイの分配の話ばっかりしてても、
| | ヽ__"" ヽ_ノ| | パイは大きくならないお。
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ - 181 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:35:14.17 ID:4bRAJRcn0
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 外交だって、
| (⌒)|r┬-| | 中国の問題とか安全保障の問題とか、
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 国会でもっと議論して欲しいお。
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄- 185 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:37:33.19 ID:4bRAJRcn0
Vハ rヵ1/ 〃..:.:/:.:| \ .:.:.ヽ. ヽン、 ̄ ゙`、
Vハ/~7 ゙/ /:,' :.:.:l :.l :.:.:.:.... ヽ:.:. .:.:..ハ ∨\___∧
. /ヘ;;;∨ / .:/:.:l :.:.:! .:{ :.ヽ:.:... :ヽ:.:.:.:.:.!:l ', 冫^ハ
/ヽ厶;;;V :.l.:.┼-、ハ :.:', :.:.: .:.:. .:|ヽ:.斗:!‐ .:|}ノk.:.. .:.
,′.:/∧;;| :.:|.:.:.| :.:i`ヽ、:.:ヽ :.:.ヽ 、:.:..:.:/l. ',.:∧| :.:|:l l ヽ ::| i そうね。
/.//:j∧! :.:|! .:|\:{ __ ゙、ヽ !\ :.:.\ X:.:::.j__,V,、jl :.:|ヘ li V| |
l |.:V:.〈 |:..| :.:|!V,ィ尓干ミ、\{ `ー =ゝ >尓チ圷ヾ.: :.:| } | j:| | 本当の地方分権は、
| |:.:.:.:i:N:..|:.:.:.:.:.l:.lヾ{ トイ.::::::i}` " トイ.:::::i| jイ :..:i_ノl |:V l l 政治のあり方を変えるはずよ!
| il:.:.:..!:.:.ハ:.:.:.:.!l.:.',. 弋_;;::zリ 弋_;;:zリ ! .:.:,'.:.::|_/:/_j/,,、_
l l.ヽ:.:.,rヘ,,ム .:.:八:.:ヽ ゝー‐' `ーf¨ヽj .:.:./:.:.ノ'fー'": : : : : ヘ
ヾレ''": : :~∧.:.:.:.:.\:.\ j ヽ 丶:./:.:./ヲ: : : : : : : : : }
,r'".: .: : : : : ::.ヽ:.:.:.:.:.:ヘ、 > ーr-┬-r ' ,.イ∧ \/-{: : : : : : : : : : :{
{: : : : : : : : : : : : \{\:ヽ iヽ、 ゝ __ノ / /;_ム \∨: : : : : : : : : }
}: : : : : : : : : : : : :ヾVヘ\ヽ >, 、 __,. ィ< /{ ノ \: : : : : : : ,r'ヘ
7,、 : : : : : : : : : : : :Vヘ \ | O / 厂 ヽ: : : : ,r' l
/ {: : : : : : : : : : : : : :.Vヘー、 `十───'´ァ'"~{ ヽ: :ツ |- 188 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:38:42.90 ID:4bRAJRcn0
-
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: |
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━ - 192 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:40:51.39 ID:4bRAJRcn0
で、みくるちゃんどうするの?
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――- 193 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:41:43.19 ID:4bRAJRcn0
- ____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \ - 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:42:27.12 ID:j8KhmvNO0
- 忘れてたw
- 196 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:42:30.49 ID:4bRAJRcn0
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ みくるちゃん・・・
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐- 197 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:43:38.10 ID:4bRAJRcn0
エピローグ 夏 祭 り- 198 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:44:30.06 ID:4bRAJRcn0
___
____,../ \
ノ / \
/ / \
| |::.. ...::::|
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄- 200 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:45:12.23 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) ぬん!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ブベラ
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. >>@ | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J- 203 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:46:10.35 ID:4bRAJRcn0
- ,, -‐ 、
/' ヽ
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::| みくるちゃん追いかけなくていいのか!
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::!
| }/ .::::::::::::::::::::/
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;'' - 204 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:47:07.54 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ わかったお…
| (__人__)' | 徳島行ってくるお
\ `⌒´ / - 205 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:47:51.41 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ / - 206 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:48:38.18 ID:4bRAJRcn0
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライヤッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライヤッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライヤッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライヤッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライヤッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライヤッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈- 207 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:49:26.98 ID:4bRAJRcn0
/| / /| /
,/ || | / ,/ || | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || | | ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || | | -┐ -┐ | || | | し1
こ や き |,_,||_| | ニl  ̄ ニl  ̄ つ り |,_,||_| | ノ
________| || .|_____________| ||. |____
|| || || || || || ||
∧ ∧ || || || || || || ||
,__,_, (゚Д゚ ,) || || || || /⌒\ || || ||
__,|_| ⊂i y lつ || / | || || ♪~(´ー` ) .|| || || ΩΩΩ
. | | | ̄''|| ||/ | || || (__V__,) || || || |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | || ||____(__(| | ||______||__ ,.|| | ̄ ̄ ̄ ̄
| / ...|| /∧ ∧ :;Q::OQOQ:;OQQ:||' | |
|/ /.:;::;( ゚),::OQ::O::QOO;:/,||' ∩_∩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄/ づ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ (´∀` )  ̄
● ~(__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
∧((∧ ∧_∧ '⌒⌒丶 / 人
( ・∀・) ∧_∧ ∂ノノハヘヽ (从 从) ,l (___人__)
( ヽy/,) ( (´∀`) (⌒ ) |ハ`∀´ノ ゝ゚‐ ゚ ノソ
ノ__/∞Lゝ ( y ,)  ̄と「 y ) ( y )
/__|_| 人 , -, T三三l l三三」
(_(__ノ (__v)v) (v(v__)- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:49:34.86 ID:j8KhmvNO0
- 阿波踊りキター!
- 209 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:50:21.79 ID:4bRAJRcn0
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ みくるちゃんどこにいるんだお?
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \- 210 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:51:05.45 ID:4bRAJRcn0
,r-ヘ、 ,.、
/三彡ヽ-fミ))
|ミミニ≡彡Yソン
ハミ((ミ彡ンヾ゙゙ヾ`ヽ
じミttミ彡jヾゞゞメミヽ
ゞr-ー‐''~ゞミミヾメミミ}
|彡ノノlハゞミミヾミジj
(ヽ彡ハllハゞヾミ、f,イ!
{ ゝ从lハ从ゞ、ソン j
`-!゙tリ;:;:;:;从リ'イ ノ
'V)_..ハリ l ノ
/ ̄ ̄;'゙゙゙  ̄`ヾ、
/.;:.;:.;:.;:; ,.-‐''" ̄ ` 、
,. r--‐‐ー'ー───-フ" ヽ、
ミミ||リ/∠.;\ ヾi ノ:/ ヽ、
≡◎))三;:.;:.;:\ノ:/ ヽ、
彡リハミミ、.;:.;:.;:.;:i.;:.;{ ',
フハハミヾ.;:.;:.;:.;:.;:i.;:.t }、
リ∠.;:.;:.;ヾ.;:.;:.;:.;:.i.;:.ヽ、 ノ ヽ
)))壬.;:.;:.;:.ヾ.;:.;:.;:i.;:.;:.ヽ/⌒ヽ ,. '′.;:.;ヽ
夭ミ.;:.;:.;:.;:.;:.ゞ.;:.;.i.;:.;:.;:.;〉 /ニゝ、 _,.. '′.;:.;:.;:.;:;.
 ̄ ̄〉ッー───'T´ ̄ ̄ ̄.:..:..:..:.〉´.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.
..:..:../、.:../.:.:.:.:.:.:.:..|:./:..:..:..:..:..:..:..:./;.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:51:22.64 ID:OF6L0U6w0
- おっ
- 212 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:51:40.96 ID:4bRAJRcn0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /- 215 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:52:20.36 ID:4bRAJRcn0
- _....-_..ニ.._¬- .,_
_,.rニ、/´:::::::::::::::::`:ヽ、:`ヽ、
_,.-'´::::::::::::;::::::::::::::-、::::::::::::\:::::ヽ.
,.- ア;:::::::::::::;::::;:!:::::::::::::::::::`ヽ::::::::::ヽ:::::::':,
/ /:;ィ:::::::!::::/::/ l::::';:::::、::::::::::::ヽ:::::::::ハ::::::ハ
. ;':/,':::|:::|:::::|:;' ヽ::;ト::::',‐、._::::::::ト.::::::::::';:::::::l.
l;' !:::|:::|:::::N__, -ヘ::',ヽ::',ーヽ- }:ヽ::::|::|:::|:::l
. 1 l:::|、:';::::| yテ=ミ. ヾ `Y5Tヽハ:::l:::ノリ::::l:::|、
` ヾlヾ:ト:::l ' |ュワ:! hUり' l:::ノ:'フ:::::::';:::|::、
ヽ ヾ`トrっ‐' , ーrっ/..-'く:::::::::::ヘ:|::ヽ
l:::::l rー_⌒) /─-、.ヘ::::::::::::::ヽ::ヽ.
,'::::::`:::t、._´ `´_/ `ヘ::::::::::::::::\:l
/::::::::::l:::l ` ニ ´l ヘ:::::|:::::::::::::`ヽ、
l:::::::::::ハ:::ヽ、_ _,ハ ヘ:::lヽ::::::::::::::::::ヽ
|:::::::::l. ヽ:::::::::::/:::::ヽ ヾ', `ヽ:::::::::::::::::', - 217 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:53:29.26 ID:4bRAJRcn0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 俺・・・
| (__人__) | みくるちゃんに何か言い忘れてた気がするお。
\ ` ⌒´ /- 218 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:54:09.65 ID:4bRAJRcn0
/ __ \
/ ¨ ヽ \ \
,' / ヽ ヽ ヽ
l ,' l \ l }
i / | ヽ \ ヽ j |│
. ! l i 人 \ `->=z‐' } | ハノ
. | { { { / >< ` ー--- r≠\| ハノ
| l ! | ! / ` ー‐‐ k:::j | lノ(
. | \ \ \イ〃テミ ゞCl } \ やる夫君・・・
| \|ヽ、 ヽl K:::::} 、 l /  ̄ヾー-、
i / __( | ¨ l C‐'´ _,-、 ノ/ ヽ ヽ 実は私、地元で・・・
// / | l` } ヽ 〈__,. -‐/ / │ヽ }
, ' { i ! i | \ー-----ィ´ l , l }/
! ヽ| i l | | }, ===ィミヽ | / l !
| | ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./ l , '
ヽ | \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉 | ノ
\、l ヽl l / ,' {
| .ヽ ヽ /\ ノヾヽ- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:55:02.59 ID:OF6L0U6w0
- (ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | なんだお?
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄ - 220 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:55:03.24 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / - 221 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:55:52.06 ID:4bRAJRcn0
- / ̄ ̄ ̄\
/ \ / \
/ (●) (●) \
| υ (__人__) l
\ ` ⌒´ / - 224 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:56:36.94 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ \ これまで付き合ってくれてありがとうだお!
/ ⌒ ⌒ \
| :::::: (__人__) ::::: | これからも頑張るんだお!
\ / - 227 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:57:25.32 ID:4bRAJRcn0
/ ,' ! 、\
/ , / ヽ 、 ヽ ヽ
/ ,' / / /i ! ヘ i |
| | | | / l ヽ ! || /ヽ
| ハ | | '|⌒ヽ ヘ \ ⌒ヽ 、i| ||/ }
リ | ! ハl ヽ ヽ \ ハ ハ 〃 /!ヽ
ヽ ヘ ゝ \ ヽ ''示テァ、! イ′/│ ヘ ありがとう・・・。
\ ハ| ゞz≠ k:::j廾 , 'リ 、 'i ! ハ
! | ! 、 ゞ=ソ iレ i´`ノ ! i ハ ! 元気で・・・ね!
// 弋. r、 r- , / /- ' ' , !ノ リ
// l | |、 ` ´ / ,' | ヘ
// / / | >-‐ ≦ ィ´ /  ̄ヽ i ヽ
, - ー ´ / l .ノ 〈/ / / ヽ ', ヘ- 230 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:58:05.80 ID:4bRAJRcn0
- ____
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| :::::: (__人__) ::::: |
\ / - 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:58:30.90 ID:lumKfdolO
- 実は彼氏がいたってオチか
- 232 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 16:58:50.12 ID:4bRAJRcn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ |
\ 人 ヽ ´ ` ' /
\ ( し.) /
\ `¨ /
やる夫で学ぶ地方分権 完- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:59:28.00 ID:GbShpukV0
- 乙!
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:52:21.51 ID:lumKfdolO
- 内容もよく分からないまま「地方分権すれば日本が良くなる」
って思い込んでる奴がいたとしたら問題だな
内容を理解した上で思ってるならいいんだけどさ
郵政民営化の時も内容を知らずにマスコミに載せられて騒いでたバカが多すぎた
結果このザマ
理解した上で自分なりの考えを持つ事が大切だね
>>1乙
- 237 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 17:00:20.80 ID:4bRAJRcn0
- これで終わり。
おつきあいアザースです。
夏だから鬱エンドの話にしてみたかったw - 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:02:24.38 ID:2eOClTYq0
- >>1乙
おもしろかったぜ
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 15:43:56.85 ID:AdcvB+z60
- 先生!都民だけじゃなく徳島県民も国税払ってるからトントンというわけにはいかないんですか?
- >>123
徳島県民も税金払ってるっていうのはそのとおり。
でもトントンじゃないよ。
東京の方が圧倒的に人口多いし、
東京には企業の本社が集まってるから法人税も多い。
これも地方に流れる金の原資になってる。 - 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 15:49:23.80 ID:DeUaTGuj0
- 国民全体で国土を均等に発展させているという考え方じゃだめなの?
- >>129
その考え方は正しいと思うよ。
でも、公共事業がインフラ整備ではなくて、
福祉対策、経済対策になってしまってるからね。
その上、今はとにかく公共事業やればやるほど得する仕組みになってるから、
インフラ整備という観点からは必要な水準以上にやってしまってると思う。 - 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 15:53:59.58 ID:Watc53WD0
- 徳島県民が颯爽と登場
- >>133
俺は阿波踊りファンなんだw
だからこうやって書いてるけどスマソ。
徳島だけじゃなくて、どの地方も大体同じ状況だね。 - >>133
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:04:59.65 ID:ab7bItbz0
- 私ゆとりだけど、途中から何言ってるのか分からなくなってきた
というか3行以上読む気力がない- >>144
スマソ。
今回はかなりササッと作ってしまった。
もっと時間かけて考えればわかりやすくなったかもしれない。
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:06:56.08 ID:jLTLj7Pw0
- 田舎が都会と同じ物を欲しがることを許すのか許さないのか
>>148
これも書くと長くなりそうだけど、
要は都会の人も含めてみんなで支えなければいけないもの、
つまり、「ナショナル・ミニマム」って何?って話だと思う。
今やってることは、本当に「ミニマム」なんだろうかと。
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 16:39:05.71 ID:Bw8uxTOu0
- 内容はともかく手際がいいのでこの>>1は好き
きっとガリ勉で友達は少ないタイプ
ここがVipでなく放課後の教室だったら間違いなく掘ってたと思う
>>190
よくわかってるなw
でも、掘らないでくれw - 239 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 17:03:59.61 ID:4bRAJRcn0
- で、俺自身どうすればいいと考えてるかっていうと、
やっぱり当面は国から地方に金を流さないってのは無理だと思う。
でも、今の仕組みは、よその地域の負担を使って公共事業やればやるほど
おいしいってことになってる。
これが、なかなか地方が公共事業依存から抜けられない理由だと思うし、
ほかの産業も育たない。
それに、各地方で国の予算の分捕り合戦が行われるから、
政治家の役割だってこの分捕り合戦をいかに勝ち抜くかってことになる。
まず、「地方交付税」の制度の見直しが必要かな。 - 240 名前:1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 17:05:45.33 ID:4bRAJRcn0
- 今の「地方交付税」の制度は、公共事業やればやるほど、
そして借金すればするほど多くのお金が入ってくる仕組みになってる。
だから、地方がどれだけ予算を使うか、公共事業やるかに関係なく、
一定のお金を渡すって仕組みがいいと思ってる。
竹中が言い出した「新型交付税」構想がまさにそれ。 - 241 :1 ◆UFe7PhFKw2 :2008/07/13(日) 17:08:28.83 ID:4bRAJRcn0
- それと、受益の負担の関係をわかりやすくするってことも重要だと思うよ。
ここで書いたような話は、俺も昔はよくわかってなかったw
年金の問題だってそうだよね。
いわゆる後期高齢者に負担をかけるなって議論があるけど、
それは逆に若い世代にもっと負担をかけろってこと。
負担と受益の問題をよく考えられるようにするためにも、
わかりやすさは大事だと思う。 - 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:12:06.07 ID:9j+9uq4P0
- おーす
日本はおかしくて国で纏めて再配分するはずの- 法人税も一部地方ごとにはいってたりすんのは問題
国からの配分なくして地方自立も必要だが本来の国レベルで- 取るものは国レベルでとらにゃいかん
>>242
そうだね。地方分権を考えるときには、国でやるべき仕事が何で、
地方でやるべき仕事は何かってことをよく議論しないといけない。
そのときに大事なのはやっぱり、「ナショナル・ミニマム」って何かってことだと思う。
その上で、お金の流れをどうするかってことを、
お金をもらう方のインセンティブがどう働くかってことも含めて考える必要がある。 - 法人税も一部地方ごとにはいってたりすんのは問題
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:12:35.57 ID:j8KhmvNO0
- あの後期高齢者がらみの報道はホント腹立つ
俺らに負担負えって言ってるわけだから。
マスコミ的には煽って視聴率取れればそれで
いいんだろうけどホント腹立つわ~
>>243
テレビ見てるのって、やっぱり高齢者が多いんじゃね?
選挙行くのもそうだけどなw
誰かが得をすることは誰かが損することだし、
その逆も然り。 - 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:16:14.21 ID:hDiaaQi80
- 国民ひとりひとりが有権者の義務として、
政治の仕組みとか経済の仕組みとか、
今まで政府がやってきたこととか、
政党が掲げている政策の意味とか、
そういうのをしっかり勉強しなくちゃいけないよね。
民主主義の国民として最低限の義務だよね。
でも、99パーセントの国民は何も勉強してないくせに、
キムタクのドラマとか見て熱くなっちゃって、
「何も知らない素人こそが政治を変えられる」とか夢見ちゃってんだよね。
>>245
俺は別に上から目線で説教したいわけじゃないけど、
たまたま仕事上そういうことを良く考えられるチャンスがあるから、
少しでもそれを広く還元することが大事だと思って2ちゃんで書いてるw
なるべく特定の主義主張にかたよらず、
客観的に書こうとしてるんだが、
今回はちょっとかたよってるかもしれないのはスマソw - 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:17:24.97 ID:7ZSBd6c20
- マスコミに関しては、
見ない、おかしな報道があったらスポンサーに対して訴える
っていうのが一番だろう
特に見ないっていうのは大打撃だよ
広告収入の落ち込みはすごい
全力でスルーだ!
>>247
トヨタがレクサスでTVCM打たないようにしたってことは、
一つの転機だと思う。
もうテレビは特定の人にしか見られてないんじゃね?って認識は、
スポンサーにも徐々に広まってるはず。 - 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:19:40.26 ID:fiLkjI0F0
- 地元の事しか考えない政治家を放逐するのが先決だろうな
どこかで聞いたが選挙ごとに選挙区を変えさせてる国があるとか
それに倣ってみるのもアリじゃなかろうか
と どんなデメリットがあるのか考えずに言ってみる
>>249
今の仕組みだと、政治家が地元のことばかり考えるのは仕方ないと思うよ。
地元は官の金で生きてて、しかもその金をどうするか決める権限は国が持ってる。
だから国に働きかけて少しでも多く金をとるのが国会議員の最大の仕事。
誰だってそうするはず。
選挙に心配がない二世議員とかの方が、
国全体のことをよく考えてたりするw - 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:27:00.10 ID:j8KhmvNO0
- ところで>>1は民主党が政権とった場合
希望はあると思う?
>>252
民主党の言ってることって、昔のバラマキ政治に戻せってことだよね?
公務員の労組を支持母体にしてるから、一般の公務員にも優しいだろう。
俺の主義主張とは全く違う立場の党。
でも、明治維新のことを考えると面白いと思う。
長州とか最初「尊皇攘夷」を唱えてたはずなんだけど、
政権とったら一転して開国推進したからなw
時代が変わるときっていうのは、
実は主義主張ってあんまり関係ないのかもしれない。
変えるんだっていう大きな流れを作ることが大事なのかもしれない。
その意味では、実は民主党に期待してるよw - 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:30:47.20 ID:/4Jse7y10
- 俺今年で20になって支持出来る政党がないんだけどどうしたらいい?
>>253
各政党の言ってることを比べると、結構違いが出てきてると思うよ。
まずはよく勉強してみたらいいと思う。
あるいは、主義主張関係なしに、流れを作れ!っていうのもありかもねw - 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:35:44.65 ID:KoC//ved0
- 民主党はいかにも悪い方に変えそうな雰囲気が・・・
>>255
一度民主党に政権とらせて失敗すれば、
負担の議論なく便益とその分配の話ばっかりしてても仕方ないってことがわかるかもしれない。
そうすると、マスコミももっと建設的な議論をするようになるかもな。
ってことで、今日はそろそろ落ちます。 - 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 17:50:53.31 ID:j8KhmvNO0
- おつかれさんでした
また面白いネタあったら投下してほしい
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 18:08:08.12 ID:/QI9Rf2C0
- 面白かったよ乙>>1
今の世の中なら改革の期は十分に熟していそうだけど、- 誰がその実を収穫してくれるのか…
- 【徳島阿波おどり】
- http://jp.youtube.com/watch?v=kisrZsRcsOk
- 誰がその実を収穫してくれるのか…
この記事へのコメント
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 18:36 | URL | No.:22437あれか
マスコミの言ってることは頭ごなしに否定するけど
ネット上の意見は簡単に真に受けちゃう人たちか
それで従来のマスメディア中心の他人を無知だと見下して、ネット中心の自分が上にいるように勘違いできるんだから幸せだよね -
名前:名無しさん #b7MK6HyA | 2008/07/13(日) 18:53 | URL | No.:22440米1見て少し冷静さを取り戻した。
-
名前: #- | 2008/07/13(日) 19:11 | URL | No.:22442日本ではそのくらいでちょうどいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 19:11 | URL | No.:22443メディアにしろネットにしろ、
ひとつの(他人の)意見に傾いてるのはどうかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 19:12 | URL | No.:22444この1って毎回某官僚ブログで叩かれてるな。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 19:17 | URL | No.:22446とりあえず地方分権は選挙の争点にならなそうだと言う事がわかった。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 19:19 | URL | No.:22447見下す見下さないとかどうでもよくて、
何が正しくて何が正しくないか
自分で取捨選択できる奴が一番正しいよな
※1はとりあえず外に出て日の光を浴びようぜ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 19:24 | URL | No.:22449※1
そんなこともないだろう -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2008/07/13(日) 19:39 | URL | No.:22451でもよ 東京にいるもんがねずみみたいにたくさん子供作っても増えたんじゃなしに、地方から続々と集まってきたんだろ?
地方へ金が流れるってのは、子供が親元に送金してるのと同じってこった。
それはまたなんでかというと、ベビーブームという異常な出産率があったからなんだよな 人口過多だよ
その影響も近年なくなってきてんだから余剰人口もなくなって、そろそろ都会に出ないと田舎に食いぶちがないってぇ理屈も成り立たなくなっている
ま そこらへんの発想なんじゃね?地方分権とか気取ってんのは -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 19:46 | URL | No.:22452地方分権に興味があって何冊か読んだが、この>>1は基本中の基本しか書いてない
というか、基本も全部書けてない
あまりに簡単にまとめすぎて、「人は哺乳類です」程度の話しかできてない
そんな簡単な理屈も理解できない国民が日本を駄目にしていくんだろうね
自分で考えることが一番大事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 19:48 | URL | No.:22453とりあえずピーマンの肉詰めを作ってみろよ。そうすれば世界が見えるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 19:53 | URL | No.:22454つーか正しい間違ってる以前にマスコミってこういう一連の流れでの解説ってあんましない気がする。
「問題点」と称してあげつらうばかりで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 20:23 | URL | No.:22456米10
お前がキモイということは分かった -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 20:24 | URL | No.:22457新聞などでは通常の記事だけではなく
特集としてこういうこともやってるんだけど……
まあ実際に新聞を読まずに憶測だけで批判してるだけなんだろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 20:26 | URL | No.:22458>郵政民営化の時も内容を知らずにマスコミに載せられて騒いでたバカが多すぎた
これ逆。
マスコミが郵政民営化散々叩いて民主や自民造反組応援したのに選挙結果があれでマスコミ各社がお通夜モード入ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 20:47 | URL | No.:22463米15
マスコミは面白おかしく報道してたから
批判や議論よりも茶番選挙の方を大々的に取り上げてたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 20:49 | URL | No.:22464※1
鋭いな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 20:55 | URL | No.:22465※15
古館やTBSの意気消沈っぷりは凄かったな
まぁ216はどこに入れるにしろ自分で内容を噛み砕いてない奴が大杉ってことを言いたいんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 21:00 | URL | No.:22466米16
まあそれは毎度のことだよな
おそらく次の総選挙もそう -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 21:39 | URL | No.:22467先の参議院だって今ならスルーされてるレベルの大臣の不祥事を
根掘り葉掘りで攻撃して「入れるなら民主にしとこう」な流れ作ってただろ。
ネットの言う事云々批判する奴はマスコミは間違いどころか報道すら
しないのには文句いわないのな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 21:42 | URL | No.:22468徳島の某市出身なんだが、知り合いの親戚が地元の市長やってる。
前市長が私利私欲に走ったせいでグダグダの財政の立て直しと市自体の過疎化が問題だと聞いた。
兄弟が通ってる学校の米人教師が急に国に帰った理由が、役所勤務の夫が市の金を着服した事に対してぶち切れた事だし、正直役人のモラルから何とかして欲しい。
徳島駅前では町おこしのビラまきやってたし、そのビラに載ってる栄えていた時代の写真が妙に悲しかったよ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 21:53 | URL | No.:22469あのなー都会の方が人が多いから潤ってる理屈とかどんだけー。
じゃ中国ロシアの貧しさはどうなのよ。
外貨稼ぎまくりな産業が都市部に集中してる日本の
産業構造の変革の問題でもあるし、これは相当難しいんだぜ。
ぶっちゃけ今すぐ完全地方分権なんかやったら東京、神奈川、
愛知、北九州以外全部スラム化だ。上のも借金まみれだけど、
返せない事は無いからな。道州制は財界プッシュだから眉唾物だけどな。
田嶋陽子じゃないけど、イギリスでは国会議員は地元から出馬出来ないんだけど、
この制度は国政に専念してもらう意味で取り入れていい制度だよな。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/07/13(日) 22:07 | URL | No.:22471>>特集としてこういうこともやってるんだけど……
新聞マンセーもどうかと思うが、本質も知らずに同調するのはいかんよな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/13(日) 22:26 | URL | No.:22472ここの米欄1みたいな奴はしょっちゅういるんだけど、
その偏ったと見下してる人間に向かって
ネットに書き込みに来る神経はなんなのさ?忠告する口調でもなしに。
普通ネット使う以上、評論とか断定的に見下してしてる暇があったら、
自分が偏ってないか検索する方に時間費やすもんだがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/13(日) 22:38 | URL | No.:22475※23
確かに新聞を一括りにして考えちゃいかんだろうが
一面とか社説がその新聞の顔だとしたらどこもひどい
隅々まで読んでみるといい記事は沢山あるんだけどね -
名前: #- | 2008/07/13(日) 23:31 | URL | No.:22477米15
その当時の新聞の社説読んだ?
朝日、毎日、読売、日経みんな郵政民営化賛成だぜ。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/07/14(月) 02:32 | URL | No.:22515オルタナティブ通信の19.9.12号リンク
民営化される郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行G・S社に先日入札で決まった。
ゴールドマン・サックスは日本の郵便局資金で、中国に原子力発電所建設に投資を決定
建設企業の代表は世界最大の原子力発電所メーカーベクテル、これはブッシュの企業。
ブッシュ一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドアのボス)=ゴールドマン・サックスが
郵便局の全資産を「入手」した事になります。
これは本当のこと? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/14(月) 02:35 | URL | No.:22516次はこの>>1の人に「郵政民営化」を
テーマにやってもらいたいものだな。
選挙前後の流れでもいいし、民営化のその後でもいいし。
もちろん年次改革要望書はちゃんと触れてな。 -
名前: #cvzXk6ug | 2008/07/14(月) 03:24 | URL | No.:22523あれだな
民主支持の人達は純粋な民主支持派と自民に目を覚まさせるために一回政権取らせてやれ派に分かれるよな
この>>1は後者っぽいけど、多分、民主が一回でも政権とったら日本終わると思うかどうかで民主派か自民派か決まるんだろうな
オレはギリで自民支持だけど -
名前: #- | 2008/07/14(月) 03:33 | URL | No.:22524昔の歴史から言ってだな、民衆が無駄に知恵をつけた国は滅んでいるんだよ。内戦という形で。
その後に生まれるのは独裁者。
民衆は愚かな方がいい。俺も含めて知らないふりをした方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/14(月) 05:45 | URL | No.:22529で?
何その大陸 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/14(月) 11:47 | URL | No.:22553公共事業に代わる産業がまだ見つかってないのに
地方分権は勇み足。
地方の財政破綻を加速させるだろな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/14(月) 14:44 | URL | No.:22583>>30
例えばいつどこの国のことだ?という問には
返せないこの手の知ったかぶり。
民主主義という制度下での愚民化は
ファシズムへの危険もあるぞ。
内戦など無くても国家は衰亡する。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/14(月) 16:16 | URL | No.:22610>公共事業に代わる産業がまだ見つかってないのに
>地方分権は勇み足。
では、何時になったら代わりの産業が見つかるのか?ってのが問題。
公共事業が儲かる限り、他の産業なんて探しもしないだろう。 -
名前:名無しビジネス #fF1TCtAM | 2008/07/14(月) 18:39 | URL | No.:22651つかよ?
地方分権での財源で作った必要と考えられる公共工事の予算でも、
入札で資金力のある「東京本社」のゼネコンが持っていくだろ?
地方で儲けたゼネコンの税金は東京に納めるんだろ?
さらに地方の中小企業は簡単に破綻するけど、
大手ゼネコンは血税入れて潰さないだろ?
そこ矛盾あるし、おかしいだろ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/07/14(月) 22:04 | URL | No.:22731>>35
まあそこに霞ヶ関や永田町との癒着を疑われても仕方ないよね。
何年か前のゼネコンに血税投入した時も、国民はもう忘れ取る。
インフラ投資はいい加減地域経済水準に見合ったレベルでやるべき。
ド田舎に相応しからぬ公民館や高速や空港が走ってても無駄なだけ。
地方との格差が目に見えるのはまずいだろうから、国土開発の
国家戦略を示すべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/14(月) 22:21 | URL | No.:22742ってか、首都一極集中が問題だろ。
国の富が首都に集まる仕組みじゃ、地方はどうがんばっても無理だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/15(火) 02:00 | URL | No.:22795ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /  ̄\
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ _ノ \ (( (ヽ三/) ))
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l (● )(●)__( i)))
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / (__人__) ⌒\ \
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / ` ⌒´ノ ) (● )\) ww
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / } (__人__)⌒:::\
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /ヽ } |r┬-| |
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 ヽ ノ `ー´ _/
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \ / く /
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ \ /
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i |ヽ、二⌒) / -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/15(火) 19:14 | URL | No.:22896わかりやすかった。
乙 -
名前:cp #- | 2008/07/16(水) 20:52 | URL | No.:23109地方交付税のところとかが完全に間違ってるから役人、少なくとも財政担当の公務員じやないなー。
公共事業をやって貰えるのは国庫補助金。
地方交付税は人口や面積、学校数、生徒数、老齢人口とかの色々な基礎数値を積み重ねて、ナショナルミニマムを実施するための必要経費を100pくらいの問題集みたいなのではじき出すようになってる。
新型交付税は、今までの交付税がややこしいから、基礎数値を人口と面積だけにしようって試み。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/17(木) 07:59 | URL | No.:23204米40
国庫補助金の補助裏で地方交付税が出るってことだろ。
地方交付税の理解も表面的だな。
公務員なら、もう少し勉強した方がいいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/19(土) 17:27 | URL | No.:23541本質的には個別の最適化が全体の非効率化を生んでいることを正すって事だな。
出した金の十数倍の経済効果を出せる手段があるなら、そりゃ米34が言うようにわざわざ産業を育成しようとは思わないし、それが地方にとっては正しかったと言える。
今の自分の能力で月収100万の仕事につけるのに、わざわざ技能を身につけて月収50万の仕事につく意味はないよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/07/21(月) 00:25 | URL | No.:23726教科書的な理解しかしていなくて「スレ主は完全に間違っている」という※40と、教科書的な説明は無視して一~二段上の論点を力説するスレ主のすれ違いっぷりに萌えたw
もう少し教科書どおりの説明もするべきじゃなかったのかなあ。※40みたいな中途半端に地方自治制度をかじったぐらいの人が一番混乱してそうだな。
-
名前:あ #- | 2012/07/06(金) 19:49 | URL | No.:570969112の根拠制度がわからん。ふるさと融資でいいのかいな?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/07(月) 23:30 | URL | No.:832154
徳島人ですageー!!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1288-22ba9198
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック