更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1564216591/
1 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:36:31.11 0.net
ほんまに美味いやつ




2 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:36:55.23 0.net
普段なに食ってんだよ


5 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:40:21.37 0.net
まじかよ…今から食うわ

 
7 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:44:10.64 0.net
今食ってるw

 
8 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:44:37.74 0.net



9 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:44:56.64 0.net
ビールのつまみにするか 

 
14 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:50:24.74 0.net
オイスターソース自体が美味いからな
そら美味かろう
 
 


11 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:47:39.63 0.net
旨そうだけど松屋の利点安さが失われてるじゃん 

 
81 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 15:28:01.79 0.net
>>11
松屋はもうすでにプレミアム牛めしを出してからはとっくに安さはない

 
13 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:49:29.95 0.net
コスパ的な意味で高いなこれ
ダブルで1k超えって冗談かよ
こんなんなら自分で作るわ

 
15 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 17:50:47.09 0.net
松屋の新開発メニューてなーんか茄子か玉ネギを無理矢理ぶち込んでくるな

 
26 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 18:35:13.63 0.net
にんにくかー
松屋の結構凄いんだよな

 
28 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 18:45:35.33 0.net
筍とかうまくねえだろ
まずくはないがうまくない
味覚障害乙だわ

 
29 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 18:49:25.02 0.net
>>28
筍は美味いと思うけど、
オイスターソースとか濃い味付けで食っても味が上書きされて良さが全く出ない。


31 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 18:53:17.22 0.net
細すぎるなメンマくらいの太さがあればソースに負けない

 
32 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 18:55:49.88 0.net
>>31
レンチンしてグリドルでちょっと炒めるだけだから
太いと中まで火が通らないんだよ 


95 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 17:56:22.95 0.net
青椒肉絲のピーマンの代わりにニンニクの芽入れたようなもんか





21 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 18:01:17.51 0.net
松屋で泣いてる人がいたら
こんな境遇で飯を食ってる自分の不甲斐なさに

泣いてるんだろうなと思ってしまう

 
43 :二代目アーシュ :2019/07/27(土) 20:19:44.11 0.net
松屋で一人で食事しながら泣いてる人いたらこわい

 
51 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 20:57:34.06 0.net
メッチャまずかった
麻婆豆腐みたいな定食のほうがまだマシだ
 
 
52 :名無し募集中。。。:2019/07/27(土) 20:58:01.28 0.net
貧乏人って無駄なところに金使うから貧乏なんだよな

 
60 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 11:23:35.10 0.net
これ気になってた
松屋は1500円くらいになっていいからさらに味重視にしてほしい

 
70 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 12:31:11.35 0.net
昔はワンコインで結構喰えたのになあ


85 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 15:44:55.39 0.net
松屋はトマトカレー復活させないから最近は日高屋ばかりになってきた

 
93 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 17:54:37.35 0.net
>>1
680円出すんならもう普通に定食屋行ったほうがいいぞ
松屋終わると思うわ
自分の特異分野見失ってるよ
こうやって終わっていく

 
94 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 17:55:27.19 0.net
定食屋より松屋のほうが美味いよ

 
101 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 18:06:49.38 0.net
普通の定食屋はどんどん街から消えてるだろ
近くに辛うじて一軒残ってるけどどうしてもチェーン店より高い値段設定にしないと
やっていけないって言ってた


103 :名無し募集中。。。:2019/07/28(日) 18:10:06.21 0.net
東京だけど600円から食えるぞ
この時代生き残ってる定食屋はマジで美味い
 
 


【牛肉と筍のオイスター炒め定食】
https://youtu.be/NB8rMDOE0aA
味の素 Cook Do 青椒肉絲用 100g ×10個
味の素 Cook Do
青椒肉絲用 100g ×10個
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 21:14 | URL | No.:1670828
    マズくて~←食ったのかよw
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 21:16 | URL | No.:1670829
    税率上がるほどに美味しくなる定食屋
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 21:34 | URL | No.:1670831
    試しに食ったけどチンジャオロースに成り切れない紛い物だった
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 21:36 | URL | No.:1670832
    バイトしてるが
    チキン系はいつものレンチンチキンに
    レンチンソースかけただけだぞ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 21:39 | URL | No.:1670833
    ネットで宣伝かかってるところ通ってるネラーは

    まずウィキペディアで
    ライブドアやLINEがどこ系列の企業か確認してから

    それが合ってるかどうか別の記事を探しておくのを推奨
    (ネットには政府側が入ってるため「参考:中央官庁 ウィキペディア 編集」)

  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:04 | URL | No.:1670839
    回鍋肉は辛いだけでうまみが全くないまず毛
    だったからなぁ
  7. 名前:名無しさん #- | 2019/07/28(日) 22:06 | URL | No.:1670840
    青椒肉絲かと思ったらピーマンの代わりにニンニクの芽なのね
    匂いがキツくなりそうだから青椒肉絲の方が良さそうに思う
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:12 | URL | No.:1670845
    >>8
    豚汁チェンジしてるやんけ
    貴族やな!
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:25 | URL | No.:1670849
    どうも味が濃過ぎて駄目なんだが。松屋に限らず牛メシ系の店はどこも。あと弁当屋のカルビ飯もほぼ全部しょっぱい。
    もうちょっと味を研究しろよ~。客は土方のニイヤンばっかじゃねえんだからさぁ・・・
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:27 | URL | No.:1670850
    >>9
    中華はもともと味こいゾ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:31 | URL | No.:1670851
    え、不味そうなんだが。
    大体粗肉だろ、そんなん最後に食ったのバイトしたての大学時代やわ、嫌でもこんなん食わん人生だったな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:32 | URL | No.:1670852
    >>松屋は1500円くらいになっていいからさらに味重視にしてほしい

    1500円出すなら別の店行けよw 別のまともな店の定食が味重視した松屋だろw
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:44 | URL | No.:1670854
    松屋は臭くて脂身多い肉だから嫌い
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:44 | URL | No.:1670855
    高杉
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:45 | URL | No.:1670856
    そこはピーマンにして欲しかったわ。ニンニクの芽嫌いなんじゃ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:54 | URL | No.:1670857
    これ食ったけど大したことなかったわ
    680円ならわざわざ松屋で頼まんでもいい
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 22:54 | URL | No.:1670858
    普通に美味くて
    昨日リピートでWで食って幸せだった。
    こういうので幸せを感じられる俺は
    幸せだと思う。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 23:08 | URL | No.:1670859
    美味いのかもしれんがこれを食べに松屋に行くことはねえな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 23:10 | URL | No.:1670860
    近所の中華屋の定食なら780円でその倍の量だわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 23:10 | URL | No.:1670861
    そこらへんの中華料理屋でももっと安くて量が多くて美味いもんが食えるだろ
  21. 名前:名無しさん #- | 2019/07/28(日) 23:25 | URL | No.:1670863
    おまえらの言う普通の定食屋ってもう都会じゃほぼ全滅してるんだよ
    松屋と同価格帯の定食屋が最寄り駅にあるやつは通ってやれよ貴重なんだぞそこ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/28(日) 23:29 | URL | No.:1670864
    吉野家が高級路線で息吹き返したのみて慌ててステマかよ、だっせーなあ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 00:07 | URL | No.:1670868
    その定食屋が駅チカに無いから松屋に行くんじゃないか
    やよい軒もあったら迷うかもしれないけどさ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 00:11 | URL | No.:1670870
    うまいだろうけど味は想像できる
  25. 名前:  #- | 2019/07/29(月) 00:21 | URL | No.:1670876
    松屋のメニューってにんにく多いよな。
  26. 名前:名無しビジネス #Xt1q8V5s | 2019/07/29(月) 00:34 | URL | No.:1670877
    なんか、高くね?(全般的に)
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 00:47 | URL | No.:1670878
    美味い定食屋なんてどこにでもあるもんじゃないし
    正直筍は食感が残ってればいいと思ってるわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 00:49 | URL | No.:1670880
    松屋はカレーだけでおk
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 00:56 | URL | No.:1670882
    マジで普段何食ってんだよ
    食生活レベル酷すぎるだろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 01:05 | URL | No.:1670883
    居合わせた人たちドン引き
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 01:25 | URL | No.:1670887

    うまいならコスパとか気にしないで食えばいい
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 01:47 | URL | No.:1670907
    友人で食に金掛けてるやつは情報と見栄を食いにいってて味なんて分かってないやつ多すぎるわ
    3000円のランチばっか食いに行ってるけど普段バイトしてる学生やから無理してるのバレバレやしな
    一度ついていったけど3000円払う価値もなかったわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 04:39 | URL | No.:1670994
    松屋って何食ってもバカみたいにニンニク臭いからダメ
    シチューすらニンニクだったのには心底呆れた
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 04:45 | URL | No.:1670997
    貧乏人が舌だけ肥えても辛いだけだろ
    老害増えて奴隷層は更に貧しくなるんだから
    少しまずい程度の物は上手く食えるように訓練しとけw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 06:10 | URL | No.:1671019
    なんとなく味の予測ができるから
    触手が動かない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 06:46 | URL | No.:1671029
    それより創業カレーを復活させてくれ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 08:08 | URL | No.:1671067
    流石に高すぎる・・・
    貧乏人と言われてもいいわ、高いこれ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 09:35 | URL | No.:1671103
    ※36
    この前復活してなかったっけ
  39. 名前:      #- | 2019/07/29(月) 11:16 | URL | No.:1671145
    ネギ塩豚丼がめちゃくちゃうまかった
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 11:44 | URL | No.:1671153
    ※4
    別にいいんじゃない?
    松屋程度に本格炭火焼だとか秘伝のソースだとか求めてねえし
    ランクに合った調理法でいいよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 18:12 | URL | No.:1671273
    チンジャオロースのピーマン抜きみたいな味やったなあ
    にんにくの芽?が沢山入ってれば良かったんやがな
  42. 名前:名無しさん #- | 2019/07/29(月) 18:23 | URL | No.:1671278
    これうまそうだけど、680円出せば普通に中華店とかで
    もっと良い定食食えそう。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 20:53 | URL | No.:1671318
    ニンニクちょっと効きすぎかもな まあまあ美味い
    でも松屋にしたら高杉
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 21:29 | URL | No.:1671336
    松屋の定食は塩分が多いんだよ
    肉体労働系の人にとってはありがたいのかもしれんが
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 22:01 | URL | No.:1671348
    さっさとトンテキ復活させろや‼︎
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/29(月) 22:39 | URL | No.:1671359
    ニンニクの芽は別に臭くないぞ。
  47. 名前:  #- | 2019/07/29(月) 23:11 | URL | No.:1671366
    美味しそうだけどこの値段なら青椒肉絲でいいかなって
  48. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/07/30(火) 23:34 | URL | No.:1671757
    食ったが普通
    前あったチキンカレーのがよかった
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 03:34 | URL | No.:1671825
    忌憚の無い意見として美味い。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 09:23 | URL | No.:1671886
    まぁ一回は食べてみたいとかそんなんかな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 14:57 | URL | No.:1671988
    ※44じゃあ、まるで大阪の味なんやね
    ハイミーも大量に入れれば完全に大阪の味付けになるかも
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 15:02 | URL | No.:1671990
    筍と牛肉のオイスターソース炒めならば
    レベルを落としても銀座アスターまでだなぁ
    できれば世田谷の赤堤あたりにある
    火龍園てとこがおすすめ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 03:00 | URL | No.:1672268
    2002年頃に在った照り焼き生姜チキン(?)が好きだったなぁ。
    松屋は時々コメの質が悪い時があるから段々行かなくなったんだっけ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/16(水) 18:23 | URL | No.:1701093
    安いものも安いなりに楽しめるのが1番だね。
    無駄に舌が肥えてもいいことない。
    せいぜいまとめでマウント取れるくらいのメリットしかない。
  55. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/11/01(金) 00:18 | URL | No.:1705717
    中国産の筍が硬いので嫌だ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/26(火) 22:38 | URL | No.:1713887
    いいからチキンカレーか昔カレーをレギュラーにしろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12885-eb477b93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon