元スレ:http://livejupiter/1564438876/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:21:16.96 ID:gwD+VjHU0.net
- 開場から9カ月以上が過ぎた東京・豊洲市場。建物内で腐敗臭が漂い、
- 黒い粉塵が舞ったりと問題続出だったが、新たな課題が浮かび上がった。
- ネズミが大量に発生しているというのだ。
「ここ最近、暑くなってきたからなのかアチコチで見かけますよ。- 2、3匹程度じゃ済まないでしょう。現場で働いている業者なら、
- 誰もが見ているはずです」(市場関係者)
市場では生鮮食料品を取り扱っているので、多少のネズミが発生しても不思議ではあるまい。- しかし、そもそも豊洲市場への移転は、旧築地市場が「狭い、汚い、危ない」ことが原因だった。
最新鋭で徹底した衛生管理をウリにした豊洲市場が、
開場から1年も経たないうちにネズミだらけとは、とても笑えない。
都に問い合わせると、「仲卸売場棟でネズミが発生しているとの報告を受けている。- 今後、業者と協力して対策を取っていく予定」(豊洲市場管理課)とのことだった。
■天井や壁の内側の「隙間」にすみつく
ところが、そう簡単に駆除できる状況ではなさそうだ。豊洲市場はネズミにとって- “安住の地”になる可能性が高いのだ。建築エコノミストの森山高至氏はこう言う。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259155
- 5 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:21:56.85 ID:gwD+VjHU0.net
- 結局築地と同じに
- 20 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:23:52.94 ID:Nb4Yl3z00.net
- 森山の名前が出た時点で読む価値無し
- 131 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:36:47.63 ID:twocKxRga.net
- 森山とかいうやつは豊洲に親を殺されたんか?
- 94 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:32:57.02 ID:XVQdnFhsp.net
- 築地にはいなかったという幻想若干あるな
- 22 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:24:21.67 ID:eqeO0FBga.net
- 殺ちゅう剤を撒けよ
- 25 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:25:16.72 ID:Rr9CbZIU0.net
- >>22
殺鼠剤定期
- 15 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:23:05.76 ID:twOVinSga.net
- 築地は駆除しやすいならなんでネズミだらけになったんや?
- 63 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:30:25.54 ID:xVAgykZoa.net
- >>15
駆除しやすくてもあのレベルまでしか
駆除出来なかったんだろ
ネズミ駆除は難易度高いんだよ
害虫駆除と全然違う - 75 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:31:28.34 ID:wp9KnbfeM.net
- >>63
本当クッソ有能な殺鼠剤とか開発してほしいわ - 148 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:38:37.83 ID:lqii2+bU0.net
- >>75
殺鼠剤は隙間で死んじゃうから腐敗してハエが湧いちゃう
- 17 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:23:29.27 ID:zFLs9KaF0.net
- 築地は猫いっぱいいたじゃん
- 47 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:28:13.78 ID:vqLY+N71a.net
- こいつら撒けば対策になるんちゃう?
-
- 24 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:25:13.97 ID:9Vbdaqdpa.net
- 24 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:25:13.97 ID:9Vbdaqdpa.net
- ネズミが多いのは業者のせいやんけ
業者立入禁止にしたらええんやないの?
- 29 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:25:58.88 ID:wdhREHMpd.net
- 排水溝にゴミすててたやついたやろ
- 62 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:30:22.77 ID:bZouLjWJM.net
- あんなガッカリな建物を作るの逆に凄いよな
いくらお金掛けたのか知らんけど
現場の人も観光客もガッカリやろ
- 64 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:30:40.76 ID:wW/zVrp80.net
- でもこれって築地のまま建て替えてたとしても同じ問題起きるんじゃないの?
どうせ建て替えるなら室温管理とかしやすくはするだろ? - 138 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:37:23.35 ID:NlRzlpBN0.net
- >>64
ほぼほぼ完全駆除とか難しいというかまあ無理だよな
ある程度閉鎖型にしても絶対無理やわ
- 38 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:27:19.74 ID:gbtI6C8v0.net
- ネズミエアプには申し訳ないけどどう頑張っても出るだろそりゃ
- 41 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:27:44.84 ID:SKqYPqVw0.net
- そもそも東京の食品扱う店でネズミもゴキブリもいないなんて有り得ないやろ
- 82 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:32:04.65 ID:BO15jAUTa.net
- そりゃそうだろ
東京なんてネズミ天国
飲食店多いゴミも多い隠れるところ満載
陸続き下水道続きで美味しい魚の臭いさせる施設ができればそりゃどこにでも来るよ
掃除ったって限界があるし - 90 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:32:43.73 ID:DantC7+QM.net
- ネズミゼロは公約じゃないからセーフ
- 98 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:33:24.36 ID:+Ws+FjHK0.net
- そもそもネズミが住み着かない市場の設計は可能なのかという問題が
- 104 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:34:21.26 ID:jeASgDIid.net
- あんだけ高い金出して作ったのに
- 111 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:34:46.39 ID:FbfPEgpg0.net
- 築地のネコが一役買ってたんだよな
- 132 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:36:48.82 ID:WVvF+T/+d.net
- ネッコの出番やろ
ネズミは色々な病原菌の塊だから多少魚食われてもネッコいた方がいい
客も猫いて喜ぶし
- 156 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:39:11.01 ID:WVvF+T/+d.net
- いつの時代になってもネズミの解決策は猫なんだなぁ
- 182 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:41:53.37 ID:f2aZ/QHHp.net
- ネズミとゴキブリってどっちが強いの?
- 189 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:42:35.66 ID:wp9KnbfeM.net
- >>182
ゴキブリなんて毎年ブラックキャップ置いておけばどうにかなる雑魚やで - 208 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 07:45:26.56 ID:JipAgvmb0.net
- ネズミの侵入を防げる建築物はない
- 【頭脳ネズミ VS ハンター】
- https://youtu.be/QF1O-N3JMZQ
業務用 ねずみ捕り
粘着シート(耐水仕様)
10枚組
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 01:30 | URL | No.:1671792食いもんと隔離されてりゃええよ
-
名前:名無し #- | 2019/07/31(水) 01:34 | URL | No.:1671793>建築エコノミスト
こんな職業があるのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 01:48 | URL | No.:1671794猫も糞尿問題あるしなー
-
名前:あ #- | 2019/07/31(水) 01:49 | URL | No.:1671795殺チュウ剤
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 01:53 | URL | No.:1671796ゲンダイソースでしかも建築エコノミストの森山高至こいつの話って
建築エコノミストの森山高至、こいつは豊洲市場関連でデマ流しまくった奴だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 01:56 | URL | No.:1671798殺ちゅう剤
かわいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:06 | URL | No.:1671801まぁ、でも都が本気で予算たくさん出して駆除に本腰入れたら変わるよ
殺鼠防鼠の施工技術者のやる気出るぐらい払うもの払ってくれれば、と業者がマジレス -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/07/31(水) 02:06 | URL | No.:1671802ソース元見たらお察しですわ
妄想だろこれ -
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 02:06 | URL | No.:1671803デマ建築エコノミストがまた何か言っているよ。
嘘つきを担ぎ上げても築地に市場が戻る事は絶対に無いのにご苦労なこった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:08 | URL | No.:1671805移転して一ヶ月目だかに捨ててはいけない生物築地の感覚で無理矢理捨てようとして詰まらせてる業者いなかったか?あの時点で「あぁ悪いのは施設じゃなくて業者の頭だわ」と思ったからどうにもならないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:08 | URL | No.:1671806建てたら終わりだもんなー
そりゃ腐るよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:29 | URL | No.:1671809築地の感覚で使う馬鹿業者を排除しないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:30 | URL | No.:1671810猫は言うほどネズミ獲らないし
ネズミ食べるくらいなら魚盗むだろ -
名前:456 #- | 2019/07/31(水) 02:32 | URL | No.:1671812なんだよ、森山の記事かよ。 管理者はしょーーーーもないもの転載するなよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:32 | URL | No.:1671813食い物扱う所ならしゃーないやろ
ほなら食ったら4ぬ毒魚だけ扱えばええやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:33 | URL | No.:1671814森山の時点で読む価値なし
こいつは中立でもなんでも無い単なる活動家だから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:42 | URL | No.:1671816猫案採用してほしいな
大昔からネズミとって信頼得てきたんやし、衛生的に気にするレベルでもないやろ
猫アレルギーはくしゃみしてもらって、重篤な奴は自然淘汰で解決やで! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:53 | URL | No.:1671819殺鼠剤投入とか食べ物扱ってるところじゃ無理
食べ物扱ってるところのネズミ駆除は
粘着シートによるものが主でしょ
こうなるのわかってただろ
食べ物屋のビル(ある種の密閉空間)だとネズミとゴキブリの巣窟になるのは時間の問題だったんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 02:54 | URL | No.:1671820ネコ案とか馬鹿なこと言ってる人たちがいるなー
そういう人たちはマングースの件を勉強して来い
労力少なく餌になるものが近くにあるならどうなるかって -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 03:26 | URL | No.:1671822デマ山かよ解散
-
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 03:33 | URL | No.:1671824※19
猫とネズミはマングースとハブとは違って獲る獲らないではなく猫がネズミの生活範囲にいることだけで効果が出る
だから猫がいなくなればそれだけでネズミの繁殖レベルは各段にあがって公園の芝生や砂場とかが汚染され
子供とかポックリ逝くくらいの事が起きる
人間の生活に害のないレベルの大規模な駆除をしようとしても間に合わないくらいの繁殖力
昔からネズミの繁殖力には手が付けられない勢いがあるから猫放逐してたんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 03:38 | URL | No.:1671826猫によるだろうな うちの猫はネズミ大好き
多い時は一週間で30匹くらい俺に見せてくれたぞ
今は絶滅してしまったのかもってこない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 04:12 | URL | No.:1671829マジで猫飼えや
それと喰いモンが有るから増えるんだろ
有機物は徹底して排除しろや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 04:48 | URL | No.:1671831森山高至が取締役を務める株式会社CRAが豊洲市場の公共工事を請け負う企業と競合関係にある
森山高至が取締役を務める株式会社CRAが豊洲市場の公共工事を請け負う企業と競合関係にある
森山高至が取締役を務める株式会社CRAが豊洲市場の公共工事を請け負う企業と競合関係にある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 05:14 | URL | No.:1671834そもそもの豊洲移転って別にネズミがいるからって話じゃねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 05:49 | URL | No.:1671837安心と安定のゲンダイ with 森山
市場の奴らのレベルが低いからな
いくらいい箱与えたって台無しにする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 05:58 | URL | No.:1671840まぁ猫が狩るだけじゃなくて鼠が警戒して逃げる・侵入の抑止の効果もあるしょ
天敵がいなければ弱者でも悠々と跋扈するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:06 | URL | No.:1671842築地の感覚で仕事してる無能ジジイダチのせいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:09 | URL | No.:1671843森山の妄想
こういうのに付き合うから放射脳みたいなガイジが生まれる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:15 | URL | No.:1671845ネズミーランドに名称変更すればいいじゃん
観光客が増えるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:26 | URL | No.:1671846排水口に生ゴミを平気で捨てる連中だから、ネズミが湧いて当然だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:39 | URL | No.:1671847結局、そこを使う人間の民度
市場の人間なんて底辺の集まり -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:41 | URL | No.:1671848至る所にデスモア仕掛けろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 06:55 | URL | No.:1671849⊃さっちゅう剤
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:10 | URL | No.:1671850トンキンw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:27 | URL | No.:1671853夜はパレードかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:48 | URL | No.:1671856お猫様をいっぱい招致して
猫カフェ並みにすれば
観光客どころかそのへんの地域住民もいっぱい来てくれると思うの
猫トイレ問題を解決すれば
集客力は抜群だぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:49 | URL | No.:1671857ネズミ放してるやつがいるんだろう
あんな新築の鉄筋ビルで大増殖するわけないし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:50 | URL | No.:1671858学生時代の数年前に警備バイトで何度か築地入ったけど、そもそも業者連中が衛生概念ゼロだもん
ターレ操縦しながらタバコ吸ってるヤツはほぼ確実にその辺にポイ捨てするし、その他のゴミも種類問わずそこら中に落ちてる
場内の意識改革からしないとどこに作ったってネズミぐらい沸くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:55 | URL | No.:1671861使う奴がバカすぎて使いきれないだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:58 | URL | No.:1671862>建築エコノミストの森山高至
建築士なのに構造計算もろくに出来ないくせにねw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 07:59 | URL | No.:1671863これがホントの東京ネズミーランド。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:02 | URL | No.:1671864魚の切れっぱしとかちゃんと捨てないで水で床の排水溝に流すような奴らだしな、そりゃネズミ天国にもなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:11 | URL | No.:1671867ttp://himado.in/397168
こういうの設置しまくれ -
名前:名無しZさん #- | 2019/07/31(水) 08:32 | URL | No.:1671868ネコでネズミもゴキブリも撲滅できる
>猫も糞尿問題あるしなー
一定数砂場を用意してやればそこで済ますよ
トイレを作らないから糞尿問題が起きるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:35 | URL | No.:1671869ハハッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:38 | URL | No.:1671872使ってる業者たちが躾がなってない猿みたいな奴らだからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:48 | URL | No.:1671876生臭モノあつかってる巨大建造物にいないわけがない
建物が新しくなったらネズミいなくなるなんてそっちのほうが幻想だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 08:53 | URL | No.:1671879猫は置いとくだけでネズミを退散させる効果があるんだよ。
抜け毛でアレルゲン撒き散らしてるからだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 09:07 | URL | No.:1671882最近の猫は昔に比べてネズミをとらなくなってるって話をどっかで聞いたことがあるけどな
しかも巨大化したドブネズミは猫を返り討ちにすることもあるみたいだし
完全に駆除するのは難しいだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 09:14 | URL | No.:1671883壁の隙間に生息するだろうと言うなら対処できるやろ
築地なんてあらゆる隙間に繁殖してたんだから、比べ物にならんやろが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 09:20 | URL | No.:1671885ねずみを捕まえるAi掃除機とかAiロボットは作れんの?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/07/31(水) 09:39 | URL | No.:1671890ネッコ「あ~今日もネズミいるわぁ。なんかネズミ見ても珍しくもないし狩る気しねぇわ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 09:57 | URL | No.:1671895ネズミのいない市場ってあるの?
食品加工工場レベルの管理でも発生するときは発生するしハードの問題じゃないよ
市場のオッサンたちの使い方見てるとムリ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:15 | URL | No.:1671900エサを求めて餌場に行きつくだけだからな。
ねずみも森山も同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:20 | URL | No.:1671902ネズミホイホイをかなりの規模でしかけて毎日やってやっと少し減る程度
所詮この程度の衛生管理しかできないんだよな
築地なんて昔から不衛生極まりないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:32 | URL | No.:1671906ネズミの捕り方は、日本の業者に聞くより
東南アジアのユーチューバーのほうがよく知ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:43 | URL | No.:1671909東京はネズミだらけやからな。
朝方の新宿とか渋谷くっそねずみおるで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:54 | URL | No.:1671911港湾エリアにネズミは付き物
少し西を見れば、ネズミのテーマパークもあるくらいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:56 | URL | No.:1671913築地は猫いたからなんだってんだよ
ネズミ恐ろしいほどいたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:56 | URL | No.:1671914高いカネをかけて移転した意味はあったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 10:58 | URL | No.:1671915ネズミはGを食ってくれるから・・・
-
名前: #- | 2019/07/31(水) 11:12 | URL | No.:1671918そもそも移転の理由にネズミなんか関係ない
築80年で設計段階から耐震性も低く、さらに老朽化して倒壊寸前みたいな柱もチラホラあった
狭かったのも事実
衛生面に関しては都心の青空市場って事で空気からの汚染物質等が言われてたくらいだろ
もちろん裏では あの土地を欲しがった奴が政治を動かしたとかはあるだろうがな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 11:15 | URL | No.:1671922宇宙船内でもないと無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 11:43 | URL | No.:1671929そりゃ
マスゾエネズミとコイケネズミが
「ここが1番!」っつって作ったんだから
鼠の天国に決まってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 11:43 | URL | No.:1671930猫なんか置いたら今度は魚が危険に晒されないかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 11:45 | URL | No.:1671931ネコ離したところで猫が魚食うだけやぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 11:50 | URL | No.:1671932文句ばっかりだね。
中の魚屋が綺麗に使わないから悪いんでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 12:00 | URL | No.:1671934手なずけてパレードしよう
-
名前: #- | 2019/07/31(水) 12:05 | URL | No.:1671935ネズミって厄介なんやな
-
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 12:30 | URL | No.:1671938海上要塞化して上下水道も自己完結すればワンチャン
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 12:34 | URL | No.:1671940他の市場でねずみは居ないのか?って疑問はあるが
外と隔離された密閉空間が売りだったはずの豊洲で
ねずみが「繁殖」してるならやべえかもな
衛生上懸念があるデッドスペースが存在してるってことやろ -
名前:猫じゃ魚食っちゃうだろ #- | 2019/07/31(水) 12:43 | URL | No.:1671944徹底駆除されない限り豊洲の魚は食わん。
って言えばこの記事の主は満足するのけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 12:47 | URL | No.:1671945人間に住みやすい環境=ネズミ天国 だろ?
人ですら居ずらい環境にすればネズミも引越すよ
そもそも使ってる人間が低脳だからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 12:52 | URL | No.:1671947移転反対活動の時から思ってたけどさ、結局衛生管理が建物によるものじゃなくって働いている人達の問題なんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 12:58 | URL | No.:1671949youtubeのmouse trap動画何時間でも見てられるわ
電気で水槽に落とす奴とか昔ながらの粘着剤でビターンする奴とか
ああいうのをそこら中に仕掛ければいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 13:15 | URL | No.:1671953ネズミーランドさすがだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 13:22 | URL | No.:1671955ナマモノ取り扱ってるのに扱い雑でゴミの扱いも雑なんじゃないか?
隙間だらけの昔の建築物じゃあるまいし、ちゃんと掃除して片付けてやってりゃ人目のある範囲でネズミ繁殖するわけ無いと思うんだが
一度最新の食品工場で衛生観念でも学んでくればいい -
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 13:30 | URL | No.:1671957まあ建物も雑だし役所も雑だし従業員も雑だからこうなるわな
もうちょっとあそこは何とかならんの? -
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 13:37 | URL | No.:1671958猫を駆動させたら魚ばかり狙いそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 13:40 | URL | No.:1671960そりゃ、食料をあの規模で扱ってネズミが出ないなんてことがあるわけがない。
つーか、箱が変わっただけで、使う人も商品も同じなんだから、ネズミの住環境なんて変わっちゃいないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 13:44 | URL | No.:1671963100年後ぐらいには重要なタンパク源になってるだろうけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 13:48 | URL | No.:1671964猫を飼うか蛇を飼うか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 13:50 | URL | No.:1671965捏造の豊洲叩きガイジの森山か
どこからか金貰ってるんだろうなこいつ -
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 14:06 | URL | No.:1671967周辺にネズミいっぱいいるのは本当だから対策が不十分だといずれはそうなる。
それか周辺に追いやって市場だけ守るか。 -
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 14:29 | URL | No.:1671973フクロウ
フェレット
へび
ねこちゃんといっしょにこいつらも放とう(゚∀゚) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 14:30 | URL | No.:1671974千葉じゃない東京ネズミーランド
早朝エレクトリカルパレード
シンデレラは小池百合子 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 14:39 | URL | No.:1671977ネズミがいたと思い込んでるあぶねーやつの話か
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 14:46 | URL | No.:1671979猫も魚好きなんだよね
-
名前: #- | 2019/07/31(水) 14:48 | URL | No.:1671981もう昔みたいに高床式にするしかないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 14:56 | URL | No.:1671987マジでサイコパス森山のデマのせいで無駄に費やされた税金と害悪のこと考えたら都民はこいつを一発づつ殴る権利あると思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 15:18 | URL | No.:1671995野良猫を増やせって言ってるわけじゃなくて
それこそ各店舗で一匹づつ「飼えば」いい
もしくは開放型の猫カフェ的な施設を作って
そこが一括で飼育してもいいが
ここで大事なのは「飼い猫」を放つという事。
猫は言うほどネズミを捕らない、っていうか餌あげて飼うんだから遊びで取ることはあっても餌としては取らない
それでも取られる側であるネズミの恐怖心をあおるには十分すぎる
猫がいるだけでネズミは寄ってこない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 15:26 | URL | No.:1671998築地は汚すぎてネズミ居ても気にならなかったんだろ
大江戸線築地駅の匂いが取れるのはいつの日になることやら -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 15:28 | URL | No.:1672000※67※89
たらふく餌あげてれば
死んだ魚なんてほとんど盗まないよ
逆にネズミは狩猟本能が押さえきれんから
満腹でも襲う
猫からしたらネズミを探して追い詰めるのは楽しくてしょうがない「遊び」なんだ -
名前:名無しさん #- | 2019/07/31(水) 15:33 | URL | No.:1672002そもそもなんで東京にはあんなにネズミが居るんだ?
大阪なんかと比べても、いくらなんでも理由が無いとおかしいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 15:51 | URL | No.:1672006ネズミのボスが近くにおるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 15:58 | URL | No.:1672009ネズミがいるのは織り込むとして、なら駆除係として猫をマスコットにするくらいのエスプリを効かせてほしいものよな
イギリス首相官邸にはそんな駆除係の猫がおるで? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 16:17 | URL | No.:1672012常識で考えれば毒餌なんて撒けない
見えないところで死体が腐るんだぞ -
名前:774@本舗 #- | 2019/07/31(水) 16:29 | URL | No.:1672017もはやネズミを食べてるよなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 16:50 | URL | No.:1672019豊洲どうこうより、運営してる市場の人間が不衛生なだけやんけ
どんだけ多額の税金突っ込んでると思ってんだ市場の人間があーだこーだ言うんなら市場自体なくせ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 17:18 | URL | No.:1672024東京にはネズミーランドがお似合いさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 17:36 | URL | No.:1672028汚い建物の住人をそっくりそのまま移したら汚くするに決まってんじゃん!
衛生面に罰則つけないと! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 17:51 | URL | No.:1672033ゴミは有料ゴミ袋で捨てて下さい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 18:09 | URL | No.:1672035みんな殺鼠を間違いすぎだろ・・・
殺鼠 さっちゅう× チューチューではない
殺鼠 さっそ〇
忘れたら「きゅう「そ」ねこをかむ」思い出せ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 18:48 | URL | No.:1672038こういう印象操作にあっさり騙されるやつがいるなら森山の商売も安泰だろうなあ
移転理由とネズミ関係ないし築地もネズミの王国やったろ…
※104
チューは単なるギャグみたいなもんだろ
マジに受け取らんほうが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 18:58 | URL | No.:1672040ネズミ駆除業者に草。あれだけ敷き詰めて取れない方がどうかしてる(農家の意見)
しかも道具代は全部依頼者持ちだからボロい商売だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 18:58 | URL | No.:1672041ネズミを完全に追い出すには下水もダクトも無くさないと無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 18:59 | URL | No.:1672043結局、大金はたいて観光地潰しただけってオチか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 19:51 | URL | No.:1672049まだ一年しか経ってなかったのか、最近もう話題にでないからずいぶん昔のことだと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 19:59 | URL | No.:1672050※104
ネタにまじレスするなよ
頭悪いなお前 -
名前: #- | 2019/07/31(水) 20:20 | URL | No.:1672055ネズミが持ち込むバイ菌は無視できないなぁ
建物がアホなのか、場内従業員がアホなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 20:36 | URL | No.:1672057好きだと言わせてねずみちゃん
大したもんだよねずみくん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 20:58 | URL | No.:1672060築地派がネズミとゴキブリ撒いてる可能性ガチで高いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 21:03 | URL | No.:1672061なぜ高床式にしてネズミ返し付けなかったのか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 21:03 | URL | No.:1672062ネズミはどこにでも居るだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 21:07 | URL | No.:1672064何もなかったところにそんなにネズミが湧くか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 21:59 | URL | No.:1672112築地なんて即時閉鎖しなきゃならないほど
うじゃうじゃ居ただろ
つーか、都内の繁華街にどれだけ鼠が居ると思ってるんだよ
閉店後の飲み屋街なんて鼠パラダイスだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 22:07 | URL | No.:1672121東京の人はネズミ好きじゃん。ランドとか。
いっそネズミも食べればいいじゃん。
ゴミみたいな空気の中で生きてる仲間だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/31(水) 23:38 | URL | No.:1672192元駆除業者から言わせてもらうと、東京のネズミは賢いし、凶暴。粘着シートは飛び越えるし、ネズミの侵入防止用に隙間に貼った普通の鉄板は齧り切るし手に負えん
-
名前:a #- | 2019/07/31(水) 23:38 | URL | No.:1672193・・・この森山さんについてはかねてからいろいろ物議はあるわけですが、たとえば森山さんが取締役として経営に参画しておられる赤坂の建築事務所、株式会社CRAがあります。昨年度2015年9月期の売上高は189億1,700万円だそうです。
いずれ報道で出るかもしれませんが、森山さんが取締役を務めるこの株式会社CRAは、今回の東京都が行う公共工事および建築の一部設計や土木、解体などの施工を請け負う企業と競合関係にあります。
そのライバルにあたる会社の数社が、今回問題となった工事の設計や施工で森山さんにいちゃもんがつけられ、しかも、その内容が言いがかりやガセネタであるため、実質的に営業妨害であると当該工事にかかわった各社は判断しています。これが株式会社CRAの組織的な意志によるものとは思えませんが、森山さんもまた、ガセネタを流す理由のある一人であることは充分に推測できます。
・・・
また、この株式会社CRAは、中国・台湾からの対日不動産投資の窓口事業を行っている会社でもあり、台湾ではサイトを開いて営業しています。そこのサイトの会社案内(最終更新日が2014年)では、まだ森山高至さんの名前は取締役に掲載されていません。
何か登記情報に書くのが問題ありそうな事案でもあったのでしょうか。
この森山さんについてはかねてからいろいろ物議はあるわけですが、たとえば森山さんが取締役として経営に参画しておられる赤坂の建築事務所、株式会社CRAがあります。昨年度2015年9月期の売上高は189億1,700万円だそうです。
いずれ報道で出るかもしれませんが、森山さんが取締役を務めるこの株式会社CRAは、今回の東京都が行う公共工事および建築の一部設計や土木、解体などの施工を請け負う企業と競合関係にあります。
そのライバルにあたる会社の数社が、今回問題となった工事の設計や施工で森山さんにいちゃもんがつけられ、しかも、その内容が言いがかりやガセネタであるため、実質的に営業妨害であると当該工事にかかわった各社は判断しています。これが株式会社CRAの組織的な意志によるものとは思えませんが、森山さんもまた、ガセネタを流す理由のある一人であることは充分に推測できます。
・・・
また、この株式会社CRAは、中国・台湾からの対日不動産投資の窓口事業を行っている会社でもあり、台湾ではサイトを開いて営業しています。そこのサイトの会社案内(最終更新日が2014年)では、まだ森山高至さんの名前は取締役に掲載されていません。
何か登記情報に書くのが問題ありそうな事案でもあったのでしょうか。
■森山高至さんの華麗なるガセネタの世界・・・(続
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20160917-00062281/ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 01:00 | URL | No.:1672230ここまでry
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 02:28 | URL | No.:1672263白イタチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 06:16 | URL | No.:1672295これがトンキンネズミーランドちゃんですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 07:08 | URL | No.:1672307ネズミにも郵便局員とおんなじように
ノルマがあるんやでー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 12:04 | URL | No.:1672382森山高至の豊洲ネタ、ソースは現代という時点でお察しください
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 12:49 | URL | No.:1672397ネズミも一緒に引っ越したんやなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 13:41 | URL | No.:1672404まな板と包丁さえ殺菌していればネズミ由来の大腸菌なんて付かないからへーきへーき
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 14:06 | URL | No.:1672408在日朝鮮人がネズミを撒いてるらしいよね
民潭のバイト募集にあったもの
1日2000円とかふざけた内容だったので参加してないけど -
名前:あ #- | 2019/08/01(木) 15:45 | URL | No.:1672450金かけてねずみカゴつくったわけだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 15:48 | URL | No.:1672454猫は言うほど魚食わないよ
魚食う猫は病気になりがちだしね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 16:09 | URL | No.:1672463猫が効果的なのは間違いないにしても、菌持ちのネズミに触れてる猫を市場内にうろつかせるのも問題あるんじゃ?
関係者や観光客がその猫に触れると考えたら恐ろしいわ -
名前:名無しさん #- | 2019/08/01(木) 17:19 | URL | No.:1672476そもそもゴミをきちんと処理してれば害虫もネズミも
そうそう増える事は出来ないんやで
これは業者がきちんと処理してないか市場の廃棄システムに欠陥があるかやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 18:10 | URL | No.:1672489猫「俺らに任せろ、魚を狙ったりはしないから信じろ」
-
名前:あ #- | 2019/08/01(木) 19:03 | URL | No.:1672498もうこれ半分東京ネズミーランドやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/01(木) 19:32 | URL | No.:1672507指摘コメも多いのに全く見てない馬鹿が多いな、この森山ってやつは豊洲じゃデマしか流さないやつだから読む価値なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/03(土) 17:57 | URL | No.:1673383共産党と通じている労働組合とそれに近い人間。
よーく調べないとね。
市場の評判を落とす。
東京の評判を落とす。
日本の評判を落とす。
そんな事に日夜汗を流す事をいとわない人々が居ます。
捕まえろ。 -
名前:魚河岸は自身を少し振り返れ #- | 2019/08/04(日) 22:28 | URL | No.:1674053魚の残渣をいい加減な扱いしてんじゃね~のか?
築地の排水溝も酷いありさまだったそうじゃね~か -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/05(月) 09:34 | URL | No.:1674240実際猫は有用だと思う
てか現状それしか対策無いんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 03:32 | URL | No.:1674926建築エコノミストを自称する共産主義活動家の森山さんかぁ、ん~解散ッ!w
魚介肉を扱う生鮮市場である以上絶対沸くからしゃーないね
特に東京都市部とかどうしようもない、ネズミやGは絶対出る
減らそうと思えば現実的なのは市場利用者の意識改革や生ゴミ処理関連の努力しかないんだけど、生ゴミとか捨てまくる変なクレーマー業者とかもいるから無理
根本解決は夢もまた夢、東京区内全土の上下水道を中心とした埋設インフラの総入れ替え工事でもしないと無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 08:55 | URL | No.:1953085オリンピックのグダグダを先取りしてたな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12892-bb106f7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック