元スレ:http://news4vip/1564999508/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:05:08.708 ID:AYnkf+wFa.net
- 新車出るたびに「カタログください!」とか言って
- 入ってくる近所のガキとか
- ローン通らなくて何度も断ってんのに一ヶ月もしたら
- 「見積もりして…審査やって…」とか言ってくる
- 浮浪者みたいなおっさんとか
相手しなきゃダメなのか?あんなのも - 入ってくる近所のガキとか
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:05:45.739 ID:yKOl0sJkr.net
- RAV4買っていい?
- >>2
買ってくれるなら全然いいよ - 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:06:02.750 ID:z5pSyw250.net
- ワイも子供連れて涼みに行くわw
- >>5
自分とこのお客様ならコーヒーくらい出すよ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:13:41.992 ID:hKoCIo9y0.net
- オイル交換しか最近はしてないのに、
- アイスコーヒー出してくれたり洗車までしてくれてありがとうございます
- アイスコーヒー出してくれたり洗車までしてくれてありがとうございます
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:05.021 ID:AYnkf+wFa.net
- >>23
うちで入庫してくれるなら大事なうちのお客様だし何でも出来る限りやるよ
マジで涼みにきた浮浪者みたいなのが一番困る
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:05:48.481 ID:SwL6sEk80.net
- だからお前は出世出来ないんだよ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:07:47.033 ID:+Dj0xomJ0.net
- ディーラーとかめっちゃ暇そうだけど
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:10:18.715 ID:R4c0/28t0.net
- ディーラーの女性スタッフと話したいがために毎日来るキモいおっさん思い出した
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:43.445 ID:Y8PvS3CN0.net
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:07:15.639 ID:W3m+1qOi0.net
- カタログはくれてやれよ
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:11:32.811 ID:AYnkf+wFa.net
- >>11
明らかに知的障害入った奴が毎回汗だくでチャリ漕いで来るんだよ
んで意味不明なくらい詳しい車の知識を- 一頻り語って「以上です!」とか言って帰って行くんだよ
本当に気持ち悪いし困る - 一頻り語って「以上です!」とか言って帰って行くんだよ
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:12:13.500 ID:rslsyDoP0.net
- >>18
ワロタ
勉強させてもらえ
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:04.912 ID:DXmSzDEz0.net
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:04.912 ID:DXmSzDEz0.net
- >>18
それマツダかスバルの車乗ってるやつだろ
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:13:42.795 ID:SLqbXDGjM.net
- 買う気ない奴に売れない内はまだまだ三流だわ
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:14:41.126 ID:oIrteI6u0.net
- 余裕のねえ雑魚営業マンだな
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:15:58.571 ID:XuT/SpNn0.net
- 当然のようだがディーラーにいる女性社員は可愛い
人前に出す社員だからそういうのを選んでいるんだろう
しかしそういう子を見るときっとこの店の中で愛憎劇があるんだろうなって気になって
出されたコーヒーを楽しめない
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:17:59.268 ID:9Od+zhEQa.net
- 免許取り立ての頃よく試乗に行ってたわ
今でもよく嫌な顔せず接客してくれてたなって思う
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:19:32.004 ID:atpj3UMUd.net
- 買わない奴は客じゃないからお引き取り願うのが一番。
- ご購入のご予定が出来たらいらして下さいってニコニコしながら丁寧にお断り差し上げてしまえ。
まあ、出禁にする前に一応上司の許可とった方が良いけど
- ご購入のご予定が出来たらいらして下さいってニコニコしながら丁寧にお断り差し上げてしまえ。
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:20:45.652 ID:nzYFmV0X0.net
- コーヒー飲ませてくれるじゃん
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:23:23.255 ID:5T6rLeXi0.net
- 店に来たやつ100%に車売るのがトヨタの営業だろ
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:25:14.871 ID:AYnkf+wFa.net
- 買う気ないけど冷やかしに来ました、みたいなのは
- 全然いいんだけどさ
新型出るたび試乗に来て- 「ふふんやっぱりTOY○TAは駄目だな。
- それに比べてマツダ最高」と言い残してすぐ帰るハゲ
マジで何しに来てんのああいうの
- 全然いいんだけどさ
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:27:11.594 ID:XaVHveQYF.net
- 俺の親父は俺をトヨタ店にセルシオのカタログ貰いに行かせて断られたから
- トヨペットでセルシオ買ったわ
- トヨペットでセルシオ買ったわ
- 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:35:25.102 ID:QGSrK+UXa.net
- こち亀にもそんな話あった
両津が中川と一緒にコーヒー飲みにディーラーの店に入って、見積りの計算させる回
- 97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:44:40.981 ID:MtibKST3d.net
- 金出して買う気満々のやつに売るのは簡単だし営業なんていらない
金を出す気がないやつをのせて買わせるのがお前の仕事だろ?
金作らせて買わせろよ
- 106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:51:37.640 ID:deX8afjE0.net
- LEX○Sのディーラー営業経験あるけどそんなお客ほとんど居なかったな
- 107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 19:52:06.616 ID:5wUbpYWoa.net
- ヨボヨボのトヨタオーナー連れてくと待遇が違うからな
孫ですって言ってそのへんで捕まえた子供連れてけばミニカーとか貰える
- 144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 20:51:17.355 ID:IFTgDve40.net
- リーフに乗ってた頃は毎日日産Dで茶飲んでたが
無料なのに飲み物無くなったらどうぞってメニュー持ってくるし
飲み物以外は近寄っても来ないし凄く快適だったぞ
- 152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 21:07:46.653 ID:OQP5I9360.net
- >>144
腫れ物扱いされてんじゃん
- 153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 21:38:41.588 ID:CWj/rAALa.net
- そういう子供を大切にできるかどうかでディーラーの質はわかる
- 156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/05(月) 22:10:36.280 ID:pDTcTX9R0.net
- 同僚が元ディーラーマンだったけど、やっぱ変な客はちょいちょい居るらしい
らぶほーもいいけどカロスポ欲しい
- 【元新車カーディーラー営業職の給料の本音】
- https://youtu.be/rZjtd8XxzUs
営業の魔法
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 21:46 | URL | No.:1674830キチガイはブーブー好きだもんねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 21:48 | URL | No.:1674831そうかい、そういうガキだった友人は、免許取ってから、随分乗らないな〜と思ったら、結局憧れのGTRを最初に買ったけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 21:51 | URL | No.:1674832>「カタログください!」とか言って入ってくる近所のガキ
十年後の客やんけ
ここで親切にしとけば十年後の売上につながるのに
トヨタはこういう長い目で見られない無能な営業は切ったほうがいい
悪評のもとだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 21:52 | URL | No.:1674833※3
冒頭だけじゃなくてもう少し読んでやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:01 | URL | No.:1674834接客はしゃーねーわな
カタログガイジは家電屋にも湧くで
同一人物だったら笑うw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:03 | URL | No.:1674835※4
池沼とかただの主観だし将来の客になることとは無関係だよ
こんなことしてたらトヨタは客を差別するという悪評がたつ
営業は会社の顔なんだから、こういう接客したり5chでぶちまけるのは非常にまずい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:10 | URL | No.:1674836※1
おやおや?教習所の卒検で毎回落ちるやつかな?
それとも金がなくて車が買えないやつかな?
はたまたグランツーリスモやって車に詳しくなった気分に
浸ってるキッズ()かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:14 | URL | No.:1674837トヨタの営業はどこ行っても態度悪いわ
来店してるのに誰も対応しないとか
値引きもしないし殿様商売にも程があるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:20 | URL | No.:1674840B to Cはキチガイの対応から逃れられない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:23 | URL | No.:1674841購入済みの車Aがあるのに、試乗車などの展示車Bに乗って
座った時の目線の高さやシートの感じはBの方がいいとか言ってメジャー使ってシート積み替えた時の高さを店員やメンテ担当のおいちゃんとご相談してたりする人もいるし
エアコンの送風ラインにやたら拘る人とかいるし変だけど面白いお客さんおるから辞められんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:32 | URL | No.:1674845営業力の無さを客のせいにするザコ営業
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:38 | URL | No.:1674846車好きだから買う気もないけど
ニューモデル出たら試乗しに行くわ
ステルヴィオ乗った時は店員さんが懇切丁寧に説明してくれてうれしかった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:39 | URL | No.:1674847トヨペットだと300人顧客抱えて月10台売らんと行けないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:40 | URL | No.:1674849すまんな、展示車が入ったみたいなんで
週末スープラ冷やかしに行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:47 | URL | No.:1674851トヨタとダイハツはカタログ欲しい試乗もしたいと言っても相手にされなかったことがある
ホンダだけは試乗車どころか現物すら近くのディーラーに無いと言われた
他はほぼ試乗まで行った
結局日産で買った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:52 | URL | No.:1674853何目線だよ こいつ
客あっての商売だろが
無駄に高い値段で鉄くず売ってんアホが客批判とか
世も末だな -
名前:名無しさん #- | 2019/08/06(火) 22:54 | URL | No.:1674854ディーラー再編したらサービスがクソクソクソのビチグソ化したのをどうにかして欲しいわ
再編前に営業へ携帯電話の支給辞めたのと
担当客に携帯番号廃止になるって連絡1本よこさなかった時点でお察しだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:54 | URL | No.:1674855色の違う車納車しやがって
トヨタ車なんぞ二度と買うか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 22:59 | URL | No.:1674856トヨタディラーに車検で車持っていったら「120万以上かかりますんで覚悟しておいてくださいね!」とかクソカス言われたんだけど。
「車ってのはですねっ!納車してから1分でも時間が経過したら中古なんですよ!わかりますか!理解できますか!!だから僕が交換って言ったら、全部交換しなきゃいけないんですぅ!」
どんな教育してんだ? -
名前:名無しの86乗りさん #- | 2019/08/06(火) 23:08 | URL | No.:1674859こっちが金払うとわかったら態度が急変する営業マンですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:10 | URL | No.:1674861修理目的ですまんな
でも危険だからこれディーラーじゃないと無理やと言われたんさ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:10 | URL | No.:1674862ガキは無料カタログを大人になってヤフカリで売るつもり
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:15 | URL | No.:1674864ここでトヨタ関係のまとめが載ると肉親でも殺されたのかな?って勢いでレスする人いるのが面白いww
ここに書いてあるような変な営業に当たったら営業の名前を添えてディーラー本社の方にメールでも投げておけばいいと思うよ。
評判があまりに悪い子は配置換えとか再教育とかするから。
超過疎地域のディーラーだとそういう体力ももはや残っていないけどなww -
名前:n #- | 2019/08/06(火) 23:16 | URL | No.:1674865部品買いに行くだけで済まんな
コーヒーも断ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:23 | URL | No.:1674866※20
自分も12年乗った軽自動車
車検でパーツ交換代16万円って言われたから…そのまま廃車にした
よく考えたら自分のライフスタイルに自家用車は不要だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:25 | URL | No.:1674867カタログは商売道具で単価高いし数量も決まってるから、
購入確度が高い客にしか渡さないのは常識だろ?
山ほど積んである家電のパンフレットと同じように考えてないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:27 | URL | No.:1674868トヨタは来年から全チャンネルで全車種併売になる。
そして次は販売店を1チャンネルに統合。
単純計算で店舗数は4分の1に減らす・・・。
これから生き残り競争、淘汰とリストラが始まる・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:27 | URL | No.:1674869※15
カタログとコーヒー1杯で低品質低技術の日産に騙されるヤツw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/06(火) 23:38 | URL | No.:1674870米17
金落とさないやつは客じゃない
そもそもお前みたいな口調で他人批判するやつこそ、いざ自分が>>1の立場になったら文句言いそうだけどな -
名前:ネオニートさん #- | 2019/08/06(火) 23:53 | URL | No.:1674872世の中には値引きしろって言ったら無条件で値引きしてくれると思ってる頭おかしい人結構多いのを自動車ディーラーに車選定で回ってた時に知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:07 | URL | No.:1674874お疲れ様です自分も接客業だからめちゃくちゃわかります。買わないやつは店に入るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:10 | URL | No.:1674875昔はケーキも出たんだがなぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:13 | URL | No.:1674876てかやりたくない仕事はやらなきゃええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:15 | URL | No.:1674877※34
やりたくない仕事だから金がでるんやで? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:18 | URL | No.:1674880来店しただけでカレールウや野菜など
カレーセットをくれた日産ディーラーがナンバーワン! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:24 | URL | No.:1674881トヨタは来年から全チャンネルで全車種併売になる。
そして次は販売店を1チャンネルに統合。
単純計算で店舗数は4分の1に減らす・・・。
これから生き残り競争、淘汰とリストラが始まる・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:26 | URL | No.:1674882浮浪者みたいな見た目でも金もちっているからなぁ
漫画みたいなはなしだけど
近所にいた爺さんが靴下の変わりにコンビニの袋はいてるような人だったけどマンション四つくらい持ってる金持ちだった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:30 | URL | No.:1674883下手に出てるからってやってることはスーパーの袋大量に持ち帰ったり、試食だけしに来て何も買わないやつと変わらんぞ?
それでお客様扱いされなくてキレるとか気が狂ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 00:43 | URL | No.:1674886店舗や車種によるのかね?
試乗ノルマが課されているので試乗してもらえると助かるので是非乗ってみてください
なんて言うセールスもいたけれど -
名前:名無しさん #- | 2019/08/07(水) 01:01 | URL | No.:1674890とりあえず商売の基本を本買って学びなさい。
やってくる人には分け隔てなく接すること。
一線越えたら通報すればいい。
他の人にしてることを周りの人は見てる。
どんな人でも接客すれば、その態度を見てる人がいて良い宣伝になる。
逆に誰も来ないなら、どんなに素晴らしい接客も見てもらうことができない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 01:03 | URL | No.:1674891そういう人にどんな対応をしているか、意外とお客様は見ているよ。
そしてそれが売り上げにつながってくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 01:04 | URL | No.:1674892その近所のガキは将来の顧客かもしれないってこと忘れてるな
カタログ渡すだけで満足するなら渡してやれや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 01:11 | URL | No.:1674894買う気の無いのに何度も来るやつも相手にしなきゃならんとか大変だな
さっさと出禁にした方が他の客相手にできるし得なのに -
名前:名無し #- | 2019/08/07(水) 01:20 | URL | No.:1674895知り合いの社長さん、動きやすいからっていつもツナギ着ているが、そのままの格好でレクサスの車を買いに行ったらしい。最初のお店では良い対応をされなかったらしくて、次のお店に行って買ったと言っていた。服装だけで金持ちかどうかはわからん。
まあ、レクサス買いに行くのにツナギで行くのもどうかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 01:31 | URL | No.:1674896※38
何度も審査落ちてるって書いてあるじゃん、そんなの客じゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 01:37 | URL | No.:1674898愛車が事故で廃車になってしまったが、忙しくて保険の特約でレンタカーを借りられる期限も過ぎてしまい、仕方なくクロスバイクでディーラー巡りをしていた
見積もりを出してくれなかったのはトヨタだけ
生沢徹のレクサス事件を思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 01:58 | URL | No.:1674910※3
これの女バージョンたまに聞くな
○ルメスだとあしらわれたけど
○ィトンだと未成年相手でもちゃんとしてくれるから
大人になっても買い続けてると -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 04:43 | URL | No.:1674935いやこんなんいちいち相手してたら本来やらなきゃいけない業務や客対応ができないでしょ。
日本以外の国なら出入り禁止で終わりだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 06:05 | URL | No.:1674943買いたくなるように洗脳していけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 06:29 | URL | No.:1674945金ないンだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 07:09 | URL | No.:1674949去年スマートキーの電池交換しに行ったっきりだな、落ち着かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 07:12 | URL | No.:1674951買う気ない奴に売るのが営業というけど、そんな乞食相手にするより常連と話して要望に答えていくほうが効率いいでしょ。
時間は限られてるんだから、客の取捨選択をするのも戦術。 -
名前:名無しZさん #- | 2019/08/07(水) 07:13 | URL | No.:1674952買ってもらわなくても良いんだよ
ファンを増やすんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 07:29 | URL | No.:1674956ブーブーと電車が大好きなガイジもどきがディーラーマンの本音にイライラで草
立ち回り先全部で笑えるアダ名つけられてそう笑 -
名前:ななし #- | 2019/08/07(水) 07:43 | URL | No.:1674961ベンツの客は、宝くじが当たるかもしれないだろ。
ガキは将来買ってくれるから大事にしとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 08:20 | URL | No.:1674967お前ら他人事の様にコメントしてるけど、買う気もないのにネットであれこれイチャモン付けてばっかりつけてるじゃん
お前らって自覚ないんやな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 08:35 | URL | No.:1674971購入する気無いやつはどう営業しても絶対買わないからな、客じゃねぇよ
接客業やるとわかるがまともな人が殆どだが変なのも一定数いるからな、適当に接客して帰ってもらうよろし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:25 | URL | No.:1674985新型カローラがメチャクチャ過ぎる
現行のにセーフィティーセンス詰むだけで皆幸せになれるだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:29 | URL | No.:1674987まともな客の邪魔にしかならんから追い出せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:34 | URL | No.:1674991試乗ブログとかやってる乞食は追い出して欲しい。
写真撮るからどけみたいな態度とって邪魔だわ。
貧乏人が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:42 | URL | No.:1674993無下に扱って怖いのは京アニみたいなことされかねんから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:47 | URL | No.:1674995えっ!ディーラーて
カタログ貰いに行ったらダメなのか
ボチボチ車を買い替え検討しようかなと思ってたんだが
オプションなんかはネットカタログでは詳しく載ってない場合もあるから
やはりディーラーに行って詳しく聞いてカタログとにらめっこしないと決められへんと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:48 | URL | No.:1674996ヴィッツ買いに行ったらはんこ今すぐ打たないと見積もりは出さないと鼻であしらわれた
なのですぐ店を出てその足でホンダフィット契約してきたわ
トヨタには客を客と思わない自分本位の営業が多いんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:51 | URL | No.:1674998※62
それがダメならディーラーは何の為にあるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 09:55 | URL | No.:1675001※62
免許も取れないような小学生の子供が来る時の話でしょ
会社としては将来の大事なお客様ではあるだろうけど、ぶっちゃけ店舗としては対応するの怠いだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 10:09 | URL | No.:1675005こんなバカが働けるなんていいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 10:18 | URL | No.:1675008視野の狭いディーラーさんですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:03 | URL | No.:1675012客商売やってたらキチガイ客って絶対来るよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:18 | URL | No.:1675016トヨタ・ダイハツ たまにホンダの営業が客を舐めてる
-
名前:名無しさん #- | 2019/08/07(水) 11:23 | URL | No.:1675018※29
20年来の付き合いで車6台程度買っただけじゃ金落とさない細い客だよね
えらそうなこと言ってごめんね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:24 | URL | No.:1675019ブーブー好きのSUV好きだけど最初はハリアーやったわ、勿論今も持ってるけど、LX、ベンテイガ乗ってからは狭くて乗ってはないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:27 | URL | No.:1675020真の営業マンは100%買う気ないのに買わせる技術を持っているw
俺もFUGAの点検でディーラーへ行ったら、営業の口車に乗せられてGTR買っちまった
その営業、3年後には店長になってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:30 | URL | No.:1675022それを客に変えるのが営業や
惰性でやっってるだけのただの従業員は文句しか言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:39 | URL | No.:1675023毎月いって買ってるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 11:41 | URL | No.:1675024※72
大泉洋の親戚みっちゃんもその技を持ってますね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 12:22 | URL | No.:1675032マジレスすると必要なのは売れる相手を見極めて逃さない嗅覚であって
買う気のない相手に買わせるのが真の営業~みたいなのは漫画やドラマの見過ぎや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 12:24 | URL | No.:1675034カタログのガキは大事にせんとな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 12:24 | URL | No.:1675035クソ客がコメント欄にわらわらで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 12:27 | URL | No.:1675037カタログに関しては昔コレクターみたいなやつがこぞってカタログもらいにいっては買わないを繰り返したからあんま配らなくなったと聞いたな
まあホントに買いそうな客には渡すやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 12:30 | URL | No.:1675038家電屋でバイトしてた頃
こういうのは居たなw
知識をひけらかして帰っていく人
暇な時ならいいけど忙しい時は簡便してくれと
思ってたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 13:00 | URL | No.:1675046俺なんか買い替えのたびに行って10分で決めて帰ってるわ。
いい客だったんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 13:01 | URL | No.:1675047買ったら買ったで今までの営業スマイルが嘘のように冷たい対応されたら次はないかなって
バカだよな、車なんて一生もんじゃないんだから愛想よくしとけばまた買うのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 13:27 | URL | No.:1675052100%買わないような客を99%以下にするのが営業職の仕事だろう。
買うためにきた客に買わせるのなんて事務職でも警備員でもできるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 13:44 | URL | No.:16750535~6年前に、軽自動車全ディーラー集まっての展示会があって行った際に、一応トヨタも出店してた
ホンダ・ダイハツ・スズキ・日産がやる気満々なのは当然だけど、トヨタに至っては、受付に人もいなくて、奥で数人でダベってるだけだったな
場所代・人件費にわざわざ車運んで展示までしてて、契約の一つも取る気ないし、ダントツでやる気なくて驚いたわ
そこで軽以外も買ってくれる可能性ある顧客捕まえられる可能性あるのにな(軽と同価格帯のコンパクトカーとか結構あるのに・・・) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 14:02 | URL | No.:1675055俺は申し訳ないし、買い物に時間かけたくないからだいだい気に入っているメーカーへ行ってすぐ選んで購入しているな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 14:39 | URL | No.:1675066所詮トヨタは、そういう会社だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 14:49 | URL | No.:1675075トヨタって基本的に殿様商法だからな
先人が築いたブランドイメージにあぐらかいてる
いくらいい車を作ったとしても末端のディーラーがアホしかいないんじゃ将来暗いぞ? -
名前:774@本舗 #- | 2019/08/07(水) 15:37 | URL | No.:1675085買う気のある客相手なんて、ペッパー君でもできるわ。
そんなんで、給料もらってんのかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 17:28 | URL | No.:1675110僕も、色々な車に試乗したいんだけど
乗ってる車が明らかに冷やかしなのが一目で分かるので、気が引けて試乗出来ないw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 18:19 | URL | No.:1675119TSUTAYA定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 18:20 | URL | No.:1675121買う気ない奴じゃなくて買えないただの乞食がくるんだよな
キチガイにも狙われているみたいだし大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 18:57 | URL | No.:1675130初年度から合計して17年の中古品をまだ乗れるからって担当さんあしらってたけど、代わった担当さんが車検の代車としてカロスポを用意してくれた。今では車好きのカロスポ乗りになりました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 20:04 | URL | No.:1675145ワイは買う気あるふりしてディーラーの工数使わせるけどええんか?
電話向こうで泣かれたり、手書きの手紙が届いた時にはさすがに可愛そうに思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 20:58 | URL | No.:1675153レベルが低すぎる営業マンだなw
買う気ある人に売ってるだけじゃ成績はあがらない
買うかどうか迷ってる人に買わせるのは二流
買う気ないやつに買わせるのが本当の営業マンだよ
キチガイ? ばか
キチガイって意外と金持ってんだよ
それにキチガイの家族とかな
そいつだけを見てたんじゃあ 営業なんて到底不可能
はっきり 言うわマジでさっさと仕事変えたほうがいい -
名前:. #- | 2019/08/07(水) 21:07 | URL | No.:1675155別にいいんじゃない?思うくらい。
そしてどうせ思ってるだけで言って来れないのだろうから、客も気にしないで好きにしていいでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 21:08 | URL | No.:1675156スバルなんて大変だろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 21:39 | URL | No.:1675164てかカタログなんかネットで注文したら即送ってくるだろうが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 22:02 | URL | No.:1675169アホ客にヘラヘラしてるとつけ上がるだけだからさ
ぜひ止めて欲しいね
一部のアホをもてなすアホのせいで他の人が苦労するんじゃん -
名前:. #- | 2019/08/07(水) 22:48 | URL | No.:1675190わが国全体で止めてほしいね。
無料でおもてなしとか、給料安いって言ってるくせにムダすぎるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/07(水) 23:40 | URL | No.:1675203トヨタ営業はとにかく買え買え感がひどい
数年乗るとメンテナンスにも行きにくいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/08(木) 10:28 | URL | No.:1675287ただのジュース飲んで、涼んだら帰るだけの場所やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/08(木) 11:06 | URL | No.:1675298そういう地域性じゃないの
自分が利用してるトコは田舎だけど
無料でドリンク飲んで洗車してもらって
マンガ読みながら涼んでも愛想はいいよ
ただ、整備工場が昔ほど空いてなくて
重大な故障でもない限り予約か、都合よく空いてる時しか利用できない感じにはなってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/08(木) 13:10 | URL | No.:1675313ゴミクズ乞食がお客様気取りでディーラー批判とか(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/08(木) 13:42 | URL | No.:1675320正当なサービスを受けてるだけなんだよなあ
あと無碍に扱われるのは風体の問題だと思うよ
上品な金持ちそうな客何も買わずに休憩してたって店にとってはプラスだけど
購入客のオタクがウロウロしてても正直マイナス要因の方がでかい
フケ撒き散らすとか臭うとかは営業妨害レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/08(木) 13:43 | URL | No.:1675322変な客でも、宝くじが当たったら買いに行くから、と思って種を蒔いておけ。
どうせ会社の経費だから、コーヒーも気にすんな。
自衛なら断れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/08(木) 14:57 | URL | No.:1675351商売だから変な客くるのは仕方ないよ
コンビニよかマシだろ
上でもでてるけど、買った途端手のひらクルーて結構あるよな、どっちもどっちさ
いきなりタメ口の営業とかもいるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/09(金) 17:48 | URL | No.:1675693買う気がない客の相手をする営業さんも気の毒だが、売る気が全くない営業さんも何とかしてくれ
急な転勤で現住所で買って乗っていける軽自動車がほしい、期限は2カ月って条件で訪問したのに、開口一番「モデル末期でも値引きはありません」、名前も住所も電話番号も聞かれずに「決まったらまた来てください」とリリースされたD系、ありゃ何なんだ
SもHもすごいやる気出してくれたのに
結局Sにしたけど、Dの車は今後買うことないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/10(土) 00:21 | URL | No.:1675786※106
コンビニなんてねずみしかいないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/11(日) 17:52 | URL | No.:1676318個人的な感じでいうと、
トヨタ(トヨタ、トヨペット、ネッツ):対応○
トヨタ(カローラ):対応△(現金だというのにローンのお願いしてきたり、中古車見ているのに新車の見積もり出そうとしたり)
日産:対応X(最後は逆ギレして日産に話しろとか言ってきたり。いきなりアポ無で凸してきたり)
三菱:対応X(ディーラー来ても声もかけないことあり)
スバル:対応XX(試乗車がガス欠だったり、駐車場の空きがなくて悩んでいても誰も案内しない、来ても声掛けもないことあり)
マツダ:対応△(結構昔だけど、商談中タバコ吸いまくりの人がいたり。(こっちは吸っていない)。この人以外は悪い印象ないんだが)
ホンダ:対応X(ディーラーの展示車はすべて鍵がかかっていたり、ボディのメーカーのコーティングが貼ったままだったり、現金だというのにローンの話しかしない。他のメーカーの車すすめたり。でも友達の商談のときは印象良かったけど) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/12(月) 01:03 | URL | No.:1676495親戚がトヨタ勤務だったから自家用も自営業用も結構長い間使ってたけど
客が多すぎるのか些細な用事でも予約しないとダメな事が多くて
あまりにも酷かったから自家用は三菱に変えちゃった
営業車も他メーカーに変えてく予定
車検や点検は一ヶ月以上待ちとかザラだったし
買い替えであとはハンコを押すだけって時も店長の決済が必要で本日はお休みだから予約を取って
また後日ハンコを押しにきてとか、担当が急な休みで内容がわからないからまた次回来店お願いしますとか
車関係の保険もトヨタで契約してたけど、支払い手続きで予約してって言われた時は笑ってしまった
車検の際に買い替えを進められて
他メーカーで購入予定って言った時に何故ってビックリされたけど
こんな扱いしてたら当たり前じゃん、君ら大丈夫かって思ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/12(月) 15:15 | URL | No.:1676738涼しいし、ただで飲み物飲めるし、用が無いのに行くのはしょうがなだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/12(月) 20:12 | URL | No.:1676856※110
何十年前の話だよ。バブルかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/12(月) 20:16 | URL | No.:1676859>所詮トヨタは、そういう会社だよ
ディーラーなんて地元企業のフランチャイズだからな。
本体のメーカーとは経営も資本も全く別。直営はほんの数えるほどだ。
新聞配達が気に入らないから新聞社に怒ってるようなもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/13(火) 13:59 | URL | No.:1677156トヨタの対応が一番いいと思うがな
もっとも買え買えオーラがほとばしってる脂っこいのも多くてそこは閉口だが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/13(火) 16:50 | URL | No.:1677234だったら今すぐ辞めろカス
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/08/26(月) 15:05 | URL | No.:1682074車は見たいけど、ディーラで見るのは嫌
ディーラーだと見れる車の種類が少ない
トヨタならメガWEBに行く方が楽しい
昔はアムラックス行けばよかったのにめんどくさくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/01(日) 23:04 | URL | No.:1684884車も新車で買ってメンテン車検も担当に任せる人が客だからな 壊れた時だけ連絡してくる奴なんて客じゃないしww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/27(金) 02:24 | URL | No.:1694161糞でも馬鹿でも自社の商品に興味持ってくれてるんだから
車を肴に面白く会話すればいいだろ
そのうち買ってくれるかも知れん
逆の立場で考えてみれば分かるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 10:02 | URL | No.:1703862日産アゲの工作員ってまだ存在するんだな
あと、買う気のない冷やかしは何年もやってると判る物だよ。そして、買う気の無い客に買わせるって言うのは、何年後かの客を維持する話であって、扱い車を買う気が無い客を維持する話じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 18:01 | URL | No.:1705586※110
それに対応するには人増やさないといけないけど、人件費は工賃に直結するからその分高くなるよ。
ちょっと余裕持って早めに予約するのがそんなに面倒?残業増えても工賃上がるよ。
車検点検が突発で入るようになったら急な修理はもっと待ち時間増えることになる。待機人員余裕もって雇う必要も。
予約入れるのに不満のない私の工賃もあなたのせいで上がる。
ハンコはひどいね。田舎ディーラーならこっちの都合に合わせて家に来るよ。それはそれで嫌という人もいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/19(火) 22:13 | URL | No.:1711775そろそろ買って10年だが半年ごとの点検だけだ。すまんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/30(土) 01:30 | URL | No.:1714856アルファロメオやフィアットの営業さんは良い人多かったな
800万のアメ車買おうとしたらどうせ買えないんだろ??って対応されて呆れたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/06(金) 23:38 | URL | No.:1717330俺の地元ではホンダのディーラーが多くて
等しく態度がデカイ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 11:18 | URL | No.:1723030ディーラー営業はもうちょい車の勉強して欲しい。
質問してもロクな返事がない。
工場の人の方が出てこないと話にならないのはどうかと思う。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12912-25baecd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック