更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1565780165/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:56:05.728 ID:BJd65vBJ0.net
 
 
インナー
エアリズムとかヒートテックね
これだけは本当に力入れてる

あとは全部ゴミだから一切買わなくていい
むしろ来るな。お前ら来ても給料変わらんし接客面倒だから



2 :安眠枕たんぽぽ :2019/08/14(水) 19:56:46.894 ID:zZe6ha2sa.net
ヒートテックはええなぁ
これないと越冬でけへん


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:57:10.371 ID:YmSCfgmQ0.net
接客なんてしねーだろ
服畳んでろよ

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:57:39.881 ID:4RSSlQef0.net
むしろ下着以外を買う意味がわからない 
 
 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:58:44.495 ID:BJd65vBJ0.net
年に数回セールあるだろ
そんときまとめ買いするのが一番いい
 

 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:59:51.767 ID:6uwRAznp0.net
>>13
別に普段から安いんだからセール狙わなくてもいいだろ
 
 


14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:58:45.357 ID:uMrL8eRn0.net
パンツと靴下買うところだろ 
 
 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:59:35.777 ID:BJd65vBJ0.net
>>14
パンツも靴下もダメよ
なんなら百均と変わらん


 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:57:30.540 ID:T6KLcmg+0.net
じゃあGU行くわ  


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:58:37.650 ID:mN5v15bOd.net
男だけど、レディースのウルトラストレッチスキニーにはお世話になってるで

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:01:10.662 ID:1nrSzL6h0.net
俺がユニクロで買ってるのはエアリズムシームレスとEZYアンクルパンツ
たまにユニクロUのTシャツ 

 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:03:34.192 ID:EV7aGvNhM.net
>>25
イージーアンクルもありだな
ただ年々ペラペラになってきてる気がする
俺が居た時は普通にコスパ的にも良かった

 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:01:26.720 ID:EV7aGvNhM.net
俺も店員やってたけどエアリズムくらいかな、プライベートでも着てたのは

 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:01:43.252 ID:GAv8cEU7a.net
昔あったメイドインジャパンジーンズてもうないの

 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:03:26.123 ID:16ii6wl00.net
>>27
俺もそれ望んでる
カイハラのセルビッチ仕様のデニムを6000円とかで良いから出してほしい

 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:03:04.419 ID:qkNDSJsCa.net
パンツと靴下は安いから買いだめしてる 

 
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:07:24.091 ID:CIAf8kDr0.net
靴下パンツはGUがいい
 



 
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:04:00.886 ID:XPizxjILa.net
エアリズムって気持ちいいの?
 
 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:07:25.310 ID:1nrSzL6h0.net
>>36
綿Tシャツとかワイシャツより汗吸うから涼しく感じるぞ

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:11:20.780 ID:MWa+Vrgn0.net
エアリズム年々うすぺらになってね?

 
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:23:58.965 ID:7XQzSZTs0.net
エアリズムステテコが快適すぎて5年分買いだめしてる

 
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 22:48:26.702 ID:byL89hup0.net
>>69
5年あったらより良い性能のものが出るかもしれんのに

 
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:29:10.923 ID:snRgpCNF0.net
エアリズムは肌触り評価してる


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:05:17.487 ID:DkgV9hVM0.net
買うのは
ユニクロユーのスウェットシャツ
仕事用のカッターシャツ
だけ

 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:06:13.328 ID:yOUzJZh60.net
自動レジになtってから、袋が探せん
小さい袋どこだよぉおおお!状態だわ
そんな一杯買わないし


49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:09:25.024 ID:ltOJHngW0.net
力入れてんのは開発部ね
ただの店員がごちゃごちゃ言ってんじゃねー

 
95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 23:43:14.099 ID:4z3J8Mn40.net
全ての服屋の接客と試着室ユニクロを参考にして欲しいくらい理想
あんま行かないけどマジで丁度いい
 
 
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:21:28.734 ID:lLspPOlW0.net
ユニクロ店員とか通販比率高くなるしあと3年もしたらいなくなるだろう

 
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 20:21:58.081 ID:k/4v7nm5p.net
UNIQLO Uとこの前のガーメンツ コラボは買ってる
あとは下着類だな


93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 22:49:55.123 ID:d1nH9qx7M.net
夏のクールビズ用のパンツここで買ってる
アオキとかアホらしいほど快適




【UNIQLO AIRism】
https://youtu.be/YBDR4wdT3-4
着たい服がある(1) (モーニング KC)
着たい服がある(1)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:23 | URL | No.:1680107
    金無い時はお世話になった
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:24 | URL | No.:1680108
    レジはセルフだから6割くらいもう店員いらないんじゃ?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:26 | URL | No.:1680109
    ヒートテックは皮膚科でやめろ言われた
    それに限らず化学繊維で速乾性のやつ
    着ても平気な人羨ましいわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:28 | URL | No.:1680110
    エアリズムの肌触り良いよな
    あのサラサラ感だけでもう涼しく感じるわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:40 | URL | No.:1680112
    エアリズムめっちゃ乳首浮くわ
    めっちゃ乳首浮くわ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:40 | URL | No.:1680113
    エアリズムは気になってるんだよなぁ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:41 | URL | No.:1680114
    ユニクロさけてたけど
    エアリズムの下着買ったらこれ以外の下着使う気はしなくなったわ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:43 | URL | No.:1680115
    エアリズムはいいね。風が吹いたら涼しさ倍増。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:45 | URL | No.:1680116
    「インナー買え!パンツはゴミ!」

    うーんこの
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 21:47 | URL | No.:1680117
    ドライEXとか言うのは運動するときにすげぇ良かった
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:02 | URL | No.:1680122
    下着はグンゼのほうがいい
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:06 | URL | No.:1680124
    知ったかぶりで煽ったけど、大してノってこなくて媚びたレスしてるのが最高にダサい
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:10 | URL | No.:1680125
    ヒートテックはゴミだろ
    汗かかないと熱くならないとか欠陥品
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:15 | URL | No.:1680127
    今でてる1500円の速乾性のTシャツすげーいいわ
    これ下着にも普段着にも使える
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:16 | URL | No.:1680128
    エアリズムはマジでいいと思う
    ヒートテックは肌が乾燥して合わなかった
  16. 名前:  #- | 2019/08/21(水) 22:19 | URL | No.:1680129
    パンツと靴下は百均と品質かわんない
    すぐ縮むし百均の数倍とか金ドブ
    エアリズムとヒートテックだけは◎
    期間限定セールの時にシーズン分を買い込む
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:22 | URL | No.:1680130
    ユニクロはSやXSがあるから好き。
    Mじゃ大きいんだよ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:29 | URL | No.:1680133
    日本製にこだわらない上に
    ネットの安全面も気にしないのであれば

    アリババ系のネット店舗を探しといたらいいかと
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:34 | URL | No.:1680135
    ユニクロの普通の店員レベルっていわば底辺だから。
    マトモな思考力も持ち合わせてないから浅いねー。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:38 | URL | No.:1680137
    >92が買いだめしてるのに突っ込んでるが、生地が薄くなったり丈が短くなったりと次の年には思ってたのと違う事になるので、気に入った年の物を数枚買っておくのは悪くないと思う。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:38 | URL | No.:1680138
    バイトでも社員でも店頭に立ってるだけの奴が何を知ってるんだかw
  22. 名前:なし #- | 2019/08/21(水) 22:43 | URL | No.:1680140
    スキニーのXSめっちゃいい!あれ以外はいらんわ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:47 | URL | No.:1680142
    www.amiya.co.jp 株式会社網屋 クソブタ クソデブ セクハラ パワハラ モラハラ テクハラ スメハラ パーハラ ヌーハラ クソ ブタ デブ

    津田大介「政治工作はアートじゃないって、日本人に怒られたニーダー!」

    津田大介「日本の言論弾圧を世界に発信するニーダー!」  <- こいつはクソ在日朝鮮人

    韓国「俺たちには、日本の初代総理大臣 伊藤博文を殺った英霊、安重根がついてるニーダー!!!!」

    山本太郎 <- こいつはクソテロリスト
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:48 | URL | No.:1680143
    力入れてるからって良い物じゃないんだよな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:48 | URL | No.:1680144
    直接肌にあたるインナーを化学繊維のものにするのはやめとけ
    皮膚科の看護師がヒートテックで皮膚炎になる人が多いって言ってた
    せめてデメリットはあることを知って着ろ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:50 | URL | No.:1680145
    ヒートテックって耐久性最悪じゃない?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:53 | URL | No.:1680146
    いやぁ、エアリズム汗吸うか?
    てか、汗吸っても乾かないだけかな?
    なんか終始ベタベタするんだよなぁ。
    それならクルーネックのが汗吸うしいいなぁと思ってます
  28. 名前:774@本舗 #- | 2019/08/21(水) 22:55 | URL | No.:1680148
    冬のタイツはモンベルのスーパーメリノ買ってる
    化繊きらいやねん
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 22:56 | URL | No.:1680149
    パンツはインナーではなかった…?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:04 | URL | No.:1680150
    20年前のユニクロジーンズまだ掃いてる
    伸縮性はないけど今のに比べてすごい厚みがあって丈夫
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:05 | URL | No.:1680151
    別にユニクロの靴下は品質悪くないと思うが。
    まあ良くもないんだけどね。
    無難なので。

    単に同じのが大量に欲しいのでいつも棚買いしてる。
    黒一色のみ50足とか。


    ユニクロの店員って何がしたくて就職したんだろう?レジと商品たたむ仕事ってやりがいあるの?
    すごくつまらなそう。








  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:05 | URL | No.:1680152
    エアリズムもヒートテックも全然良くないんだけど。
    ヒートテックなんかミズノのやつと比べたら
    温かくなさ過ぎて話にならなかったわ。
    エアリズムも汗でべたべたで化繊だから
    乾かないし。
    ユニクロで買うものはパンツくらいだわ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:05 | URL | No.:1680153
    最近のグンゼ、マジでおすすめ!アウトレットでまとめ買いしてる!
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:11 | URL | No.:1680156
    エアリズム、ヒートテック厨くさいねん。
    自覚ないのも怖い
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:12 | URL | No.:1680157
    エアリズムはベタベタして不快
    ワークマンで買ったやつの方が自分には合ってた
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:24 | URL | No.:1680160
    感動ジャケットだっけか?
    たれ感動するほどシルエット最悪だよな。
    GUの方がまだいい。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:37 | URL | No.:1680162
    ブラジャーだめなん?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:46 | URL | No.:1680165
    肌がカサカサになるから買わなーい
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/21(水) 23:49 | URL | No.:1680168
    感動パンツは涼しくてよかったよ
  40. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/08/21(水) 23:50 | URL | No.:1680169
    ヒートテックって汗かくと温かくなるというゴミだぞ
    つまり外では温かくなくて室内に入ると暑くなる
    マジでゴミ
  41. 名前:名無し #- | 2019/08/21(水) 23:55 | URL | No.:1680170
    エアリズムのステテコを夏はパンツ代わりにしてる。汗かくとスーツのズボンが足に貼りつくんだが、それが防げるんよ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 00:07 | URL | No.:1680174
    電車に乗ると暑くて外に出ると寒い
    ヒートテックの何がいいのか
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 00:12 | URL | No.:1680176
    化学繊維のせいか、めっちゃ洗剤の匂いつくんやが
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 00:15 | URL | No.:1680177
    ユニクロの五本指靴下気に入っとる
    下手な作業着専門的のやつより丈夫で長持ちする
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 00:19 | URL | No.:1680179
    10年以上前に買ったインナーは未だに現役だな
    普通ほつれたりごわごわになったりするもんだが、相当質を保ったまま使えてる
    奇跡的な品質だが今のユニクロで果たして同様のものが望めるかどうか
  46. 名前:  #- | 2019/08/22(木) 00:32 | URL | No.:1680182
    そんなこと言うたるなよ
    そっから給料もらっとるんやろが
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 00:33 | URL | No.:1680184
    ワキガやからエアリズム着たら綿肌着の3倍くらいにおう
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 00:40 | URL | No.:1680185
    こないだ久しぶりに行ったらセルフレジになっててビビったわ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 01:03 | URL | No.:1680190
    ユニクロのインナーは化学繊維使いまくりだから、肌弱いヤツは着ない方がよい
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 01:45 | URL | No.:1680196
    ユニクロはルームシューズが良いよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 01:49 | URL | No.:1680197
    近所のユニクロがデブサイズからなくなっていつもガリサイズだけ余らせてるのはアホかと
    一般人がモデル体型なわけないんだからデブのほうが多いのは明らかなのに…売れ行きのデータも集めてねえのか
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 02:11 | URL | No.:1680201
    ※42
    ちょっとした登山メーカーの同じような製品買ってみヒートテックなんてただのラクダ色の下着と変わらんからw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 02:23 | URL | No.:1680205
    最近全セルフレジになっておまえら接客のセの字もしとらんやろが
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 02:48 | URL | No.:1680209
    未だにユニクロが下着だのインナーだのを買うとこだと思ってる人、言ってる人は『僕はファッションに興味がないです!』と言ってるようなものだからあんま人前では語るなよ。いいな?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 03:46 | URL | No.:1680222
    まあ嫁もエアリズム以外着なくなったからなあ…
    おっぱい揉む時に下の方から手を入れなくちゃならんのが難点。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 05:38 | URL | No.:1680228
    普通にグンゼとかのインナーのほうが薄くて軽くて温かいぞ
    値段は倍違うけど頑丈さも倍くらい違う

    さらに金持ちなら登山メーカーのインナー買うんやで
    更に軽くて暖かくて頑丈や
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 07:49 | URL | No.:1680237
    云われなくても買ってねーよw
    あんなクソダサデザインw
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 08:26 | URL | No.:1680241
    ヒートテックとか着たいけど
    化学繊維系は痒くなりやすいから躊躇してしまう

    つまりユニクロは縁の無い店と言うことか
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 08:47 | URL | No.:1680245
    一店員がどこに力入れてるとかわかんのけ?
  60. 名前:名無し #- | 2019/08/22(木) 09:14 | URL | No.:1680250
    ユニクロUだの何だの名前で騙されて
    トップスやパンツ買ってる奴らはあのシルエットのダサさが解らないの?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 09:35 | URL | No.:1680254
    メリノウールセーターは原価率的に一番コスパ良い。洗わなくて良いし。
    Uライトダウンとか化繊インナーは実用面で良好。
    カシミアだけは買うな。意味無い。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 09:44 | URL | No.:1680258
    >>エアリズムも汗でべたべたで化繊だから乾かないし。
    いや、化繊は乾燥最強よ
    次点で羊毛
    一番悪いのはセルロース
    まぁ糸自体の許容量がないから一定量こえると雫になっちゃうけど
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 10:06 | URL | No.:1680261
    つかユニクロの店員をまず辞めたほうがいいだろ
    底辺職でしょ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 10:57 | URL | No.:1680268
    みんなめっちゃ買ってるやん
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 11:55 | URL | No.:1680275
    ヒートテックは乾燥肌になるのでやめた
    やめたら冬の痒いのが直ってマジ快適
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 12:04 | URL | No.:1680278
    オンラインで棚外しの割引品買うぐらいだな
    安くて送料無料にならんから店舗受け取りにしてる
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 12:08 | URL | No.:1680280
    力入れてるって・・・
    別に品質良くないだろむしろ悪い
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 14:31 | URL | No.:1680299
    Tシャツ関連はユニクロに限る
    GUは抗菌仕様じゃないからえらいことになった
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 14:49 | URL | No.:1680304
    国内某ブランドに勤めてる友人がユニクロユーのダウンジャケットをベタ褒めしてたぞ
    タグを変えれば5万位の価値にはなるって言ってたけど、作りはいいのかな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 15:11 | URL | No.:1680312
    靴下とボクサーブリーフは買ってるわ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 15:45 | URL | No.:1680317
    インナー袖長すぎ
    L買うやつみんな180あると思ったら間違いやで
    逆にグンゼのYG CUT OFFとか9分袖で十分
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 15:46 | URL | No.:1680318
    ユニクロのエアリズムパーカー良い
    真夏は4枚をヘビーローテーション
    昔のヒートテックでインナーレベルの薄手のワンピが凄い良かった
    でも今は厚手ワンピでデザイン最悪
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 16:47 | URL | No.:1680326
    ヒートテックなんて必要ねえよ。
    買った奴等熱くて失敗だって嘆いてるしw
    変なモン売りつけんな、くそが。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 17:21 | URL | No.:1680334
    バイク乗りならエアテックオススメ
    特にインナーにエアテックフリースは最強
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 18:03 | URL | No.:1680342
    総意みたいな事言ってんな
    まぁUNIQLOの店員レベルなんてこの程度か
    会社の事書いちゃうくらいの知能指数
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 18:10 | URL | No.:1680344
    ヒートテックはただのゴミだぞ
    動いて汗をかいたら暖かくなるけど、そもそも発汗してる時点で十分すぎる
    汗かかなきゃただの薄い肌着

    ウール混でも買った方が100万倍いい
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 18:17 | URL | No.:1680346
    意訳「利幅の良いゴミを売りたいです」
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 18:19 | URL | No.:1680347
    本当に良い物ならステマダイマしなくても売れるし
    本当に人気なら宣伝する必要が無い
    韓国に進出して失敗したツケを客に押し付けようとするその姿勢が腐ってるわ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 18:32 | URL | No.:1680350
    ヒートテックにしてもフリースにしても、ユニクロの製品は冬山には使えない。(凍る危険がある)
    ただ、フリースの値段を全体的に下げた実績は認める。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 19:12 | URL | No.:1680354
    販売店員がなんでそこまで偉そうにできるんだろ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 19:31 | URL | No.:1680358
    ヒートテック暖かいと思ったことないな
    普通のインナーと何が違うん?って感じ
    モンベルのジオラインは着た瞬間に感動したけど
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 20:24 | URL | No.:1680366
    ユニクロのサイズ感めちゃくちゃおかしい
    俺の体に合うサイズが全くない
    Sだとへそ出しルックみたいに丈が短いし、Mだと身幅がダボダボすぎでむちゃくちゃ
    どういうトルソー使ってパターン作ってんだろうといつも不思議だわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 21:24 | URL | No.:1680369
    エアリズムはマジでいいね。
    だけど、去年より質が落ちた感は確かにある。
    あとイージーアンクルも普通に良い。
    あとは下着と靴下だな。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 22:16 | URL | No.:1680405
    ユニクロスレがランキングに入ってる時点でお察しだろ
    層がもうお察し
  85. 名前:倉本 #- | 2019/08/22(木) 22:16 | URL | No.:1680407
    ユニクロスレがランキングに入ってる時点でお察しだろ
    層がもうお察し
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/22(木) 23:47 | URL | No.:1680458
    エアリズムはアトピー体質は悪化するから着るな。
    ヒートテックは北海道みたいなガチ寒冷地とかではむしろ寒いから着るな。
    ユニクロでいいのはメリノウールの製品だけ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/23(金) 00:30 | URL | No.:1680467
    アパレル勤務の嫁はエアリズムのキャミだけ10枚くらいまとめ買い
    やっぱりそれ以外で全く欲しいと思う商品がないらしい
    安い店のはファスナーがダメ、糸の始末がダメ、染色が後染め?だから安っぽいし色落ちも早いらしい

  88. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/23(金) 04:55 | URL | No.:1680546
    メッシュ?のエアリズム張り付きまくりなんだけど
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/23(金) 05:30 | URL | No.:1680551
    オックスフォードシャツが見当たらなくなった気がするが…w
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/23(金) 09:02 | URL | No.:1680616
    ユニクロの店員レベルが接客しにこなくてええわ
    逆にウザイしな
    一日中服畳んどけや
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/23(金) 11:26 | URL | No.:1680655
    他と比べてどのように優れてるのか
    数値化しろとまではいわないけど
    大まかな性能について示して欲しい所です
    ゴミという意見に同意
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/23(金) 13:38 | URL | No.:1680687
    UNIQLO UのクルーネックTシャツが出てない時点で適当なこと言ってるってわかる
  93. 名前:あ #- | 2019/08/24(土) 10:07 | URL | No.:1681083
    12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/14(水) 19:58:37.650 ID:mN5v15bOd.net
    男だけど、レディースのウルトラストレッチスキニーにはお世話になってるで


    こういうガリガリって恥ずかしくないのか?
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/24(土) 18:26 | URL | No.:1681256
    むしろエアリズムこそ汗が乾かんのだが?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 19:32 | URL | No.:1681696
    エアリズムとかヒートテックなんて
    ワークマンの製品より高くてしょぼいから
    何も買うのないわ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/26(月) 01:26 | URL | No.:1681887
    エアリズムとヒートテック、繊維は東レ。
    ほかの企業の類似製品の繊維も東レのが多い。
    ユニクロにこだわる必要ないんじゃない?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/19(土) 02:19 | URL | No.:1701877
    俺だけだと思うんだけど、エアリズム臭くなるんだよな。
    皮膚常在菌の関係だと思うんだが、化繊系の下着で、
    防臭加工をうたってるのに木綿より臭くなるケースがあるんだわ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/10(日) 22:22 | URL | No.:1708701
    化学繊維インナーといらんよ
    敏感肌だと痒くなるし汗かくと匂う
    綿にしとけ
    CMに騙され過ぎ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12956-bededd48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon