元スレ:http://news4vip/1566541984/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:33:04.570 ID:djRIOmP/0.net
- アメリカ「SML選んでね!それぞれ$1、$1.3、$1.5ね。」
アメリカ「はい空カップ渡すから。あそこで- コーラ、スプライト、ファンタ好きなだけ飲んでね。」
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:33:37.126 ID:djRIOmP/0.net
- オカシイと思った
飲み放題なら高い金出してLを買う意味なくない?
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 16:46:39.868 ID:aj6GpVdw0.net
- >>2
- 無理やり納得するなら持ち帰り用だよ
最後飲み物入れて店外に出るときにサイズの違いが意味あるんだと思う
- 無理やり納得するなら持ち帰り用だよ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:34:39.993 ID:djRIOmP/0.net
- Sでも十分デカいし。
おかわり自由なら、Sで一番安いの買っておかわりすればいいじゃん?
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:34:42.197 ID:/xjlC8sjd.net
- アメリカンはアホだからデカけりゃ得だと思ってL選ぶんだろ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:34:43.554 ID:3wmJxR6/a.net
- わかる
スプライトはいらねえよな
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:34:55.312 ID:czWCEsM1a.net
- 飲み放題じゃなくね?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:35:08.725 ID:djRIOmP/0.net
- アメリカ7不思議の1つ
飲み放題なのにカップサイズが3種類
アメリカ人も合理的な説明をできない
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:49:55.807 ID:8AIi9hF3M.net
- >>7
車のドリンクホルダーとかでサイズ決めるんだよ間抜け、- あと小さいのはガキが満タンにしても重くないようしてんの
- あと小さいのはガキが満タンにしても重くないようしてんの
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:35:45.026 ID:pXyycOJba.net
- でかいほうがおかわりするとき移動回数が減る
つまりお得
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:36:30.607 ID:JbPcYQ8M0.net
- >>9
デブの考えだな
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 16:42:25.874 ID:AS2plVH0d.net
- >>10
time is moneyだぞ
大量輸送も軽トラよりトレーラーだぞ - 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:37:26.505 ID:Qyx78NmNa.net
- アメリカ人とか動くのも一苦労なデブ多いからな
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:38:04.236 ID:uLVqJMKt0.net
- Lのカップはコスト高いんだからしょうがない
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:39:13.722 ID:djRIOmP/0.net
- アメリカのSサイズドリンクが
日本のLサイズより大きいのはマジだぞ誇張ではない - 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:41:25.482 ID:Fcs6nDAl0.net
- >>16
嘘乙
アメリカのレギュラーサイズが日本のLサイズ
つーかそもそもアメリカにはSサイズもうないから - 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:42:18.111 ID:djRIOmP/0.net
- >>21
いや俺も最後言ったのがバンクーバーのマクドナルドだから
それも4年前
もうSなくなったんだ、あれでも十分大きかったけど - 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:48:17.453 ID:djRIOmP/0.net
- >>21
- 嘘つくな普通にSサイズあるやんけ!調べたらあったわ
- 嘘つくな普通にSサイズあるやんけ!調べたらあったわ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:39:46.805 ID:9SvS80Vq0.net
- アメリカはデブ基準で経済回してんのか
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:40:12.723 ID:2/77S28e0.net
- なるほどあいつ等移動用の電動カートに乗ってるから面倒なんだな
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:44:30.130 ID:CIGgUz580.net
- 持ち帰り前提の値段だけど
- 店にいる限りはドリンクバーだよってことだ
- 店にいる限りはドリンクバーだよってことだ
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:45:31.031 ID:Qyx78NmNa.net
- >>26
ますます意味わからんわ - 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:51:47.114 ID:uAJbd5qm0.net
- >>28
日本みたいに繁華街にある店じゃねーから
郊外にあるファミレスみたいな店だからテイクアウトするやつばっかなんだよ
だからマックのマニュアルはすぐ食うやつにも紙で包んで渡すんだよ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:41:10.482 ID:5IWqfdzTa.net
- グアム行ったとき、Sがデカすぎるしナゲットも多すぎるしやばかった
しかもあれ、原液入れて水で薄めるんやな - 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 16:03:27.649 ID:xb/V6njnx.net
- >>20
日本のソーダファウンテンはだいたいそうだろ
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:53:05.006 ID:yKs+uBtW0.net
- なんで店だけで飲むの?
帰りに車で飲むんだからSだと途中でなくなるじゃん
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:55:57.492 ID:TCGF3K5/0.net
- 日本でもドリンクバー導入してほしいけど店内限定ってのがなぁ・・・
日本のマックは子供向けが進んで店内が食べこぼしだらけ
子供が叫んでる状況だから大人が食べに行けるような環境じゃねぇ
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 15:58:43.405 ID:JER47k+40.net
- アメ公でマックって呼ぶやるおるんか?
Micley D's って呼んでたけど
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/23(金) 16:00:30.489 ID:djRIOmP/0.net
- ゴールデン・アーチ
って言ってた- 【McDonald's Cup Sizes Around The World】
- https://youtu.be/Dvc811aAt-E
ファウンダー
ハンバーガー帝国の
ヒミツ(字幕版) - 【McDonald's Cup Sizes Around The World】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 01:24 | URL | No.:1681411でかくないと車に持ち込んだ時に量が不足するじゃん
店内でしか飲まないならそりゃ小さくてもいいが
Lサイズでもちゃんとドリンクホルダーに入るように底が細くなってたりする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 01:38 | URL | No.:1681414まあ日本は高すぎるって事だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 01:47 | URL | No.:1681416Lのカップはレンタカーのホルダーに入り難かったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 01:51 | URL | No.:1681418ネタじゃなくラスベガスで頼んだけどマジでデカかったな。 カラフルすぎるケーキとかでボリュームはすごかった。 だがあれは一週間が限界。
内臓が違いすぎる… -
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 02:01 | URL | No.:1681419マクドのジュースやお茶は薬みたいな味して吐きそうになる
アレはなんやねん?氷が不味いんか?水? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 02:23 | URL | No.:1681422ドリンクの話しかしてねえw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 02:44 | URL | No.:1681427バンクーバーはアメリカじゃない定期
-
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 02:51 | URL | No.:1681430あんまり原価とか言いたくないけど
ドリンクの原価なんて一杯数円なんだからケチケチしないでほしい -
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 02:53 | URL | No.:1681431値段もともかく、ドリンクバー持って帰れるってのが日本じゃまずありえんな
セコい奴はたまにこっそりやっとるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 03:02 | URL | No.:1681433ナメプ乙
アメリカのマックだとドリンクは一律$1だし
大きいサイズは主にセット用か持ち帰り用だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 03:16 | URL | No.:1681434何回も持ち帰る時の量だって書かれてるだろうに
これだからケンモ民は・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 04:11 | URL | No.:1681435調べたら店の間は当然フリードリンクだけど、そこから更に満タンにして店を出るような文化だとか。
感覚が俺らと違うからしゃーないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 04:17 | URL | No.:1681436マクドナルドにあるコカコーラ系飲料は
コカコーラ社から無償で提供されてるやつだろ
異常に金取ってるのがおかしいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 04:19 | URL | No.:1681437やっぱり、アメリカのでかい!すごい!正義!は伊達じゃねぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 04:31 | URL | No.:1681438マックを安く食べる裏技
楽天が出してる楽天スーパーポイントスクリーンっていうお小遣い稼ぎアプリをインストールする→最初の招待コード入力画面で「iNpWd6」を入れる→マクドナルドで使える楽天スーパーポイントが150円分貰える→マックが150円安く! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 04:46 | URL | No.:1681439昔は日本でもあったのにな、飲み放題マクド
-
名前:あ #- | 2019/08/25(日) 04:49 | URL | No.:1681440なおぬるくて炭酸も抜けている模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 05:28 | URL | No.:1681442あーほ、ミクリー ディー 違うわ、ミッキーディーや
-
名前:ぬけ #- | 2019/08/25(日) 05:28 | URL | No.:1681443あーほ、ミクリー ディー 違うわ、ミッキーディーや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 06:00 | URL | No.:1681448漫画喫茶のコップは小さいねん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 06:21 | URL | No.:1681450原価的にドリンクより容器にかかってんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 06:40 | URL | No.:1681453セブンイレブンのも
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 06:44 | URL | No.:1681455無理に理由付けするけど
単純に飲み放題後付けしたからそういう事になってる
賢く利用すればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 07:02 | URL | No.:1681458無理矢理解釈するならじゃなくて、初めから持ち帰り想定のサイズ選択やぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 07:03 | URL | No.:1681459※11
どう考えても容器1個分より値上がりしてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 07:08 | URL | No.:1681460ドリンクのSサイズは、子供用。Lサイズは大きくて子供には片手では持てないから。
日本のマックはポテトとドリンクをセット販売して利益を出す。米国はポテトで利益を出す。
米国は水よりジュースの方が安い。
そんな感じかな。店によってはセットを頼むとトレイに、空のカップを乗せてくれる。ドリンク代は見せによって違うって感じ。テキサスとN.Yでしか行ってないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 07:16 | URL | No.:1681461日本も見習えば?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 07:29 | URL | No.:1681462ドリンクバーとかいう無駄に長時間居座る乞食量産機は法律で禁止にした方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 07:49 | URL | No.:1681464俺が昔行ってた某専門学校内にあったマックは空のカップ渡されて自分で入れて飲み放題形式のやつやったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 08:15 | URL | No.:1681466コストコの出口のソーダもカップだけ渡されて店では飲み放題で帰る時に補充するやん。
15年位前にまだ幕張にしかコストコ無かった時代に行ってて学生時代に住んでたアメリカ気分が懐かしかった。
それから三郷とかに出来てテレビで取り上げられてコストコが有名になって値段も高くなって混んでるしマナー悪い客も増えてあまり行かなくなったなぁ。
大きい商品とかコストコ内で写真撮ってるバカいるけどあそこ撮影禁止なの知らないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 08:16 | URL | No.:1681467なら飲み放題の奴に渡すカップはガムシロップの入れ物サイズでいいね
好きなだけおかわりしなよ -
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 08:17 | URL | No.:1681468日本の値段が高いって馬鹿いるけどその値段って結局従業員の給料だぞ
そういう風になんでもかんでも高いっていちゃもんつけるから日本人の給料は上がらないんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 08:25 | URL | No.:1681469アメリカ人は一度に運んでくる「労力」を買ってるって発想だ
日本人は、「小さいカップでも何度も行けばいい」って発想
お互いなんらおかしいことはない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 08:53 | URL | No.:1681476>>1681430
あんまり~とか保険打ってるけどバリバリゴリゴリ原価ガイジやん -
名前:名無し #TMk8PTho | 2019/08/25(日) 08:53 | URL | No.:1681477>>1681430
あんまり~とか保険打ってるけどバリバリゴリゴリ原価ガイジやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:00 | URL | No.:1681479Sサイズ買って、サーバーから直飲みが流行ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:02 | URL | No.:1681480輸送力が違いすぎるから日本じゃどうあがいても嵩張る飲料は割高になるわな
代わりに日本は大衆食が安い
流石にベネズエラとかとは比べるべくもないけど、アメリカ人ヨーロッパ、あと中国人あたりが驚くのがレストランの値段
それらの国からすると外食は日本円換算で1500円程度が当たり前だからファミレスとかがやたら安く感じるそう
もちろんそれらの国にも500円程度のグルメはいくらでもあるけど、日本で言う個人経営や小店舗、露天スタイルが多い
日本だと逆にソッチのほうが高いことも多く、カルチャーショックを受けやすいんだと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:12 | URL | No.:1681484清掃大丈夫?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:16 | URL | No.:1681486アメリカ人が日本のマクドナルドは写真と同じ物が出てくるって言ってるのが向こうの質だぞ
-
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 09:23 | URL | No.:1681487※39
そいつ目が腐ってるわ
昔水道橋の店がドリンクバー形式だったのはなんとなく覚えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:23 | URL | No.:1681488ジュースはアメリカ人が太る原因の一つだよな
糖分の取り過ぎなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:29 | URL | No.:1681489カールスジュニアもカップサイズでドリンクバーの値段違うよね
-
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 09:37 | URL | No.:1681491※37
日本の労働力の安さは先進国しては異常 -
名前:あ #- | 2019/08/25(日) 09:54 | URL | No.:1681498サンフランシスコのAT&Tパーク近くのマクド行ったけど、ドリンクバーじゃなかった気がするが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 09:59 | URL | No.:1681501ムクドナルドをマクドナルドと発音するとネイティブに爆笑される
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 10:52 | URL | No.:1681510米42
秋葉原のカールスジュニアはドクペ飲み放題でいいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 11:01 | URL | No.:1681513>3のコメントで1がバカなのが分かったわ
Sで十分でかいって、1の主観でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 11:08 | URL | No.:1681515日本がケチすぎ
ジュースなんて1杯数円だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 11:10 | URL | No.:1681516戦勝国だからだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 11:11 | URL | No.:1681517>>48
なら自分で店だせばー?
ケチじゃないお前が店出せば大繁盛間違いなし。よかったなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 11:18 | URL | No.:1681520これに関しては日本のがおかしいわな
人間が普通に飲む分にはそれでも十分すぎるほど儲かるから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 11:20 | URL | No.:1681521※50
でたでたw飲食なんて興味ないわ
てめぇみたいなのは海水でも飲んどけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 12:22 | URL | No.:1681529まず根本的な考え方が違う
持ち帰りが基本で、サイズが違えば値段が違うのはわかるよな?
店で食う限り飲み放題ってのは、あくまでサービスなんだよ
だから、店舗によってはドリンクバー状態じゃない所もある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 12:26 | URL | No.:1681530>>52
頭悪いだろうなとは思ってたけど、皮肉も分からんか
で、なんで海水?お前が普段から飲んでるから?
蛇口捻ったら水出るの知ってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 12:29 | URL | No.:1681531グアムだとドリンクバーシステムじゃない店でもカウンターでおかわりくれって言ったら普通にくれるぞ。店によるだろうが結構アバウトだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 12:41 | URL | No.:1681532アメリカにはスーパーラージというサイズがあってだな…
日本人の女なら片手で持てなかった -
名前: #- | 2019/08/25(日) 13:08 | URL | No.:1681536>>32
アメリカの方が給料高いんだが・・・ -
名前:774@本舗 #- | 2019/08/25(日) 13:12 | URL | No.:1681537この手の飲み物は原価低いからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 13:18 | URL | No.:1681538北東部のマック行ったけどサイズ関係なく1ドルだった
場所によって違うんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 14:00 | URL | No.:1681548※1
アメリカでは車での移動時間が長いからな
納得 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 14:16 | URL | No.:1681550※54
完全にブーメランやん -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/08/25(日) 14:45 | URL | No.:1681562※41
ジュース飲まなくてもタルタルソースや
パンや肉の脂質が多いから砂糖ゼロでも
有り余るほどのカロリーだから洋食は全部ダメ
食文化全部変えないと無理だと思う
雑穀米食べてスタイル維持したマドンナは立派だと思う -
名前:yo ♬ yo ♬ #- | 2019/08/25(日) 14:49 | URL | No.:1681566>日本のマックは子供向けが進んで
マクドナルドはもともと子供向け。
近所の安い店に対抗すべくメニューを絞り安売りレストランに改装した。広告を打ち、新装開店の朝、マクドナルド兄弟は今まで見たことのない光景を目の当たりにする。
それは、50セント硬貨を握りしめた子供達の群れだった。マクドナルドは子供がオコズカイで食事できる初めての店になったのだ。
マクドナルド伝説の始まりである。「マクドナルド」1980年代の本。多くをマクドナルド社史に負っている。 -
名前:名無しさん #- | 2019/08/25(日) 15:09 | URL | No.:1681576繁華街に大量に店があるのもサービスの内だしな
その分の利用料まで料金に含まれていると考えれば日本は日本でとんでもなく安い
実感しにくいことだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 15:13 | URL | No.:1681580サイズも用途もお国柄なんだから別にいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 15:19 | URL | No.:1681584ドリンクバーは全部混ぜると美味い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 16:01 | URL | No.:1681600場所代や設備費や光熱費や人件費を度外視して材料費だけを「原価」と呼ぶのって飲食業独特の表現だよね。
それで他業界から参入する人は勘違いしてすぐ店を潰す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 17:44 | URL | No.:1681664アメリカって車での移動距離が長いからな
1L以上車に持っていけるのは嬉しいし大体みんなLサイズ買ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 17:48 | URL | No.:1681667でかいのを持ちかえりは良いけど、炭酸ぬけたり、ぬるくなったりしないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 20:00 | URL | No.:1681701※67
お前がバカで無知なだけやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 21:35 | URL | No.:1681727炭酸抜けや温くなったりする程度じゃクレームの嵐にはならんよ
向こうはな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/25(日) 23:00 | URL | No.:1681822アメリカってサーモスや水筒を持ち歩かないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/26(月) 00:57 | URL | No.:1681876映画スーパーサイズミーを見てメリケン人の肥満の原因が分かった希ガス
('A`) -
名前:名無し #- | 2019/08/26(月) 05:46 | URL | No.:1681945日本のマックてアメリカとサイズが違うけどその分値段を落としてるのかな?落としてないなら詐欺じゃないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/26(月) 13:26 | URL | No.:1682028マックのドリンクなんかはどうでもええねん
テーマパークでボトル買ったらお代わりできる制度を真似して導入しろや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/26(月) 14:59 | URL | No.:1682065※54
特大ブーメラン刺さったまま喋ってて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/29(木) 17:10 | URL | No.:1683576日本だと3人で一人分だけ注文して別けたりする馬鹿が居るからこういうサービスが成り立たない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/08/30(金) 11:48 | URL | No.:1683901※54
皮肉になってねぇwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/18(水) 18:20 | URL | No.:1691465※74
何で詐欺に何だよw頭悪いんか?
日本とアメリカのマックじゃ経営や組織だって違うのを知らないんだろうか -
名前:名無しのグルメ #- | 2019/09/29(日) 13:53 | URL | No.:1694847糖尿病の治療費込みでどのカップでも100万円
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 21:24 | URL | No.:1696979関係ないけど、片田舎のマックで加熱式タバコを吸ったら、
吸い終わったのと同時のタイミングで、店内禁煙ですと
注意された。これ、マニュアル対応かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/09(水) 21:24 | URL | No.:1698920バンクーバー…アメリカ…
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12966-f88d9a64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック