元スレ:http://livejupiter/1567519144/
- 1 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 22:59:04.49 ID:Xm+9vajp0.net
- いや新聞も読書も音楽もスマホ一台でできるように
- なっただけやろ感性アピうざいわ
- 2 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 22:59:44.66 ID:++aJmoGv0.net
- これほんまな
今までいろんな媒体でやってたことを一つで全部カバーできるんやから普通にええことやんけ - 6 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:00:39.83 ID:Xm+9vajp0.net
- >>2
便利やなあってなるところなのに他人とは違うアピの材料にされてる模様 - 58 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:07:22.56 ID:wggn9ZTma.net
- >>6
使いこなせれば便利
使いこなせなくてもマウント取れるとか無敵やん
- 74 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:09:02.50 ID:BSnSn9BH0.net
- >>58
違和感がある
スマホやる、ラインやるって言葉があるけど
三十路の俺にとってはケータイ→スマホ、メール→ラインに媒体が変わっただけなんだ
ほんとこの感覚わかってくれる人いないかな
- 3 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 22:59:50.90 ID:vMlmwae1a.net
- ワイは他のやつとは違うんや精神
- 5 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:00:30.79 ID:gFZ1rITZa.net
- もう慣れたけど実際なんか物悲しいやんか
- 9 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:01:29.44 ID:rkxsuWHH0.net
- >>5
車内広告見てたら物悲しくないんか?
- 11 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:01:40.02 ID:uLOAUFD2a.net
- まだジャンプ読んでるおっさんや編み物してるおばちゃんおるで
- 16 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:06.91 ID:/yu28HLg0.net
- スマホのおかげで通勤の苦痛がだいぶ軽減されとる
- 17 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:17.67 ID:OwB7ecDU0.net
- 下俯向いてるのは見栄え悪いな
あれ首確実に痛めてるぞ - 14 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:01.76 ID:BSnSn9BH0.net
- 電車に1人で乗ってて暇つぶしを教えてくれや
代替案を出さずに批判するのはズルだよぅ - 18 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:31.35 ID:rkxsuWHH0.net
- >>14
性の喜びを知ることについて怒る - 22 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:57.92 ID:BSnSn9BH0.net
- >>18
私はゾッとした
- 19 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:38.60 ID:SYjB/AI30.net
- 逆にスマホ触らんやつはなんなん
- 21 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:02:50.33 ID:rkxsuWHH0.net
- >>19
寝てる
- 28 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:03:50.53 ID:/yu28HLg0.net
- じろじろ女見てるよりはええやろ
- 40 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:05:14.57 ID:rkxsuWHH0.net
- >>28
この前ワイの斜め前におるオッさんが
その先におる美人まんさんの特徴をメモ帳に書き記しててゾッとしたわ
髪とか服とか色々書いた後に「好みのタイプ」とか書いとった - 44 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:05:45.28 ID:N5DYHjP30.net
- スマホ見てないと目のやり場に困るからスマホ見てるんだよ
- 63 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:08:00.16 ID:QOcguosP0.net
- 富士山登ったときご来光に向けてみんなスマホ構えてるのちょっと恐怖やったわ
ちな一眼マン
- 110 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:13:50.92 ID:SnUR7ccx0.net
- 逆に何もしてないワイが浮いてる
ただ外の景色が見たいだけなのに
- 36 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:04:45.31 ID:HBJF+XpJ0.net
- 子供や若者だけがやってるならともかくオッサンやジジイまでスマホを凝視してるからな
- 70 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:08:39.61 ID:ysbraq0a0.net
- >>36
オッサンも普通に萌え絵のゲームやってるしな
時代は変わったんじゃ…
- 37 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:05:01.58 ID:Xm+9vajp0.net
- あえて紙の本の読書家さん()のアピール材料にされている模様
- 49 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:06:26.82 ID:fgf4rTACr.net
- >>37
真の読書家なら電子のほうが常にすべての本を持ち運べてよさそうなもんだけどな - 64 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:08:05.29 ID:+JQcJhUnd.net
- 会社着くまでじっと何もしないで立ってるよりずっといいじゃん
- 72 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:08:49.53 ID:WnAjt5Yt0.net
- 案外音楽聴いてる人が減ったような気がする
耳からうどんで有線がわかりにくくなっただけかもしれんが
- 78 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:09:26.70 ID:y8gVUQaH0.net
- ビール飲みながらポテチ食いつつ漫画読んでるオッサンは晒されてしまう模様
- 82 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:10:03.47 ID:LO8oy5/30.net
- 違う視点持ってますアピールすげえわ
- 95 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:11:59.57 ID:UoXwxD4g0.net
- 理屈こねてるけど普通にスマホ依存だよな
- 97 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:12:23.95 ID:ZKMNzy+/0.net
- スマホ手元に無くて仕方なく外見ようとしたら向かいの奴と視線合う方がぞっとする
- 【人間らしい時代は二度と来ない!?】
- https://youtu.be/yJk0RyXVW5I
スマホ廃人
(文春新書) - 【人間らしい時代は二度と来ない!?】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:41 | URL | No.:168610182 :風吹けば名無し:2019/09/03(火) 23:10:03.47 ID:LO8oy5/30.net
違う視点持ってますアピールすげえわ
↑これはこれで斜に構えた感がすげえな。
アホ「スマホ見てる奴がいなくてびっくりした」ってスレタイだったら、真逆のこと言ってそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:42 | URL | No.:1686102外出中はなるべく遠くを見て視力を養うようにしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:43 | URL | No.:1686103でも実際
ほぼ全員がスマホいじってる姿はきもいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:45 | URL | No.:1686104そして盗撮してんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:45 | URL | No.:1686105口半開きで一所懸命スマホシュッシュしてる人見ると
うわあ…と感じています、主に通勤電車で -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:47 | URL | No.:1686107「ゾッとした」ってのを電車に乗りながらスマホから投稿か
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:49 | URL | No.:1686108昔は昔で他人と目を合わせずにゾロゾロ乗ってる姿もおかしいと思ったけど、今は今であのスマホ延々見てる姿もゾッとする
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:49 | URL | No.:1686109タバコ吸って新聞読んでた時代に比べるとマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:50 | URL | No.:1686110こないだ何かで見たけど、「電車の中で全員がスマホを見ててゾッとした。文庫本でも持って歩いて読書なさい!」ってwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:51 | URL | No.:1686111迷惑かけなきゃなんでも
さすがに歩くときはスマホより前見ろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:52 | URL | No.:1686112スマホが流行ってからドア前に立つ奴が車内側向いて立つようになったよな。
それまで暗黙の了解で目線が合わない様にドア前に立つ人は外側向いてたのに、スマホばっかり見て状況把握してない馬鹿が増えた結果
顔が向かい合って目線が合って鬱陶しくてしょうがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:53 | URL | No.:1686113混んでる時と、そしてもちろん歩きながらもやめろバカ共
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 21:57 | URL | No.:1686116でもスマホばっかり弄っている姿ってのは
間抜けで滑稽に見えるわな。自分の考えなさそうで中身のないカオナシよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:01 | URL | No.:1686117煽り抜きにマジで延々と皆何やってんの
ゲームやってるやつばっかじゃないよな
スマホ持ってるけどそんなにやることないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:05 | URL | No.:1686118座れればゲームするけど立ってたら何もしない
田舎の電車は最高速度が低いから揺れるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:07 | URL | No.:1686119※14
画面チラ見の趣味のワイの体感では
SNS(LINE含む)、ゲーム、読書(漫画やネット記事含む)がほとんどやな -
名前:あ #- | 2019/09/04(水) 22:08 | URL | No.:1686120つり革とスマホで両手がふさがってることで痴漢冤罪の確率が下がる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:08 | URL | No.:1686121>電車に1人で乗ってて暇つぶしを教えてくれや
まず、めったに電車乗らないし乗っても5分いくかどうかってレベルでしか使わないので、暇つぶしする必要ないのよ…
ところが世間一般的にはそのわずか5分すらスマホから目を離せない人ばかりなんだな
電車内で自分以外のほぼ全員がスマホいじってたら、冗談でも誇張でもなくゾッとする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:08 | URL | No.:1686122絵面がキモイよな、普通に
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:09 | URL | No.:1686123何見てるかなんてググれカス。と言いつつ見つけたランキング転載してやるからな。
第1位:ニュース、まとめサイト(44.5%)
第2位:SNS(34.6%)
第3位:メール(27.3%)
第4位:ゲーム(19.7%)
第5位:乗換案内(17.4%) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:11 | URL | No.:1686124集団催眠術にかかってるみたいで気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:13 | URL | No.:1686125本当に全員をチェックしたんか?
本当に全員か? というかお前もやないか -
名前: #- | 2019/09/04(水) 22:13 | URL | No.:1686126新聞も読書はわかるが 音楽は別にスマホ観る必要性無いじゃねーか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:13 | URL | No.:1686127最近さスマホばかりやってる人ばかりで、若くて太ってもいないのに二重顎ばっかりなんだよなww
自分は携帯電話すら持ってないから外に出たら連絡取り様がないってww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:13 | URL | No.:1686128スマホ持ってないけどスマホいじるふりしてカードケースを見つめて周りの雰囲気に合わせてるわ
日本人だから周りと同じことするのは常識でしょ
電車のなかで周りがうんこしてたら迷わずするし、周りが人頃してたら迷わず頃す
それが日本人てもんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:17 | URL | No.:1686129※25
いやいや流石にそれは普通にスマホ見てる人より気持ち悪いし、見た事ないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:19 | URL | No.:1686131電車に乗ってる人全員がスマホを見てたらゾッとするわ
車掌はともかく運転士は前見てほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:22 | URL | No.:1686133スマホの奴隷にはいつも哀れんどるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:26 | URL | No.:1686135新聞や本などの別のからスマホに変わったと言うが
明らかになかった頃のに比べてスマホ見てる人の率の方が多いと思うんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:33 | URL | No.:1686137他人の感想に過剰反応してるイッチも大概やけどなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:35 | URL | No.:1686138>真の読書家なら電子のほうが常にすべての本を持ち運べてよさそうなもんだけどな
すべての本を持ち運ぶ意味って特にないでしょ。
一度に読めるのは1作品だし、読んでる途中で他のに変えることってまずないし。
あと、いっぱい読むなら紙の方が目に優しいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:35 | URL | No.:1686139満員電車でスマホ触るな。顔の前にスマホ突き出されて気色悪い。せめて向きを考えろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:36 | URL | No.:1686140お前は誰か他の主人公が何かをしている場面の、
その他大勢のモブキャラの1人。
役名は「乗客B」、俯いてスマホを見るのがお前の役割。
存在感を消して観客に不必要な興味を持たせず、
ただ電車という場面を説明する為の背景の一部。
観客とは誰の事だ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:37 | URL | No.:1686141キョロなんやろな多分
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:39 | URL | No.:1686143まぁあんまり目によくないのとストレートネックは
気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:44 | URL | No.:1686144その投稿をスマホでやってたりしてな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:49 | URL | No.:1686145実際問題不気味だった
スマホ使ってる人ってみんな同じような姿勢になるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:50 | URL | No.:1686146なんで感性アピされたと思うんや卑屈すぎやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 22:55 | URL | No.:1686148いやきもいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:04 | URL | No.:1686149それより同じ格好で正気のない目をしてゾロゾロと通勤してる姿がゾッとするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:05 | URL | No.:1686151キモイも何もないけど、満員だとスマホを使うのは場所を取るので邪魔
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:12 | URL | No.:1686153あっ? 俺タブレットだけど?
スマホなんて小さな画面見てられるかぼけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:18 | URL | No.:1686154※40
たかが移動時間にイキイキとしてるお前が頭おかしいだろ
怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:19 | URL | No.:1686156乗り物酔いするからスマホなんか見れないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:35 | URL | No.:1686160わからんでもない
たかだか世の中にでてきて十数年のもんに
世界が支配されてる感覚
スマホみないと死ぬんかってくらいそればっかりのやつも多いし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:36 | URL | No.:16861611はアスペか?
別に、スマホ見てることを悪いと言ってるわけじゃないだろ
ある程度自由にできる空間で、多数の人がいて、全員が同じポーズで同じことしている風景って不気味だってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:37 | URL | No.:1686162※43
社畜乙
そんな人生で楽しい?w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/04(水) 23:39 | URL | No.:1686163電車で他人をジロジロ見てる奴の方がキモいわ
-
名前:774@本舗 #- | 2019/09/04(水) 23:41 | URL | No.:1686164※46
昭和の人間がこれを見たら同じポーズしてて不気味かもしれないけど
実際は好きなことをやってるってことを想像できるやろって話をしてるんじゃん
アスペか? -
名前:名無しさん #- | 2019/09/04(水) 23:43 | URL | No.:1686165まさにそれ。
いちいちチェックしてる方がキモい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:03 | URL | No.:1686167事故や事件現場で「野次馬がみんなスマホで撮影しててゾッとした」も追加で
スマホの映像が裁判の材料になったり事故原因の究明につながったりするから、邪魔さえしなければあれは意外と役に立ってる
なんもせんで突っ立てるだけの野次馬よりは100倍マシ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:07 | URL | No.:1686169スマホで本読むより普通に紙の小説の方が融通聞くわ
くっそ重いページ数の多い実用本とかはスマホで見れれば
楽だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:15 | URL | No.:1686172駅に着いたら乗客が動くのくらいは予想できるだろうに、スマホに目も注意も奪われてるから、周りが見えてないのな。ちょっと押されるとムっとした顔して振り向くが、目を合わせない奴の多い事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:16 | URL | No.:1686173※51 いや撮影なんかよりも救急車呼ぶとか介抱とかしろよ
自身のスマホ欲をいいように100倍とか肯定してんじゃねー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:19 | URL | No.:1686174>>40
女を見てるオッサンを観察してる40はええんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:29 | URL | No.:1686176ほなら電車の中の窓ガラスにまで貼り付けるクソ広告をなんとかしろや
景色すら見えない電車でスマホいじらず寝る以外にする事あるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:31 | URL | No.:1686177全員がオタクになってしまった未来感
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:40 | URL | No.:1686179歩きスマホとか自転車乗りながらとか見てゾッとするのは、単に危ないからじゃなく、さんざん危険を指摘されていて、なお移動中のスマホを我慢できん奴らがいることに対してだ。なにかの中毒になってるように見える。電車内で全員がスマホっていうのもそれ自体の害でなく、スマホ無しではもう僅かな時間も過ごせない奴らがこんなにいるのかという部分への違和感だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:44 | URL | No.:1686182一昔前に趣味はネットとゲームと言った俺を笑った連中は
俺にごめんなさいしないといけないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:45 | URL | No.:1686183前にジジババ立たれた時の気付いてませんよアピールのために決まってるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:50 | URL | No.:1686186近くに子供が座っていたら遊んだり、外人さんと仲良くなることもある。
アスリートの集団が乗っていたら、観察したり。
よほど絶景ならば、外を眺めたりもするよ。
中吊り広告はチラ見して、気になるものがあればメモる。
読みかけの本を読むことだってある。
特にやることが無ければ、スマホ。
何か問題あるのかね?
話しかけてみたくなるような人なんて、滅多にいないし。仕方ないじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 00:56 | URL | No.:1686187今週のwalkerが元ネタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:03 | URL | No.:1686191タバコ吸って新聞読んでた時代が最高だった
-
名前:名無しビジネス #bhhZubZs | 2019/09/05(木) 01:07 | URL | No.:1686193他人と目が合うのが怖いとか言ってる連中の方がよっぽど怖い、というかこの先生きていけるのか心配になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:23 | URL | No.:1686199大勢俯いてるの見ると、そのまま首に縄かけられて吊られてしまえと思うわ
満員電車内じゃ詰めないわ、どかないわ、腕や肘を張って人にぶつけるわ、吊り革とかに掴まらずフラフラして体当りするわで、
控えめに言って全員shine -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:30 | URL | No.:1686204同じスマホ見てるでも違うことしてるのはわかるが、見た目には一様にスマホ見てるだけだから異様な光景とは思うわ
ゾッとするようなもんでもないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:33 | URL | No.:1686205そんなもんスマホ弄ってる弄ってないに関わらず全員そうだろ
俯いてなくとも結局景色だの考え事だのに集中してるからかぶつかってくるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:34 | URL | No.:1686206数万年後、金属の箱に閉じ込められた人間が一様に小さな板を見つめている奇妙な化石が発見されたりしてw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:53 | URL | No.:1686216スマホいじることしか考えてないアホのスマカスが全員そうだろだって
ゴミと人間を一緒にするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 01:56 | URL | No.:1686217一駅くらいならスマホ見ずに風景みてるかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 02:08 | URL | No.:16862232,3分で目的の駅に着くならまぁボーっとしてることもあるけど、5分以上あるならスマホいじるよね
依存症でいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 02:09 | URL | No.:1686224見てるのはいいんだが邪魔くせえんだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 02:26 | URL | No.:1686230スマホに集中し過ぎなせいで周囲への気遣いが疎かになってるせいで迷惑なときがあるのは確かだね
それと一斉にパシャパシャ撮ってるのも、その画一的な様に何とも名状し難い変な気分にさせられる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 02:33 | URL | No.:1686234虚を突かれたおじさん「私は虚を突かれた思いがした」
-
名前:名無し募集中。。。 #- | 2019/09/05(木) 02:36 | URL | No.:1686235ぞっとはしないけど、この人達っていざ電話をかけるって時に電池切れそうとか思わないのかなと
ゲームや音楽聴いて電池切れで本来の役目を果たせないってアホらしくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 02:44 | URL | No.:1686239※75
そもそも災害時一番役にたたないのが携帯電話よ
混線で使えねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 03:09 | URL | No.:1686246皆が同じにしている現象や光景そのものをちょっとアレだなと感じることはある
スマホがどうこうってことじゃなくて -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 03:17 | URL | No.:1686249客観的にはかまぼこ板眺めてるのと同じだけど
その人の中では精神活動が起こってるからいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 03:51 | URL | No.:1686253>>75
モバイルバッテリーってご存知?
酷使してる人はそれぐらい持ち歩いてるから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 04:11 | URL | No.:1686256みんな同じ行動てのが
ゾンビみたいで怖いんやなぁ
自分もスマホ買うと思わなくなったのも
ゾンビの仲間入りしたんやなぁと。
そしてその世界も悪くないなていう
藤子F短編集で似たような話あった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 04:15 | URL | No.:1686257自分語りすまんのやが、横浜のそれなりの資産家の家で生まれて親は外資のほぼ経営者
んで基本横浜か横須賀から出ない人生だったんだけど、東京の国立大受かってそれまで普通に電車じゃ小説か学術誌読んで通ってたんだけど、ふとその辺見渡したら本当皆スマホばっかで気持ち悪くなって電車降りた。
どうしても同じ人間と思えんかったのよね、まぁ今は横国編入したからええけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 05:36 | URL | No.:1686266実際不気味だから困る
まあ俺もスマホ見てる一員なんだけども -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 06:00 | URL | No.:1686269米81
その設定で日本の大学か
リーマン家系の底辺の限界だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 07:13 | URL | No.:1686283ぶっちゃけ視力低下ヤバいよね。
今の人たち目が悪くて当たり前だけど。
実際悪くなるの一瞬で回復不可能とかさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 07:57 | URL | No.:1686288気持ち悪いと思ったのは歩行者が1~2分程度の信号待ちで
ほぼ全員がポケットからスマホを取り出したこと
コイツら空の色や街の景色すら見えてないんだろうなと思った -
名前:名前はまだない #- | 2019/09/05(木) 08:05 | URL | No.:1686291>>40
それを覗いてるお前はなんなんだ?
おっさんフェチ? -
名前:名前はまだない #- | 2019/09/05(木) 08:07 | URL | No.:1686292※81
横浜から国民を守る党? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 08:14 | URL | No.:1686295※49
あ、ガチでアスペだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 08:23 | URL | No.:1686296信号待ちスマホはええやろ
空の色はともかく街の景色に見る価値なんてあるか?
ただそのままスマホ歩きしだす奴は糞だけどな -
名前:○○電鉄の方から来ました #- | 2019/09/05(木) 09:03 | URL | No.:1686305まあ、端から見ててシュールな光景ではあるが
ゾッとまではしないな
オレは寝るが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 09:24 | URL | No.:1686310全員が背筋伸ばしてじっとしてるほうがやべぇんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 09:27 | URL | No.:1686312スマホなんか弄らへんで
向かいの席で寝てる若い女をじっくり観察するんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 09:43 | URL | No.:1686317スマホのおかげで常に情報収集が可能になってるけど、別にだからといって賢い人間が急増してるわけでもない不具合
-
名前:名無し募集中。。。 #- | 2019/09/05(木) 10:06 | URL | No.:1686329※79
モバイルバッテリーくらいは知ってるよ
ただ、ゲームや暇つぶしの為にわざわざ持って歩くの?
俺がモバイルバッテリーと予備電池持ち歩くときは宿泊するときと登山する時だけだなぁ
荷物を増やしてまで暇つぶしってどーなんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:10 | URL | No.:1686330おれこれ分かるわ
みんなそろって同じ行動してんのって、なんかに取り憑かれてんのかって気味が悪くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:17 | URL | No.:1686331スマホが出る前からPCの前に張り付きっぱなしのネット依存症のお前らが言ってたら笑えるけどな(笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:17 | URL | No.:1686333新聞、雑誌、漫画、小説、ウォークマン、携帯ゲーム、世間話
スマホでこれ全部できるんだもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:23 | URL | No.:1686336日がな一日パソコン見てる仕事だと
通勤ぐらいは液晶画面見たく無いけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:31 | URL | No.:1686339独りで乗ったならする事ないからスマホ見るやろ…
友達と乗ったら喋るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:37 | URL | No.:1686341その分ガイジも増大したからゾッとするのは分かる。
誰もかれも人の迷惑なんて気にしませんって感じで
突き出してるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 10:42 | URL | No.:1686343スマホを見ているんじゃなくスマホが本体なんだよ。現実なんて見てないし嘘ついたり修正だらけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 11:09 | URL | No.:1686346ずっと凝視してる奴は大抵ゲームか動画だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 11:11 | URL | No.:1686347スマホってひとくくりに言うけどさ
ゲームもスマホ
勉強もスマホなんだぞ?
これをひとくくりに、スマホをいじっているやつは遊んでいるみたい言い方になるのって不思議だよねw -
名前:名無しさん #- | 2019/09/05(木) 11:33 | URL | No.:1686351なんでまんさんって盗撮しちゃう挙句SNSで上げてるん?病気か?
まぁわざわざ聞こえるように女々しい陰口言っちゃう静岡キッズよりかマシかwま -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 11:44 | URL | No.:1686357個人的にスマホ見てるのはキモいんじゃなくて混雑中でも1.5人分くらいのスペースとって弄ってるのが普通に邪魔
詰まってると肩に乗せてくるクソもいるし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 12:12 | URL | No.:1686365スマホなんて昔のドラえもんに出てきてもおかしくないくらいひみつどうぐしてるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 12:51 | URL | No.:1686372ゾッとしたって言い方が大袈裟で叩かれてるけどまあ実際シュールだよな
皆ほぼ同じ姿勢で同じサイズの物体を同じ角度で無表情に覗き込んでるわけだから
そんでなんか事故とかあったりすると一斉にスマホ向けて動画撮りだす
ふとした時に気付いて気持ち悪いなって思うことはあるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 12:55 | URL | No.:1686373※104
誰も女限定で話してないのに突然一人で女を叩きだすお前も大分病気に見えるから安心しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 13:41 | URL | No.:1686381スマホ見てる奴らは高確率で周りを見てないからとてもとても迷惑なんですよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 13:52 | URL | No.:1686383外に居る時間の5割以上スマホ弄る奴はスマホ依存症
連絡や地図確認、隙間活用云々あるだろうけどスマホに支配されてる事実は変わらない
スマホ失くなったら発狂しそうだなw -
名前:名無しさん #- | 2019/09/05(木) 13:59 | URL | No.:1686385スマホ使ってない奴って3DSとか使ってる奴見ても「最近皆スマホっていうの使ってるよね~」とか言うからあてにならんぞw
-
名前:ss #- | 2019/09/05(木) 14:13 | URL | No.:1686395なんか支配されてる受信媒体に見えるってのはある
ジムでも着替え中なのにスマホ凝視してピタッと10分は静止してるおっさんを見る
スマホが本体 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 14:39 | URL | No.:1686407ゾッとはしないが
人を背もたれ代わりにするな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 14:42 | URL | No.:1686412※112
着替え中のオッサンを10分も見つめてる方が怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 15:11 | URL | No.:1686431ガラケーで困る理由のわりと上位だわ
自分だけスマホしてないから微妙に居心地が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 15:12 | URL | No.:1686433ほんこれ(笑)
そしてコレ言うやつはあまり電車乗らない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 15:27 | URL | No.:168644960以上のひとは目的(めてき)にもう無理なのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 15:28 | URL | No.:1686450別に見ようが何とも思わないが満員電車で見てるやつは本気で邪魔
-
名前: #- | 2019/09/05(木) 15:51 | URL | No.:1686460アホ「電車に乗ってる人全員がスマホを見ててゾッとした」
アホ「ネットなんてオタクニートしかおらん」
同じ奴が平気で言うからなあ
スマホで何やってると思ってるんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 16:20 | URL | No.:1686476スマホ無くしたらそら発狂するよ
個人情報と地図と財布と電話を同時に無くすようなものだからね -
名前: #- | 2019/09/05(木) 16:27 | URL | No.:16864871列分のシートで全員スマホ見てるってゾッとするよ
どうせゲームか、一度見たラインか、地方局の女子アナが第二子を妊娠とかくだらねぇもん見てんだろ
外人ちゃんに笑われてるぞ 日本人は幼いから
しかし昔もあったんだよ スーツ着たいい年のサラリーマンがジャンプだのマガジンだの夢中になって電車の中で読んでてね 社会問題になった それを思い出すよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 16:49 | URL | No.:1686496ワイがクソバイクに撥ねられて悶絶しとるのに一斉にスマホ構えんのなトンキンの通行人らって
お前らそれ電話できんやろ?
誰も救急車呼ぶ素振りさえないのね
私は虚をつかれた思いをした -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 17:20 | URL | No.:1686509海外やとスリとかあるから油断できんからな
あとこれをSNSにスマホで投稿してたら
お笑いやな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 17:29 | URL | No.:1686513以上スマホ使いこなせない無能どものコメントでした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 19:10 | URL | No.:1686535電車の中で新聞をバッサァって広げるより遥かにマシだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 19:15 | URL | No.:1686537無能側の人間だが別に気にならん
けど小説読んでるだけで意識高いだのなんだの言ってくるのはやめてくれ
ちゃうねんオッサンはスマホ使いこなせないダメ人間なだけなんや
これしか電車で暇つぶしの方法ないんやイジメんでや -
名前:あ #- | 2019/09/05(木) 20:45 | URL | No.:1686562いい大人が携帯ゲームをやってるのは正直見下してる。しょうもないくだらない人生なんだろうな、と。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 21:11 | URL | No.:1686573帰宅早々パソコンの電源を入れ、風呂から出たら寝るまでずっと使い続けてる自分は、依存性という観点からはスマホ連中を笑えない(むしろ彼らのスマホ使用時間より遥かに長いはず)
ただ、同じようなことを「スマホでは」絶対にしないが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 21:25 | URL | No.:1686588慣れだよ慣れ
慣れてないから異質なものに感じてるだけ
※127
こういうのが昭和の価値観の具体例
小説は馬鹿の読むもの、TVを見てたら馬鹿になるっていうのと同じで、その時代に生まれた娯楽は馬鹿にされる
自分たちの趣味は上等、新しく出てきた趣味は下劣って下げる
そうしないと時代の波に乗れてないのがバレて威張れなくなるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 22:41 | URL | No.:1686623そりゃな、みんなが使いこなせている中、
自分だけメールの一つも打てなければ筋が冷えるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 22:44 | URL | No.:1686625牛丼屋とかで一人飯食ってるおっさんとかが食いながらスマホ見てるのは行儀が悪いって思うわ、待ってる時は別に良いけど食ってる時は止めろ。いい歳してみっともない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 22:53 | URL | No.:1686628全員?
せいぜい100人いたら70人くらいじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 23:01 | URL | No.:1686634ゾッとしたは確かに勝手にゾッとしとけだけど
スマホ一台で、感性アピうざじゃねえ
電車は乗り物だ
周りの好意で読ませてもらってるっていう自覚もてバカ
なんで周りに迷惑かけてまで暇つぶしが正義みたいなマインドなんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 23:14 | URL | No.:1686638キョロキョロしてる奴や大声で話してる奴はウゼーじゃん
逆にラーメン屋とかでラーメン食わずにずっと座ってたら嫌だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/05(木) 23:21 | URL | No.:1686641スマホ我が物顔以外 134 しかいないって思考が終わってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 00:17 | URL | No.:1686654電車乗っているヤツ全員が服着ててぞっとした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 00:29 | URL | No.:1686657共感できない。迷惑な行動でないのなら他の乗客が何してても気にならない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 02:06 | URL | No.:1686684顔あげて人の顔じろじろ見てるやつのほうがよっぽど不快
-
名前: #- | 2019/09/06(金) 02:24 | URL | No.:16866961つのツールで「なんでもできるようになった」と「全員」が考えてるような状態が気持ち悪いんでしょ。
感性とかそんなハイレベルの話か? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 05:48 | URL | No.:1686719盗撮 ゲーム
キチガイ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 12:20 | URL | No.:1686800何もせずにぼーっとしてる奴に限って
ちらちらこっちみて覗き見してるのか知らんが見て来るから本当気持ち悪いわ
携帯見ろや こっちむいてんじゃねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 12:43 | URL | No.:16868074割ゲーム 4割ライン 1割インスタチェック 1割動画
後ろから視界に入ってくるスマホの画面は大体こんな感じだな、デジタル書籍読んでるやつなんて見たことない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 12:52 | URL | No.:1686810携帯電話と文庫本とmp3プレイヤー持って通勤したたのが、スマホ一台で済むようになったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 12:53 | URL | No.:1686811自分がまだ最先端にいると勘違いしてるんだろな
時代に置いてかれてるのに気付いてない
自分が知らないことだから異質に感じるってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/07(土) 06:56 | URL | No.:1687137皆そんなにスマホいじりたいかね、とは感じる
その光景をわざわざ見たくもないんだけど
電車内で歩いたり吊革掴んだりすると
否応なく目に入ってくるのは辛い
ちなみに普通は紙小説読んだり車窓を眺めてます -
名前:名無しさん #- | 2019/09/09(月) 15:00 | URL | No.:1688061目が疲れるから必要以上にスマホ見たくないわな
必要な時は使う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 21:48 | URL | No.:1700801電車内でキョロキョロ他人見て勝手にゾッとしてるやつにゾッとする
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/11(月) 18:58 | URL | No.:1709085皆が同じことしているって、北朝鮮みたいで気持ち悪いんや
これにゾッとしないのはネトウヨのような日本を北朝鮮みたいにしたがっている奴らやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/12(木) 16:09 | URL | No.:1719183スマホへの高い依存性、スマホを介しての悪意ある攻撃
今ならパンデミック的な攻撃を計画しやすいだろうな
まあ、より目にはなりたくないのね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/16(月) 14:33 | URL | No.:1720443じゃあ何か、正面の奴をぼーっと
見てるような見てないような顔して見てるガイジになればいいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:50 | URL | No.:1726078昔ツイで見た、
フランスの地下鉄では誰一人携帯を見ず読書等をしてて、
「成熟してるなぁ」というようなことを現地の友人に言ったら
「地下は電波が入りづらいんだよね」って返されたって話が好き -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 16:38 | URL | No.:1729890別に他人のことだからいいけど、立ってても座ってても姿勢悪くてキモイよね。
電車でスマホやってる人って。
親にちゃんとしつけられて無いんだな、可哀そうに…とは思う。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/12998-cf9eab47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック