元スレ:http://ivejupiter/1567747037/
- 1 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:17:17 ID:wCg
- 自販機がたくさんある
- 2 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:17:40 ID:iMI
- まぁ自販機がバールで壊されたりしないからね
- 3 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:17:57 ID:Tb4
- >>2
要するに治安がいいってことやん
- 4 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:18:47 ID:wCg
- >>2
破壊どころ自販機ごと盗まれるらしい
- 5 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:19:08 ID:7MX
- >>4
ええ…
- 78 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)15:32:47 ID:LPY
- >>5
アメリカやと檻の中に自販機有るで
現金入れる所と受け取り口の部分は開けてて - 25 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:26:57 ID:ZFW
- ヨーロッパあたりに滞在して夏の日本に戻ってくるとクッソ湿ったむわっとするような空気が
- 体を覆ってきて、帰ってきたことを実感する
- 体を覆ってきて、帰ってきたことを実感する
- 6 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:19:25 ID:fK2
- ワイのバイト先に面接に来てた外国人が
- なぜ履歴書に写真貼らないといけないのかってめちゃキレてた
外見も選考基準なんですか?つって - なぜ履歴書に写真貼らないといけないのかってめちゃキレてた
- 7 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:19:58 ID:Tb4
- >>6
そういえばなんで写真いるんや?
- 81 :名無しさん@おーぷん:19/09/07(土)14:58:10 ID:FtM
- >>7
写真がなきゃ名乗るまで誰だかわからんじゃないか? - 10 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:20:50 ID:iMI
- 外見も選考基準だからでしょ
- 9 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:20:38 ID:nH8
- 仕事探すんに推薦状何通もいる北米の方が異常やわ
前職のボスなんか書いてくれるはずないやろ - 20 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:23:41 ID:iMI
- >>9
洋画「彼を雇わないことは損失になるでしょう」
わい「はえ~、カッコいい」
- 18 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:23:33 ID:nH8
- 極端に変な人を落とすために
日本では写真使って北米やヨーロッパでは推薦状使ってるだけやろ
ただ仕事探すためだけに推薦状何通も渡すんって非効率ちゃうか - 19 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:23:38 ID:wCg
- ちなみにイタリア行ったらしいんやが
- めちゃくちゃ中国人中国人っていわれたらしいわ
- めちゃくちゃ中国人中国人っていわれたらしいわ
- 27 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:27:55 ID:S5q
- アジア人はみんな中国人呼ばわりされるんか?
- 28 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:28:37 ID:wCg
- >>27
見分けつかないからね - 21 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:24:42 ID:wCg
- あとトイレがめちゃくちゃ汚なく便座がない
- 22 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:24:49 ID:iMI
- アメリカでも歩いてるだけで指さされてファッ◯ンチーナって言われるで
- 24 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:26:18 ID:wCg
- >>22
イタリアもそうらしいわ。歩いていると子供にも言われるらしいな。やっぱり差別はあるんやな
- 39 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:32:59 ID:q7E
- イタリアでチネーゼはほんまに鬱陶しいからな
バスとか乗ってると平気で鞄のチャック開けてくるし
- 40 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:33:21 ID:Hok
- イタリアもフランスも古い石造りの建物ばっかでクソ田舎やぞ
高いビルとかほとんどないしジプシーとか呼ばれる引ったくりと泥棒がちょいちょいおる -
- 29 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:28:39 ID:Hok
- ワイもイタリア行ったけどそんなん言われんかったぞ
- 33 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:29:55 ID:wCg
- >>29
楽しかった?友人はコンビニや自販機がなくて驚いてたが - 35 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:30:31 ID:Hok
- >>33
ないないそんなもん
コンビニじゃなくてBAR(バル)があるんやで - 37 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:31:16 ID:Kvk
- 台湾だとセブンイレブンやファミリーマートが腐るほどあるけど
ヨーロッパだとコンビニはないよな
- 34 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:30:13 ID:Jkx
- バスが時間通りに来るのは衝撃なんやっけ
- 38 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:31:23 ID:ZFW
- >>34
イギリスの田舎観光してた時はすごかったわ
1時間に2本のバスを待っててようやく乗れたと思って振り返ったら後ろに2台目がいた - 36 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:31:00 ID:Ucb
- 日本もバス時間通りにこねぇよ
- 41 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:33:55 ID:0dp
- >>36
外国のは、日本基準の「時間通りに来ない」とはレベルが違うぞ
文字通りマジで時間通りに来ないからな
運転手のライブ感で回ってる - 47 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:38:19 ID:q7E
- ドイツは比較的まとも
イタリアはほんまひどい
駅の中ある飲食店にはモニタが有ってそこにそれぞれの電車が何分遅れてるかの情報が出てるけど
全て遅れてるか欠便になってる - 43 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:34:48 ID:uf5
- 結局海外行って楽しめるか
クソ!って喚くかは本人次第よ
- 44 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:35:45 ID:Hok
- >>43
自国の治安の良さと利便性を確かめるにはとてもいい経験になる
- 45 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:36:18 ID:Kvk
- >>44
あと清潔さね。海外の公衆トイレでウ○コはしたくない - 54 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:42:48 ID:iNZ
- >>45
日本の公衆トイレも汚いやん公園とか駅とか汚いところあるやん
それよりも酷いんかな
- 55 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:43:29 ID:Kvk
- >>54
あんなレベルじゃないで。
日本の公衆トイレはなんとか入れるけど、海外は入りたくない
- 60 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:45:32 ID:ZFW
- 60 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:45:32 ID:ZFW
- 海外もピンキリだからなあ
- 【「日本に来て◯◯が驚き!」訪日外国人から見た日本】
- https://youtu.be/NJ6RbpyjKYw
世界が称賛する
日本人が
知らない日本 - 【「日本に来て◯◯が驚き!」訪日外国人から見た日本】
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2019/09/11(水) 02:01 | URL | No.:1688681ハワイ行ったとき自販機はあったぞ。
かなり種類少なかったけど。 -
名前: #- | 2019/09/11(水) 02:05 | URL | No.:1688683>あと清潔さね。海外の公衆トイレでウ○コはしたくない
ドイツやフランスみたいに入り口に入場料(チップ)取るような所だと日本の公園公衆トイレ程度にはキレイ。
上海行ったときは一応仕切りはあったがどうやっても顔が見えるくらいに低い上に汚かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 02:10 | URL | No.:1688684海外行くと以下に白人がアジア人をバカにしているかよくわかるし、映画と違って白人は超外見主義が多い
アジア人=醜いダウン症と思い込んでる奴すらいる
基本的に俺らがアフリカの部族がわからないのと同じでアジア人は中国人としか見分けつかない
日本人知ってても俺らがマサイ族を知ってるレベルで見てもわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 02:14 | URL | No.:1688686公衆トイレはほんと酷い
海外では立ちションとかが問題になってるって言うけど
あれトイレ汚いから入ってやりたくないからじゃないか
トイレ整備したら立ちション減るわ絶対 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 02:14 | URL | No.:1688687下手したら海外のトイレより自分のウンコの方がキレイまでありうる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 02:45 | URL | No.:1688689※3
アフリカ人は部族で暮らしてる人たちは外見が極端に違って分かりやすいよ。
区別がつかないのは都会で洋服着てる人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 02:46 | URL | No.:1688690実際見るとだいぶ視野が広まりそうだな
やっぱ人生変わるもんなんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 02:50 | URL | No.:1688691勉強以外の事が出来ない人の多さに驚いた
東大?でもアメリカからしたら低レベルなのに
日本っていつから怠け者ばかりの国になったんだい? -
名前:名無しさん #- | 2019/09/11(水) 02:56 | URL | No.:1688692脳内外人がワラワラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 03:24 | URL | No.:1688695日本人が怠惰に見えるんだったらアメリカのレジ打ちレベルの人間見たら腰抜かすで。簡単な注文も理解できないし、見切り品の計算とかも無理だしやろうとしないやつが多い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 03:31 | URL | No.:1688696>まぁ自販機がバールで壊されたりしないからね
自販機荒らしに新手口、硬貨は空っぽに 口コミで広まる - MSN.com
捜査関係者や業界関係者によると、手口はこうだ。コインメックがあるあたりを、外からハンマーでたたいたりけったりして誤作動させる。例えば500円玉を入れると認識して「500円」と表示されるが、硬貨はコインメックをすり抜けて釣り銭出口に戻る。硬貨投入を繰り返しては、釣り銭や飲料を盗む――というもの。全国に数千台設置されているとみられる特定の機種ばかりが狙われているという。
上尾署管内では7月上旬に2件発生。いずれも自販機は破損していないように見えるが、コインメックは壊れ、ほぼ空になるまで硬貨が盗まれていた。署幹部は「聞いたことがない手口」と話す。川口市内でも7月半ばごろ、自販機の不具合に気づいた飲料の補充員からの通報で発覚。設置業者は武南署に被害届を出した。署幹部は「口コミなどで手口が広範囲に広まっている可能性がある」とみる。被害はさいたま市や所沢市、草加市などでも確認されている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 03:41 | URL | No.:1688697海外に行くたびに日本の良さを実感するわ
特にロサンゼルスはホワイトトラッシュどもがそこら中で盛りあってる最低の場所だった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 03:44 | URL | No.:1688698日本帰りの奇人も海外は尋常だと言っていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 04:10 | URL | No.:1688700白人様はやっぱり純血主義というか、肌が白くて背が高いことに誇りを持ってる感じだな
言葉では言わないが、心の中ではアジア人黒人は人とすら見られてない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 04:58 | URL | No.:16887022 :名無しさん@おーぷん:19/09/06(金)14:17:40 ID:iMI
まぁ自販機がバールで壊されたりしないからね
こいつは一体何を言ってるんだ?
バールが犯罪に使われるわけないだろう。
バールとバールのようなものを混同してないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 05:06 | URL | No.:1688703アイルランドのダブリンの国営バスは最悪だった
とくに夏のフットボールゲームシーズンたけなわの時が酷い
あるとき、バスの運ちゃんが「これから試合観に行くから、ここで終点なw 先まで行くやつぁ次のバスに乗んなwww」ってエンジン止めて缶ビールのみながらスタジアムに歩いて行ってしまったことがあって茫然とした
客が「仕方ねえなw」っていう感じで次のバスに黙々と乗り換えていったのも衝撃だった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 05:25 | URL | No.:1688705※15
君アスペってよういわれるやろ
そういうところなおさんと自立した生活送るの苦労するで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 05:30 | URL | No.:1688708治安が良いと便利なシステムを入れる敷居が低くなるんだよね
逆の場合だと、問題を起こす奴に対処する手間や費用を天秤にかけて
精算が取れないからやんねーわってなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 05:45 | URL | No.:1688710>>15
^^; -
名前:名無し #- | 2019/09/11(水) 05:59 | URL | No.:1688711逆に日本人がビックリするほどATMがそこら中にあったりするしな。多分治安より文化の問題だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 06:08 | URL | No.:1688712そもそも日本人のように
屋外で頻繁に飲み物を飲むって習慣がない国がほとんどなわけで
どうしてものどが渇いた時はバーだのバルだのに入る文化だし
※20
大金持って歩く習慣・文化もないし、そういう人は強盗・ひったくりに逢うという不安に襲われるんだわ
だから最小限の金しか持って歩かない
家からは金持たずに出て、目的の店のそばのATMで下して払うっていうのが普通の国も多いよ -
名前: #- | 2019/09/11(水) 06:25 | URL | No.:1688713海外帰り(旅行)海外帰り(短期出張)
何がわかるってのw -
名前:名無し #- | 2019/09/11(水) 06:41 | URL | No.:1688714海外のとある街で買い物してたら
「チャイニーズ?」って聞かれたのでノーと答えた
続けて「コリアン?」って聞かれたのでノーと答えた
アイム ジャパニーズって言ったら
「ソーリー ソーリー ユア フレンド」って歓迎された -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 06:54 | URL | No.:1688715いや日本の方がクソだろ!
海外の方が全てにおいて優れている!
日本はあらゆる部分がクソ!
日本はクソ国家! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 07:01 | URL | No.:1688717海外は有料トイレでも汚ねえところも多いからな。
家かホテルか会社以外で大するの無理やで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 07:20 | URL | No.:1688720海外旅行とは日本の良さを再確認するために行くようなものだね
旅行したあとに自宅最高っていうようなもん -
名前: #- | 2019/09/11(水) 08:04 | URL | No.:1688722とりあえず中国人って言われるよな。
美男美女でも違いがわからんみたい。
日本が好きとか生活したことのある人は別だけど。あと、カナダですら昼間から道端に座っているホームレスやヤク中が多い。
タバコ代をせびられることあ持った -
名前: #- | 2019/09/11(水) 08:05 | URL | No.:1688723米27 訂正:
せびられることもあった。
あと、パリはめっちゃ子供のスリ集団が多い。。
移民もいるけど白人にもいる
小学校~中学校ぐらいの子供でマジでビビる -
名前: #- | 2019/09/11(水) 08:06 | URL | No.:1688724※24
どこに行っても不満ばっかり言って生き辛そう -
名前:774@本舗 #- | 2019/09/11(水) 08:09 | URL | No.:1688725イタリアの電車は20分待って来た電車が1時間前の便だったりする
最終目的地が違うから大丈夫かい?と地元民に心配して貰える
逆に定時だと殆どの客が乗り遅れてガラガラだったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 08:13 | URL | No.:1688726欧州あたりから観光客来ると、蝉でビビるというか不快に感じるらしい
日本人は蝉の泣き声を言語野で聴いてるけど、あちらは騒音として処理されちゃうとか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 08:15 | URL | No.:1688728あー推薦状ね。うちにいたアメリカンがやめて向こう帰るときに書いたわ。
派遣だったから派遣元に書かせろって言ったけど、「彼らは現場での姿を知らないからダメ」だって。 -
名前:774@本舗 #- | 2019/09/11(水) 08:54 | URL | No.:1688732履歴書でキレる外人はおかしいだろ
本人だという証明だし
おかしいと思っても他国の文化にキレるとかないよなぁ…
帰れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 08:55 | URL | No.:1688733※16
そこまでいくと逆に楽しそうだけどな -
名前:ちね #3/2tU3w2 | 2019/09/11(水) 09:01 | URL | No.:1688735このスレで必死に日本を否定してる奴って間違いな在日コリアンww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 09:07 | URL | No.:1688737履歴書に関しては日本が異常やで
日本は当たり前のように性別や年齢で就職断って差別するやん?
だからアメリカの履歴書は写真・年齢・性別・婚姻の欄が無い
雇用差別禁止法で禁止されてる
実際仕事の能力には何も関係ねえしな
関係あると思ってるのは土人だけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 09:12 | URL | No.:1688739※29
実際、常々日本ディスってた団塊世代が定年後に
海外に移住したら(一時期メディアがやたらと煽ってたあれ)
結局馴染めない&日本のサービスに慣れ切ってるからわがまま言えなくて数年で舞い戻ってる奴らが殆どなんだよねw -
名前:名無しビジネス #- #- | 2019/09/11(水) 09:33 | URL | No.:1688741※36
でも普通に差別されるやん、アメリカ。
金髪とか白人とヒスパニックとかデブとかあからさまに態度が変わる。
隠さないし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 09:45 | URL | No.:1688743アメリカはアメリカ、日本は日本だろ。
むしろ面接で思ってたのと違ったって言われて落とされるより、履歴書でお祈りされたほうが手間がかからなくて良いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 09:46 | URL | No.:1688744海外で日本人は差別されるんだから、日本に来た外人を差別するのも当然だろ。
むしろこうやって報復することによって日本人への差別が逆に減るんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 09:55 | URL | No.:1688745海外の自販機の写真見た事あるけど、街中とかじゃない場所だと厚い鉄板でガードされてたりしてるのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 10:11 | URL | No.:1688748ウルグアイのサッカー選手もチーノチーノ呼ばれてたから多少はね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 10:15 | URL | No.:1688750海外は有料でフロントはある公衆トイレじゃないと
マジ危険なところも多いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 10:17 | URL | No.:1688751犯罪をする上で、リスクと見返りがあるけど
海外と比べると日本の軽犯罪はハイリスク、ローリターンに感じるんだよね。
海外で軽犯罪がローリスクになる背景には、単純に銃の事件と自販機盗難なら、そりゃ警察も国民も銃の事件を優先するよねって話だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 10:31 | URL | No.:1688753※40
そんな事してたら関係悪化するわ。やられたからやり返すとかお子ちゃまレベルの事する国なんて見下されて終わりだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 10:37 | URL | No.:1688756※38
アメリカを一括で語るのが無知
東海岸と西海岸で違うし、中部西部も違う
南部なんてもっと違う
階層や収入でも違う
例えばNYの中流階級なら差別はほぼない
いちいち差別してたら生活が成り立たないし
差別主義者は極度に嫌われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 10:40 | URL | No.:1688757日本は中国や韓国やアフリカやブラジルよりはマシだからセーフ
-
名前:774@本舗 #- | 2019/09/11(水) 10:50 | URL | No.:1688760アメリカ知識マウントコメ草
何を証明したいんやろかww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:00 | URL | No.:1688762シドニーの公衆便所はキレイだったな。
あ、有料だったけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:09 | URL | No.:1688764イタリアの田舎行ったらみんな日本を中国の一部と認識してて、いくら説明してもわかってもらえずずっと中国人扱いだったわw
さすがに観光地だとそんなことないしローマなんかは日本語で話しかけてくれる人もチラホラいたけどね
イタリアもフランスもトイレは汚い地下鉄はすぐ止まる治安は悪い物乞いが多いホテルの鍵や水道の設置がいい加減その他諸々酷いもんだった
よかったのは風景とメシと市場
あと俺が行った場所の道路は話に聞くほど汚くはなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:10 | URL | No.:1688765イタリアの田舎行ったらみんな日本を中国の一部と認識してて、いくら説明してもわかってもらえずずっと中国人扱いだったわw
さすがに観光地だとそんなことないしローマなんかは日本語で話しかけてくれる人もチラホラいたけどね
イタリアもフランスもトイレは汚い地下鉄はすぐ止まる治安は悪い物乞いが多いホテルの鍵や水道の設置がいい加減その他諸々酷いもんだった
よかったのは風景とメシと市場
あと俺が行った場所の道路は話に聞くほど汚くはなかったな -
名前: #- | 2019/09/11(水) 11:11 | URL | No.:1688766海外で一般観光客が来る地域とその他の地域とでは雲泥の差だぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:15 | URL | No.:1688768マレーシアの便所はベチョベチョで汚くて
謎のホースを見てドン引きした -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:15 | URL | No.:1688769おまえらだってドイツ人とベルギー人とオランダ人の区別つかんやろ?
本人たちはわかるんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:22 | URL | No.:1688770異常か…
景観を損なうとか批判は確かにあるが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:30 | URL | No.:1688773海外の自販機は基本警察官とか警備員の目に映る所に作る。誰も通らないような道路とかに壊されもしないで残ってるのがすごいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:32 | URL | No.:1688774批判するわけじゃないけど同化政策している国に言われてもな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 11:57 | URL | No.:1688776日本も数ある国のなかの一つなんだから
「外国と日本」で比べるのはおかしいっしょ
他国からすれば自国以外は日本も含め外国よ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 12:14 | URL | No.:1688784そういや昔、四台ほど並んでる自販機を写真で撮ってる人とかいたなぁ
ワイらからしたら普通だけどやっぱ珍しいんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 12:25 | URL | No.:1688789※58
正論ね
外国を一括がおかしいよね
世界にはたくさんの国があるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 12:37 | URL | No.:1688792履歴書の写真
面接に来る前に断られるのと来てから断られるのとどっちが良いですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 12:42 | URL | No.:1688796※40
差別ってのはやった方が有利の場合(商品やサービスなど)に意味があるのであって、それ自体を目的化したらイカンよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 12:53 | URL | No.:1688799先月イタリアとフランスに行ってきたけど、まず思うのは書いてある通り自販機とコンビニ
そもそも夜遅い時間は外を出歩くなと言われるから24時間開いててもいけないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 13:17 | URL | No.:1688807日本人はマナーがいいとか自分で言ってるけど、国際教養の無さは中国人の農村戸籍民と同じレベル
実はホテルでクレームが多いので日本人は嫌われてたりする
変な日本人マンセー番組で頭をおかしくさせられてるのは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 13:38 | URL | No.:1688808勘違い多し。
アメリカは「差別が無い国」ではなく
「差別が無い事になっている国」。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 14:28 | URL | No.:1688813自販機有り過ぎじゃない?
コンビニも沢山あるし補充の人が大変過ぎだと思うけど。
自販機の在庫管理ってどんなシステムなんだろうか。全体の在庫率2割切ったら補充にしたらいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 14:50 | URL | No.:1688820>>65
「差別が無いことになってる国」は日本でしょ
アメリカは「差別主義者もマイノリティーもどちらも権利を主張して共存してる国」だと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 14:55 | URL | No.:1688821>>64
マナーがいいと言ってる日本人に会ったことないが
日本人マンセー番組はあれ完全に朝鮮人が作ってるやん
自分達で自分達をほめたたえるなんてあの感覚は日本人にはないよ
むしろはずかしいでしょ あんな感覚は
ただ外国人が少なくて他国の人にはどうみえるのかどうとらえられてるのかを知りたくてみるけどもそれ以外のものは特にないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 15:25 | URL | No.:1688829日本で驚くことはデブとチビが多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 16:06 | URL | No.:1688840デブは大抵おるぞ
中国の億近くのデブ人口もヤバい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 16:17 | URL | No.:1688841日本の道端はゴミが無くて綺麗とかテレビで絶賛されてるけど
結構色んな国に行ったが実はそこまででは無かった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 16:30 | URL | No.:1688845責任感
思いやり
想像力
この三つがヤツらには欠けている。 -
名前:774@本舗 #- | 2019/09/11(水) 16:44 | URL | No.:1688852>>67
アメリカで差別食らうってのは駐在や留学じゃわかりにくいかも。
何かを断られるのに人種を理由にしないけど、どう考えても人種以外断られる理由が無い、みたいな事。
差別が無い事になっているから人種、性別等が何かの理由にはならないけど確実にあるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 17:01 | URL | No.:1688855日本でも重機でぶっ壊してATMごと強奪とか時々あるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 17:06 | URL | No.:1688856※74
時々どころか、自販機置こうという気も起きないレベルなのが海外なんやで? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 17:37 | URL | No.:1688863ジャップの
文化を
破壊しろ!!!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 17:59 | URL | No.:1688869海外の高級デパートの有料トイレが日本の無料駅トイレと同レベルだった時は笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 18:33 | URL | No.:1688874全部の国が、同じ言語、同じ政治、同じ景色だったらどうなんかね?良いところは学んだほうが良いと思うが、何でもかんでも欧米が正しいみたいにしなくてもいいでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 18:40 | URL | No.:1688879※69
日本でチビはともかくデブの多さに驚くとかアメリカ行ったら腰抜かすわ
ジャバザハットみたい体系のやつがそこそこいて、みんなちっこいスクーターに乗ってそこらの店に入ってくる
ドイツの爺さん婆さんもこぞって腹出てるしああいうのに比べたら日本人なんかガリガリよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 18:57 | URL | No.:1688884肥満大国1位のアメリカを倒したメキシコ。
メキシコ人の肥満率は32%、アメリカ人は31%。
肥満国ランキングと言うのがあってヨーロッパ勢はほぼ上位独占しとる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 19:10 | URL | No.:1688888成人限定だがクック諸島の肥満64.1%は凄いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 19:19 | URL | No.:1688890仕事場の近くにまるでストーンヘンジの遺跡みたいに
沢山の自販機がほぼ円形に並んでる広場があるんだが
日本人のワイでも最初はビビったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 19:24 | URL | No.:1688893※51
日本の辺鄙な田舎のじいちゃんばあちゃんみたいなもんかもしれん
フランスとイタリアの区別すら付いてないっぽいあれ
でもそれが一般的ではなく、じいちゃんばあちゃん達が知識が無いだけなので「知識を蓄えることに関心が薄い人達も居るしな」でいいんちゃうかな
流石にどこの国でも都会に住んでて年寄りでは無く、知識を学ぶ機会に恵まれていながら「G7」すら認識してない人は無知扱いしても良いけれど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 20:11 | URL | No.:1688904写真どころか、アメリカの履歴書に書いちゃいけないのは、生年月日、年齢、性別、配偶者の有無、扶養家族の人数…
裁判などで差別と言われないための記入不可事項 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 20:41 | URL | No.:1688914日本は異常に治安がいいとこがいい
カージャックもないし銀行の中でスリに会わないし
銃弾の痕ある車も走ってないし
子どもの頃、ジンバブエに住んでました
働いてない大人の多いこと
毎日ズラーと道に座っている(家はエアコンないので暑いから)
日本は、道に座ってる人がいなくて引きこもってて逆に怖いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 20:41 | URL | No.:1688915大連の自販機(缶のコーラが多かった)はサンプルが
なかったりして稼働しているのかわからないやつ
ばかりだった(2012年頃)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 20:42 | URL | No.:1688916まぁでも売り上げネコババは結構多いらしいけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 21:16 | URL | No.:1688921日本は公衆トイレであっても「トイレットペーパーは流してOK」が普通だけど、外国はまずトイレットペーパーがつまるから流しちゃダメって言われたことあるな。
これ外国行きまくってる人に聞きたいんだけど、欧米やアジアの諸外国はまじでそうなの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 21:47 | URL | No.:1688937自販機の存在が治安の良さを示してると聞くなぁ。
海外のお札対応自販機なんて、機械に吸い込まれたらお終い(品物出ず・釣りも返金もない)とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 22:13 | URL | No.:1688946※88
調べて見たけど
海外のトイレがつまりやすい理由の一つが、トイレットペーパー以外のものを流してしまうことが多い傾向にあるようです。残飯やタバコの吸殻などで「排水トラップ」がせき止められてしまうことがあります。前に利用した人が異物を流した可能性が・・
日本人の感覚では考えられないようなものまで流してしまう場合があります。
と、色々な所からコピペを持ってきて繋げてみた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 22:21 | URL | No.:1688950日本の便器の性能がずば抜けているだけとか
比較的外国のトイレットペーパーが粗悪品で水に溶けにくいとか
色々な要素がある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 22:22 | URL | No.:1688952海外の治安の悪さは異常だよな。なんてったって基本夜は出歩かないって感じで街全体が暗いわ。どっかのまんが日本は独りで夜出歩けないって言ってたけど脳内海外過ぎて草も生えないわ。
ちなワイはどこに行っても日本人って言われるで。他国と間違われるやつは自分の対応を見直した方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 22:28 | URL | No.:168895520年くらい前に会社の研修でベルギーに行ったが、こちとら晩飯を食いにスーツ姿のサラリーマンが団体で歩いてるのに対して、地元の若造が「チャイナ、チャイナ」と囃し立ててきたぞ。
そんな底辺は日本にそうそうおらんやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 22:38 | URL | No.:1688959外国人がTVで日本は子どもが一人で出歩いているのが信じられないとか言ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 22:57 | URL | No.:1688966ヨーロッパ、特に中心地のトイレ事情は10年前に比べたら格段に良くなってる
ロンドンやベネチアになら無料公共トイレもあって夜遅くまで外に出てても安全
あまりに海外が危ない危ないと言い過ぎるのもなんだかなと、こういうスレが立つと思うわ
フランスやイタリアだと、中国人と呼ばれる事も多いけど日本人だとすぐに当ててくる人も少なくなかったよ
海外でトイレに困ったら図書館がオススメ
アメリカ・ヨーロッパとどちらも図書館は割と中心にあるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/11(水) 23:16 | URL | No.:1688970戸籍制度すら作成管理できない国がなんか言ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/12(木) 00:18 | URL | No.:1688989※8が海外知らないのがすげーよくわかった
日常生活でよく接する店員の無能さに普通は驚く -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/12(木) 01:10 | URL | No.:1688998※97
海外を一括に語ってるお前も無知だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/12(木) 01:32 | URL | No.:1689004日本帰りの愛人が海外は尋常だと言っていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/12(木) 02:27 | URL | No.:1689028この何十年で何回同じ話するんや
-
名前:名無し #- | 2019/09/12(木) 05:28 | URL | No.:1689058日本人もイタリア人差別してるから。
ヘタリアと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/12(木) 10:46 | URL | No.:1689129海外のトイレは、有料かチップ払うとこ以外は耐えられないよ日本人には。それでも日本の最低レベルに遠に及ばないが
美術館、ホテル、レストランとかは人間が使えるレベル。あとアメリカより、ヨーロッパのほうがトイレは酷い。アメリカはまだ麻薬対策でひざ下までオープンになってるし、何より広いから汚くてもまし -
名前:日本人です #3/2tU3w2 | 2019/09/12(木) 13:10 | URL | No.:1689157異常なのは海外の方なので気にする必要無いというか海外に合わせる必要ある?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/12(木) 13:59 | URL | No.:1689174アメリカに17年住んでるけど、最近うちの市でも発砲事件が毎日起こるようになってきた。
はよ日本に帰りたい… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/13(金) 10:37 | URL | No.:1689667海外では
綺麗な女性がクネクネ歩いていて見とれているとこけて
さらにガン見していたらゴツイ兄ちゃんすーっと出てきて
観ただろ 金払えって凄まれるんだってね
このまま外人野放ししていたら日本もそうなるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/13(金) 14:03 | URL | No.:1689722キッズにニーハオチーノ^^チンチャンチョン連呼されまくったんだろうな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/13(金) 22:38 | URL | No.:1689868北欧も電車バスは時間通りだった
雪降ってるのにすごい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/14(土) 00:17 | URL | No.:1689897自販機を誤作動させてお金盗む犯罪が増えてるとニュースでやってたが
治安が悪くなるの嫌だな -
名前:ななし酸 #- | 2019/09/15(日) 16:01 | URL | No.:1690318日本が異常なんじゃなく、自販機を破壊して中身を盗む方が異常なんだってば。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/18(月) 06:37 | URL | No.:17112554年間出向で行ってたアメリカの某州では、そこそこ差別は食らった。
ネクタイしめてるビジネスマン姿だとほぼなかったが、私服だと中国人は国へ帰れとかジャップとか結構頻繁に言われた。
いわゆる白人の中の負け組の人らから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/21(木) 09:32 | URL | No.:1712258※110
底辺は国・界隈関わらず精神的余裕ないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/22(金) 01:06 | URL | No.:1712503海外帰りの友人の意味がわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/16(月) 20:10 | URL | No.:1720533外からやって来て日本に文句いうは違うよな!
そんな奴に来てもらうと日本が困るんだよ!化かされ‼️ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/04(木) 01:47 | URL | No.:1993460>>24
日本でクソ以下なのはお前ら在日朝鮮人だけだ
お前ら在日朝鮮人は道端に落ちてるうんこ未満だ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13017-cd384c34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック