元スレ:http://news4vip/1568597900/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:38:20.027 ID:Yz+RlaW80.net
- ガチでやめてやったわ
女子をあまり舐めないでね
おたくめ- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:38:56.144 ID:RgJOlNzt0.net
- やったぜ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:39:37.351 ID:QSEm7/qFd.net
- 上司「僕も!」
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:39:44.220 ID:o7vwzwyw0.net
- 自分が居ないと仕事が回らないと思っちゃ大間違い
穴埋めは直ぐできる - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:40:03.853 ID:yg5oZojyd.net
- 女は集団になるとマジで怖いからな~
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:40:22.290 ID:Paz6Dep3d.net
- いらないって言われてる時点で察しろよ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:40:26.155 ID:Yz+RlaW80.net
- ちなみに仕事は3人でやってた
上司と私と友達で私と友がやめたら上司一人
辞めてから会社の人に連絡取ったら上司が他部署から応援呼んで- 毎日残業して仕事してるらしい
ざまぁ
- 毎日残業して仕事してるらしい
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:41:07.099 ID:dEEVIn1z0.net
- お前がいなくても回るってことじゃん
まじでいらないやつでわろあ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:41:10.834 ID:JCVCVLBq0.net
- 小さな会社なのか部署が小さいのか
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:41:42.674 ID:irUptdapM.net
- いらないって言ってるんだらマジでいらなかったんじゃね
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:41:57.849 ID:pNal0la0r.net
- WinWinだな
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:42:05.193 ID:pBoEQ/400.net
- で、君の今の職業は?
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:42:35.976 ID:Yz+RlaW80.net
- 上司は仕事の効率ばかり気にしてあたし達の気持ちを無視し続けたからね
過労死で倒れるべきだよ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:45:12.911 ID:ya3bT9Tea.net
- >>22
上司有能じゃん
効率重視はいいなぁ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:42:43.426 ID:G/W/4nLH0.net
- それで仕事回るならやっぱいらなかったんじゃん
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:43:00.488 ID:v/GNhclc0.net
- うちの無能もこれだけあっさりやめてくれたらなぁ
マジで給料泥棒でムカつくわ - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:43:57.360 ID:G/W/4nLH0.net
- 過労死で倒れるべきって日本語として順序逆だな
やっぱまんのものか
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:45:12.226 ID:Yz+RlaW80.net
- 一応あたしと友はパートね
上司は正社員だけどあたし達より勤続年数が低い
最初の頃は腰が低かったけど段々と上から目線になってきた
友は2回くらい怒鳴られたことがある
あたしと友を舐めてる・・・だから一緒に辞める相談をした - 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:45:37.330 ID:a/YjITIKr.net
- やったわね
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:46:04.231 ID:g6V4Dm8F0.net
- やるわね!
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:46:38.741 ID:wGRHy5sG0.net
- 怒鳴るようなやつと仕事したくないから辞めたいって気持ちはわかるけど
- 舐めてるとかいう言い草にワロタ
- 舐めてるとかいう言い草にワロタ
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:47:17.580 ID:hnNtU71YM.net
- 女性様は「アテクシの気持ち」が何よりも大事らしい
そういう脳構造だから仕方ない
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:47:44.860 ID:sAbZIygd0.net
- 新しいバイト探すわよ
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:48:01.017 ID:7S9vyJr+0.net
- 何も考えてなさそう
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:48:13.701 ID:Yz+RlaW80.net
- 上司が効率ばかり気にするせいであたしと友の勤務時間が削られたんだよ
あたしと友はそれまで毎日8時間仕事してたのに毎日6時間しか仕事できなくなった
それなのに謝罪すらしなかった
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:52:04.818 ID:v/GNhclc0.net
- >>43
超絶有能で草 - 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:50:05.224 ID:wGRHy5sG0.net
- >>43
ワロタ
だらだら残業して小銭稼ぎするタイプのやつだったか - 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:54:54.917 ID:Yz+RlaW80.net
- >>45
あたしは入社時に教わった通りに真面目に仕事してた
上司は偉い人とこそこそ相談して勝手に手順変えられり- 記入する書類減らされたりして働ける時間が減っていった
それはいいけど普通は他に仕事用意するとかするね - 記入する書類減らされたりして働ける時間が減っていった
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:58:08.259 ID:o7vwzwyw0.net
- >>54
まんの者の発想だな
だらだら仕事している奴みているとイライラするからね
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:57:15.689 ID:+HWBoh1up.net
- その有能上司うちにくれよ
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:50:09.312 ID:Paz6Dep3d.net
- 女子って言っても40オーバー臭しかしないのはなぜ?
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:53:19.720 ID:CtM8rBPNM.net
- あれだ、便所に入ったらクソと小便終わってもいつまでもスマホいじくりまわしてるタイプの女だ>>1
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:58:59.203 ID:mUV10ngKa.net
- オタクは会社にいらないの!
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 10:59:37.774 ID:pNal0la0r.net
- パートなら時間減らすし
作業手順はだいたい机上で決めてその通りにする
てか6時間でできる仕事を8時間かけてやってたことに驚き
作業手順変えて二時間時短したんだな
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 11:02:28.468 ID:Yz+RlaW80.net
- 腹減ったから冷麺食べに行くわ
今年の3月にこんな感じで50代のパートのBBAが2人辞めたんだけど
今は30代のパートが1人入って来て普通に毎日定時で帰宅できてるわ
お前らも文句ばかり言ってだらだら働くBBAは追い詰めてやめさせた方がいいぞ
>>61
作業手順 記入書類 機械のプログラム
10年くらい続いてやり方らしいけど全部見直したら生産効率が1.5倍になった
俺が入社2年目くらいでやった事だから俺が有能っていうより前任の社員とBBAが異常
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 11:05:00.085 ID:+qyMjz/E0.net
- 辞めろと言われて辞める程度の奴なら最初から要らん
むしろそんな低いモチベで今まで会社に与えたであろう損害を賠償してほしい位だわ
- 【「効率の悪い人」が無意識でやっているNG習慣】
- https://youtu.be/0sLNHGD5-Qs
効率化オタクが
実践する
光速パソコン仕事術
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2019/09/19(木) 01:18 | URL | No.:1691617穴埋めすぐできない程度には人不足なんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 01:28 | URL | No.:1691620いけ沼馬鹿ベンキ雇ったままよりいなくなったほうがいいだろじゃまで足手まといなだけだし
3台も馬鹿ベンキいなくなって新しいの雇えるし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 01:35 | URL | No.:1691621うちはそんな回りくどいことしないで「クビ」っていうてたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 01:38 | URL | No.:1691623たまにあるけど相手のフリしてスレ立てて自分を擁護させるのキモすぎだろ
普通に立てればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 01:41 | URL | No.:1691624女で書いたら叩かれるだけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 01:43 | URL | No.:1691625アナログのルーチンて人が変わらんと改善しないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 01:49 | URL | No.:1691627上司有能すぎる…この調子だとむしろ辞めさせるために誘導したんじゃねえか?
急にいなくなれば当面はキツイがこの上司が面接した新メンバーで更に有能集団になるのは見える -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 02:27 | URL | No.:1691630設定をバラすなよ・・・多分コイツも辞めていった
連中以上に無能なんだろうぜ。 -
名前: #- | 2019/09/19(木) 02:29 | URL | No.:1691632これは結構難しい問題なんだよな~
効率上げると人員削減できるけど、
雇用される立場としては効率化しないでそこそこの労力で働きたいってのがあるし
まあ、パートの立場なら6時間に時間カットはきついだろ
適当な作業も割りえてればよかったのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 02:38 | URL | No.:1691634投稿者もズレてるけど
パートをクビにしといて応援呼びつつ残業する上司が有能なはずが無い
少なくとも仕事量の調整は出来ていない -
名前:名無しさん #- | 2019/09/19(木) 02:41 | URL | No.:16916352人を確保してたのを1人にして効率が1.5倍ということは、
その1人が頑張ってるか、いざというときには社員が出るつもりなのか。
最適化に工数どれぐらいかけたかわからないけど、
2年目の人件費ならペイするんだろうな、いざその1人に逃げられた場合でも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 02:43 | URL | No.:1691637※10
ちゃんと記事読んだ?
だから無能なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 02:46 | URL | No.:1691638応援呼んで有能な30代パートで穴埋めした
会社もやるやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 02:54 | URL | No.:1691640パート風情が正社員サマの上から目線でキレるとかwwww
しかも上司やんけw
まんってホンマ“横並び”じゃないと気が済まないのな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 02:56 | URL | No.:1691641>>上司と私と友達で私と友がやめたら上司一人
>>辞めてから会社の人に連絡取ったら上司が他部署から応援呼んで毎日残業して仕事してるらしい
辞めた会社の情報をワザワザ仕入れるとか、これだから女の粘着質は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 03:21 | URL | No.:1691643上司:ちょっと忙しくなって他部署に迷惑かける事になったけど、手を汚さず穀潰しが勝手に消えて助かったわwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 03:23 | URL | No.:1691644残業は月45時間、年360時間を超えてはいけない
毎日8時間が6時間に削られたってことは2時間ずつ残業で
週5勤務だと月45時間はギリギリ守れるけど年360時間は守れない
上司は無能じゃなくてコンプライアンス意識があって誠実なだけ
無能なのはこのパート二人、あとは会社側に居るとすれば正社員になるか選択を迫らなかった人事だな
だから会社も理解して上司に応援を出し続けるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 03:25 | URL | No.:1691645釣り臭い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 03:39 | URL | No.:1691646女子なのかと思ったら俺とか
どっちだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 04:14 | URL | No.:1691648上司がこいつだろ
最後にバラすのもいいけど、最初の一人称があたし、はないわ
今時脳みそタピオカ女子でもあたしなんて使わない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 04:50 | URL | No.:1691650実際は50代のパートのBBAだったわけだからおかしくないんだけどね
まあ読む側が若い女だと思いこんじゃうとこが叙述トリックだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 05:05 | URL | No.:1691651スレ>>63を読んでないのか、読んでても内容を理解できてないのか
コメ欄にも大概なのがチラホラといるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 05:08 | URL | No.:1691652これは有能。
仕事できない自称経験者の50代は本当に使い物にならない場合があるうえに、お互い褒め合ってるから、無駄に自分たちが仕事できると思い込んでいる節がある。実際に社員が8割、50代2人合わせて2割ぐらいの割合の仕事しかできない所にいたからよくわかる。
※17 労基法なら残業の定義は8時間を超えてからだから問題ないぞ。
※3 会社都合の解雇は、会社にとってデメリットが多い。国からの補助金でなくなったりする場合がある。
上手に自己都合退社にするのが有能。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 05:11 | URL | No.:1691653※10 一時的に応援呼んで残業ぐらいするだろ。
むしろ、50代2人が急に辞めたのに、残業も一切しないとか50代が足引っ張ってただけじゃんw
さすがにそこまで酷くはなかったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 05:32 | URL | No.:1691655経費削減は権限があれば誰でも出来るのにそれを有能とはw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 05:45 | URL | No.:1691657このスレだけじゃ判断できんな
個人的に一人称が「あたし」な奴は
無能のイメージ -
名前:、 #- | 2019/09/19(木) 05:47 | URL | No.:1691658このスレだけじゃ判断できんな
一人称が「あたし」の奴は
自己主張ばっかで無能のイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 06:29 | URL | No.:1691659いやコメ欄見て心配になったわ
色つきIDみとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 06:39 | URL | No.:1691660※3
>うちはそんな回りくどいことしないで「クビ」っていうてたで
退職でも「自ら辞める」と「会社が辞めさせる」では色々違うからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 06:46 | URL | No.:1691661あたし頑張ってるっていっていつまでもエラーは吐き続けて相談すらできないクズBBAとか職場にいたわ
見かねて手助けすると人のせいにするしブスは内実供にブスだった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 06:56 | URL | No.:1691662単純に労働時間が短くなって稼ぎが減ったのが気に食わないんだな。おばちゃんは従来のやり方を変えるのが嫌いだし、会社としても辞めてもらって良かったんじゃないかな。今上司が残業云々も、ババアの希望的妄想っぽい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:04 | URL | No.:1691664時給で働いてるパートの労働時間削るのはあかんわ
主婦パートならなおさら採用時にそういう条件こみで話してるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:04 | URL | No.:1691665「友」ってのがなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:08 | URL | No.:1691666ここまで読解力が無いとは…
祖国のハングルは勿論のこと住んでる国の言葉さえ出来ない白丁はタヒんでどうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:10 | URL | No.:1691667イッチはマンに辞められた上司なんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:21 | URL | No.:1691668※32
社員だって給料減らされることがあるのに。
だから、嫌なら辞めろでWIN-WIN -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:24 | URL | No.:1691669まんさんgm杉ワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:28 | URL | No.:1691670掲示板やSNSで一人称「あたし」の女はやばい奴率が非常に高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:29 | URL | No.:1691671まんさんアホってことだなwww
-
名前:774@本舗 #- | 2019/09/19(木) 07:32 | URL | No.:1691673こいつもそうだけど女って役職を意識しない奴たまにいるな
年数とか関係ないからパートと正社員なら正社員のほうが指示したりしかったりするのは仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:49 | URL | No.:1691675一人称がよくあたしとか頭悪すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:52 | URL | No.:1691676叩かれまくって上司のフリし始めるのは笑うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 07:57 | URL | No.:1691677最後の最後にオチというかネタバレが書かれてるだろ
ちゃんと読まない人間の多いこと…
-----
スレ投稿者が上司だった
3月でこんな具合でBBAが2人辞めたけど今は生産効率1.5倍になり、新しいパートが1人だけで定時帰宅できるようになってる
-----
って書いてあるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 08:12 | URL | No.:1691678きもちわるい。自画自賛とか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 08:14 | URL | No.:1691679オチで納得
効率化の波に乗れなかったおばちゃんがポイーされたって話やな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 08:59 | URL | No.:1691681怒鳴り散らしてるのは自供してるしやっぱアカンわ
-
名前:774@本舗 #- | 2019/09/19(木) 09:08 | URL | No.:1691683恥ずかしい
これぐらいしかイキれることないんか
下働きの愚民はこれだから成長しない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:19 | URL | No.:1691684おまえいらねぇって
女が言うとヒステリック起こして後先考えてないって思うけど、男が言うときは計算立ってるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:20 | URL | No.:1691685奴隷の鎖自慢好きな奴多すぎない?
明日から1.5倍働け言われて喜ぶマゾなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:26 | URL | No.:1691688二人で一人分の仕事もしてなかったのかwww
確かにいらねえわなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:27 | URL | No.:1691689※10みたいな奴が本当に日本でもいるから凄いよな
義務教育の敗北だよ小学校もいってなかったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:32 | URL | No.:1691690重要な取引先や、融資元の幹部を狙うのが1番効果的やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:38 | URL | No.:169169264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 11:05:00.085 ID:+qyMjz/E0.net
辞めろと言われて辞める程度の奴なら最初から要らん
むしろそんな低いモチベで今まで会社に与えたであろう損害を賠償してほしい位だわ
↑
それはそうだが
お前の態度が気に入らない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:38 | URL | No.:1691693自己都合で辞めていただき有難うございました
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:42 | URL | No.:1691696今回の場合は上司が無能だったってことがよくわかるスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 09:54 | URL | No.:1691698辞めてから会社の人に連絡取ったら上司が他部署から~
↑
会社がどうなったか気になるんかい! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:03 | URL | No.:1691703普通に上司有能じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:03 | URL | No.:1691704結果として会社の利益になったんだから良かったじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:03 | URL | No.:1691705まあ2~3か月もあれば元通り…
というか以前より改善された状態に収まるわな。
スレにもあったけどWinWIinじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:06 | URL | No.:1691706自慢したかったのか
上司=アテクシ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:07 | URL | No.:1691707味方いなくて草
まぁ応援呼ぼうが残業しようがちゃんと仕事できてるし仕返しにもなってないな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:14 | URL | No.:1691712コイツらが辞めてから会社の雰囲気が良くなったからマンさんの負け
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:33 | URL | No.:1691714凄いイキってるけどただパートを辞めただけの話やんけ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:34 | URL | No.:1691716無能上司が原因で辞めた話かと思ったが、無能なのは報告者で上司は有能だったって話か。
上司が残業して大変って事は猫の手を借りた位には役に立ってたのかもしれないが、それも一時期だけだろうなぁ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:38 | URL | No.:1691717結婚かナマポか女は楽でいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:40 | URL | No.:1691718叩いて欲しくて女のふりしてる時点で萎えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:40 | URL | No.:1691719冷麺というキーワード
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:41 | URL | No.:1691720※1
いきなり2人抜けて速攻で穴埋めできるほど人材余らせてる企業はそうねえよ
派遣使うにしてもじゃあ明日から来てくれというわけにはいかん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:49 | URL | No.:16917222人抜けたぐらいで一切まわらなくなる会社のがヤバいのでは
ワンオペの牛丼屋じゃないんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 10:55 | URL | No.:1691723単にパートが時間減らされて給料減るから辞めただけじゃん 毎日2時間減給は給料かなり違うし そら、そんなバイト辞めるにきまってるわ 大体こいつの妄想入りまくりだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 11:15 | URL | No.:1691727コンビニ工場とか
作る商品の数が毎日違うから
一時間早く帰らされたりとかは普通や
コンビニ工場に限った事かも知れんが9時~18時勤務とか期待したらアカン -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 11:18 | URL | No.:16917281.5倍働け言われて喜ぶマゾとかいってる馬鹿はなんなんだろう。
今までと同じ時間働いたら1.5倍の結果が出るだけで、1.5倍働けなんてどこにも書いてないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 11:25 | URL | No.:1691729上司擁護してるヤツ多すぎてキモい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 11:39 | URL | No.:1691732拠り所が年功序列だけの無能
ウチもパートがそれだわ
長年業務に就いてるくせに効率悪くて腹立つわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 11:56 | URL | No.:1691735いまはなかなか「クビ」なんてできないのよ
すーぐ訴えられるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 12:05 | URL | No.:1691738クビにしたら不当解雇とか言われるし
自分からやめてくれて大助かりやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 12:06 | URL | No.:1691739上司擁護!!??wwwww
擁護なのかこれwwww
こんばバカばっかだから日本が停滞するんだよwwww
無能は罪
米72
アンタの言う通りバカなんだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 12:13 | URL | No.:1691740なんだろうな、元スレの投稿者の文から滲み出る頭の悪さはw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 12:40 | URL | No.:1691741無能パートBBAが居座っててすぐに代わりを手配する余裕がないだけだろ。
なぁに、若い姉ちゃんがすぐに入って楽になるさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:12 | URL | No.:1691744つまり、2時間短縮できる仕事なのに無駄に時間かけてたってことだろう?
パートは時給だから時間かければ金になるんだろうけど、会社にとって無駄は不利益なんだから、当然非効率な無駄は無くすに決まってるし、自分から辞めなかったらクビにしてただろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:12 | URL | No.:1691745それで幸せならいいんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:18 | URL | No.:1691746穴埋めはすぐできるけど
流石に二人に一気に辞められたらその後地獄だし
本部とか上司の上司から何やってんの?って話にはなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:25 | URL | No.:1691747怒鳴り散らすようなヤツとは仕事出来ないわな
せっかく自由なパートなんだから切羽詰まってないなら次を探した方がよい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:37 | URL | No.:1691748パート?とはいえフルタイムで生活費を稼ぐ生業としていたんだから、2時間短縮したなら2時間別の仕事を用意してやるのが人道だわな。
用意できない/しないないなら、合意を求めて、合意できないなら辞めてもらう。
そのへんが上司君はちゃんとできなかったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:41 | URL | No.:1691749ちゃんと膿を出す優秀な上司
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:43 | URL | No.:1691750スカッとした
とりあえず業務が回ってるとしても、
そういうのはちゃんと上に伝わるだろうし
職場環境の改善にもつながるんじゃないかな
ナイスだと思います -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:52 | URL | No.:1691752投稿者が上司だったーーってネタバレしたあとの書き込みのせてくれよ。
どうせ今度は手のひら返したように上司叩きしてるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 13:55 | URL | No.:1691753うーん なんとも言えんなこれ 釣りくさいし
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 14:04 | URL | No.:1691755アグネス募金宜しく
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 14:06 | URL | No.:16917568時間労働の契約ならともかく、早く終わらせられる仕事を伸ばすのは不誠実。
早く帰るのが嫌なら、辞めて他を探すのが正解。
上司も不誠実なパートが止めてくれて正解。会社だって死活問題だからね。
暫くは応援と一緒に頑張ればいい。ウィンウィンの関係だね。
嫌われ役は本当は誰もやりたくないからね、前任者とパートに問題アリと思える。
私は新しい上司の人を応援するな。 -
名前:名無し #- | 2019/09/19(木) 14:46 | URL | No.:1691762工作すると釣り臭くなるね
パートも労働時間減って楽になったら普通辞めないだろ。多少賃金下がっても -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 15:48 | URL | No.:1691794うちでは、正社員(40代後半女性)が、あくびしながら仕事してて、うざい。鼻水すする音と、あくびの声がうるさいし、この前は口笛吹いてたし。
それで、派遣社員より高給もらって「この会社だめよ」とか言ってる。。。早くやめてくれないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 15:53 | URL | No.:1691796うちはBBAパートよりも若いのがそんな感じだな
周りにも悪影響すぎていらないんだけど雇用期間決まってるわけじゃないから切れないし自分にそんな権限もない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 16:43 | URL | No.:1691815あたしwwwwww
おまえはおねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 17:14 | URL | No.:1691821※92
同一労働同一賃金がもうちょいで導入されるゾ
同じ仕事してたら同じ給料もらえるんやで?
なんか派元が軒並み -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 17:42 | URL | No.:1691826最後までちゃんと読んでないヤツばっかで草
まぁ、こういう事例は結構多いんだろうな
イッチ有能やな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 17:50 | URL | No.:1691829人を逃す時点で上司もポンコツ
このシステムあと何年持つのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 17:55 | URL | No.:1691830ええ奴やん。経営幹部を狙ったり、取引先企業の幹部を狙ったり、融資元を狙ったりしないんやろ
すぐ辞めてくれて良い奴やん。俺は嫌な辞め方したらネットのジャーナリストとして暴露するで
あ、そのジャーナリストは当然偽名で架空だから。凄いの出るでー いっぱい残してるからねw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 17:56 | URL | No.:1691833上司を擁護してるわけじゃなくて女さんを叩いてるだけだぞ
陰を極めし者の集まりだし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:15 | URL | No.:1691856※49
君自身が無駄にだらだら仕事しつつ文句言うだけの50台BBAと自己紹介してるだけやで -
名前:名無しさん #- | 2019/09/19(木) 19:17 | URL | No.:1691859雇用促進に背を向ける無能め
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:19 | URL | No.:1691861単純に収入減ったら働く方は困る
辞められて次がすぐ来る職場ならいいがパートがやる仕事を社員がやってほんぎょ
この上司と同じ仕事やってるから分かるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:19 | URL | No.:1691862これ 最後まで読んでもイッチ無能で嫌な奴やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:23 | URL | No.:1691864単純に収入減ったら働く方は困る
辞められて次がすぐ来る職場ならいいがパートがやる仕事を社員がやって本業できなくなってるし
パート大事にしつつ効率も良くバランス取らなきゃいけない
この上司と同じ仕事やってるから分かるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:24 | URL | No.:1691865いやイッチが無能なBBAの仕事で定時帰りできなかったって書いてるやろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:45 | URL | No.:16918722009年に政権交代した時から日本人の半分程度はバカってのは分かってたから
>>63読んでないでコメ書いてるバカが溢れかえってても驚きもしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:45 | URL | No.:1691873>今年の3月にこんな感じで50代のパートのBBAが2人辞めたんだけど
>今は30代のパートが1人入って来て普通に毎日定時で帰宅できてる
3月から9月くらいまでの半年近く残業続きだったってことやんw
本当に頭の良いやつなら事前に交代要員確保の期間を計算してるから、そんなことにはならないんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 19:52 | URL | No.:1691876※64
そういうコメントしてるお前が一番無能というオチ
何も読めてないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 20:15 | URL | No.:1691881>>64
これは違うな。モチベ低いやつを見抜けなかった人事を責めるべき
モチベ低いやつが辞めてもその無能人事は居続けるんだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 20:30 | URL | No.:1691885女さんも雑魚やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 20:38 | URL | No.:1691889あたし……
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 20:48 | URL | No.:1691891幼稚園児みたいな語り口調だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 21:03 | URL | No.:1691896俺の職場もこんな感じのおばさんだわ。超使えない。そごい迷惑してる。
-
名前:名無しさん #- | 2019/09/19(木) 21:12 | URL | No.:1691898新しいパートが入れば8割解決してしまうような出来事を
随分と自慢げにw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 21:15 | URL | No.:1691899>>114
そらそうだろ
叩かせたくて自演したんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 22:05 | URL | No.:1691913自演でもこれほどの負け犬オーラは中々出せない
きっと生粋の負け犬として生まれてきたのだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 23:29 | URL | No.:1691948イッチ涙目
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/19(木) 23:37 | URL | No.:1691954辞めさせるで解決は別に有能ではない
相応の賃金をもらう管理者としてはむしろ無能より -
名前: #- | 2019/09/20(金) 00:00 | URL | No.:1691960上司の上司が差し向けた刺客の可能性
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/20(金) 00:34 | URL | No.:1691966実際に部下を持って仕事をする立場になれば分かるが
上司が部下に対して頭下げてお願いしておだてて褒めちぎって
何とかヤル気出して貰って仕事して頂くんやで
部下に対して偉そうに振る舞ったらアカン
もちろん極潰しならタイミングみてやめて貰うけど、普通善後策を講じてからだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/20(金) 08:57 | URL | No.:1692014パートwww
よくパートBBAは自分達が唯一無二の戦力だと勘違いしてるけど
マジで穴埋めなんていくらでもいるよ
事務員でも代わりはいくらでもいるのに
パートwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/20(金) 09:17 | URL | No.:1692016これガチで要らんかったパターンやろw
お!やめてくれるん!? って感じやね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/20(金) 19:39 | URL | No.:16920842人いて30代の子に劣る戦力だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/21(土) 00:54 | URL | No.:1692144これは新しいパート入ったら格段に楽になって上司大助かりなパターン
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/21(土) 03:10 | URL | No.:1692170友達と二人だったのなら、
片方が辞めたら、もう片方も辞めちゃうわな
無能だな
それとも友達の方と仲良くしたかったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/22(日) 22:44 | URL | No.:1692790本当に要らなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/15(日) 00:42 | URL | No.:1719937天皇陛下が崩御されたり首相が脳梗塞でぶっ倒れても世の中が回り続けてるのに無能メスが何匹かやめたところで会社が回らなくなるとでも思ってるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:29 | URL | No.:1721566有能なイッチやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 19:30 | URL | No.:1744270ダチョウ倶楽部的なネタを連想した
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13041-c0ab9a4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック