更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:/ivejupiter/1569230394/
1 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:19:54.41 ID:RtMFP7pZ0.net
 
 
じゃんがらラーメン


3 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:20:53.07 ID:Y4QwH43r0.net
なかはいってね?

 
6 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:21:23.79 ID:gPtRPrHW0.net
>>3
いま体験会やってる 

 
11 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:21:50.96 ID:BCPXvaKn0.net
二郎系食べてほしい

 
17 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:22:51.51 ID:zVw8FZy1p.net
オールブラックス普通に日本満喫しとるな 

 
135 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:39:33.72 ID:rIQsLAUU0.net
オールブラックスが体験会やった店舗とか聖地やんけ 

 
29 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:24:25.72 ID:DV58v4+U0.net
丼がちっちゃく見える

 



19 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:22:57.66 ID:XWlD/wMKp.net
ラグビー選手って摂取カロリー気にしなくて良さそうでいいな


9 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:21:44.31 ID:k7jLJ07a0.net
プロ意識低い
 
 
200 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:45:04.01 ID:cfrZ7jxH0.net
>>9
むしろ世界レベルのラグビーは試合終わったら6kg近く落ちるから炭水化物食うぞ
NHKスペシャルでも言うてたろ試合激しすぎて5、6kg落ちる言うて 

 
45 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:26:00.40 ID:k7jLJ07a0.net
めっちゃうまそうなんだよなぁ
食いたくなってきた

 
75 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:29:37.47 ID:RtMFP7pZ0.net
日本橋
原宿
秋葉原
だと原宿のじゃんがらが1番うまい 

 
128 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:37:48.55 ID:McqyYX1O0.net
外人ってほんと豚骨好きやな
臭いくらいがええんかな  
 
 
132 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:39:22.52 ID:hQ5WH8P40.net
>>128
日本人も好きだろ
好きな人間は好きなんだよ
 
 
225 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:47:40.72 ID:a/kjsEpC0.net
>>128
海外やと羊で似たような料理が多いからね

 
142 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:40:25.82 ID:YiAH3n+50.net
豚骨はポタージュっぽくて馴染みやすいて知り合いの外人が言うてた


118 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:36:00.38 ID:QZQWwRaGa.net
じゃんがらはキアヌも寄ってたな





163 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:42:04.62 ID:yaYD1y9F0.net
家系とか外国人はどうなんやろ

 
180 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:43:42.60 ID:B0e1yyFV0.net
福岡中洲の一蘭本店とかもう外人しか並んでないわ
あそこは大行列ができるからって情報広まって日本人がいかなくなったのもあるが

 
186 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:44:11.26 ID:nQFD6sBad.net
吉村家は外国人多くね
待ってるやつ多分軍人っぽいガタイの奴多い


188 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:44:21.59 ID:vHHtRRLjd.net
まあ無難に一蘭とか一風堂とか天一行ってれば外国人は間違いないやろ
二郎はたぶんアカン

 
221 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:47:19.31 ID:bIU3wbKiM.net
ラガーマンは二郎のほうがええやろ
大全マシマシでも余裕やろうし

 
198 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:45:00.29 ID:+ijphwJAp.net
外人にしてみればラーメンは立派な1つの料理として認識してるから高くても大丈夫みたいやな
日本人はノーマルのラーメンが1000円超えると無理やもんな

 
207 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:45:47.08 ID:c9CVrsZw0.net
外人ってもう普通に箸使えるんやな

 
271 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:51:01.48 ID:6tSjdc3g0.net
じゃんがらって1000円近くするけど
そんなにうまいんか?

 
289 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:52:51.92 ID:RtMFP7pZ0.net
>>271
セントラルキッチンの豚骨ラーメン屋の中では一番好きやなワイは

 
349 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 18:59:34.19 ID:TTgfChQvp.net
外人には最初豚骨ラーメン食わせればええんやな
ええこと聞いたわ

 
371 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 19:01:45.42 ID:ToP/IFAkr.net
じゃんがらって臭うんやっけ?
なんでんかんでんとかホープ軒とかみたいな地獄の匂いせんやろ?

 
384 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 19:04:00.04 ID:ATSM32mo0.net
>>371
あれ外国人はOKの人が多いんだよな
前にどっかの番組で検証企画やってたけど日本人の方が豚骨の独特なアレがダメな奴多いとか

 
387 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 19:04:41.44 ID:k1cqRYC5p.net
そもそも外人はラーメンが日本食のイメージないやろ

 
398 :風吹けば名無し:2019/09/23(月) 19:05:49.88 ID:vVv1rN1ed.net
>>387
あるで
欧米にあるジャパニーズレストランの定番メニューや
 



【激ウマ飯テロ!九州じゃんがらラーメン原宿店】
https://youtu.be/x7NYZmXpBdg
南九州とんこつラーメン食べ比べセット(3種/6食) <ニンニク入りの熊本、醤油豚骨の宮崎、黒豚エキスの鹿児島、本場九州ご当地ラーメン豚骨シリーズ>
南九州とんこつラーメン
食べ比べセット
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 01:24 | URL | No.:1693199
    試合終わってゴロッキロおちるって、それは汗だろ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 01:24 | URL | No.:1693200
    日本でもスパゲッティ一皿1000円出すの平気じゃろ
    外国人にとってはラーメンも同じような感覚じゃ
  3. 名前:名無し #- | 2019/09/24(火) 01:27 | URL | No.:1693201
    欧米は外食たけーからな。10ドルちょいで肉(チャーシュー)と野菜があってお腹いっぱいになるならかなりコスパいい方って感じじゃね?
  4. 名前:774@本舗 #- | 2019/09/24(火) 01:57 | URL | No.:1693207
    ※1
    当然水分も多いけど試合中に消費するカロリーが半端じゃない
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 02:05 | URL | No.:1693209
    向こうだと2000円~とか普通にするんでしょ
    日本だと安いし替え玉も出来るし
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 02:05 | URL | No.:1693210
    これに対して意識低いってアホか
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 02:15 | URL | No.:1693212
    水分もあるけどシーズン中のプロラグビー選手の総消費エネルギーTEEは一日5000から6000キロカロリーくらいという研究がある
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 03:42 | URL | No.:1693215
    懐かしいな
    中に石入ってて店員にクレーム入れたら「店長また石入ってましたー」のじゃんがらか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 04:09 | URL | No.:1693217
    プロ意識がない(素人判断)
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 04:13 | URL | No.:1693219
    味覚は日本人同士や親子でも違うので、無理して食わないようにね。
    最近、味覚が世界で一緒みたいな考えの人らがいて、自分が美味しいものは世界の人もおいしいと思うはずという押しつけ考えの人を見るので気をつけたい。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 04:20 | URL | No.:1693220
    昔アキバで食ったなぁ、なんか懐かしい
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 05:27 | URL | No.:1693223
    ガンボッテ、ガンボッテ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 05:42 | URL | No.:1693226
    日本に比べて肉食気味かつ日本より肉類の鮮度管理が良くないから肉の臭みには日本人より慣れてる
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 05:51 | URL | No.:1693227
    外国人に人気のラーメンは塩かとんこつ
    味噌や醤油は独特のにおいが苦手な外国人が多いそうね
  15. 名前:独り言 #- | 2019/09/24(火) 06:27 | URL | No.:1693229
    こってり系でも好みは人それぞれ。個人的には一蘭より一風堂が美味いと思うが天一は苦手。
    豚骨ラーメンなら博多より熊本。その中でも桂花、コムラサキ、黒亭が最高峰だと思う。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 07:05 | URL | No.:1693230
    海外だと豚骨が馴染むだろうなぁ
    醤油、みそは苦戦しそう
    塩は分からんw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 07:51 | URL | No.:1693232
    オールブラックス「この店で一番くっせぇラーメン食わせろぉ!」
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 08:46 | URL | No.:1693235
    ハカを見た後だと、
    獣臭漂うとんこつラーメンが旨そうに見えて仕方ない。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 08:51 | URL | No.:1693236
    俺らが好きなものを旨そうに食ってるって
    ほのぼのした余裕は君たちないのかね?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 08:52 | URL | No.:1693237
    体格良すぎてマジで丼が小さく見えるな
    実に楽しそうで何よりだ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 09:26 | URL | No.:1693241
    運動後のラーメンは滅茶苦茶旨いからなぁ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 09:31 | URL | No.:1693242
    ※19
    普段ラグビーの試合とか見てるんだったらいいけど、普段見てないのに、テレビで推しが入ってるから見てるとかだったら相当アレなので気をつけとくといい

    今、ネット含めたメディアでゴリ推しラグビーのニュースってのは、スピン被せ目くらまし系のニュースだから
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 09:34 | URL | No.:1693244
    ※22つづき
    もう既に、まとめブログがおおまか全部アウトな水準なのは確認した

    まともなニュースサイトとしては、もうまとめブログはアテにするべきではないのは確定

    雑談のどうでもいい話系だったら知らんけど
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 10:06 | URL | No.:1693248
    じゃんがらは毎年のように味が落ちているのに、
    値上げだけは順調だ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 10:09 | URL | No.:1693249
    ※22
    何を言ってるのかわからん ゴリ推しって・・・
    逆にWCを日本でやってるのに推さな過ぎて大丈夫か?ってレベルだぞ 目をくらましてほしいわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 10:12 | URL | No.:1693250
    日本でも相撲選手とかは練習でゴリゴリ体重削られるから体重減らさないために食べるのが一番きついとかいうもんな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 10:15 | URL | No.:1693251
    ホルホルサイト見てると外国人にラーメンが大人気見たいなホル記事量産されてるけど
    実際に街に出てみるとかなり外国人観光客多い地域でもラーメン屋に外国人はほとんど入っていない
    ホルホルサイトだけ見てないで外出てみるといいよお前ら
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 10:17 | URL | No.:1693252
    ※4
    どれだけカロリー消費がすごくても、短時間で5kgとか6㎏とか体重が落ちるのは言われてる通りほとんど全部水分だよ

    そのカロリー消費も、試合よりもより長い時間かけてやるトレーニングの方がやっぱり激しい
    ダイエットなんかで一般にも言われてるように、人間の体って短時間で消費できるカロリーには限りがあるからね
  29. 名前:名無しさん #- | 2019/09/24(火) 10:53 | URL | No.:1693255
    豚骨ラーメンなんて塩分ハンパないから、いくらカロリー摂取の為でも、体に負担がかかるのは間違いない
    まあ、太平洋諸島人とか、腸内環境がアジア人とは全く違うから、屁でもないのかも知らんが
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 10:55 | URL | No.:1693256
    いちらんのペラッペラの薄いチャーシューは外国人には向いてないだろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 11:14 | URL | No.:1693259
    >>28
    1試合の消費カロリーなんて、
    せいぜい1000〜2000kcalやからな。
    痩せたとしても数百グラム。
    水分移動を理解してない奴が多すぎる。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 11:28 | URL | No.:1693260
    ラグビーみたいなパワー系で階級制限無いスポーツは
    よっぽどなやつ以外は体重減らさないように何でも食べるよ
    十分なタンパク質取るだけじゃカロリーなんて足りないし
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 11:32 | URL | No.:1693261
    家系って外国では"EAK"って言うらしいな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 11:44 | URL | No.:1693267
    日本でラーメン食ったら、自国に帰ったらラーメン食えないだろ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 12:41 | URL | No.:1693271
    外国人で家系好きと言えば阪神のR・メッセンジャーが有名
    好きというか愛してるまである
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 12:46 | URL | No.:1693274
    どんぶりちっちゃくて草
    豚骨系は海外で「クリーミー」呼ばわりされてるからな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 13:13 | URL | No.:1693280
    外人に豚骨ラーメンは気をつけろ
    宗教関連で豚が食べれない場合があるからサプライズで内緒で食べさせようとか考えるなよ
  38. 名前:名無しさん@ほしゅそく #- | 2019/09/24(火) 13:18 | URL | No.:1693281
    >日本橋 原宿 秋葉原 だと原宿のじゃんがらが1番うまい

    見附も有るでよ。
    九州人から見れば醤油ラーメン食うぐらいなら即席めんを食う。
    肥後もっこすなら「こぼんしゃん」
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 13:21 | URL | No.:1693282
    NZの選手が美味いと感じたかどうかの感想書いてない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 13:27 | URL | No.:1693283
    >>39
    エヌジーって言ってるくらいだから不味かったんだろ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 13:56 | URL | No.:1693284
    九州のラーメンって気持ち悪くなるから嫌いなんだけど
    外人には受けがいいよな
    やっぱ大陸風なんだな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 14:12 | URL | No.:1693286
    ※31
    1試合で2000も消費する事の意味を全く理解できてないやん
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 14:13 | URL | No.:1693287
    何が恐ろしいって予選だけで約1ヶ月あるから日本全国の料理を堪能できるってことだからな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 14:34 | URL | No.:1693290
    おっぺしゃん
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 14:54 | URL | No.:1693301
    ここくそまずいよね
    せめて風龍とか日高屋みたいにリーズナブルさわ売りにすりゃいいのに
    海外客にこれがとんこつだと思ってほしくないわ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 15:42 | URL | No.:1693315
    次郎の事ラーメンって言うのやめろよ(真顔
  47. 名前:紅月 #- | 2019/09/24(火) 16:23 | URL | No.:1693329
    白人さん系と黒人さん系は特に豚骨は好きみたいだね。ラガーマンはカロリー気にする必要性がないからガンガンいけるんじゃない?
    そういえば、長野の菅平にラガーメンというラーメンが売っていたなぁ。確か椰子の実が器に成っているやつ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 16:49 | URL | No.:1693333
    日本に来てくれたからには、試合だけじゃなく色々楽しんでいってほしいな
    関わったら全てが不快になる、某国を反面教師として
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 17:38 | URL | No.:1693338
    どっかの小学校に親善訪問したときに、ラーメンが好き温泉にも行きたいって言ってた
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 17:39 | URL | No.:1693339
    俺も山仕事する時はご飯4杯1日4食を食べても痩せてしまう
    飯の量少ないと血糖不足で連続して馬鹿力が出なくなる
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 17:42 | URL | No.:1693340
    阪神のメッセンジャー投手は家系ラーメンを絶賛してるな
    関東遠征のたびに吉村家行ってるらしい
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 17:49 | URL | No.:1693341
    クラブにトレーナーとか管理栄養士位いるだろ
    そういう人がokして食生活管理してるだろ
    意識云々なんて余計な世話だよ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 18:41 | URL | No.:1693353
    外国人ってとんこつ苦手なイメージあったけどむしろ
    好物なのか
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 18:59 | URL | No.:1693357
    店構えてて草
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 19:08 | URL | No.:1693364
    >27
    銀座も秋葉原もラーメン屋に外人観光客の行列ができてる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 19:43 | URL | No.:1693376
    土じん共食い逃げするな~。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 19:54 | URL | No.:1693378
    韓国が居ないとこんなにもスポーツが楽しいとは
    オリンピックボイコットするんだよね
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 20:02 | URL | No.:1693382
    豚コレラウイルスで豚骨ラーメンはもうすぐ食えなくなるんや
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 21:07 | URL | No.:1693397
    じゃんがらはちょっと高くておいしいインスタントラーメンとどうレベルの美味しさだったな。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 21:44 | URL | No.:1693417
    自転車みたいにエネルギー消費するだけじゃなく
    怪我に分類されないような組織の破損を大量に起こしてるからね
    ぶつかったりすれば普通の怪我もするし
    それを修復するための材料と燃料も追加で必要になる
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 22:29 | URL | No.:1693438
    天下一品は豚骨より外人受けすると思うんだけどな
    知名度ないのかな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/24(火) 23:25 | URL | No.:1693453
    そろそろ試合のある大分に入ったころかな?

    大分はじゃんがらは無かったはずだが、炭水化物のかたまり鳴門うどんと日田焼きそばがあるので堪能していただきたい
  63. 名前:名無しトンコツ #- | 2019/09/25(水) 09:46 | URL | No.:1693536
    個人的には、新宿や渋谷にある黄色い看板の博多らーめん(¥500)を奢ってあげたい…
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/25(水) 12:25 | URL | No.:1693563
    ここ店先の灰皿なくしたから行ってないわ
    普通の味だよな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/09/25(水) 21:25 | URL | No.:1693700
    ※22
    お前あまりにもキモ過ぎ、気をつけとくといいぞ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13056-69a9eaef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon