元スレ:http://livejupiter/1569494663/
- 1 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:44:23.11 ID:DV/ssVfea.net
- ダウン症の長男が診断された病名は、1000万人に1人ともいわれる極めてまれながんだった。
「あんたはもうすぐ死ぬの。分かってるの?」
36歳のわが子の余命を主治医から宣告されたのは、2019年1月のことだ。
「あと1年くらい」
母は東京の病院から山梨県甲府市にある自宅に帰ると、言葉にならない声で何事かを叫び、
台所の食器を割り、壁にいくつもの傷をつけた。
3年前にがんと診断された時も、この時の「余命1年」の宣告も母はわが子にすべて告知した。
知的障がいがあったとしても、自分の命のことを知るべきだと考えたからだ。
けれども、当の本人は「とんかつを食べて病気に勝つ」
「俺は死なない。俺は元スーパースターだから」と落ち込むことはなかった。
母である玉井真理子さん(58)は- 信州大学医学部保健学科准教授で、生命倫理や臨床心理を専門としている。
夫は日本ダウン症協会代表理事で、大正大学心理社会学部教授の玉井邦夫さん(60)である。
「よく病人が明るかったり前向きだったりすると、周りはそれに励まされる、それが救い
になったと聞きます。けれど、本当にそうでしょうか? この人が前向きだったり- 明るかったりするのって、結局病気のことも、死ぬってことも分かってないから。
- だからヘラヘラしていられるんです」
真理子さんは、苦しそうな表情で語った。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1444
- 2 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:45:10.88 ID:DV/ssVfea.net
- 豚カツにガン治療効果があるらしい
- 4 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:45:50.86 ID:RVpKHQD10.net
- 実際ガイジパワーで治りそう
- 13 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:46:53.66 ID:OySL1xnK0.net
- かっこいい
- 14 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:46:55.00 ID:DBK9mii7d.net
- 本人が落ち込んでないならそれでええやんけ
投薬拒否でもしてんのか、 - 21 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:47:58.36 ID:2CkUSc/D0.net
- ワイよりはギリイケメンやな
- 12 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:46:51.00 ID:Cwaf7Gny0.net
- 親が言うなや
と思ったけど賢い親やから客観的に見てしまうんやろな - 9 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:46:35.06 ID:1wowlGdpM.net
- 准教授になれるレベルの知能で22で産んだのにガイジが生まれるって前世でどんな悪業積んだんや
- 11 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:46:44.78 ID:IjyYBcMB0.net
- そもそも素の細胞がガイジなんやからマイナスとマイナスで健常者になれるんちゃうか
- 22 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:47:59.44 ID:Ct1Qk61+0.net
- 息子をこの人呼ばわりしてるように読めるんやけどワイが文盲なんか?
- 16 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:47:13.70 ID:/ZTvwDW50.net
- 思い込みの力ってのは案外馬鹿にできんかもしれんぞ
まぁ死ぬやろうけど
- 18 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:47:23.67 ID:5KCAuP4Lp.net
- 理解してないんちゃうか?w
- 19 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:47:32.56 ID:Ik2q55cId.net
- 沖縄で島唄歌ってそう
- 23 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:48:33.39 ID:RvylOo9m0.net
- 俺は元スーパースターだから
スーパースターだからっていわれる - 24 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:48:33.82 ID:++MLE9FqM.net
- 人生楽しそうでええやん
- 28 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:49:00.25 ID:d+CtWQsEd.net
- バカにしすぎやろこのクソ親
- 30 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:49:10.92 ID:UJLH15dSa.net
- 実際それ告げて息子が凹んだらもっと悲しいやろ
前向きなだけええやんか
- 31 :風吹けば名無し:2019/09/26(木) 19:49:12.32 ID:SZKNh0/60.net
- 本当に生き延びそう
- 【御徒町【まんぷく】極厚のロースカツ】
- https://youtu.be/HNaPV54QDUA
ダウン症児を育てるってこんなこと
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:18 | URL | No.:16946581人残ってしまうよりいいだろうという息子の優しさだろ
-
名前:774@本舗 #- | 2019/09/28(土) 21:23 | URL | No.:169466035歳なら十分長生きしてるほうやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:29 | URL | No.:1694663全文読んだけどこれ悲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:32 | URL | No.:1694664全文読めよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:32 | URL | No.:1694665スーパースター…ダウンダウン?
-
名前: #- | 2019/09/28(土) 21:36 | URL | No.:1694668ハハッ、ジョブズかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:36 | URL | No.:1694669> 死ぬってことも分かってないから。
賢い親は、"死ぬ" ことを理解できてるのかな?
賢いと思い込んでる親よりも、このダウンのクソガキの方がいろんなことを実体験できてる気がするよ。 -
名前: #- | 2019/09/28(土) 21:38 | URL | No.:1694670まあ、ジョブズも風呂はいらんで会社で嫌われまくってたガイジだったし、確かに同じようなもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:39 | URL | No.:1694671感情表現や現実への向き合い方が子供っぽいのはしゃあなくないか
健常者でも余命数か月とか言われたら現実逃避しそうなもんだが
っていうかそれがきっかけで精神健常者ではなくなるんじゃないか
「健常者」が何なのか素人には分からんが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:44 | URL | No.:1694673人の人生は非の打ちどころのないハッピーエンドでなければならないという妄執を感じる
医者ならもうちょっと悟れや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:49 | URL | No.:1694674現状どうにもならんのだから好きにさせてあげれば
意外と奇跡的に治るかもしれんし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:52 | URL | No.:1694677この親は子供をバカにしすぎだろ。いくらダウン症だからといって、子供なりの病気との向き合い方を否定してるようではな。自分の望んだ反応じゃないから満足してないだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:52 | URL | No.:1694678確かによく分かってないだけかも知れない
でも余命一年だ
何も知らないまま逝かせてやったっていいじゃん
理解して何がどう変わるのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 21:56 | URL | No.:1694680このポジティブ俺も見習いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:00 | URL | No.:1694681この母親は息子(他人ガイジ含)を下に見てる
自分は悲劇のヒロイン
ところが、自分の思い描くシナリオではなかったので切れてる
息子が癌に掛かった時点でシナリオ構築
ダウン症のかわいそうな息子が癌を知り不安に苛まれる
それを健気に励ますアテクシ、看病の甲斐なく死亡
(息子という)光を失い失意の淵に佇むアテクシ
それでも一念発起し息子のおもひでとともに力強く生きていくアテクシ
そりゃもう、患者さんからの信頼も厚く、皆に賞賛されるアテクシ
実際
とんかつで癌を治すっ!!
ん~。これでホントに治ったらまた逆切れしそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:01 | URL | No.:1694682>息子をこの人呼ばわり
この歳で「この子」と言うのは生々しすぎるから言い換えた感じかな
「息子」でよかったと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:03 | URL | No.:1694685元々ダウン症って心臓悪くて短命じゃなかったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:06 | URL | No.:1694686ポジティブじゃいかんのか?
悲観して泣き叫んで欲しいのか?
ドラマの見すぎだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:07 | URL | No.:1694687これ昨日だか記事読んですごい落ち込んだわ
作業所に戻りたい戻りたい、って
せめて苦しまずに逝けるように願うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:13 | URL | No.:1694689>>19
4ぬ前提になってて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:18 | URL | No.:1694690何が言いたいんだこの記事、そりゃガン告知なんかされたら健常者であってもたとえ空元気でもとんかつ喰って病気に勝つ、ぐらいは言うよ、私なら泣き叫ぶ。元記事見たらダウン症と稀なガンを患った息子を持った家族の苦しみを書いてあるし、これを笑いものにできる神経が分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:21 | URL | No.:1694691反射的にコメしようとして全文も何の気なしに読んだが
悲しい、知ることも知らないことも
何もかもが悲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:21 | URL | No.:1694692最後まで読むと切なくなるな
ダウンでもこの人仕事してたし受け答えからして軽度だよ
薄々わかってるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:25 | URL | No.:1694695一番可哀想なのは余命宣告された本人なのに母親が「あんた明るいと逆に私が辛いから落ち込めや」っていうのか?自分勝手過ぎない?
と思ったけど本人が本当に理解してなくて明るく生きてるなら他人が可哀想と決めつけるのもおこがまいか。
となるとやっぱり一番可哀想なのは「賢い」母親のほうだろうから心から哀れんでやるよ… -
名前:名無しさん #- | 2019/09/28(土) 22:26 | URL | No.:1694696※16
関東の人はよく言うように感じる。
ある程度大きくなった子供のことを「この人」って。 -
名前:名無しさん #- | 2019/09/28(土) 22:28 | URL | No.:1694697全文を読んだが、お母さん頭が良すぎて言葉がクールに感じられるだけだと思うぞ。
余命いくばくもないのに本人はそれを理解する知能がなくて、ポジティブと言えば聞こえはいいが、自分には時間がないことが分からないから呑気にしてるだけ。
そんな我が子を一人で見つめ続けるお母さん、どんなに苦しく歯がゆく切ないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:36 | URL | No.:1694701「結局病気のことも、死ぬってことも分かってないから」
何気に凄いdisってるよねw -
名前:名無しさん #- | 2019/09/28(土) 22:43 | URL | No.:1694704※2
今は医療が進んじゃったせいでダウンでも60くらいまで寿命伸びてるらしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:44 | URL | No.:1694705知的障害だけはなぁ…生まれてこない方が、家族にも本人にもいいんじゃないかと思ってしまうわ
もちろん命の選別をしようとすればきりはないし、行き着くはガタカの世界になってしまうけど…
スーパーとかで車椅子の上で唸っている人と死んだ顔でそれを押す親を見たりすると、傍目には幸せそうには見えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:48 | URL | No.:1694706死についてわかってるのは死人だけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:53 | URL | No.:1694709全文読んでみた
きついなー。意思確認の問題と介護者の疲労と社会福祉の不足が合体して二重三重に苦しんでる
性格もあるだろうけどこのお母さんにもメンタルの専門家が必要だと思う
両親ともにけっこう良い仕事に就いてるのに金銭面で問題出てるってのが恐ろしい -
名前: #- | 2019/09/28(土) 22:54 | URL | No.:1694710ちゃんと全文読んできたか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 22:56 | URL | No.:1694711「ヘヴィメタルはまだガンには効かないが、そのうち効くようになる」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:11 | URL | No.:1694714もういろいろ諦めろや
ババアが出来るのは息子に少しでも楽しい思いさせる事だけやで -
名前:おおん #- | 2019/09/28(土) 23:14 | URL | No.:1694715この母親冷徹やんけ!最悪や!
って思って全文読んだが、全くそんなことは無かった。難病が重複して助からないであろう中で本人がそれを認識もできない。家族は病気の重大さが痛いほどわかる。治療を今後続けていきべきなのか、あるいは。そんな生死を分ける選択肢すら本人に委ねることが出来ない。母親も息子も何も悪くない。強いていえば運が悪かった。ただただ悲しい。 -
名前:おおん #- | 2019/09/28(土) 23:16 | URL | No.:1694716この母親冷徹やんけ!最悪や!
って思って全文読んだが、全くそんなことは無かった。難病が重複して助からないであろう中で本人がそれを認識もできない。家族は病気の重大さが痛いほどわかる。治療を今後続けていきべきなのか、あるいは。そんな生死を分ける選択肢すら本人に委ねることが出来ない。母親も息子も何も悪くない。強いていえば運が悪かった。ただただ悲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:17 | URL | No.:1694717普通、ガンの人に「あんたはもうすぐ死ぬの。分かってるの?」なんて言うかね
-
名前: #- | 2019/09/28(土) 23:18 | URL | No.:1694718すげえエリートの親なのに
子供がダウンとはなあ
高卒ドキュンみたいなアホ親から
元気なガキが生まれまくってんのに
皮肉なもんですな -
名前:名無し #- | 2019/09/28(土) 23:26 | URL | No.:1694723これはしんどいな
全文読むとわかるが、要するに治療や生き死にの選択を本人ができないので、親がするしかないんだが、それがものすごく孤独だって話
親御さんも口調が少し厳しい印象だが、それも35年間一緒に苦しんできた家族にしかわからないことだしな
俺が息子ならここまで育ててもらったのがありがたいし、生き死にも親御さんが決めたことに従うだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:26 | URL | No.:1694724ダウン症ってあんま長生きできないんよな?
40歳の俺と同い年のダウン症が未だに徘徊してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:27 | URL | No.:1694725※38
慶応ニューヨーク学院のツイートを見ておくといいかな
エリートってか金持ち寄りの話だけど、5chニュースよりは現実の話 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:31 | URL | No.:1694726※40
いやダウン症は寿命はなにもかわらん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:37 | URL | No.:1694727まあ他人のことはそれぞれが決めればいいが
俺ならダウン症とわかった時点で申し訳ないが生ませない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:38 | URL | No.:1694728色々言われるけど、親の立場からしたらホンマ辛いで
息子ダウン症なうえ1000万人に1人の癌とか
なんでこんな辛い目に合わなあかんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:38 | URL | No.:1694729>>40
長生きできないよ。
ダウン症の爺婆はいないだろ。
近年は医学の発展で寿命が伸びているだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:39 | URL | No.:1694730※2
今は普通に50とかまで生きるそうで、
なおかつ今50の世代が60とか70まで生きる可能性もある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:42 | URL | No.:1694731何もわからずに死ぬのはある意味じゃ幸せなのかもしれんな
-
名前:あ #- | 2019/09/28(土) 23:45 | URL | No.:1694732親が1番子供の気持ち汲み取れてないね
-
名前:774@本舗 #- | 2019/09/28(土) 23:46 | URL | No.:1694733子どもがそれほど可愛くないというのが、
痛いほど伝わってきたわ
そこそこ可愛きゃ、
余命1年なら仕事休んで家でつきっきりだろうがよ -
名前: #- | 2019/09/28(土) 23:47 | URL | No.:1694734こいつらが人間を頃したら無罪になるけど、こいつを人間が頃すと有罪になる
不思議! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/28(土) 23:58 | URL | No.:1694735記事の最後に載ってる写真がすごく素敵だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:10 | URL | No.:1694738分からないのと前向きなのは別だからねぇ
死を目前にして初めて自分がしてあげた事の無意味さを痛感したんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:14 | URL | No.:1694739そういえば、瀕死状態の老人が大トロを食べたら復活したというRPGみたいな話がどっかにあったよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:15 | URL | No.:1694741記事を全文読んだ人とスレだけで反射的に
叩いてる人とで、温度差がひどいwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:31 | URL | No.:1694744筋トレすればいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:40 | URL | No.:1694745ダウン症なんだから当たり前だろ
わかってて育ててたんじゃないのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:42 | URL | No.:1694746重大さを分かってもらいたいけど分からないから
イラつくんだろうけど
そもそも分からせなくていいと思う
最期の時まで少しでもいいからトンカツを食べたり
遊戯王のDVDを家で見れれば
それでいいのではないだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:43 | URL | No.:1694747まぁいいんじゃねw不良品が狂ってギャーギャー騒ぎ立てた挙句、悲観して殺戮マシーンになってもいかんし
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:48 | URL | No.:1694750病気でも前向きにってのは大事だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:49 | URL | No.:1694751準教授だかなのに物に当たるのはねーだろ
それはガイジ側やん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:56 | URL | No.:1694752全文読んだが・・・母親がゴミだなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 00:56 | URL | No.:1694753いや~、この記事すさまじいわ、久々に感動したわw
母親ってのは、結局、自分の息子には自分の期待や理想を押し付けることしかできないんだな。
もう死にかけのダウンに対して、自分の思い通りにならんからケンカふっかけるとか、人の情けはあるのか??? と信じられん気持ちになるけれども、それが事実、現実なんだよな。
いい話でした、ごちそうさま -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 01:02 | URL | No.:1694754他にも3人も子供いるから問題ないんやな
将来介護押し付けられるかもしれなかった弟三人はガッツポーズやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 01:07 | URL | No.:1694755>障がいを持った子どもは養護学級に通わなければならないことも理不尽に思い、拓野さんを普通学級に通えるように運動もした。
完全に母親がクソ毒親だわこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 01:37 | URL | No.:1694756やぱり最後は宗教やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 05:51 | URL | No.:1694785お前らみたいな最下層の負け組よりは人生充実してるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 05:53 | URL | No.:1694787わからない方が幸せじゃん
分かっても無駄なストレスにしかならないだろ
どっちが長生きの確率あるか考えたら、無駄にストレス溜めないほうが絶対いいやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 06:18 | URL | No.:1694790記事をきちんと読めば分かるが、
病状は悪化していってるから、
確実に死ぬだろね。
母親が理不尽なキレ方してるから、
不憫で仕方ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 07:49 | URL | No.:1694795死すら認識できない息子に悲しみを覚え、それが怒りに転化してしまったんやろうなぁ
文学小説で描かれるような人間の複雑な心情を見ているようだわ -
名前:名無しさん #- | 2019/09/29(日) 08:00 | URL | No.:1694797ドラマチックな展開を期待してるんだろうけど
ほとんどの人間は死を意識してしまうから受け入れて覚悟するしかないだけで
何もわからず死んでいくならそれが一番幸せやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 08:10 | URL | No.:1694799原文長文すぎて読む気おきねえ
産業 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 08:18 | URL | No.:1694800ちゃんと元記事読めよ、マジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 08:33 | URL | No.:1694805お母さんもいろんな病人と関わってるうちに少しずつズレてしまったんやろなぁって
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 08:39 | URL | No.:1694806※64
本文のこの部分を読んでこのお母さんに感情移入できなくなったわ -
名前: #- | 2019/09/29(日) 09:03 | URL | No.:1694813元記事も読まずに「母親が最悪」だの言ってるやつはどういう人生歩んできたんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 09:15 | URL | No.:1694815>>「とんかつを食べて病気に勝つ」
不謹慎なのは重々承知だが、草 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 09:38 | URL | No.:1694818イメージ療法には十分な根拠があり、医科学的な治療と併せてこれを用いることはガン治療において常識と言える。
生命倫理の教授だか何だか知らんが、自分の専門分野のことしか考えていないから必要なアドバイスができない。
このケースで考えねばならないことは、母親側のストレス・ケアであることは明白。
患者本人の良い闘争心を否定する必要などどこにも無い。 -
名前:. #- | 2019/09/29(日) 09:52 | URL | No.:1694821まだ会話出来る程度の知的障害だからいいよな
そうでもないか
この場合、意思疎通出来ない重度知的障害の方がマシか?
どっちだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 11:05 | URL | No.:1694827親の職業と役職見てお察し
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 11:19 | URL | No.:1694828やっぱりこういうのって生まれた時点でキュッと絞めとかないとダメだな
本人や周りが散々痛みを味わったあげく末路がこれじゃあ本当に何のために生きてきたんだか分からないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 12:07 | URL | No.:1694835辛い治療をして一生を終えるよりはトンカツ食って幸せに一生終えた方がいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 12:12 | URL | No.:1694836ダウン生んだら、〆る選択ががないとあかんよ。
周りが不幸になる。
親も親類も国も。
本人はどうなんかわからん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 12:36 | URL | No.:1694840こういう記事みると生まれるのって辛いだけだよなと新ためて分かって悲しくなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 13:18 | URL | No.:1694842笑ったり、幸福感を感じたりすると
癌は抑制されるから
とんかつ好きなら
「とんかつを食べて病気に勝つ」は、
間違いじゃない
あと、ダウン症=知的障害じゃない
コミュニケーションにおいてアウトプットが巧くいかないだけで
思考は健常者と変わらない事が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 13:53 | URL | No.:1694848ガン細胞にものすごい勢いでエネルギー喰われるからカロリー摂取はある意味正しい
意外と本能的に自己治癒で何とかするかもしれんな -
名前:あ #- | 2019/09/29(日) 14:31 | URL | No.:1694858もとの文章読むに、お母さんも何らかの障害がありそうやな。発達障害的な。
ダウン症で中度知能障害で癌で苦しんでる息子に、薬飲まなかっただけでガチギレするんやで。しかも、分かっていて抑えられないみたいな感じやし。 -
名前:通りすがりの名無し #- | 2019/09/29(日) 14:53 | URL | No.:1694873理解してる上で明るく振る舞うのがポジティブ思考であり、
まったく理解せずただ思ったことを発してるだけなら、それは
ポジティブでも何でも無いんとちゃう?
(適切な言葉は思いつかんけど、無邪気とか?) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 15:30 | URL | No.:1694901両親プロ中のプロで、子供は幼稚園児並みの知能しかない・・・・・・
うーん、ある意味一般人よりきついわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 16:16 | URL | No.:1694923死も生の一部、最後に必ず起きること。
「そんな事を気にするだけ無駄」
それこそ、明日事故に遭うかも知れないのに。
頭イイノカ?ワルイノカ?両親側もオカシイ。
器が小さい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 16:34 | URL | No.:1694932本文を最後まで読むと
なんというか……わかるようなわからないような
複雑な苦悩は伝わってくる感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 17:00 | URL | No.:1694945まぁ頑張れ
としか言えんな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 17:04 | URL | No.:1694951本文読んでないし無責任かもしれんけど、悪人じゃないんだから生きてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 17:27 | URL | No.:1694964記事タイトルだけだとなんでとんかつ食って治るんだよwwと思うけど
リンク先読んだら結構印象変わるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 17:33 | URL | No.:1694968死の認識なんてしないですむならそれに越したことはないじゃん
存在の消滅に悩まずに済むなんてある意味悟りやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 17:43 | URL | No.:1694977知恵の実を食べていないアダムにわざわざ知恵の実食べさせて死の恐怖を理解してから死なせようなんてないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 17:47 | URL | No.:16949793年前にも1年の余命宣告
実際生き延びてるやん! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 18:06 | URL | No.:1694986正直この記事は本当に不快だった
この母親が怖い
本人は闘病や余命が理解できず、ステージ的にもう厳しい進行度なので父親は冷静に緩和ケアを提案するんだが、
母親は副作用だらけの闘病に推し進める
本人は作業所に戻りたがってるのに。
さらに介護のストレスを本人にぶつけて早くシネとか罵詈雑言をなげかける毎日。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 18:57 | URL | No.:1694994死にたくなるようなきつい仕事を50年やって80まで生きるより
充実して幸せな人生を送れているかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 19:05 | URL | No.:1694999真面目なんだろ、そういう人は知能が高くても
苦痛や幸せといった定量化されていないものを理解できないだろうからね
みんなが有能な不真面目ならいいのに -
名前:あ #- | 2019/09/29(日) 19:13 | URL | No.:1695002親を悲しませたくないからとかピュアで残酷だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 19:16 | URL | No.:1695003遊戯王とラグビーが好きなんだな
-
名前: #- | 2019/09/29(日) 19:19 | URL | No.:1695005楽しそうならどうでも良いと思うんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 19:35 | URL | No.:1695007全文読んだ
入院費に月100万弱かかってて自分は割引の菓子パン食ってるとか書いてるけどちゃっかり本出してて印税でいくらかでも回収する気まんまんなのは草
>「障がい者なんてシねばいいって世の中の人は思っているんだよ。あんたなんか社会のお荷物だから、そんな人に税金使いたくないんだよ」
これを本人に言うとかねーよ
当事者だからって世間に向けて公表する言葉でもねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 19:39 | URL | No.:1695009ガン細胞に効くNK細胞は笑うと活性化する事が分かっているからワンチャンあるぞ
今まで自分の事で苦労を欠けているから、ただ親の負担を少しでも減らしたい、そんな子供心かもな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 19:39 | URL | No.:1695010ガン細胞に効くNK細胞は笑うと活性化する事が分かっているからワンチャンあるぞ
今まで自分の事で苦労を欠けているから、ただ親の負担を少しでも減らしたい、そんな子供心かもな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 19:49 | URL | No.:1695015※64
元記事全部読んでも母親がおかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 20:11 | URL | No.:1695022※106
だよな、全部読んだから言うわ
この母親もだいぶおかしい、カエルの子はカエルだった…それだけの話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 20:37 | URL | No.:1695028この子も病気が進行しても「納豆を食べて病気を治す」とか言ってるし、なんとなく理解してるんじゃないのかな。
理解していてもいなくても、母のヒスぶつけられても、どうしようもない。この子がどうすれば母は楽になるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 21:12 | URL | No.:1695035今夜はドン勝つだ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 21:32 | URL | No.:1695041こういう障害を持った人を支援する職業に就き、各家庭の内情なんかをそこそこ知りえたけど、金銭も病状も絶望的な状況なのになんら危機感持ってない家庭があったりして、読んだこっちがしんどかったりする。
でも自分の置かれたやばすぎる状況も分からず終わるのはそれはそれでいいのかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 22:09 | URL | No.:1695054自分も特殊な病気にかかってたからこういう〇万人に一人の病気にかかっている記事読むと嫌でも自分の病気の時を思い出してつらくなる。
なんか世界から切り離されたような気分になるんだよな。
あの時の感覚は生涯忘れないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 22:11 | URL | No.:1695056母親非難してるキッズとんでもねえな
キッズはガイジ36年間育てるってどれほど大変か想像もつかねえだろうが
普通の子供でも大変なのに、ガイジはその十倍は大変だぞマジで
ガイジだから子孫も期待できず育てる喜びも薄い
普通のやつが30で引きこもりでも、「もしかしたら」という希望は残るのに、ガイジは全くそれがない
心身とも疲弊した母親の苦労考えたらとてもじゃねえけど酷いことなんて言えないわ -
名前: #- | 2019/09/29(日) 22:19 | URL | No.:1695060途轍もなく酷い事言ってる気がするが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 22:42 | URL | No.:1695069両親は頭良くて順風満帆に生きて来て唯一の汚点が息子がダウン症
そら生物として記録する様な研究者としての冷めた目線になるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 22:59 | URL | No.:1695073※112
それは本当にそうなんだけど、だからもうキャパの限界超えちゃってるんでしょこの母親は
キャパの限界超えてる人がおかしな判断し続けてるのを無闇に肯定するのでは誰も幸せにならないのでは
たぶん母親自身も後々後悔してしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/29(日) 23:08 | URL | No.:1695076外野が偉そうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 03:59 | URL | No.:1695133ガイジは生まれてこないに越したことはないんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 12:36 | URL | No.:1695215障害もった子供を遺して先々を心配しながら先に死ぬよりかは
最後を看取れる方がある意味では幸せだったりしないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 13:19 | URL | No.:1695223ダウン症にすら勝てないトンカツが癌に勝てるかよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 15:13 | URL | No.:1695240人間は死を理解してる(恐れている)から
人間だと聞いた事あるけど
この人たちはなんなんだろうなと思うな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 19:24 | URL | No.:1695318この母親の気持ちは分からないな
残りの1年、何も分からないまま楽しく過ごせた方が良くない?
知らないことが幸せなら、そのまま幸せでいさせてあげなよって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 21:00 | URL | No.:1695353全文読むべき。
壮絶。ややダウン症への考え方が変わる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 21:33 | URL | No.:1695363※122
5%のモザイク型をダウン症の代表と思ってるガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/30(月) 21:57 | URL | No.:1695388※112
施設に丸投げしてるぞ、これ
22歳で出産してマジで自宅のみで育てたら母親の社会的地位(信州大学医学部保健学科准教授)なんてありえんよw
全文読んだら「私の箔も付いたし、お前のような出来損ないはもうイランからはよ○ね」と書いてある -
名前:774@本舗 #- | 2019/09/30(月) 22:33 | URL | No.:1695408これ、今からでも作業所へ行っちゃいかんのか?
伝染る病気じゃ無いだろ
本人が抗がん剤で禿げてるの恥ずかしいなら別だが
最後まで居たいところに居たらいいんじゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/01(火) 06:27 | URL | No.:1695514全文読むと哀しい。
子は体力失われて死ぬ病気なのわかってないから治療の選択もできない。
そのまま緩和ケアで死ぬか、ワンチャンきつい治療してみるか。
「作業所へ戻りたい」って希望してるなら治療なんだけど、何で苦しい治療するか理解できず「トンカツ食べれば治る」とか言ってる。
ぜんぜん笑えないよな、これ。
トンカツ食ってにまにましてたら確実に死んで希望してた作業所には戻れない。かと言って治療で100%治るわけじゃない。かなり低いぞ、治療の成功率。
選択は親がするっきゃない。そりゃ「お前、死んじゃうんだよ」くらい泣き泣き言うかもね。ダウンだけで厳しいのにさらに難病とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/01(火) 18:06 | URL | No.:1695706なんかムダに強そうだから平気なんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/01(火) 18:57 | URL | No.:1695722カーチャン相当疲れとるな...つかこれ病んどるレベルとちがう?
理性ある人らしいから、なんかそういうもんかなって思っちゃうけど、ヤバイと思うわ。
まぁ、そらそうだわな。
ダウン症の子を頑張って育てて、ガンで余命宣告ってどういう気持ちになるか想像できんよ。
短命とわかってはいてもな... -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 16:58 | URL | No.:1696485生きる意味あるん?
最後の晩餐はトンカツで決まりやな。
豚に詫びながら逝ってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 08:32 | URL | No.:1696712ダウンの人って健常の人よりも人生を楽しんでいるような気がする。将来に対する不安なんてないし、前向きでいつも夢を持っている。この人も、これまでどおり、一人暮らしをしてみたいし、できれば結婚もしたいって言っているようだ。
自分よりも頭が良くて世話をやいてうるさい母親から離れたいってはっきり言わない思慮とか優しさとかがある。(はっきり言うと怒られることを知っているからだろうな)
自分に置き換えてみたときに、先に対する展望とか夢とかがはっきりあるような人生の過ごし方をしているんだろうか?って思わされる。
自分の方が健常であるのに無駄な人生の過ごし方をしているんだと痛感したよ。
結局何をどうしても治らない状況なんだから、カツを食べてガンにカツってこともあながち間違いじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 22:35 | URL | No.:1704343結末はまだか
なんか思い込みの力でガンが消えて生き残りそうな気もするがそんな甘くないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 21:11 | URL | No.:1709764イベリコ豚で癌が治った!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/14(木) 10:02 | URL | No.:1709904たくやは幸せそうじゃん良い奴そうだし
母親は生きづらそうな人だヒス持ち思想持ちで関わりたくないタイプ
人間の幸福とは何なのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/10(火) 03:54 | URL | No.:1747330全文読むべきものだった
泣いたわ
母親は後々後悔するだろうなあ
でも自分に余裕無さ過ぎて抑えられないんだろうけど
息子さんの夢を語る前向きさ、これは我々健常者が最も必要とするものだと思う
妊娠中のダウン症検査、賛成派だったけど、必要なのかどうか考えさせられた
優生学ってやはり恐ろしい方向なのではと思う -
名前:名無しさん #- | 2021/07/03(土) 08:43 | URL | No.:1943917>「俺は死なない。俺は元スーパースターだから」と落ち込むことはなかった。
この下りはガチで意味分かんない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13070-8ad7cae2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック