元スレ:http://ivejupiter/1570005236/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:33:56.39 ID:/bYLmzUza.net
- 2 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:34:37.47 ID:/K0lcqW70.net
- サンキューババア
- 17 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:37:33.80 ID:PnsT/RTO0.net
- ワイはバァバに従うで
- 9 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:35:40.42 ID:luLufO+Od.net
- これは一本取られたね太郎ちゃん
- 13 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:36:56.63 ID:o9VzUiYJ0.net
- 政治家とヤクザの二枚舌は世の常や
- 18 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:37:52.68 ID:et3+qyPA0.net
- 最近では責任取る立場になっても撤回すればええらしい
- 20 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:38:12.13 ID:So5pm2Su0.net
- 若い頃に日本の全盛期味わった世代はそらこのまま死ぬだけやからそう言うやろ
- 6 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:35:08.21 ID:y+CjLlSDM.net
- 当たり前のようにゆうかんいて草
- 23 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:39:31.20 ID:/bYLmzUza.net
- れいわってこのレベルだし
- 141 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:55:18.81 ID:eI4Uq40ud.net
- >>23
小学校からやり直そうよ
- 142 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:55:20.09 ID:DEmwLkHtM.net
- >>23
「時給」と「消費税」を%で比較する意味がわからない - 453 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:22:34.44 ID:d4kVAI+a0.net
- >>23
なんで安倍じゃなくアベなの? - 525 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:27:47.66 ID:1bz2RXtLa.net
- >>453
阿倍とか安部とか書いてよく馬鹿にされたから間違えへんようにやで - 46 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:46:09.42 ID:y0eE148C0.net
- で、このババアは何の責任がとれるんや?
責任ないから何でも言えるって事は当然ババアも同じやろ
- 64 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:48:29.98 ID:N3ZeapZ40.net
- >>46
消費税上がっても甘んじて払うでってことやろ
その税金の使い道はババアが決めるわけちゃうし - 101 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:51:42.49 ID:A6nCk4fe0.net
- 消費税上げることでジジババからも税金搾り取れるやん
法人税なんか上げてもジジババから搾り取れん
- 109 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:52:35.61 ID:8tDI9DHf0.net
- >>101
ババア一族にとっては所得税や法人税上げられる方がマイナスなんだろ
- 458 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:22:43.05 ID:YYH5Xo2bd.net
- あとは死ぬだけのババアが責任とかw
- 484 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:24:44.97 ID:y1u/Vxakd.net
- >>458
ぶっちゃけ70代ならあと20年は余裕で生きるやろ
こんなガイジが政担ったら医療費や社会福祉が打ち切られるかもしれんからジジババも必死なのよ
- 144 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 17:55:32.28 ID:xk3RJ9QQ0.net
- れいわに限らず野党はみんな責任無いから好きに言えるわな
ワイだって選挙出るなら税金一切無し! 給料200倍!- くらいのむちゃくちゃ言うわ
- くらいのむちゃくちゃ言うわ
- 218 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:01:46.48 ID:nKrryRK4d.net
- じゃあ野党は一生野党のままやんけ
廃止目標に増税食い止めることはできたやろ - 236 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:03:13.42 ID:EKtCxqZTa.net
- >>218
普通に増税しようっていってたやつらが- 今になって増税なんて必要ないとか言い出してるの信用できるか?
枝野なんてあのとき経済産業大臣だったんだぞ
- 今になって増税なんて必要ないとか言い出してるの信用できるか?
- 350 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:11:07.80 ID:6wptSmxYa.net
- 20歳未満に投票を与えた結果
れいわ、N国みたいなキチガイに議席が与えられた
- 360 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:11:59.67 ID:4ilOmAVM0.net
- >>350
その辺に入れてるの3~40代やで
ソースはワイの想像
- 368 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:12:40.97 ID:iPGmb4fKa.net
- >>360
40代やね - 380 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:14:35.91 ID:cwXubXv8d.net
- >>368
ロスジェネ世代の反乱やろな
- 381 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:14:36.07 ID:5r/p5SVr0.net
- >>368
氷河期世代の日本社会不遇されてる層には心打つものがあるんやろな - 385 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:14:52.81 ID:hskOjLkm0.net
- マレーシアは消費税ゼロにできたのに
日本は逆に消費税上げるという暴挙
日本は政策でもマレーシア以下の後進国になった
- 413 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:18:03.66 ID:J/mkr2v80.net
- >>385
代わりに消費税導入以前の物品税やサービス税を戻した模様
それでも財政赤字だってもんだから砂糖税とか取り始めたのは話さなくていいんか?
あと日本には油田もないからマレーシアとは状況が違いすぎてるで
- 405 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:17:20.10 ID:NLdDM4Pta.net
- 3%は無理でも5%に戻すこともできんのか?
消費増えて結果的に税収も増えるんちゃうの
- 423 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:19:16.42 ID:B3DtmYoC0.net
- >>405
将来に不安のない社会にならんと消費なんて増えんやろ
価値観も多様化しとるし金を使わせること自体難しいな - 514 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:26:54.13 ID:wQtRFl5Sd.net
- >>1
この人すげーわ
- 546 :風吹けば名無し:2019/10/02(水) 18:29:29.93 ID:NaqqoNeaa.net
- 給料から差し引かれる年金や社会保障が高すぎるんや
これさえ無ければ若者だって家も車も買えるし結婚も子育てもできる- 【れいわ新選組の山本太郎代表「消費税廃止しかない」】
- https://youtu.be/-XkEKHdAfms
マンガでわかる
こんなに危ない! ?
消費増税
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:13 | URL | No.:1696151>>給料から差し引かれる年金や社会保障が高すぎる
そしたらお前の子供育てる助成金とかが減るがな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:16 | URL | No.:1696155自民党一強じゃなく、全ての野党が弱いだけ。
野党の党首がアホだから自民党は助かる。
傍から見れば利敵行為だな。 -
名前:ネオニートさん #- | 2019/10/02(水) 21:18 | URL | No.:1696157これ見てたけど
結局山本太郎は少子高齢化という事の根幹をまったく無視なんだよな
高齢化で食われて自由に使える金が年々減る中でどういうふうにやりくりするかって話で
結局だれにババ引かせるかという話でもあるんだけど
太郎が言ってるのはそれを組み替えたらみんなハッピーっていうバカ野郎な主張しかしていないのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:19 | URL | No.:1696158※1
財政均衡主義的発想だと、どこかが増えるとどこかが減るわけだけど、この考え方自体が間違いだとわかったんだよ。
新規国債発行が大事。むしろ発行しなければならない。 -
名前:ネオニートさん #- | 2019/10/02(水) 21:20 | URL | No.:1696159一緒に出てたほかの専門家にもやんわりと言ってることが間違ってるとか言葉を付け替えただけだとかって趣旨のこと言われてダメ出しされてたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:28 | URL | No.:1696161※4
国債だって償還期限はあるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:32 | URL | No.:1696162アホを馬鹿にして溜飲下げるのは結構だが、
このまま自民独裁が続くと本当に終わるぞ
とりま消費税を5から10に上げても政権は
小揺るぎともせんことが証明されてしまった
多分このままだと、20%くらいまで漸増する
いま必要なのは、アホだろうがなんだろうが
自民以外の得票数を伸ばすこと
「あ、このままだと本当にアホに政権盗られる」
って危機感を自民の良識派に抱かせないと、
クソどもの増長は止まらんで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:32 | URL | No.:1696163正直な所、バラ色の提案は絶対に実現できない事が民主党政権の唯一の実績
現実的な落とし所を全く提案しない奴は確実に詐欺師 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:33 | URL | No.:1696164どう見てもババアの自己紹介なんだが
どこが論破?w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:34 | URL | No.:1696165論破とはちょっと違うような。
言ってることはまあそうだろうなとは思うけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:36 | URL | No.:1696166自民以外の票を増やしたとこでそいつらも増税するのは変わらないけどな
夢みたいなご都合言ってるからさらに酷いことになる
政権取った後でご都合は全部政権取りのための方便でしたと無かったことにすりゃいいだけではあるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:37 | URL | No.:1696167ときたま真理つくババアいるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:37 | URL | No.:1696168それよりこのおばさんの後ろにいる人って。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:37 | URL | No.:1696169どう考えてもキチガイは消費税導入した既存政党に票入れたやつらだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:37 | URL | No.:1696170米2
日本が何よりも待ち望んでいるのは、確かな野党だよね
それに対して自民党が危機感を持つ、というのが最高の展開なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:38 | URL | No.:1696171消費税廃止が不可能な案件かは何とも言えないが
山本に任せても上手くいかないことだけは分かるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:38 | URL | No.:1696172結局のところ民主党政権と同じなんだよ。
野党時代は増税しないとか福祉を増やすとか言っていても、与党になると現実を知って財源が無いとか消費税増税とか言い出す。
そして野党に戻ると、再び消費税下げろ…
野党はいつまでもアホな議論してないで、年金や医療など抜本的改革をする大胆な案を出すべきだろ。
年金や生活保護を全て廃止して、国民に一律に補助金を出すベーシックインカムなど、自民とは全く違った改革案を出すべき。
まあ、無理だろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:41 | URL | No.:1696173いい加減野党とその支持者は自民をくさせば自分たちが支持されるなんてことはないの理解しろよ。そんなボーナスタイムは民主党政権が終わらせたんだよ。
自民が酷かろうが野党はさらにめちゃくちゃにすると思われてんだからさ。現実見てないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:43 | URL | No.:1696174そもそもの問題は少子化により人口ピラミッドが崩壊してる事により
若者が年寄りを支える構造が無理になってきていること
だから年寄りからも金を取れる消費税で
年寄りを年寄りで支える構造に変えるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:43 | URL | No.:1696175前回の増税分は16%、
今回も50%だっけ?(本当に使われるとは限らない)
結局消費税は社会保障に使われてねえけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:44 | URL | No.:1696176アホはアベを叩いて愉悦に浸ってるのかもしれないが
少子高齢化で今までのような所得税からの徴集は期待できなくなってくるし、年金や医療費を湯水の如く使う高齢者が爆増、それに伴い生活保護受給者も急激に増えている。
消費税で老人など所得税払ってない人も含め広く徴集するという考えになるんだよ。
左翼みたいに大企業や金持ちから取れと言うのも分かるけど、結局資産家や企業が外国に移転して税収が減るという話もある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:45 | URL | No.:1696177野党も消費税を減らすって提案するのは別に良いけどじゃあかわりにどこの負担を重くするのかを言わないと入れる気しないな
例えば消費税を減らして医療・福祉関係は絞る、
消費税を減らして教育を絞るとかを具体的に掲げれば個々人の価値観で取捨選択できる
消費税下げて他はどこも増税しません、負担になりませんなんて夢物語あるわけないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:46 | URL | No.:1696178良いことだけ言って何もしなかった民主党政権時代を経験してるしね
-
名前:ナナ #- | 2019/10/02(水) 21:48 | URL | No.:1696179ごもっとも。
自民以外には無理。
外交で日本が終わる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:49 | URL | No.:1696180論破…?
山本太郎の消費税廃止論は法人税率引き上げとセットだろ
それが無理だと証明しないと全然論破した事にならないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:50 | URL | No.:1696181ちゃんと税金はらって選挙行ってる人なら
国民の責任は果たしてるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:51 | URL | No.:16961825%に戻しても今の日本じゃ消費は増えんやろなぁ
将来の不安を煽り過ぎなんだって -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:52 | URL | No.:1696183日本では偉くなるほど責任取らなくて良くなるからなぁ。
責任取る奴なんか居ないな。
下級国民にツケが回ってくるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:52 | URL | No.:1696184過去の民主党がまさに今のれいわ維新やん
子供手当、福利の充実化
ガソリン等必需品の値下げ、減税
色々綺麗な事を言ってたから国民は投票した
だけど何一つ実現しなかったやん
野党に足らないのは信用や -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:52 | URL | No.:1696185搾取しまくって無責任に逃げるだけの世代のババアが
よくほざけたな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:53 | URL | No.:1696186※22
そもそも消費税増税のせいで税収が減ってるんだが
消費税を減らす、なくすことで消費が増える。消費が増えると国民の所得が増える。
所得が増えると所得税が増えて税収が増える。
単純にそれだけの事なんだが、それすら理解できない奴が与党に騙されて消費税増税に賛成してるんだろうな
もう少し勉強した方がいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:54 | URL | No.:1696187消費税5%に戻しても別の部分で負担重ねてくるだけやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:55 | URL | No.:1696189※7みたいな自民の独裁を声高に主張して
必死に野党に票を入れさせようとしてる奴を見るが
自民の独裁よりもアホ野党の力を強める方が
ヤバいと思ってる人が大半やから野党に入れてない
そもそも投票はその議員や党の実績を評価して
自分の将来を鑑みて入れるものや
陰謀論じみた自民独裁をいくら叫んでも
野党が変わらん限り票は入らんぞ
民主党の悪夢を覚えてる人がいる限り -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:55 | URL | No.:1696190あとは4ぬだけのばばあは何でも言えるんですよ。責任とるころには4んでます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 21:57 | URL | No.:1696191※31
増えてるぞ。
増税に対して反論するのは理解できるが
アホが反論しても賛成派に馬鹿にされるだけやから
黙っとけ。
アホ=増税反対というイメージつくやろ -
名前:ケネディの墓地はなぜQの形をしているのか #- | 2019/10/02(水) 22:00 | URL | No.:1696192財務省の嘘に騙されている人が多すぎる
インフレ2%って政府目標
1%上げるのに10~15兆必要
消費税全廃しても、20兆程度、それでも足りないよ
それだけ他の社会保障費など国に取られているから消費に回らない
なぜ世界で20年以上デフレ、成長率断トツの最下位、しかもマイナスなのかを考えた方がいい
国債残高は通貨発行量、GDPが成長するには増やし続けるしかない、MMTを理解したらすぐに分かること -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:00 | URL | No.:1696193バカが多いならバカの実現不可能な理想論の方がウケはいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:01 | URL | No.:1696194昔の日本にはね、マニフェストという言葉があってね・・・・今じゃ使われなくなったけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:01 | URL | No.:1696195多くの国民は民主党政権で学習したんだよな
「自分たちに都合のいいことだけ言う政治家は信用できない」って
山本議員に当てはめようと思わないやつはマジで頭の構造を疑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:02 | URL | No.:1696196マニュフェスト達成できなかったら
2期出馬に制限かける法律作れや
そしたら無理矢理にでも約束守るやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:04 | URL | No.:1696197ぱよちんイライラで草ァ!
-
名前:ネオニートさん #- | 2019/10/02(水) 22:05 | URL | No.:1696198インドネシア視察の話もしてたけど
結局インドネシアが実際どうなっているか何が良かったところで悪かったところかほぼ語らなかったもんな
裏で渡された台本以外しゃべれんのだろう -
名前:ななし #- | 2019/10/02(水) 22:07 | URL | No.:1696199>>良いことだけ言って何もしなかった民主党政権時代を経験してるしね
滅茶苦茶いじくり回して日本を滅茶苦茶にさたのが第二次安部政権だろ。
民主時代はまだ景気が回復基調だったけど、安倍政権でどうしようもなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:09 | URL | No.:1696200※43
直ぐ調べたら分かる嘘をつくな
それとも
アホお得意の都合の良い部分だけ
抜き出したどこぞのまとめサイトにある
データでも鵜呑みにしたかw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:09 | URL | No.:1696201ジジババでもまともな感性持っとる人もおるんやね
ここのジミンガー糖質なんか長文で年がら年中発狂しとるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:10 | URL | No.:1696202ばばあからすればアホな政局運動で医療費や社会福祉が打ち切られるのは避けたいだろうしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:12 | URL | No.:1696203※44
民主党ageしてるのは
自民アンチが逆張りしてるか
wiki未満のまとめサイトを鵜呑みにしたアホしか
いないからなぁ。
民主党支持者をイケメン
自民党支持者をブサイクネトウヨ
に描いた絵を書いてた頃から成長してない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:15 | URL | No.:1696204※31
口開く前にきちんと調べろ
どこかの誰かが言ってることをそのまま鵜呑みにするな -
名前:ななし #- | 2019/10/02(水) 22:18 | URL | No.:1696205全然論破になってなくて笑える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:18 | URL | No.:1696206※4
MMTを持ち出すならどこか一か国でも成功例を出してから持ち出せ
今の日本でやったら近隣窮乏政策だって言われて経済制裁くらうだけだぞ
ただでさえ日本は円安誘導の為替操作してるって名指しで指名されてイエローカード食らってるのに
MMT推進派は外圧とか貿易摩擦とかも考えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:21 | URL | No.:16962072012年6月に消費増税に関する三党合意が成立した時は、野田内閣であり自民党の総裁は谷垣さんだった。5%から8%・10%と消費増税を引き上げる道筋は当時の野田首相の肝いりで描かれたと言ってよい。安倍総理が消費増税に積極的でないのは周知の事実ですが、ある意味で「三党合意」を律義に遵守して反故にしない姿勢を示したのは、自分が総理である時代に泥を被ろうとするものなのでしょう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:22 | URL | No.:1696208ババア、ブーメラン刺さってるやんw
無職で社会保障費を貪るだけの無責任者のくせに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:22 | URL | No.:169620925%論って急に聞くようになったが
出どころってこのあたりからなんか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:22 | URL | No.:1696210消費税廃止は無理だと思うが
年金の世話になってる人に言われてもなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:28 | URL | No.:1696212※6
大半の償還先が政府の一部である日銀なんやぞ?
返すもくそも自分が自分に借金しとるだけや。
こんなもん借金とは言わん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:29 | URL | No.:1696213※49
まず山本太郎の発言がただのビッグマウスの妄想だからなw
論破する以前に論にすらなれてないw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:31 | URL | No.:1696215国債は増税でどうにでもなるが
極端な円安誘導することになるから
他国が許さん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:32 | URL | No.:1696216※57
ミス
増税で×
↓
金を刷れば -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:33 | URL | No.:1696217消費税増税に関してはゼネストおきないかなって思う
そう思ってる間は起きないね
みんな一揆おこそう -
名前:名無しさん #- | 2019/10/02(水) 22:37 | URL | No.:1696219絶対に政権を執れない野党は、政権政党を批判してるだけの、気楽な商売だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:47 | URL | No.:1696220法人税減税分に回ってるだけだしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:48 | URL | No.:1696221ババアが責任取れんの?
とか言っとるが、70年間責任を負ってきて今に至るわけじゃん
取れんの?って言ってる連中は今までどれだの責任を負ってきて、このおばあさんを馬鹿にできるほど責任を取ったことあるん? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:52 | URL | No.:1696223馬鹿みたいに高い&ボーナスからも搾り取る年金なんとかして。もらえないのに意味ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:53 | URL | No.:1696224山本太郎は消費税の行方もちゃんと調査した上での発言だからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:53 | URL | No.:1696225スレ46
必ず、そういう事いって上手い事言ったと思う奴が居ると思ったわ
この婆さんはそもそも責任を負うだけの権利を与えられてない
山本太郎は国会議員ではないが、国会議員を擁する政党の代表者なのだから、責任を負うだけの権利を持ち合わせている -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:54 | URL | No.:1696226マニフェストって達成できなくても
法的責任が無いからね
そりゃ嘘吐き扱いされてもしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:58 | URL | No.:1696228増税しても増税しても国債が増えている状況をどう説明するんだろうな、このババァは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:58 | URL | No.:1696229今の70代は無職でいられるけど、これからは死ぬまで働くことになるからな
レストランでハンバーグ持ってきた店員が突然倒れて老衰で死亡するとか日常茶飯事になりそう
責任ってつまりそういうことなんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 22:58 | URL | No.:1696230※66
でもねえ、マニフェストって民主党が自民党の公約に対抗して「自民党は公約をろくすっぽ守らない!海外ではマニフェストは絶対守る!民主党はマニフェストを掲げる!」っていってマニフェストをアピールしてたのよ
それで達成できないってのは詐欺だよ -
名前:あ #- | 2019/10/02(水) 23:00 | URL | No.:1696232お前らババアと同じレベルかよ
所得税法人税贅沢税預金税いくらでもかねもちから取る方法あるだろうがよ
誰だよ年収200万以下からも分捕る消費税賛成してるのは
頭いかれてんなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:06 | URL | No.:1696235自分に都合の悪いことは都合よく記憶から消去できるのが政治家だぞ。3日後には忘れてるさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:11 | URL | No.:1696237給料払ったり、貰ったりする世代に全部押し付けるよりも、平等課税なのが消費税なんやでw
嗜好品は増税でええ、タバコは1000円でええ。つまらないCM流す前にやれることやれや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:15 | URL | No.:1696238消費税は平等理論
平均が大好きな日本人にはお似合いだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:17 | URL | No.:1696240減税も考えられない国民に仕上げたんだからまだまだ上げるよな
税調も20%と口にしているからね -
名前: #- | 2019/10/02(水) 23:19 | URL | No.:16962411,1÷1,08=1,02… 約2%の上げだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:20 | URL | No.:1696242責任を取らない70代BBAこそ叩かれるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:22 | URL | No.:1696243出来もしないこと掲げて政権とった民主党のトラウマがあるからな
-
名前:名無しさん #- | 2019/10/02(水) 23:30 | URL | No.:1696244消費税を廃止するなら、支出を減らさないといけないよなぁ。
・外国人への生活保護支給を即刻停止し、国籍国へ送還する
・在日どころか来日外国人までもが国民健康保険を使える法律を廃止
・掛け金を払っていなかった在日半島民への国民年金の支払いを廃止
・国内で犯罪をおかした外国籍の本国送還および再入国禁止
・国会議員は戸籍謄本を公開するよう提案する
・多重国籍の国会議員は、資格剥奪する
・公務員は特別な場合を除き日本国籍を3代以上前から有する者のみとする
・村議や町議を含め、公的な議員は日本国籍を3代以上前から有する者のみとする
・帰化していても政治的犯罪や重罪をおかした場合は国籍を剥奪する
これくらい国会に提出してくれるなら支持してもいいぞ、山本太郎w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:32 | URL | No.:1696246政権取る前の社会党や政権取る前の民主党はいずれも消費税反対を叫んで票を稼いでいた
いずれも政権取ったらあっさり消費税UPを決定したが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:38 | URL | No.:1696248マレーシアが砂糖税なら
日本はトヨタ税でおk -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:38 | URL | No.:1696249凄まじくごもっともだ。
このコメ欄は自分を顧みることを知らない無能が集まってるな
何が支持してもいいぞだ、馬鹿。おまえみたなゴミ底辺の1票なんていらんわ
おまえは自分が支持者有権者としての資格すらない国益を損ねることしかできない非国民ってことに気づけよ -
名前:名無しさん #- | 2019/10/02(水) 23:40 | URL | No.:1696251まー今すぐ年金と医療保険ゼロにするしかないんだけど、それ言った瞬間藻屑として消えるから
-
名前:W #- | 2019/10/02(水) 23:51 | URL | No.:1696252論破じゃない。土俵に上がらず論点ずらし。
この世代の生活の責任を負わされてるのは誰だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/02(水) 23:58 | URL | No.:1696255消費税廃止は可能だぞ。
企業に「これからは経費関係なく売り上げから10%年貢取るからな!」って言えば良いだけだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:07 | URL | No.:1696256ネットのコメントじゃねぇんだ
政治家なら発言に責任が必要だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:07 | URL | No.:1696257増税反対ってれいわだけでなく維新もそうだろ
-
名前:名無し #- | 2019/10/03(木) 00:22 | URL | No.:1696258誰もメロンQなんぞに期待はしてないってこったw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:22 | URL | No.:1696259え?ホンマに皆んな頭悪いんやな
演技と言ってくれよ?ネトウヨパヨごっこしてんだろ?
可能不可能で言ったら今の現状はデフレなんだから可能だろ
政府が金取りすぎて実体経済に金が足りないって状況なんだから、消費税分の税収なんて国が出しても何も問題ないしむしろ経済成長にはプラス
ババアも含め日本人はデフレの意識が圧倒的に欠落してるから20年も続けてるし、非常識な事をやらないと景気が回復しないまでバカやってきたって理解しないと、次の世代にまたバカにされるだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:28 | URL | No.:1696260そりゃあ老い先短い老害どもは、ジワジワ上がっていく消費税に恐怖しなくていいから楽だわな。
舐めてんのかよこのばあさん。
お前ら老害の社会保障のために消費税が必要なんだよ。
安楽死導入、定年後の医療費負担増加で十分乗り切れるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:30 | URL | No.:1696261こんな耄碌ババアに難しいこと聞いてもしゃあないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:32 | URL | No.:1696262社会への不満をおかしな投票行動にぶつけるとどうなるか
イギリスの現状を見て勉強しよう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:34 | URL | No.:1696264ガチャ税導入すればええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:35 | URL | No.:1696265財源不足と言いながら、キャッシュレス還元に2700億円以上支出した安倍政権。やっていることがめちゃくちゃ。
-
名前: #- | 2019/10/03(木) 00:36 | URL | No.:1696266暗黒の民主党政権と同じ 公約一切守らなかったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:38 | URL | No.:1696267年寄りの医療費負担増やさん限り消費税減らすの無理じゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:42 | URL | No.:1696268>>423
ちがうで将来の不安は社会保障うんぬんではどうにもならんで
給料、所得が上がらんと消費は増えん
YouTubeあたりで「MMT」で検索するといい、政治家の勉強会のやつおすすめ
れいわは経済政策だけはまともなこと言ってる -
名前:ななっしー #- | 2019/10/03(木) 00:44 | URL | No.:1696270消費税廃止は可能だよ。
そのかわり人頭税になるだろうけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:45 | URL | No.:1696271ただの一方的な批判のどこが論破なのよ?
山本には結構なエコノミストが知恵を与えてんだよね
劇薬かもしれんけど、変化を求める側からすれば重要な争点になりえる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:51 | URL | No.:1696272芸能人と政治家は信用してはいけない二大巨頭
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:53 | URL | No.:1696273責任取らなきゃいけなくなったら政治なんて出来んのにどこが論破やねんアホちゃうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:56 | URL | No.:1696274おまいら消費税10%に適応するの早いな。その奴隷根性にへ感心する
-
名前:名無し貧困男子 #- | 2019/10/03(木) 00:58 | URL | No.:1696275特権で納税を回避してきた外来生物が、文句言ってるイメージあるわ。
テロ太郎の支持層には半島系の血筋が多そうだし。
消費税10%とキャッシュレス還元には反対だけど、敵性民族による国家転覆を目論む野党に投票するわけがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 00:59 | URL | No.:1696276ネトウヨババア無職wwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:04 | URL | No.:1696277そりゃあそうだろ
具体的なプランも立てられないのにただ反対、ただ廃止って言っているだけ
それなのにそれらが可能だとは思えません
どうするの?無理でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:14 | URL | No.:1696278コメ欄見てると野党支持者の話の本質が「誰を支持するか」ではなくて「誰を潰すか」だけなのがよく分かるな。
結局は未来を良くしたいなんて欠片も思ってないんだ、ただ自分の境遇が「自己評価に満たない」事実に怒り復讐を企んでるだけ。
そんな悪意に共感するのは同類だけなんだし、同類以外にいくらレッテル貼って対抗しようとしても圧倒的な数の差は埋まらないのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:28 | URL | No.:1696282>ワイだって選挙出るなら税金一切無し! 給料200倍!くらいのむちゃくちゃ言うわ
そうね。大衆なんて容易に騙されるものかと思ってたが、
蓋を開けてみれば支持率1%未満。
増税にぶーぶー言いつつも、意外と現実が見えてるみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:29 | URL | No.:1696283そりゃ10年前くらいに実際体験してるからな、税金上げませんって政権とって税金上げた嘘つき政党があったもんな名前変えてまだ残ってるけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:30 | URL | No.:1696284かるーく論破されたら「どこが論破なんだよ!」しか言えないよね
れいわ支持者は現実的に物事考えられないからしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:30 | URL | No.:1696285給料を上げても買うのは外国産だから日本人は潤わないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:30 | URL | No.:1696286※97
それを不可能って言うんだよ。実現不可能な机上の空論言うとバカだと思われるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 01:31 | URL | No.:1696287まぁ出来ないことは無いと思うよ
ただサービスは確実に悪くなる
少なくともここ十数年で劇的に変わった教育関連の無償化なんてすべて無くなるだろうね -
名前:. #- | 2019/10/03(木) 01:36 | URL | No.:1696288どこが論破なんだ
なぜ不可能かを論ずるべきだろう
消費増税でデフレになって、デフレは非正規と失業を招き、何故か法人税と所得税は下げられる
今やってる事は負担を上級から下級に動かしているだけだ -
名前:お #- | 2019/10/03(木) 01:42 | URL | No.:1696290先に、国会議員の定数削減をとっととやれ。
安倍と民主の公約だったはずだ。
衆議院は200人でいい。 -
名前: #- | 2019/10/03(木) 01:46 | URL | No.:1696291え~違うよ~、
「海パン一丁で絶叫してた人が歳行ったからって何今更真面目な事抜かしてるの?」の筈なのに~ 笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 02:00 | URL | No.:1696296※96
消費税上げない代わりに法人税あげますwww
っていってるクソのどこがマトモだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 02:05 | URL | No.:1696298働いてない奴が払う税金増えるから発狂しておるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 02:13 | URL | No.:1696300>>368
世帯別の人口の比率を反映しているだけなんじゃないだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 02:16 | URL | No.:1696302公約を守らなきゃいけないルールがない以上、実行するバカはいない
政権を握らない限り、税金なんて極論〇円でも問題ないし、逆に政権を握れば少しでも多くないと首が回らなくなる
自民でさえ民主が馬鹿やって増税決定したのを利用しているくらいだし、いっぱい欲しいのは誰でも同じでしょ -
名前:名無し #- | 2019/10/03(木) 02:34 | URL | No.:1696306※96
現時点で国債を増やすのは間違っていない。金利もめちゃ低いし。
ただ、MMTの言うように無限にはできない。インフレ起こすから。
なので、インフレターゲットを決めて金利上昇も見ながらその範囲で国債を増やす。
要するに、本来のアベノミクスって奴かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 02:43 | URL | No.:1696308ガイジに騙されるのはガイジだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 07:03 | URL | No.:1696334だから、何度も言うが、増税の度に言われる「社会保障を維持するため・・・」 これさぁ、まず最初に不適切な支給とか生活保護詐欺とかを処罰しようよ。 公務員の身内とかに不適切に支給されてるんだろ? だからいつまでたっても捜査しない。
増税の前にやるべきことやってよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 07:28 | URL | No.:1696338野党とか言う自民応援集団
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 07:43 | URL | No.:1696344
山本は嫌いだが、それにしてもめちゃくちゃな報道。
ぜんぜん論破されてないじゃないか。しかもこんな仕込みっぽい老女。
消費税増やして法人税と所得税とGDP減らしてるんだから、借金なんて無限に増えるわい。
そして、借金せず、経済規模を毎年縮小させているのだから、次の世代は大正か明治時代並みの経済規模になっていくわ。
増して、MMT理論を完全無視している。
うそ報道もいい加減にしろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:00 | URL | No.:1696348増税反対派は結局の所では財源はどうするのか?という点は度外視してる。
今でも足りてない財源をどうするべきかの理論にならず、机上の空論か実際には(消費税でないとしても)増税以外の道はないのに与党への反発から増税反対と言っているパフォーマンスにしか見えない野党にこの国の展望論を語る資格がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:09 | URL | No.:1696352>>124
お前何も知らないな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:15 | URL | No.:1696354ババアが自分の年金支出させてるだけだろが
もらうほうが多いからそりゃそう言うわ
もらえる世代は好きな事言えるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:23 | URL | No.:169635840代ワープアはアベノミクスにも乗れなかっただろうし、人生逆転するにはれいわに縋るしかないのよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:24 | URL | No.:169635940代ワープアはアベノミクスにも乗れなかっただろうし、将来の展望も薄いし、人生逆転するにはれいわに縋るしかないのよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:52 | URL | No.:1696363消費税無くしてもワープアはそのままだぞ、それにもし政権取れても1000%実行しないし出来ない、ごめんなさいしてそのまんまだよ、公約は義務じゃなくて努力義務でしかないからな、努力したけどむりでした、テヘペロ☆でおしまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 08:53 | URL | No.:1696364氷河期世代は使えない派遣多いしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:04 | URL | No.:1696372じじばばから金取りたいなら消費税じゃなくて医療費と敬老パスやらなんやらの優遇から取ればええやん。
財政が良くなったらもどしゃいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:09 | URL | No.:1696374民主党政権にやらしてみた結果
連中は口だけだって理解したのが今の結果だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:12 | URL | No.:1696375※132
与党はれいわ以外アウトオブ眼中だから
批判するならそこのところ考えといた方がいいぞ -
名前:ななし #- | 2019/10/03(木) 09:12 | URL | No.:1696376野党議員が票を集めるための社会福祉法が、税金食い過ぎなんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:13 | URL | No.:1696377以上
匿名なら好きなことを言える皆様でした -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:22 | URL | No.:1696378いまでテレビ崇拝者向けニュースだと
電力会社の件で、マスコミと司法とネラーが
大喜利始めてるから
大喜利と思ってみておくといいかな
この記事のコメ欄も大喜利なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:23 | URL | No.:1696379金持ちから搾り取るって話のところで
横の人に
金持ち日本に何人いて収入がいくらで増税してもこんだけしか増えないから意味ないけど?
って言われて無視してたり
いろいろ反論も何もできてないの見るに山本太郎はガチでただのスピーカーなのがよくわかる番組だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:25 | URL | No.:1696380※134
野党ってか民主批判してるタイプは
本気でテレビ信じてそうだから
電力会社社員議員で検索しておくのがおすすめ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:26 | URL | No.:1696381民主批判してるタイプは、逆に、旧民主を
仮面ライダーか何かフィクション上の
正義の味方と同一視してるくさいってことね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:34 | URL | No.:1696382※137
見てないが、N国が主張してたような編集じゃなければ、
スケジュールがハードなのと
ずっと同じこと演説してるから持ちネタが切れたってだけでしょう
消費税ってのは、ぶっちゃけアホ下級国民が一番理解しやすそうな話ってだけで
れいわは、既存政党と比較して、
少人数でもっと上のランクのことやってるから
それだけやってるわけにもいかない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 09:36 | URL | No.:1696383N国の、民放の編集の話がわからない時は
「出演も取材もお断り」で過去ログ漁れ -
名前: #- | 2019/10/03(木) 09:41 | URL | No.:1696386高齢者の社会福祉費を引き下げ
消費税から物品税に変更
酒税、たばこ税の引き上げとかで何とかなるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 10:09 | URL | No.:1696393ニュースのコメンテーター陣にも言えるな
そういう仕事だと言っちゃえばそれまでだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 10:31 | URL | No.:1696400※143
テレビはあれだけ洗脳成功してるんだから
別にニュース出てる側はミスしてないなぁ
信者がアホ街道まっしぐらなだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 10:44 | URL | No.:1696403BBAのが現実見えてるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 10:55 | URL | No.:1696405正直、消費税なんか買わなきゃ払わなくていい税金やん?
一番、嫌なのは働いて稼いで取られる所得税だわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 11:00 | URL | No.:1696407マスコミ操作すれば、底辺の不満なんて消えるからな
底辺から20%撒き上げて、広告代理店やマスコミやネット工作会社に5%でも払っとけば、15%の黒字
ここのコメ欄にも2ちゃんにも湧いてるぞっと -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 11:07 | URL | No.:1696408太郎の主張を聞いた事ないだろ?
財源を明確に提示して、おつりまで出している。
俺のようなまっとうな人間ではなく、お前ら貧民の味方なんだが。
そもそも、円を刷れる国が円建てで借金して財政破綻するわけないんだから。と財務省のホームページに書いてある。そこを突いて自民の嘘を暴いてるから底辺層に支持されてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 11:16 | URL | No.:1696412そら議席2しか持ってないのに言ってることは101議席持ってなきゃ出来ないことばかりだし、他党との連携も出来てないし、ビジョンが見えないもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 12:19 | URL | No.:1696417貧乏人ってアレな人しかおらんから嫌やわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 13:07 | URL | No.:1696428責任を取らんといかんのに一人も責任取らない党もあるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 13:07 | URL | No.:1696429※150
あなたとは違うんです×ウィキリークス
ツイッター検索サイトで見ておくといいかな
別記事にも置いておいたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 13:20 | URL | No.:1696431※21
そういう考えが一番アホだっての
どこで聞いたか知らないけど洗脳されすぎ -
名前: #- | 2019/10/03(木) 13:52 | URL | No.:1696434法人税、所得税を上げることがどれだけ間抜けか理解しろ
消費税上げる前に支出見直せって話なら理解できるが。だけどそれが出来ないなら消費税しかない
ましてや消費税無くすなんて無理に決まってるわ
金持ち優遇とかいってんの無知にも程がある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 15:45 | URL | No.:16964670羽はステマに莫大なカネぶち込んでるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 15:58 | URL | No.:1696471れいわ新選組に投票している40代物悲しいわ。
親とちがって共産、社民には騙されんと思っている一方でこんな詐欺師に引っかかってるとこが…山本太郎が同年代だからって詐欺は詐欺なんだぞ。溺れる者がつかむ藁は、やっぱり救ってはくれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 16:10 | URL | No.:1696473※2
実際自民党の支持率って低いからな。
『他に入れるとこが無いから自民党』
『他よりマシだから自民党』
これだけで選ばれているのに、それが分かってない与党野党議員が多すぎる。
野党なんてちゃんとした政策と議論が出来ればいくらでも選挙戦えるのに、支持率低い自民党を叩く事しか考えてないから、まったく無党派層を取り込めてない。
与党連中も勝ってる事に胡坐かいてるからマトモな政策が出て来ない。
対抗馬がいないから勝ってるだけなのに砂上の楼閣だという事に気付いていない馬鹿ばっか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 16:40 | URL | No.:169647940代・・・反体制がかっこいいと思ってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 16:57 | URL | No.:1696484色即是空、空即是色、煩悩捨てれば幸せになれる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 17:08 | URL | No.:1696487いいか山本太郎が言ってる消費税ゼロ理論は
法人税、金持ちから金を巻き上げろって話
貧乏人や無能は日本にしがみ付かないと生きていけないが
金持ちや能力がある人は日本じゃなくても生きていけるんだ
これでわかるか?
お前らの仕事がなくなるって話
そうだろ高い税金払って日本でビジネスやるよりも
海外で住んで海外でビジネスした方が住んだ方が得だと思われると
日本にいる意味なんてないんだよ。
どこの国もお金持ちと能力ある人は喜んで受け入れてくれるさ
現時点でも海外に住んだり海外に資金を移したりされてるのに
さらに税を引き上げられると日本から逃げ出すね
山本太郎の金持ちにすべて責任を
金ない奴は無責任でおk理論は話にならんってこと
支持者だってできるわけないって思って入れてるガス抜き政党だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 19:40 | URL | No.:1696524日本国民は民主党政権の大嘘八百屋町のトラウマを引きずってるんだよ。
だからこういう無責任野党の戯言は無論、橋下徹の”大阪都構想”も反対された。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 20:06 | URL | No.:1696528民主党が消費税増税阻止できなかった時点で諦めた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 20:23 | URL | No.:1696533増税と緊縮で大量の自殺者、非正規、失業者を生み出した自民党や経営者も責任取ってないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 20:44 | URL | No.:1696538俺はがっつり保守思想なんだけど、その俺から見ても今の安倍政権はどうしようもないし、山本太郎の政策は評価できる。山本太郎=左翼 で全否定する前に少しは自分で調べて勉強してみては?
まぁ政権はれいわじゃなくて自民で、できればちゃんとした保守の方にしてもらいたいところだけども。安倍とかいう売国奴じゃなくて。 -
名前: #- | 2019/10/03(木) 21:16 | URL | No.:1696544韓国を批判すれば勉強しろという奴らと同じことを言ってる胡散臭い隠れ左翼w
-
名前: #- | 2019/10/03(木) 21:20 | URL | No.:1696547OK
反日左翼にわかりやすく解説しよう
まともな常識持ちには安倍政権を倒すより糞左翼野党が潰れた方が日本が良くなると思ってるよ
で、その対極の安倍政権潰したら日本の寄生虫の左翼野党を利することになる
そんな危険なことできるわけないでしょw
まあ左翼はアホだから自分の信じたいことしか目に映らないし聞きもしないんだよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 21:40 | URL | No.:1696554高齢者からの収税を増やすには、医療費負担増と物品税(贅沢品にかける)の方が効率的。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 21:56 | URL | No.:1696563なんで法人増税しないか意味分からん。
金の流れを疑うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 23:05 | URL | No.:1696597消費税が高くて日本が終わるって不安な人はヨーロッパに移住するといいよwwww
日本と違って安心だね! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/03(木) 23:56 | URL | No.:1696618昔から税金は貧乏人から取る物と決まっておる。www
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 01:53 | URL | No.:1696649好き放題言った結果政権交代できちゃった政党があってどうなったか良く思い出すんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 03:45 | URL | No.:1696669※168
大企業ほど本気出せば節税がしやすいから
節税に本気な大企業からは徴収しづらい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 10:42 | URL | No.:1696747期限付きでええから昔の税制に戻してみやへん?
10時以降の深夜サービス税なんか消費税が可愛くなるほど結構な額やった記憶がある
コンビニ減る代わりに自販機のレベルが上がるだけやし
夜のお店なんぞ税計算あってないようなもんだしな
イートイン制度つけるより時間制限のこっちやなとも思っとる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 12:44 | URL | No.:1696775おばぁちゃんが言っていた・・・
に続けて言える名セリフやねコレ -
名前:祐 #- | 2019/10/04(金) 13:19 | URL | No.:1696784大体、全く責任の無い野党の時は
散々、消費税で自民党を攻撃し
政権取る前のマニフェストで、4年間は消費税を上げないと気勢をあげた
「「「民主党」」」
が、消費税増税の決定をしたのが一体何年後だったでしょうかね(嘲笑)
消費税増税を延期してきたのはむしろ自民党だったと言うオチまでつけて(大嘲笑)
まさしく、おばあちゃんの言う通りだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/04(金) 19:52 | URL | No.:1696950※173
とりあえず、ネットに落ちてる天下りリストだけでも見ておいた方がいいかな
検索エンジン順位操作業者は
原則として権力側・資本側なので
ツイッターで探すのが無難
ツイッター検索サイトなら
アカウント不要である程度探せるので見ておくといいはず。ハズレサイトもあるので注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/06(日) 01:36 | URL | No.:1697458アベwww
カタカナでアベって使う奴は人にあらず。
消費税下げて物品税復活でいいじゃん。
今の日本に金持ちなんてそんなに居ないし
金持ちから巻き上げるほうが票は取れるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/08(火) 12:34 | URL | No.:1698441消えた年金をトリモロス!(キリッ
とほざいておきながら下痢で逃げて増税した安倍ジョンイルとかいうゴミクズwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 21:33 | URL | No.:1699614主流派経済学者の洗脳恐い・・・
でも、ポスト・ケインズ主義は負けん! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:38 | URL | No.:1704238メロリンキューから渋谷系裏リンゴ辺りの山本くんを見てきてると何も託せないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 22:36 | URL | No.:1730003アホは財源がどうとかいつも言うよね
小泉進次郎と同レベルだよ
国債発行すればいいだけだろ
この国には腐るほど金あるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/23(木) 10:00 | URL | No.:1731588賃金の引き上げ率と消費税率の引き上げ率を比べる意味がわからん。
比べるなら、賃金の引き上げ率と消費税額含む販売価格の引き上げ率じぇね?
最低賃金の引き上げ率
28円/985円=2.84%
20円/1080円=1.85%
だと思う。
この人に必要なのは政治活動じゃなくて義務教育のやり直しだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 16:26 | URL | No.:1744217れいわ信者の要望としては日本で足引っ張りまくりの自分だけどもっと金が欲しいということ負担は只でさえ負担している人にもっとタカろうぜってことか
MMT(笑)とかさねずみ講を素晴らしいって言うのと変わらんな
だいたい金を刷ったらそれはどこに行く?海外投資になってバブルの引き金になったりあるいは円安に振れて制裁食らったりか
まあMMT最高な人はそういうことは考えられないのだろうけどなぁ
なんにしろあまりにも幼稚かつ身勝手なのがれいわ信者なのは理解した -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/11(水) 06:07 | URL | No.:1747986増税するにしたって公務員の給料上げるなって話よ
リストラと減給を急げ
いつやるんだよ -
名前:sss #- | 2023/10/02(月) 09:09 | URL | No.:2209566自分の間違いに責任取った政治家なんて私の人生で一人も見たこと無いな。政治家の取れるせいぜい辞任するだけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/02(月) 09:45 | URL | No.:2209573生産的じゃない奴は何でも言えるし一生そのまま
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/02(月) 10:01 | URL | No.:2209581じゃあ世の中全ての発言難しくなるけど?
責任ある立場になるために色々発信をしてるんだからその発信潰されたら何もできなくね?何が論破なん? -
名前: #- | 2023/10/02(月) 10:06 | URL | No.:2209583責任と義務。当たり前の日常が無償で手に入れられる若が無い。バランスが大事。不平を一つ一つ拾っても意味が無い=世の中、不平が無いなんてありえない。
野党は、実現不可能な理想を盾に、相手を攻撃する手段に利用しているにすぎない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/02(月) 11:27 | URL | No.:2209612>>187
別に「発言するな」、とはいってないんだよなあ
誰も聞く耳もたんだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/02(月) 14:06 | URL | No.:2209643「減税」言っておきながら法人"税"は引き上げる気満々だからな、れいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/02(月) 14:24 | URL | No.:2209652ババアの後ろに写ってるの
新宿駅の台風中継でTVに写りたくてレポーターの後ろに毎度いる
例の女装男?じゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/02(月) 14:43 | URL | No.:2209656>>187
れいわ信者イライラで草
自分とこの障碍者議員がネットリンチにあってるのを知らんフリ
して見捨てるようなクズに責任感なんてあるわけねぇだろ
まあネットリンチしてたのはお前みたいな山本の脳死全肯定
信者な訳だが -
名前:774@本舗 #- | 2023/10/02(月) 23:33 | URL | No.:2209778俺氷河期だけど、れいわだの参政党だのには絶対入れん
でも知り合いの中に「こういう奴らは絶対に受かりゃしないからネタで入れんだよw」とか言ってる奴が何人か居る
いつも幸福実現党とかに入れてるとか言ってたな
残念だけど氷河期世代にはこういう悪ノリする奴らが居るのは事実なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/03(火) 16:26 | URL | No.:2209908婆さん攻めるのは大人げないよ
イライラするのはわかるけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2023/10/03(火) 17:25 | URL | No.:2209923現実が見えてるかどうかだな
太郎は絵をかいてるだけ
そんなのどこのアホにもできる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13082-026e2112
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック