更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1570181661/
1 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:34:21.12 0.net
セルフレジだがそういうシステムが出来てるらしい

 


ちなみにドリンクサービスまで貰えた




正義マンが来ても払ってますと言えるようにちゃん

レシート提示してる


2 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:42:45.00 0.net
わざわざ有人レジに行ってたわ

 
4 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:45:25.83 0.net
支払い終わったら無料ドリンク券が出てきた
たぶん10%申請の人はもらえるかと


 
6 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:45:43.89 0.net
ほんとバカみたいだな

 
7 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:52:31.46 0.net
フードコートおっさんてネタかと思ったらマジでワロタwwww 

 
10 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:57:37.81 0.net
ドリンクはみそ汁? 

 
20 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 20:02:04.63 0.net
>>10
味噌汁
コンソメスープ
コーヒー
お茶
選べた
下二つはアイスとホットの選択も



8 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 18:56:40.42 0.net
400円の弁当で10%にしたら8円プラスでドリンク無料券か 
 
 



27 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:22:29.84 0.net
むしろ正義マンを映してそのやり取りを晒してやれ

 
31 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:26:01.35 0.net
近所のスーパーでホームレスみたいな奴がトイレで弁当食ってたんだが
あれはセーフなのか?

 
33 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:27:44.08 0.net
>>31
食うこと自体が問題だろ
増税前後関係なく
それならレジ横で食った方がマシだろ
 
 
35 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:28:35.57 0.net
まあ正義マンのせいでコンビニの方がキーってなってイートインコーナー封鎖してるらしい 

 
38 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:31:59.75 0.net
店の前で食べればいいだろうが
俺なんざ軽減税率導入前からイートインじゃなくてコンビニ前で食ってるっつーの

 
41 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:34:37.40 0.net
>>38
うむ正義マンがおまいらを通報するとこ見てみたい

正義マン「あいつら脱税してます」
警察「よくわからんのだけど」
まあおまいらに実害はないだろうけど

 
40 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:33:17.97 0.net
取り締まるのは警察とか税務署とかだろ
スーパーやコンビニの店員にそこまで監視する義務はないよな 

 
45 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:38:16.09 0.net
万引きと違ってスーパーやコンビニには実害ないから放置するだろな
 
 
49 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:41:06.56 0.net
放置も何も8%でいいって公式に認められてる 

 
55 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:43:25.24 0.net
>>49
そうなんだけど正義マンがね
コンビニ店員はノイローゼみたいだぞ
あいつら脱税してるけどいいのかみたいな

 
54 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:43:23.69 0.net
わい「イオンのフードコートで弁当食いたいから消費税10%にしろ」
店員「出来ますよ」
わい「これで正義マンが来ても払ってますと言える!いつでもかかってこいや!」

1時間経過
わい「誰も来ない・・・」



 
 
60 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:46:01.56 0.net
そんな見張りしてる奴居るのか?
普段なんの仕事してる奴だ?


 
61 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:46:23.95 0.net
>>60
たぶんプロ市民


51 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:41:50.66 0.net
普段コンビニ使えず部屋からも出られないような引きこもりが偉そうに語ってるだけだよ
相手したら駄目


64 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:48:26.70 0.net
イートイン脱税を放置すると警察から行政指導入るよ
ただちに通報してくださいってなる
ヘタしたら脱税のほう助になる

 
66 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:49:28.87 0.net
>>64
政府レベルで黙認なんだが

 
67 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:50:36.61 0.net
黙認っていうか問題ないと決まっている

 
73 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 09:59:01.29 0.net
コンビニのイートインコーナーにガさ入れとかあるかもな
「ちょっとレシート見せてもらえますか
これ8%ですよね
脱税容疑で緊急逮捕します」


77 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 10:50:20.60 0.net
>>73
それを私的にやってるのが正義マン

 
80 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 12:17:24.50 0.net
正義マンってマジで存在すんの?
国税局が問題ないって言ったらしいのに
 
 
81 :名無し募集中。。。:2019/10/05(土) 12:19:01.28 0.net
ゴミ捨て場のゴミあさって注意するやつもいるんだからイートインに降臨しても不思議ではない




【「イートイン脱税」VS「正義マン」】
https://youtu.be/uAhCzhbIJrI
正義の教室 善く生きるための哲学入門
正義の教室
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 01:39 | URL | No.:1697916
    正義マンは都市伝説
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 01:41 | URL | No.:1697917
    イオンのフードコートで食品売り場に並んだ弁当を買って食べたい人がいることに驚いた
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 01:41 | URL | No.:1697918
    もうお上公認なんだから、正義も糞もねぇよ。
    むしろ難癖付けるだけの悪党だわ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 01:44 | URL | No.:1697919
    単なる承認欲求の塊
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 01:48 | URL | No.:1697920
    8%で打たれたせいでイートイン使う気になれずにコンビニの外で立ち食いするはめになる
    一言聞いてくれりゃいいのに
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 01:51 | URL | No.:1697921
    自分より下を探すのに必死な連中多すぎだな
    そんな暇あるんなら上へあがる努力しろよwww
  7. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/07(月) 02:01 | URL | No.:1697922
    8%も10%も変わらんわ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 02:14 | URL | No.:1697925
    そら対応してる店舗はセルフでも出来るようにしてるわな
  9. 名前:名無し #- | 2019/10/07(月) 02:15 | URL | No.:1697926
    仮に問題があるとしても脱税になるのは客じゃないのに無知を晒して、税務署が問題ないと回答した行為に難癖つけてイートインやらフードコートをガラガラにして店の利便性を下げ客足を遠のかせて喚き散らすバカなんか正義気取りでもなんでもねえ悪そのものじゃねえか
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 02:18 | URL | No.:1697927
    贅沢と見なされる外食が10%なわけで
    フードコートで注文するのはまあ外食だけどさ、スーパーやコンビニの弁当をフードコートで食べても誰も贅沢だとか思わんだろ
    指摘するのもされるのも哀しいからやめろよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 02:20 | URL | No.:1697928
    正義マンって実在するの?いや外出ないから自分はいいんだけど
    何が楽しくてやってるんだろ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 02:42 | URL | No.:1697929
    正義マンに絡まれたら
    「レジ通す前は、家に持ち帰るつもりだった」
    って言えばおk
    コンビニは、「会計しなおしはしない」って明言している
  13. 名前:名無し #- | 2019/10/07(月) 03:01 | URL | No.:1697930
    これの正義マンはハゲだってテレビでやってた!
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 03:15 | URL | No.:1697931
    脱税とか(笑)頭悪すぎるだろ…
    集団ヒステリーやな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 03:40 | URL | No.:1697934
    正義マンは正義をしてるというより正直な自分だけ損して周りが少しでも得してるのが許せない人な気がする。
  16. 名前:774@本舗 #- | 2019/10/07(月) 03:41 | URL | No.:1697935
    それもう正義マンじゃなくて頭おかしい人だろ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 04:01 | URL | No.:1697937
    コンビニ前の歩道でカップラーメンを食べている人がいたから、
    なんで外で食べてるの?と思ったら、節税効果があるんだね。
  18. 名前:774@本舗 #- | 2019/10/07(月) 04:31 | URL | No.:1697938
    イートイン脱税ってw
    納税義務を負ってるのは客じゃなくて店なんだが?
    店が利益を守る為に消費税分だけ増額されてるだけ。
    だから消費税分のサービス云々とか、ストロー刺さなきゃ8%とか、一律8%とか店ごとに勝手に解釈しても問題ない訳。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 04:37 | URL | No.:1697939
    キャッシュレスとか無視して少しでも得する=2%だからな。
    万単位なら未だしも1000円だとしても20円。
    普通の人なら脱税も正義マンにもなりたく無いレベルだね。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 04:37 | URL | No.:1697940
    キャッシュレスとか無視して少しでも得する=2%だからな。
    万単位なら未だしも1000円だとしても20円。
    普通の人なら脱税も正義マンにもなりたく無いレベルだね。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 04:45 | URL | No.:1697942
    恵まれない子供のために消費税15パーセントにしろ(どや
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 04:48 | URL | No.:1697943
    コンビニで買ったのをイオンのフードコートで食うのは何パーセント?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 05:17 | URL | No.:1697944
    野党やマスコミは増税や軽減税率という政府の施策に脅かされる国民生活、
    という構図で批判したいんだから正義マンとか言う存在しない物まで作り出して不安を煽ってるだけなのに
    乗っかってやる君らって本当に優しい心の持ち主だね。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 05:34 | URL | No.:1697945
    消費税を納めるのは店側の義務だから、店内で食べるかどうかの意思を問うところまでしか責任がない。
    正義マンが来ようが関係ないぞ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 06:10 | URL | No.:1697947
    1000円買っても20円の違いだしな
    まぁ正義マンは出るかなぁと予想してたけど
    メディアでこんな取り上げられ方したら逆に誰も言わんでしょ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 06:11 | URL | No.:1697948
    こんなことをいちいち気にしなきゃいけない方がおかしい、税制が
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 06:48 | URL | No.:1697954
    2%連呼は工作かバカかだからスルー推奨
    前にも見たし、他でも見た

    消費税にしか興味がなくても、関連しているキャッシュレス推進、インボイス制度だけでも見るところがかなりある

    そして、5%→8%の時の
    5%税込105円→8%税抜108円 のような過去記事やスレッドもあったはず

    今ぐらいしか見る機会もないだろうから
    知らなかったら見ておくといいはず
  28. 名前:あ #- | 2019/10/07(月) 07:07 | URL | No.:1697956
    持って帰るつもりで買ったけど気が変わっただけだから何も問題ないし8%でも堂々としとけよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 07:08 | URL | No.:1697957
    税務官でも税理士でもないのに他人の課税区分に指図したら
    そもそも税理士法に引っかかる犯罪行為だと思う
    一般解釈じゃなく個別事例だしね
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 07:47 | URL | No.:1697959
    正義マンって本当にいるの?
    難癖つけてくるってことはケンカ売ってくるんだよな?
    合法的にケンカを買えて殴るチャンスか
    いいね、今度行ってみよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 08:10 | URL | No.:1697961
    ※5
    買う側が言わないとダメって連日言われてたやんけ・・・。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 09:11 | URL | No.:1697968
    正義マンって10%レシートかざしたらちゃんと謝るの?
    つか名誉毀損では
    自分から仕掛けるだけしかけといてリスクないとか不平等だよな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 09:12 | URL | No.:1697969
    正義マン対策に、苦情は店や警察ではなく国に言ってくれって張り紙してる店があったわ
  34. 名前:名無しさん #- | 2019/10/07(月) 09:56 | URL | No.:1697974
    直接難癖ふっかけてくるかはともかく、
    犯罪ですらない。しょーもないマナー違反にすらSNSに晒す奴けっこうおる時代だから、正義マンはおるにはおるやろ

    マンじゃなくてウーマンが多い気もするし、正義パーソンという言うべきかもしれんがw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 09:59 | URL | No.:1697975
    正義マンみたいなのは前からいたな
    大体暇な女(ババア)
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:03 | URL | No.:1697978
    まず、どうやれば一般消費者が消費税を脱税できるのか説明して貰いたいものだね
    どういう経路で納められると思っているのか脳を覗いてみたい
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:10 | URL | No.:1697981
    正義マンはパチ屋の交換所とかに
    行った方がいいんじゃないか
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:12 | URL | No.:1697982
    気が変わるのは問題ないんだからそもそも正義じゃなくて難癖マンなんだが
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:23 | URL | No.:1697988
    過剰反応のすぎだろ

    なんでキャッシュレス決済しないんですか?バカですか
    みたいのもいそう。いそうで大騒ぎ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:44 | URL | No.:1697990
    コメントでも指摘されてるけど、
    消費税は「間接税」であって、
    もともと一般消費者に消費税の納税義務がない。

    だから、店側が「これでいいよ」と言えば、
    一般消費者に何かを追求する権利は、
    正義マンはもちろん税務署にすら無い。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:46 | URL | No.:1697991
    ネットではあたかも存在するかのように言われてるけど、実際本当にいるのか?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 10:50 | URL | No.:1697992
    こんなめんどいことするなら全部10%でええやん
    キャッシュレスなら5%にするようにすればええやん
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 11:02 | URL | No.:1697994
    金が無い無い言う暇なやつほどそういうライフワークやってる
    だから金が無いって理解できないダブルコンボ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 11:30 | URL | No.:1697998
    そんな奴おらへんで^^
    おったら面白いな。奴隷根性丸出し(笑)
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 11:31 | URL | No.:1697999
    正義マンは国税庁に通報しろよ。
    国税庁の窓口パンクさせて、このシステムがクソな事を自覚させろ
  46. 名前:名無しさん #- | 2019/10/07(月) 11:32 | URL | No.:1698000
    アイスみそ汁とアイスコンソメスープも選ばせろよ!!
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 11:39 | URL | No.:1698002
    え!?10%で弁当を!?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 12:06 | URL | No.:1698003
    そもそも8%で買った後フードコートで食っても税制上は何ら問題ないという
    イオン側がダメです言ってたらそれはダメ
  49. 名前:毛なっしー #- | 2019/10/07(月) 12:24 | URL | No.:1698004
    パン屋でパンを4つ買うやろ?2個食べて2個持ち帰りにするっていってるのに、全部8%なのよ。
    「間違ってますよ?」って指摘するとレジ係は嫌な顔するし、ワイの後ろのお客さんは舌打ちするし、なんでやのん。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 12:38 | URL | No.:1698005
    49
    うっざ
  51. 名前:名無しさん #- | 2019/10/07(月) 13:46 | URL | No.:1698010
    近所のマックスバリューは、イートインコーナーに無料のお茶サーバーがあるよ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 13:49 | URL | No.:1698011
    税務署が店の判断に任せるって言ってんのにね
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 13:57 | URL | No.:1698013
    ※49 あんたの口が臭いからじゃね?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 14:10 | URL | No.:1698017
    ※32
    自分側がリスクのない大正義だと思ってそれを建前に自分のストレスのはけ口にしようとするからこそ正義マンやぞ
    まあ今回の場合正義マンに正義はないんやけどな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 14:33 | URL | No.:1698024
    正義マンと言うよりは密偵君だな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 14:52 | URL | No.:1698032
    気が変わったらセーフなんだぞ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 15:26 | URL | No.:1698046
    イオンのフードコートっていつも混んでそう

    2%の割増料金を払えば
    お惣菜とかでも大手をふって
    フードコートで食う権利が得られるのか
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 15:52 | URL | No.:1698058
    正義でもなんでも無くね?

    別に持ち帰りとして買ったものを、フードコートやイートインコーナーで食べたからって問題は無いでしょうに。

  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 16:52 | URL | No.:1698088
    コナン「ぺろっ、これは10%」
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 17:24 | URL | No.:1698101
    店の前で食うのは持ち帰り扱いだろ。
    だが店内のイートインはアウトだ。
    店があからさまに脱税行為を見逃していたら税務署から注意されるかもな。
    何事もやり過ぎはよくない。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 17:26 | URL | No.:1698103
    ※10
    フードコートは他所で買ってきたものを食べる場所じゃない。
    店側はそういう目的外でフードコートを利用している客を排除する権利がある。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 17:28 | URL | No.:1698105
    ※29
    マルサは目を付けた事業者を見張って証拠集めをするんやで。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 18:02 | URL | No.:1698123
    まあ十中八九ネタだけど
    そろそろイートイン脱税とか言ってるヤツは、自分は消費税の仕組みを知らない馬鹿です、って言ってるようなものだと
    逆マウント取られるようになるんじゃないかな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 18:26 | URL | No.:1698129
    普通に持ち帰りでっていって店内で飲んでるけどなにもいわれないぞ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 18:32 | URL | No.:1698134
    イキってる正義マンの動画まだぁ?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 18:35 | URL | No.:1698136
    正義マンコ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 18:49 | URL | No.:1698148
    おい そのネーミングだけはやめろ
    お下品よ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 19:13 | URL | No.:1698161
    近所の公園コンビニのゴミだらけ
    皆もドンドン苦情入れてやって
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 19:31 | URL | No.:1698167
    あんたがしろ 暇じゃない
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 21:07 | URL | No.:1698200
    イオンモール(株)とイオン(株)は別会社だろ?販売はイオンで、フードコートはイオンモール管理だろ?他社の売上げの消費税巻き上げるのはオカシイだろ。イオングループとしてナラ売上げUPになるが・・
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 21:11 | URL | No.:1698203
    今日2019/10/07(月) は、ざっと見たところ
    ニュース系掲示板でもアホアホ工作がそこそこあるから
    気をつけておくといいかな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 21:13 | URL | No.:1698204
    ※59
    警視庁公安部-日テレ-電通-創価学会 ラインは意識しておくといいかな

    統一教会はわからないだろうし
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/07(月) 22:09 | URL | No.:1698235
    近所にいるニート主婦とかその類だ
    ニートで暇か老害で暇か、やること無いからプロ市民やるしかないんだよ、無駄な税金と年金食ってるだけのゴミ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/08(火) 01:32 | URL | No.:1698316
    国が問題ないと回答した後もバカやってるんだ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/08(火) 02:19 | URL | No.:1698328
    もし構成要件を満たしてないのに
    私人逮捕したら監禁罪か暴行罪で逆に捕まるんだよなぁ…
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/08(火) 04:10 | URL | No.:1698350
    ※75
    それはない
    バカを騙そうと浅い嘘つくガガイ
    お前は正義マン馬鹿にできないよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/08(火) 12:45 | URL | No.:1698447
    ちゃんと増税分の付加価値つけて、かつ
    レジ効率化を図ってる。BtoCの増税対応してあるべき姿
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/08(火) 15:53 | URL | No.:1698530
    ※73
    まずは地上波テレビで
    大本営側の宣伝がずっとかかってきた実績(特に2001年の911以降が理解しやすい)を

    意識しておくといいかな
    主婦・学生・一部のシルバー層ってのはそのテレビの信者

    2ちゃんねるその他ネットも
    地上波テレビや大手マスコミソース引っ張ってきてスレッド立ててたり、実況板があることからもわかるように、

    地上波テレビと似たような構成になっている
    工作業者も入ってる

    ただし、地上波テレビその他大本営系以外のスレッドもあるから、地上波テレビよりは少しマシ程度

    地上波テレビかアナウンサーかを
    仮面ライダーか何かと思ってるなら
    考え直した方がいいな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/09(水) 00:33 | URL | No.:1698703
    ドリンクサーピスとはいいことを聞いた
    イオンに行くことがあったら使ってみよう
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/09(水) 01:36 | URL | No.:1698723
    このバカバカしい形式考えて調整して導入するのに幾らかかったんだろうなあ
    ほんとあほくさ
  81. 名前:  #- | 2019/12/03(火) 15:53 | URL | No.:1716031
    見た目だけで早合点してちゃんと10%払ってる人を通報してしまった奴ってどうなるんだろう
    注意されて終わり程度か
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 01:38 | URL | No.:1718115
    正義マンなんていない架空の敵相手に
    防衛何て馬鹿の所業
    いや1憶という人間の中にそりゃ少しはいるだろうけど、遭遇率低すぎ人間の中に紛れた寄生獣かよってw
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13095-78cd81fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon