元スレ:http://ivejupiter/1570605590/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:19:50.23 ID:3WUWY89Y0.net
- 吉祥寺公園口香るタイ料理クゥーチャイ@KHUCHAI_KCJJ
ウチは有料掲載を断った翌日に
3.8から一気に下げられ
多くの投稿を保留にされました。
で、後日に食べログ本部から連絡が来たので、- 有料掲載分と同じ金額を毎月払うから食べログから消してくれ。
と逆提案しましたが、それから音信不通になりました。
タイ料理クゥーチャイ
https://majikichi.tokyo/2016/03/khuchai-2/
- 2 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:19:59.90 ID:3WUWY89Y0.net
- 木賃ふくよし(芸名)@OPUS ONE & meno mosso店主@wb_opus_1
ウチは食べログ未入会だけど
ある年から、評価総数が増えても減ってもないのに0.5点下がったね。
知り合いの板前は「食べログの営業に『登録していただければ得点が上がります』
ってセールスされた」って言ってたし。
木賃ふくよし(芸名)@OPUS ONE & meno mosso店主
https://twitter.com/wb_opus_1 - 3 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:20:07.69 ID:3WUWY89Y0.net
- Azusa@AZS0904BMR
うちの店、評価が3.8になって喜んでたら、- 次の日急に、クチコミ数は変わってないのに評価だけ3.6に下がってた。
そしたら、食べログから電話きて、年会費払えば元に戻すし、評価上げるって言われた。
もちろん断った。
つまり評価3.6以上の店は食べログにお金払ってる。 - 次の日急に、クチコミ数は変わってないのに評価だけ3.6に下がってた。
- 6 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:20:30.40 ID:3WUWY89Y0.net
- h-koba@hi_rohi_ro0610
私の店も食べログでは3くらいです。
Googleでは4です(笑) 以前食べログの営業が来て、- 料金を支払えば評価も上がると確かに聞きました
- 料金を支払えば評価も上がると確かに聞きました
- 7 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:20:36.39 ID:3WUWY89Y0.net
- その他続々と暴露されてる模様・・・
終わりやね・・・
- 15 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:22:02.98 ID:p05f6qGQ0.net
- 昔デートの時にここは食べログ高評価だから信頼できるとイキってたワイ、無事憤死
- 18 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:22:14.35 ID:bq6gN/2D0.net
- 食べログの闇がついに公開されてもたか…
俺が聞いた話しも月額法外な値段やったし
散々暴利貪ったやろなぁ
関電並みやで - 30 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:23:41.35 ID:qClWic67r.net
- 食べログから飲食店を守る党でも立ち上げたら?
- 71 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:25:50.95 ID:bq6gN/2D0.net
- >>30
食べログをぶっ壊す♪
- 19 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:22:14.88 ID:ueIi0cPi0.net
- このくらい払えや乞食
プレミアム10プランS
月額固定費100,000円 + 従量料金(月締め)
プレミアム5プランS
月額固定費50,000円 + 従量料金(月締め)
ベーシックプランS
月額固定費25,000円 + 従量料金(月締め)
ライトプランS
月額固定費10,000円 + 従量料金(月締め)
従量料金
ディナー 200円 × 来店人数
ランチ 100円 × 来店人数
https://owner.tabelog.com/owner_info/top
- 34 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:24:00.12 ID:Rl/5p6JI0.net
- >>19
勝手に収集した情報で金取りにくるとかもうヤクザやん
- 291 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:35:03.03 ID:RWIQ294D0.net
- >>19
ライトプランSがNEWって従来のプランじゃ契約してくれる店がなかった訳だな - 308 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:35:41.43 ID:btbtJU3ea.net
- >>19
捏造かと思ったらマジかよ…
公平公正(笑)
- 351 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:37:24.50 ID:yfI1mLKO0.net
- >>19
これは食べログを見て来店したかどうかに関係なく
単純に来客数×100~200円を払えってこと???
- 576 :風吹けば名無し:2019/10/09(Wed) 16:46:04 ID:J94PvTMVa.net
- >>351
流石にそれは無いし食べログ側が人数把握出来るわけない
食べログのネット予約機能を使った客に対してのもんや
- 283 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:34:52.15 ID:4qIxFlkE0.net
- 食べログ経由で予約取ると
- 一人当たり200円ぐらいかかるって店長が愚痴ってたから電話予約するようなった
- 一人当たり200円ぐらいかかるって店長が愚痴ってたから電話予約するようなった
- 44 :風吹けば名無し:2019/10/09(Wed) 16:24:44 ID:qWfuGHax0.net
- 運営ってカカクコムだったのか
イメージ悪いからリクルートかと思ってたわ
- 135 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:28:42.03 ID:GIs+KWmja.net
- >>44
リクルートはホットペッパーや
- 39 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:24:13.61 ID:hzbUsdrY0.net
- 露骨で草
- 64 :風吹けば名無し:2019/10/09(Wed) 16:25:34 ID:hIruoFQap.net
- 64 :風吹けば名無し:2019/10/09(Wed) 16:25:34 ID:hIruoFQap.net
- >>39
3.8にそびえ立つ壁あって草
3.6の店が一番信用できるってことやな
- 89 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:26:47.63 ID:SjJguuH70.net
- >>39
3.6と3.79が一番ええわけやな - 122 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:28:03.20 ID:2T9OzIcQd.net
- >>89
あと3.8の店を避ければ完璧やな
- 70 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:25:50.65 ID:6kHfSU1TM.net
- もともと点数は独自の評価って公言してたやん
- 85 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:26:43.03 ID:RtpRd8sF0.net
- これが事実だとしたらなんか罪になる?
名誉棄損とか強要とか - 193 :風吹けば名無し:2019/10/09(Wed) 16:31:27 ID:B4OZ3Ixkd.net
- >>85
別にならんな
ワンチャン偽計業務妨害だけど多分ならん
ただワイらの信用を失うだけや - 129 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:28:15.99 ID:HL+0NQZTH.net
- 海外でこういうサイトの効果検証するためにに、レストランでもなんでもない自分の家の片隅を
会員制の隠れた名店みたいにしていろいろやったら、ロンドンで1位までなった話すこ
https://www.vice.com/jp/article/434gqw/
i-made-my-shed-the-top-rated-restaurant-on-tripadvisor
- 148 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:29:11.62 ID:bZJ7SRgz0.net
- 近所のクソ接客の店が妙に高評価な理由がこれやな
なんぼ課金してるんやろか - 204 :風吹けば名無し:2019/10/09(Wed) 16:31:51 ID:Nx/jl3k50.net
- 金はらいたくない店側は無視するしかないんかこれ
- 257 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:33:41.42 ID:fOH4GmOg0.net
- >>204
真面目に商売やってる店はほぼ無視してるで
理由はいきなりキャパ以上の客が押し寄せたら迷惑だから
だからある意味指標になる
- 262 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:33:46.16 ID:s15Cdt5+p.net
- 食べログよりGoogleマップのクチコミ見たらいかんのか?
- 282 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:34:51.09 ID:945X8K1s0.net
- >>262
あれも最近汚染されてきてるよ
昨年までは穴場だったけど
- 301 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:35:29.74 ID:vTrOplWZ0.net
- 運営は否定したぞ?
お前らの負けや
食べログ、「年会費を払うと評価が上がる」疑惑 運営元は否定
「食べログから、年会費を払えば店の評価を上げるという営業電話がかかってきた」――
そんな投稿が10月5日ごろからTwitterで注目を集め、グルメ情報サイト「食べログ」に批判が
集まっている。ITmedia NEWS編集部が運営元のカカクコムに問い合わせたところ、「事実
として確認していない」とし、「取引によって店の点数が変動することは一切ない」と否定した。
公取委は、「時期は未定だが、調査がまとまり次第公表したい」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000093-zdn_n-sci
- 319 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:36:13.79 ID:nbBjpnmtr.net
- >>301
どっちが嘘なんや
- 340 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:37:07.53 .net
- >>301
嘘ついても犯罪じゃないから100%嘘つくだろ - 323 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:36:25.92 ID:GIs+KWmja.net
- カカクコムの食べログ
リクルートのホットペッパー
株式会社ぐるなびオリジナルのぐるなび
やっぱぐるなびだよね? - 346 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:37:16.81 ID:tScuC3XB0.net
- >>323
ラーメンデータベースは? - 400 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:39:09.97 ID:GIs+KWmja.net
- >>346
株式会社ラーメンデータバンクや
- 327 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:36:30.56 ID:akbEXpeXa.net
- まあ前々から3.6ぐらいの店が一番いいって言われてたからね
- 332 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:36:43.12 ID:8HZG63jcM.net
- 食べログの評価は信用できるとか言ってた大馬鹿息してるの?
- 341 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:37:09.83 ID:EUh+SPhzM.net
- 食べログというか口コミサイトはメニュー画像と営業時間さえ分かればええ
- 363 :風吹けば名無し:2019/10/09(水) 16:37:54.99 ID:TH8n0ZGK0.net
- 値段と店汚くないか店員感じ悪くないかを知れればええねん
点数やめたれ- 【食べログ エンジニアの選択】
- https://youtu.be/BN54cTZUaVQ
いつも予約でいっぱいの
「評価の高い飲食店」は
何をしているのか
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:33 | URL | No.:1698974レビューサイトなんて全部ウソばかりじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:41 | URL | No.:1698976お前らが大好きな5chやまとめサイトも嘘ばっかなのに
食べログ程度でいちいち騒ぐのは草 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:44 | URL | No.:1698977メニュー乗ってるのは重宝するけど
メニューにまで捏造載せてるの見かけてから使ってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:44 | URL | No.:1698978グーグルのクチコミ件数が一番信用できる
上の10件くらい読んでだいたい好評なら当たり
流行ってない店はクチコミ件数そのものが少ない
極端なこと言ってるヤツは名前をクリックすれば素性が分かる
だがこれも、今は昔の話なのか・・・?
10年以上前は食べログにひたすらラーメンやパスタ屋のクチコミを載せまくる職人がいて面白かったよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:47 | URL | No.:1698979美味い不味いより店の場所や営業時間、メニューなんかが見れるから使ってるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:47 | URL | No.:1698980歯科にも同じようなサイトがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:50 | URL | No.:1698981散々言われてたがやはりからくりがあったのね
あ、メニュー写真とか営業時間はお世話になってます -
名前:名無しさん #- | 2019/10/10(木) 01:56 | URL | No.:1698982こんなアコギな事せんでも
googleみたいに金多く払えば検索上位にくるっていうんじゃあかんかったのかねぇ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 01:58 | URL | No.:1698985昔高めのイタリアンで食事したらパスタの袋の切れ端が混入してたから食べログに書いたら、速攻で消されたわ
料理含め総合的な評価を書いたのに
あの店は食べログにちゃんとお布施払ってるんだなぁ -
名前:名無しビジネス #bhhZubZs | 2019/10/10(木) 01:59 | URL | No.:1698986昔高めのイタリアンで食事したらパスタの袋の切れ端が混入してたから食べログに書いたら、速攻で消されたわ
料理含め総合的な評価を書いたのに
あの店は食べログにちゃんとお布施払ってるんだなぁ -
名前:774@本舗 #- | 2019/10/10(木) 02:00 | URL | No.:1698987ワイは知ってる店のレビューを見て自分と同じような感想書いてるやつの
他のレビューを参考にしてる
点数は無視 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:00 | URL | No.:1698988営業時間すら嘘だったりするしメニュー写真しか信用してないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:02 | URL | No.:1698989飲食業なんて一部を除いて少ない利益で頑張ってんのにいくら少額でも追い打ち掛けたんなよ
飲食の従業員の給料知っててやってるなら性根が腐ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:03 | URL | No.:1698990電通系列ですな。カカクコム、リクルート、食べログ。
博報堂も噛んでるか。
ニセクチコミで動員かけて祭り上げ。
金輪際、一切信用するな。
商品・サービス内容を自分で考えろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:13 | URL | No.:1698991前から予約絡みの胡散臭い噂もあったな。
うちの店にも電話あったけど糞ボロカス言うて切ったったわ
ペイペイも -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:14 | URL | No.:1698992メニュー見るためだけに使ってるわ
googleはまだ期待を込めて星5ですみたいなのがあまりないから使える -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:26 | URL | No.:1698993食べログのシステム知らない馬鹿が騒いでるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:33 | URL | No.:1698995※17
あんたも騒いでるバカの
一人
というか火消しに必死な社員かと思ってしまうよ
まあ無関係のただのひねくれものだろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:38 | URL | No.:1698996>>341 のいうとおり。
>>363 も加味してね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:48 | URL | No.:1698997※9、10
「パスタの袋の切れ端が混入してたから食べログに書いた」って・・・直接店員に言えばいいだけの事を、陰険なやつだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 02:54 | URL | No.:1698998ここでRetty話題にもならないのかわいそう
実名制やから自分と舌が会ってる人見つけると結構使い勝手いいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:03 | URL | No.:1698999最近チェックしてた店が一日で3.82から3.58に落ちてたな
後は掲載に気づかないランキング圏外だったであろう店が、ミシュランとった途端に評価が急激に上がったりしてた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:08 | URL | No.:1699000まあでも自分の足で全ての店を回って見つけて確かめるなんて不可能なんだし
googleと見比べてある程度参考にするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:10 | URL | No.:1699001--------------------
飲食店ポータルサイト、独禁法上問題ないか調査 「食べログ」「ぐるなび」など 公取委
公正取引委員会は9日、飲食店の人気ランキングサイト「食べログ」などの飲食店向けポータルサイトについて、独占禁止法上で問題がないか実態調査を始めたことを明らかにした。
--------------------
だってよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:12 | URL | No.:1699003※14
顔認証もずっと色々やってるから
2chとテレビと検索エンジン以外で要チェック
2chで有名な「事案」の後継手段だから
マイナンバー、キャッシュレス、ブロックチェーン、情報銀行、信用スコア
これもセットで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:13 | URL | No.:1699004マイナンバー、キャッシュレス、ブロックチェーン、情報銀行、信用スコア
これもセットでで要チェック -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:27 | URL | No.:1699005※17
今でも食べログの噂知らないやつは今でも知らん、騒いでるのは知ってたやつだけだからもうその界隈でお祭りよ -
名前:ああああ #- | 2019/10/10(木) 03:42 | URL | No.:16990073.79と3.6か
覚えておこう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 03:50 | URL | No.:1699008結局地元の人に聞くのが一番って落ち着いた
他人と気軽に話すの苦手な奴はきついやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 04:02 | URL | No.:1699010信頼できるレビュアーを参考にしてるかな
平均点ではなく個人の意見がやはり参考になるわ
まあうちの地元に膨大な数の飲食店を回りまくってる
やべー奴がいるおかげだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 04:27 | URL | No.:1699011しょーも無い事考えよるな
そんなんやらんでも十分稼げるんちゃうんか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 04:32 | URL | No.:1699012※9、10
残念。その程度だと証拠が無いから店側が事実無根と主張すれば無料でも消せる。普通に考えたら、他店の嫌がらせの可能性もあるからね。あなた陰険だね。
ただ、言い方があって、食べログは過去に電話番号掲載していたんだけど、クレームが殺到して電話対応無くしてる。だから、消さないなら電話できちんと話しましょうか、とか言うと、翌日にスパッと消えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 04:34 | URL | No.:1699013ネットって成長も早いけど
腐るのも早いんだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 05:00 | URL | No.:1699014※33 そのとおりだね
そして成長があっという間に増長へ変わるという -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 05:09 | URL | No.:1699015>食べログの評価は信用できるとか言ってた大馬鹿息してるの?
はあ・・・(九袖可貯池
お前はあっちこっちの話題で壊れたステレオみたいに同じような事を言っているな
しょうがねえな、そいつならここにいるよ
↓
>運営は否定したぞ?
>お前らの負けや
↓
コメント17
>食べログのシステム知らない馬鹿が騒いでるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 05:20 | URL | No.:1699016もう3.8以上のところは信用しとらんから
金払ったら信用を失うという
金ドブやね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 05:28 | URL | No.:1699017高評価ついてたラーメン屋行ったらジジババ寂れた店でしかも値段普通だったがクソまずかったの思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 05:33 | URL | No.:1699019「あなたの店と契約します。嫌だったら拒否のメールを返信してください。無かったら契約に同意したものと見なします。」みたいなメール送りつける営業してた評価サイトってどこだっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 05:40 | URL | No.:1699020食べログの高評価を売りにしてる店があったら地雷って事で良いんよね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 06:07 | URL | No.:1699022定休日がないのに勝手に定休日を設定されてその曜日だけまったく人が来ないとかあったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 06:20 | URL | No.:1699023いやいや
むしろ知らなかったの? -
名前: #- | 2019/10/10(木) 06:44 | URL | No.:1699025カカクコムやっちまったな
というわりに株価下がってないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 06:48 | URL | No.:1699027食べログの点数操作なんて当たり前だろ、前にも告発有ったし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 06:57 | URL | No.:1699028え!? これ有名だったろ
みんな知ってる上で使ってると思ってた
もしかして知らなかったのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 07:20 | URL | No.:1699030天下りの役員席用意したら収まるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 07:30 | URL | No.:1699032電通かー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 07:32 | URL | No.:1699034公正取引委員会が関わるべき案件なのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 07:44 | URL | No.:1699035風説の流布
-
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2019/10/10(木) 07:53 | URL | No.:1699038食べログの点数操作は真実です。
家族が飲食店を経営していて、食べログの予約サービスの勧誘を断ると評価が3.5から3.0へ下げられました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 07:55 | URL | No.:1699042やっぱりヤクザのみかじめ料の名前を変えただけだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:00 | URL | No.:1699043食べログで行った事も無い店をボロカスに書くのが趣味なんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:04 | URL | No.:1699044すべての店にこんな電話が来るなら、録音されてアップされまくるだろ
それがまったくないんだからデマだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:05 | URL | No.:1699046ハゲバンクと同じ虚業で金儲け
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:06 | URL | No.:1699047何でこんなゴミサイトに
金を払わないといけないんだwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:22 | URL | No.:1699050上げないだけならまだ許せなくも無いが断ると下げるってカスじゃん
企業は信用無くなったら終わりだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:22 | URL | No.:1699051元から複数のコメント参考にして店の概要把握くらいにしか使ってないから、評価の値は気にしてないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:26 | URL | No.:1699052店舗が店の看板出した上で暴露してる時点で、嘘書いたら逆に評判落ちるし店舗の言ってることが正論に決まってる件
問題は客の方だろ
よくわからん暴論で評価下げてるアホな評論家もどきばっかり
まともな人はそもそもレビューなんざ書かないので一番あてになるのは人づての口コミだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:37 | URL | No.:1699054食べログ無くなったらちょっと困るかも……
他人の美味しい≠自分の美味しいって分かってるから
評価は気にした事なかったけど
店の地図や料理の写真にメニューの写真は重宝してる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 08:51 | URL | No.:1699055食べログ超超超有名大物レビュアー「うどんが主食」wwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:07 | URL | No.:1699056評価が高い割にはそれほどでもない店
つまりそういう事だったわけか
3.6の中に無限の可能性あるとか楽しい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:09 | URL | No.:1699057点数操作は事実
評価3、8あったのに予約勧誘断ったら3、2に
お金払うと3、8以上になるような感じ
会話も録音しているのでアップ出来ますよ
裁判になったら公開しますね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:17 | URL | No.:1699058※46
本体じゃなくてOBの別働隊含む下請けがアホみたいにいること
自覚のない電通信者が日本では大多数であること
この二点は飲食店レビューサイト関係なしに
基本的な一般常識 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:30 | URL | No.:1699059評価3.6より上は信用できないって意味では信用できるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:37 | URL | No.:1699060載せるなって言っても勝手に載せて、一定以上の評価には絶対にならないって完全に営業妨害では?
-
名前:名無し #- | 2019/10/10(木) 09:42 | URL | No.:1699061ほんとにヤバイ対応された店があったから書き込んだらなんか消されてから食べログは見てないわ
ちなみにその店は店長逮捕で潰れたが -
名前:774@本舗 #- | 2019/10/10(木) 09:44 | URL | No.:1699062これって恐喝にならんの?
金払わないと悪評流すって言ってるのと同じだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:46 | URL | No.:1699063逆になんで今まで黙ってたのこの人たち
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:52 | URL | No.:1699064Googleのも無言で1点付ける奴がいるからあてにならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:57 | URL | No.:1699067食べログの評価なんてほとんどが嘘。
昔、新宿京王プラザホテルのフレンチ&イタリアン デュオ フルシェットに行ったときサービスも悪く料理出てくるのもすごく遅かったからそれなりの評価のコメントをしたけど、食べログ側はそれをちゃんと載せず、こっちに脅しとも取れるメール送ってきた。
何度か食べログ側とメールでやりとりしたけど、結局らちがあかなかった。
食べログ評価は嘘。金儲けのために店や利用客をゆすったり脅したりしてるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 09:58 | URL | No.:1699068公平さを示せなければ本当でも嘘でもこれが事実になるだろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:04 | URL | No.:1699069こんなん参考にする人マジで居たのか
ネタかなんかだと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:11 | URL | No.:1699071>>19の価格設定って、みかじめ料相当?
反社が抜けた後釜で行けると踏んだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:12 | URL | No.:1699072※66
実際に裁判沙汰になったことはある
勝手に掲載してしかも古い料金形態を晒すから店を訪れた客から「料金が違う」と苦情が何件もきたんだと
掲載やめろやって店が言っても聞かないから裁判になったが裁判結果までは知らない -
名前:774@本舗 #- | 2019/10/10(木) 10:13 | URL | No.:1699073※73
ハイハイ賢い賢い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:14 | URL | No.:1699074レビューですら参考にするくらい
星の数なんざ、気にしたこともないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:26 | URL | No.:1699077※73※76
ステマやアフィ連呼するネラーがいなくなっただろ?
ほとんどが、
子分になったor排除されたorやられたかしてるから
ステマやアフィの
クライアントや親分には警戒しとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:27 | URL | No.:1699078住所と営業時間、電話番号は偽情報じゃないからそれだけ見てるわ
営業時間はときどき間違ってるけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:33 | URL | No.:1699080※75
そりゃひでぇな
客が馬鹿だと店が悪いんじゃなくって、食べログが全部悪いって話も通じないだろうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:50 | URL | No.:1699082データが真実を語ってんじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:51 | URL | No.:1699083食べログなんて、小生バカを見て「きっもww」とバカにするところじゃないの?
小雨振る中小道を行くと~みたいな書き出しから始まって、小生小生小生小生のオンパレード笑
どんな顔して書き込んでんのかなー、こいつらwwと思いながら爆笑してるww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:52 | URL | No.:1699084そりゃあ第三者のサクラ使って評価操作するんだから、調べても『食べログ側は操作してない』ことが立証されてしまうわな
会話の録音とか防犯カメラの映像といった証拠がなけりゃ、暴露した店側の書き込みは、逆に食べログ側への営業妨害になりうる -
名前: #- | 2019/10/10(木) 10:53 | URL | No.:16990853点未満の店は何かしら問題があるってことは事実なんやろ?
いい店に行きたいってのもあるがそれ以上に問題のある店には行きたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 10:56 | URL | No.:1699087つべでの再生数水増しや
ツイッターでのフォロワー数水増しは
直買いじゃなかったらセーフみたいな風潮はあるけど、間接買いも当然にある -
名前:名無しさん #- | 2019/10/10(木) 11:05 | URL | No.:1699090そもそもネットに味の判断まで任せようとは思わんわw
機械に操られて一喜一憂するとかバカみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:13 | URL | No.:16990913.0くらいで不味くはない
3.5以上あったら美味しい印象だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:21 | URL | No.:1699094電通がかかわるとみんな腐っていくな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:26 | URL | No.:1699095公取委も汚染されてるんだけどね
今回の件は只のパフォーマンス -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:34 | URL | No.:1699096食べて自分の舌で調査しろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:40 | URL | No.:1699097食べグロってどこが運営してるの?
やっぱりザイニチからんでるん? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:41 | URL | No.:1699098ミシュランガイドはそこそこ正しい事もあるのかもしれんが、食べログなんかユーザーレベルで不正しようと思ったら出来るだろうし、運営が更に関わってるなら信用性0だよなぁ…。
逆に評価高い方を避けて中間の店を選んだ方が当たり引けそう。
こんなのより、ある程度顔通った人のBlogとかの方がまだ良さそうだけど、そっちはそっちで金払って記事書いて貰うのがあるから、結局のところ実際に食べて判断するしかないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:52 | URL | No.:1699099NHKやくざ商法やん!
うさんくさいのでまったくつかってないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:54 | URL | No.:1699100近所にある地元民が常連になってるクソうまいラーメン屋が
点数低い時点で全く信用してないわ
本当に美味しい店は食べログじゃあ見つからない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 11:58 | URL | No.:1699101うどんが主食とかいう胡散臭いオッサンの不正がバレた時点で見限られたサービスだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 12:16 | URL | No.:1699105rettyがほっとんど話題に上がらんのはなんでや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 12:31 | URL | No.:1699108つまりGoogle最強って事か
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 12:41 | URL | No.:1699109そら親会社の株主が電通とコリアンやし・・・
やることなんてしれとるやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 12:55 | URL | No.:1699111amazonのレビューもなんとかしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 12:57 | URL | No.:1699112ジヤツプ村の低脳社会ではシステムの構築と継続ができないってことが
またまたバレてしまいましたねww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:06 | URL | No.:1699114グーグルあれば十分ですわ
-
名前:の #- | 2019/10/10(木) 13:07 | URL | No.:1699115あれメニューとか営業時間とかを調べるものだろう。
評価の数字とか見る? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:11 | URL | No.:1699117主観で書かれていることが前提の口コミ系サイトの情報を鵜呑みにする方がおかしい
この手の口コミ系情報サイトをスペック確認以外の用途で使うことがそもそも間違っている -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:15 | URL | No.:1699120今日日食べログなんてゴミ見て店選ぶ奴おらんやろ
まだグーグルマップのレビューの方が信用できるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:17 | URL | No.:1699123Googleマップも工作増えてきてるからな
匿名レビューは信じてはいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:24 | URL | No.:1699124別の話になるけど昔を思い出すわ
音楽の先生「今のままなら音楽の評価は2ですよ」
音楽の「でも吹奏楽部に入ってくれるなら3にしてあげる」
ワイ「……入部します」
ワイ「興味も無いのにこのまま続けてもツラいから辞めます」
その後…音楽の評価1
これマジなお話 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:27 | URL | No.:1699126食べログ否定してないw
確認できてないと言ってるだけじゃん
動かぬ証拠出されたら、確認したら下が勝手にやってたとか言いだす奴だな -
名前:名無し #- | 2019/10/10(木) 13:31 | URL | No.:1699127クソまずい店が評価高かったのはそういうことなのか。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 13:53 | URL | No.:1699130>>193
>>85
別にならんな
ワンチャン偽計業務妨害だけど多分ならん
ただワイらの信用を失うだけや
すでに公取委が動いて、独禁法や優越的立場のおしつけで調べ始めてるんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:12 | URL | No.:1699133欲しい物が有る時って、ネット通販で買うか実店舗で買うかどっちが安いか?ネットならどこが一番安いか?って暇人でいつも調べてから買うんやけど、
カカクコムに載っていなくて最安値のところがあったんで「あー価格コムも金貰って安い店を出してんな」って思った。
食べログは同じような悪い評価入れても、掲載される場合と削除されてしまう場合があるので、金で点数決まって正当評価じゃないってのは気が付いてた。だから口コミ当てにして店選ばない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:15 | URL | No.:1699135むしろ店の了解を取らずに勝手に載せるなと
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:16 | URL | No.:1699136> 食べログというか口コミサイトはメニュー画像と営業時間さえ分かればええ
これすら間違ってても金払わんと訂正すらさせてくれないのが食べログ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:18 | URL | No.:1699137フォーリンデブという闇
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:30 | URL | No.:1699143無料会員が5入れても変な係数かかるとかなんとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:35 | URL | No.:1699146メニューの写真と地図が目的で、評価なんか見ないゾ。
-
名前: #- | 2019/10/10(木) 14:38 | URL | No.:1699149エキテンもはよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:38 | URL | No.:1699150そもそも地元の人気店が、田舎だから人気があるレベルの店だから
評価ほどの味がしなくても、低いところはもっと不味い
と思ったけど、☆3.1くらいだった地元の美味い人気店が
最近になって急に☆3.5になっなな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 14:53 | URL | No.:1699157評価3未満の店を避けるツールでOK?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 15:07 | URL | No.:1699165飲食界の動乱
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 15:08 | URL | No.:1699166隣町の2.2の中華屋メチャクチャ美味かったぞいい加減にしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 15:10 | URL | No.:1699167いや2.2じゃないわ2.8だったわスマン中華屋!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 15:26 | URL | No.:1699178ヤクザかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 15:38 | URL | No.:1699186店舗情報だって店に許可とらずに載せてるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 17:13 | URL | No.:1699209食べログ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 17:21 | URL | No.:1699215食べ漏愚に名前を変えろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 17:24 | URL | No.:1699217そりゃ公取委が調査に乗り出すわ
だって証拠あんだから簡単だよなw
他人から貰ったデータでメシ食ってるのに
店側恫喝して勝手に評価改ざんするとか犯罪でしょ -
名前: #- | 2019/10/10(木) 17:29 | URL | No.:1699222ぼったくり店とか避けるためだけに使ってる
味やサービスは自分で確かめる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 17:47 | URL | No.:1699228なるほど4以上の店は点数を金で買ってるマズい店だと思っていいわけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 18:11 | URL | No.:1699234地元でお気に入りのケーキ屋が 3.61だったのでこの噂は信じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 18:17 | URL | No.:1699236>単純に来客数×100~200円を払えってこと???
カスラックっぽいやりくち -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 18:37 | URL | No.:1699242Googleのクチコミも露骨な嫌がらせ多いしなぁ
星1書き込んでるやつの他のクチコミ見ると、パチカスだったり、明らかなクレーマーみたいなのが山ほどいる -
名前:名無しさん #- | 2019/10/10(木) 18:55 | URL | No.:1699246公取は食べログを威力業務妨害で訴えるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 19:16 | URL | No.:1699257点数を金で釣る魔性の手口
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 19:16 | URL | No.:1699258※129
バックがデンジャラスな団体>業者>素人グループ>個人
一見して個人や素人グループでも
バックがデンジャラスな団体とつながってるのいるから
その点は気をつけた方がいいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 19:24 | URL | No.:1699260そもそもあんなもの本当に参考にしてるやついるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 19:42 | URL | No.:1699270いや?俺も見て無いぞ?
だってだいぶ前から食べログはこういう状態だと
言われていた
何故今更?とか思ってる位だし
ガチでおいしい店とかはやっぱり口コミだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 20:24 | URL | No.:1699281貧乏人の巣窟であるネット民の口コミを信じてる時点で負けだよ。笑
金持ちはこっそり良い店の情報共有をするさ。
本当に良い店なんかそんなに表にしないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 20:31 | URL | No.:1699283点数操作は別として
会費払うと店側にどんなメリットがあるんだこれ
会費も1万~10万って幅広いし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 20:46 | URL | No.:1699286ただの広告代理店じゃん
口コミみたいな宣伝するなよ -
名前:名無しさん #- | 2019/10/10(木) 20:52 | URL | No.:1699288広告の押し売りホント糞
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:12 | URL | No.:1699293ネガティブな評価は一切受け付けないからなぁ
Amazonのレビューと変わらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:12 | URL | No.:1699294ネガティブな評価は一切受け付けないからなぁ
Amazonのレビューと変わらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:26 | URL | No.:1699300米108
そのカカクコムのケースと比べるのは違うだろ
金出さないとサゲ評価するっていう脅しが問題なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:30 | URL | No.:1699301>20
火消しご苦労さんだね。
袋のごみの混入なんか本来あり得ないし、そういう事が起きても満足に謝罪すら出来ない店ですよ。っていうのも情報共有の内だろ。
指摘が本題からずれてるのに気付いてないんだな。普段まともに人と話してるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:33 | URL | No.:1699302米108
そのカカクコムのケースと比べるのは違うだろ
金出さないとサゲ評価するっていう脅しが問題なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:25 | URL | No.:1699326これって食べログに成りすましたやつが詐欺を働こうとしたんじゃ・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 00:44 | URL | No.:1699352これ価格に転嫁されてお前らが払ってるんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 02:01 | URL | No.:1699362直接は関係ないけど、ダリッジの物置小屋のお話はおもしろいね。世の中いかに適当なのかって、良く分かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 02:41 | URL | No.:1699373レビューサイトの信頼度をはかるレビューサイトのレビューサイトが必要だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 05:50 | URL | No.:1699396このクソゴミサイトとっとと潰れねえかな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 07:35 | URL | No.:1699410>食べログの評価は信用できるとか言ってた大馬鹿息してるの?
そんなんその時点の話でしょ、昔は良かった物が改悪されてクソになるなんて良くある話 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 08:41 | URL | No.:1699420Googleも食べログもどちらも日付けバラバラでコメントあって評価も4前後ならはずれない
-
名前:名無しさん #- | 2019/10/11(金) 09:49 | URL | No.:1699429こういう店の口コミって友達知り合い上司同僚に聞いて集めて広めて共有するもんじゃねえの
だからこそ「あいつ食ってばっかいるから信用出来る」とか「たまの贅沢なんだから上司に高い店教えて貰おう」とか、個人の付き合いや知識が活用されてコミュニティが生まれるんじゃん
折角のデートでも知らんどこぞの馬の骨の情報に頼る男とかダサくね
良い感じの店も知らねえのかよ -
名前: #- | 2019/10/11(金) 11:26 | URL | No.:1699454ITオンチの国は経済ヤクザにいいようにされまくりやなw
名誉毀損で集団訴訟すればええんちゃうかな?w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 11:34 | URL | No.:1699455※80
北大路魯山人気取ってんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 11:59 | URL | No.:1699460「これがアリで、なんでワシらのおしぼり代があかんねん!?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 13:38 | URL | No.:1699485※6
アレの紹介文作る内職してたぜ
文章1件200円、校正が1件50円だったかな500件くらい書いた
在宅ワークとしてはかなり良かったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 13:59 | URL | No.:1699496情けないよな。点数が金で上がるとか、どこの国のマネや
かといって無法地帯のアマゾン、グーグルもなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 15:18 | URL | No.:1699515情報操作で金取りだした頃のカカクコム株は、、、、でんつーーーーー
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2019/10/11(金) 15:28 | URL | No.:1699519>>129 の記事が面白すぎて食べログとかどうでも良くなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 18:50 | URL | No.:1699577一部の営業が勝手にやりました
厳正に処分しました
で終わるよ -
名前: #- | 2019/10/11(金) 20:29 | URL | No.:1699600孤独のグルメみたいに、おそるおそる入るから、知らない土地の飲食店の外食は楽しいんだろうが?
レビューに一喜一憂するのは、日本人の悪いくせだぞ?
それが嫌なら、チェーン店で、飯でも食ってろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 22:15 | URL | No.:1699625わかる! 店が当たりだった時の感動とラッキー感は凄い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 23:01 | URL | No.:1699648※142
お前アホだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/12(土) 09:32 | URL | No.:1699728ホント日本人って利権作るの大好きだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/12(土) 13:51 | URL | No.:1699779※163 実は多くがそうじゃないのが残念なところ…
-
名前:774@本舗 #- | 2019/10/13(日) 00:16 | URL | No.:1699946エキテンも同じ事やっとるよな。
公正取引委員会、こっちも頼むわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/13(日) 11:40 | URL | No.:1699996まあ、こういった事は国際的な格付け会社もやってる事だしね。
どこの評価サイトでもありそうだわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 11:39 | URL | No.:1722109リクルートにかかわりの有る人(ユーザーだったり)が、食べろぐの悪口を言い、
食べログにかかわりの有る人が(ユーザーだったり)が、リクルートの悪口を言ったりする。
悪いのは文系。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 07:52 | URL | No.:1726983個別の其れ其れの事情はさておき、
誰が発信していて、どんな発信目的なのかを推定してから利用するのが情報と云うもんだ。
自分で得た情報か信頼できる人間の情報以外は、不確かさを内包する。
不特定多数向け情報は、参考程度にすれば良いし参考度合いも自分で決めるべき。盲進は身を滅ぼす。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:37 | URL | No.:1740558まず、飯を食う予定の場所をGoogleMapで検索し
星4以上の店を探す
そして星1or2つのレビューを読んで、
店主やサービスがオカシイ系のレビューがあれば避ける
店主が攻撃的な返信をしてる店も避ける
飲食店でまず味よりも大事なのがホスピタリティ
美味しいか美味しくないかは好みもあるから
初見では星を信じて行ってみる
ラーメンとかカレーならブロガーを信じてみるのも良い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/09(土) 08:21 | URL | No.:1877655(本文)>>363
残念ながら、店員の態度と店の衛生面は規約で書けないことになっているんだよなぁ
本当、食べログってクソだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13104-f5288df9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック