元スレ:http://news/1570609484/
- 1 ::2019/10/09(水) 17:24:44.24 ID:8RyNEP5F0.net ?PLT(12015)
- 「スーパー台風」19号、グアムとサイパンで非常事態宣言
超大型の台風19号は8日、北マリアナ諸島に接近。- グアムとサイパンで非常事態宣言が発令された。(ナレーションなし)
超大型の台風19号は8日、北マリアナ諸島に接近し、グアムに強い雨と風をもたらした。
グアムとサイパンで非常事態宣言が発令された。
米海洋大気庁(NOAA)は7日のツイートで、- 台風が風速約67ー82メートルの猛烈な強さを維持していると述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00010005-reutv-int
- グアムとサイパンで非常事態宣言が発令された。(ナレーションなし)
- 3 ::2019/10/09(水) 17:25:34.09 ID:4mXL2H1n0.net
- 風速82mって
- 12 ::2019/10/09(水) 17:27:29.79 ID:SbldQAhw0.net
- >>3
僕が飛ぶくらいの強さ。
- 154 ::2019/10/09(水) 18:37:31.57 ID:ZxKtfh9H0.net
- >>12
- 341 ::2019/10/10(木) 07:41:08.31 ID:lyEbq7yi0.net
- >>154
改変後の方が説得力があって草
- 132 ::2019/10/09(水) 18:27:24.84 ID:6JiZife/0.net
- >>1 > 風速約67ー82メートル
時速300km近いじゃないか。- 街路樹やベンチ等の置いてるだけのストリートファにチュアが吹っ飛んで来そうだな
あと、木造家屋の屋根とかマンションの貯水タンクとか、、
- 街路樹やベンチ等の置いてるだけのストリートファにチュアが吹っ飛んで来そうだな
- 331 ::2019/10/10(木) 05:24:56.08 ID:wc/ji+Lb0.net
- 新幹線の屋根の上で立つようなもんだな
- 27 ::2019/10/09(水) 17:31:47.09 ID:K6fQlNYc0.net
- そんなヤバイの来んの?まさかまさかー
- 52 ::2019/10/09(水) 17:45:31.26 ID:ttclogtl0.net
- 台風の時はどこにいるのが一番安全なの?
- 78 ::2019/10/09(水) 17:58:17.22 ID:iLigBGbXO.net
- >>52
地面の下
アメリカのハリケーンの通り道とか
よくおきる所は
家の中か外にシェルター完備してる家がデフォだから
日本もシェルター完備の家作っても良いと思ったよ - 61 ::2019/10/09(水) 17:50:50.89 ID:knv24mjd0.net
- マンションだけど大規模修繕中。
足場大丈夫かなー。 - 65 ::2019/10/09(水) 17:53:13.38 ID:vQZjiFHJ0.net
- >>61
大丈夫じゃないと思う・・・去年の大阪でえらいことになってる現場見た・・・ - 77 ::2019/10/09(水) 17:57:32.19 ID:knv24mjd0.net
- >>65
ですよねー。
ベニヤ買ってこようかなw - 87 ::2019/10/09(水) 18:03:49.86 ID:vQZjiFHJ0.net
- >>77
ほんま冗談抜いて用心するに越したことはないですよ
窓ガラスにバッテンとか米の字書くみたいに布ガムテ貼るだけでも違うって
こないだの台風のときに親切な(沖縄県)が教えてくれた - 151 ::2019/10/09(水) 18:37:02.17 ID:Gzq7Yhck0.net
- 俺がまだ行ったことが無いのに消滅するのか
- 166 ::2019/10/09(水) 18:41:51.26 ID:YIYvLmId0.net
- こんな感じで騒ぐといつも大した事ないから
そもそも準備とか何するんだよ
ブルーシートでも買っておけってか?w
- 177 ::2019/10/09(水) 18:50:45.71 ID:Rt80a7Wp0.net
- >>166
アパートなんで物干し竿を下に下ろすのと
ウチの物が飛んで何か壊したらヤバイから飛びそうなものは片付ける
グンマーなので台風被害は無いと思うけど
進路に当たってる時は毎回やってるが同僚には心配しすぎと笑われる…
- 189 ::2019/10/09(水) 18:57:04.66 ID:vksyM04f0.net
- 台風15号のときは千葉で風速57メートルの暴風が吹いて、
鉄塔や電柱が倒れまくって、- 大量の家の屋根が吹き飛ばされたのいうのに、
今度は風速67~82メートルって殺す気かよ - 大量の家の屋根が吹き飛ばされたのいうのに、
- 239 ::2019/10/09(水) 20:16:58.03 ID:DG+Pmuin0.net
- 風速80超えか
風呂敷で飛べそうだな
- 243 ::2019/10/09(水) 20:21:24.21 ID:Kk2ta4Uw0.net
- 風速82メートルの台風とか聞いた事ないぞおいww
マジやばすぎやろ
- 279 ::2019/10/09(水) 21:48:00.53 ID:ym/VgbFz0.net
- 張り出した屋根って風もろに受けて剥がされやすいと思うんだよな
雪国でなけりゃ四角い屋根でいいんじゃね - 292 ::2019/10/09(水) 22:04:11.80 ID:1KqMbLqU0.net
- 風強っ
これは物流止めなトラック横転するわ
一番無理をするピザ屋は配達禁止な
バイクごと飛ぶぞ
- 300 ::2019/10/09(水) 22:17:42.27 ID:BfF86DxI0.net
- 1991年の19号のほうが大物だったよ
- 306 ::2019/10/09(水) 22:47:45.01 ID:BfF86DxI0.net
- 2004年の21号に似ている感じだけど・・・
- 351 ::2019/10/10(木) 09:02:39.15 ID:065a9b0K0.net
- コンボイがひっくり返るレベルだな
洒落にならん
- 【台風21号の恐ろしさ】
- https://youtu.be/J9PqeO8-MkU
(Ckeyin) デジタル 風速計
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:39 | URL | No.:1699303>>78
それ竜巻だろ
台風で地面の下だと浸水の可能性あるし逆に危険だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:41 | URL | No.:1699304スレタイでグアムサイパン消滅とかあるけど大袈裟じゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:44 | URL | No.:1699307昔は来る前に消える肩透かしなのが多かったけど、最近の台風は強いまま突っ込んでくる気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:45 | URL | No.:1699308TMRごっこが捗るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 21:53 | URL | No.:1699310僕が飛ぶのやつは改変後のやつだったのか。初めてしった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:00 | URL | No.:1699313来るの判ってんだから
特に千葉県民は事前に避難させとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:04 | URL | No.:1699315ファンタシースターがついに現実になるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:07 | URL | No.:1699316人間はいつか死ぬ
形あるものはいずれ壊れる
その日が来たというだけだ
死すべき運命を受け入れよ
たとえ、ここで死ななくても
100年以内にはどうせ死ぬ -
名前:名無しさん #- | 2019/10/10(木) 22:08 | URL | No.:1699317避難させとけじゃなくてしろよだろ
避難勧告出しても避難しねえじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:10 | URL | No.:1699319この状態で足場片付けてない現場は危機管理なさすぎだぞ
近くの店舗なんか垂れ幕とか今日みんなおろしてたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:14 | URL | No.:1699322静岡から上陸するなら富士山が
千葉から上陸するなら千葉県民が
東京都民、東電の盾になってしぬから
www
東京サイキョ―wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:19 | URL | No.:16993241966年の沼津台風では、通りに停車してたダンプカーが前からの強風を受けて持ち上がり、新興住宅地のカラフルな住宅が、玩具のように国道に転がってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:31 | URL | No.:1699327>>12
の画像コラだって分ってる、よね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:32 | URL | No.:1699328僕が飛ぶくらいのってコラだったのかよ
デブにしては面白いこと言うなって感心してたのに
やっぱデブってろくなやついねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 22:56 | URL | No.:1699329※1
確かに台風で地下なんて高いところでもなきゃ水没の危険のほうが高いわな・・・
頑丈な建物に避難する以外にはなさそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:06 | URL | No.:1699331こうやって人類は移動していったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:09 | URL | No.:1699332外出は明日夜までかな。土曜は寝る
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:14 | URL | No.:1699333周囲のマンションが外壁補修ラッシュで足場組みまくりだからちょっと怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:15 | URL | No.:1699334風に警戒しているようだが、本命は高潮だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:19 | URL | No.:1699335家も地下シェルターのついたピラミッドみたいな家がいいのかなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:36 | URL | No.:1699337最近は関東で地震も増えてきてるからな
もしかしたらもしかすると、真上に台風が来たタイミングで東海南海トラフの大地震か首都直下型地震が来るかもしれんぞ
そうなったらもう超巨大台風と超巨大地震のコンボで死者100万人以上で、もともと終わりかけてた日本はトドメを刺されて完全終了するだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:39 | URL | No.:1699340千葉しんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:39 | URL | No.:1699341トンキン………
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/10(木) 23:41 | URL | No.:1699343サイパンは半年前の台風でボコボコで飛ばされるもんなんてほぼなくなったんやで🥺
-
名前: #- | 2019/10/11(金) 00:06 | URL | No.:1699347どんなに気を付けて対策取っても運しだい。
流石に風にあおられてトタン屋根が飛んできたり、打ちっぱなしなどの柱が倒れてくれば対策なんて不可能だし。 -
名前:ほげ #- | 2019/10/11(金) 00:10 | URL | No.:1699348サイパンは知らんが、グァムの一般的な家って平屋っぽい
のが多いから大丈夫だろ。1000年に一度とか大袈裟すぎんだろ。
すでに被害が出て、復興されず、直撃コースの千葉がビビるのは分かるが、
他の連中が右往左往してるのが滑稽。強弱の台風は毎年来てるし対策も出来るだろ。被害出てから阿鼻叫喚しろ。 -
名前:あ #- | 2019/10/11(金) 00:12 | URL | No.:1699349上手いこと政治家の屋根だけ飛んで行かないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 00:48 | URL | No.:1699353もはやハリケーンだな
めっちゃ恐いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 01:40 | URL | No.:1699359汚い犬が飛ばされてキレイになって帰って来たくらいしかこの台風に期待できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 02:15 | URL | No.:1699370昭和の遺物かって感じのボロアパートたまにあるけど一瞬で吹っ飛びそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 03:37 | URL | No.:1699381ほぼ地下住みのおれ、傾斜地だから水の心配もないし
この時のみ勝ち組 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 03:38 | URL | No.:1699383ここまで期待をあおるんだからそれなりに結果出してもらわないと困るよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 04:39 | URL | No.:1699391日本とアメリカでは測り方ちがうからな
日本のは10分の平均
アメリカは1分の平均
もちろんアメリカのほうがかなり高くでる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 08:33 | URL | No.:169941819号、21号クラスが東京きたらヤバイね。この前のであんなだったんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 09:06 | URL | No.:1699423米31
土砂崩れで生き埋めか… -
名前:裕次郎もびっくり!! #- | 2019/10/11(金) 09:15 | URL | No.:1699424石原裕次郎の歌に「風速四十米」って歌があるんだけれど・・・・・・笑ってんじゃねぇよ
Uチューブで聞いてみな -
名前: #- | 2019/10/11(金) 10:23 | URL | No.:1699438まさかメートルとノット間違えてたとかないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 10:41 | URL | No.:1699445コンクリート建築も弱点の窓を何らかの方法で飛来物の減速化ガードしないとヤバイレベル
穴が開くと例え鉄筋建築でも内側から強風で揺すられるから相当建物が揺れるし、内部は酷い事に成る -
名前:底辺帝国 #- | 2019/10/11(金) 11:12 | URL | No.:1699450今日も30℃越え、台風へのエネルギー供給も充分
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 11:22 | URL | No.:1699453こどおじ避難しろっつってるのに意地でも家から出たがらなくて草
-
名前: #- | 2019/10/11(金) 12:26 | URL | No.:1699467台風から離れてる所でも気を付けた方がいいみたいな事昨日バイキングであまたつが言ってたな。
なんか風が非常に強くなるとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 15:20 | URL | No.:1699516雨はまったく気にしてないけど、風の被害と停電の可能性はちょっと憂鬱になるなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 18:25 | URL | No.:1699573地球史上最大級!
グアム・サイパン消滅!!
ってもうお祭り騒ぎで遊びたいだけじゃんこいつら
危機感煽るレベル通り越して悪ふざけしとる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 19:16 | URL | No.:1699584台風19号が通った後、田んぼ沿いの電柱20本以上が全て傾いていた
恐ろしかった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 19:20 | URL | No.:1699586消滅ってなんだよ。
言っていい冗談と悪い冗談あるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 19:22 | URL | No.:169958750m台の大阪台風でも、トタンが紙のように飛んでくるし、瓦とか外壁材がばんばんすっ飛んでくる世界だったよ。
80mとか想像できない。
19号が日本に来る頃にはいくらか衰えているにしても、千葉や大阪の台風を大幅に超えるだろうから、とにかく命を守ることを最大限留意して行動してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 21:32 | URL | No.:1699613島ごと吹っ飛んだのかと思ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 22:00 | URL | No.:1699621お前ら自転車とか植木鉢とか飛びそうなものはすべて家の中に入れておけよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/11(金) 22:20 | URL | No.:1699627とりあえずベランダの竿は片付けた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/12(土) 01:30 | URL | No.:1699683沖縄も消滅すりゃいいのに
-
名前:あ #- | 2019/10/12(土) 05:47 | URL | No.:1699705ブルーシート30万円までは適正価格らしいから、気をつけろよお前ら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/12(土) 11:42 | URL | No.:1699764既に指摘されてるが台風で地下お勧めするって殺意あんのか?
風だけじゃないから恐ろしいのに
米48
自転車は入れさせてくれないんだよ・・・
こんな時でも蔑ろにされる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/12(土) 19:01 | URL | No.:1699869僕が飛ぶってコラだったのか
今知った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/12(木) 02:43 | URL | No.:1719059第2室戸台風は凄い台風やったんやな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13106-23532eae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック