元スレ:http://livejupiter/1571018223/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:03.93 ID:9VIJEEcWM.net
- 2 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:13.96 ID:cR/88l9H0.net
- ヒェ…
- 3 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:25.75 ID:9VIJEEcWM.net
- 日本勝てんやろ…
- 8 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:57:57.87 ID:NBhM7vWM0.net
- 白人おおいな
- 59 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:01:19.09 ID:NiBp28Ft0.net
- >>8
基本白人の国やで - 69 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:02:11.12 ID:J4FREmJl0.net
- >>8
南アの白人がやるのがラグビーや
黒人はサッカーの方が多い - 10 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:58:10.24 ID:9VIJEEcWM.net
- この筋肉に加えて体力もあるならやばい
- 26 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 10:59:13.22 ID:/0k+Z15a0.net
- 後ろのでかい奴ら2mくらいあるんか?
- 46 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:00:29.77 ID:DMQ3oBYxd.net
- なんでラグビーの選手って脱いで写真撮りたがるんや
- 87 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:02:57.27 ID:GapmXU59d.net
- >>46
サッカーでもトッププレーヤーのクリスティアーノ・ロナウドさんも脱ぎたがるじゃん
- 64 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:01:44.09 ID:hmnsRJgW0.net
- >>46
この体あったら脱いでアピールしたくない? - 76 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:02:29.62 ID:N6Qdqrk30.net
- >>64
したい - 55 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:01:11.08 ID:dD9Z1vxnd.net
- 言うても日本代表もけっこうやばいだろ
南アは日本のこと相当警戒しとる
- 124 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:05:24.08 ID:PS1osLfU0.net
- ちっこいのとでっかいので50センチくらい差がないか
- 128 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:05:39.26 ID:9azjJ4oDa.net
- 腹筋の厚みやばくて草
- 152 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:07:00.63 ID:l6gpGc+u0.net
- どっちでもキツイ試合なんやから怪我人だらけでも1位抜けに価値がある
NZは過去のトラウマあるしこの流れでやりとうないし
- 163 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:07:38.05 ID:ZrwbzQ+FM.net
- ヒョロガリだから雄々しさに憧れるわ
- 170 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:08:00.46 ID:QwL2oY+y0.net
- ノンケやけどこのレベルならさすがに体を許してもええわ
- 180 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:08:42.45 ID:CBBUM48h0.net
- >>1
あれだけ走りまくっててこのカラダっておかしいやろ
ちゃんとステ検査実施してるんか? - 190 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:09:05.36 ID:9E1L0uTQd.net
- この筋肉って才能なのか?
同じメニューこなせればパンピーでも筋肉だけは- 真似できるんだろうか
- 真似できるんだろうか
- 203 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:10:09.25 ID:e3pNUWsMa.net
- >>190
できるわけない
身体作りってほぼ才能の世界
- 229 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:11:58.24 ID:YeqLeNN7a.net
- >>190
同じメニューこなせればいけるで
ただ人間って筋肉は鍛えられるけど靭帯は鍛えられへんねん
つまり靭帯が耐えられへん重さは扱われへんからウェイトトレーニングには物理的限界がある
その限界を超えるとスペるわけや
この靭帯の太さがいわゆる才能
- 278 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:14:54.54 ID:PtOPMp580.net
- >>1
何度みても右側のにっこり白い歯の黒人の肉体が素晴らしすぎるわ
ホモじゃないけど触ってみたい -
- 207 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:10:23.06 ID:DDHVfYtr0.net
- この絶望感
山王興業を見せられた感じやわ
- 209 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:10:40.86 ID:Ob6q+jQf0.net
- 南アフリカよりさらに強いのがオールブラックなんやろ
一体どんな奴らやねん
- 232 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:12:00.10 ID:l4diR/UU0.net
- でも一度勝ったんやろ?
- 242 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:12:53.71 ID:1vqnvTHl0.net
- 仮に奇跡的に南アに勝っても北半球最強のウェールズ 世界最強のNZが待ち構えてるボスラッシュ
- 253 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:13:24.31 ID:2qwzo3F4M.net
- 舞台が出来すぎやねん
ようやく決勝トーナメントに勝ち上がったのに
相手がリベンジに燃える南アメリカとか - 365 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:20:29.12 ID:kwsIJVQra.net
- 南アフリカの監督
「我々は1位で日本がグループリーグ突破することを信じている」
「ワールドカップの借りはワールドカップでしか返せない」
南アフリカの主将 デュプリア
「2015年から日本をワールドカップで潰すことだけを考えている」
「決勝トーナメントにならないと日本とは当たらないが- 日本はイングランドじゃないから絶対に上がってくる」
「ベスト8で当たる可能性はある。全身全霊で日本を叩き潰す」
「ワールドカップで日本を叩き潰すのはオールブラックスに勝つのと同じ価値がある」
- 日本はイングランドじゃないから絶対に上がってくる」
- 472 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:26:38.45 .net
- 決勝 ニュージーランド(世界最強)
準決勝 ウェールズ(北半球最強)
準々決勝 南アフリカ(四年前に日本が大金星を取った相手) - 485 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 11:27:42.27 ID:GJreEpGo0.net
- >>472
何この漫画的展開- 【さらに歴史つくる W杯初8強、リーチ主将】
- https://youtu.be/CZ43ej0G9rI
南アフリカの衝撃
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:24 | URL | No.:1700440やっぱポジションによっても筋肉の付け方が違うのやろかねぇ
どれも良い筋肉さんや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:27 | URL | No.:1700441ホモじゃないけど乳首ぺろぺろしたらどんな反応するんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:27 | URL | No.:1700442導きの地のロード中にダンベル上げればこれ位筋肉付きそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:33 | URL | No.:1700443この体で走っても速いんだから凄いよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:36 | URL | No.:1700444こんな奴らがタックルしてくるんやろ?
組み伏せられるにきまってますやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:37 | URL | No.:1700445今年のW杯はいろんな意味で神がかってるな・・・
-
名前: #- | 2019/10/14(月) 21:43 | URL | No.:1700447南アの平均顔って白人顔なんだってな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:50 | URL | No.:1700451まじでドラゴンボール
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 21:56 | URL | No.:1700453まさにフィジカルモンスターって言葉がぴったり
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:02 | URL | No.:1700454一発勝負だからどう転ぶか分からんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:02 | URL | No.:1700455真ん中にいる白人完璧なスリムマッチョやん
腹筋上腕二頭筋やばい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:03 | URL | No.:1700456南アさん闘志ギンギンで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:32 | URL | No.:1700464NZが来ると思ってたら
敵になったエディーが待ち構えてる
可能性もあるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:32 | URL | No.:1700465唯一開催国予選落ちイングランドをディスるの笑う
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:45 | URL | No.:1700469これは勝てないわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:51 | URL | No.:1700470前回とはわけが違うからな
前回は初戦で動きが悪く、しかも日本対策なんか全くしていなかったから虚をつかれた感じだった
今回は日本の戦略をしっかり研究して、しかも慢心は有り得ない
もし万が一これに日本が勝てるのなら本当に世界一を狙うこともできる
ここからが本番よ -
名前: #- | 2019/10/14(月) 22:52 | URL | No.:1700471復讐に燃えすぎてて草
南アが主人公やろこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 22:53 | URL | No.:1700472右の奴が完全にビスケット・オリバ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:07 | URL | No.:1700475南アフリカの主将が地味にイングランドディスってて草生えるし
「オールブラックスを倒すのと同じ価値」っていうラグビーにおいて最高の誉め言葉を使ってくれてて震える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:08 | URL | No.:1700476この画像みるまでワンチャン今回ならメイクミラクル続くかもと思ったけどねーわ・・・(絶望
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:15 | URL | No.:1700477南アこのまえ日本に勝ったじゃん。ワールドカップで負けたことまーだ根に持ってんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:22 | URL | No.:1700478スピード、スタミナで勝てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:38 | URL | No.:1700480これは負けたな
こんなのに勝てるわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:50 | URL | No.:1700482※17
前回WCから日本が主人公チームのマンガだよ
復讐に燃える強豪国対成長し続ける主人公チームの戦い -
名前:ほげ #- | 2019/10/14(月) 23:57 | URL | No.:1700483ヤクザは自分の汚らしい入れ墨を見せて相手をビビらせようとするが、
外人は相手に自分の筋肉を見せつけてビビらせようと
する事がよくある。
五郎丸氏が南アはフィジカル(肉体)で攻めてくるから
それの対策をすれば充分勝てるっつってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/14(月) 23:58 | URL | No.:1700484日本得意の速攻で前半のうちにリードほしいところだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 00:17 | URL | No.:1700488南アのコメントの「イングランドじゃないから」って皮肉は何があったの?
今大会から見始めたから誰かおせーて -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 00:21 | URL | No.:1700489ナイスバルク!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 00:24 | URL | No.:1700490ラグビー見てると痛そうだけど
人間同士の衝突なので意外に痛くない
もちろん頭やひざは痛いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 00:56 | URL | No.:1700493※27
今までのラグビーワールドカップで、開催国がプール予選で敗退して決勝トーナメントに進出できなかったのは2015年のイングランド大会だけ、っていうネタ
日本がトーナメント進出したおかげでイングランドは「予選敗退した唯一の開催国」っていう不名誉な記録を次の大会まで背負い続けることになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 00:56 | URL | No.:1700494さりげなくイングランドをDisるのやめーや
-
名前:ああ #- | 2019/10/15(火) 01:01 | URL | No.:1700497白人のが多いのが意外だな。
今の南アって白人差別される国なのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 01:28 | URL | No.:1700514南アフリカなんて日本様にワールドカップで過去全敗してんだから余裕やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 01:29 | URL | No.:1700515※30
おーなるほど
詳しく教えてくれてありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 01:30 | URL | No.:1700516※13
それはそれで漫画的な展開だな
最強の敵を倒すべく昇りつめた先にいたのはかつての仲間だった。的な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 01:49 | URL | No.:1700529※25
お前みたいな陰キャは同じオスから敵と見なされないから気楽でいいわな
そのまま細々生きとれw -
名前:ネオニートさん #- | 2019/10/15(火) 02:05 | URL | No.:1700533ちゃんと鍛えた筋肉ダルマは脚早い
ウェイトリフティングの選手は100m走らせると早い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 03:51 | URL | No.:1700556向こうも燃えてるだろうからな~
二度目の奇跡おこるか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 05:20 | URL | No.:1700573>>37
100はもたんな30くらいまでは陸上部ガチ勢より速い奴もいるが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 06:21 | URL | No.:17005764年前には大金星で勝ったけど
数か月前にやった親善試合ではボロ負けしてるので… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 06:37 | URL | No.:1700583鎧の巨人だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 08:44 | URL | No.:1700605南アメリカとか言ってるアホどうにかしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 08:55 | URL | No.:1700611手前の人らもでかいはずなのに普通に頭抜けてる
後ろの奴ら身長どんだけあんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 09:05 | URL | No.:1700617全員ムキムキなのにそれでも体格差が出るってすごいな
骨の太さか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 09:07 | URL | No.:1700618※5
高校の時にラグビー部のやつに。
どんなもんかやってみてって頼んだら
「素人には危なすぎるから無理」って真顔で言われた。
こづかれた程度で俺は暫く唸りながら蹲る羽目になった。
この世界だと50m5秒とかのダッシュ力持ってる100kg超えるようなのが何のお構いもなくむしろ狙って突っ込んで来るからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 09:40 | URL | No.:1700624牛なんか草食べてるだけであれだからな
牛乳も吸収できん種族は御察しよ
只日本人は真面目で色々上手い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 09:55 | URL | No.:1700626見せ筋じゃなく必要な筋肉ってのが美しいわね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 10:37 | URL | No.:1700635※45
アメリカンフットボールがアメリカ全土から最強の人間が集まるって話もほんとなんだなぁって
そりゃメジャーがアメフト選手になれなかったやつが来るところとか言われるわけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 10:52 | URL | No.:1700637なんで田亀にキャラデさせたんや!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 13:21 | URL | No.:1700661優勝するには、それまでにどれだけ強い国との試合を避けられるかが大事になってくる。
なぜかというと疲労が大きスポーツなので。
南アは油断はしてないと思うけどラッキーだと思ってそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 13:39 | URL | No.:1700668ちなみにフォワードなら100kgなら軽量級な。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 13:52 | URL | No.:1700672左から二番目、獲物を見るヒグマやん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 13:57 | URL | No.:1700675このデカい筋肉がタックルの衝撃から身を守ってるのか
男として憧れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 16:08 | URL | No.:1700713こんなんがタックルしてくるとか怖すぎやわ
パンピーなら死んでしまいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 16:19 | URL | No.:1700716ジムで鍛えてるボディビルの人っていうのは
ラグビー選手を追いかけたりぶつかったりできるん? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 16:59 | URL | No.:1700722スコカスより強そうなんだけど流石に日本負けそう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 17:51 | URL | No.:1700733NHKでラグビーポジションを動物に例えてキリンとかチーターとかやってたけど、ゴリラと熊しかおらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 18:41 | URL | No.:1700746「日本はイングランドじゃないから絶対に上がってくる」
この元宗主国に対する火の玉ストレート。確実に160km出てますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 19:12 | URL | No.:1700761>見せ筋じゃなく必要な筋肉ってのが美しい
たぶん筋トレ厨の人にこの写真見せたら「カットが全然ダメ」「バルクも足りない」って鼻で笑うだろうけど
ボール持って80分間こいつらの全力タックルを受け続ける筋トレできるかって聞いたら真顔になると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 19:20 | URL | No.:1700762クワッガ・スミスってフランカーにしては小柄だが、腕の太さがとんでもないなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/15(火) 20:17 | URL | No.:1700774漫画だと、誰も日本が勝ち残ってくると思っていないのに、南アフリカだけが「奴らは絶対に勝ち残ってくる」と言い続けていて、グラウンドで対峙した際に「信じていたぜ」って言われる展開やな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/16(水) 00:44 | URL | No.:1700842格闘技をやるわけじゃないやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/16(水) 14:55 | URL | No.:1701044※2
多分だけど「ホモじゃないけど乳首ペロペロしていいですか?」って聞いたら
「お前ホモか?」って聞かれると思う
そしてあぁ…俺ホモだったんだって思うと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/16(水) 20:59 | URL | No.:1701129>>190
運動能力を伴わなくていいなら再現できる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/17(木) 15:39 | URL | No.:1701431バキにいそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/18(金) 15:27 | URL | No.:1701775右側のほうにビスケットオリバーみたいなやつがいてびびるわ:(;゙゚'ω゚'):
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/18(金) 18:12 | URL | No.:1701804鏡で自撮りの 顔は陰キャなのに体がハルクの少年はいま何してるんやろなぁ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/07(土) 12:13 | URL | No.:1717516でも、このおっさん達より全盛期のヒョードルやタイソンの方が強いんだろ?人間って不思議
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13118-e58e5fe0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック