元スレ:http://livejupiter/1571673648/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:00:48.13 ID:3K61pyc/0.net
- ウイング
4万円 管理費・共益費: 6000円
敷金: - 礼金: - 保証金: 2万円 敷引・償却: -
所在地 東京都台東区浅草橋5
駅徒歩
JR総武線/秋葉原駅 歩10分
都営浅草線/浅草橋駅 歩9分
東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 歩9分
間取り ワンルーム 専有面積 7m2
築年数 築25年 階 2階
向き - 建物種別 アパート
https://suumo.jp/chintai/jnc_000049143651/?bc=100169194096 - 11 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:04:28.86 ID:3K61pyc/0.net
- キッチン、バス、シャワールーム、洗面設備は共用です
- 20 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:07:30 ID:3K61pyc/0.net
- キッチン 共用
バス・シャワールーム 共用
洗面設備 共用 -
- 3 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:01:26 ID:aBYezMWpa.net
- 3 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:01:26 ID:aBYezMWpa.net
- 刑務所よりひどい
- 4 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:02:24.69 ID:R/gHqjyc0.net
- 刑務所のがほんまマシで草
- 5 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:02:34.54 ID:wkczbhr10.net
- うちの猫より狭い部屋だな
- 7 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:02:56.13 ID:Z3D9uBSwa.net
- 7 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:02:56.13 ID:Z3D9uBSwa.net
- 懲罰房かな?
- 10 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:04:12.71 ID:8JRXKEEq0.net
- ここに住むぐらいならまだ事故物件のほうが良いだろ
- 12 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:04:37.63 ID:fGJJn9/f0.net
- 3マンなら
- 22 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:07:52.91 ID:9vjyFntKa.net
- 2万ならいいかなって思うけどね
- 19 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:07:02 ID:PQv7CoiL0.net
- これで4万6千って…
一万がギリだろ
- 21 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:07:35 ID:zouO7Lb50.net
- でも4万6千で住めて秋葉原やで?
ちょっと悩む余地はあるやろ
- 24 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:08:54 ID:R/gHqjyc0.net
- >>21
無いよ防災も防音も死んでるようなタコ部屋嫌過ぎるわ
プライベートすらないし - 42 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:13:06.50 ID:suhX4oVS0.net
- >>21
総武線各駅に住めばいいだけやん - 74 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:19:51.77 ID:Z5ObzeKS0.net
- ワイ3年前までアキバまで徒歩15分で
1K6.5畳
オートロック4F
築20年
鉄筋コン
風呂トイレ別
7万5千円
に住んでた - 13 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:04:43.73 ID:HGlcKoHA0.net
- 全員知り合いとかやと良さそう
- 16 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:05:19.72 ID:9aVZTOjLd.net
- タコ部屋やん
- 25 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:09:02 ID:iwZ+1Hkaa.net
- 今こんな感じのとこに住んどるし全然ええわ
- 66 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:18:48 ID:hM/czA2V0.net
- 勤務地神田やからええな
- 77 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:20:37.66 ID:CSN3tZmj0.net
- まともな会社なら住宅手当それなりに出るだろうし
- 何でそんな犬小屋みたいなとこに住む必要があるの
- 何でそんな犬小屋みたいなとこに住む必要があるの
- 28 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:09:53.46 ID:YsQ1Bzaf0.net
- そこまでして秋葉原住みたいのか
- 32 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:10:57 ID:LV14IoByM.net
- 秋葉原毎日いくと飽きて上野とか行き始めるで
- 34 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:11:19 ID:MrxBXTSU0.net
- 芸人仲間とかで住んだらめっちゃ楽しそうやな
- 36 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:11:55.85 ID:m2qCcw6aM.net
- 寝るだけならって思うかも知らんが問題は騒音よ
- 37 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:12:11.76 ID:R/gHqjyc0.net
- https://suumo.jp/chintai/jnc_000044260894/?bc=100166432500&kbn=2&bkflg=1
1.5倍の6万のこっちのがええやろ - 41 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:13:01.77 ID:3K61pyc/0.net
- >>37
それさっき見てたw
風呂じゃなくてシャワーだけなんだよな
- 40 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:13:01.61 ID:japuU9Z60.net
- プライベートゼロやん
- 43 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:13:08.12 ID:cYDMAVnWp.net
- 8人に対してシャワートイレ家庭用冷蔵庫一台のガバガバさよ
- 45 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:13:13.19 ID:/SIdTaF/0.net
- ネカフェに住んだほうが全然よくねえか
- 59 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:17:42.61 ID:e2bm+M4Up.net
- 意外とまともやと思ったけどこんなに詰めてたら音うるさそうやな
- 61 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:17:59 ID:UyYnjcm60.net
- トイレ共用だけはありえねーわ
- 73 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:19:43.01 ID:gUkGLY7Hd.net
- 小岩くらいまで行けば同じ値段で1kかりれるやろ
- 76 :風吹けば名無し:2019/10/22(火) 01:20:33.25 ID:Dj+/UKhs0.net
- 夜中にvc繋いで叫ぶガイジとか楽器ガイジが来たら終わりそうやな
- 【広さ9平米、東京の若者向け物件】
- https://youtu.be/W6FYzsaWf4c
アキハバラ@DEEP
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 13:51 | URL | No.:1702994学生寮かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 13:55 | URL | No.:1702995これは住むじゃなくて泊まるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 13:59 | URL | No.:1702996秋葉周辺ってたまに行くから楽しいのであって住む場所としては適してないんだよなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:10 | URL | No.:1702998ネカフェ難民用の物件だろ
-
名前:774@本舗 #- | 2019/10/23(水) 14:16 | URL | No.:1703000寮ならまだしも
全くの他人と同居はきつそう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:22 | URL | No.:170300215000円くらいならありだと思うけど、それにしたって住むというよりはイベント時の宿を確保とか近くで働いていて、家に帰れないとき用だよな
光熱費込なら20000でも良いか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:23 | URL | No.:1703003高すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:24 | URL | No.:1703004>>37は事務所としてなら悪くない物件だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:26 | URL | No.:1703005友達8人と住んだら楽しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:42 | URL | No.:1703009引きこもりたくなくなるから逆にいいかも
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:43 | URL | No.:1703010全室借りて事務所にするならあり
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:51 | URL | No.:1703011家の中にこもるやつ用じゃないだろ
ただ屋根があって寝る場所がありゃいい外の活動がメインの奴ら用でしかない
なんで批判ポイントがずっと家にいる設定なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 14:55 | URL | No.:1703013>>45
いいこと考えた
平日はネカフェ前提で住民票だけ置いとく用のやつを
首都圏の田舎にこういう風に作って貸したらよくね?
月1万くらいで倉庫兼用なら借りる奴いるかも -
名前: #- | 2019/10/23(水) 15:01 | URL | No.:1703014※13
問題はそれで利益あるかだと思うがどうなんだろ?
税金とか結構かかってきそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 15:02 | URL | No.:1703016物件丸ごと仲間で固めるなら騒音問題はクリアできるが
見知らぬ他人なら無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 15:25 | URL | No.:1703019全員が節度もって使えるならいいだが、頭がおかしい奴ばかり集まるのは見え透いてるうえ
壁がペラペラだから地獄でしょ、聞きたくもない音楽が垂れ流し、一日中どこかで電話の会話が聞きたくなくても聞こえるのが当たり前で、漫画喫茶よりひどくなるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 15:33 | URL | No.:1703021合宿免許かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 15:37 | URL | No.:1703022家に帰りたくないおっさんが隠れ家にする程度ならまあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 15:39 | URL | No.:1703023今は秋葉原に住みたいとか、ドルオタしかいねーだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 15:40 | URL | No.:1703024千葉奥地で築30年の一軒家300万で買って
通販生活するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:02 | URL | No.:1703027アキバって別に毎日行っても見るとこも買うものもないしなぁ。
あそこはたまに行くぐらいで丁度いい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:10 | URL | No.:1703028最近シェアハウスを賃貸と一緒にするのどうかと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:29 | URL | No.:1703032若い未亡人な管理人さんが居るなら有り。
-
名前:名無しさん #- | 2019/10/23(水) 16:33 | URL | No.:1703033ドヤかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:40 | URL | No.:1703034独房かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:41 | URL | No.:1703035最近やったゴーストリコンの収容所の方が広くてオシャレだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:50 | URL | No.:1703037秋葉原とか別にもう面白い街じゃなくなったからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 16:52 | URL | No.:1703038えええ・・・
全然ありなんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 17:29 | URL | No.:1703041トイレ足りない。
洗濯干せない。
収納もない。
簡易宿泊所としても微妙。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 17:45 | URL | No.:17030481週間2万くらいでウィークリー賃貸にした方が需要ありそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 17:50 | URL | No.:1703051楽器ガイジはこんな家どころか一軒家でもきついだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 17:58 | URL | No.:1703053ゴキブリとネズミと東京人が住むには丁度いい広さだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 18:29 | URL | No.:1703055トイレの取り合いやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 18:31 | URL | No.:1703056この密集なら楽器とか持ち出さなくても、夜起きて何かされてるだけでうるささ十分だしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 18:31 | URL | No.:1703057いつでもウンコし放題じゃない家なんて家じゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 18:33 | URL | No.:1703058完全にネカフェみたいな構造
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 18:47 | URL | No.:1703060一番個人的な場所の水回りが貧弱すぎるのがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 18:47 | URL | No.:1703061※36 ネカフェのほうが最近は上等だと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 19:30 | URL | No.:1703065トイレとシャワーの数が少な過ぎる。
絶対的に足りない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 19:31 | URL | No.:17030666万のやつならかんがえるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 19:36 | URL | No.:1703067ワイ板橋やけど6万で1DKやで、駅までチャリで10分かかるけど
23区内でもちょっと外れたらそこまで高くないんやけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 19:44 | URL | No.:1703069この倍くらいの広さで三千円の社員寮住んでたわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 19:45 | URL | No.:1703070千代田区外神田辺りで探すと意外とあるで
浅草橋方面の商店街?みたいな所にも風呂なし洗濯機置き場なしの1Rアパート5万円とかであるし、オフシーズンとかどうしても秋葉に住みたいって奴が最低限の住みかだけでいいならそれぐらいで結構あの辺りの不動産屋で紹介してくれたりする。
ただ普通に暮らせる部屋を希望すると途端に10万円になるのが千代田区って街 -
名前: #- | 2019/10/23(水) 19:51 | URL | No.:1703071くっそ煩そう、こんなん隣の奴のイビキすら聞こえて来るやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 20:01 | URL | No.:17030728部屋はさすがに多すぎるな
家族3人でさえ朝はトイレと洗面所で喧嘩するのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 20:07 | URL | No.:1703073カプセルホテルより多少マシな物件という処かな。
カプセルホテルが一晩2千円として30日で6万。
まあ多少安いのか知れない。
只空調はどうなっているのかね。
無かったら夏場は地獄だと思うが。 -
名前:通りすがりの名無し #- | 2019/10/23(水) 21:10 | URL | No.:1703077どうみてもAirbnb用でしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 21:11 | URL | No.:1703078まだ法改正してなかったのか
令和最悪の火災待ったなしじゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 21:21 | URL | No.:1703079>37
のいってる部屋窓がないので湿気で死ぬ
秋葉原まですぐっていうけど、千代田区でないと意味がないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 21:33 | URL | No.:1703083こういうの法律で規制できないのかな?
建築基準法を守る限りであれば自由に建てられるとはいえ、こんなタコ部屋同然の状態では「健康で文化的な最低限度の生活」ができるとは到底思えないんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 21:34 | URL | No.:1703085水回り共用とか混雑必死やん(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 22:11 | URL | No.:1703104せめてトイレやシャワー洗濯機は複数必要だろ 洗濯機なんて一回数十分かかるんだし、順番で絶対もめるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 22:22 | URL | No.:1703110洗濯機まで一緒はありえん。
オタク達のパンティが一緒になるとか考えただけで吐き気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 22:22 | URL | No.:1703111>50
同意。隣の家と30センチし離れてないような極狭建売も規制すべき。あれは実質建て替え不可能だからそのうち問題になるのは必至。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/23(水) 22:45 | URL | No.:1703118頭狂ってるね…ウサギ小屋より狭いんじゃないか?
田舎だけど、俺の住んでる地方県庁所在地なら2DK~2LDKの相場 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 00:14 | URL | No.:1703136世の中常識を超えた変人が居るからな。
1時間ごとにトイレに行って10分籠もるやつとか居たら絶対にこの物件トイレ使えない。
アキバ狙いの物件とか負けるとキレるネトゲ廃人とかyoutberモドキとかもおるやろうし夜中に物言い放送とか洒落にならんぞ。
シェアハウスとか安物件とかそう云う層の貧民が集まるからやめろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 00:50 | URL | No.:1703141窓がない部屋は物置扱いだから、部屋として貸すと違反。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 05:41 | URL | No.:1703195共用キッチンが普通のワンルームのやつやんけ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 07:42 | URL | No.:170322470坪4K一戸建てのワイの家より1000円高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 08:36 | URL | No.:1703233これ最寄は秋葉原じゃなくて浅草橋だよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 11:13 | URL | No.:1703269秋葉原で駅チカでもなく1㎡6千円ってクッソ割高じゃん
誰が住むんだよ
このスペックなら2万が妥当 -
名前: #- | 2019/10/24(木) 11:17 | URL | No.:17032714.5畳でベッド下のスペースも使えるから
窓がない点を除けばむしろ安いよ
都心の相場が判ってないね
コレに文句つける田舎者は永遠に東京来ないでほしい
人口密度上げるからこんな相場になってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 12:10 | URL | No.:17032852,3人でルームシェアしたほうがマシだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 12:28 | URL | No.:1703291カプセルホテルかな?
-
名前: #- | 2019/10/24(木) 12:50 | URL | No.:1703300ここに住むというより、そこそこ高い収入得てる人で、アキバにしょっちゅう行く人が、イベント前日や、イベントなどで帰れなくなった時に泊まるセカンドハウスならぬセカンドルームみたいな使い方なら有りなんじゃね?
ホテルとかと違って私物置けるし、PC数台で完結する仕事なら仕事場としてもどーにかなる。
風呂とか洗濯は自宅もどってやればいいし、飯も外食すればいいからトイレは共同でもまぁ我慢出来るかも。
ただレンタルオフィスとどっちが安いかという話になるわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 13:13 | URL | No.:17033071日1000円の日数契約なら考える。
1ヶ月は自我が保てるか分からないので厳しいです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 13:45 | URL | No.:1703314※65の言うとおり、こういう都心の小規模シェアハウスとかは住むつもりで借りてる奴はあまりいない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 19:29 | URL | No.:1704006すげえボッタコ部屋W
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/30(水) 20:46 | URL | No.:1705323普段帰る家があって忙しい時寝泊まりできるなら十分過ぎる まあネカフェでいいか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 23:26 | URL | No.:1705702上野なら2万円台
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/01(金) 14:36 | URL | No.:1705865こういうのでいいとか言ってるヤツは絶対一人暮らしとかしたことないだろ
もしくは相当想像力がないか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/10(日) 23:08 | URL | No.:1708723アキバで買ったものを置く場所がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/23(日) 07:56 | URL | No.:1741086既出だけど東京近辺のイベントによく行く人が
寝る場所を確保するための部屋だな
それでも年数回くらいなら夕方前から
ネカフェ確保しておいた方が安いし微妙
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13144-9cb9369f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック