元スレ:http://news4vip/1571779982/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:33:02.177 ID:rgw3nbZr0.net
- 暴力団みたいだーってテンション上がっちゃう...(´;ω;`)ウッ…
https://i.imgur.com/1ffkDll.jpg
https://i.imgur.com/83iJ4O6.jpg- https://i.imgur.com/e4oTXhA.jpg
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:33:19.441 ID:rgw3nbZr0.net
- 糖尿病足病変とかいうやつみたい(´;ω;`)ブワッ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:33:31.328 ID:EpZ19wou0.net
- 何歳?
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:33:45.306 ID:rgw3nbZr0.net
- >>3
48さい
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:34:12.568 ID:vLzT7uzGa.net
- (´・ω・`)え、なにこれ怖い...
野菜食べればいいんだっけ?
野菜ジュース買わなきゃ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:34:29.447 ID:ngokyQWn0.net
- こっわ
爪きったな
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:36:49.025 ID:RbbuOmgoa.net
- これでタンスの角に小指ぶつけずに済むな
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:35:03.246 ID:ac7Bvmkbr.net
- なんで糖尿なったん?
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:37:01.589 ID:rgw3nbZr0.net
- >>13
空腹時血糖値が115で境界型糖尿病だったけど放置してたらなったよ。
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:54:51.310 ID:FyM/Kfbja.net
- >>26
そんな数値で壊疽起こすとか
何のケアもせずによほど放置したか -
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:00:34.245 ID:rgw3nbZr0.net
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:00:34.245 ID:rgw3nbZr0.net
- >>66
予防のために、玄米は食べてるし魚中心で肉は控えめで、- 週に一回草野球もしてて一般的に見れば健康的な生活だったのになったよ
健康診断で115になってたのに油断して放置してた
8年くらい前はヘモグロビンA1Cが6.7で糖尿病の数値になってて慌てて、再検査。- 2時間後の血糖値は250くらいだったか
そしてそれから数年経って今に至る、、、、 - 週に一回草野球もしてて一般的に見れば健康的な生活だったのになったよ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:35:48.836 ID:rkXz7KhNd.net
- 36歳糖尿病ワイ、将来の自分の姿に震える
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:36:56.670 ID:tbKdY3Ne0.net
- 目は大丈夫かよ?手の指は・・・
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:39:12.997 ID:lJYxq+W/0.net
- 糖尿病の合併症ってのは要するに毛細血管が詰まること
四肢の壊死も糖尿病網膜症による失明も腎臓病も喉の渇きも、すべて毛細血管の詰まりで起こる
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:40:16.440 ID:rkXz7KhNd.net
- てか目に来てないんだな、俺は先に目に来てレーザー撃ったわ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:38:50.401 ID:tbKdY3Ne0.net
- 腎臓もやばいんじゃないの・・・
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:39:12.738 ID:rgw3nbZr0.net
- >>31
うん、尿アルブミンとかいう謎のタンパク質漏れてるとか(´;ω;`)ウッ…
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:41:35.541 ID:7qvHOsVG0.net
- 血糖値ってどれぐらいまでがセーフティーだっけ?
- 俺も先祖が糖尿病きっかけで死んでるから他人事ではない
こわっ
- 俺も先祖が糖尿病きっかけで死んでるから他人事ではない
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:43:45.559 ID:rgw3nbZr0.net
- >>39
空腹時血糖値が110~125が境界型糖尿病
126以上になったら糖尿病確定!!
正常は100以下だよ!!
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:44:20.257 ID:ac7Bvmkbr.net
- 境界人だったのか
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 06:46:16.791 ID:rgw3nbZr0.net
- >>45
先生がいうには境界型でも実質糖尿病で食後に- 血糖値測ると200超えたりするって、、、、だから境界型だから安心ってわけじゃないと、、、
ちなみに正常な人はどんなにドカ食いしても食後2時間後の血糖値140以上超えないみたい - 血糖値測ると200超えたりするって、、、、だから境界型だから安心ってわけじゃないと、、、
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:02:39.082 ID:dvWonvSY0.net
- 糖尿病って肉ダメなのか?
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:03:30.520 ID:rgw3nbZr0.net
- >>74
病院ではカロリー制限指導されたよ。 - 90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:20:55.132 ID:eFtE9z0Z0.net
- 最近まじで糖尿病にビビってるなりたくない
- 108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:38:05.554 ID:q2owsP1F0.net
- 爪一つ見ても身体の自己管理出来てないのがよくわかる
- 115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:44:08.767 ID:xEfTa6460.net
- 強く生きておっさん
- 116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:46:04.766 ID:6CvYl/kB0.net
- 25歳だけど既に糖尿病ですって診断されたけど
- 通院費払えないから放置してるわ
こんなんなるとか怖すぎ…… - 通院費払えないから放置してるわ
- 119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 07:59:47.386 ID:ZSt8AnXq0.net
- 糖尿って痩せガリでもなるのか
- 170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 10:29:10.275 ID:2DcY2Z9sK.net
- >>119
原因や要因が複数あるから
普通にあるよ
症状が同じなら糖尿ってカテゴリーになる
- 126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 08:16:24.704 ID:X7fbWdJSM.net
- こっっっわ
つい最近尿検査して糖(-)だったから大丈夫だよな? - 172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 10:32:18.536 ID:jVWr1X+BM.net
- >>126
誰かこれ教えて…
尿はクリアでも血糖値高いとかあるの?
- 187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 12:05:16.308 ID:2DcY2Z9sK.net
- >>172
あるよ
血糖低くても尿に糖が出たりもあるよ
- 161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 09:45:47.053 ID:gjv+0DBM0.net
- 怖い
運動全くしてないからいつかなるのかな
- 163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 09:48:19.275 ID:RusI57ard.net
- 俺君空腹時血糖値119で震える
- 184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 11:57:54.878 ID:UlRW1H4e0.net
- ひえー、本当に見せられるとグロいな
- 186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 12:03:42.809 ID:J4PPcaZC0.net
- 食事肉だけにしたら糖尿治る?
- 193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 12:53:36.755 ID:luqCkzOe0.net
- >>186
基本的に一度壊れたインスリンを出す細胞は戻らない
弱ってるだけならワンチャンある
- 192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 12:48:24.898 ID:B1oeGpXsd.net
- 小麦と米は食べる量を抑える日を週2回くらいもうけてたらこんなことにはならん
- 197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/23(水) 13:56:03.110 ID:JyGMfMdu0.net
- 飯の大盛りやおかわりはなんとなく気が引けるけど
ラーメンスパうどんなんかの麺類は大めに食べちゃってるから気をつけないとな- 【そんなわけで本日右足半分切断しました。】
- https://youtu.be/i9g4x-0bnZk
完全図解
糖尿病のすべて
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:24 | URL | No.:1703387とりあえず自覚あるやつは治療なり生活改善しとけ
悲惨なケースは放置したせいで手遅れってのが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:25 | URL | No.:1703388爪水虫ひどいな
-
名前:名無し #- | 2019/10/24(木) 21:28 | URL | No.:1703389流石にA1aが6-7で切断は聞いたことがないな
不思議なのは、ガーゼを当てる前と後で「本人以外の誰かが」きれいに写真を撮ってて、それを本人がネットにアップしてることやな
まあいいや、スレの内容が全て正しいとして、この方の足は爪白癬があると思うから(爪が変形しているのはそのため)、特に糖尿病があるならフットケアをきちんとしてください -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:35 | URL | No.:1703390手遅れになる前に手を打たないとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:35 | URL | No.:1703391祖父も親父も糖尿で足切ってるから自分もありそうでふるえる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:36 | URL | No.:1703392糖尿病になったら食事制限ツライらしいし、透析治療もしんどいからなりたくないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:37 | URL | No.:1703393つめ真っ白やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:38 | URL | No.:1703395大変や、気ーつけなアカンな(自戒)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:39 | URL | No.:1703396意外と綺麗に切れてるというか
最初からなかったみたいな感じだな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:40 | URL | No.:1703397こういう謎の自信で治療をしない奴ってなんなんだろう
早期発見で運が良かったのに
糖尿は薬が必須なのにさ -
名前:名無しさん #- | 2019/10/24(木) 21:44 | URL | No.:1703398大体の人が、なってみて初めて分かるんだよ。
ケアするレベルの人間なら、こうはならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 21:46 | URL | No.:1703399やっぱ肉はだめだ
魚さ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/24(木) 21:46 | URL | No.:1703400ジジイが何がテンションだ
早逝け -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 22:00 | URL | No.:1703402爪は切れるだろ
爪切りたくてイライラするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 22:03 | URL | No.:1703403落下星ってオッサンのブログが
糖尿病の末路を表してたな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 22:44 | URL | No.:1703405HbA1cは5.0だけど空腹時血糖値98ある
徐々に数値悪くなってるし人ごとじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 22:51 | URL | No.:1703406がしゃーん
がしゃーん
△ ¥ ▲
( ㊤ 皿 ㊤ )
( )
/│ 肉 │\
< \___/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ -
名前:名無しZさん #- | 2019/10/24(木) 22:53 | URL | No.:1703408>空腹時血糖値が115
これ以下にすると今度は低血糖との闘いになるからなぁ、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 22:59 | URL | No.:1703409運動せえよ意味わからん
-
名前:名無しさん #- | 2019/10/24(木) 23:00 | URL | No.:1703410元横綱の北尾も糖尿で足切断するの嫌、在宅がいいと
100kg超えてるから家族は介護地獄だったそうだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 23:00 | URL | No.:1703411糖質(血糖値、インスリンの分泌量の変化)という面からすれば肉(タンパク質)はそんなに注意するモノでも無いがカロリーや動物性脂肪の面で食べ過ぎ(血液循環・血管内環境への影響)に注意って事
-
名前: #- | 2019/10/24(木) 23:03 | URL | No.:1703413てか足の爪、水虫じゃね?きったねーな
-
名前:通りすがり #- | 2019/10/24(木) 23:19 | URL | No.:1703415ワイ2年前空腹時血糖値216やったで。115とか雑魚過ぎて話にならんわ。
-
名前:名無し #- | 2019/10/24(木) 23:20 | URL | No.:1703416ワイも糖尿病で病院に通院しているぞ。だいぶ良くなってきて、HbA1cが11.9から6.3まで下がった。薬は飲んでいるが、食事はご飯の量を減らして、後は野菜(緑黄色野菜)をたくさん食べれば、カロリーは抑えられ、血糖値は下がるぞ。当然、お菓子は食べなくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 23:22 | URL | No.:1703418傷よりも汚らしい爪の方が生理的に無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 23:31 | URL | No.:1703422Ⅱ型は自業自得だからね、Ⅰ型はかわいそうとしか言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 23:32 | URL | No.:1703423食物繊維とビタミンB群をちゃんと取ろうな。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2019/10/24(木) 23:46 | URL | No.:1703426糖尿だって言われたらちゃんと通院しろよ。
合併症出ても放置してたらゲームオーバーだぞ。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2019/10/24(木) 23:50 | URL | No.:1703427×糖尿病の合併症ってのは要するに毛細血管が詰まること
〇糖尿病の合併症ってのは要するに毛細血管が破壊されること -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 23:53 | URL | No.:1703428今から夜食買いに行こうと思ったがやめよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/24(木) 23:56 | URL | No.:1703429なるまでの食事を知りたかったな
家系の場合が多い気がするけれど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 00:12 | URL | No.:17034322型で10とか超えてなければ
メトホルミン系の薬を出されて食後3回で
HbA1cは6~8ぐらいで収まると言われているのにな
薬なしと糖質取り過ぎで血糖値が下がらず
常時200オーバーとかで㏠が始まり
食後で300~500になる生活に加えて
脂質取り過ぎでインスリン抵抗性あがりまくりで
インスリンが効かなくなった果てなんかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 00:44 | URL | No.:1703435薬指も少し壊疽始まって居ないか?
黒い斑点が気になるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 01:47 | URL | No.:1703442若い人は今のうちに好きなものたくさん食べておけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 04:01 | URL | No.:1703467ガチで言っとくと毎年健康診断受けてたら糖尿病になってたらちゃんと要検査になるから大丈夫
足切ったり失明したり透析になる奴らに共通してる事実があって
その判明した状態から7年くらい生活改めないで放置したからなだけ
インスリン枯渇から2~3年くらいじゃ何もおきないよ
食事制限も大事だけどそれ以上にインスリン注射をちゃんと打てば絶対にこんなアホな事にはならない
ようするに健康診断やら糖尿確定したら絶対に医者と死ぬまで付き合えってこと こんなの自業自得なんだってば -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 04:12 | URL | No.:1703470こいつの場合は糖尿病疑いから(a1cが6.7だから全然糖尿じゃない)医者に生活改める話されて
その後、毎年の健康診断で糖尿内科いけいけってでてるのに無視してたって事
大抵やらかす奴に共通してるのが糖尿病初期状態からその後糖尿内科にめんどくさがって行ってないんだよ
次回予約とかをすぐいかなくなる
食生活ガミガミ言われるからね
一度行かなくなったら自覚症状が全然無いからa1c10越え状態で7年くらいあっという間に経過→ゲームオーバー
病院いかなくなっただけの話なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 05:51 | URL | No.:1703485糖尿病で尿に糖がでてくるのはもう最終段階じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 05:54 | URL | No.:1703486爪が汚いのが気になって指に関心がいかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 07:16 | URL | No.:1703498肝臓もヤバいってのは酒が原因じゃないの
食生活と酒は別物だと思ってる奴多いよね ダイエットとかでもそうだわ -
名前: #- | 2019/10/25(金) 07:27 | URL | No.:1703502自分の健康面にたいしていい加減な奴ってなだけだろ
そういう奴に運動すれって言っても口答えしかしない奴等だからどうしょうもねぇ奴等だとしか思わねぇけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 07:35 | URL | No.:1703505※32
メトホルミンとか錠剤は個人差が大きい。俺は効かなかった。
エクメットに代えたら効果覿面で劇的に改善した。
まあ6、7ぐらいで壊死なんか起こらないので実質10オーバーしてたんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 08:42 | URL | No.:1703524糖尿は生活習慣病だろ
保険は7割負担でいい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 09:00 | URL | No.:1703528傷口は別にいいけど
爪が汚い
年寄りだとしょうが無いないの?
ケアしてもコレだったら悲しいね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 09:15 | URL | No.:1703534最初は指、足、ひざ下とどんどん切っていって義足に
-
名前:774 #- | 2019/10/25(金) 09:25 | URL | No.:1703537こんな幼稚そうな48歳嫌だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 10:04 | URL | No.:1703547Ⅱ型糖尿はなる前から健康に気を付けな…
一型糖尿は暴飲暴食が原因じゃないからどうしようもないけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 11:04 | URL | No.:1703554こんなズボラな連中のために医療費がバンバン使われてるんやで
自業自得やん 自費でええやろ
金がないならタヒね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 11:07 | URL | No.:1703557暴飲暴食、酒とかラーメン、コンビニ飯、おかしぼりぼり。原因はこれ。
予備軍いっぱいおるやろ、都会のリーマンの半数以上が糖尿病になると言われてるで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 11:41 | URL | No.:1703563別に一切米食えないとか酒飲めないってわけじゃない
量と頻度を減らせといってるだけなのに
過剰に悲観して絶望してるバカが多すぎる
医者と栄養士に相談して改善するだけなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 12:13 | URL | No.:1703567小指なくても意外と違和感ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 12:17 | URL | No.:1703568早く膵臓だなんだってパーツ入れ替えできる時代になってくれ
食は楽しみの砦だから、好きなもの食べられないって苦痛だろw -
名前:名無しビジネス #- #- | 2019/10/25(金) 12:35 | URL | No.:1703574足の指かよダッセーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 12:40 | URL | No.:1703577ろくに運動しないのに炭水化物の食べすぎだな。
肉野菜魚は、血糖値あがりにくいからいくら食べても良いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 12:43 | URL | No.:1703578趾より腎臓の心配した方がいいな。
アルブミンが尿に出始めたら確実に腎症が起こっていて、アルブミン以外の蛋白が出たら透析の一歩手前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 12:43 | URL | No.:1703579豚みたいな食事してなけりゃ普通はならねー
検査で引っかかったら病院行けアホ
先天性はまあうん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 12:44 | URL | No.:1703581糖尿なのに肉減らして米食うの?逆じゃない?
あと代謝が低いんやろな
筋肉付けろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 14:28 | URL | No.:1703608独り暮らしを始めた途端、飲み物が全部ジュースやコーラになる奴がいるんだよな。それも一日にペットボトル1本とか2本空ける奴が糖尿病まっしぐら
そういう奴は、のどが乾いたとジュースを飲む→血糖値が上がり口の中が乾いた感じになる→のど乾いたなとまたジュースを飲む→血糖値が上がるというループに陥って急性糖尿病になる
で、そういう奴に限って間違った知恵をつけていて「糖尿病は遺伝でしかならないから自分には関係ない(キリッ」と頑と認めず食生活を絶対改善しないんだよなw
食事もまともな物は全然食べずに揚げ物やスナック菓子ばかり.もちろん飲み物は全部ジュース!
もうね、アホかと -
名前: #- | 2019/10/25(金) 14:33 | URL | No.:1703611本スレ50が真実。
健康診断の空腹時血糖値はだけではわからない。
自分の1日中の血糖値は知るべき。
高いけど、数万円を用意して「フリースタイルリブレ」を買え。
足や目を失うよりいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 15:41 | URL | No.:1703631糖尿病で切断までいくような連中は、糖尿以前にほんとのアホ。
数値聞いて青ざめるような人はいいけど、入院してくるような奴は
注意されても毎日ラーメンだの高カロリー食をやめれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 16:22 | URL | No.:1703636お前等も健康には気をつけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 16:34 | URL | No.:1703641糖尿病増えてるからね。減ってないし治療法が間違ってるとしか言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 17:40 | URL | No.:1703663ウチは同居で父親が他界してるので奥さんと母親の同居なのだが、おっさんになっても二人して食わせようとするからマジで困っている
「そんなんで足りるの?」と奥さんまで言い出すのだ
なんかこれを食うと体にいい!みたいなのをテレビで見ると、毎食のメニューにそれを足すのである
単純に足し算をするので食う量がどんどん増え、100%体に悪い
それを言っても言ってもヘソを曲げるだけでまるで変わってくれない
奥さんと母親は仲がいいのでお互いの考えや感覚を補強し合っており、常に多数決により向こうが正しく俺は間違いなのである
どうすればいいんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 19:13 | URL | No.:1703686糖尿になったら血管系全部ダメになって来るから
足指切断もだけど腎不全で透析や脳卒中で半身不随やら
なりたくない病気全部を視野に入れてた方がいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 20:10 | URL | No.:1703695失業↔短期派遣繰り返してて5年間健康診断受けられなかったうちに糖尿病になってた
貧乏だから8年間放置してて、ぼぼ毎日うどん食べてる
貧乏だから魚介類なんて食べられない。
やっすい肉と炭水化物で腹を満たす -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 20:23 | URL | No.:1703698運動せえや。運動してれば抹消血管が栄養されるから切断は免れたのに・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 20:28 | URL | No.:1703699>週に一回草野球
カロリー消費がゲートボール以下のレジャーで運動した気になってたのが仇となったな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 21:32 | URL | No.:1703711自ら糖尿になり障害者手帳で暮らす人口透析患者はどんどん増えてるぜ。みんなの税金で透析代年500万を負担するのさ。自業自得のやつも多いのにね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 22:24 | URL | No.:1703738指曲げてるだけのやつかと思ったらガチので笑えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 23:08 | URL | No.:1703757野菜ジュースって言ってる人いるけど、ジュースだと果糖で悪化するんだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 23:22 | URL | No.:1703759肉は糖質が実質ゼロだ。ただ、油は時間を掛けて糖質化するから、赤身を食べていれば、それほど問題ない。それよりも米を食うな。米は1食120グラムまでだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/25(金) 23:53 | URL | No.:1703765通院はしてるがこれより悪い数値で数年たってる。
正直こういうの見ると怖くなる。
一応節制してるのが良いのかな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 00:07 | URL | No.:1703770まあもう長くはないだろうな
あらゆる臓器で血行障害起きてるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 01:58 | URL | No.:1703794繊維質の食物入れてから糖質は取れよ
血糖値の上がりが緩やかになるで
栄養的にベストなブロッコリーを蒸したのとかを
作り置きして冷蔵庫に常時入れて置け
あとは血糖値が下がりにくい要因とされる
LDLコレステロールが高かった人は
断食とかファスティング対応のホテルを調べて
3か月に一度ぐらいプロの管理下で食を抜く日を入れる
2~3日の旅行をするとLDLコレステロールは劇的に改善されるで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 08:15 | URL | No.:1703841白癬菌に侵されてるかもしれんな
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/26(土) 10:08 | URL | No.:1703866HbA1cが6,8、空腹時血糖120ぐらいで足の切断は無い
ほぼ正常値の範囲や、ウソ・大袈裟・デタラメを書くな
メトホルミンなんぞ飲まなくても、1日1個の「レモンの圧搾汁」でHbA1cは6以下になる
俺は4ヶ月で、9,7から5,8になった
薬に頼る奴は一生、薬を飲み続けるのや
医者は安定収入、製薬会社も安定収入や -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 11:21 | URL | No.:1703887糖尿病になる前にすい臓がんになる人もいるからな気をつけろよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 17:16 | URL | No.:1703964貧乏だとなりやすい
つまり糖質の取りすぎ&野菜少なすぎ
そして運動全くしない
ちなみに自分は運動全然しないでごはんとパスタ食べまくって
昨年末風邪ひいた際にポカリ24本ケース買って
1週間飲みまくって糖尿生活始まった・・・
パスタとごはんお替りとスポーツドリンク危険 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/26(土) 23:37 | URL | No.:1704091食費を一人分月2万以内に抑えるのが賢いみたいな風潮があかんよな
そのレベルはほぼ糖質まみれの食生活だ
40後半から糖尿確定するぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 02:23 | URL | No.:1704139すべては野菜と玄米が救ってくれる
あとはタンパク質の為に大豆と飽和脂肪酸に気を付けて肉を取る
スイーツ系は週1~2度にし、甘い物は果物で取る
野菜と果物は高いから、計画性のない人や考えない人と
適正価格の季節の野菜などを選ぶと言った
工夫しない貧しい人は糖尿病の入り口が開く -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 04:51 | URL | No.:1704155病気への対処が薬、手術、食事療法、生活習慣の改善
令和になってんのに、まだこれしか手段がないのか。
予防の治療器が知れ渡ってないのが悲しいな。
そういうのが高いとか言う奴は手足失う方が安いと思ってんのかね?
失ってからじゃ遅いんだよ。 -
名前:通りすがり #- | 2019/10/30(水) 08:30 | URL | No.:1705087今はA1cの値が高いだけでアウトだぞ
A1cとは、ヘモグロビンが大体20日前後で入れ替わるが、その間に糖分をどれだけ運んだかを測る割合
空腹時血糖値よりもこの値が高いと、それだけでアウト
糖分を吸収しやすい食材と吸収しにくい食材があるから、吸収しにくい食材を見つけて摂取するとか、腸内環境を積極的に整える食材を摂る、日常で出来る運動(階段使うとか、帰り道に歩いて遠回りするとか)を意識する事でも変わってくる
おれも前はメトグルコとジャヌビアだったが、頑張った結果、メトグルコが無くなったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/01(金) 19:49 | URL | No.:1706012足の小指なくなったらやっぱりバランス悪くなったり踏ん張り効かなくなったりするんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/03(日) 18:14 | URL | No.:1706648足の爪に関して、汚いとコメントがあるけど、糖尿病になると、水虫などが起こりやすなって、重症化しやすいから、このスレ主もそれに該当してるんじゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/03(日) 18:18 | URL | No.:1706650足の爪に関して、汚いとコメントがあるけど、糖尿病になると、巻き爪や水虫などが起こりやすくなって、重症化しやすいから、このスレ主もそれに該当してるんじゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/03(日) 18:29 | URL | No.:1706656足の爪に関して、汚いとコメントがあるけど、糖尿病になると、巻き爪や水虫などが起こりやすくなって、重症化しやすいから、このスレ主もそれに該当してるんじゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/27(水) 10:47 | URL | No.:1713995痩せられた方が宜しいかと思います
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/28(木) 12:13 | URL | No.:1714324俺の親父は現在70代。
30代で肥満不摂生で糖尿になりミイラに
カロリー制限食事管理に通院、薬は手放せない
本当に嫌な病気 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:00 | URL | No.:1721506足見ただけでデブって分かる
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/06(月) 13:38 | URL | No.:1759984俺、HbA1c8.1で、食後2時間くらいで200越えてる。
これでも薬飲んでなるべく炭水化物取ってないんだけど…。
今の医者はそんなに何しろとか言わないんだけど…。
病院変えてインスリン注射した方が良いのかなぁ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/17(土) 21:11 | URL | No.:1845789祖父が片足半分切ってたわ
で、幻肢痛で無い足が痛い痛いってよく言ってた
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13148-9540606a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック