元スレ:http://news4vip/1571913583/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:39:43.746 ID:c+ova5dNa.net
- どんだけ食ったらそんな会計になるんだよ…
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:40:04.457 ID:VmdhcxNkd.net
- 店によるだろ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:40:46.440 ID:4S9jjdjSa.net
- なんで会計シーンしか見てないんだよ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:41:30.343 ID:c+ova5dNa.net
- アイツ烏龍茶しか飲まないぞ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:43:21.432 ID:10Vb7e4p0.net
- >>13
烏龍茶だって一杯500円くらい取られる - 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:41:11.378 ID:UFI34xGz0.net
- ディナーを外食したらそんくらい安いほうだろ
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:44:18.817 ID:c+ova5dNa.net
- >>11
五朗は昼がメイン
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:41:09.271 ID:0/+ytFBra.net
- 値段なんかいちいち言ってたっけ
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:42:19.841 ID:d2E1OZjE0.net
- >>10
安い店のときだけ言う
スレタイみたいな高い店のときは言わない
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:41:27.817 ID:PQL3r7DR0.net
- 王将なら厳しいが、CoCo壱ならいけそう
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:40:53.507 ID:I4t9vnDna.net
- むしろ5000以内は安いだろ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:40:59.042 ID:i3sbSPIQ0.net
- 2人前は食うからな
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:41:33.029 ID:gaenufdbd.net
- 前のロールキャベツ定食900円はリーズナブルだよな
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 20:02:51.467 ID:yN6eYGpc0.net
- >>14
あれ量的にも五郎ちゃん体調不良なんか心配になった - 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 20:03:20.325 kどこID:HsyQhdZAd.net
- >>14
ご飯おかわりくらいしか追加しようがなかったなあの店 - 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 20:01:33.485 ID:VuoHfTvta.net
- この間のロールキャベツは出費抑えてたな
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:42:09.096 ID:dmQXoUdJ0.net
- 4つも5つも頼んでりゃなるだろ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:42:09.667 ID:EcaOc+9D0.net
- ゴローちゃん下戸だから
食いまくり
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:45:35.547 ID:RCaCmUin0.net
- 初手から数種類頼んで食い尽くしてから他の客を見て同じの追加した挙げ句に白飯お替り
そら行くわ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:47:41.713 ID:VK81R2ja0.net
- >>28
挙げ句欲に負けてデザートまで頼む始末
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:46:56.244 ID:DWQlksVjd.net
- 居酒屋で好きなだけ食ったら9000円ぐらいだったわ
情熱ホルモンで好きだけ食ったら6000円ぐらいだった
スシローで好きな皿ばっかり食べてたら5000円ぐらいだった
くら寿司で好きな皿ばっかり食べてたら1500円ぐらいだった
餃子の王将で好きなだけ食ったら1200円ぐらいだった
やよい軒で好きだけ食ったら1000円ぐらいだった
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:53:14.057 ID:uk1YATqc0.net
- 普通に1000円超えてくるランチにさらに一品物追加したりするからそらそうよ
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:49:39.271 ID:ydT7qiO2p.net
- そもそもランチ代は経費計上してるだろうから問題ない
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:51:02.978 ID:d2E1OZjE0.net
- >>36
自営業の経費で昼飯代なんて書けるわけがない
そもそも経費計上したところで所得税がちょっと減るだけだし - 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 21:09:58.621 ID:ydT7qiO2p.net
- >>40
接待交際費もしらんのか
自衛なんてみんな接待交際費で落としとるわ - 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:50:06.873 ID:IIigwaN60.net
- よくあれだけ食べれるよな
羨ましいけどロケ大変そう
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:54:15.583 ID:RCaCmUin0.net
- >>37
松重さん自身は少食だとかでロケは毎回無理してたったってさ
特にいつだかの年越し生放送とか食うわ演技しなきゃで辛かったそうな - 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 19:55:47.545 ID:Hf3/yNLW0.net
- >>37
前日から何も食わないで備えてると聞いた
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 20:01:29.057 ID:BrLuphLk0.net
- あの番組はゴローさんじゃなくて隣で2~4人で飯食ってる連中を見るのが醍醐味
フツーに演技してるように見えて意外と気まずそうな雰囲気出てて笑える - 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 20:03:54.750 ID:ANaTXOswa.net
- 久住のほうがうまそうに食う
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 20:08:38.642 ID:1UyrmZoo0.net
- 昼飯だけで月5.6万は余裕でいってそうなイメージだわ
- 【孤独のグルメseason8タイトルバック】
- https://youtu.be/vqhVryaIRF4
小説 孤独のグルメ
望郷編
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 13:53 | URL | No.:17042082食頼んでる理由は経費にする為だぞ
ワイはそれで太った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 13:57 | URL | No.:1704210素直に定食とかにすればいいのに
吾朗`Sセレクションとか怒濤の単品注文するから
「凄い事になっちゃったぞー」ってなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:12 | URL | No.:1704213タバコ吸わない、パチしない独身で下戸
他に金の使い道ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:16 | URL | No.:1704214自営は大抵経費になるが
最大でも源泉された分以上にはならないから
個人の年商が数千万とかなら兎も角
ぶっちゃけ飯代程度はあんまり意味がない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:17 | URL | No.:1704215タバコは吸ってなかったっけ?
まぁいうて社長さんやし毎日ではないだろうしええんでないの -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:17 | URL | No.:1704216伍郎さんのエンゲル係数は男1人もんやから高いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:18 | URL | No.:1704217※3
基本唯一の趣味が食事みたいなキャラだからな
本来は値段よりあの量を一人で食うという方がツッコミどころ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:24 | URL | No.:1704219ハゲのコーナーはいらない。あれやるなら他の店を紹介したほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:25 | URL | No.:1704220※4
ゴローさんの収入設定って、ちょうどそのぐらいだったよな
作者考えているんだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:28 | URL | No.:1704221重松さん少食だから、食べるとこ撮影したら後は残すよ。
同じシーンを撮り直すと何度も食べる事になるけどね。 -
名前: #- | 2019/10/27(日) 14:32 | URL | No.:1704222>65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/24(木) 21:09:58.621 ID:ydT7qiO2p.net
>>>40
>接待交際費もしらんのか
>自衛なんてみんな接待交際費で落としとるわ
自営の経費でタダ飯とか勘違いしてそう
勤め人が会社の金でタダ飯食うのとは意味が違うぞ -
名前: #- | 2019/10/27(日) 14:37 | URL | No.:1704223コンビニ回見て、ああこの人は自分と住む世界も食の世界も違うんだなと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:39 | URL | No.:1704225※3
原作だと吸ってるんだが -
名前: #- | 2019/10/27(日) 14:50 | URL | No.:1704228いくら単価が安かろうがあんだけ食えばそれくらい行くだろ
『私は観もせずにケチつけてます』と言ってる様なモンじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:51 | URL | No.:1704229経費で落とすがタダになると思ってる奴多いよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:56 | URL | No.:1704230> 接待交際費もしらんのか
> 自衛なんてみんな接待交際費で落としとるわ
ゴローちゃんぐらい食ってるならまだしも
一人前の領収書で接待交際費なんてやったら一発で見抜かれるわニートが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 14:57 | URL | No.:1704231※8
ドラマに登場もしてない店突然紹介しだしたら
店からいくらもらってんだよってなるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:01 | URL | No.:1704232基本酒は飲まない夜遊びもしない人だし
毎食5000円前後分食ってるとも限らないわけだし
というかあんだけ注文すればあの位いくだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:03 | URL | No.:1704233商談シーンがあるわけだし、結構大きな商談の際に景気づけとか成功したからパーッと食うとか、そういうことだと思うんだけどな。ドラマのあれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:12 | URL | No.:1704234一人分の交際費ってなんだよ
客に飯食わせて自分は水でも飲んでんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:13 | URL | No.:1704235個人の自営で粗利2000万くらいなら似たような食生活になるぞ
ソースは俺 まぁあんなに食えないけど
ちなみに税務署が4年に一度くらいにきて色々見てくけどこの手の食費の領収書に突っ込みもらったことはない
というか、経費の領収書の詳細なんてあの人達ほとんど見てない 明細にしてわかりやすく発付して管理してるけど 見る気すらないんじゃないかってレベルでスルーされる
っというか、交際接待費で年間300万以上計上してるけどこんなのに突っ込まれた奴いるの?
そっちのほうが気になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:28 | URL | No.:1704237経費で落とすから2人前以上頼むんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:42 | URL | No.:1704239銀座に行って食ってみろよ
チェーン店じゃないそこらへんにある店でも
腹八分目しか食べてなくても10万以上請求されるぞ
他と変わりないただの定食でも5000円するからな -
名前:名無しさん #- | 2019/10/27(日) 15:44 | URL | No.:1704240自営で飲食が経費で落ちるのはその経費がかかった収入に対応される。
俺の個人の飲み食いが経費になるか聞いたらその後の収入額によるがかなり限定的になると言われた。
自営業者が領収書を貰うのは経費で落とすためじゃなくて使った金を明確にする必要があるからだぞ。
給料額が変動するから使った金がいくらか提出しないといけない。
もし他の人の分まで領収書を貰うと、それは自己収入になるけどその分所得税が上がる可能性もある。
>>21
交際接待費で300万計上して行けるのはそういう業種だと認められているからであって、BtoBビジネスだからだろ。
BtoCだとそうはいかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:46 | URL | No.:1704241領収書もらってるシーンなんてなくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:49 | URL | No.:1704242外食だろ。
たとえば天ぷらのコースにお刺身とウーロン茶つけるだけで5000円は余裕で超えるよ。
高級店なら10000円超えだろ。
安い料理じゃなくて、あくまでうまいものを食べに行ってるんだから価格はそれなりになって当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:51 | URL | No.:1704243>>8
自分も昔は嫌だったけど、まあええわって思えるようになった
ゴローちゃんが食ったのと別メニューも見られるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 15:52 | URL | No.:1704244単品メニューで頼めばそれぐらい行ってもおかしくないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 16:02 | URL | No.:1704245ゴローちゃんの食い方ならそりゃあれくらいになるだろ
別にいつも5000円前後なわけでもないし
ゴローちゃんはあれが生き甲斐なんだから、普通の奴の昼飯と一緒に考えたら駄目 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 16:16 | URL | No.:1704247食べ歩きぐらいしか趣味なさそうだしいいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 16:17 | URL | No.:1704248あの人金持ちだぞ、酒も飲まないし昼食に
5千円使ってもへでもないぞ
乗ってる車やカバンや靴からセレブと思われる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 16:19 | URL | No.:1704249原作だと素ラーメンとか質素な物も食べてるけどな
たまにくっそ腹減ってる時にドンと行くだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 16:21 | URL | No.:1704250別になんでもええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 16:23 | URL | No.:1704251外食全部、交際費や会議費で記帳したら税務調査ホイホイだわ。 ここ一番、不自然じゃない頻度で入れていくんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 17:14 | URL | No.:1704255ちょっと高い焼き肉屋とかなら一人でもあのくらいはいきそうだが・・・毎回あれだと一人でも流石に高い気もするな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 17:22 | URL | No.:1704256グルメドラマ(まんが)なのに、経費か経費じゃないかって、観るとこそこかよ…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 17:33 | URL | No.:1704259>自営業の経費で昼飯代なんて書けるわけがない
何の為に昼食に2人前食ってると思ってるんだ、客との打ち合わせ又は納品(に行った)食事代だぞもっともレシートだと人数入ってるからばれるけど -
名前: #- | 2019/10/27(日) 17:37 | URL | No.:1704260今期のシーズンほんと糞つまらない
脚本が女なのかわからんがお洒落な店や業界人だけの穴場みたいなどうでもいい店ばかり
ただ、まだそれは気になるけど面白くない理由にはならない
本当におもしろくないのは本当は飯が主役なのに、五郎を主役にして飯の紹介がおざなりになるところ
「うっわぁ」とか「これはこれは」とか「やられた」とか飯に対しての感想を全部捨てて五郎の心の動きばかりに気をとられてる
で、その表現力がお粗末だからJKの「やばい」程度
語彙は少ない、周りの客や友情出演の俳優なんかと五郎らしからぬへんなからみを無理矢理いれる、料理一品に対して思い入れが雑
なにより本当の五郎だったら「孤独のグルメ」を楽しむ環境じゃない店を選ぶのが酷い
無意味に擁護したい奴も多いだろうけど、このまま進むと必ず近いシーズンで終わるぞあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 17:38 | URL | No.:1704261※25
そりゃ再現ドラマなんだからそのシーンはカットされてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 17:42 | URL | No.:1704262久住のほうがうまそうに食うにワロタw
その通りやw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 17:58 | URL | No.:1704263なんで自分の飯代が経費になるんだよw
接待して交際しての経費やぞ
バカが多くて困るわ
領収だけでなく、誰と何のためにの覚書せんといかんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 18:14 | URL | No.:1704264※41
出張だからその時の食事代も落とせるよw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 18:15 | URL | No.:1704265原作は働き盛りの30代前半ぐらいだったし格闘技もかつてやってたとかで体格も相当よかった
だから飯買いまくってコンビニで2000円ぐらい払うこともあった
ドラマはゴミクズ脚本のせいでつまんないからね
ジジイがブツブツ独り言言いながら他の客凝視して食べてる気持ち悪いドラマ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 18:55 | URL | No.:1704271大食いがひとりで単品頼みまくったらそうなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 19:06 | URL | No.:1704273そもそも原作だと五郎ってセレブリティなのよな
第一話もスーツ着たセレブがドヤ街の定食屋に入ってしまったって話だし
基本的に高級店に行くような金持ちなんで
注文の仕方がとにかく欲しいものは全部注文しちゃうという金持ちのそれなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 19:30 | URL | No.:1704276※42 41じゃないけど
落とすって何かわかっとらんやろ
まるまるタダとか思ってねーか? -
名前: #- | 2019/10/27(日) 19:42 | URL | No.:1704277※45
金持ちで金銭感覚も金持ち寄りなんだけど、食の傾向が庶民って感じがする
早朝呑み屋の回でおなか一杯だから岩ノリ残してたけど、「あれくらい食えよもったいない!」思ったw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 20:34 | URL | No.:1704282松重さん酒やめたらしいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 20:47 | URL | No.:1704283煩わしいものに悩まされず孤独で自由に食べるコンセプトの食事
に何言ってるんだこいつら。
ファンタジー作品を読んで魔法とかありえないとか言ってるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 21:22 | URL | No.:1704284今回のシーズンからゴローちゃんの動きが変質者化してて馴染めない(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 21:40 | URL | No.:1704301「経費で落とす」の意味を理解していない人達が多いなぁ‥
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 21:41 | URL | No.:1704303※50
今週のうどん食ってるとこも、姿勢がなんか変だったよね
店が狭いせいもあるんだろうが、首だけ伸ばした奇妙な格好で食ってた
ゴローちゃん姿勢がいいのも隠れた美点と思ってただけに、残念 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 21:46 | URL | No.:17043063000円のパンケーキを食べて欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 21:49 | URL | No.:1704310経費と出来るかどうかの線引は、事業の用に供したかによるから、一律で経費に出来る出来ないは判断しきれない
法人の従業員(身内かどうかにもよるが)が出張で使った分は、法人が支出するなら従業員の飲食費でも経費としてまず計上する(金額が不当に多い場合は税務署から指摘されて給与にされるかもだけど)
個人事業主ももちろん交通費や宿泊費に打ち合わせで使った分等は経費とできるが、個人的な飲食まで経費とするのは危険
言い訳が立つ部分まではギリギリ経費とするが、いざ税務調査となれば実質を見られる
個人事業主で確定申告する時は、申告時はとりあえず経費として申告した金額で計算して納税するが、税務署がおかしいと思って税務調査となったら怖いことになるからな
以前勤めていた税理士事務所で、新しい顧問先の個人の保険外交員が税務調査を受けて、交際費の大部分が認められないで悶着があったが、顧問契約前の申告の分なのでこちらに責任はなかったがえらい目にあった
ともかく、なんでも経費と出来るもんじゃなく、思っているよりも税務署はよく見ていると言いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 21:51 | URL | No.:170431340代独身(原作)で店を出そうかってくらい稼いでる自営業者で飲みに行かず趣味もなく、楽しみといえばタバコと飯だけ。そりゃあ一食いくらでも使うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 22:05 | URL | No.:1704321値段言ってたのってシーズン2か3くらいまでだっけ?
もう今は会計シーンなしになったもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 22:39 | URL | No.:1704348現実は昼だとランチメニュー以外だすとこあんまりないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 22:45 | URL | No.:1704355家庭持たず、趣味も持たず、人付き合いも最低限の個人事業主
全ての欲を食欲に一点集中してるからやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 22:48 | URL | No.:1704360なんで自分の生活スタイル基準で発言してしまうのか…
はっずwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 23:03 | URL | No.:1704372>54
ん。だいたいあってるw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 23:09 | URL | No.:1704375経費飯
-
名前:名無しさん #- | 2019/10/27(日) 23:38 | URL | No.:1704385※54
理解してないなら長文書くなよ。
この程度の飲食は経費で落ちるよ。
実際に経費で計上して問題ないんですけどwww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/27(日) 23:47 | URL | No.:1704390ゴローちゃんたばこ吸うぞ
TPO弁えてるだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 00:11 | URL | No.:1704403税務調査で「こういう理由で事業に関係しました」とさえ説明できれば昼飯だろうと経費にできる
それが通るかどうかは当たった税務署員の采配次第
もちろん嘘は駄目
調子に乗ってなんでもかんでも経費にして「売上に対して経費がでかすぎる」とか「接待交際費だけ異常に多い」とかやると税務調査が来る
嘘ついてなきゃ帳簿や領収書見せて説明すればオーケーだが、嘘ついてたらアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 02:24 | URL | No.:1704434料金もそうだが
食べ方が汚すぎ
毎回、すすり食い
丼物じゃないのにご飯を汚しすぎる食べ方 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 03:56 | URL | No.:1704454まぁ飲まないからって設定があるとは言え食い過ぎだよなw
ランチにあんな値段かけるのってまず見かけないくらい少数だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 07:24 | URL | No.:1704469それなりに成功してるっぽい職種で食うのが趣味みたいな設定何だからむしろあれくらいは値段してないと変
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 09:16 | URL | No.:1704479少量をチビチビ食べる姿見て楽しいか?
ガツガツ大量に食べるから人気あるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 09:21 | URL | No.:1704483タバコは割と最初の方は吸ってた気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 09:45 | URL | No.:1704486スシローで一人5000円はガイジ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/28(月) 09:53 | URL | No.:1704487番組だから仕方がないが料理を紹介するために普通の人がメイン一つに注文しても副菜を幾つかのところをメインを幾つも注文するんだから会計が跳ね上がるのは当然
ゴローさん他の人の食べてるものに釣られちゃうし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 10:53 | URL | No.:1704497自営の経費って別に支払った分どこかからもらえるわけじゃないから丸儲けってわけじゃないぞ
さらなる税金の負担を少し抑えられるってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 12:39 | URL | No.:1704516>>65
わざわざ嫌な物を毎回見てるとか
頭いかれてるぞお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 12:51 | URL | No.:1704521ふらっとクスミのハゲのほうが美味しそうに食うんだよな
麦ジュース呑みながら -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 13:27 | URL | No.:1704529※63
なお新幹線でシュウマイ弁当は食べる模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 13:40 | URL | No.:170453136
ごろーちゃん一人で食ってるのに経費計上できんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/28(月) 15:02 | URL | No.:1704554店の宣伝なんだから多く食ってるだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/29(火) 09:44 | URL | No.:1704783自営は昼飯代を接待交際費で経費計上してるとか馬鹿なこと言ってんじゃねえよ
日々の昼食代なんて細かい領収書山にして経費計上してたら、もし何か税務署に目をつけられるような事があれば一発不正経理を見抜かれる
そしたら過去四年に遡って全部調べられて、痛くもない腹まで探られて細かい帳簿の厳密な運用まで指摘されてコテンパンにされる
とんでもねえ額の追徴課税来て地獄を見る
そんな犯罪ギャンブルなんて馬鹿馬鹿しくて経費計上しねえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/29(火) 11:39 | URL | No.:1704805この金額で領収書きればまさか一人で食った飯とは思われないよなw
飯屋で1000円くらいの領収書だと一人って即バレだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 22:29 | URL | No.:1705364横浜で豚料理とニンニクたっぷりの焼きそば(パタン)を食べた後に店内で吸ってたし、どこかの島に品物を届けに行った時も吸ってた。風呂上がりの人に火を貸してたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/01(金) 17:07 | URL | No.:1705947目玉焼きが乗ってるのはインペリアルのほうかぁ
しゃあない! もう一品! ハムエッグを注文するで!
とかやってりゃ値段跳ね上がるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/01(金) 18:33 | URL | No.:1705984タバコ吸ってもごはんは吸うなよ
どうして箸でごはん口に入れる時吸いこむ必要があるんだよ -
名前: #- | 2019/11/02(土) 22:59 | URL | No.:1706465社長さんの道楽にしては安すぎるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/21(木) 23:29 | URL | No.:1712477※5
シーズン3ぐらいまではタバコ吸うシーンがあったが(チートとパタンとか)苦情があって無くしたらしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/25(火) 00:25 | URL | No.:1741879ゴローちゃんは明らかに2人分じゃないとおかしい量を食ってるから接待交際費で落とせるかもしれない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/26(水) 05:26 | URL | No.:1742292>接待交際費もしらんのか
自衛なんてみんな接待交際費で落としとるわ
落としたって自分のサイフから出るだけやぞ。
個人事業主が「接待交際費(又はその他の経費)で落とすから大丈夫!」っていうのは建前(かっこつけたいだけ)やからな。
ゴローさんは個人事業主なので「経費で落とす」意味はほとんどない。
5000円の昼飯経費で落とす。
会社員→領収書もらって経費で落とす。会社が払ってくれるからラッキー!
個人事業主→事業所の利益は全部ゴローさんの物。事業所に領収書だして5000円もらってもゴローさんの利益の中から5000円引かれるだけ。
領収書をたくさん集めれば所得税が下がる可能性はあるが、5000円の利益なんて所得税は何十円。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/06(金) 12:53 | URL | No.:17454932000円以上なら経費にできるぞ
一般的にランチ1000円以下は当たり前なので、二人前で2000円位がボーダーライン -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/26(木) 21:34 | URL | No.:1754398※13
喫煙にうるさい時勢になっちゃったしね
序盤のシーズンでは喫煙シーンや、路上の喫煙コーナーで吸うシーンがあり、そのうち「喫煙所もなくなっちゃったな…」とかボヤいて喫煙シーンは無くなった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13156-9c285db0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック