更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1572337109/
1 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:18:29.76 ID:bA8E9iPE0NIKU.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191029/1000039600.html
>警察は、動画投稿サイト「YouTube」に掲載されていた映像などをもとに、
ヘリコプターを出して確認したところ、頂上から7合目付近にかけての静岡県側の
斜面に人が滑落したような跡が見つかり、

山頂標高3776m
7合目標高約2700m


4 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:20:01 ID:2yMxyaWm0NIKU.net
そんな止まらないんだ


9 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:21:09.21 ID:dMSswGbqaNIKU.net
うわあ…原型ないやろなあ

 
10 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:21:33.50 ID:MKqQLWsupNIKU.net
血の跡が見えたんやろなぁ

 
12 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:21:41.27 ID:2yMxyaWm0NIKU.net
雪で滑ったの? 

 
17 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:22:58.86 ID:D31/+95taNIKU.net
>>12
ツルツルやぞ 
 

 
 
26 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:24:25.81 ID:2yMxyaWm0NIKU.net
>>17
うわぁ画像だけでもこわい…
 
 
121 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:35:43.42 ID:a/9hXfSadNIKU.net
>>17
雪国出身なら地面が平らでも避けるレベル
 
 


18 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:23:01.86 ID:TbciaZ6NdNIKU.net
標高の1000って実際の距離で言ったら倍だろ
それだけ擦られたらもう何も残らないんじゃね


 
36 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:26:21 ID:D31/+95taNIKU.net
七合目はこの範囲のさらに下やぞ
そこまで落ちたのは確定 
 

 
 
49 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:28:56.57 ID:9eSL+iRV0NIKU.net
>>36
雪のとこならなんとかなったかもしれんけど地肌見えてるとこは無理だね


38 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:26:40 ID:33lY1AmB0NIKU.net
足跡沢山あったのに滑落地点から足跡が一切無くなってた
やっぱり先人も危険を感じて引き返したんやろなあ


57 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:29:46.26 ID:3YeHaAAx0NIKU.net


 
80 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:31:17.76 ID:GK0EDJ+J0NIKU.net
>>57
ショベルカーの辺りから左に落っこちていった感じかな?


61 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:30:11 ID:W98fdbHzdNIKU.net
>>57
これは死にますわ


111 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:35:07.46 ID:77XRqsaZdNIKU.net
司法試験受けてたらしいね
頭良かっただろうに落ちすぎてメンタルおかしくなっちゃったのかな


124 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:35:49.21 ID:w5p3/TiHMNIKU.net
司法試験いうても40歳やろ
司法試験って40歳から目指すものなんか


134 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:36:29.40 ID:GK0EDJ+J0NIKU.net
どこかの岩に当たって跳ねてからゴロゴロ転がってグチャって感じか
こういうのって遺体はどのくらい損傷してるんやろな
自分が警察や救助隊だったら見たくないわ 
 
 
208 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:39:45.31 ID:D31/+95taNIKU.net
>>134
落ちやすい冬場なら厚着してるから見た目はそこまで酷くないことも多いらしい
ただグニャグニャ


143 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:36:48.11 ID:WOlL1U8saNIKU.net
この人、末期癌の患者だよ。
だからたぶんわざと。

 
192 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:39:12.06 ID:1lUu8mQi0NIKU.net
なんかツイカスで癌やったとか言われてるけどデマやろこれ
 


 
 
189 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:39:09.49 ID:rx4RBn8z0NIKU.net
これまだ生きてる確率どのくらい?

 
235 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:40:59 ID:4iUXTUC00NIKU.net
>>189
さっき1キロ以上の滑落痕見つかったし0やな
奇跡的に滑落で致命傷なくても昨日の夜凍死してるはずやし


209 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:39:48.10 ID:A9/6AANq0NIKU.net
人が滑落したような跡
跡ってなんやねん…
 
 
 
215 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:40:22 ID:8ZETRuxwMNIKU.net
>>209
人体の一部とか血の跡とかやろな
 
 
310 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:44:07.43 ID:2owbO7Ln0NIKU.net
>>209
別の滑落事故現場の動画やと血の跡がざーってあるよ


344 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:45:27.70 ID:fNH59XVe0NIKU.net
https://youtu.be/f4LVx6_jUII?t=3m32s
これ見ると人が滑った跡がよくわかるで


414 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:47:59.53 ID:QLzfNIsU0NIKU.net
>>344
これこれ、滑落自体はカットしてあるけど当時の状況とか空気を肌で感じる
よく投稿してくれたわ


476 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:50:27 ID:DTnKDmoa0NIKU.net
>>344
「しばらくトラウマになるぞ」って人生で一度は言ってみたいな
ベランダ感めちゃめちゃ出る言葉やわ

 
249 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:41:36 ID:6/bbJ8BW0NIKU.net
要するに大根おろし状態?

 
279 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:42:59.23 ID:DUz6VOas0NIKU.net
>>249
にんげんしりしりや


276 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:42:50.75 ID:tDygQ/8KdNIKU.net
1キロも岩に削られたら確実に死ぬわ





289 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:43:21.56 ID:IYC8RiIRaNIKU.net
何で観光地化してるのに道が整備されて無いの? 
 
 
340 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:45:14.39 ID:3qVkLcwp0NIKU.net
>>289
シーズンは9月で終わり、それ以降は建前上入山禁止
上級者が自己責任で勝手に入るとこ

 
318 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:44:20.26 ID:6o6BMxA6aNIKU.net
時速何キロ出たんかな

 
331 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:44:54.94 ID:rkr3cOcE0NIKU.net
>>318
60は出るよ

 
332 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:45:01.39 ID:fgov+3Pj0NIKU.net
7合目 滑落 ●死亡 8合目 200m滑落 1カ月の重傷
8合目 200m滑落 2名重傷
8合目 400m滑落 骨折
8合目 800m滑落 ●死亡
9合目 700m滑落 ●即死
7合目 100m滑落 2週間の怪我
山頂付近 40m飛ばされる ●死亡
8合目 700m滑落 ●死亡
9合目 600m滑落 2名怪我
7合目 1000m滑落 ●死亡
8合目 800m滑落 ●死亡
7合目 500m滑落 骨折
7合目 100m滑落 ●2名死亡
8合目 100m滑落 大けが
8合目 500m滑落 2名重体
8合目 2km滑落 ●行方不明
6合目 200m滑落 ●2名死亡
8号5勺 300m滑落 ●死亡
7合目 30m滑落 けが
9合目 200m滑落 重症
8合目 450m滑落 重症
8合目 100m滑落 ●死亡
8号5尺 200m滑落 ●死亡
9合目 1000m滑落 ●死亡
9合目 5合目まで滑落 ●1人死亡★1人重体
9合目 600m滑落 重体
8合目 300m滑落 ●死亡
7合目 200m滑落 2名重体
9合目 300m滑落 ●死亡
7合目 1500m滑落 ●死亡
9合目 1000m滑落 ●2名死亡
山頂 1000m滑落 けが


398 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:47:24 ID:2owbO7Ln0NIKU.net
>>332
100mでもあっさり死ぬんやな


455 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:49:41.73 ID:mEw3Ek36aNIKU.net
>>398
そら100mって言ったら25階くらいやしなぁ
 
 
504 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:51:24.20 ID:SPMiPlKz0NIKU.net
>>332
行方不明ってなに?
跡形もなくなるんか?

 
545 :風吹けば名無し:2019/10/29(火) 17:52:48 ID:+3ob5MLu0NIKU.net
>>504
死亡確定と判断されて登山コースからも大きく外れたことが確認された場合捜索を打ち切る
捜索隊だって変な場所行くのは危ないからな
 



【単独富士登山生配信中に滑落か】
https://youtu.be/oDlFIFpCeLs
山と溪谷2019年11月号「富士山」
山と溪谷2019年
11月号「富士山」
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 01:37 | URL | No.:1705004
    富士山で滑落すると、脳ミソがパカってなって、見つかった時は中身が空っぽになってるらしい。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 01:38 | URL | No.:1705005
    癌自体がホラだったというのが濃厚みたいだけどな
    自己顕示欲が異常に強いくせに、癌がらみは何故か待合番号一枚さらしただけで他になんの証明できるものを上げて無かった
    注目されたいから、死ぬ死ぬ詐欺やりながら冬の富士山の舐めプして自爆というのが現時点で一番濃厚
  3. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 01:43 | URL | No.:1705006
    雪山に登ること自体が自殺志願みたいなもんだし
    望み通り雪山で逝けて満足でしょう
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 01:47 | URL | No.:1705008
    馬鹿が一人逝ったことがなんでこんなに大げさにされているのかがさっぱりわからないなあ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 01:48 | URL | No.:1705009
    癌は嘘にしても司法試験落ちまくってるようだし
    自暴自棄にはなってたんじゃない? とはいえ死ぬとは思ってなかっただろうし、ここまで騒ぎになれば、理由をどう積もうが迷惑かけてる事には変わりないが
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 01:54 | URL | No.:1705010
    山頂から1000m落下して怪我ですんでるってどんだけの奇跡重ねれば起こる事なんや...
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:08 | URL | No.:1705012
    40歳の自称司法試験浪人生が残した
    最後の言葉が「滑るッ!」か

    何とも悲しい最後だな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:09 | URL | No.:1705013
    なんかつべに騙りで動画上げているヤツいるみたいだな。常習らしいが。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=tN_4jKA6Zzw

    落ちたヤツも甘いけど、こういう背乗りみたいなやつや人の不幸を再生数稼ぐためにデマ流すバカってどうにかならんのかね?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:11 | URL | No.:1705015
    配信しててツイッターで顔も出してたのに身元不明の男性として捜索されてるのが何だか気の毒ではある
    家族や親戚はまだ気付いて無いんだろうか、ネットの匿名性ってのが仇になってるな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:16 | URL | No.:1705018
    もう亡くなってるんだろうな~。
    死んだ後、向こうの世界でご先祖様に、何バカなことやってんだって怒られてるよ、きっと。
  11. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 02:21 | URL | No.:1705019
    片手でスマホ操作しながら登山とか阿呆なのかな
    しかもアイスバーン状態になってるのにピッケルもアイゼンも無しとか登りはどうにかなっても下りで確実に死ぬやろ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:25 | URL | No.:1705020
    あんなカチカチの雪しかないのにどういう「人が滑った跡」とやらが確認できたんやろなあ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:26 | URL | No.:1705021
    ※2
    そもそも動画見れば完全に只の事故っていう
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:27 | URL | No.:1705022
    >>476
    ベランダ感は草
  15. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 02:28 | URL | No.:1705024
    ※12
    血の跡やろうな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:31 | URL | No.:1705025
    剣ヶ峰まで行く必要があるのかいっていう
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 02:56 | URL | No.:1705029
    こんなんでも税金使われてるんか
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:00 | URL | No.:1705031
    なんでそんな危ない季節に行くんや
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:03 | URL | No.:1705032
    雪積もってる山にスニーカーとか軽装で登るようだから司法試験受からんのやろなぁ
    何m滑ってる時まで意識あったんやろか・・・
  20. 名前:名無し #- | 2019/10/30(水) 03:04 | URL | No.:1705033
    ふと思ったけど、こうやって中継しながらスマホだけ山頂から滑らせれば壮大な釣りができそうだな
    いや、さすがに今回のはマジだろうけども
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:06 | URL | No.:1705034
    舞空術使えないやつは行くなって
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:18 | URL | No.:1705035
    にんげんしりしりやめろ・・・


    こんなもの!!
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:22 | URL | No.:1705036
    死ぬのは勝手だけど
    税金の無駄遣いだけはやめてくれ

    ちゃんと捜索するならするで、遺族に金は請求してほしい
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:25 | URL | No.:1705037
    ※17
    富士山の案内板で、捜索に静岡県は負担しないって言いきってるから
    基本的には家族…もしくは遺族が捜索費用を全額負担になる
  25. 名前:あ #- | 2019/10/30(水) 03:32 | URL | No.:1705038
    あんなにカッチカチなのに素人が急斜面でアイゼンやピッケル持ってて役に立つかね?
    アイゼンの歯が刺さらずに浮いちゃってる画像とかあったよ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:34 | URL | No.:1705039
    344の動画見たけど血筋がすごい・・・
    パーティーの女性がパニックになるのもわかる。恐ろしい
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:39 | URL | No.:1705040
    ※4
    本来これは、絶対にやってはいけないこと、それが愚かな行為を犯した登山者が1名行方不明…次報を待つ。までの案件なんだけどね。

    死ぬ直前の人間を動画で見てしまう事自体がショッキングな事だからな…。通常以上に共感しちゃってるんだろうな。

    これが正常な感覚なのかもしれないが
    名もない事故死のニュースはそこらじゅうに飛び交ってるけど、そいつは一つ一つ取り上げてるか?といったら、きっと流してる訳で。
    結局本質は話題性に乗りたいだけなんだよな

    俺はイチイチ本件で人命の大切さを訴えてる奴らが、どいつもこいつも偽善者にしか見えんよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 03:56 | URL | No.:1705041
    高低差で1000mってことは、実際に転げ落ちた距離はもっとあるし、遺体すら見つからんだろうなこれ
    そもそも素人がこの時期に軽装で登るなって話だけど
  29. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/30(水) 03:56 | URL | No.:1705042
    普通でまともな登山者は普通に装備して普通に登って降りてんのよ。
    ただ富士山は頭おかしい率が高い。
    夏でさえ、あの山を日帰り弾丸とか夜中に歩いてる奴がいる。
    それでなくても初心者が「山頂でご来光見たい」とか言ってろくな睡眠取らずに夜明けに歩き出して行列状態になってるのが実はヤバい。
    人工落石の危険は増すしお前何でそんないきなりハードモードで登るんかとね。普通に寝て起きて朝飯食ってから歩けよと。
  30. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/30(水) 03:59 | URL | No.:1705043
    これもニコ生配信してたからニュースになっただけ。
    普段の滑落事故なんか全国ニュースになってないもんな。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 04:05 | URL | No.:1705044
    どんな事故動画もドリフの曲付けると喜劇になってしまうから面白い
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 04:34 | URL | No.:1705047
    富士山は毎年TVなりで「今年の入山数は○○人で死亡数は○○人で死亡率は○%でした。」ってやるべき。
    登ってる人数多くて「私も登れた」エピソード多すぎて難易度の低い登りやすい山と勘違いされてると思うわ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 04:35 | URL | No.:1705048
    むしろ滑落して生きてるのがすごいな
    うまく雪に埋れたんだろうか
    夏に滑落したら即あの世いき
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 04:48 | URL | No.:1705049
    そろそろ家に着いたんじゃね
  35. 名前:名無し #- | 2019/10/30(水) 04:57 | URL | No.:1705050
    本人朝バスで出てそのまま登ってるやん
    降りた時点で気持ち悪い言ってんのに
    高山病ならんもんなんけ?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 05:03 | URL | No.:1705051
    ※32
    むしろそれで低いと勘違いして行くアホ増えるから、こういう事故があったという報道だけで十分
  37. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/30(水) 05:20 | URL | No.:1705054
    新手のバカ発見器だな
    最低限の装備+時期+登山ルートを無視しているので、
    学習しないヤツが資格を取るのは無理
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 06:09 | URL | No.:1705057
    ※34
    すき
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 06:27 | URL | No.:1705060
    だから登山するやつは馬鹿なんだよ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 06:33 | URL | No.:1705061
    「山頂 1000m滑落 けが」←ファッ?!
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 06:42 | URL | No.:1705062
    赤ジョッパーも青ジョッパーも持ってなかったんだろうな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 06:54 | URL | No.:1705063
    山を舐めると地味に滑っただけでも死ぬっていう映像を残しただけ、
    少しは世の中の役に立ったな。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:00 | URL | No.:1705065
    自殺配信だったにしろ滑落は想定外
    やったろうな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:18 | URL | No.:1705068
    癌だ自殺配信だとなんか悲劇の主人公みたく見てる阿呆いるけど
    これって単にバカが死ぬべくして死んだというだけのお話だからな?
    むしろこんなバカのために危険おかす捜索隊の方らにこそ同情すべき。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:24 | URL | No.:1705071
    ※43
    だとしたら山岳救助隊への二次被害とかもある分、電車への飛び込みとかよりよっぽど悪質で迷惑な自殺だな。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:25 | URL | No.:1705072
    命をかけてまで登山をしたいんか?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:32 | URL | No.:1705073
    滑って落ちたって日本語だけなら簡単だけど、
    転がるってことは脳みそフルシェイク
    多分だけど体が無傷でも脳みそが死ぬ
  48. 名前:名無しさん #- | 2019/10/30(水) 07:49 | URL | No.:1705074
    間違って死亡試験を受けちゃったか
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:53 | URL | No.:1705075
    手前が不運と事故るとき死体見つからないとは考えてないの倫理観が違うんだなあって
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 07:56 | URL | No.:1705076
    雪山って雪と思ってたけど氷みたいだな
    山の斜面がでこぼこのスケートリンクみたいだね
    しかもところどころに岩が突き出ているという・・・
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:01 | URL | No.:1705077
    ※26
    あの女の人泣いてたけど、悲しいから泣いてたんじゃなくて、また今回も上まで登れなかった悲しいーって理由で泣いてた
    仲間からそっちかよって突っ込み入れられてたよ
    色々と狂ってる
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:02 | URL | No.:1705078
    ここのブログの人達は、まだまともそうだけど、
    人間の死でふざけるなよ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:04 | URL | No.:1705079
    ずっと滑り台みたいに斜面が続くわけじゃないからなあ
    どっかでちょっと段差あってバウンドしたら
    そのまま距離も高さも数十メートルくらい一気に行くだろうしとてもじゃないけど生きてはいないな
  54. 名前:   #- | 2019/10/30(水) 08:17 | URL | No.:1705082
    富士山滑落死、一気に900m下 アイスバーン状態
    あの記録超えたのか、完全に死んでるわな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:19 | URL | No.:1705083
    富士は9月末には山頂が冠雪する。その後、急速にすそ野に向かって氷雪が伸びていく。独立峰である富士では風を遮るものが無いため、非常な強風が吹くことで氷雪が蒼氷と化する。すると、アイゼンやピッケルすら弾いてしまう。拠って、一旦滑落すると止める手段が無い。
    富士は知っての通り、面一の斜面のため、すそ野まで一気に滑落する以外にない。滑落した者は全身打撲等、頭蓋底骨折で死亡する。
  56. 名前:   #- | 2019/10/30(水) 08:30 | URL | No.:1705085
    冬の富士山とかベテランな人でも亡くなる程の危険な山みたいだからな、素人なんてもってのほかだよな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:36 | URL | No.:1705088
    こういうのみると退くも勇気ってほんとなんだって思うわ。
    まあこの人も生配信なんかやってなきゃ雪氷地帯に入った時点で引き換えした可能性もあるわけで
    そういう意味じゃ動画配信って罪作りなシステムだなって思う。
    きっと配信してるのにここで引き返したら色々言われちゃうなと思っても無理だって言えなかったんだろうね。
    彼に退く勇気さえあればこういう結果にならなかっただろうね。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:40 | URL | No.:1705089
    >>11
    この手のは阿呆だからそういう事を何一つ想像できてないんだよ
  59. 名前:   #- | 2019/10/30(水) 08:42 | URL | No.:1705090
    雪山でスマホ操作しながらの登山?まぁ完全に基地外の行動だよな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 08:47 | URL | No.:1705091
    動画見てると滑落するかもとか微塵にも考えてなさそうだな・・・
    そんな人間が死ぬまでにアスファルト化してる雪、隆起した氷や突出してる岩に人間紅葉卸にされながら、最後は岩に激突か崖からダイブか・・・何を思って死んだのだろうな?
  61. 名前:   #- | 2019/10/30(水) 08:56 | URL | No.:1705094
    「歩きスマホ」でホームから転落死
    こういうかなり少人数の馬鹿みたいな頭してる奴が死んだだけの事だろ


  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:06 | URL | No.:1705095
    バラバラ遺体で見つかるにしろ、見つからずに放置されるにしろ、エベレストで死んでランドマークになっちゃうよりはマシ……なのか?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:27 | URL | No.:1705098
    ※51
    全員が無理に明るくしようと努めてる感じあるし多分強がってるだけだろう
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:34 | URL | No.:1705100
    雪が積もったから、遺体も見つからないだろう。
    (‐人‐)
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:44 | URL | No.:1705103
    こういうのって自分だけは事故らない、何かあっても無事助かるって信じきってそう。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:51 | URL | No.:1705104
    これちゃんと見つけて使った分の費用ちゃんと取れよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:52 | URL | No.:1705105
    山をなめてかかって死ぬ馬鹿はどうして居なくならないんだろうな…
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 09:57 | URL | No.:1705106
    一応9合目から5合目の1200m落ちて重体ってのは有るんやな・・・
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 10:00 | URL | No.:1705107
    >>67
    こいつ含めこういうのは「自分は事故った馬鹿と違って大丈夫」と根拠の無い自信に満ちてるから。
  70. 名前:   #- | 2019/10/30(水) 10:00 | URL | No.:1705108
    どうやって落ちていくのかとか考えるだけでも恐ろしそうだな、車が人を跳ねた時のような感じで、伸びたような感じで回転しながら落ちていくのかな?って想像してるけど、骨はバラバラにされてそうだよな。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 10:36 | URL | No.:1705111
    このアイスバーンは近所のコンビニいくような時ですら避けるようなガチガチつるつるっぷりだね
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 10:38 | URL | No.:1705112
    夏の富士山登った事あるけど、あそこは異質
    老若男女がキャッキャと昇ってる横で人が顔まで保温シートをグルグルにされて山小屋近くに放置されてたの…8合目くらいで…
  73. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 10:52 | URL | No.:1705115
    エベレストの遺体が目印みたいなものが富士山にもあるんか?
  74. 名前:名無しさん #- | 2019/10/30(水) 11:10 | URL | No.:1705116
    遮る物がない、氷の急こう配なんて考えただけで怖い。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 11:17 | URL | No.:1705118
    斜面の角度と雪質からして、「ここで滑ったら死ぬかも?」って思わんのか? ロシアのルーファーか?

    もう、富士山で絶望的な滑落の仕方したら、鳥葬で良くね?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 11:24 | URL | No.:1705122
    馬鹿ってほんと高いところ好きだよな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 11:36 | URL | No.:1705123
    ……つい最近、生配信しながら登山→全裸になり滑落死した外国のニュースあったよね。山が違うと抑止にならないもんだな。

    それを思えば―――。

    もしも司法試験滑る氏も今回滑落したりせず、生放送もうまく行ってたとしたら、きっと「閉山中でも富士山なんか軽い」と思って後に続くアホがいたろうから、まぁ、いつかは誰かが何かの形で死んだんだと思う。むしろ滑る氏は目立つ死に方して「富士山は怖い」と身体張って他の誰かの命を救ったと思えば、その死に無駄はない。
    本人は無念だろうけども。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 11:52 | URL | No.:1705124
    富士山は風邪を遮るものがなくアイスバーンでも平らでなく砂丘の風紋みたいになっていて、結果的におろし金のように滑落者を削っていく
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:01 | URL | No.:1705125
    あらゆるものから解放されて良かったね
  80. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 12:01 | URL | No.:1705126
    閉山中で登山者が自分以外誰もいない中で
    落ちていく最中本人は何を思っていただろうな
    間違いなく後悔してたと思うけどな
    助けをよんでも誰にも届いてなかったろうからな。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:18 | URL | No.:1705127
    とりあえず体はバラバラに分解されるけど、頭だけはコロコロ転がって残るみたいね。
    エベレストなんかにはそういうのがゴロゴロあるそうじゃん。
    永久凍土だったら人類が絶滅した後も残ったまんまか。
    次の地球の支配生物に発見されて、標本研究されちゃうんだろうな。
  82. 名前:あ #- | 2019/10/30(水) 12:18 | URL | No.:1705128
    日本三大馬鹿名物

    神奈川名物 中洲ドキュン川流れ
    静岡名物  富士山からダイブ

    あとひとつは?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:19 | URL | No.:1705129
    閉山してる、人がいないというのはそれなりの理由があるんだよなぁ…。
    一般人がそこまで装備せずに度胸試しやイキるために登るもんじゃないよ。
    留学してる時に、やっぱり度胸だめしかなんかで現地の冬期閉山してる山に登って滑落した、観光客で来てた日本人クオーターかハーフの青年がいたなぁ…。国籍が北欧だったので日本ではニュースにならなかったみたいだけど、発表された名前のミドルネームが日本人の苗字で、行方不明の時の記者会見に出てたお父さんがどっからどう見ても日本人だった。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:26 | URL | No.:1705131
    いうて山や海で遊んでて事故る奴には1ミリも同情できない
    事前を甘く見過ぎ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:26 | URL | No.:1705132
    雪無い時期に登れよと思うが、雪山の方が達成感がハンパ無かったりするのか?
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:49 | URL | No.:1705134
    ポッカキットだかで滑落死体の動画がある
    顔半分が削れて断面が消しゴム切り分けたように綺麗で逆にグロさは無かったな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 12:59 | URL | No.:1705135
    夜こえるのは流石に無理だろ
    防寒具もってなさそうだし
  88. 名前:名無しさん #- | 2019/10/30(水) 13:13 | URL | No.:1705138
    異世界転生してるからヘーキヘーキ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 13:19 | URL | No.:1705140
    ※85
    そりゃ難易度ノーマルからエクストリームくらい違うだろうしクリアできれば達成感は物凄いことになるやろ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 13:27 | URL | No.:1705143
    人生滑り止めが肝心です
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 13:58 | URL | No.:1705148
    時刻と装備を見ると自殺だと思うから
    死んだら死んだでいいや!って感じでやってたんじゃないかな?


    もしかすると想像を超えた馬鹿なのかもしれんが・・
  92. 名前:774@本舗 #- | 2019/10/30(水) 13:59 | URL | No.:1705149
    滑落跡があるのなら、それ辿れば見つかるんとちゃうん。
    途中途中で、部位があったりもするんだろうが・・・
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 15:03 | URL | No.:1705165
    大根おろしする時のおろし器具ですられたみたいになるって…
    こええよ…
  94. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 15:41 | URL | No.:1705188
    調べたら普通にクズ野郎だったわ
    やっぱニコ生ってクズしかいないのなw
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 15:43 | URL | No.:1705190
    せめてご遺体がみつかってよかった
    来世ではこんなあほなことしたら行かんよ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 15:43 | URL | No.:1705191
    遺体見つかって良かった。成仏して下さい
  97. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 16:03 | URL | No.:1705198
              _____
              /ノ      ヽ \
          / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
          |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
          |    (_人_)、     |
          |     \   |     |
            \     \_|    /
  98. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/10/30(水) 16:21 | URL | No.:1705213
    試験もスベりここでもスベりよくスベる人生じゃったの
  99. 名前:  #- | 2019/10/30(水) 16:33 | URL | No.:1705216
    何かヤバい奴がいるな

    シンユウはげチャネル
    事件が起きるたびにその人かその身内の人になりきるような人
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 16:41 | URL | No.:1705223
    ダーウィン賞だっけ?
    受賞すると日本人としては初?なのかな。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 17:16 | URL | No.:1705249
    素人だとそこで引き返せないよね
    あとちょっとで頂上だもん
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 17:19 | URL | No.:1705251
    ※82
    「日本三大馬鹿名物」

    三番目は「千葉名物 台風サーフィン」かな
    でも、神奈川の湘南も馬鹿サーフィンで有名だからなあ

    本人はどうでもいいけど、捜索隊や救助隊の人たちが大変だよね
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 17:34 | URL | No.:1705264
    生きて帰ったぞ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 17:44 | URL | No.:1705267
    有名になれてよかったねー
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 18:16 | URL | No.:1705281
    身元不明の遺体発見との速報
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 18:55 | URL | No.:1705292
    死んでようが生きてようがどうでもいいが
    バカなことしてんな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 19:07 | URL | No.:1705298
    しんだ人の印象悪くなるから
    いい加減ヘリ出すとかやめようぜ・・・
    その金で他の奴救えるし
    自分から行った山登りとかは、軽い捜索ぐらいにして後は自己責任でええやん
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 20:03 | URL | No.:1705307
    知らないだけで事故多過ぎハイリスクなんやな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 20:16 | URL | No.:1705310
    >>85
    他の人にはできないことをした!って満足感はあるかもだけど、素人が危険を冒して挑むには難易度が高すぎる気がするね。

    そもそも彼はなぜこの時期に上ろうと思ったのか。
    人生に嫌気がさして自棄になってたのか、それとも有名人になりたかったのか。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 21:36 | URL | No.:1705339
    生と死の境目があっさりすぎて怖えよ…
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 22:32 | URL | No.:1705366
    まず例のとか言われても知らねぇんだが
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/30(水) 23:05 | URL | No.:1705375
    まぁ残念でもなんでもなく当然な結末だわな
    救助隊の方たち本当にお疲れ様でした
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 00:02 | URL | No.:1705389
    映像見たら雪山用の登山靴ではなく、普通のトレッキングシューズ。雪道なのにアイゼンなし。雪山なのにピッケルではなく普通のスティック。雪山を舐めてかかっていますわ。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 00:39 | URL | No.:1705393
    富士山登ろうとするやつらに>>332の一覧を強制的にみせてから登るようにしたほうがいいな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 01:13 | URL | No.:1705403
    登山だけはマジでなんでこんなん趣味にするんかわからんわ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 01:28 | URL | No.:1705404
    どのあたりまで命あったんだろ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 01:28 | URL | No.:1705405
    ※115
    うちの母も登山始める前はそんな事を言ってたんだよなあ。
    特に冬山は「一度登ったらやみつきになる」と言ってた。怖い。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 09:43 | URL | No.:1705479
    100%ジ.サツ

    ※4
    典型的な反面教師だからある程度はしゃーない
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 11:03 | URL | No.:1705492
    山頂 1000m滑落 けが

    人生の運全部使い切ったろ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 13:22 | URL | No.:1705512
    性別不明の遺体がとは聞いたけど本人だったんか
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 19:18 | URL | No.:1705609
    すべるすべるって言いながら歩くのやめねえからな
    しかも体力も消耗してる

    そもそも最初から上らない、あるいは途中で下山するのが正しいんだろうけどせめて休憩してから慎重に登れよと
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2019/10/31(木) 19:33 | URL | No.:1705612
    富士山測候所の歴史を見ると装備をそろえて行き来した職員が何人も遭難して殉職している。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/03(日) 15:26 | URL | No.:1706602
    あの斜面の角度と雪面だったら、俺立てずに這ってるわ。
    ましてや登るなんてとんでもない。

    登るより下るほうが数段難しいからな。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/03(日) 23:50 | URL | No.:1706758
    ホームラン級のバカだな
  125. 名前:名無し #oUlld6/Q | 2019/11/05(火) 12:32 | URL | No.:1707295
    観光地のイメージだったけど、けっこう死人出てるんだな。
    日本一高い山なんだから当然といや当然だが。
  126. 名前:Koby #- | 2020/11/02(月) 14:18 | URL | No.:1851626
    I every time spent my half aan hour to read this
    website's articles all the time along with
    a cup oof coffee.
    казино автоматы 1xslots клуб web page казино 1xslots рабочее зеркало мобильная
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13164-cd4f8aee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon