更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1572935257/
1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:27:37.96 ID:q356iVlD0.net
ミニコメバスケット 560円

メニュー


 
 

実物


acRXpmh.jpg

 
5 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:28:32.20 ID:r4aLFbpJp.net
パンパンやんけ!


13 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:29:40.00 ID:+hBxUjS70.net
鶴瓶珈琲やん 
 
 
609 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:16:57.15 ID:KwaP9M540.net
鶴瓶「小さすぎって意味だよな?」

 
14 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:29:41.91 ID:tuadVIAMr.net
ガストの大盛りポテトフライ並みにキツそう 

 
16 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:29:51.67 ID:XtWplqLkd.net
これが味噌の見栄っ張り文化や

 
17 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:30:05.45 ID:fu/PN26Ud.net
カツサンドとか初めて頼んだときビビったわ
でかすぎて

 


20 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:30:45.20 ID:FVvgIPRw0.net
ここは惜しみなく出してくれるよね

 
21 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:30:45.32 ID:kH4Eq69vd.net
ここのシロノワールほんま悪質
写真詐欺やで

 
19 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:30:29.68 ID:dMo42RHX0.net
見えるとこだけパンパンにするの嫌い
奥は何も挟まってない 
 
 
22 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:31:17 ID:r4aLFbpJp.net
>>19
こんだけパンパンなら見えるとこだけでも充分やろ 
 
 
70 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:35:40 ID:i/qfQ5uUa.net
嘘はついてない
 

 
XOXYtek.jpg
 
LAKQxZo.jpg

 
78 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:36:14.56 ID:vJPvbVdRp.net
>>70
はみでた風定期


 

 
36 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:32:51.34 ID:dLJSGISUa.net
元旦だろうが普通の休日みたいに
朝から駐車場パンパンになるコメダって凄いよな


49 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:33:58.53 ID:bJAJi+H10.net
>>36
元旦だからこそ混むんだぞ
喫茶店経験者です



58 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:34:45.46 ID:4bdHxkJY0.net
きったねぇなぁ
もうちょい綺麗に盛り付けなれないのかね

 
107 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:40:20.21 ID:sJhYyIJhp.net
ワイバイトしてたとき
最初の頃はもっと量増やせって店長に言われとったわ
サラダとかかき氷とか崩れるから量盛るの大変やった

 
25 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:31:23 ID:UXb5AAp2p.net
コメダ珈琲とかいうコーヒーの不味さ以外は完璧なお店 

 
456 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:06:51.26 ID:pL5YNEdZ0.net
200~500円ぐらいのコーヒーで美味いまずいってそんな分かるか?
1000円するようなスペシャリティコーヒーなら違い分かるけど 

 
487 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:08:32.58 ID:qMTrHrcCH.net
>>456
セブンのコーヒー150円以下やぞ 

 
354 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:00:02.15 ID:uCQhaqi60.net
驚異の営業利益率 コメダホールディングスの
2015年~2018年の決算書によると、営業利益率は約30%という高さだ。
2016年のドトールが7.6%、2017年のルノワールが3.9%であることと比較すると、驚異的である。


372 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:01:15.35 ID:8HjVWkhKM.net
>>354
ファッ!?
やっぱ量は正義やわ



 
 
166 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:45:21.69 ID:L3GzVGFZ0.net
朝ごはんでコメダいったけど
普通のメニューで腹ぱんぱんになって草
やばすぎて昼飯抜いたわ


 
179 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:46:17.11 ID:+/hTPFUM0.net
家の横にいい感じに空いてるコメダが欲しいわ

 
258 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:53:04.07 ID:KM+N16kwp.net
コメダは居座り公認なのがポイント高い

 
259 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 15:53:24.85 ID:8uxR2nel0.net
コメダはそれなりの値段するけどマジで何頼んでも多いよな
いつも腹いっぱいになってまう

 
404 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:03:28.53 ID:K+QYG/Ds0.net
コメダコーヒーまずいけど食い物マジで好きだわ


539 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:12:01.97 ID:r4NPmzD+d.net
・コーヒーを不味く高くすることでコーヒーのみの薄利客が来ない
・必然的に客はフード目当てなので客単価が非常に高い
・大盛りにすることで注文数が圧縮されるので厨房が楽
・単価が高い分、回転率が低いのでスタッフの負担が少ない

理に適ってるぞ

 
587 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:15:20.99 ID:0XK1JCq1d.net
コメダは需要を分かってるな

 
590 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:15:33.38 ID:Hw68/RvD0.net
メニュー表のカツサンドは写真詐欺
実物まじでデカすぎる


 
U2h0mpi.jpg

 
608 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:16:56.54 ID:HqQY1SvCp.net
>>590
でけぇwウヒョヒョヒョwww

 
611 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:16:58.49 ID:G4OO5acS0.net
>>590
これでいくらなん?

 
632 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:18:19.93 ID:ImgTyADBd.net
>>611
900円前後

 
661 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 16:21:01.99 ID:zu33vZyda.net
どこも逆詐欺やればええのにな
こうやって取り上げられて宣伝費以上の効果あると思うんやけどな
てかコメダはコーヒーが不味いというか薄いわ
ネスレの1リットルと同じ味や


 
 
【コメダ珈琲で限界まで食べてみた!】
https://youtu.be/2L288DODyTU
サクマ製菓 コメダ珈琲店キャンデー 75g ×6袋
サクマ製菓
コメダ珈琲店
キャンデー 75g ×6袋
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 01:29 | URL | No.:1707561
    カツサンドでけぇ…

    これはいい店だ良心的だな
  2. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/11/06(水) 01:31 | URL | No.:1707563
    おいしくなって新登場
    (価格は上げて量は減らしていますぅー)
    某 コンビニ本社様のブーム
    ドコのコンビニかは言いません みんな知っているよね
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 01:37 | URL | No.:1707566
    セブンは嫌い
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 01:41 | URL | No.:1707567
    唐揚げの数を減らさないでーーーー
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 02:13 | URL | No.:1707572
    ドリンクはストロベリーシェイクが美味い
    量も味も申し分なし
  6. 名前:774@本舗 #- | 2019/11/06(水) 02:27 | URL | No.:1707578
    うーん悪質w
  7. 名前:あ #- | 2019/11/06(水) 02:45 | URL | No.:1707581
    ※2

    それでも余裕で営業することができるんだからまだまだ減らしても大丈夫そう。
  8. 名前:774@本舗 #- | 2019/11/06(水) 03:10 | URL | No.:1707583
    客の回転率めっちゃ悪いのによう儲かってんな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 03:12 | URL | No.:1707585
    コメダ名前の由来は創業者の実家が米屋だったから
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 03:14 | URL | No.:1707586
    でも単品360円なのにから揚げ2個で+200円はどうなの?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 03:14 | URL | No.:1707587
    値段はそこそこするんだけど店内は雰囲気良いし、量が多いから不満は出ないんだよな
    値段上げて小さくするセブンはダブルで損するからな せめて味だけでもキープすりゃあいいのに そしたら味のファンは付いてくる
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 03:29 | URL | No.:1707589
    パン系はベーキングパウダーでどうにでも出来るからな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 04:14 | URL | No.:1707592
    ※11普通そうだよな。
    多すぎるといかいう客は来るなと言いたい。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 04:37 | URL | No.:1707593
    経営者が朝鮮人に代わってからマズいし詐欺臭いことばっかりやってるなコメダ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 05:06 | URL | No.:1707594
    へーっと思って読んでたらカツサンドのでかさに流石に笑う
    コラです って言われてもおかしくないやろあれ…
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 05:17 | URL | No.:1707595
    冬はブレンドとシロノワール
    夏はアイスコーヒーかクリームソーダとシロノワール。
    あ、結局シロノワール食ってるじゃん。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 05:57 | URL | No.:1707598
    朝は無料のモーニングでも十分だし、昼は何か頼めば一発で満腹。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 06:17 | URL | No.:1707601
    高かろう多かろう
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 06:59 | URL | No.:1707602
    韓国系だっけ?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 07:05 | URL | No.:1707603
    前にはじめてコメダ行ってシロノワール食ったんだが、事前に「でかい」ということを何度も何度も聞いていたからかもっととんでもなくでかいの想像していてちょっと拍子抜けだったな。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 07:07 | URL | No.:1707605
    東京でも同じだろうか?
    名古屋ではどこも同じ盛りだったけど
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 07:25 | URL | No.:1707607
    コメダ不満

    ・中のマヨネーズ卵多すぎて食いにくい!
    ・コーヒー店なのにコーヒー旨くない
    ・高いから普通のサイズで安くしろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 07:36 | URL | No.:1707610
    コメダのコーヒーはカフェオレに香りが抜けてるから
    カフェオレにちょうどいいらしいな
    ブラックで飲むやつはセブン行けって感じ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 07:59 | URL | No.:1707612
    むしろ増えてるじゃねーかwww
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 08:01 | URL | No.:1707613
    朝鮮系が必死に朝鮮企業アピールしてるけど
    資本にも朝鮮色の無い日本企業

  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 08:03 | URL | No.:1707614
    鶴瓶がコメダのCMしても許されるな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 08:05 | URL | No.:1707615
    なんでサンドイッチの隣に犬の糞のってるの?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 08:19 | URL | No.:1707618
    ※2
    正直全部のコンビニそうだな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 08:32 | URL | No.:1707619
    朝鮮とか韓国系とか言ってるのは数年前に
    『コメダ珈琲を韓国系ファンドが買収』
    みたいなニュースがあったからなんだろうけど
    すでに事業売却されているので今は全然関係ない
  30. 名前:名無しさん #- | 2019/11/06(水) 09:12 | URL | No.:1707624
    カツサンドは数人で食べるレベル
    シロノワール小さいって感じる奴は元々食べ過ぎだから生活習慣病に気をつけた方が良い
    高いって云うけど、場所代がほとんどだから、あんな物でしょ
    売却される前と後じゃフランチャイズの内容が結構違うから、新しい店はキツいらしいね
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 09:38 | URL | No.:1707625
    シロノは普通の人はミニにするから…
    カキ氷はミニでもデカイけどさ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 10:21 | URL | No.:1707628
    韓国が買い取ってすぐに買収されたよ
    何年も前のことずっというなや
    しつこいな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 10:43 | URL | No.:1707633
    コメダすげーよ
    俺でも腹一杯になる
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 10:47 | URL | No.:1707634
    韓国系の店なら中身スッカスカのカツサンドになってるだろw
    写真『詐偽』の元祖だし
  35. 名前:あ #- | 2019/11/06(水) 10:55 | URL | No.:1707637
    ウキウキで注文したカツサンドが写真みたいにデカくなくてがっかりしたんだが?
    県によって違うんか?ちな神奈川
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 11:31 | URL | No.:1707640
    生ポが多いケチ臭くて貧乏くさい大阪じゃ無理
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 11:53 | URL | No.:1707643
    逆にコメダのモーニングはしょぼい
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 11:59 | URL | No.:1707644
    初見殺し筆頭
    カツサンドとシロノワ並サイズ頼んで胃袋崩壊しかけた
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 12:07 | URL | No.:1707645
    ハンバーガーよく食ってたわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 12:33 | URL | No.:1707650
    スーパーで買うよりだいぶ高いなと思いながら注文したら
    だいぶでかいものが出てきてビビった
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 14:26 | URL | No.:1707659
    900円のカツサンド
    まあ店で食うから仕方ないけどパン屋なら同じ値段でもっと買えるやん

    あと利益率のこと勘違いしとる奴おるな
    ぼったくってないと30%も叩き出せんわw
  42. 名前:ななしさん #- | 2019/11/06(水) 14:37 | URL | No.:1707661
    フィッシュバーガーはバンズがデカイだけだったぞ……アイスカフェオレ(ラテ)はセブンの勝ち。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 15:04 | URL | No.:1707665
    マジか韓国関係なくなったの
    ずっと避けてたからもっと早く知りたかったわ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 15:24 | URL | No.:1707668
    そもそも値段相応の物だけどな
    でもコメダってマジで朝の8時ぐらいから駐車場全部埋まってて店内も待つんだよなぁ
    アレどういう感覚なんだろ?俺はカラオケの完徹明けにたまに寄ってたけど家から来る老人とか家に居場所ないんか?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 15:36 | URL | No.:1707669
    コメダのコーヒー不味いっていうヤツ居るけど
    コメダのメインはシロノワールと飯だからコーヒー薄くても気にしなくてええんやで
    あとコーヒーよりもメロンソーダとかウィンナーコーヒーとかのソフトクリームや生クリーム乗ったのオススメ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 15:46 | URL | No.:1707671
    >>44
    名古屋の個人経営喫茶店で勤務経験者だけど
    ジジババは家に居場所無いor有るけど友達と集まって何時間も家占拠できない、家使えるけど飲み物食べ物出るお店が良いって人が多い感じがした。

    だから朝の散歩ついでにみんなで集まりつつ喫茶店来てモーニング食べて1.2時間はオシャりしたい。ってご老人が集まるな。
    1グループみんなで一斉来るんじゃなくて、一人ひとりが自分のペースできて、自分の友達の席に追加で入ったりもあった。

    ついでに小学生低学年ぐらいまでの孫連れてきて(孫自慢?)ウキウキしてお喋りしてる人もいた
    注文も「いつものー」とか顔見て判断して出すのが当たり前になってたよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 16:59 | URL | No.:1707679
    カツサンドはデカいけど値段考えりゃ安くはないだろ。
    飲みもの頼むと軽く1200~1300円くらい行くしでCPよくはない。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 17:38 | URL | No.:1707686
    安くは無いけど量はほんとに多いからやばい
    特に>>1にもあるが卵ペースト入れてるのはすごい持ってくるしピザトーストとか普通のピザトーストに卵ペーストサンドしてるからボリュームやばい
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 17:42 | URL | No.:1707687
    ※47
    カツサンドは二人で食べると丁度良いで
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 18:29 | URL | No.:1707690
    飲み物頼む習慣ないんだけど
    喫茶店でカツサンドだけ食べて水飲むってマナー違反かな?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 19:15 | URL | No.:1707697
    おっさんどもが車で乗り付けてもりもり食ってる
    ボリュームのある軽食って案外盲点だったのかもしれん
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 19:18 | URL | No.:1707698
    詐欺セブンと比べちゃダメだよ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 21:44 | URL | No.:1707721
    長靴みたいなグラスのメロンソーダに
    ふた付きビンみたいなシェーク
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 21:53 | URL | No.:1707723
    多少高くても腹いっぱい食べたいんだよなぁ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/06(水) 21:58 | URL | No.:1707724
    コーヒーの不味さは擁護できない。
    あと混んでる原因の30%くらいは4人席を一人で占領してパソコンとかやってるおっさんのせい。
    早よ帰れや。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/07(木) 09:27 | URL | No.:1707775
    ワイも頼んだけどこんなに卵入ってなかったぞ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/07(木) 09:47 | URL | No.:1707779
    店員に鶴瓶の霊が乗り移ったんだろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/07(木) 18:34 | URL | No.:1707848
    溢れるボリューム感っていいね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/07(木) 19:07 | URL | No.:1707853
    サンド系はいつも彼女と2:1で分けて食べるわ
    とてもじゃないが一人じゃ食いきれん
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/07(木) 21:32 | URL | No.:1707878
    味が不味いのだけ致命的やな
    バイトが適当なだけやから当然酷い出来も多い
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/08(金) 01:55 | URL | No.:1707952
    大きさの分値段が高いだけだし
    韓国が好きな企業が韓国から買い取ったのは変わりないし
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/08(金) 07:50 | URL | No.:1708014
    未だに韓国がどうの言ってる人はコメダの大株主リスト見てきなよ
    まあここまで来ると意図して日本の足を引っ張ってるんだろうけど
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/16(木) 13:20 | URL | No.:1729273
    カツサンド頼んで半日かけて本読みながら食う
  64. 名前:ミーティアストリームス #- | 2020/02/23(日) 04:57 | URL | No.:1741048
    さすが韓国資本企業!?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13185-d41a363d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon