元スレ:http://ivejupiter/1573455926/
- 1 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:05:26.50 ID:3W5OETnoF1111.net
- 向こうの親からの金銭支援がエグくて申し訳ない
- 3 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:06:10.54 ID:3W5OETnoF1111.net
- 結婚式の費用はもちろん
家具購入代金も - 2 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:06:09.84 ID:RoybdvUR01111.net
- たんまり絞り取れ
- 5 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:06:52.48 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>2
25の俺にお年玉までくれるから何か情けなくなるで(笑) - 10 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:07:46.68 ID:RoybdvUR01111.net
- >>5
ちゃんと介護したれよ
旅行とかプレゼントしたれ
- 54 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:20:14.89 ID:3W5OETnoF1111.net
- お年玉5万やぞwww
- 61 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:23:41.83 ID:/o7iP5iI01111.net
- >>54
義理パッパが退職して年金暮らしになったらイッチが5万あげなあかんのやで?
でも公務員は恩給あるし老後も安泰か - 29 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:12:01.97 ID:N/PbBK/001111.net
- 金銭支援を要求されるよりええやろ
- 4 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:06:13.78 ID:Dn+WMgFA01111.net
- ええやん骨の髄までしゃぶり尽くそうや
- 7 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:07:25.92 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>4
向こうのオトン国家公務員やから給料はエグいやろな - 24 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:11:11 ID:UWNl91sV01111.net
- >>7
国家公務員給料安いぞ
- 27 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:11:29.03 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>24
国税局らしいで - 52 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:18:40 ID:DzJfyAdia1111.net
- >>27
非エリートやな
キャリア以外は安い
- 53 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:19:33.33 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>52
そうなんか
てか国税局ってエリートちゃうの? - 57 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:21:07.86 ID:fCJSvzGK01111.net
- >>53
国家一種合格者がエリートな
国税は高卒(三種)もおるぞ
- 59 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:22:07.58 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>57
高卒でも入れるって初めて知った - 55 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:20:28.22 ID:/o7iP5iI01111.net
- ワイが払った税金返してクレメンス
- 58 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:21:30 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>55
働きっぷり見てたらそんな事言えんぞ(笑)
- 6 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:07:16.06 ID:oiMweMiod1111.net
- 将来の介護の時
- きょうだいの支援受けられんからプラマイゼロやで
- きょうだいの支援受けられんからプラマイゼロやで
- 11 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:08:05.99 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>6
それ目的て俺ら夫婦に金渡してる可能性あるよな
- 18 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:09:24.70 ID:CVRsanvA01111.net
- 可能性あるというか100%それやろ
一人っ子は介護義務から逃れられんからなぁ - 23 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:11:11 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>18
嫁曰く大人になったら兄弟居たほうが良かったって言うてたからな
- 9 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:07:33.35 ID:Mz/JTX2Bd1111.net
- 揉めたら確実に子供は持ってくからよろしくー
- 13 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:08:45.61 ID:/o7iP5iI01111.net
- イッチ養子には入ってないんか?
- 16 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:09:10.82 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>13
入ってないで
- 22 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:11:02 ID:/o7iP5iI01111.net
- >>16
1人娘やから婿入りが条件やと思ったんや
まぁ介護に関しては嫁がメインやろうけど協力したらんとあかんな
- 14 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:08:46.91 ID:9Az3p0LgM1111.net
- ワイと同じで草
離婚したとき生活準備金と家具代の計100万請求されたわwww
- 19 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:09:50.65 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>14
ワイ車買う金も出してもらったから1000マンぐらい請求されそうwww - 30 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:12:45.52 ID:ubgoXdVyd1111.net
- 実家と掛け持ち介護で鬱になる嫁多いから手伝ってやれな
- 34 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:13:32.12 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>30
まぁ幸いこっちの親は兄弟に任されるからな - 40 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:15:55.64 ID:CVRsanvA01111.net
- >>34
いまのうち金銭負担とか実際の労力誰がどの程度負担するとか兄弟と話しあっときや
介護ナメたり下調べとか後回しにしてるとちょっとした掛け違いで詰むで
- 32 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:13:11.07 ID:O1nXE1jqd1111.net
- このスレで自慢したかったっぽいけど現実突き付けられて内心ヤバいと思ってそう
- 35 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:14:16.80 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>32
そうやけど?笑
- 33 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:13:11.96 ID:hNNdkv1001111.net
- 介護の先の墓の世話までよろしくっていう意味やで
ソースはひとりっ子ワイの親
ワイ親もワイの配偶者にまでお年玉あげとるで
旅行の度にお小遣いくれるしな - 36 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:14:57.41 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>33
まぁ別に嫁の親とは仲ええからするけどな - 38 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:15:32 ID:/o7iP5iI01111.net
- >>36
最終的に特養やからヘーキヘーキ
- 37 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:15:02.79 ID:z357ATjQ01111.net
- 種付け期待されまくってるやん
頑張れよ
- 42 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:16:28 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>37
二人は作るつもりやぞ!
- 39 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:15:52.71 ID:3W5OETnoF1111.net
- ガキの頃は一人っ子羨ましかったけど成人すぎると兄弟居て良かったって思うわ
- 44 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:16:55 ID:mb/MX1LE01111.net
- 片親?
- 47 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:17:34 ID:3W5OETnoF1111.net
- >>44
違うで
- 45 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:16:58.66 ID:iBHjqWYTp1111.net
- 兄弟いるからって自分のところの親の介護から逃げられると思うなよ
介護してないから親死んだときの分配減らされてさ 大変だわ
- 51 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 16:18:39.17 ID:/o7iP5iI01111.net
- >>45
そらそうよ- 【在宅介護】
- https://youtu.be/fpuGMhZlYeg
大丈夫、あのブッダも
家族に悩んだ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 01:27 | URL | No.:1709614素晴らしい親御さんだな。
口は出すけど金は出さないとかいう、クソみたいな親も世の中にはおるでな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 01:43 | URL | No.:1709617考え方がいやらしすぎる
そもそもそんだけ金あるなら施設入るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 01:44 | URL | No.:1709618考え方がいやらしすぎる
そもそもそんだけ金あるなら施設入るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 01:52 | URL | No.:1709619相手が金持ちなら
節税目的の資産移転という面が多分にあるから -
名前:名無しさん #- | 2019/11/13(水) 02:09 | URL | No.:1709621きちんと感謝して節度ある態度取っておけば良いんでないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 02:10 | URL | No.:1709622うちの兄の嫁は一人っ子じゃないけど金持ち農家の娘で支援話あったけど全部蹴ってたな
施しするけど施し受けるの嫌う堅物だから -
名前:ななし #- | 2019/11/13(水) 03:53 | URL | No.:1709627こっちは逆で一人っ子嫁の両親が体悪くて支援を一手に引き受けるはめになってる。
見捨てるわけにもいかんし。
兄弟姉妹が何人かいてくれたらなぁって無い物ねだりをいつも妄想してる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 04:14 | URL | No.:1709628米7
兄弟姉妹いても経済状態がよい世帯でないと支援なんぞ期待できんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 06:22 | URL | No.:1709630ウチの長男のヨメさん韓国人。
あちらのお父さん会社経営者。
地元でどうしても式をやってほしいと頼まれたワシ。
どうしようか迷っていたら
「式の費用と滞在費もことらで」って言葉に即答。
ワシ「じゃ、家族総出で伺います」あっはっは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 06:28 | URL | No.:1709631金に関係なく、介護はしない方がいい。
冷たいようだが介護は本当に大変。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 06:57 | URL | No.:1709633そういや俺も金持ちの娘さんと結婚したら親父さんからいろいろ支援されたなあ。
みずのはごろもとかしんぴのよろいとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 07:01 | URL | No.:1709634公務員に恩給とか言ってるやつ、戦前生まれなのか?
厚生年金の話なら、普通の会社に勤めてるやつなら同じようにもらえるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 07:05 | URL | No.:1709635一人娘なら婿養子って戦前のおじいさんかな
名字は新しい戸籍の名字をどっちにしても良いんだから、別に嫁さんのほうにすれば良いだけで
養子になると、向こうの実子扱いになって残産相続が嫁さんと同等になる代わりに義務も生じる
一人息子と結婚する女は養子縁組しないのに、一人娘と結婚する男は養子縁組をするとか言う話になるのか理解できんわ
旧民法で生きてるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 07:45 | URL | No.:1709638あれやろ、贈与税とられない資産移動やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 08:09 | URL | No.:1709640もらった金を将来の介護施設費として貯蓄しとけばウィンウィンや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 08:34 | URL | No.:1709641余剰¥は貯蓄する、人生ながいからね何かあるんですよ、その時に役に立つのが¥でね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 09:06 | URL | No.:1709643親の種類によるけどかわいい一人娘だからって純粋な気持ちだと思うよ
いい人たちなら老後は寄り添ってあげて -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 09:09 | URL | No.:1709644ワイの妹は家を買ってもらったで
なお相手実家の敷地内の模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 09:19 | URL | No.:1709645こう言う金は預かってるだけと思ってないとダメ
いつでも返せるように別口座作ってそこに入れとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 09:39 | URL | No.:1709650金は金だから、貰えるうちに貰って、孫にはたくさん会わせてやればいいよ。婚活市場でも一人娘ってだけで、嫌がられることがあるから、結婚してくれただけでもありがたいってことあるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 09:47 | URL | No.:1709653介護目当ていってる奴いるけど、旦那25なら嫁も似たようなもんで、義理親は50代やろ
きょうび50代で将来自分の介護考えてる奴なんてそうおらんぞ -
名前:名無しさん #- | 2019/11/13(水) 10:00 | URL | No.:1709657義理の親からなんかもらったら自分の親に報告せなあかんぞ
黙ってたら親の面子丸つぶれやぞ
逆に自分の親からなんかもらったなら嫁に報告せなあかんぞ
こっちは義理の親のメンツが潰れるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 10:47 | URL | No.:1709661ほんと結婚ってめんどくさいだけだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 10:59 | URL | No.:1709662教育費抜きでも子供一人育てるのに1700万かかるぞ大学進学するなら一人2500万はかかる
出産から22歳までにかかる基本的養育費
出産・育児費用 約91万円食費 約671万円衣料費 約141万円保健医療理美容費 約193万円おこづかい・レジャー費 約451万円私的所有物代 約93万円
【総額】約1,658万円
ソース↓
教育以外の子供にかかる費用一覧 - 保険ソクラテス -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 11:04 | URL | No.:1709664※18
介護要員やね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 11:44 | URL | No.:1709666兄弟いると介護や遺産で揉めるのはガチ
一人っ子だと自分がみるかないから腹が据わる -
名前:お #- | 2019/11/13(水) 12:18 | URL | No.:1709669もらえるものはもらって、いつか出世して返せばいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 13:12 | URL | No.:1709671兄弟いたって介護丸投げされることもあるし
まったく介護しないくせに口出してきて遺産も法定分は持ってかれることもあるからな
全部負う代わりに総取りできる方が得な場合もあるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 14:23 | URL | No.:1709678というか、兄弟おるメリットって親の介護が必要になった時に分担できることであって、誰かに押し付けっぱなしでいられることではないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 16:21 | URL | No.:1709705ただ単に銀行いれてたら死んだとき税金でもってかれるからな。国税だし親父さんそこんとこ沢山見てきて悟りひらいてんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 18:32 | URL | No.:1709741元介護職の身からすると介護って別に大変でも何でもないってイメージになってる。
1人や2人の最低限の面倒見るのなんて簡単だし、元々のイメージが悪いからみんな言ってるだけじゃないのって思う。向き不向きはあるから、駄目な人にとってはきついのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/13(水) 20:46 | URL | No.:1709759先付けされてんやで
将来、喰いタンでしたでは
話にならないのは自明の理 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/14(木) 00:49 | URL | No.:1709824まだくれてから要求するならマシやろ
最悪だと向こうが金クレクレやからなー -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/14(木) 09:59 | URL | No.:1709902うちのパッパは嫁に行ったアッネにアホか言うほど金くれてやってるンゴね…
これで義兄が相応の態度とってるならまだしも、暴言が止まらないンゴ
自分の浪費のせいで貯蓄できへんくせにアッネが使い込んどるんやwwwって義父母に吹聴しとるという…
そのくせうちから流れ込んだ資金は礼の一つもなしに湯水のごとく使いよるねん
流石にやめぇやって言うとるんやが…アッネと孫が心配だからってパッパやめてくれへんねん
金ってつくづく人間の本性洗い出すンゴね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/14(木) 11:07 | URL | No.:1709918兄弟いるほうが揉める定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/14(木) 12:35 | URL | No.:1709937兄弟いるほうが揉めるぞ。本当に人間不信になるくらい酷かった
だからこんな思いを子供にさせたくなかったから自分は一人娘にした
微々たるものだが俺の遺産は娘と将来の旦那で山分けしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/11/14(木) 14:14 | URL | No.:1709948※34
ただのクズじゃん
笑えねぇ…
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13206-0dbdc909
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック