更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1573791547/
1 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:19:07.63 ID:wcDkYCTwp.net


11 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:21:05.17 ID:tdlmCCHT0.net
その漫画の中でNullはゼロって言ってるんやから一緒でええやろ

 
12 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:21:08.03 ID:km8oFs5k0.net
ぬるぽ

 
15 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:21:51.43 ID:ov9lynKld.net
ガッ

 
16 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:22:17.31 ID:hOouEODOM.net
ああパソコン大好き陰キャが自分の得意分野だ!と勘違いして無知を晒しただけか…

 
20 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:22:33.40 ID:EpNqNYdLr.net
NULL参照エラーで苦しみそう

 
23 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:22:49.53 ID:wcDkYCTwp.net
NULLはNULLやろ

 
26 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:23:02.94 ID:RoOk0pGY0.net
はい
 


 
128 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:31:39.45 ID:cTskxicR0.net
>>26
ゼロやんけ!

 


32 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:23:54.90 ID:pXlYqzrIM.net
0でなく空(から)やぞ

 
35 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:24:08.58 ID:1qvetjJ/r.net
0の概念が元々存在しないってことやろ
プログラム関係のnullがむしろ違うんちゃうん

 
109 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:30:31.39 ID:q5u4ohUQ0.net


 

132 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:32:10 ID:SF2SNlCT0.net
>>109
自分の意見に賛成してくれる味方もいるアピール

 
129 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:31:52 ID:kJBosuhtd.net
ごめんなさいドイツ語ゼロと言うことを知りませんでした
で終わる話やないの?

 
332 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:47:01.08 ID:iNhA1ZXAa.net
ゼロ以外にNullの意味ってあるんか?

 
343 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:47:53 ID:dNSX9z8Od.net
>>332
プログラムの世界では0と空白は違うから

 
127 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:31:36.25 ID:Zoby6+2V0.net
undefinedと空文字あたりも気を付けようぜ 




 
72 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:27:38.63 ID:v8dx5wik0.net
別に作品内の設定ならなんでもええやろ

 
111 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:30:43.32 ID:y2LV0ofna.net
劇中のキャラとか武器とか技の名前が「ゼロ」なんやないの?
存在しないんやから文脈によってゼロと訳すのは普通やろうに

 
119 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:31:04.10 ID:m3zn2KG50.net
メタルギアでしか知らんが、無いって意味じゃなかったっけ
ゼロでええやん

 
208 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:36:45.53 ID:Np/E0uyJ0.net
作者がnullはゼロじゃないって言ってんのに作中ではnullをゼロと訳したんか?
頭の中がこんがらがってわからんわ

 
230 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:38:31.47 ID:GTrOCCto0.net
Cでnullはゼロじゃなかったか
低級言語は区別しないの多い気がする

 
233 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:38:36.47 ID:Qijz9Vztd.net
中途半端に知っとるやつが一番たちが悪い

 
257 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:40:28 ID:yoD2NAFUx.net
ラテン語で「無」を意味する nullus[1]に由来する
お前らドイツ語ペラペラが標準か?ちゃうやろ?
マイナー言語持ち出してこんな意味あります!とか言ってるあほと同じやぞ


266 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:40:54 ID:yoD2NAFUx.net
ドイツ語知らんと教養ないんかあ知らんかったわあ
 
 
314 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:45:28 ID:YhYWwYD60.net
ワイはドイツ語しらんからnullは0とちゃう思うとったわ

 
365 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:49:14.56 ID:YhYWwYD60.net
そもそもnullが自然言語だったことをこのスレで知った

 
369 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 13:49:39 ID:yoD2NAFUx.net
ヌルがゼロなら最初からヌルなんてつかわねえ
 



【ぬるぽ→ガッ】
https://youtu.be/J5AD4KsRFBY
新・標準プログラマーズライブラリ C言語 ポインタ完全制覇
新・標準プログラマーズ
ライブラリ C言語
ポインタ完全制覇
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:34 | URL | No.:1710402
    何!?存在しない(空白)ならゼロでは無いのか!?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:36 | URL | No.:1710403
    試し読み読んだらヨーロッパ舞台っぽいけど、作品読んでない人おおいんだろうなぁ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:45 | URL | No.:1710407
    ぬるぽ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:47 | URL | No.:1710408
    ガッ!
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:47 | URL | No.:1710409
    ハジマリハゼロ オワリナラゼッ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:48 | URL | No.:1710410
    エクセル開いたらマスに全部0入ってるか?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:55 | URL | No.:1710413
    他の登場人物の名前も零とかゼロなのにプログラミング言語を突如持ち出した方が不自然
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:55 | URL | No.:1710414
    炎上するほど面白いのかと言われると今のところ微妙
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 21:58 | URL | No.:1710415
    こんなんで炎上するなんてアレやな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:02 | URL | No.:1710416
    色即是空

    すべてのものは空なのです。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:08 | URL | No.:1710418
    369が真理
    ドイツ語の解釈が特殊なだけ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:11 | URL | No.:1710419
    野球のスコアボードを想像して欲しい
    0:得点0
    空:まだ得点が決まっていない(null)
    11回の分とかまだ枠がない:枠を作らないと得点を入れられない(undefined)
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:13 | URL | No.:1710421
    nillもあるぞ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:16 | URL | No.:1710423
    現存「言語」なんだからドイツ語の勝ちだろ
  15. 名前:774@本舗 #- | 2019/11/15(金) 22:22 | URL | No.:1710425
                           ヌルポ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:24 | URL | No.:1710426
    知らん奴に説明すると
    この作品「Null」と「ゼロ」と「レイ」ってキャラおるんや
    単にネーミングの元ネタが同じってだけで
    マイナー言語だの特殊だの言ってるのは恥ずかしいぞ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:27 | URL | No.:1710427
    ずっと無だと思ってたがゼロでもいいのか
  18. 名前:名無しさん #- | 2019/11/15(金) 22:27 | URL | No.:1710428
    人類最後の希望が ゼロ はじめの零なのか終わりの零なのか。インドに聞かないとわからんわ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 22:39 | URL | No.:1710430
    ツイカスほんま揚げ足とり好きやな
  20. 名前:  #- | 2019/11/15(金) 22:44 | URL | No.:1710432
    ぬるぽ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:05 | URL | No.:1710438
    一般的にはNull=0という認識で間違いじゃないんちゃうか?
    プログラマー的に別だって言う理由は
    プログラムの場合データにはデータ型っていう
    データの種類があるから別物になる

    例を上げれば同じ 5 + 0 でも
    数値型の場合: 5 + 0 = 5
    文字列型の場合: "5" + "0" = "50"
    こんな感じになる
    ちなみに0は基本的に数値型だが
    NullはNull(データ型も存在しない)
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:06 | URL | No.:1710439
    null 例外だけどとりあえず0って事にしといてやるよ(低級言語)
    これじゃね
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:06 | URL | No.:1710440
    ワイABAP使い、CLEAR命令前と後のDATE型かな?ぐらいしか分からない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:16 | URL | No.:1710442
    0:0という情報がある
    null:情報が無い
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:19 | URL | No.:1710443
    なんでそこだけセリフがドイツ語になるんや
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:25 | URL | No.:1710444
    機械言語でヌルだとしたらそのキャラはロボットじゃん
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:29 | URL | No.:1710445
    >マイナー言語持ち出してこんな意味あります!とか言ってるあほと同じやぞ

    とマイナー言語で申しております。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:35 | URL | No.:1710447
    Nullとかいう0でなけれな空白でもない
    場合によっては存在しているのに存在していないことになっている
    プログラマー泣かせの現象
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:37 | URL | No.:1710448
    そこで「ヌプ」を提唱する
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:39 | URL | No.:1710449
    >>28
    泣くどころか便利な存在だけど
    どこの馬鹿プログラマーが泣いてんの?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:46 | URL | No.:1710450
    プログラム言語で書いてる漫画でもねえのに池沼アスペは文脈読めないから困るわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:49 | URL | No.:1710453
    ※3・15・20
    ガッガッガッ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:50 | URL | No.:1710454
    ツイカスは自分が常に正しいと考えてるから
    何も考えずに調べもしないで勢いに任せ発言する
    まずは自分の意見をよく吟味してから喋れや
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:52 | URL | No.:1710455
    #define NULL (void*)0
    C言語におけるNULLポインタの実体は0
    コード量減らせない箇所でNULLと0とnull文字を区別しないプログラマはクソだがNULL==0や‘¥0’==0が頭に入ってないCプログラマも同じくらいクソ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/15(金) 23:58 | URL | No.:1710456
    ドイツ語必修だった自分、マイナー言語と言われてショック
    ドイツはアメリカが台頭するまでは科学の中心だったから、理系でドイツ語を学んたやつは多いんだぞ!
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 00:02 | URL | No.:1710458
    相手の無知を笑おうとして自分の無知を晒す一番情けないパターン
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 00:06 | URL | No.:1710459
    ※36
    それな。
    からの>>109が最高にださい。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 00:08 | URL | No.:1710461
    いくら取り繕ってもバカ丸出しなのは隠せないな
    生き恥晒す愚かな生き物
    プログラマー全体の品位を下げてそうなアホ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 00:17 | URL | No.:1710467
    Ever17で空ちゃんが説明してただろうが
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 00:21 | URL | No.:1710471
    炎上(1人の馬鹿が馬鹿晒しただけ)
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 01:08 | URL | No.:1710477
    nullを情報がないと訳すプログラミング言語のほうが一般の外側だろ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 01:12 | URL | No.:1710478
    「nullは0じゃない」とか言ってるやつに限って0が何か説明出来ないぜきっと
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 01:32 | URL | No.:1710488
    米34
    ありがとう
    俺が言いたい事全部言ってくれた
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 02:16 | URL | No.:1710501
    0は0というデータ値。nullはデータがないということ。レシートに0円と 円とかか書かれる差がある。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 02:20 | URL | No.:1710502
    俺は空という意味で覚えてた。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 03:47 | URL | No.:1710522
    お前らヌルか?ヌルの人間なのか?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 04:02 | URL | No.:1710525
    ぬるぽしてから1時間以内にガッされなければ漏れの勝ち(´・ω・`)
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 04:17 | URL | No.:1710526
    漫画・ラノベだとアインとかツヴァイとかドライとかよく使うのだから、ヌル(ゼロ)を使ったっていいだろ。
  49. 名前:匿名 #- | 2019/11/16(土) 05:20 | URL | No.:1710532
    ※48
    ドイツ語、発音が格好いいんだよな
    履修すると泣く事になるけど
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 06:30 | URL | No.:1710540
    間を取ってゼルにしよう
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 06:55 | URL | No.:1710542
    あーこれはケフィアさんが恥ずかしい奴か
    公共の場で、大勢の場で恥をかく
    いい経験になったな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 07:21 | URL | No.:1710550
    陰キャが一人で舞い上がっただけやん
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 07:28 | URL | No.:1710554
    どっちでも取れるんだから別にゼロだというならゼロでいいんじゃねっていう話

    中途半端にしか知らない奴が俺の知ってるのと違う!って叩いたのが恥ずかしいんだろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 07:36 | URL | No.:1710556
    ドイツ語がマイナー言語ってなんだよ
    医学用語にめっちゃ入ってきてるわ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 07:50 | URL | No.:1710559
    なんで馬鹿って調べる前に発言しちゃうんだろう
    自分が正しいって思い込みは場合によっては危険だと思うが
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 08:18 | URL | No.:1710566
    ドイツ語のnullなら現存言語じゃん。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 08:22 | URL | No.:1710567
    逆なんだよ。Cくらいだ、nullが void *0で、0のポインタ(アドレス)になってるの。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 08:23 | URL | No.:1710568
    作中にプログラミング言語の話なんて一切出てないのになw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 08:43 | URL | No.:1710571
    陰キャガイジが騒いでるだけ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 08:46 | URL | No.:1710572
    数学でも「x = 0」って提示されてるのと
    xがなにかわからない状態じゃ全然違うだろ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 08:47 | URL | No.:1710573
    null値ってブランクみたいな何も入ってないって意味かと思ってた
  62. 名前:    #- | 2019/11/16(土) 09:15 | URL | No.:1710580
    無知を晒したとか因縁つけてるほうが無知なのはみっともないね
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 10:10 | URL | No.:1710594
    ※60
    誰もそんな話をしていない
    この漫画ではnullは0を表す
    ただそれだけだ
    現実のプログラミング用語、数学用語を適用しようとしてるほうが全然違う
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 10:29 | URL | No.:1710599
    自分の知識が全てと思い込むのは危険ってことを教えてくれるな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 10:29 | URL | No.:1710600
    ここにきてまだプログラミングの知識披露wしてるやつらにウケるわ
    やっぱ根がアホな上にどうしても自己主張しなきゃ気が済まない人種なんやな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 10:56 | URL | No.:1710609
    いつもアニメの表現にやかましい弓道部みてえになるなよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 11:31 | URL | No.:1710621
    数学としてのゼロとして見るか、ゼロという概念に対してかによって変わるだけでしょ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 11:35 | URL | No.:1710623
    どーでもいいだろ
    漫画の設定なんて
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 12:35 | URL | No.:1710637
    どう見てもドイツ語やんけ
    007の名乗りもヌルヌルジーベン言うんやぞ(マジで
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 12:38 | URL | No.:1710639
    コンパイラ次第だろ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 13:00 | URL | No.:1710644
    Cを知っている作者による高度なギャグやろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 13:18 | URL | No.:1710649
    >>67
    そもそも数学として見るなら定義をみるのが正解でしょ
    そしてこの漫画ではnullは0と定義されているので0以外にありえない
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 13:30 | URL | No.:1710654
    この作者は絶対にnullどドイツ語だと認識して書いてないぞ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 14:18 | URL | No.:1710671
    そもそも作者が書いたんじゃないの
    そして
    どーーーでもいい虚栄心
    少しかじってますっていうのを自慢したいのか
    恥ずかしい
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 14:19 | URL | No.:1710672
    >>69
    イイネ!
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 16:39 | URL | No.:1710717
    じゃあ最初からゼロって書くなりヌルって書くなりカタカナ表記にしろよ
    当て字すんな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 16:43 | URL | No.:1710719
    筒井康隆はどっちの意味で使ってたのかな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 17:03 | URL | No.:1710725
    空集合のことか?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 17:10 | URL | No.:1710728
    ルガーのP08
    ドイツ語でピストーレン・ヌル・アハト
    0=ヌルじゃないの?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 18:09 | URL | No.:1710745
    Nullがゼロでいいならfalseもゼロでいいやろ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 18:49 | URL | No.:1710762
    NULLはドイツ語ってシステム系の授業でちゃんと習ったぞ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 18:55 | URL | No.:1710764
    自分の持ってる知識でシュバって返り討ちは草
    失敬、ドヒューン!出来たんかこいつ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 20:12 | URL | No.:1710779
    (きたっ!!俺の得意分野……っっ!!!)

    こんな感じだったんだろね
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 20:38 | URL | No.:1710786
    これが理系脳かあ
    いくらお勉強できても一般常識がなかったらただの馬鹿だね
    エリート文系が正しい方向に導かないといかんですね
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 21:40 | URL | No.:1710804
    MRIやってる放射線技師はnull=0やな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 21:44 | URL | No.:1710805
    適当に薄っぺらい知識繋ぎ合わせた
    薄っぺらい漫画ブリーチ思い出した
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 22:06 | URL | No.:1710818
    ※85
    SEやってる俺的にはnull≠0や!
    ついでにnull≠DBNullも!

    真面目に言うと、作品はその表現まで含めて作者の意図した物なので勝手に変えちゃいかん。
    言語とか文法とか用語定義とか関係なく、そういう世界観だから原稿通りそのままが「正」。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 22:09 | URL | No.:1710820
    nullってドイツ語なんだ知らんかったわ

    コンピュータプログラム的にも低級か高級かでnullの概念が違うだけで
    0と等価って言っても間違いではなかろうに
    つまらん事に目くじら立てんなよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 22:23 | URL | No.:1710824
    ※88
    いや低級でも高級でも、コンピュータの世界ではnullと0は別物だぞ?何言語であってもどの処理系であっても。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/16(土) 22:47 | URL | No.:1710835
    これ例えばcellを細胞って訳してるのをエクセルの枠に決まってるだろって喚いてるくらい頭悪い話なんだけどな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/17(日) 00:05 | URL | No.:1710862
    ちゃんと謝ってたな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/17(日) 02:43 | URL | No.:1710898
    全く関係ないプログラミング言語なんかを持ち出しておいてドイツ語知らんと教養ないんかぁ~とか言うのはダサすぎ
    偏った知識でマウント取ろうとする前に自身の無知を恥じろ
  93. 名前:  #- | 2019/11/17(日) 11:38 | URL | No.:1710958
    nullnull秋山(凄く滑る)
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/17(日) 11:44 | URL | No.:1710959
    両方知ってるからゼロと訳されていてもそっちかとしか思わない
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/17(日) 14:56 | URL | No.:1711002
    ドイツ人にCを使わせたら揉めそう
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/17(日) 21:31 | URL | No.:1711129
    C言語のマクロでNULLは0って定義されてなかったっけ?
  97. 名前:  #- | 2019/11/17(日) 22:07 | URL | No.:1711137
    人類最後の希望がドイツ人だったんだろうな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/18(月) 16:13 | URL | No.:1711391
    漫画に世界観での話なら突っ込む方がアレに思える。
    その世界じゃそーいうんでしょってだけな話じゃね?
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/20(水) 00:38 | URL | No.:1711817
    0のドイツ語だったんだで終わればいいのにプログラミング言語に拘泥するやつらはなんなんですかね
  100. 名前:サムライ8 #- | 2019/11/20(水) 09:43 | URL | No.:1711910
    まだまだ甘いな。
    週刊のほうのジャンプじゃ「侍とはサイボーグのこと!」って漫画やってて、以降全てのセリフ説得力ゼロ、いや、ヌル!(白目)
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/01(日) 23:53 | URL | No.:1715561
    あのぉ私気づいちゃったんですけどぉ・・
    と同じ恥ずかしさがあるな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 03:18 | URL | No.:1721160
    何でシステムの話しになるのか?
    その漫画の世界では「null=0」ってなっているんだから、ゼロで良いだろ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 19:05 | URL | No.:1722187
    自分の正しさを疑う事が出来ない奴ってこういう事やらかすよなw
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/05(木) 02:12 | URL | No.:1745071
    ヌルはゼロ自体がないんだよ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 23:34 | URL | No.:1752783
    「nullは~と言う意味」とnull自体の絶対的な定義の話をする時点で少なくともプログラマーではない
    プログラマーなら「〇〇におけるnullは~」と必ず前提条件を付け加える
    蟲使いのコピペプログラマーは知らん
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/27(金) 23:36 | URL | No.:1754966
    nullはゼロってドイツ語を米語または伊語に翻訳したって事か?
    何したいのかわからんな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/15(水) 23:02 | URL | No.:1764088
    プログラム言語を勉強した人間と大学でドイツ語を第二外国語で選択した人間のどちらが多いんだろーか

    まぁNULLと0が違うなんて知ってても漫画読む際に気にするかというと気にしない
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:23 | URL | No.:1765759
    ナル派はいないのか
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13214-e80f5218
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon