元スレ:http://news4vip/1575530492/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:21:32.093 ID:PR6EoeNn0.net
- 隣のおっちゃんが食べてる牛鍋膳がおいしそうだったの
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:22:03.875 ID:1RCQCq4Gd.net
- 松屋のサラダはアイスが乗ってるんだな
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:22:11.642 ID:6lhsB9Laa.net
- 最近ポテサラセットが消えてた
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:23:42.900 ID:mGIx+o/N0.net
- >>3
やっぱり消えたよな?
昨日いくら探しても見つからなかったからおかしいと思ったんだよ - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:23:11.797 ID:hhH6KrqA0.net
- 名前変わって値上がりしただけ?
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:23:52.818 ID:6lhsB9Laa.net
- >>8
味だいぶ変わってるけど普通にオリジナルカレーの方が美味い
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:23:58.716 ID:PR6EoeNn0.net
- >>8
オリジナルカレーより辛さがだいぶ控えめになった
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:24:43.781 ID:hhH6KrqA0.net
- 一応別物にはなってるのか
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:23:55.600 ID:xBHi5TrU0.net
- 前のも美味いしこれも美味い
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:25:20.349 ID:qpDdnBqr0.net
- 売り切れてる店が割とあるんだが本当なのかな
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:25:43.730 ID:K6jle4oK0.net
- 辛さ控えめなら食べられそうだな
滅多に行かないけど
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:26:29.497 ID:A1nhyxye0.net
- 辛さ調整出来ないの?
トッピングないの?
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:29:01.516 ID:gEMYHxM5a.net
- >>18
ハンバーグ、半熟卵、カレギュウなどある
別売りのソーセージ&目玉焼きをトッピングしてもよい - 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:27:16.195 ID:gEMYHxM5a.net
- オリジナルカレーよりは肉増えたけど
昔の創業ビーフカレーよりは肉減った気が - 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:51:37.948 ID:Ucn7Ye1Nd.net
- サラダ無しにして
ご飯とルー大盛りにできないの? - 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 18:00:41.773 ID:gEMYHxM5a.net
- サラダは別売りだぞ
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 16:30:26.436 ID:cuvuZckJa.net
- サラダまで食うとはセレブやねえ
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 17:06:06.818 ID:qa6E+XfOM.net
- カレーは具あるの?
具っぽいのが見えるけど - 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 17:15:42.413 ID:PR6EoeNn0.net
- >>36
玉ねぎとビーフ
ただし、オリジナルカレーみたいに玉ねぎはシャキシャキしてない
ほぼ完全に溶けてる
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 17:21:54.724 ID:z6Jg7l4h0.net
- お前ら前に期間限定で
- 創業ビーフカレー出たときいつものやつより美味いって言ってたのにどうしたんだよ
- 創業ビーフカレー出たときいつものやつより美味いって言ってたのにどうしたんだよ
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 17:23:17.808 ID:GEYSEat20.net
- >>40
一部地域でプレミアム牛丼と入れ替わりに280円牛丼なくなった時も叩かれただろ
そういう事だよ- 【松屋創業ビーフカレー】
- https://youtu.be/mKtSZ82VHxA
松屋 オリジナルカレーの具
(10パック入) 【冷凍】 辛口 - 【松屋創業ビーフカレー】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:25 | URL | No.:1717950松屋のカレーは美味いのは間違いない
しかし年取ってかれーそのものがつらくなってしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:28 | URL | No.:1717951そうそう、前回出たときの創業ビーフカレーとは別物なんだよな。
溶けてる肉が圧倒的に減った。
まあそんなもんだろうと思ったけど。実質値上げだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:30 | URL | No.:1717953前のより好きだけど100円アップはどうかなと思う
50円ぐらいで留めて欲しかったかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:33 | URL | No.:1717955ゴロゴロチキンカレーをレギュラーメニューにしてほしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:42 | URL | No.:1717959カレーうまくなったのは認める
ただ松屋はええ加減あのうっすい味噌汁改良しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:43 | URL | No.:1717960松屋のカレー美味しいとかいう輩が居るが
ココイチに遠く及ばないだろ
辛くて旨味があまり無い前のカレーは消えていい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 14:56 | URL | No.:1717965ココイチが美味いって味覚障害か?
医者行けよな。 -
名前:名無しビジネス #Cv7CRq2s | 2019/12/08(日) 15:01 | URL | No.:1717967欧州の3つ星シェフが言うには日本人の7割は味覚障害
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 15:23 | URL | No.:1717970ココイチに遠く及ばないは草しか生えませんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 15:31 | URL | No.:1717974前のカレーは基本メニューにしてはやや辛い感じだった
-
名前: #- | 2019/12/08(日) 15:53 | URL | No.:1717977ココイチwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:11 | URL | No.:1717980値上がりしちゃってから松屋はなんだかなぁって感じ 松屋の中途半端な高値価格食うくらいならもう数百円足して良い物食ったほうが満足感があるってなっちゃって。。。
特盛り490円の時代はよかったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:14 | URL | No.:1717982わずかにルーの量を減らしてるよなw
てか値上げでいいから前のカレーに戻してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:23 | URL | No.:1717986※8
そら、ヘルシーさで取り入れたはずの日本食をギットギトにアレンジする位、脂分に渇望してる人種やからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:24 | URL | No.:1717987で、味は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:36 | URL | No.:1717990※5
塩分とり過ぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:37 | URL | No.:1717991C&Cのほうが美味いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:46 | URL | No.:1717992ココイチは一般的なレベルで考えれば十分美味しいよ
ただあのシャバシャバ具合が値段に見合ってないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 16:47 | URL | No.:1717993オリジナルカレーは辛さは感じず、ショッパくベタベタして嫌いだった。
創業カレーはコクがあって丁度いい塩加減で旨かった。
もう少しスパイス感や辛さがあってもいいかな。
思わず七味をかけそうになったよ。 -
名前:774@本舗 #- | 2019/12/08(日) 17:00 | URL | No.:1717994肉の量がもうちょい増えたらけっこう食べるかもって感じ 1月の輸入牛肉の関税変更でどうなるかなーと思ってる たぶんアンガスビーフでしょあれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 17:19 | URL | No.:1717996ドロドロカレー派のワイ関係ないな
松屋のすき鍋膳はねぎと豆腐と肉しか具ないやん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:00 | URL | No.:1718003チェーンのカレーやと松屋が一番うまいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:04 | URL | No.:1718004氷河期世代みたいな出来損ないのクズどもがのうのうと生きたんだからイヤになっちゃうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:16 | URL | No.:1718006カレーはソコソコうまいけど米がゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:17 | URL | No.:1718007日本語もまともに書けないガイジに叩かれる氷河期世代もつらいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:20 | URL | No.:1718008以前までの方が食べやすかったな。
見た目の油の量が凄いので食べても期間限定で丁度良かった。
ゴロゴロチキン出るまで待つか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:23 | URL | No.:1718009どうせゴロゴロチキンカレーもレギュラー化すれば
お前らはケチをつけるよ
文句言うために生きてるのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 18:29 | URL | No.:1718010>松屋のサラダはアイスが乗ってるんだな
薄ら寒い -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/12/08(日) 19:26 | URL | No.:1718016なんで客の求めてるものを無くすんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 19:39 | URL | No.:1718018韓国産蛆虫キムチ擁護チェーン
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 20:00 | URL | No.:1718022松屋の店員で日本人の店員を見かけない、東京の松屋ってどうなっているの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 20:01 | URL | No.:1718024溶けてる肉はまぁまぁインパクトあったけどルーは個性がなくなってどこでも食えるカレーになった感じ。
自分はオリジナルカレーがレギュラーの方が良いわ。
個人的にはたぶんグッと来店頻度下がる。 -
名前:名無し #- | 2019/12/08(日) 20:02 | URL | No.:1718025溶けてる肉はまぁまぁインパクトあったけどルーは個性がなくなってどこでも食えるカレーになった感じ。
自分はオリジナルカレーがレギュラーの方が良いわ。
個人的にはたぶんグッと来店頻度下がる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 20:33 | URL | No.:1718030もう「カレー屋松」でも作ったほうがいいんじゃないか
俺は前のオリジナルカレーは「あげる」と言われてもいらないぐらいだったけど、
「そっちのほうが好き」という意見もあるからゴロゴロチキンカレーも入れて何種類もあるカレー新店つくってみよう(適当) -
名前:774@本舗 #- | 2019/12/08(日) 20:43 | URL | No.:1718033名前と味を変えて、値上げと
分かりにくく浸麻した。
今後、ケータイの料金プランを参考に、
利用者により分かりにくい
価格体系にします。
「複雑系の料金プランで、利用者詐欺」をする方法。隆・ハミルトン著。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 21:13 | URL | No.:1718039※34
松屋フーズグループは既にカレー専門店の「マイカリー食堂」がある。
4店舗しかないし、店舗を増やす様子がないところをみると、みんなが思うほど需要がないのかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 21:15 | URL | No.:1718041期間限定でもいいから前のカレーを返せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 22:42 | URL | No.:1718079野郎なら吉野家で牛丼だろww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/08(日) 22:53 | URL | No.:1718085カレーの話題になると、ココイチを批判する工作員が現れる。
ココイチは国内だけで、約1300店舗で、吉野家、松屋より店舗数が多く、業績も好調なので他の飲食チェーンから嫉妬され、工作員が生まれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 00:38 | URL | No.:1718105米38
吉野家行くなら牛すき御膳だわ
あれ牛丼のくず肉食えなくなるくらい本当に美味い -
名前: #- | 2019/12/09(月) 00:50 | URL | No.:1718110ココイチの不味いカレー食うくらいなら
自宅でS&B食品のレトルトカレー食うほうがマシ
カレーに関しては良いレトルト商品はそこらのカレー屋の味を越えてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 01:53 | URL | No.:1718118これ肉が溶けているっていうより、
溶けた処理をした肉を突っ込んで煮込んだって
感じがする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 01:54 | URL | No.:1718120※36
上野店はそこそこ人が入っているから
需要がないわけではないと思うけど、
もう少しバリエーションが欲しい気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 02:09 | URL | No.:1718123※31
そういうの気にするなら
創価学会系企業一覧やら
他の宗教系企業の図やらを探しておくといいぞ
ここ数年特に、検索エンジン最適化業者が無茶苦茶してるから検索エンジンはアテにならないので、ツイッターかその他SNSで探すのが無難 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 02:10 | URL | No.:1718124そんなことより吉野家の豚丼を元に戻せって言ってるわけだよ
豚だけじゃない。あれこれ変えて業績悪化してるのが失策なことは明らかだろ。
なぜ客に話を訊いて普通に出来ないんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 02:13 | URL | No.:1718125※31
加えて、ウィキペディアでいいから
LINEやライブドアの親会社がどこかってのを見ておいてから、それが合ってるかどうか別記事を探しておくといい
別記事見ておく必要性については、
ウィキペディアには政府系も入ってるため(参考:ウィキペディア 中央官庁 書き込み 2007年)
情報銀行と信用スコアの違い
も見ておくといいはず -
名前:名無し #- | 2019/12/09(月) 06:53 | URL | No.:1718153卑怯な値上げしてるのが気に入らない
もう行かんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 08:13 | URL | No.:1718164最近じゃ牛鍋膳もハンバーグも当たりだった
あの値段で食べられるものじゃないな
でもカレーはオリジナルの方が好み、期間限定でもいいから復活希望、50円値上げでもええんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 09:38 | URL | No.:1718170米がおいしくないんだな
カレーはザめし屋だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 10:26 | URL | No.:1718179松屋のカレーを美味いと思ったことがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 10:33 | URL | No.:1718182松屋のカレーが
CoCo壱プロデュースだった事を
知る者はおらんのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 14:46 | URL | No.:1718222正直想像してたほど悪くはなかった
それでもオリジナルのほうが美味しい
その上値上がりもしてるからなぁ
やっぱ残念だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 15:19 | URL | No.:1718235辛さを求める層向けにホットソースでも置いとけばいいのにな。
牛丼にかける奴もいるとおもうけどそんなに高いもんでもないだろ?
まあワイは辛いのだめだから使わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 16:27 | URL | No.:1718257創業カレーは甘すぎるんだよな
人気メニューの値上げだからな
340円から390円になって名前変えて
490円 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 17:02 | URL | No.:1718263ココイチ行くくらいならレトルトのLEE食うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 20:32 | URL | No.:1718316松屋の料理って油が浮くからそれを取る作業が面倒い、
今回のカレーも油が浮いてる、カレーは油脂使ってるから脂っぽいのはわかるけどさすがにスプーン置いたら油だけスプーンに入ってくるのはどうかと…
味は缶に入ってる業務用カレーにちょっと固い肉の繊維がたっぷりでまあイケる。 でも前の方が安くてスパイシーだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 21:42 | URL | No.:1718331オレの舌は辛いというより、しょっぱいと感じる。だから辛い系の物はみんな同じ味に感じる舌馬鹿です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/09(月) 22:03 | URL | No.:1718342味噌汁つかんの?
味薄いしょーもない物だけど無いと寂しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/10(火) 20:29 | URL | No.:1718567トマトカレーはよ復帰しろ定期
-
名前:facebook yahoo #- | 2019/12/15(日) 16:47 | URL | No.:1720113韓国さん、経済危機の最中 イランに未払いの原油代7兆ウォンを請求されてしまうw
Burma Leader Suu Kyi denies 'genocidal intent' in Rohingya case.
More than 740,000 Rohingya to fled into neighboring Bangladesh in 2016 and 2017 during the ensuing violence.
Survivors have recounted harrowing atrocities including gang-rape, mass killings, torture and widespread destruction of property at the hands of the Myanmar army.
Myanmar leader Aung San Suu Kyi defended her government from accusations of genocide against the Rohingya community at the United Nation's top court on Wednesday, calling the allegations "incomplete and misleading".
Suu Kyi has denied "genocidal intent" as she defended Myanmar's military operation against Rohingya Muslims in the UN's top court.
Japan PM Shinzo Abe defended Aung San Suu Kyi. Abe declares $800 million economic and military aid to Myanmar Government.
新井浩文に襲われた女性さん、高額の示談を拒否していた
近所さんはとても暖かくて親切、韓国とはまったく違う
近所がとても静か。韓国ではどこへ行っても毎朝車のクラクションや人の話声や叫び声で目を覚ましていた。
新井浩文に襲われた女性さん、高額の示談を拒否していた
近所さんはとても暖かくて親切、韓国とはまったく違う
近所がとても静か。韓国ではどこへ行っても毎朝車のクラクションや人の話声や叫び声で目を覚ましていた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/09(木) 04:34 | URL | No.:2004686トマトカレー無くなってから行かなくなった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13282-f3be62e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック