更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1576378891/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:01:31.682 ID:sqhuEPW6p.net
 
 
上司「水曜に中国行って木金と向こうで仕事してこい!
そのあとの土日で観光でもしてから帰って来い!
個人的な観光旅行だから旅費は俺持ちな!
木金分は出張手当出るから安心しろ!
月曜にはもちろん出て来いよ!」

これ流石に労基案件だよな?
マジでキレていいよな?


今までブラックだとは思ってたけど
ここまでだとは思わなかったわ


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:02:12.931 ID:NpkSyHEC0.net
いいよ

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:02:28.818 ID:5p5sZtdr0.net
いいよ

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:03:17.349 ID:e9a2YRuea.net
上司も自腹でキツイだろう


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:03:39.113 ID:qQ2YFnm20.net
旅費払ってくれるなんていいじゃん 
 
 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:06:59.976 ID:wD3dbkq8a.net
>>1
上司が旅費持ちとか優しい上司だな 

 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:09:35.064 ID:sfSBskd7a.net
なんでそんなに優しい上司を労基案件だとか言えるの

 



17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:05:44.808 ID:CRS3jFBQ0.net
上司太っ腹だな


20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:06:09.338 ID:2fj9eYtTM.net
観光代出してくれるとかすげえな

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:06:51.766 ID:p07m98o9d.net
出張手当がでるのに旅費が個人負担なんて仕組みがあるか?
普通はそんな出張申請を上げたら管理部門から書類の不備を指摘されて怒られるが

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:06:54.224 ID:6q6NhSdx0.net
十万くらいかかるだろ

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:07:09.254 ID:/556IAXD0.net
労基的には問題ないよ
移動日は労働時間カウントしないし旅費は労使どちらが持つかは契約次第


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:08:09.693 ID:WWQoCgdz0.net
水曜日の有給と
土日の観光命令が意味不明


 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:25:59.787 ID:vp1fMNhY0.net
>>26
中国地方まで行く旅費を会社で払いたくないから移動はプライベートな旅行にするために
有給と土日旅行したことにしろってことだろ


47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:28:18.565 ID:WWQoCgdz0.net
>>46
土日の観光を言ってるのかと思ってた
そうかそっちの旅費か

 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:31:00.824 ID:MLnzfT6ma.net
中国地方じゃなくてチャイナじゃないの 
 
 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:56:53.595 ID:df7ykfqE0.net
>>48
だよな



 
 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:11:22.261 ID:45mLOCTv0.net
移動してるなら仕事じゃん

 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:20:09.997 ID:/556IAXD0.net
>>32
単なる移動は業務にあたらない
仕事に向かうための時間が仕事なら毎日の通勤時間も仕事になるわけで
今回の案件だと、出張の移動中にパソコンでカチャカチャ事をしない限りは労働日とはいえない 
 
 
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:25:09.025 ID:TQLwi4Dl0.net
>>37
通勤と出張での移動は違うんじゃない?
水曜日は出勤扱いとしてくれないとおかしい気がするが

 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:11:56.209 ID:WdGkccs30.net
急な海外出張に気を付けって旅費を全額持つ上司

 
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:15:47.249 ID:znn8yBZP0.net
そんな会社あるんか、衝撃やわ

 
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:17:16.149 ID:MLnzfT6ma.net
なんで有給取らせるんだ? 
 
 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:21:00.162 ID:/556IAXD0.net
>>36
欠勤だと給料減るから配慮してくれたんだろ

 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:20:38.501 ID:86NJGn3b0.net
仕事も遊びも上司の金
最高やん

 
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:22:48.593 ID:AaJIEyqu0.net
業務命令で移動するのに移動費出さないって犯罪だろ 
 
 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:24:04.565 ID:IYVjLGuha.net
>>42
上司が全額持つって言ってるじゃん
 
 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:47:26.960 ID:OPe8xS6B0.net
むしろめっちゃいい会社


43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 12:23:03.767 ID:EUzgeuWc0.net
俺もこの前金曜有給取れって上司に強制されたわ
金土日の三連休にして俺の行きたかった県外の釣り場に連れていってくれるらしい
やれやれ… 

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 13:01:27.831 ID:6yJSzxNIa.net
>>43
仲良しでワロタ




【突然決まった中国出張の準備と使えるフレーズ15】
https://youtu.be/is6AkQDyNNM
ビルガセ(Vilgazz) スーツケース アルミ・マグネシウム合金ボディ 軽量 キャリーケース 丈夫 キャリーバッグ TSAロック付 大容量 静音 小型 ビジネス 旅行出張 機内持込 1年保証 ブラック Black Sサイズ 約35L
ビルガセ スーツケース
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:02 | URL | No.:1721083
    中国地方だったらそんな言い方せず具体的に何県と
    指定があるだろ。>>1の文面から普通はチャイナの
    事だろうと思うが、勝手に中国地方だと思っちゃう
    やつは頭大丈夫か?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:06 | URL | No.:1721085
    俺が上司なのか投稿者自身って意味なのかw
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:09 | URL | No.:1721086
    「出張交通費出ないんですか」
    一言いうだけ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:13 | URL | No.:1721087
    俺持ちてなんや
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:16 | URL | No.:1721088
    タダでも行きたないわ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:17 | URL | No.:1721089
    途中の『俺』が報告者なのか上司自身なのかでスレ内が紛らわしいことになってる感
    文脈からすれば報告者だけど
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:27 | URL | No.:1721093
    ※1
    >頭大丈夫か?

    今日のニュース関連だと

    TBS 官邸キャップ

    の関連ツイートを見ておくといいぞ

    2ちゃんねるニュース関連板信者バカ、つまり、おそるべき量のおそるべきバカは。

    おそるべき量のおそるべきバカ
    は、有名なネタだから

    まとめブログ見たり、嫌儲やなんJ辺かその他の低年齢ノリ・お笑い芸人信者ノリ多めのところで、

    ステマ&アフィイジりしたければ実質必須だから、わからないなら元ネタ探しとけ

  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:28 | URL | No.:1721094
    「俺」は上司ではなくもちろん1本人、
    中国も当然シナ、とんでもないブラック
    社名さらせばいいと思うよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:30 | URL | No.:1721095
    続き。2019年12月17日&12月18日で
    日本語&日本国内&大手マスコミ関連で
    見る価値あるニュースは

    これ(TBS 官邸キャップ 関連のニュースな)のみだったはず
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:32 | URL | No.:1721096
    当たり前だが「俺」というのは投稿者本人のことなので旅行扱いによる飛行機代往復ホテル代みんな自腹という…さすがふざけすぎだろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:33 | URL | No.:1721098
    続き。2ちゃんねるも政治関連でPR業者やPRサクラが入り過ぎて(もともと入ってたPR勢が増大+まともなオッサンがステマ・PR勢に追い出された)、

    2ちゃんねるとまとめブログと類似のバカっぽいサイトしか見てない奴、
    頭がアレなことになってるから、

    自覚ないなら気をつけとけよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:47 | URL | No.:1721100
    こんなのオーケーだったらいくらでも出張費自腹扱いだわ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 21:50 | URL | No.:1721102
    業務命令で行き先を指定されているなら労働にあたるだろ
    命令で南極行ってこいと言って交通費は自腹だとか労働じゃないから給料を払わないということがまかり通るか?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:04 | URL | No.:1721106
    俺「それなら水曜も出張手当出して下さいよ」
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:25 | URL | No.:1721107
    うち

    「明日暇そうだからお前有給やるわ」

    これええんか?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:38 | URL | No.:1721110
    こういうときにワイだとすごく便利
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:47 | URL | No.:1721112
    これ実は交通費はちゃんと会社から出るけど、上司が横取りしようとしてるんじゃ…?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:49 | URL | No.:1721113
    >>37
    本来出勤出張問わず移動時間も労働時間に含めるべきなのだが、人類はその辺の意識が遅れているので

    まあお前ら労働者が頑張れば通勤時間も拘束であると認められる社会になると思うよ
  19. 名前:名無し #- | 2019/12/18(水) 22:50 | URL | No.:1721115
    通勤も労働扱いだぞ。
    だから交通費も労災も出るんだぞ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:51 | URL | No.:1721116
    ビザが取れなかったから観光って態で仕事して来いって意味じゃない?
    日本というより中国の法律に触れそう。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:51 | URL | No.:1721117
    出張自腹とか聞いたとこねぇわ
    俺だったらそのまま出張行ってフィードアウトする
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:53 | URL | No.:1721118
    俺は「有給取ってる日だけど出勤してタイムカード押して働いても良いよ」って意味のわからんことを言われたことがある
    当然手当は出ないし、有給残も減る
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 22:58 | URL | No.:1721121
    中国地方と勘違いするやついて草
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 23:01 | URL | No.:1721122
    シナかチャイナと言えもしくは中華
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 23:30 | URL | No.:1721125
    いつもの作り話
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 23:43 | URL | No.:1721126
    ※21
    金かかるんだから出張行かんでフェードアウトすればいいだろ
    アホか
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/18(水) 23:55 | URL | No.:1721129
    「俺」って上司の話言葉の俺じゃなくて「俺君」のことか……
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 00:14 | URL | No.:1721130
    出張費よりも、スレ主の安否が心配だな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 00:19 | URL | No.:1721131
    金曜中に帰って来れないから
    土曜は観光を押し付けて
    土曜の休日手当を払わないつもりだろ
    この会社
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 00:22 | URL | No.:1721132
    通勤って労災出るよな?
    そりゃ関係無い所に寄り道とかしてたら駄目だろうが
    飛行機だの電車だのの移動なら通勤内だろ?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 00:29 | URL | No.:1721136
    >>1はスレ立て逃げしてどうしたかったの?
  32. 名前:  #- | 2019/12/19(木) 01:26 | URL | No.:1721141
    一人称の書き分けもロクにできない無能だから
    こんな使われ方をするハメになるんやで。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 01:31 | URL | No.:1721143
    ビジネスじゃなく観光名目で行って来い
    木金は仕事して土日観光して帰ってくればごまかせる
    旅費はお前がだすんや
    ただし2日分の出張料は会社からだして帳尻させるが
    書類上は有給休暇扱い

    と言う転び方によって会社は関係ない公安にスパイ扱いされても仕方ない情況
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 01:45 | URL | No.:1721147
    感覚で物言ってる奴が多いが
    労務的には出張に伴う単なる移動時間は業務にはならない
    例外として業務として移動中も監督されているものや物資の移動業務なんかがあるが。
    旅費が自腹なのはありえないがな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 02:00 | URL | No.:1721152
    ボーナス100万も出してくれるならいくが
    観光滞在費に旅費に手配に、赤字ならヤダお前が行け
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 03:24 | URL | No.:1721163
    スレタイで上司がイッチの事を「俺」って呼んでるから本文でも俺=イッチ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 06:59 | URL | No.:1721179
    「パスポート無いです。」で終わる話


    その日の申請しても1週間以上はかかるから間に合わない
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 08:57 | URL | No.:1721197
    ヤサシイジョウシダナー
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:02 | URL | No.:1721198
    皆茶化してるけど自分がやられたら内心ブチギレだろ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:08 | URL | No.:1721201
    俺持ち(行く自分
    ブラックなんちゃら(俺持ちの部分

    こう文脈読よめるんだが
    みんななぜ上司が金を出すと思うんだ
    普通は経費で自腹切るのはありえんだろ

    みんな会社で働いた事ないのか?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:13 | URL | No.:1721202
    交通費の横取りというか、その上司が管理している部門の利益目標達成がギリギリなんで経費を切り詰めたいんだろうな
    それで変わるのは上司の賞与数万円なのに、そのために海外出張の交通費自腹切らされる部下はたまらねーな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:22 | URL | No.:1721207
    これわざわざ有給取る意味ある?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:24 | URL | No.:1721209
    ※31
    立て逃げした>>1も大概だけどこんななんともいえない記事を作った管理人もあれ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:49 | URL | No.:1721212
    移動日は労働とみなさないってのは判例があるが、
    これは昭和40年代と平成初期の判例だからな。
    移動時にノーパソやスマホで仕事する時代にはそぐわねぇよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 09:53 | URL | No.:1721214
    >>32
    それはお前がこういう書き方があると知らないだけ…ここはまとめブログだということを忘れていないか?
    よく分からない作法がある掲示板を覗き込んでいるのはお前の方だぞ?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 10:23 | URL | No.:1721218
    ※21
    日本からもフェードアウトか
    思い切ったなw
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 10:31 | URL | No.:1721219
    休日に業務命令で観光するのに、労基的に問題ないとか言ってるやつがいてやばい。
    観光だろうと、命令で行くなら仕事だろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 10:52 | URL | No.:1721222
    俺(報告者)持ち。と読めない文盲ぞろい
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 11:54 | URL | No.:1721236
    シナに自腹で交通費払って行って、更に仕事ってどんな罰ゲームだよ。
    まぁ韓国行かされるよりはマシなのかもしれんが。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 12:06 | URL | No.:1721238
    冬に水曜と月曜有給で
    航空機と2泊の宿代だけ会社で出してくれて行き先が東南アジアだったら喜んで行く
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 12:10 | URL | No.:1721239
    マジレスすると会話してるように見えるけど上司の独り言
    上司自身に自腹で出張行けって言い聞かせてるの
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 12:34 | URL | No.:1721244
    俺もついさっき上司のミスなのに
    「お前土曜日客先行ってこい」って言われたので
    「いつも代休貰えないから嫌です」って言っといた
    会社クビになるかな
  53. 名前:神 #- | 2019/12/19(木) 12:40 | URL | No.:1721245
    ネタにマジレス多すぎだろ…
    文脈読めないガイジなんかおらんやろjk
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 12:50 | URL | No.:1721247
    超絶昔のネタだから皆でいじって遊んでるだけなのに
    コメ欄のアホキッズがマジレスしてるの見るとく、草生えますよー
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 19:23 | URL | No.:1721306
    もしやこれで何かあっても労災がおりない?
    まぁそういう問題じゃなくマジのブラックだからさっさと辞めよう
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 19:33 | URL | No.:1721308
    おい俺、来週の水曜に有給取れ!

    自分に言い聞かせてる感じがじわる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 20:27 | URL | No.:1721316
    ボイスレコーダーは常に持ち歩けってそれ一番言われてるから
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 21:04 | URL | No.:1721329
    確かに出張中の移動時間は労働時間に該当しないという判例は出ているけど
    それはあくまで休日を利用しての移動だとかの場合で
    平日の移動で上司からの命令を伴う明らかな会社指示である場合は
    そこで有給を強要して労働していない形を取ることは労働基準法定問題です
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/19(木) 21:09 | URL | No.:1721333
    しょーもな。
    そういう小銭をけちる会社は当然給与もけちってくるから早く他探したほうがええで。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 00:42 | URL | No.:1721370
    >>53
    全てにおいてワンパターンだなお前
    何年前で時が止まってんの?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 00:48 | URL | No.:1721371
    マジレスするけど
    中国って簡単に行けるのビザはどうするのさ
    観光ビザで行って仕事したら捕まるんじゃないの
    ヘタしたらスパイ容疑掛けられるかもよ
  62. 名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 02:28 | URL | No.:1721396
    会社から出張先に向かったら勤務中。
    自宅から出張先に向かったら実際の仕事までプライベート。
    あたまおかしいよ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:21 | URL | No.:1721492
    優しい上司やなプレゼントとかかな?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:48 | URL | No.:1721544
    木金の宿泊費しか出ないって意味だと思って読んだんだけど
    なんでこの流れで上司が出してくれるって解釈になるのかわからねえ
  65. 名前:  #- | 2019/12/20(金) 18:33 | URL | No.:1721558
    中国地方はどう考えてもネタだろ
    それに食いつくバカが一定数いて驚く
  66. 名前:名無しさん #- | 2019/12/21(土) 00:58 | URL | No.:1721646
    ブラックすぎて笑えるなw
    パスポート無いんですよで逃げられないのかね?w
    普通の会社なら、水曜日会社に出勤して、準備してから出張だよなw
    現地集合だと、寝坊したとかで間に合わない奴いるから、一旦会社集合するもんだと思ってたよw
  67. 名前:名無しさん #- | 2019/12/21(土) 08:22 | URL | No.:1721720
    便所連れてだて、足でも蹴りながら
    「何言ってんだ?お前。あ?」
    って詳細聞いて見りゃ良いだろ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 09:09 | URL | No.:1721728
    毎日の通勤も仕事の一部にしてほしい
    仕事がなかったら不要な時間だろ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 11:58 | URL | No.:1722115
    これやって会社や上司になんかメリットあんの?
    自費で行けってのなら問題だけど
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 15:48 | URL | No.:1722155
    上司がスレタイで>>1の事を俺って言ってるから、旅費は>>1が持つんだと思うぞ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 16:04 | URL | No.:1722159
    木金分出張手当出すなら労基案件じゃないだろ
    それより、行き先が中国だって方が問題

  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/30(月) 08:32 | URL | No.:1724227
    ※71
    この場合、水曜分からも手当出ないとおかしいだろ
    自主的に水曜に前乗りしたならともかく、会社命令で水曜日から出張させてるんだぜ?
    しかも観光旅行までさせるんなら、5日分の出張費貰わないと割に合わん
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 07:28 | URL | No.:1727942
    ※69
    水曜と土日は自費だから問題だろ…
  74. 名前:  #- | 2022/12/18(日) 13:15 | URL | No.:2127170
    上司持ちなのか、俺君持ちなのかで大分ブラック度が違うな。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13313-9e0295e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon