元スレ:http://news4vip/1576335151/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:52:31.049 ID:LYMuXKSG0.net
- 途中で飽きたけど美味しかった
社長の貼り紙は無かった
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:08.162 ID:S23ZOpGN0.net
- こんな量食えんわ
しかも立ち食いとか- >>3
座って食べたよ - 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:21.148 ID:V4uACKuA0.net
- いくら?
- >>4
8000円弱 - 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:41.018 ID:RJWku5AD0.net
- そこにスマホ置くヤツとは分かり合えないわ
- >>5
サイズ比較用に写真撮るときだけ置いたの
友達のやつ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:53:43.845 ID:xJdck7/w0.net
- しかもガーリックライスっぽいものついてんのこれ
デブかよ- >>6
肉だけより米ちょっとあった方が味変わって食べやすいよ - 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:54:30.152 ID:OKuMwQH80.net
- 横に広いんだ
いきなりって分厚い生肉の印象あった- >>10
分厚すぎて火通らないからってので開いて焼いてもらった
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:55:38.295 ID:wIl9/9qz0.net
- ケツみたいになってるww
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:58:16.490 ID:LYMuXKSG0.net
- >>13
柔らかかったよ - 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:58:11.905 ID:OKuMwQH80.net
- 種類はなに?ワイルド?
- >>16
俺はリブロースにした - >>16
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:58:34.122 ID:o4KPP0cS0.net
- 財布一緒に写す必要あるんか?
- >>18
財布もサイズ比較用に置いたの
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:02:31.218 ID:Wi+WQOR40.net
- サイズ比較ならナイフやフォークでいいじゃん
- >>26
たしかに
興奮しすぎて頭回らなかったわ - 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/14(土) 23:59:20.688 ID:RfmiqWJ1a.net
- 100g800円ならロピアで買うなあ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:03:16.440 ID:vB1TuD+J0.net
- こんなん食えんだろw
- >>27
俺も友達も何とか食べられたよ、二郎系とかもたまに食べてるし
量よりも同じ味が続くのと顎が疲れるのがキツかった - >>27
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:03:50.997 ID:1lJ3Kq/s0.net
- いきなりのダメなところは立ち食い方式だな
絶対座って食べたい - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:04:42.026 ID:OWaLtEsH0.net
- 普通に座れるだろ
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:04:45.990 ID:4Mqkfmex0.net
- いきなりステーキエアプにありがちな間違い
椅子がある店の方が多いぞ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:05:58.743 ID:b/LuHJWw0.net
- >>28-30
椅子有りの席を指定したよ
おかげで30分くらい待った
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:00:11.853 ID:F/u4hLdla.net
- 次いつ行こうと思う?
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:00:58.739 ID:b/LuHJWw0.net
- >>20
最低でも1ヶ月は行かなくていいや
もう当分はステーキ食べたくない
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:06:09.729 ID:F/u4hLdla.net
- >>23
これが客来ない原因だよな
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:10:31.099 ID:b/LuHJWw0.net
- >>33
まあ大量に食べ過ぎたから当分食べたくないって感じだけどね
ステーキのソースがもっとバリエーションあったら良かったと思う
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 01:00:18.454 ID:aI95OEV20.net
- そもそも頻繁にステーキ食うとか貴族くらいだろ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:06:03.512 ID:ib54nUq70.net
- これ8000円もするの!?
- >>32
そだよ
300gなら2500円くらいかな - 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:07:26.737 ID:4Mqkfmex0.net
- いきステで1番コスパがいいのはワイルドステーキだと思う
他の肉は質と値段が釣り合ってない
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:08:03.488 ID:ccLFy5qO0.net
- うわあ
なにをやってんだこいつは
ワイルドステーキ450gを二個頼めば3600円で900gの肉が食えるというのに
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:12:15.326 ID:4Mqkfmex0.net
- ワイルドステーキ300g
これが1500円で食えるからいきステはいうほど悪くないぞ
リブロースとかサーロイン頼むと一気に値段が上がるから注意
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:19:34.051 ID:b/LuHJWw0.net
- 帰りにコンビニでカルピス飲んだんだけど、その後あっさりした素麺とか
- お蕎麦とかが食べたくなった
今は家でコロッケ食べてる - お蕎麦とかが食べたくなった
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:32:11.210 ID:ccLFy5qO0.net
- デブかよ
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:39:42.869 ID:RPvjMFK7d.net
- やっぱサラダとかデザートとかスープ食べ飲み放題のとこ行ったほうがコスパいいわ
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:43:17.041 ID:b/LuHJWw0.net
- >>53
わかる
カウボーイ家族でミートスパゲティ食べたい
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 00:50:13.970 ID:vyu//Xx0r.net
- このレベルに8000円はなぁ…
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/15(日) 01:31:38.722 ID:TpTQDuCSp.net
- かつ丼の方が美味しいそう
- 【カウボーイ家族の人気トップ5】
- https://youtu.be/TFAZjVH_lnk
リブロース
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 01:24 | URL | No.:1721374大仁田が曙の店で何度も何度も料金踏み倒してたの思い出したw
-
名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 01:30 | URL | No.:1721376あれで1500円とか笑うわ。
同じ値段でサーロインを出す店
普通にそこらにあるわ
イキステ=じょうよわ
やでw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 01:41 | URL | No.:1721378※2
マジでこれw
知名度があるだけで肉質も値段もゲロ以下w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 01:48 | URL | No.:1721379いっちゃ悪いがあの値段だったらステークガストとか落ちつけて食える所行くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 01:51 | URL | No.:17213808000円もあればステーキ食べ放題
カット以外でありそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 01:53 | URL | No.:1721381安肉なんだからソース何種類か選べるようにしてほしいわ
2種類しかないから単調になるんだよな
ステーキガストとかは肉は同レベルだけど
ソースたくさんあるから味変えられて良い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 01:57 | URL | No.:1721384これ系のチェーン店は価格も肉質も50歩100歩じゃん。
ていうかいきなりステーキで肉質云々いうやつは自称グルメのバカ舌だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:04 | URL | No.:1721386ワイルドステーキ300gの画像出てて
切り口見るとわかるんだけど
これ火が通ってないんだよ(肉が温かくない)
ステーキ食べに行くなら焼きのプロのを食べたいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:05 | URL | No.:1721387肉焼くだけのもんに8000円は出す気にならんわ。逆にラーメンやパンでさえ自分で作る気にならんから割高でもなんかわかる
そんだけ払ったら個人の食堂とか居酒屋なら顔覚えてくれて軽くサービスしてくれるレベルなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:07 | URL | No.:1721388食べてるうちに絶対冷めて固くなる
500×2ならともかく -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:14 | URL | No.:1721389ワイルドステーキは好きだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:20 | URL | No.:17213918000円あったらリブアイの熟成肉と前菜とサラダとおまけにBBQリブ食ってお釣りが来るわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:22 | URL | No.:1721392いい肉食いたいならコスパ悪い
なんでわざわざいい肉をあんな環境で食わなあかんねん
8000円も払うなら優雅な時間と空間もセットじゃないと損
そのかわりワイルドステーキ程度でいいって場合には
悪くはない
1人で黙々と食う雰囲気にも一定の需要はある -
名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 02:24 | URL | No.:1721393立ち食いって言ってるやつって何年前で知識止まってるんだろw
もう椅子席の方が多いのにおじいちゃんは一度思い込むと変化するって想像できないから笑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:25 | URL | No.:1721394ワイルドステーキカツオのたたきみたいな色してるけどレアってあんなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:30 | URL | No.:1721397※8
ワイルドステーキはそういうものだからしゃーない
表面しか焼いてない
客が自分の好みで鉄板の熱で肉に火を通す
好みの焼き加減になったらソースを注ぐと
鉄板の温度が下がって加熱が止まる、という料理
プロが焼く料理じゃないからグラム数のわりに安い
それで十分という人が食う料理だな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:41 | URL | No.:1721398ワイルドステーキは表面しか焼いてない
中はレアではなく生
客が自分の好みに合わせて鉄板の熱で焼く
ソースを注ぐと鉄板の温度が下がり加熱が止まる
という特殊な提供方法
いいステーキハウスはなかなか敷居が高い
ステーキハウスに行くほど気合は無いが肉を食いたい
安い肉でいいから1人で黙々と胃に詰め込みたい
そういう需要にはいい、ジャンクフード感覚
ステーキハウスとしては三流だが
ワイルドステーキのアイデアは面白いし
たまに食べたくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 02:54 | URL | No.:1721402これで8000円弱なのか…
ならさわやかで1/4の値段のステーキとか
スーパーでステーキ買って喰うほうがいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 03:07 | URL | No.:1721403安い肉を大量に食いたいだけなら、焼き肉食い放題の方が良くね?
8000円出すなら、本当に良い肉を高級な店で雰囲気込みで食いたいって思うな。 -
名前:ななし #- | 2019/12/20(金) 03:21 | URL | No.:17214048000円は高いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 03:28 | URL | No.:1721405家でテレビ見ながら酒飲みながら安いステーキを雑に焼きながら食うほうが良いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 03:28 | URL | No.:17214068000円あればそこそこいい店のステーキが食べられるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 03:37 | URL | No.:1721407行ったことないのになんでそんな批判すんのかね。
1500円で300のボリューム肉だしてくれるとこなんかねえよ。
あ、ごめん、こっちの田舎にはねえよ。
ステーキガストは薄っぺらいしよ。
つうか上で焼きのプロのをくいたいってやつ。
アホなんか?コンセプト全然ちげえだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 03:42 | URL | No.:1721408※23
「まず来てから批判して下さい!」
っていやいや、まず一回行きたいと思わせる所までが店側の努力でしょうよ……
まして今は、常連だった人達までも行かなくなったから潰れまくってるわけで…… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 03:48 | URL | No.:1721409ワイルドステーキ300とTPハンバーグ頼めば2000円でガッツリいけるから前はよく行ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 04:22 | URL | No.:1721410ステーキガストの肉は硬くて筋張っていて、とにかく酷い。
ただサラダバー(カレー、パンもあり)は有能なので、ステーキガストはサラダバーを食べに行く所。
ただ金は払いたくないので
すかいらーくの株主優待で食べに行く。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 04:51 | URL | No.:1721412潰れる前に一回は行かないとな
-
名前:名無しビジネス #TUb.fSW2 | 2019/12/20(金) 04:54 | URL | No.:1721413ソースどうにかしてくれねえかな
あれがダメだわ👎リピーターも来ねえよ -
名前:774@本舗 #- | 2019/12/20(金) 04:59 | URL | No.:1721414ステーキガストの肉が固いとか思ったことないが
店舗によって違うのかね
まあステーキ以外にもチキンとかあるしそっち食えばいいんじゃ -
名前:774@本舗 #- | 2019/12/20(金) 05:48 | URL | No.:17214168000円はないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 05:51 | URL | No.:1721417いきなりクソマズサーロインだったわつぶれてよし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 06:11 | URL | No.:1721418ステーキ食べたいなら肉買ってきて自分で焼くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 06:31 | URL | No.:1721421つか米国牛なんて食いたくないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 06:40 | URL | No.:1721422肉だけ食うと飽きるから無理だだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 06:54 | URL | No.:1721425流石に8000円は高いけど他にまともなステーキ食える店はそこいらにはないぞ。都会は知らん。
脂っこかったりペラかったりして何度も裏切られてきたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 07:00 | URL | No.:1721427ほらみんな、8000円かよ…って感じになるだろう。
量とか質とか関係なく、多くの人が着目するのは一食にかかる金額なんだよ。
いきなりステーキが落ちぶれたのは単純に一食単価が高くなったから。
ワイルドステーキだって昔はもっと安かったやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 07:02 | URL | No.:17214288000円出すなら焼肉食べ放題行くかOUTBACKで食べたい
-
名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 07:15 | URL | No.:1721429良い悪いじゃなくてステーキなんかそんな頻繁に食べたくなるもんじゃないんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 07:51 | URL | No.:1721431ポットに入ってるソースがまずいんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 08:22 | URL | No.:1721433※8
ワイルドステーキは表面あぶった生肉が出てきて自分で鉄板で焼きながら食べるスタイルだからな?
そういう説明されて出てきた料理に「火通ってないから気に入らない」はただのモンスタークレーマーだぞ
問題は1ポンド頼むと鉄板が小さすぎて火を通しにくいw再加熱すればいいだけだけどww -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 08:35 | URL | No.:17214368000円出すならもっと質の良いステーキを食う
量を食いたいなら自分で買って焼く
結局中途半端なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 08:39 | URL | No.:1721437怖いな。シャッター閉められたらどうすんだ。
-
名前: #- | 2019/12/20(金) 08:40 | URL | No.:1721438二郎もいきなりステーキも無理だわ 勘弁してくれ
-
名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 08:44 | URL | No.:1721439こないだ買った肉は200gで4,200円だった
5つ買って家でみんなで食べたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 08:45 | URL | No.:1721440安くてもワイルドステーキをありがたがって食う奴らの神経は理解できんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 08:47 | URL | No.:1721441ただ焼くだけなんだから旨い肉スーパーで買って食べればいいのに何で外食で食うのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 08:54 | URL | No.:1721442またステマかよ
いきなりステーキって配信者とかにもやらせてるな
だいたいペッパーランチと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:02 | URL | No.:1721443目黒のリベラに行きたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:08 | URL | No.:17214458000円ならシュラスコいくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:32 | URL | No.:17214478000円の価値はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:46 | URL | No.:1721448※9
ステーキ店の原価率は飲食店ではかなり高い方なんだがな… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:52 | URL | No.:1721449ワイルドステーキはそういうものだって言ってる人って
自炊したことないんだろうな
同じランクの肉って大手スーパーで500グラムで900円ぐらいで買えるぞー
で素人の焼き方以下のレベルで出されるわけだ
差額は洗い物など片付けしなくていいってことと
ソース代かな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:52 | URL | No.:17214508000円の神戸牛ステーキ食べたほうがええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:55 | URL | No.:1721451これで8000円は出せないな
もうちょっと安くなれば行く気にもなるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 09:58 | URL | No.:1721452ええっ!1㌔のステーキを8千円で!?
-
名前:あう #- | 2019/12/20(金) 10:03 | URL | No.:17214541kgだと鉄板を再加熱かな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:09 | URL | No.:1721455>>52
同じランクではありません(苦笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:09 | URL | No.:1721456いきなりステーキに8000円使うならバルバッコアで食べ飲み放題コースにした方が満足度高いやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:11 | URL | No.:1721457もう少しまともなステーキ店で食べたいな
牛肉は冷めると油が固まり出すから一気に沢山出されても最後の方は、絶対に不味いんだよね
500g二回にした方が美味しく食べれるよ
まぁ、一つ食べると満足しちゃうだろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:24 | URL | No.:1721458松阪牛だす飯屋に行ったけど、コースでメインの肉は100g、これで12,000円やったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:25 | URL | No.:1721459ステーキガストビッグボーイブロンコビリーの方がずっといい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:28 | URL | No.:17214611kg乗る鉄板てあるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:35 | URL | No.:1721462わいは1ポンドで十分だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 10:49 | URL | No.:1721465※24みたいなのが害悪だよな
行ってもない,行く気も無い,ネット見ただけでどうこう言うことを正義だと思ってる
まぁ当然金がないから外食できないのをあたかも「そんなの行かなくても分かる俺すげぇ!」って思い込む
車買えないのに「オラついた車なんてダサくて乗れないわ~」って言い訳しながら(頑張って)一万円で買ったホムセンのなんちゃってMTBで町中移動してるんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:02 | URL | No.:1721466食ったこと無いけど店前まで行ったことはある
なんで入らなかったかっていうと店頭のメニュー見て
初めてなら何を食って良いかたくさん有り過ぎて分からなかったから
食ってないから味には言及しないし出来ないが
初めてきた客に対してもうちょっと分かりやすいレイアウトにしないと
せっかく来た客を逃がすことになるなぁと思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:08 | URL | No.:1721468田舎は知らんが都市圏は他の店という選択肢があるので行かない
初期の頃に一度行ったけどランチで食いたい時くらいだなーって思った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:11 | URL | No.:1721469田舎だって、いきなりステーキがあるような
場所なら他になんでもあるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:32 | URL | No.:1721470画像見てこれが8000円か…っていう感想しか出てこんかった
原価厨じゃないけど家で8000円分の肉食おうと思ったらもっと良い肉食えるし外食ですらもっと良い肉食えるだろ。まずそう -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/12/20(金) 11:42 | URL | No.:1721472どこにスマホ置くの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:53 | URL | No.:1721473生肉食べたい人向け
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:54 | URL | No.:17214741kのステーキなら妥当な値段だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:59 | URL | No.:1721476自分で焼いた方が美味そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 11:59 | URL | No.:17214778000円なら、店構えも落ち着いた場所がいいのに
ラーメン屋みたいな雑な店で、何で8000円使うのか謎。
落ち着いて食えなければ、味わえないだろ。
いきなりステーキを擁護してる人って
吉野家みたいなところで8000円使うの?
普通に友達三人と一緒に酒と飯を食べられるくらいの値段なんだから、もちろんそうするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 12:19 | URL | No.:17214788000円とか出すならもっと
落ちついて食べられる店が
あるだろわら糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 12:21 | URL | No.:1721479>>64
そうやって行きたいと思わせる企業努力を微塵もせずに
ネット工作員に金払って文句ばっかりいってるから嫌われたんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 12:49 | URL | No.:1721481高級サンダル底
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 13:03 | URL | No.:1721482張り紙以降2回行ったが改善はされてたぞ改善は
ワイルドはちゃんと値段相応でネットにかかれてるようなゴミではなかったし定量カットが夜にもあって無駄な出費させないようにはなっていた
後はもう少し安くするだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 13:12 | URL | No.:1721483一つ質問
生焼けじゃなくて、普通のレアでは出してもらえないの? -
名前: #- | 2019/12/20(金) 13:31 | URL | No.:1721485強姦されずに済んで良かったね
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2019/12/20(金) 13:36 | URL | No.:1721487いきなりステーキで8000円出すなら、もっと良いステーキ屋行くわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:38 | URL | No.:1721495こんなランクの肉が8000円かよ・・・
低レベルの肉を腹一杯食いたいだけなら焼き肉食べ放題でいいわ -
名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 14:50 | URL | No.:1721499ちゃんと行って食って判断してるヤツらは偉い
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:55 | URL | No.:1721534ワイルドステーキはメンバーのランク上げ用だろ
ランク上げてソフトドリンク無料以上とマネー15%増量して初めてコスパが普通になる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:04 | URL | No.:1721537写真の撮り方がヘタなのか、あんまり美味しそうに見えないなw
ってか肉だけ1キロとか確実に飽きるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:01 | URL | No.:1721549オフロスキーがTwitterで批難してたな
昔の値段とサービスにするだけでいいって -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:31 | URL | No.:1721556日本で厚切りステーキを気軽に食べれる文化を作ったいきなりさんが、火が通らないから普通の厚さに切ってるとは
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:40 | URL | No.:1721567店の価値は客の増減が答え
ステマなんかしてる暇があるならもっと他にすることがあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:51 | URL | No.:1721569>いきなりのダメなところは立ち食い方式だな
立ち食いの店って見たことないんだけどどこにあるんだ?それとも昔あっただけなのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:43 | URL | No.:1721590だから一般民衆に味の違いが分かる奴など居ないとあれほど...
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 23:14 | URL | No.:1721616取り合えず150g頼んで足りなかったら別の店で違うもん食いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 00:07 | URL | No.:1721626近所のいきなりステーキよく行くけどワイルドステーキはまずい
だいぶ前にプラチナ会員になったけど2回くらいしか食った事ない
コスパ良いとか言ってる奴いるけど多分まともな肉食った事ないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 00:18 | URL | No.:1721632自分で買って焼いたほうが安いってそりゃそうだろ
準備やら何やらの手間や時間短縮するために行ってんだから
肉買って帰って焼いて食って片付けてを20分そこらで出来るのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 00:30 | URL | No.:17216378000円が高いってw
お前らが普段課金してるゲームに比べりゃ全然w -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 04:42 | URL | No.:1721698まあブロンコビリーよりは上
-
名前: #- | 2019/12/21(土) 06:43 | URL | No.:1721711自称国産サーロイン食ったけど
100g千円以上するのに美味くない
あとはそれ以下の肉しかないからもう行く理由がない
とにかく安ければ何でもいい馬鹿舌のための店なのかな
空いてた以外に良いところが見つからない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 07:41 | URL | No.:1721715値段なりには美味いけど、支店増やしすぎや
コンビニじゃないんだから、そんなにあちこちあっても食い合うだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 09:04 | URL | No.:1721725生で出してあとは鉄板で適当に熱を通して食えとか、旨味もクソもなさそうだな
食ったことないけどそんなゴミだったのかワイルドステーキって -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 09:57 | URL | No.:1721738※2,3
こいつらはステーキを食ってるんじゃない。
情報を食ってるんだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 10:39 | URL | No.:1721747いきなり増えるステマ記事w
分かりやすいからもっと工夫しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 11:22 | URL | No.:1721759※24さぁ、※2とか3とか見てもそれ言える?
品性のかけらもねえぞ。
普通、行ったことない店=叩く対象、じゃなくて、興味がないからコメントなしだろ。
もしくは論調としてもっと熱量の低い批判でしょ。
童貞がセッ●スを熱烈に批判してたらどう思うよ?
ゲームだってこういうやつらのせいで売上さがったり、面白いものが評価されなかったり、
実害が半端なかったりするわけで。
なにが言いたいかというと、俺の田舎では潰れてもらっちゃこまるということ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 11:35 | URL | No.:1721763デブ定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 12:19 | URL | No.:1721775※101
う、うん。ごめん。デブです。
身長168なのに80kgあります。
お酒飲まないのに肝脂肪あります。
肉が好きです。米が好きです。
地元宮崎牛は旨いけど、雑な肉をもりもり食べるのもすごく好きです。
固い肉をむっしゃむっしゃ噛むのが好きです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:09 | URL | No.:1721851何で行った事ある奴もない奴も喧嘩腰なの多いんや?
イキリステーキなん? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:46 | URL | No.:1721863※103
イキリステーキ言いたくてにやにやしながら書き込んだのが目に見える。
さてはきさん、40代くらいのおっさんやな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 17:49 | URL | No.:1721879立ち食い立ち食いってエアプばっかやんwそんなとこもうほとんどねえよ、バカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 19:34 | URL | No.:1722193×いきなりステーキ
○いきりステーキ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/23(月) 08:13 | URL | No.:1722396>100g800円ならロピアで買うなあ
ロピアで焼きたてステーキ食べれるとは
しかもライス・スープ等も付いてるのか! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 05:51 | URL | No.:1727934※88
え、今無いのか?
いきなりステーキって言えば立ち食いってイメージだったんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/27(金) 15:56 | URL | No.:1754757俺が行ったときはランクみたいのがあって、初心者には1㎏提供できません、軽いのからのし上がって来いってシステムだったから食ったこと無いわ
軽いの2,3回食っただけで飽きたし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 22:55 | URL | No.:1778478こんなぼろ雑巾みたいで品がないうえにチェーン店で8000円って考えたらぼったくりだなあ
そりゃ知名度だけで入った客からは総ブーイングでしょうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/25(月) 22:33 | URL | No.:1783457スレタイが、あんまりいかないステーキに見えた。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13317-9cb9e95b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック