元スレ:http://news4vip/1576671839/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:23:59.771 ID:chyxrMtv0.net
- 保険金が1500万位入ってきたからまぁ良し!!!!!!!!
- それでも今の仕事は続けるよ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:24:26.030 ID:2b5ohDUia.net
- 1500万じゃたりねえ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:24:34.739 ID:FalB/yNY0.net
- もっともらえるぞ
弁護士雇ってみ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:24:59.549 ID:tVisMX9Ep.net
- 2億でトントンってくらいだわ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:25:13.063 ID:dgxyMw4J0.net
- 目はきつ過ぎるわ
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:25:41.098 ID:3Jf620mf0.net
- 死ぬまで片目の生活に1500万しか価値つかないのか
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:27:20.331 ID:chyxrMtv0.net
- >>10
お前らいっつも大仰に言うけどさ
片目見えないってそんなデメリットあるか?
別に不自由ないが
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:25:54.368 ID:o7BMydnla.net
- 片方だけなら全然アリだわ
羨ましい
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:26:25.010 ID:osPnoawE0.net
- 安すぎる
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:26:26.257 ID:85PdqnJTd.net
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:26:26.257 ID:85PdqnJTd.net
- 2年で稼げる額だろ
そんなんで一生不自由とか嫌だ
片目潰れると、負担増でもう片方もヤバイっていうし - 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:28:42.505 ID:chyxrMtv0.net
- >>13
発想が若いね
人間どこかしら欠損しながら生きていくんだよ
後片方の負担増って俺もネットで見たが眼科医にきいたら- 「ありません」 ってはっきり言われたわ
- 「ありません」 ってはっきり言われたわ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:30:50.701 ID:np36GZoNa.net
- >>21
二つでピント合わせるのに、片方だけで今後何も脳がサポートしないと思う?
神経に必要以上に血が送られて、疲労溜まりやすいと思うんだけど
セカンドオピニオンやってみたほうがいいよ
- 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:32:39.179 ID:chyxrMtv0.net
- >>31
疲労がたまりやすいってのあるだろうな
だがもう片方もやばいって事には直結しないのだよ - 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:33:33.573 ID:np36GZoNa.net
- >>39
つまり、細胞は無限に生成できると思ってるってこと? - 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:34:50.513 ID:chyxrMtv0.net
- >>48
それを言うなら君の両目も細胞は無限に生成できると思ってるのか?って話になるぞ - 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:40:06.427 ID:np36GZoNa.net
- >>52
酷使するときとしない時で代謝は同じってこと? - 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:42:06.577 ID:chyxrMtv0.net
- >>70
片目が駄目になる程の代謝にはならないって事
お前らが色々何言おうが俺は眼科医に聞いたんだから俺が正しいぞ?
- 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:44:57.866 ID:nn3j3NCp0.net
- >>73
お前の担当医は神かなんかなのか - 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:46:07.054 ID:chyxrMtv0.net
- >>84
神ではないが眼に関してのプロだよ
一般人のVIPPERとどっちを信じるかって言われたら眼科医 - 87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:46:07.594 ID:xwqgoJGN0.net
- vipperと医者のどっちを信じるか、うーん……悩みどころだな
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:29:39.905 ID:7SeYyrcH0.net
- 1500万とか5年も働けば稼げるしな
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:30:25.657 ID:chyxrMtv0.net
- >>23
別に俺は仕事を続けてるからお前らが5年で1500万稼ぐなら- 俺は5年で3000万稼いでるだけっつー話
- 俺は5年で3000万稼いでるだけっつー話
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:29:50.995 ID:i9m3FNBG0.net
- お前が1500万で納得するんならむしろ良いことだけどな
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:30:27.337 ID:4WKBT4Dz0.net
- 丹下段平みたいでカッコいいじゃん
よかったな
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:30:11.631 ID:4C+lSm2q0.net
- まぁポジティブで凄く良いと思う
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:31:23.474 ID:chyxrMtv0.net
- >>26
一時期ネガティブだったけどな…
ほんっと仕事辞めて目なおせる医者探しに旅出ようかとも思ったけど
色々考えて悟りを開いた
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:33:18.466 ID:4C+lSm2q0.net
- >>33
素晴らしいメンタルだな
尊敬するわ - 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:34:04.875 ID:eMLMI1m3a.net
- 最初は金!ってなるけど時間が経つにつれて片目が無くなったことを後悔して、
- 両目使えた日々が羨ましくなってくるよ
- 両目使えた日々が羨ましくなってくるよ
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:35:47.877 ID:chyxrMtv0.net
- >>51
最初に金!なんてなる奴いないと思うわ
妥協して 金! になるんだよ - 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:37:33.325 ID:KcENpX6nM.net
- ・車の運転できないから車の維持費が浮く
・堂々と眼帯を付ける事が出来る
・片目で作業が出来る仕事だけをすれば良い
・夜間の飲み会を断る口実が出来る
・障碍者割引が受けれる
デメリットは3DSを3Dモードで楽しめないことくらいだな - 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:38:12.121 ID:S61tkged0.net
- >>62
メガネ半額も追加で
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:37:41.232 ID:4U3JqaTEd.net
- 立体視が出来ないのがキツいでしょ
スポーツとかやってなかったらあんまり関係ないのか? - 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:39:56.020 ID:chyxrMtv0.net
- >>63
別にスポーツも出来ると思うけどなぁ
ただUFOキャッチャーは駄目だね、絶望したわ出来なくて
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:43:24.621 ID:4U3JqaTEd.net
- >>68
UFOキャッチャーが無理ならスポーツも無理だろww - 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:41:37.757 ID:mt/E5LbHM.net
- 片目でも一級身体障害者なんだっけ?
- 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:43:19.830 ID:chyxrMtv0.net
- >>71
いやならない
障碍者にしろ!差別だ!って団体もあるが好んで- 障碍者としてのカテゴリに入れられたい奴の気がしれんな
- 障碍者としてのカテゴリに入れられたい奴の気がしれんな
- 101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:53:33.558 ID:+Tcb7vyc0.net
- カメラとか移植できないの?1500万円でカメラの移植手術とか受けられそうじゃない?
- 103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:53:59.572 ID:KlEZofl7H.net
- >>101
視神経はキツいらしいけど
- 106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:56:33.475 ID:chyxrMtv0.net
- >>103
その通り、視神経治せる医療があったら半身不随の人とかも治せるっていわれた - 109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 21:59:36.608 ID:KcENpX6nM.net
- 片目失ったらギルティクラウンの嘘界少佐みたいなクルクル回る義眼入れたいわ
- 124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/18(水) 23:00:56.546 ID:pSeb1XTZa.net
- 片目1500万は安いだろ
カイジでも片耳最高2000万は賭けようとしてたのに- 【THE PINBALLS / 片目のウィリー】
- https://youtu.be/4qjaz_nH6BM
BORDER 眼帯 - 【THE PINBALLS / 片目のウィリー】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:12 | URL | No.:1721488あらゆる面でハンディ背負うけど本人が納得してるならいいじゃない?
仕事面は効率下がる、容姿もマイナス、実生活でも問題でる、車乗るとか不可能だし仮に乗ってたら犯罪レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:16 | URL | No.:1721489頭悪そうだし不便になったことにも気が付かんだろ
これも幸せのかたちだ -
名前:名無しさん #- | 2019/12/20(金) 14:16 | URL | No.:1721490俺の保険は片目失うといくらもらえるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:18 | URL | No.:1721491俺は眼底出血で片方の視力が極端に悪いから分かる
嘘松だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:26 | URL | No.:17214931500万は安いなぁ
-
名前: #- | 2019/12/20(金) 14:31 | URL | No.:1721494下限500万で、2.5億-(年齢×300万)くらい欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:42 | URL | No.:1721496生命保険だと、死亡保険金の半分が支払われるはず
だから、1500万って相当安く見積もられている
あと、視野が大分狭くなるから生活不便だと思うけどな…
ポジティブでいいことだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:49 | URL | No.:1721497損保ジャパンの話かこれ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:50 | URL | No.:1721498人間の脳は左右の目のピントのズレで奥行きを把握している
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:51 | URL | No.:1721500おまえら、じゃーどうしろと
こうでも思わないと心の整理がつかないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:54 | URL | No.:1721502どうしようもないから金で妥協してやったぜ!って思ってるって話だからなこれw
片目のデメリットをうだうだ言われてもそんなんとっくに考えた後だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:56 | URL | No.:1721503車は乗れるが大型はダメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 14:57 | URL | No.:1721504写輪眼とか埋め込めるメリットがあるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:02 | URL | No.:1721507桐生ちゃーん
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:07 | URL | No.:1721508事故の経緯をまとめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:11 | URL | No.:1721509今後のことまったく考えてないのな
そのうち視力落ちてきて絶望後悔するタイプだ -
名前: #- | 2019/12/20(金) 15:12 | URL | No.:1721510男の玉とかも一つ失ってもちゃんと生活してる人はいるもんな…。
まぁ俺は玉がきちんと二つとあっても使う機会がないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:16 | URL | No.:1721511隻眼になってしまったものは仕方ない
後悔するもねぇよ馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:22 | URL | No.:1721513隻眼という個性
克己を見習っているようで何より -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:28 | URL | No.:1721515片目瞑ってPCすると2枚モニターがすげえ不便になるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:42 | URL | No.:1721517vipで自分語りしたのが最大の悪手だな
>>1はいかなるスタンスでもクッソ叩かれるのにスレ立てする気持ちが分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:50 | URL | No.:1721520※17
入力装置と出力装置では比べられんだろうよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:53 | URL | No.:1721522医者よりvipperを信用するのは草
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:57 | URL | No.:1721523無くしたことを前向きに捉えてるならいいんじゃね
悔やんだって目は再生しないわけだし
ただこのイッチが片目というハンディを自覚してないのなら
いつかとんでもない事故に遭う可能性もあるだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 15:57 | URL | No.:1721524本人が納得しているけど安すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:03 | URL | No.:1721525歳とって視力落ちたら絶望するだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:18 | URL | No.:1721528俺も14年前に片目見えなくなったけど、残ったほうに特に負担がかかる(疲れやすい、視力が落ちる等)ようなことはないなぁ
残ったほうを大切にしてるからかも -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:24 | URL | No.:1721530だからといって金はいらん!とか言ったところで眼は治らんしのう
どこかで妥協するしかないんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:41 | URL | No.:1721531もう一個しかないのは不安にならんのかなぁ
またなんかあっても残りはもう無いんだぞ
残機1と残機0の差というか何というか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:46 | URL | No.:1721533金額じゃなく
そこまでなって欲しいもんじゃない
普通に自分で稼ぐわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 16:57 | URL | No.:1721535後遺症って言うか、問題はこれから出ると思うわ。
ウチの弟も片目だけど、頭痛にずっと悩まされてる。
長距離運転とかすると必ずと言っていいほどに頭痛になる。
だから痛み止めは手放せない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:03 | URL | No.:1721536片目失明してるともう片方にも負担がかかって
残った方も失明するんじゃねっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:09 | URL | No.:17215381500で片目失うのは嫌だなぁ
7千とかもらっていいんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:09 | URL | No.:17215391500万やるけど片目失明するって言われたら、やらないなぁ
-
名前:ほげ #- | 2019/12/20(金) 17:24 | URL | No.:1721540「保険金1500マン入るからよし!!!」
↓
「お前らが5年で1500マン稼ぐなら、
俺は5年で3000マン稼げるぜって話だ!!!」
・・・このへんの返しが分らんわ。まあ、残りの目の
視力が落ちればレーシック受ければいいしね~ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:30 | URL | No.:1721541ダースレイダーにいい眼帯売ってるとこ教えてもらえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:40 | URL | No.:1721542義眼というオリジナル
イイね! -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:43 | URL | No.:1721543元スレ災難にあってやっと納得できた人にやんややんや言いすぎやろ…
自分なら言われたいかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 17:56 | URL | No.:1721545自分を納得させようと必死に見えてな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:00 | URL | No.:1721547※38
やんややんやいう奴らがいっぱいいるの分かっててスレたててんだから擁護のしようもない
優しい言葉が欲しければYahoo!知恵袋にでも行けよ -
名前: #- | 2019/12/20(金) 18:01 | URL | No.:1721550馬鹿ってこうやって損していくんだね
でも馬鹿だから気づかないしある意味幸せなのかも -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:04 | URL | No.:1721551唐突に出てきたUFOキャッチャーで草
-
名前:あ #- | 2019/12/20(金) 18:05 | URL | No.:1721552≫ 元スレ災難にあってやっと納得できた人にやんややんや言いすぎやろ…
自分なら言われたいかよ
じゃあ言わなきゃええやん、A4の日記帳や鍵垢のTwitterにでも書いときゃええ、それなら誰もやんややんや言わないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:11 | URL | No.:1721553一番問題なのは「あと1アウトで詰み」ってこと。
俺、糖尿で片目かなりヤバい(半分視野が潰れてもう半分も歪みあり)なんだけど、
健常の方がこれでだめになったら、と考えると恐ろしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:26 | URL | No.:1721554>>44
全く同じこと言おうと思ってた
俺は20代で左目視力を失ったけど、『残りの視力を失ったら』と考えると不安で鼓動が早くなって息苦しくなる、特に夜にベッドへ入って眠る時
ちな右目の視力は0.03 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:30 | URL | No.:1721555片眼1500万ってどんだけボられてんだよ…
よっぽどアレな事してて事故ったとかでなけりゃ、片眼3000、両目で1億がスタートやぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 18:38 | URL | No.:1721559相場なんぞ知らんけど心情的には安く思える
-
名前:あ #- | 2019/12/20(金) 18:57 | URL | No.:1721560子供の頃から片目が使えないから分かるけど、別に何の不自由もないよ。自動車も普通に運転できるし。敢えて言うなら球技がやりにくいことかな。ボールが全然近付いてくる感覚がなくて、ある地点でいきなりでかくなるから、ライナーとかめっちゃ捕りにくい。
あと、3Dは一生見れないな。多分俺は本当の立体感は知らないと思う。 -
名前:あ #- | 2019/12/20(金) 19:10 | URL | No.:1721561>障碍者にしろ!差別だ!って団体もあるが好んで
>障碍者としてのカテゴリに入れられたい奴の気がしれん
気持ちは分からんでもないが
そうした団体や活動によって今のキミが納得するカネ
1500万円もらえる世になったのも現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:11 | URL | No.:1721562遠近感がうまく取れないから細かい作業の効率が段違いに落ちる
加齢と共に老眼にもなるからその時の絶望的な能力の落ち方もすごい
視力、聴力このへんが衰えるとボケるのが圧倒的に早くなるから
普段から意識して能力を鍛えておかないと人生損するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:14 | URL | No.:1721563俺の叔母は3歳の頃に片方失明したけど、
病気で亡くなる60歳くらいまで眼鏡はかけてなかったから視力は良かったんだと思う。普通に働いてたし性格もポジティブな方だったかな。 因みに失明の原因は俺の親父が投げた石が目に当たったという事らしい・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:15 | URL | No.:1721565嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:44 | URL | No.:1721568>>一般人のVIPPERとどっちを信じるかって言われたら眼科医
ここで一般人信じるやつは、医者の言うことよりテレビの健康食品CMを信じるやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:52 | URL | No.:1721570カッコイイ眼帯を正当な理由で付けられる権利
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 19:54 | URL | No.:1721571人類の構造物は基本的に両眼で
作られてるだろ、暗黙了解的に
そういう社会システムなんだから
片眼は身につまされるわ
どうせなら片眼50%ずつがええやろ
それでも一億五千万なら渋々だな
桁はつられたんか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 20:10 | URL | No.:1721572まあそうやって虚勢を張らないとやってけないよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 20:43 | URL | No.:1721575本当に片目失ってるならこんな楽観できるワケないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 20:43 | URL | No.:1721576こいつ相当頭悪いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 20:58 | URL | No.:1721578>>48
俺は視力自体はあるけど視野が狭くて普段はほとんど使ってない状態で、やっぱりVRが無理だったわ
現状では大して気になってないけど、映画とかゲームとかはそっち方面でドンドン進化していくだろうから悲しい
ちな普段使ってないせいか、視力検査すると2.0くらいある -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:00 | URL | No.:1721579カッコつけてるけど
パチンカスみたいな言い訳だから
単なる養分にしか見えない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:22 | URL | No.:1721581最低5000万はいるわな
普通に片目酷使で10年もたたんうちに視力0.1とかになる
そんくらい目はやばい
片目の0.1と両目0.1はさらに違うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:40 | URL | No.:1721586安いとは思うけど厳密には目の価値に対して保険が下りてるわけじゃないし交通事故の保険なら妥当な気はするな
納得はできんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:40 | URL | No.:172158860歳くらいならまぁいいけど20とか30とかならやりたいことたくさんあるはずなのに
そのどれにもハンデ背負うことになるからな・・・
20代で片目になるなら代償として5000万以上は欲しい
1500万円程度じゃアドバンテージにならん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:43 | URL | No.:1721589絶望してるからこそ強がってるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:44 | URL | No.:1721591これ多分だいたいあってると思うよ
片目失明って後遺障害8級だが
ワイも事故で後遺障害8級の怪我負わされて1500万円くらいだった
本当に割に合わなくて悔しい
いくらもらえても割に合わないんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:49 | URL | No.:1721594年取ったらどっちにちみえなくなるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 21:54 | URL | No.:1721596片目つむっていろいろ作業したけどこれきついだろ
体を少し動かして腕を伸ばす程度の少し遠くにあるものを手づかみしようとしたけど、普通に空気を掴んでしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 22:47 | URL | No.:1721607両目の合計視力にもよるが、後遺障害認定の一眼の失明は8等級の819万円から2等級の2590万円まであるからまぁ概ねそんなもんじゃね?って金額だな
-
名前:あ #- | 2019/12/20(金) 22:52 | URL | No.:1721609本人も1500万って安いのかぁ・・・うわぁってなりながら意地貼ってるにハラタイラさん3000人
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 23:05 | URL | No.:1721612保険屋に提示された金額にそのままサインしちゃったパターンですなぁ。
弁護士入れたら三倍近くに跳ね上がるのに。
損をしているという自覚すらないわけだから、
無知と言うのは実に恐ろしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 23:22 | URL | No.:1721620※70
無知はきみだよ
障害認定は医師の診断書と、自賠責損害調査事務所が中立の立場で決めるものなんだから保険屋がどうこう言ってる時点で根本的な保険のシステムを理解してない
きみ任意保険会社が汚い手を使って不当に等級を下げてるとか思ってるでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/20(金) 23:23 | URL | No.:1721621片目失明でも車の運転は出来るよ、詳しくは検索してくれ
。
しかし、1500万?随分と安く見積もられたモンだな。
最低でもその倍は貰わないと後で後悔するぞ、後遺障害まで含めての支払金額なのか?
病院にはもう通わなくていいのか?
スレ主の年齢や職種、配偶者の有無はわからんがそれぞれ考慮して算出されたのか?
ウソくさいスレだな、ネタならもう少し練れと言いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 00:32 | URL | No.:1721638正直自賠責保険を基準にされてもな
もしも片眼になったら、片眼でも生活できる環境を作るか移動する、金も欲しいわな
仕事だってできなくなる可能性もある。つまり任意保険はちゃんとはいっとけよ車のるならよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 00:46 | URL | No.:1721642安すぎないか?
ゲームと読書と映画が趣味だから片目見えなくなったらかなり絶望するわ
旅行や車が趣味のやつも片目だと今後一生不自由するだろ
最低でも1億はもらわないと納得できない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 01:47 | URL | No.:1721664本人は必死で納得しようとしてるんだろうが
やはり安いなあという印象はぬぐえないな -
名前: #- | 2019/12/21(土) 02:24 | URL | No.:17216711億は欲しいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 04:03 | URL | No.:17216931500万やるから片目頂戴って言われても嫌だな
なんか大事に生きようと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 08:06 | URL | No.:1721717片目だと「生活が不便になる」につきる
これから先何年生きていけるのか知らないけど常に視野の1/3が塞がれているのは何気に不便だよ
おまけに残りの2/3では遠近感を掴むのが難しくなる
結果、いままでやれていた事ができなくなったり禁止されたりやりづらくなったり
たった1500万(本人に意識からすればアブク銭みたいな感覚)で残りの人生、両目があった時と同じ様に暮らしていけると思ってるのなら見積もりが甘すぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 10:01 | URL | No.:1721740治らないからデメリットはないって受け入れないとやってけないんだよ
嘘でもホントでも可愛そうだからマウントくらい取らせてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 10:21 | URL | No.:1721746なぜか1500万or片目って話になってる奴いるな
今回は片目失って保険で1500万入ってきたって話なのに片目失うと今後の人生に~とか、ずれた話してる奴多すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 10:45 | URL | No.:1721749※80ずれた話してる人見当たらないけど。
1500万は安すぎ。そんな安い金額で妥協すんな。片目生活はお前が思ってるよりシンドイ。もっと「貰えよアホ」と言い続けてるだけだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 10:48 | URL | No.:17217511500万っていうけど
片目無しの生活で、どんなに細々と暮らしても、3年足らずで予算が1000万を切るよな
これまで通りに仕事できなくなることを思うと、もっと取るべきだと思うんだがな。
貧乏向けの動画コンテンツだってこれまで通りに楽しめなくなるんだ。
一生を失ったようなもんやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 11:42 | URL | No.:1721766※82
1500万は確かに安いがそれはさすがに極端過ぎる
俺も片目の視力が極端に悪いけど、職人芸が必要な仕事を普通にしてるし、スポーツなんかも慣れれば言うほど支障はない
球技だとトップレベルは難しいかもしれないけど、俺自身格闘技の大会で入賞できるくらいには成れた
動画もVRでもなければ普通に見れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 11:46 | URL | No.:1721767読解力ない奴多すぎww
どんなに絶望したかも想像出来ねえのかよ
お前らは片脳がないのか?? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 11:47 | URL | No.:1721768読解力ない奴多すぎww
>>1がどんなに絶望したかも想像出来ねえのかよ
お前らは片脳がないのか?? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 11:54 | URL | No.:1721770何故コイツらはこんなにも偉そうなのか…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 12:22 | URL | No.:1721777片目失明して14年経つけどもう片方は1.5のままだわ。
今はまだ40代だし何とかなってるけど年寄になったら不安はあるな。
早く障碍者手帳欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 13:28 | URL | No.:1721785残りの片目はレーシックってそんなバクチ打つバカいないぞw
車の免許は視野角度によるから人によってはとれない可能性も十分にあると思われる
ワイは光しか感じられないような弱視でギリギリ可だから
完全失明になったら免許返納確定
ちなみに3DはUSJのターミネーターしか立体に見えない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 15:11 | URL | No.:1721827自ら売ったわけでもないのに安くなーい…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:02 | URL | No.:1721846やっすお前の目
まぁこれからお前が生み出す付加価値からしたら高いね笑
どーせ意味ないもんな2つ笑
ニート発想乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:03 | URL | No.:1721847本人が喜んでるならそれでええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:08 | URL | No.:1721848スレ立てんな寝ろ
お前に興味ない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:16 | URL | No.:1721854これかなり不便だよね
視野が狭い、遠近感が分からない、目にちょっとゴミが入ったら即行動不能(両目なら大抵片方は大丈夫) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:35 | URL | No.:1721859これかなり不便だよね
視野が狭い、遠近感が分からない、目にちょっとゴミが入ったら即行動不能(両目なら大抵片方は大丈夫) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 16:52 | URL | No.:1721865なに勝手に交通事故って決め込んでる方がちらほら
事故も色々あるからな 損害請求賠償できるだろ
収入の面や 年齢色々考慮して決定されるから1500万が妥当かは 事故の内容次第で全然変わってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 19:32 | URL | No.:1721905わい仕事中の事故で片足を膝上で切断したけど
300万くらいと労災年金が出る
片目の失明だと障害手帳の等級は9級で
片脚の切断は4級
さすがに片脚なくすと不便とかいうレベルじゃないから
片目失明よりはそこそこ等級は高いが
眼鏡で矯正して両目視力の和が0.12以下も4級
0.12がどれくらい不便なのか解らないから比べようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 22:38 | URL | No.:1721966片目失明は死亡保険金の50%だよ
億はもらえる・・・
ちゃんと保険入ってればな -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 23:31 | URL | No.:1721997>>97
障害特約つけてなきゃ貰えんよ
しかも最上級の特約で半分貰える
一番安いので10%くらい
特約つけてなきゃ高度障害は
以降の保険料がタダになるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 23:34 | URL | No.:1721998ただの生命保険じゃ片目失明じゃ保険金出ない罠
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/21(土) 23:39 | URL | No.:1722001事故の保険金は
過失や故意、相手側からの賠償金
などなどで減額される事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 04:22 | URL | No.:1722051こう言うのは言うべき事じゃないな。そういった事すら判断出来ないんかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/22(日) 10:32 | URL | No.:1722090片目1億でも嫌だな
-
名前: #- | 2019/12/22(日) 12:44 | URL | No.:1722123片目とか技術系国家資格の喪失条件なんだが安すぎないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/23(月) 08:10 | URL | No.:1722394右目が見えなくなったことで運転中に中央車線に寄ってしまうようになり2回事故った
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/23(月) 11:32 | URL | No.:1722432本人が納得してるんだからいいだろ、別に1500万で片目売ったわけじゃねぇし事故で片目失ったんだから仕方ねぇだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/23(月) 12:01 | URL | No.:1722441球技やってないんだね
テニスもゴルフも -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/20(月) 01:51 | URL | No.:1730679片目になって物事へのピントがずれちまってんじゃねか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/22(水) 23:44 | URL | No.:1731515片目が見えないのって、健常者の人から見るとそんなにやばいのか?俺生まれつき片目しか見えないんだけど…悲しいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 18:54 | URL | No.:1740873マジでアホだな。
速攻弁護士入れてゴネ倒さないと、一生後悔する。
失明の損失は、本当に計り知れん。
俺は視野欠損で半分見えないが、運転免許も失わなかったし、結婚してるから心配は少ない方だと思うが、それでも仕事やらあらゆる先で不都合が発生してる。
せめて金で解決しとかないと、絶対詰むぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 19:40 | URL | No.:1777273こいつ実は轢いた側で言い訳するためにこんなスレ建てたんじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/17(日) 02:39 | URL | No.:1779514いや病気や自損事故で片目見えないなら諦めもつくが
向こうの過失でなら1500万はねーわ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13318-fff63c5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック