元スレ:http://news/1577159232/
- 1 ::2019/12/24(火) 12:47:12.18 ID:Ta4StP4W0.net ?PLT(12000)
- ・・・・「標識の意味が分からなかった」。
上富良野町の道道と町道が交わる十字路交差点で11月7日、レンタカーのワゴン車を運転中に、
大型トラックと出合い頭に衝突した台湾人観光客の男性会社員(35)は、道警にこう説明した。
交差点ではワゴン車側に「止まれ」の一時停止の標識があったが、- 「STOP」と英語での併記はなかった。
男性は「信号は守っていた。意味が分からない標識は、気にせずに走っていた」などと説明をした。
このワゴン車には男性と親族の男女計7人が乗っており、- 男性の妻(35)が頭を強打して意識不明の重体となり、
幼児を含む男女5人も重軽傷を負った。
以下ソース
https://news.livedoor.com/article/detail/17571575/
- 7 :褐色矮星(東京都) [US]:2019/12/24(火) 12:49:08 ID:0u0pqnZu0.net
- なんで意味がわからないのに走れるのか
- 10 :イータ・カリーナ(茸) [CA]:2019/12/24(火) 12:49:41 ID:OB2LowLG0.net
- 頭おかしい
- 14 ::2019/12/24(火) 12:50:51.19 ID:v113sFWe0.net
- 日本語の運転免許試験に合格出来ないとダメにしろよ
- 15 ::2019/12/24(火) 12:51:09.48 ID:csbg1qek0.net
- 標識わからないとか無免許同然・・・
- 23 ::2019/12/24(火) 12:53:54.22 ID:1O0NtA3n0.net
- 一時停止の標識があるところは、いかにも危ない所。
仮に標識なくても自ら慎重になるような場所なのにな
- 24 ::2019/12/24(火) 12:54:10.23 ID:H0cOFHBA0.net
- 意味がわからないときこそ慎重になれよ
- 17 ::2019/12/24(火) 12:52:07.99 ID:z6LlGlHA0.net
- まてまて、
台湾人は、「止」この字を識別できんのか?
- 78 ::2019/12/24(火) 13:13:57.67 ID:+YdQBdZp0.net
- >>17
- 台湾では停下=「止まれ」で、停止=(行為を)「やめて」だった。
イタリアの Senso Unico (一方通行)同様 外人には意味不明
- 台湾では停下=「止まれ」で、停止=(行為を)「やめて」だった。
- 18 ::2019/12/24(火) 12:52:58.87 ID:4FiA2Xmp0.net
- 標識わからん外国人でも気軽にレンタカー乗れるのか
- 19 ::2019/12/24(火) 12:53:01.63 ID:XQvk7eYI0.net
- 時代が進めばARとかで標識を自動翻訳できそう
- 26 ::2019/12/24(火) 12:54:19.81 ID:UtxSy5Pq0.net
- 国際免許って、こういう標識の問題どうしてるんだろうね?
こういう事例があるなら、筆記試験とした追加して再発防止しないと。
- 37 ::2019/12/24(火) 12:57:53.99 ID:4mHyAISR0.net
- >>26
とまれは国際的には六角形だけど、日本は不安が増すから注意を引きやすいと逆三角形だしな
- 72 ::2019/12/24(火) 13:09:54.44 ID:kOHOFDR40.net
- >>26
台湾人だと国際免許無くても、自国の免許証の日本語翻訳文が有れば運転できるねん
- 80 ::2019/12/24(火) 13:14:47.77 ID:lnQ+mkAD0.net
- >>72
日本人もほとんどの国で日本の免許を使えるんだよ
本当は欧米行くのに国際免許は不要
ただしローマ字表記や西暦表記が無いから読めない、- 裏でよいからローマ字西暦を入れてくれれば良いのにね
- 裏でよいからローマ字西暦を入れてくれれば良いのにね
- 43 ::2019/12/24(火) 12:58:47.38 ID:RSPM+HF/0.net
- https://ja.wikipedia.org/wiki/一時停止 (道路標識)
うーん
一時停止は赤色八角形が多数派だな…
- 49 ::2019/12/24(火) 13:00:20.33 ID:kk7+PGHB0.net
- 台湾でも赤字に白標識なら一時停止だろうに。
- 55 ::2019/12/24(火) 13:01:43.80 ID:hiNueOmR0.net
- ちゃんと弁償させろ
これからこういう事件が大量に起るぞ
外国人を甘やかすとトコトンつけあがる - 56 ::2019/12/24(火) 13:01:59.33 ID:Y4kxouFz0.net
- これが移民の闇の一部だ
コミュニティの破壊者になるから絶対許可してはダメ - 83 ::2019/12/24(火) 13:16:11.78 ID:SiqSknST0.net
- レンタカー借りるときに標識の一覧渡されるよね
- 85 ::2019/12/24(火) 13:18:29.98 ID:tkoJed4r0.net
- とりあえず赤色なら警戒するだろ
ちったぁ気にしろよ - 102 ::2019/12/24(火) 13:34:35.89 ID:lnQ+mkAD0.net
- 上富良野の台湾人の事故
- 110 ::2019/12/24(火) 13:44:21.26 ID:lnQ+mkAD0.net
- >>102
事故現場、 台湾人はこの6差左側路から本線に出てきた
https://goo.gl/maps/wginAnpXv1Fby6fCA
- 125 ::2019/12/24(火) 13:58:24.94 ID:HH6qkm8c0.net
- >>110
標識の意味分からなくてもこの大通りに出ようとしたら普通は止まりそうなもんだが…
- 176 ::2019/12/24(火) 15:00:22.86 ID:hA2alKi60.net
- >>110
こんなん標識関係ないじゃんwww
安全確認も標識ないとできんのか - 118 :フォーマルハウト(大阪府) [MY]:2019/12/24(火) 13:50:37 ID:drAzkQX30.net
- オリンピック期間中に大事故が起きてやっと法整備って感じだろうな
- 130 ::2019/12/24(火) 13:59:56.98 ID:pPa74OBF0.net
- >>1
意味が分からない=尚更慎重に運転する
コレだと思うが、何故事故起こしてるのか。
- 141 ::2019/12/24(火) 14:06:53.62 ID:KK+TVjbx0.net
- こんなの運転させんなよな!
- 153 ::2019/12/24(火) 14:24:46.66 ID:fEGYXQcB0.net
- 観光庁コレどうするの?
レンタカーをもっと使ってほしいとか言ってるマヌケ野郎はどうするの? - 162 ::2019/12/24(火) 14:34:08.36 ID:FslUnw5B0.net
- 標識が理解できなくても脇道から優先道路に入る時は止まらなくても徐行ぐらいするだろ
標識がどうとか関係ない - 232 ::2019/12/24(火) 17:08:16.98 ID:bEj+J7yC0.net
- ワイ大型トラ乗り
正直、レンタカーと老人マークのクルマは必死でブチ抜くか、車線ずらして車間距離を取る
それでも、最近の高速道路は斜め上の挙動するクルマが多いんよ…
オリンピック時期は恐ろしい
(自分は無傷でも相手殺せるからな…)
外国人にはレンタカー貸すなよ…- 【台湾の交通は怖い】
- https://youtu.be/6r1ru6IbIc4
マーク標識カード 1集 - 【台湾の交通は怖い】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 14:39 | URL | No.:1723065低レベルでも国際運転免許証取れるのが問題
これが日本のみならず他国でも問題にならんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 14:41 | URL | No.:1723066台湾の事故動画どれもすげーなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 14:52 | URL | No.:1723069国際免許以外で運転できる仕組みがダメじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 14:55 | URL | No.:1723071台湾人の運転マナーは名古屋人も裸足で逃げ出すレベルw
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 14:58 | URL | No.:1723072台湾のガイドが言ってた
「直進優先とかありません。より先に動いた者、より前に出た者が優先です」
親日だなんだで勘違いしがちだけど、所詮は大陸系の民族性なんだよ -
名前:名無しさん #- | 2019/12/25(水) 14:59 | URL | No.:1723073台湾人は全部送り返せ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:00 | URL | No.:1723075標識分からん奴に運転許可出すなよ
ちゃんと審査とか試験とかしないとダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:02 | URL | No.:1723076いや、
見通しの悪い場所な上に外国だろ?
普通、気を付けて安全確認しながら運転しろよw -
名前:ほげ #- | 2019/12/25(水) 15:02 | URL | No.:1723078”止まれ”の標識が理解できない外人歩行者の為に
”STOP"の標識を別に設置するっていう記事を前に観たわ。
あと”どうして日本へ”の番組で、日本語での受け答えがほぼ出来てない英語教師の黒人女が
車を運転する映像もあった。
世界標準の標識がどうかは知らんが、旅行先・赴任先の国の標識ぐらい理解してから運転しろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:04 | URL | No.:1723079標識と左側通行は慣れんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:06 | URL | No.:1723081一番の友好国の台湾なら仕方ない
そもそも大したニュースじゃないし
取り上げる必要はない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:07 | URL | No.:1723083問題はなんとかしないということは別として、
日本人が海外で運転するときって、その国の標識やルール全部覚えてから運転してるんだろか?
そういう人もいるかもしれんけど、これと同じような感じで、だいたい分かるだろくらいの気持ちで運転してるのも多かったりしない? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:09 | URL | No.:1723084ほらな、所詮はシナの血を引く汚い土人なんだよな
シナチョンとは違うとか言ってたやつどこ言った?(笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:24 | URL | No.:1723088日本人の俺でも初めての道はナビ付きでも怖いのに
慣れてない車で慣れてない国で運転とか信じられん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:25 | URL | No.:1723089日本人からしたら台湾の標識は覚えやすいけど逆は違うんだろうか。
台湾に支社あるからしょっちゅう運転してるけど、多少カオスな日本くらいの感覚で乗れる。あ、名古屋よりマシ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:25 | URL | No.:1723090大抵の外国の人間の運転技術は日本で運転できる
レベルじゃないよ、勉強も実技もろくなもんじゃないし
台湾人ってちゃんと運転免許取るときに
勉強と実技ちゃんとするの?中国人の友達は運転免許は
祖国で買ったと言ってたし日本で運転免許取る中国人は
カンニング横行しまくってて問題になってたじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:27 | URL | No.:1723091ちょっとだけマシな所のある中国人=台湾人
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:29 | URL | No.:1723092事故と法律違反はまた別だからねぇ
外国に行かずとも他県に行ったら慎重になるのは当たり前だし -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:33 | URL | No.:1723093外国人は車を運転することへの危機意識がまるで違う
申し訳ないが絶対にハンドルは任せたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:34 | URL | No.:1723094意味が分からない じゃ済まねぇんだよ
日本で車転がすなら自ら標識の勉強くらいしておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:36 | URL | No.:1723095そんな外国人に車なんてかすなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:43 | URL | No.:1723096最近STOPって書いてある一時停止の標識をたまに見るけどまだまだ少ない
オリンピック期間は事故多発かもね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:53 | URL | No.:1723099おまえら台湾の事故動画見た後に、大陸の事故動画見てこい。本場の方と比べればずいぶんましなことに気が付くwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:54 | URL | No.:1723100そもそもレンタカーの窓口で、標識の一覧表渡して重要なものは個別に説明する位はしないとだめだろ
技術は大丈夫でも標識なんて外国の免許証で担保できるわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 15:57 | URL | No.:1723101標識なんて補助
運転がヘタクソだから事故るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:01 | URL | No.:1723103俺は鉄道関係だが、今まさに「非常停止ボタン」のサインを「STOP」に張り替えてる最中。一部の外国人の為に多数の日本人にとって分かりづらい仕様になっていく
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:04 | URL | No.:1723104標識以前の問題だろこれは。
日本人だって言うほど国内の標識見てないけど基本の動作として交差点や合流は注意して進入するから事故らないわけで。 -
名前:名無し #- | 2019/12/25(水) 16:09 | URL | No.:1723105テレ東の外国人にくっついていく番組で、外国人が日本でレンタカー借りて運転してた時はビックリしたな
外国人観光客が運転できる環境なんだしこれから移民も増えていくから、色々と改善していかないとダメじゃない?
日本人でも理解できてない標識やルールで溢れてるのに、外国人なんか殆ど理解できてないと思うぞ
ただでさえ右側通行と左側通行の違いがあるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:13 | URL | No.:1723106こんなのに巻き込まれたらたまらんな
ルールが分からない人間が運転できるようにするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:14 | URL | No.:1723107外人の運転はもっと厳格化しろ
今回は奇跡的に外人しか傷ついてないけど一歩間違えれば日本人が亡くなっていた -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:17 | URL | No.:1723108標識分かっても止まってないよこういう奴は、外国走るならもっと慎重に普通なる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:18 | URL | No.:1723109気にする程の事じゃない
中国人にしろ韓国人にしろ台湾人にしろ、基本的に日本でやらかした場合の言い訳は『言葉が分からなかった』がテンプレだから
本当は分かっていたとしても必ず言い訳で使う
そうすれば少しでも罪が軽くなるんじゃないかと思えば平然とそういう嘘を吐く -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:19 | URL | No.:1723110外国人観光客「限界は無い!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:23 | URL | No.:1723113意味が分からなくても責任はあるから
慰謝料含めて搾り取りまくってやれ
台湾経由で強制借金でもええやろ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:37 | URL | No.:1723115俺なんか地元以外で運転するのですら怖いから交通機関使うのに
良く外国でしかも標識の意味も分からず運転できるなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:42 | URL | No.:1723117だから全世界共通で危険度で色分けしてるんだろゴミ外人が
相手の運ちゃんになにかマイナスがないことを祈るわマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 16:49 | URL | No.:1723120最大多数の最大幸福ではないけれど、外国人にとっての利便性よりも、
日本人にとっての利便性を重視すべきだと思うんだけどなあ
こんな風潮じゃあ、日本人が生きにくい社会になってくんだろうな→少子化加速とかの展開もありそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 17:00 | URL | No.:1723121日本は島国なので、地続き大陸文化と揃えると無理が出ます
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 17:19 | URL | No.:1723123いや、他国で運転するなら最低限の標識くらいは予習しとくもんだよ
困るのは自分だし他所の国で迷惑振りまく事になるんだから -
名前: #- | 2019/12/25(水) 17:23 | URL | No.:1723124もうこれ生麦事件だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 17:26 | URL | No.:1723125でも実際これだけ外国人増えているんだからそういう配慮は必要だよな、日本に合わせろというよりは世界に合わせるべきだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 17:29 | URL | No.:1723126最初は標識が難しいのはそりゃしょうがないけど勉強して覚えようとするんじゃなくて標識の意味を理解しないまま運転することにまるで危機感を覚えていなかったのがマジで恐ろしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 17:45 | URL | No.:1723127まあ、実際に読めたかに限らず、読めなかったは通用しないわ
英語表記を足したところで「英語も日本語も読めなかった」って言い訳ができるだけだし、それに対応すると全世界の言語の表記が必要になる -
名前: #- | 2019/12/25(水) 17:58 | URL | No.:1723128日本では免許取るのに数時間も学科があるのに、急に外国人が来て車運転できるとか、もう矛盾でしかないだろ。
日本国民が怒るべきだよ。日本人だけ数時間も高い金払って勉強させられるなんて差別じゃん。 -
名前: #- | 2019/12/25(水) 18:00 | URL | No.:1723129奥さんが意識不明
まぁ高い勉強代になっただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 18:05 | URL | No.:1723131また偽造国際免許かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 18:07 | URL | No.:1723132ここで看板を複数表記にとか安易にやるなよ
ヨーロッパ住んでるけど日本みたいに英語の併記してるとこなんか皆無だから
ミスったらただ怒られるそれだけ。外から来たやつに合わせてあげるほうがおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 18:26 | URL | No.:1723137路面に停止線が引いてあるはずだ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 18:50 | URL | No.:1723144漢字圏の人間がわからんはずないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 19:00 | URL | No.:1723146アホな外人は抜きにして、
トラックの運転手が無事なら取り敢えず安心だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 19:05 | URL | No.:1723147免許持ってんのかゴルァ!
ヨツンヴァインになるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 19:33 | URL | No.:1723152停止が行為をやめてって間違ってないじゃん
標識の意味がわからないやつは運転やめろってのである意味あってる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 19:37 | URL | No.:1723153標識の意味なんてだいたい万国共通じゃないのか
まぁ苦し紛れの言い訳だろうけど -
名前:774@本舗 #- | 2019/12/25(水) 19:38 | URL | No.:1723154外国人に車ぶつけられたけど
あいつら本当に逃げる気マンマンだったよ
それと中指立てると本当に怒る -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 19:57 | URL | No.:1723156僕道路維持課職員、震える
-
名前: #- | 2019/12/25(水) 20:01 | URL | No.:1723158標識関係ねーな、野良猫かよ
-
名前:お #- | 2019/12/25(水) 20:13 | URL | No.:1723159外国人の国際免許を厳しくしたほうがいんじゃね?外国と日本の道路事情じゃだいぶ差があるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 20:39 | URL | No.:1723161台湾の事故動画はルナティックなのが多いよね
あいつら完全に殺しにいってる -
名前: #- | 2019/12/25(水) 20:39 | URL | No.:1723162台湾の事故動画はルナティックなのが多いよね
あいつら完全に殺しにいってる -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 21:08 | URL | No.:1723167標識以前の民度の問題であった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 21:16 | URL | No.:1723169普通、観光ガイドにその国のローカルルールについて注意喚起があるだろ。
アメリカだったらスクールバスの赤灯が光った時は生徒の乗り降りが済むまで停まって待てとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 21:19 | URL | No.:1723170レンタカーミサイルか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 21:32 | URL | No.:1723178台湾は人をひき殺しても300万程度でケリがつくらしいな。道路標識より案内板のハングル併記を撤廃しろ。目障りだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 22:02 | URL | No.:1723187一時停止の標識が分からなくても、そこで安全確認しない奴はどっちにしろ運転させるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 22:11 | URL | No.:1723189コメント読んでて、勘違いしてる人が多い事にビックリした!
国際免許って世界で協約を結んで居る国の免許しか厳密に言えば日本(海外でも)で運転出来ないんだよ!
アメリカとかオーストラリアとか多数在るけど。
中国は協約国じゃ無いので、自国で免許を持って居ても日本では無免許になる。
日本人でも、免許を持って居ても国際免許を取って(試験場にパスポート持って)申請したら貰えるけど、協約を結んで無い国だと、その国で試験を受けて取らなければダメなんだよ!
まぁ協約を結んで居ても、韓国みたいに300m位走るだけで免許が取れる様な国の免許は通用しない様にするのと、国際免許が通用する国の人でも、警察か教習所で講習を受けさせるべきだよな!とは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 22:19 | URL | No.:1723191マリカーで公道走り回る連中やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 23:00 | URL | No.:1723206奥さんの様態が心配だな
-
名前:あ #- | 2019/12/25(水) 23:05 | URL | No.:1723207日本人はレンタカー借りたら慎重(壊したら訴えられるから)に運転したもんだが
最近の「わ」ナンバーは重心の高いファミリーカーで映画の撮影くらいの暴走状態で縫うように走ってるわ。
外人はレンタカーで事故したら逮捕してほしい。厳罰を求めるわ -
名前:あ #- | 2019/12/25(水) 23:05 | URL | No.:1723208日本人はレンタカー借りたら慎重(壊したら訴えられるから)に運転したもんだが
最近の「わ」ナンバーは重心の高いファミリーカーで映画の撮影くらいの暴走状態で縫うように走ってるわ。
外人はレンタカーで事故したら逮捕してほしい。厳罰を求めるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 23:22 | URL | No.:1723211これ本当に台湾人かな。都合悪いと台湾人だと騙るkn・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 23:25 | URL | No.:1723212中国の免許では日本じゃ運転できないのに台湾はOKなんだな。
ちなみに警察庁のホームページに外国人向けの運転ルール動画があるから、観光客には是非一読して頂きたいね -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 23:41 | URL | No.:1723214所詮シナチョソなんてこんなもんだ
日本きて迷惑行為ばかりしてんじゃねえよカス -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/25(水) 23:54 | URL | No.:1723219標識わからなくても停止線で気付きそうなもんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 00:00 | URL | No.:1723222北海道ってさ貧乏人が多いから売国奴ばっかりなんだよな
観光産業なんてブラック企業ばっかりのくせに中間に迎合しやがってよ
さっさと滅べばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 00:08 | URL | No.:1723224そもそも国際免許ってなんだよ。
いらんわ、そんなもん。
外国人が何で他国で運転するんだ?
タクシー乗れよ、ボケ。
そんなに運転したきゃその国で免許取れや、カス。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 01:18 | URL | No.:1723236いやいやいやいや。そもそも台湾人って本国でも一時停止しないから。
見苦しい言い訳すんなよ!中国語や英語で併記されようが、台湾で台湾人が
一時停止どころか交通ルールを守ってんの見た事ないから。赤信号右折(日本の
赤信号左折に相当)は毎日見るし。通勤中に交通事故は2、3日おきに生で見るし。
台湾人は外国で車やバイクを運転するな!!自分の国の中で殺し合え。土人が。 -
名前:名無し #- | 2019/12/26(木) 05:10 | URL | No.:1723265台湾の人に雪道は無理だろ。
地吹雪なんて見えないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 07:10 | URL | No.:1723273でも日本人の観光客やビジネスマンも国際免許で海外で運転しているからな
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2019/12/26(木) 09:05 | URL | No.:1723293道には相当旅行してるけど、一発で外国人って解るよ。
とにかく峠が遅い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 11:02 | URL | No.:1723309台湾でこの文字はこういう意味ですよーとか知らんがな
行為をやめるという意味があろうと停とSTOPで停止をやめて、なんて言葉を標識で表すと思う方がそもそも間違い -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 11:28 | URL | No.:1723313ジジババにインバウンド事故と
国内道路は修羅場じゃあねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 12:41 | URL | No.:1723331別に意味は分からなくても事故は起こさんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 12:41 | URL | No.:1723332凄いな、台湾の人の一部が事故起こしただけでさも民族全部がそうだと断定してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 12:57 | URL | No.:1723336読めなかったらしーない。お前らだって外国語は読めないだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 13:30 | URL | No.:1723341島国特有の問題点ですなぁ。
今までは外国人が少なかったから日本語だけで問題無かったわけだけど、
外国人を積極的に呼び込むなら色々考えないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 13:42 | URL | No.:1723344>>85
国外で国際免許を使って運転する際は現地の法律を学ぶことが自動車協会のルールです。
日本のマイナールールではありません。 -
名前: #- | 2019/12/26(木) 14:04 | URL | No.:1723348細い道路から幹線道路に合流するときって、一時停止なり徐行して安全を確認しつつ合流するなり横切るのって全世界共通常識だと思うから標識関係ないっしょ。
要は普段と同じ無茶な運転したから問題になっただけの話かと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 15:03 | URL | No.:1723361>>83
台湾に住んでみるといいよ。「台湾の人の一部」という考えは跡形もなく消えるから。
交通規則を守る概念は無く、自己中心的で早い者勝ちという自分ルールだから。
これが一部の者だと思うのが大間違い。台湾人自身でも「国民病」だと認めている。
観光でもいいから、台湾に来て、現地でレンタカーやレンタルバイクで実際に
道路に出るといい。5分でも正気を保っていられるのなら菩薩になれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 17:04 | URL | No.:1723382普通現地の標識くらい下調べしていくだろ
ガイジにぶつけられたトラックが不憫すぎる
台湾も結局シナか -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 20:06 | URL | No.:1723402日本で運転するんだから、日本の標識が読めない奴に運転させんな
日本人にだけ厳しい制度はおかしいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 20:48 | URL | No.:1723405こーゆうのは貸したやつの責任も問わなきゃ無くならない
-
名前: #- | 2019/12/26(木) 20:53 | URL | No.:1723408標識が読める読めないレベルの事故ではない。
急にUターンすれば事故が起きるに決まってるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 21:53 | URL | No.:1723430なんでそれで運転できるの?
貸す方もおかしくねぇ? -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 22:28 | URL | No.:1723441一度ハワイでレンタカーしたけど神経使い過ぎて疲れた。海外では運転しないことに決めた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 22:40 | URL | No.:1723448沖縄でレンタカーを最も利用している外国人観光客は、台湾、香港、韓国。
2018年の沖縄県警の発表によると、台湾人の事故が最も多い。あのチョウセンヒトモドキを超えるのは実に驚きだ。ヒトモドキに負ける台湾人…
そして沖縄のレンタカー会社の頭を悩ましているのは、単独事故を起こした台湾人は、
車を放置してそのまま帰国するそうだ。もちろん一部の台湾人だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 22:57 | URL | No.:1723455台湾は道路標識とか全部日本式準拠にしてくれ
大陸へのあてつけにもなるぞ -
名前:山口敬之 安倍 笹川平和財団 海外逃亡 #- | 2019/12/26(木) 22:57 | URL | No.:1723456
安倍昭恵付きの職員 神武享代は住吉大社・宮司の娘。安倍昭恵付きの秘書にするため、外務省が採用した。
神武磐彦の力によるコネ採用か
富岡八幡宮 富岡茂永容疑者は「日本会議」全国支部第1号の江東支部・初代支部長。
祖父の富岡盛彦は、日本会議前身団体の中心メンバーで、神社本庁の事務総長を務めていた。
背景に神社本庁の男尊女卑体質か
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
堀口恵美 小野田さみ 谷査恵子 青田優子 安倍昭恵 重松広美 ミャンマー祭り実行委員 神武享代 住吉大社 権宮司 神武興産の城 島尻あい子
小川栄太郎/\統一協会/\八幡和郎/\足立康史/\単独所持
吉本興業が政府広報で荒稼ぎ! 人生会議の小籔だけでなく、ケンコバ おかずクラブ や尼神インターも 背景に安倍の意向
タレントの出演だけでなく、制作そのものを吉本興業が請け負う巨悪ビジネス! 吉本興業と安倍政権の癒着で多額の公金投入
令和元年/\和田政宗/\北朝鮮スパイ/\中国カジノ/\船城カーサービス/\9984/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo
(赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 ) -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/26(木) 23:42 | URL | No.:1723482外国人観光客はこれからも増え続けるので今後今以上に日本人は巻き添え食らって減って逝きます
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/27(金) 00:39 | URL | No.:1723495広告電飾ごちゃごちゃペカペカさせて見づらいねん日本
ボケ老人が標識見落としたりするのもこのせいだろ
景観の規制はよ作れアホ政府 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/27(金) 01:11 | URL | No.:1723501マリカーでウェーイやってる外人見たらロードローラーで轢いてみたくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/27(金) 03:21 | URL | No.:1723524日本てアホな国やから、海外観光客に外人向けの標識無いのが悪いとか言われたら真に受けて標識作り替えそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/27(金) 07:18 | URL | No.:1723552だからレンタカー会社は外国人にクルマ貸すなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/27(金) 21:53 | URL | No.:1723695外人が運転してると警戒する。特にマサイ族とか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 12:49 | URL | No.:1723796台湾は運転荒いからなぁ
それはそれとして、標識は国際統一が良いよ
統一してもわかんない標識とかあるしな、ヨーロッパの円の交差点とかマジきつい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 23:53 | URL | No.:1744012物凄く見通しの良い所じゃねーか
標識関係なくこいつの運転が糞だっただけだな -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2020/03/23(月) 02:19 | URL | No.:1752829標識がわからなくても車の事故が怖いのくらいはわかるだろ。
自国と同じような感覚で運転するのがどうかしてる。まして、家族の命乗っけてるのに。
テレビや冷蔵庫乗せてるわけじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/24(火) 11:11 | URL | No.:1753408台湾人も半分は支那人だからな、当然の結果 。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 01:01 | URL | No.:1772356台湾旅行楽しかったけど
運転荒い人が多かったな
台北のバスの運転が雑すぎだった
台南のタクシーの運ちゃんは
日本語でおしゃべりしながら
ゆっくり走ってくれたな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/09(土) 12:24 | URL | No.:1775486標識でも施設のサインでも広告でもなんでも
無駄な情報詰め込みすぎて必要なものが頭に入らんのよなあ
高齢者の逆走の遠因だと思う
そういうのエスカレートさせる
中国語韓国語併記は絶対に進めちゃいけないわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13333-303521b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック