更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1577467046/
1 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:17:26.11 ID:HZ5ZeFd+0.net

 

 
3 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:17:48 ID:T+wqgvYY0.net
嘘松

 
13 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:19:04.29 ID:BwunLfza0.net
>>3
ネタっぽいけど割と多いらしいで
ペットボトルに入った水で収斂したり 

 
19 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:19:41.34 ID:1S5R++a50.net
水入ったペットボトルが虫眼鏡の役割して火事起きるってテレビで見たことある

 
36 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:21:18.61 ID:wcWd1wC+0.net
花瓶ウォーターサーバ金魚鉢でも可能性あるで

 
4 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:18:10.82 ID:8vBbLGPQ0.net
言うて乾燥してるしあり得そう 

 
184 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:39:38.09 ID:CyATq4Zv0.net
家燃えて嘘松すんのはさすがに斬新すぎて草

 



6 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:18:19.29 ID:o3uDAxlP0.net
家喪失した…せや!
やばすぎでしょ承認欲求

 
 
79 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:24:46.41 ID:JQ8OR5KF0.net
>>6
ネットに毒されて拗らせ過ぎや

 
81 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:24:58.05 ID:dqarC+QA0.net
>>6
人間は感情を吐き出したい生き物なんだよ

 
151 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:35:06.47 ID:tm6QALOK0.net
>>6
信じられない量のコンプレックス抱えてそう


15 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:19:19.62 ID:qK0q/FIqp.net
>>6
この場合は同じような奴が出ないようにする為の注意喚起やしええやろ
 

31 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:21:07.74 ID:o3uDAxlP0.net
>>15
いやいや
家燃えて家族はみんな悲しんでんのに一人ぽちぽちしてるとかきもすぎでしょ…


 
155 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:35:46.93 ID:3hXoKZas0.net
>>31
悲しいかもしれんけどどうしようもないからええやろ
スマホ自粛すると家が元に戻るわけでもないし

 
171 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:37:31.72 ID:o3uDAxlP0.net
>>155
いや問題やろ
んでこいつが次にする事はこれを出しに金を貰う事やで
よくバズった奴等が気持ち悪くほしいものリストとか出したりするやん
承認欲求満たした奴はがちでバケモンになるからたちが悪い


 
179 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:38:51.99 ID:mP6N5Uxr0.net
>>171
ガイジ

 
239 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:48:00.68 ID:xEMJoIwW0.net
>>171
人の何もを認めたくない嫉妬のモンスター



 
 
20 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:19:59.96 ID:uGxkhYaq0.net
普通にかわいそう

 
22 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:20:20.23 ID:8JEFsbBJa.net
Falloutみたいになってて草

 
24 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:20:24.29 ID:T1SA06e10.net
火災保険入っとけば大腿戻ってくるんやろか

 
50 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:22:40.56 ID:sr72Sl8q0.net
>>24
お金は戻ってもデータやらカードやら思い出やらは戻らないぞ


40 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:21:29.75 ID:GujaAJY30.net
外出する時カーテン閉めればええんやな


45 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:22:01.93 ID:3Ip7kJf90.net
冬にそこまで太陽でとるか?

 
56 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:23:23.97 ID:wQ8JBaPn0.net
>>45
むしろ角度的には夏より鋭く家に入ってくるから晴れた日は注意やで

 
49 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:22:32.37 ID:JjO/azPd0.net
このあいだテレビでやってたな
ほんとに燃えるんか


70 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:24:28.38 ID:s0tKtjAp0.net
火災保険は全焼したらかなり戻るらしいけど中途半端に燃えて住めないのに
建物自体はちゃんとしてる場合使い物にならないケースが結構あるって良く聞くよな


74 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:24:36.47 ID:qkodtABc0.net
基本的にレースのカーテンの向こうにものは置いちゃダメって言われてたけどこういうことだったのか


129 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:31:34.26 ID:zmz1W2Qla.net
事故対応ですら面倒なのに家燃えた後の手続きとか想像もしたくないわ


143 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:34:03.63 ID:gjua21KPa.net
これ割とあるらしいからお前ら気をつけろよ

 
183 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:39:21.85 ID:6SanlOu20.net
いちいち投稿した理由考えるやつってSNS使ったことないの?
承認欲求とか言い出したら全部の投稿そうじゃねえかよおっさんが




【冬場に多発 鏡や虫眼鏡の「収れん火災」に注意】
https://youtu.be/BuWecin3oaI
モリタ宮田工業 住宅用強化液(中性)消火器 キッチンアイ ルビーレッド MVF1HAR
住宅用強化液
(中性)消火器
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:35 | URL | No.:1723811
    ペットボトルや金魚鉢なんかでも火事になってるから嘘松じゃなく普通にありえる事なんだよな
    日常的に使う物が原因のまさかの火災はほんと突然だから怖い
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:40 | URL | No.:1723812
    遮光カーテンしろ定期
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:43 | URL | No.:1723813
    あり得ないって言ってるやつはさすがにアホの無学
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:43 | URL | No.:1723814
    嘘松でも火事の被害にあわれたことにお悔み申し上げます
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:43 | URL | No.:1723815
    人間ガス抜きって必要だし、それがツイッターであっただけだろ
    というかツイッター本来の使い方なのに何か勘違いしてるやつおるよな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:47 | URL | No.:1723816
    カーテンも雨戸も閉めきってるヒキニート無職には何の関係も無い話
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:52 | URL | No.:1723817
    ペットボトルはわかるが、鏡でそこまで収斂するものか?
    汚れた見方しかできない大人になってしまった自分が悲しいw

    なお本当はタバコの不始末とかだったらほんとどうでもいい記事だが
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 14:58 | URL | No.:1723818
    もうスレッドたてるのも承認欲求みたいなもんだろ(白目)
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:03 | URL | No.:1723819
    ※7
    鏡の形状がレンズ状の特殊な形なら光を収束する。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:09 | URL | No.:1723820
    窓際に鏡を置くかもしれないが位置的に普通は背面が窓なんじゃ?反射するような角度だと使うとき眩しくてやってられんと思うが
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:10 | URL | No.:1723821
    病人0とは
  12. 名前:あ #- | 2019/12/28(土) 15:12 | URL | No.:1723822
    バズってる投稿を批判してるやつこそ承認欲求の塊だろ
    多人数とは違う考えをもってるボクチンすごい!ってやつでしょ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:16 | URL | No.:1723823
    笑いなりネタなりにするしかないわな
  14. 名前:k #- | 2019/12/28(土) 15:21 | URL | No.:1723824
    火事はあるかもしれんが、こいつは嘘松だろ
    3年くらい前に見た画像だし
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:22 | URL | No.:1723825
    年末に火事で家が焼け落ちる事ほど
    喪失感が大きい出来事ないよな。
    でもまぁ普通は車内や窓際に鏡やペットボトル
    水槽を置かないってのは常識だろ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:24 | URL | No.:1723826
    ※8
    スレ立てした奴だけがガイジという悲しい案件だったね…
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:34 | URL | No.:1723829
    脱出確認されてる場合で、延焼も大丈夫な場合は、消防士さんが全焼になるように消火してくれるときもある。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:34 | URL | No.:1723830
    ※10
    片面が拡大鏡、もう片面が平面鏡の鏡があるんやで。
    だから背面の拡大鏡が窓側にあっても変やない。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:46 | URL | No.:1723831
    ※14
    焼け落ちた部屋なんて特徴がなくなるからどの部屋も似たりよったりになるから、
    過去に投稿されたこれだって比較画像がないとまずわからんと思うぞ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 15:52 | URL | No.:1723832
    普通にある話を嘘とか言ってるやつって
    ただの無知なのか基地外なのか
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 16:19 | URL | No.:1723835
    これを嘘松って言う人は学がないというか物を知らないというか……
    こういうのを見て注意しようと思わず嘘松だと決めつけるような人が事故を起こすんだろうなぁ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 16:28 | URL | No.:1723836
    嘘とか三年前に見たとかアホやなぁ…
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 16:35 | URL | No.:1723839
    このレス自体が承認欲求でしょw
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 16:52 | URL | No.:1723840
    気を付けます。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 16:55 | URL | No.:1723841
    家が火事被害に在ってその原因と愚痴をつぶやいただけで文句を言う輩が居るのか
    もう来るとこまで来てるな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:01 | URL | No.:1723842
    病人0は草
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:07 | URL | No.:1723844
    昔から鏡は伏せるか布を掛けて置くのが普通
    大正生まれの小卒婆ちゃんでも知っとるわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:10 | URL | No.:1723846
    実際に起こりうるから仮に嘘だとしても注意喚起としてはあり。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:26 | URL | No.:1723848
    コナンの知識で語ってる奴多すぎ草
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:26 | URL | No.:1723849
    他人を使って自分の承認欲求見てしてる連中が他人の承認欲求を馬鹿にして
    ウソをいくらでも書ける場所で自分が認めないものだけウソ認定してるとか滑稽って言葉がこれほど似合うものもないな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:46 | URL | No.:1723853
    なんか拗らせてるやつおるな
  32. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2019/12/28(土) 17:53 | URL | No.:1723854
    なんでレースのカーテンすらしてねぇんだよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:53 | URL | No.:1723855
    火事は真実だろうけどその原因が嘘だって言いたいんじゃないのかな?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 17:53 | URL | No.:1723856
    嘘松言ってる奴は、ただ嘘松言いたいだけだろ。
    例のごとく書いてみたはいいが、周りの反応がおかしいからあーだこーだと理由つけてるんだろうな。

    3年前にみたとか見苦しいわ。 3年前の焼けた家を覚えてるなんてよほど放火がお好きなんだろうな。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 18:16 | URL | No.:1723857
    嘘松認定マウンティングゴリラも
    異常者の一種なんだよなあ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 18:24 | URL | No.:1723861
    いやぁこんなんポチポチする気になれんわ
    普通
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 19:12 | URL | No.:1723866
    喪失まで行く大火事になったら保険手続きやら近所への謝罪やらでTwitterなんてやる元気なんて出ねーよ
    ってか実際に火事が起こるかどうかの実験でもよっぽど意図的に集光でもしないと火災発生させるまで難しいって検証結果だぞ。漫画の見過ぎ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 19:19 | URL | No.:1723868
    ※35
    すぐにステマ業者狂信者はこういうスレッド立て工作に引っかかるが

    これ単独が嘘松かどうかでなくて
    ネットで特に2ちゃんねるは
    基本的にステマ業者やステマ団体やサクラの嘘松広場なんだよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 19:24 | URL | No.:1723869
    で、多分ステマ狂信者は検索エンジンかツイッターで「ステマ業者」で検索するんだが

    そういうのは重点的に検閲かかってる(かかってなければ、あそこまでおそるべき量のおそるべきバカが多くない)んで

    PR業者
    の関連ツイートを探してみるといい

    PR業者の話の方が検閲後の「ステマ業者」の話よりも、検閲前の「ステマ業者」の話に近いため
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 19:30 | URL | No.:1723870
    全焼嫉妬民おるやん草
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 19:40 | URL | No.:1723872
    病人ってw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 20:06 | URL | No.:1723873
    >やばすぎでしょ承認欲求

    Twitterって割と気軽に呟くものだと思ってたんだが。。今ってめちゃくちゃ面倒なものになってんのな。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 20:34 | URL | No.:1723874
    呟くのは結構だけど、自分ん家焼けてそれを呑気に写真撮ってアップする神経は理解できないと思うよ。そんなやべー奴がいるとは思いたくないけどw
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 20:38 | URL | No.:1723875
    消防の出動手当のニュースが2019年11月25日頃にあったはずだから
    それをツイッターか2ちゃん過去スレかで見ておくといいかな

    あのカラクリ明かし記事が出てから、
    消防ゴリ押し広告宣伝と出動が明らかに減ったから。

    地方のネラー一般への凸(ネラー自体は業者とサクラ側のが多いんだが)だと
    警察、消防、市役所が軸になるんで
    その関連な
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 20:38 | URL | No.:1723876
    拡大面って逆に光を拡散するのでは??
  46. 名前:広告宣伝偏差値40あったら読むだけ無駄、マイナスな話 #- | 2019/12/28(土) 20:47 | URL | No.:1723877
    で、警察、消防、市役所以外にも
    民間企業やらPTAやら自治会やらその他公務員やらつながっていて

    昔ガラケー今スマホでメールやらで連絡取ってすっとぼけ演技指導もしてヒャッハーしてきてるから注意しておくといい

    テレビ視聴者層向け説明だと
    ロンドンハーツのブラックメールがわかりやすい。テレビ見てない層だとレビューブログででも仕組み見といたらわかる

    自作自演ビジネスからわからない場合は
    ものすごくアナログで表のたいしたことない記事だと

    プロバンガスの業者が他社のガス栓閉め回って逮捕された事件の記事があるから

    あれ探して見といたら後でネット炎上監視系関連業者の自演の話を見るときに理解しやすいはず
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 20:47 | URL | No.:1723878
    運の悪い奴っちゃ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 21:27 | URL | No.:1723883
    家焼けて、一段落した所で
    他にできることが無いんだから呟くしか無い
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 21:32 | URL | No.:1723885
    嘘松
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 23:29 | URL | No.:1723906
    だーすけ氏、元気にしてるかなぁ・・・。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/28(土) 23:54 | URL | No.:1723915
    嘘かどうかはさておき
    太陽が低い冬は部屋の奥まで日光が射すからね
  52. 名前:ななし #- | 2019/12/29(日) 00:24 | URL | No.:1723922
     真夏の日光でも、無いと断言出来ますよ。パラボラのように光を一ヶ所に集めるならともかく、平面鏡にそれだけの熱量が有るのなら、真夏の直射日光で至る所で火事が起きてますよ。
     余程の間抜けでない限り、ちょっと考えれば判りそうな事ですよ。虚栄心を充たす為に嘘を吐くような人間は、軽蔑の対象でしか有りませんね。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 01:01 | URL | No.:1723929
    別にいいんだけど、自分なら火事になってわざわざSNSに写真上げようなんてならんわなぁ
    承認欲求が悪いと思わんけど承認欲求なのは事実だろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 01:38 | URL | No.:1723942
    ありえない

    小学校のときに夏に理科の実験したけど40度までしかいかなかった
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 02:01 | URL | No.:1723948
    239 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:48:00.68 ID:xEMJoIwW0.net
    >>171
    人の何もを認めたくない嫉妬のモンスター



    ↑このコメント力、あやかりたい
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 04:12 | URL | No.:1723958
    病人0に食いついとるやつおるけど、家焼けたらショックで精神疾患なることもあるやろ。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 05:14 | URL | No.:1723967
    ラートム △
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 07:10 | URL | No.:1723978
    割と常識やろ、鏡での火事は
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 08:50 | URL | No.:1723994
    収れん火災は年間4件程度
    家つーかアパートやん
    四角い凹面鏡なんてあるか?
    タバコの不始末、過失やろどうせ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 11:50 | URL | No.:1724007
    普通、現場検証で入れないと思うんだが
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 12:00 | URL | No.:1724010
    このイッチネットで真実拗らせ黄猿劣等民族ジャッパリそのまんまで草w
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 13:06 | URL | No.:1724028
    さわやか3組でみたわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 13:43 | URL | No.:1724033
    収斂なんて言葉を知ってるわけないのでホント松
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 14:00 | URL | No.:1724034
    普通の鏡じゃ絶対燃えない
    燃えんのは表面が湾曲してて反射する光が収縮する仕組みになってるやつだけ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 15:10 | URL | No.:1724052
    まさか無知を晒すやつがいるとは
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 15:41 | URL | No.:1724062
    車整備士してるときに新車のダッシュボードに
    虫が這ったような凹みが何本も作ってクレーム入庫があって
    みんな首を傾げてたんだけど、
    数日後にふと見たらフロントウィンドウの貼り付けた交通安全のキーホルダーの吸盤が光を集めて溶かしてたってことがあったわ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 16:49 | URL | No.:1724069
    ※66
    アメリカだとフロントガラスの内側結露の水滴が収斂火災起こした事件があったぐらいで
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 17:30 | URL | No.:1724077
    本スレの171とか、人が金もらうのをどうしても許せないマンがいるな
    こういうやつってどういう人生歩んでるんだろう
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 17:44 | URL | No.:1724079
    嫉妬モンスターワラワラは笑ったww
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 20:52 | URL | No.:1724101
    化粧鏡の拡大面て凹面鏡になってることを知らない奴って意外といるんだねぇ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/29(日) 22:15 | URL | No.:1724123
    今でも小学生なら虫眼鏡使った実験をやるだろうから馬鹿でなければ
    燃えそうな形状になってりゃ普通気をつけるのでは
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/30(月) 12:30 | URL | No.:1724307
    収斂火災は本当にあるから気を付けないといけない。
    窓際に水入りのペットボトルやビンなどを置いておくと虫めがねの様に太陽光を集めて発火する恐れがある。
    鏡の拡大面も光を集めるから同様に危ない。
    冬は太陽の角度が低く、その分建物内に光が入りやすく危ない。
    もちろん屋外でも収斂火災の原因は排除しないといけない。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2019/12/30(月) 23:19 | URL | No.:1724509
    年に4件なんて伝説並みの起こらなさで知名度もなく嘘つき呼ばわりとは家が火事になって焼け出されたみたいだな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 13:41 | URL | No.:1730212
    ※27
    >昔から鏡は伏せるか布を掛けて置くのが普通

    誰に習うでもなく、気がついたら外出時はいつもそうしていた
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 18:22 | URL | No.:1730303
    これが嘘かは知らないけど、
    反射的に嘘認定してる奴は自分は無知だと絶叫してる阿呆。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/20(金) 04:42 | URL | No.:1751563
    ID:o3uDAxlP0.netとスレ183は本質的に同じ人やろw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:05 | URL | No.:1771012
    この人に言いたい!!
    外出は自粛せーよ^^
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 19:56 | URL | No.:1777957
    ソーラレイとかソーラシステムが出てこないところを見ると、5chも若返ったんだなぁ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13342-4145b344
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon