元スレ:http://livejupiter/1577796254/
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:44:14.81 ID:oY+rg5fb0.net
- 公式ボカロきも
紅白歌合戦
— Leon0837 (@Leon0837) December 31, 2019
「あれから」
AI美空ひばり
コンピューターで美空ひばりさんの声を復元して新曲を歌わせるプロジェクト‼️#美空ひばり#紅白歌合戦 pic.twitter.com/fKDA7k0q6E- 2 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:44:22.77 ID:oY+rg5fb0.net
- 怖すぎるわ
- 6 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:44:38.20 ID:tlxl6ZAh0.net
- 別に燃えてないけど
- 7 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:44:38.66 ID:rcCP19Mu0.net
- ふつうにいかんやろ
- 11 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:44:45.08 ID:1SSUmBdzr.net
- 不気味の谷超えてるやん
- 19 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:04.75 ID:rXvM1OGg0.net
- 和也の稼ぎはこれしかないんや
- 21 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:07.36 ID:UNXnKuLH0.net
- 昔の映像でいいのに
- 36 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:38 ID:oY+rg5fb0.net
- >>21
これ
昔の映像流した方が全然いいわ
- 23 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:16.40 ID:+AkMFvB6p.net
- 今の技術やったらもっとましなもん作れたやろ
- 24 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:18 ID:oY+rg5fb0.net
- 出演者も気まづくて草
- 26 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:19 ID:LvEZcoENr.net
- ネクロマンサーNHK
- 20 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:06.41 ID:s6Zj6FJta.net
- わい普通に感動
- 27 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:45:21 ID:meBW56jh0.net
- いや趣味悪いよこれは
- 81 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:47:01 ID:tKJTul9X0.net
- 穢土転生やめろ
- 82 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:47:02 ID:Rlsz5cOW0.net
- 途中のセリフを誰かが考えてるかと思うとほんまに気持ち悪い
- 110 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:47:29.51 ID:EE8FQ5+P0.net
- 喋らすのはねーわ
- 151 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:48:40.51 ID:s3gALPI9r.net
- これあれば声優の交代とかいらんな
- 152 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:48:49.08 ID:oY+rg5fb0.net
- 死人で遊ぶのってそんなに楽しいか?
- 177 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:50:15.50 ID:POK8nrmpa.net
- >>152
スキャンダルがない最高やん - 164 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:49:21.21 ID:SsNslEBX0.net
- 歌はまだええとして途中喋らすのはあかんやろ
人格作ってもうてるやん
- 215 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:53:06 ID:6/M2z9Fq0.net
- そんな怒ることか?
- 179 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:50:33.97 ID:nJyP4Xpx0.net
- これを平気でやろうとする倫理観がこわい
- 203 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:51:57.28 ID:YydHtM4xd.net
- 極めて何か生命に対する侮辱の様なものを感じる
- 236 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:54:17.13 ID:zLPsyPkvp.net
- 歌は好きにすればええと思うけど勝手に台詞喋らせるのは論外やろ
- 272 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:56:25.36 ID:R+TrNMRZ0.net
- この技術はもっと追求すべきや捨てるのもったいない
- 275 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:56:35 ID:TYB2lAv50.net
- 良かったやで
色んな可能性感じるわ
- 288 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:57:08.13 ID:Wdkv9vEW0.net
- 死者に語らせるか
- 336 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 21:59:18.72 ID:y724MW3B0.net
- ここまで持ってきた技術は単純に凄いと思うけどな
違和感はそりゃ種々あったけど - 416 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 22:04:06.58 ID:qZXSRksm0.net
- マッマは「声は凄いけど顔が全然似てない」言うてたわ
CG微妙やったよな
- 529 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 22:11:59.91 ID:DsMNEM0U0.net
- ここまでして美空ひばり見たいと思わん
ていうかいつまで過去の幻影にホルホルしてんだよ
いくら再現しようとしたところで『本物』は帰ってこないんやぞ
本人の映像流した方がまだええ - 553 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 22:15:20 ID:fDuPfk2G0.net
- 不気味のたにを大晦日にぶっこんでくのやめーや
- 588 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 22:21:57.18 ID:KOVvMgiT0.net
- NHKラジオで聞いてたからめっちゃそれっぽく聞こえたけど
映像付きじゃアカンか
- 600 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 22:23:55.71 ID:cHhCr/JVd.net
- >>588
テレビで聞くと音が綺麗すぎたわ- 【美空ひばり/川の流れのように】
- https://youtu.be/d_Ns_B23LT0
人工知能は
人間を超えるか - 【美空ひばり/川の流れのように】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:13 | URL | No.:1724850どこで炎上してんの?
-
名前:名無し #- | 2020/01/01(水) 00:14 | URL | No.:1724852足が無いもんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:19 | URL | No.:1724853故人に人権なんてないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:20 | URL | No.:1724854反社とズブズブの人出していいんか?
-
名前:名無しさん #- | 2020/01/01(水) 00:21 | URL | No.:1724855松田聖子こそAIで作れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:23 | URL | No.:1724856ボーカロイド特有の歌い方のキモさが残ってたよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:27 | URL | No.:1724858ヤクザの弟とその息子がガチクズだったのが唯一の汚点やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:34 | URL | No.:1724860???「極めて何か生命に対する侮辱を感じます」
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/01/01(水) 00:36 | URL | No.:1724861韓国の慰安婦と名乗る婆さん(実際は〇〇婦)のAI
と中身はおなじか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:36 | URL | No.:1724862三波春夫のボーカロイドは話題にすらならないのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:40 | URL | No.:1724864思ったよりはマシだった
下手な歌手よりは上手いんちゃうか?
逆に言うとそんぐらいでしかなかったけどな
つかたしかムスッコが今、めっちゃ借金抱えててヤバいんだっけ?
これに使われた税金がアホムスコの借金返済に充てられたんかと思うと更に微妙な気持ちになるな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:42 | URL | No.:1724865母親のおかげで一生遊んで暮らせるほどの金があったろうに家売るしかないレベルになったりこんな趣味の悪いことするしかないとか息子無能すぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:46 | URL | No.:1724867全然ええやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:47 | URL | No.:1724868またAIボカロでマクロスシティが炎上したの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:47 | URL | No.:1724870※12
ついでに泣きながら息子を戒めるCGとセリフも作るべきやった気がする -
名前:名無しのにゅうす #- | 2020/01/01(水) 00:50 | URL | No.:1724872ファンは新曲聴きたいのかなあ…
CGは違和感あったけど、歌声はよく出来ていたと思う
昭和の頃はひばりさんにさぶちゃんに…思えば贅沢な紅白だったんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:51 | URL | No.:1724873本人の芸を冒涜してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:53 | URL | No.:1724874江利チエミさんの方が唄うまかったけどね!!無粋だからこれ以上は言わないけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:54 | URL | No.:1724875すごいけどこわい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 00:54 | URL | No.:1724876※11
なんで税金が出てくるのか意味不明
まさかNHKが国営だと思ってないだろうなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:00 | URL | No.:1724878炎上したことにしたいやつらがいるんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:01 | URL | No.:1724879>江利チエミさんの方が唄うまかったけどね!!無粋だからこれ以上は言わないけどね。
小林幸子がまだ十代の頃にひばり陣営に潰されたらしいな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:05 | URL | No.:1724882死んだやつで遊ぶなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:05 | URL | No.:1724883音と音の間にブレス音を入れる技術がブレイクスルーになって、ボカロが一気に人間ぽくなったとかやってたけどすげえな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:06 | URL | No.:1724884けっこう上手いことできてるじゃないか。
よく既存の音源だけでこれだけできたなぁ。
それはそれとして少なくともAIではないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:08 | URL | No.:1724885AI音声で全盛期の松田聖子の声だけ再現して口パクでやってほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:11 | URL | No.:1724886ロボット五木でいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:17 | URL | No.:1724888嫁の実家で見てたけど嫁の家系は
「はえーすっごい」とか感動しとったで
何もかも微妙でニヤニヤしてしまったよw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:24 | URL | No.:1724891だいぶ前に番組で公開はしてたから、今更炎上とか言われてもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:26 | URL | No.:1724892歌声は良かったけどCGの顔が似てなかったからトータルでは違和感があった
-
名前: #- | 2020/01/01(水) 01:33 | URL | No.:1724895山口組も三代目組長のAI作った方がいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:37 | URL | No.:1724896良くはできてたと思うよ
でも美空ひばりではない
魂がない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:38 | URL | No.:1724897素人でもわかる驚異的歌唱力。
化け物やん、このおばさん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:39 | URL | No.:1724898俺はここまで出来るようになったんだって感動したけどなあ。
これがどんどん進歩すれば、若い全盛期の俳優で映画もできるんやろ?
その故人のファンで、新作を見たい人なら喜ぶやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:41 | URL | No.:1724899極めて何か生命に対する侮辱の様なものを感じる
八百万の神様がどうたら -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:46 | URL | No.:1724900「大炎上」という名前を付けたスレが立っただけであって、その根拠を示すものは一切なく雑談目的のスレだから一切炎上してない。終了。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:46 | URL | No.:1724901おばさん歌うまいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:55 | URL | No.:17249022〜3年前に海外でマイケルジャクソンでやってなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:57 | URL | No.:1724903これ考えた企画頭おかしーで、
初音ミクとかと同じに考えてるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 01:59 | URL | No.:1724904それよりパプリカの英訳版が気になった
米津はそんなことするつもり無かっただろうに
これをやると決まってどう思ったのか
決まった上で一体どれくらい関与できたのか -
名前:名無しさん #- | 2020/01/01(水) 02:01 | URL | No.:1724906技術としては普通に凄いと思うが
初代ボーカロイドというか、最初の音声ソフトから考えれば凄まじい進歩だよ
もちろん音程入力を担当した人の力量もあるけど
ただ、やっぱり途中で喋らせるのは良くないのと、故人をどうこうは趣味が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:01 | URL | No.:1724907美空ひばり後期の楽曲を踏襲してきちんと佳作に仕上げてるのはさすが
中盤の語りも美空ひばりが久々に紅白にってノリなら無くちゃいかんし、昭和の歌姫らしい切り口
テクノロジーが十分でないのは仕方ないとして、作品としてはむしろ無難すぎるところが気になるくらいで、ファン目線じゃあまり叩く要素は無かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:04 | URL | No.:1724908歌声とかは良かったけど
CGは微妙だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:06 | URL | No.:1724909なんで素直に凄いと言えないのかね。
頭凝り固まったジジババが幅を利かせてるのが透けて見えて残念やわ
金の掛かったボカロなのはそうやけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:07 | URL | No.:1724910aiの定義ガバガバすぎない?
-
名前: #- | 2020/01/01(水) 02:09 | URL | No.:1724911ロボじゃなくてCGなの?龍が如くの方がマシじゃねえの
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2020/01/01(水) 02:24 | URL | No.:1724913台詞も歌詞も秋元なんだよねえ……
自分も台詞は余計だったと思う
特番のときは会場の年配の皆さん(アナウンサー含む)めっちゃ泣いてたけども
CGはいちTV局のCGチームがやったことを考えるとかなり頑張ったんじゃないかね
外注すればもっと本物っぽくなるとは思うが -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2020/01/01(水) 02:26 | URL | No.:1724914台詞も歌詞も秋元なんだよねえ……
自分も台詞は余計だったと思う
特番のときは会場の年配の皆さん(アナウンサー含む)めっちゃ泣いてたけども
CGはいちTV局のCGチームがやったことを考えるとかなり頑張ったんじゃないかね
外注すればもっと本物っぽくなるとは思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:27 | URL | No.:1724915歌はええやんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:35 | URL | No.:1724916これを故人への冒涜とか言うその口であらゆるご先祖女体化させてブヒブヒ言ってる奴らはなんなのか
じいちゃんばあちゃんめっちゃ泣いてたやん
彼らは美空ひばりに「頑張りましたね」ってずっと言ってほしかったんだろ
英霊なんだよ最早 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:45 | URL | No.:1724917一月くらい前にNHKの特番で、スタジオでファンの前でやったのは好評だった。その時は、顔も声ももう少し似ていたような。今回は顔は全然似ていなかったし、声もボーカロイドっぽい部分があった。ホール用に作り直したのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:48 | URL | No.:1724919許可がとれてるんならどんどん挑戦すべきだと思うけどね。今回だって視聴者がどう思うかのテストもきっと兼ねてただろう。気持ち悪いだの趣味が悪いだのどんどん意見言おうや。
そうやってトライアンドエラーを繰り返すうちに研鑽されて見事な物が出来上がるんじゃねぇかよ。
だからこそ「辞めろ」って意見する奴は馬鹿としか言いようがないね。お前らが見るの辞めれば?w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:51 | URL | No.:1724920やってることは、死者に都合のいい言葉を語らせて金儲けでしょ。
じじばばが喜んでいるとかなんの免罪符にもならない。
そこにあるのは、人間の醜い欲望だけ。 -
名前: #- | 2020/01/01(水) 02:52 | URL | No.:1724921この技術と映画などで出演者が亡くなった場合とかに使われる技術だっけ
昔の映像を解析してでうまい事できると思うけど、何で別に作った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:56 | URL | No.:1724922人力ボカロか
ニコマスなんかでも驚異的な出来のやつがあったけど
それらに比べたらライブラリ化できる音源の数が段違いに多いからな
まぁそれでも楽な作業ではないだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:56 | URL | No.:1724923※53
それこそ文句言いたいだけやろ
経済活動なんて突き詰めればみんなそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 02:57 | URL | No.:1724924別にええやんめっちゃ精巧な絵みたいなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 03:03 | URL | No.:1724925かなり前から美空ひばり再現ってやってるから今更
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 03:28 | URL | No.:1724926※50
それ、思考の根っこが一緒の同じ穴の狢だぞ
こっちは冒涜でこっちは冒涜じゃないって個人の感じ方で断じてるだけでしかなくなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 03:45 | URL | No.:1724927ウルトラマンタロウのアンドロイド聖子っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 03:49 | URL | No.:1724928まだ完成形でも何でもないけど、どんどん進めていっていい技術だとは思うが、めんどくせぇ思想集団に使わせたらヤバいよな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 03:51 | URL | No.:1724929NHKに美空ひばりネームバリューで研究費ださせて開発したボカロ技術でakbとかの生モノVer出すつもりだろ
秋豚が一円も出さずにまた大儲けするだけの茶番
税金で -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 04:13 | URL | No.:1724931※59
ん?俺はご先祖でブヒブヒ言うのを否定するつもりはまったくないぞ俺も言ってるし
これを冒涜だなんだと言ってる奴らはそれらとどう区別してんのかねと疑問に思ってるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 04:20 | URL | No.:1724933ひばりはそんなこと言わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 04:27 | URL | No.:1724934川の流れ~とか愛燦燦とか、歌謡曲シンガーとしての美空ひばりは案外再現できてると思った
ただ演歌歌手としてはどうなんだろうな
同じ晩年でも、乱れ髪なんかの究極に極まった感じを出すにはまた別種の研究が必要に思える
なんてここで書いてもそもそも美空ひばり熱心に聴いてる人なんておらんやろな・・・ -
名前:なし #- | 2020/01/01(水) 04:36 | URL | No.:1724935顔にこだわって欲しい。
-
名前: #- | 2020/01/01(水) 05:41 | URL | No.:1724936これ、NHKが数年前からやってる
故人の落語家(志ん生とか)のバーチャル化プロジェクトチームの派生企画で -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 06:00 | URL | No.:1724937普通に良いじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 06:16 | URL | No.:1724938過去の人はそのままの方が良い
どんなに技術が進もうが所詮は偽物
こんな行為は亡くなった人に対する冒涜 -
名前:774 #- | 2020/01/01(水) 06:30 | URL | No.:1724939初音ミクレベルかと思ってたから
すげーなと素直に思ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 06:56 | URL | No.:1724940普通に美空ひばりの歌い方で凄すぎてワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 07:29 | URL | No.:1724943今後は
中韓の思想をこのAIが語るのか。
嫌な時代になったよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 07:41 | URL | No.:1724944AIのひばりは受け入れる。
ただ、生前紅白に頑なに出場させなかったNHKが何で今さら感はある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 07:55 | URL | No.:1724945大川隆法『美空ひばりです。』
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 07:57 | URL | No.:1724947本音を言うと「で?」っていう
昔の歌を歌わせるだけならプレーヤーと何が違うのか
やれるからやってみましたという、ただそれだけのもの -
名前: #- | 2020/01/01(水) 07:58 | URL | No.:1724948美空ひばりのcgはいらないけど声と歌そのものは良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 08:07 | URL | No.:1724950オリンピック開会式の歌手決まったな
-
名前:名無しさん #- | 2020/01/01(水) 08:26 | URL | No.:1724951あれが限界だろうな
厳密にいえば揺らぎがないんだよな
美空ひばりの特有の
低音から高音に行くときの声も少し違う
まあAIだから今後の楽しみでもある -
名前:名無しさん #- | 2020/01/01(水) 08:31 | URL | No.:1724952歌番組映画ドラマはみんなAIになり
オリンピックはe-Sportsになる
そんな時代は楽しいのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 08:34 | URL | No.:1724955
作詞 秋元康
あっ・・・・・・・(察し) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 08:49 | URL | No.:1724956歌はいいな
野沢雅子なら声のバージョンたくさんあるだろうし、これで再現できるようにしてほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 08:56 | URL | No.:1724957極めて何か生命に対する侮辱の様なものを感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 09:11 | URL | No.:1724959いっそ紅白は司会採点から歌と芸まで全てAIとボカロにヤらせればええがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 09:23 | URL | No.:1724961アメリカの技術やろ
日本人には無理や -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 09:27 | URL | No.:1724962これ論理でなく倫理の問題だね。俺は嫌悪感がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 09:37 | URL | No.:1724964知らないしな
こんな昭和の朝鮮化粧したキモいオバさん見せられてもな困るよな
ホラーでしか無い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 09:39 | URL | No.:1724965これボカロなの?
調教上手すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 09:53 | URL | No.:1724967いや全てにおいて気持ち悪かった
本当にぞっとしたわ -
名前: #- | 2020/01/01(水) 10:04 | URL | No.:1724969生きてるときは紅白出さなかったのにねNHK
やくざ絡んでるし美空ひばり
つーかなんでこいつだけ特別扱いで
死後何十年も持ち上げられなきゃならんのよ
喜んでるのは当時を知ってるジジババだけやろ
若い世代に昔の歌姫押し付けんな
昭和の名歌歌ってる故人なんて他にもいっぱい居るのにな
ひばり遺産で食ってる輩しねばいいのに -
名前:774@本舗 #- | 2020/01/01(水) 10:28 | URL | No.:1724971ボカロの中の人がなくなったら
似たような事になるかというとそうでもない
生前に承諾あるかないかだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 10:29 | URL | No.:1724973技術の進歩の一環としては意義あることだと思うけど。
別に美空ひばりじゃなくてもいい気もするが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 10:32 | URL | No.:1724974ジジババも何が悲しゅうて若者の歌聞かされなあかんねん。
紅白でAIバタやんがみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 10:36 | URL | No.:1724975虹キャラに人権云々言うくせに、コレは良いのかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 10:56 | URL | No.:1724977サンプリング音声に晩年と若い頃の物を使用してるんじゃないかと思わせるところがあった。
あとは音と音の繋がりでボカロ特有の不自然さを消しきれてない。
CGは表情が乏し過ぎるのと、声と表情の変化の間に遅れが見られたり、細部が甘いと感じた。
まあ、昔から比べたら随分良くなってるんだけど、まだそう簡単に再現出来る様なレベルには無いね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 10:57 | URL | No.:1724978AIで歌唱の癖を学習させて本人ぽくするのだから
今生きてる歌手より、亡くなってしまっていて新曲聴けない歌手でやってもらった方が価値がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:04 | URL | No.:1724979美空ひばりAIプロジェクトのドキュメンタリー番組が随分前にやってたけど
これを見てた自分は侮辱とは全く思わなかったな。
当時はまだ紅白出場の話は無くて、まったく関係なくやってたみたいだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:08 | URL | No.:1724980これAIじゃないのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:08 | URL | No.:1724981もうただのボカロだししゃべってもええやろ
戦国武将なんて性別すら違うんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:11 | URL | No.:1724982※97
レコードやCDから美空ひばりの歌唱・話し方の癖をAIで解析して本人ぽく新曲を歌わせた歌だからAIだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:17 | URL | No.:172498399
いや、人が手動で設定して
設定された通りのみで自ら考え、応用する自立した動きはできないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:19 | URL | No.:1724984このAIのドキュメンタリー番組の中で
どうしても新曲にAI学習させた歌唱だけでは合わない部分があって、調整悩んでたな。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/01/01(水) 11:25 | URL | No.:1724985新しい事すると出来の良し悪しに限らずずげー叩かれるな だから保守的なつまらんものしか出てこなくなるのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:27 | URL | No.:1724986※100
多分あなたが考えてるのは昔から小説や漫画に出てくる対話可能な人工知能で
美空ひばりなど直近の世間で言われてるAIは「何か」を大量に学習させて「何か」を模倣または推測させるものだから
あなたと自分でAIの定義が違ってる気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:30 | URL | No.:1724989先細りの音楽業界で故人の楽曲遺産で食いつなぐための苦肉の策なんだろうけど、どんなアーティストでも死後擬似創作物を作られたくないだろうな。技術的な面ではとてもおもしろい試みだけど。
ほっといたらメインターゲット層も亡くなって、忘れられた存在になるんだろうけど、 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:30 | URL | No.:1724990103
対話というよりは、与えられた情報をもとに「リアルタイム」で対応できることやね
将棋や囲碁のはそれができるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:33 | URL | No.:1724992その時出された別の曲をリアルタイムに解析して
美空ひばり風に、歌いなすならAIといってもいいかなと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:41 | URL | No.:1724993※102
今回はAIで美空ひばりにの歌唱を大量に学習させて「あれから」って新曲を歌わせたけど
別の新曲を与えれば、1発目からご本人が歌ってるようにする事もできるよ。ここがAIで学習した結果だよね。
ただ、昔ボカロで流行った超高速な歌詞とか学習情報が無くて似ないだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:41 | URL | No.:1724994学習する方法や成長する方法は教えてあげるけど
どう成長するかはコンピュータに任すというのがAIの考え方や
リアルタイムかどうかは実装者の趣味なんで別にどうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:42 | URL | No.:1724995※102じゃなくて※105だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:46 | URL | No.:1724996まぁ今回のAIについては成長は考える必要ないから学習だけのAIだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:51 | URL | No.:1724997108
これは分かりやすいけど
裏で人がシコシコ入力そてるかと思うと
違和感がぬぐえないな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 11:53 | URL | No.:1724998干されたモノマネの人が歌った方がよっぽど本物感あった
CGも歌い方も声も今の技術ならもう一歩寄せられそうなのにわざと外してるようで不気味さが増す -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 12:31 | URL | No.:1725000借金返済のために2020年に向けて新しい事業をするって言ってたやつがこれですか
-
名前: #- | 2020/01/01(水) 12:43 | URL | No.:1725004今回のAIは歌い方
次回のAIは作曲
その次のAIは作詞
それぞれのAIが学習したことを次のAIに落とし込めばAI美空ひばりが作詞作曲した新曲を聴けるようになるだろう
そこから流行りの曲や言葉を学習させたら最新のJPOPも作れるだろう
歌う時の表情や仕草も合わせてやればもっとそれらしくなるだろう
ソフトでCGの作り方も学習させたらそのソフトがアップデートされるたびにCGもAIが勝手にアップデートしていくだろう
対話の情報を入力し会話をどんどん聞かせると
そのうち会話もできるようになるだろう
そうやっていくうちにAI美空ひばりが本物の美空ひばりと同じ存在になるのだ
少なくとも初音ミクとかVチューバーと比べた時中身が人じゃなくAI美空ひばりって独自の存在だから素晴らしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 13:07 | URL | No.:1725005※94
所々クロスフェードで繋いだような滑舌の悪さは感じられたな
当たり前だがご本人の歌唱には遠く及ばないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 13:11 | URL | No.:1725006私も歳を取りましたって死んどるやないかーい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 13:43 | URL | No.:1725008単なる老人が作った老人向けのオナニーコンテンツだね
悪いとは言わないけどオナニーであることは自覚してほしい
だからセクサロイド開発さっさと頑張って -
名前:774@本舗 #- | 2020/01/01(水) 13:46 | URL | No.:1725010>>47
歌詞は秋元康だけど途中の台詞は美空ひばりが生前息子に言ってた事をほぼそのまま乗せてるだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 13:47 | URL | No.:1725011島倉千代子混ざってるな、これ・・・(´・ω・`)・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 14:02 | URL | No.:1725013ヒトラーも作れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 14:50 | URL | No.:1725015昔の映像と音源で十分素敵な歌い手とちゃうん?
-
名前: #- | 2020/01/01(水) 14:56 | URL | No.:1725016出演者もヒエヒエとか盛り上がってるけど、実際の空気感だと何ともない感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 16:15 | URL | No.:1725021よーーーく見てると若干キモイけど可能性大ありでええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 16:27 | URL | No.:1725024寄生獣に身体を乗っ取られた
新一の母親を見てる気分だ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 16:39 | URL | No.:1725026企業の社長の思考回路とか生前のをすべてAIにインプットしておけば亡くなってからも会社仕切ることができるかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 16:45 | URL | No.:17250283大検索エンジンにはかからないかもしれないが「狼侠」とかいう本があって
2chだったらアウトロー板にスレッドあるはずだから見ておくといい
2ch嫌ならツイッターな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 16:56 | URL | No.:17250328億円の借金があるからなw
和也はなりふり構ってられんのやw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 17:10 | URL | No.:1725033昔の映像使えば安上がりなのに無駄なことを
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 17:14 | URL | No.:1725034まったく力強さがなかったね
修正しまくったヘタクソ歌手のようなボヤけた音だしあれを美空ひばりの曲として世に出すなんて馬鹿にしてると思う
もう制作側に素人しか残ってないんだな
まともな人間が業界から居なくなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 17:23 | URL | No.:1725035見たけど、素直に感心した
歌い方、顔(晩年+α)美空ひばりそのもの
ただ、曲がつまらない
ノスタルジーたっぷりなメロディで引っ張って期待させてパッとしないサピ
米津の曲みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 17:43 | URL | No.:1725038自分の内側に生じる違和感に無批判的なままに基づき、批判してる奴が多すぎる。
俺は、批判覚悟でこれを出してきたNHKにエールを送りたいけどな。
様々な可能性を我々に見せつけてくれるだろう。
俺もこれを見たときは違和感の塊だと思ったが、そう思うことと、このプロジェクトの良し悪しとは切り分けて考えるべきだろう。
これは単なる、「こういうこともできますよ」をわかりやすく見せるためのあれでしかない。
そこをわかってないあなたがたは、名作アニメ映画でも作ってなさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 18:26 | URL | No.:1725041青木隆治じゃダメなんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 18:34 | URL | No.:1725042唄に込められるべき感情とか、まぁ表面だけの上っ面で唄ではないんだろうけれど。
歌声は思ってたよりもいいと思うが、
顔が誰状態じゃないの、これ。
晩年の美空ひばりでもない気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 18:40 | URL | No.:1725043映画スターや歌手ならまだいいが
政治家の画像でこれをやられると恐ろしい事になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 19:11 | URL | No.:1725045※131
そんな実験的なことこそ裏でやってくれ
放送するならちゃんとできたものを流せ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 19:53 | URL | No.:1725047これがどうやって作られたかって番組見てないやつ多いな
数ヶ月前だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:14 | URL | No.:1725050炎上させて
頭お祭りマンボかよwwwwww
って突っ込んで欲しかったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:16 | URL | No.:1725051この分野AV業界が全力で取り組んで欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:16 | URL | No.:1725052何時まで美空ひばりに縋り続けるつもりだ?
いい加減キモいわ -
名前: #- | 2020/01/01(水) 20:24 | URL | No.:1725054※136
叩きたがりの集いに沿ってそんなこと期待しても。
あの番組、息子からひばりの肉声テープを手に入れて語りのリアリティを上げた、みたいなことをやってたな。 -
名前: #- | 2020/01/01(水) 20:25 | URL | No.:1725055※135
実験的なものこそ、追いかけ続けて事あるごとに放送すべきでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:27 | URL | No.:1725057全くもって美空節じゃない
歌の上手いひとがちょっと美空ひばりに似せて歌ってるだけの偽物
美空節舐めんな!!!!
未完成のまま世に出すことがどれだけ美空ひばりを冒涜するか考えてねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:34 | URL | No.:1725058※129
AIである事の定義自体が間違えてる
任意の言葉に対話し自立行動できるのがAIだから、只の張りぼてマシーンを見せられた通りAI認定する事自体が間違えだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:39 | URL | No.:1725059来年のひばりはウイイレチームでいこか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:40 | URL | No.:1725060今の状態は生きてる時の状態をトレースするロボット
ロボット自体は予めプログラムされた動き以外はできないし、実体のある無しに関わらず自立して動けない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 20:51 | URL | No.:1725063※141
そういうのは研究者がやることでしょう
それよりもこのクオリティで出来たと言って放送するのはアーティストを馬鹿にしてると思いますね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 21:26 | URL | No.:1725066こんなものを出すなら初音ミク出しとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 21:44 | URL | No.:1725069ひばり御殿を売り出す和也ちゃんを叱ればうけた
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 21:48 | URL | No.:1725070犬HKは相撲バージョンもやってたよな。
CGの制作会社に関係者の親族でもいるのか、
さもなきゃ袖の下やろ。
だから受信料なんてみんなで払わなきゃええねん。
香港見てみろ。5千世帯相手に訴訟起こすなんて無理なんやから。 -
名前: #- | 2020/01/01(水) 21:49 | URL | No.:1725071※146
研究者や技術者が作ってる物の過程を映像化して放送するなんて研究者はやらんよ。
それこそメディアがやることだ。
それに、とりあえず現時点でチームが持ってるデータと技術でできたことに変わりはない。
モノの出来や死者を再現するようなエンタメの是非等々含め、世に問うこと自体意味が無くはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 21:53 | URL | No.:1725072普通に良かった。
生きていたならこんな曲も歌ったんだろうなと
思った。
セリフもひばりさんなら言いそうなセリフだと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 22:42 | URL | No.:1725074ヒロポン常習者のおばはん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 22:59 | URL | No.:17250762020年とはおもえないクオリティだな
もっとちゃんとしたトコに依頼しろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/01(水) 23:34 | URL | No.:1725078※153
それは「2020年現在における世の中の科学技術がこれくらいのレベルで、このチームは高い水準に達していない」という評価ができないと言えないことだが、どういう評価をどのようにしたんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 00:33 | URL | No.:1725080別に炎上してないのに、炎上してることにしたい感もしくは炎上させたい感が匂う。
「ほーら、変な無駄な物作ってる奴がいるぞ。叩け―!!」みたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 00:33 | URL | No.:1725081※147
今、大手マスコミがレバノンのニュース推してると思うけど、あれ関連で
・タックスヘイブン の関連ツイート
・フランス検察+オリンピック の関連ツイート
・ブラックタイディング+個人事業主
の関連ツイートを見ておくといい
・東京新聞+スポンサー+オリンピック
の関連ツイートもかな。大手マスコミ信者の場合は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 00:36 | URL | No.:1725082※155
※155自体はわかってるのかもしれないが、
ネット投稿の炎上監視系のサービスや企業が
多数あるんで見ておくと良い
組織だった広告宣伝に弱いほど
役に立つ可能性は高い
日本で一番、広告宣伝について頭の悪い世代である学生でネットニュースやまとめブログや2chを見てるなら
9割9分役に立つ話 -
名前:※156※157 #- | 2020/01/02(木) 00:37 | URL | No.:1725083もちろん、既に知ってるか上位互換の話を知ってる場合には役に立たないゴミ話だが
-
名前:※156※157 ※158 #- | 2020/01/02(木) 00:40 | URL | No.:1725084確認していないが、
ネット投稿の炎上監視系のサービスは
検索エンジンでは出ないか
出ても大本営内容しか出ない可能性があるので
ツイッターで見ておくのが無難 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 01:01 | URL | No.:1725088夫婦で「もっとドス効かせろや」って観てたわ
キレイにまとめようとし過ぎ
まだまだやわ
ソレよりMISIAのLGBTイジリのほうがスベりかたが酷かったがな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 04:29 | URL | No.:1725100時代的に「AI」ってワードを絡ませたいのはわかるけど、
AIってそういう事じゃないだろ。とは思った。
たんに本人の声をサンプリングしたボカロじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 08:21 | URL | No.:1725112出だしだけ良いかなって思ったけど
すぐに糞調教ボカロになったな
特に喋らせているところ怖えわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 09:31 | URL | No.:1725113ファンやら息子が泣くほどのものではなかったとは思うが、別に悪くはないと思う。
アホみたいに叩かない俺は常識人 -
名前:名無しさん #- | 2020/01/02(木) 10:09 | URL | No.:1725115どうせやるならもっと本気のリアリティー出せたはず
なぁーんかやっつけ感があるのが悪いんじゃねー?
どう見てもシェンムーレベルじゃんかこの絵; -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 10:29 | URL | No.:1725117何にしても馬鹿だから騙して良い的な風潮がTVにはあるのが看過できないだけ
外国に向けても嘘を付いてる事に成るから
益々肩身が狭く成る -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 10:29 | URL | No.:1725118譜割どーなってんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 10:49 | URL | No.:1725119とりあえずAIではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 11:12 | URL | No.:1725121ボーカロイドみたいな違和感バリバリの音声で、この程度だったら美空ひばりの物真似の凄く上手いあの男性の人、名前知らんけどあの人の方が万倍歌上手いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 11:59 | URL | No.:1725126※161
本人の歌声や肉声テープのデータから特徴量やら教師データやらを作る。
で、新しい歌を歌わせた場合、どんな発声をするかディープラーニングで回帰させて予想してみた、という話なので機械学習で間違いない。
まあ、機械学習ならAIと主張しても間違いではないだろう。
AIって何?という定義はまだフワッフワなのは間違いないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 14:49 | URL | No.:1725141故人で遊ぶな
静かに眠らせてやって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 16:29 | URL | No.:1725157それを言うと、ゲームなんかでさんざっぱら適当な顔やセリフを当てられている過去の偉人なんかはなんなんや、となる。
FGOみたいなのだけじゃなくて、信長の野望だの何だのも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 16:53 | URL | No.:1725164黄泉がえりとか好きなワイは、大好きなアーティストが亡くなって1回だけ(1回きりがいい)こんな発表あったら感動の再会みたいでちょっと泣くかもしれん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 17:02 | URL | No.:1725168正直に言えよw
美空ひばりというブランドを使ってもう一儲けしたいってのが本音だろw
故人を蘇らせてまで、金が欲しいかwww
俺はその発想を許すことが出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 17:03 | URL | No.:1725169正直に言えよw
美空ひばりというブランドを使ってもう一儲けしたいってのが本音だろw
故人を蘇らせてまで、金が欲しいかwww
俺はその発想を許すことが出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 22:01 | URL | No.:1725218声質は確かにひばりっぽいけど、
やっぱ「美空ひばりが歌ってる」というには違和感ある。
楽譜に忠実すぎて、人間特有のブレが少ないせい?
(『悲しい酒』とか、感情込めて伸ばして
初期よりどんどん歌唱時間が長くなって行ったような人だし。)
あと、歌のパターンが現代的というか、旋律優先で
日本語の単語ブツ切りや不自然なイントネーションの上下で歌ってる感じが
ひばり的じゃない気がする。(この歌をもし本人が歌ったら、
もうちょっと詞がすっと頭に入ってくる音程に自分でアレンジして歌いそう。
実際、そうやって作曲家に意見入れて音程を変更した曲もあるし。) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 22:34 | URL | No.:1725232息子の顔もAIなんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 22:38 | URL | No.:1725234次はAI辰兄やな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/02(木) 23:05 | URL | No.:1725238見てたけど映像(CG)の口パクと音声(歌)が微妙にズレてた
声質そのものは合成だから違和感あるから仕方ないにしても、口の挙動と音声の同期くらい調整しろと言いたかった
技術以前の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/03(金) 01:44 | URL | No.:1725262美空はそこまで神格化すべきか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/03(金) 10:47 | URL | No.:1725320あの微妙なCGのせで再現した声が全然美空ひばりに聞こえなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/03(金) 15:05 | URL | No.:1725364合成とかそういうので表現していくってきっちり責任を持つ姿勢がないからな。AIという逃げの姿勢がむなしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/03(金) 15:17 | URL | No.:1725370喋れなくなってしまった人の声を合成音声として代弁させるというシステムは実際研究されているし
研究するためには予算が必要だしこういうことで業界が賑わうのはいいことだと思う
セリフを喋らせるのはまあ寒いけどAI、合成音声だってことが事前に分かってるなら別にいいかな…… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/03(金) 16:40 | URL | No.:1725388音楽業界みたいに特に邦楽という汚物の世界には来なくていい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/03(金) 17:33 | URL | No.:1725398歌に厳しかった人をaiで表現とか
普通に冒涜だよね
歌を舐めてるとあの世で思ってるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/04(土) 16:14 | URL | No.:1725650「AIを用いて美空ひばりの歌声をモデル化&再現した」
↑
これを不正確に短縮して「美空ひばりのAI」とか言うから、知ってる人にはバカっぽく響くし、よく知らないひとにとっては禍々しい不遜なものに聞こえたりするんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 02:02 | URL | No.:1725867あの歌はいいわ!心に残った!
顔は、わざと老け顔作ったようだが、亡くなった当時の顔にした方がよかったと思う! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 02:02 | URL | No.:1725868あの歌はいいわ!心に残った!
顔は、わざと老け顔作ったようだが、亡くなった当時の顔にした方がよかったと思う! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 13:10 | URL | No.:1726024きっも
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/07(火) 10:00 | URL | No.:1726749気持ち悪すぎ!顔も中国人みたい、ドレスもおいもすぎて見ていられない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 01:24 | URL | No.:1730432晩年の集大成で余命幾何の魂を絞り出す
川のながれのようにの動画を見たあとじゃ
AIはすべてに平均化されているから
何か物足りない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/01(水) 11:04 | URL | No.:1757193単純に出来が悪い
なのに改善もしないまま今に至るもダラダラダラダラ
バカじゃねぇの?
冒涜とか以前に心底ナンセンスじゃん
機械学習そのものを否定するプロパガンダなら大したもんだけどな?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13353-5473e558
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック