更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1578122519/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:21:59.100 ID:MIZix3WJ0.net
売上金額 +464450円
仕入れ総額 -357454円
送料総額 -15520円
フリマ手数料 -41177円 
------------
利益 50299円

 
 

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:22:21.842 ID:LoIbB+zE0.net
なんてこった

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:22:53.810 ID:8MEsMFRh0.net
どこで買ってどこで売ったのか
メインは何なのか
 
 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:27:18.215 ID:MIZix3WJ0.net
>>3
メルカリで仕入れて、メルカリとラクマに同時出品。でも9割はメルカリで売れる
(ラクマは手数料が安いのでメルカリより5%安く出品してる)


 
6 :神助 :2020/01/04(土) 16:23:38.994 ID:O35cJFTxd.net
時給換算して虚しくなるやつ


9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:24:20.741 ID:vnQRMP79p.net
やり方次第だな
これは労力に見合ってない

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:25:22.799 ID:MIZix3WJ0.net
電車やエレベーターを待っている間に保存してある検索状態を元に
相場より〇〇〇〇円以上安い商品を探して買うだけ。
すきま時間を利用した小遣い稼ぎ
時給換算とかナンセンス


 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:27:34.363 ID:t4xFHUcv0.net
>>14
でも小遣い稼げてないじゃん
時給を度外視したとしても儲けはたったの299円でしょ

 


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:25:03.798 ID:hIiypvhF0.net
一ヶ月1万7千円じゃ寂しいから10倍の量を出品しようぜ 
 
 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:31:02.916 ID:MIZix3WJ0.net
>>12
メルカリは業者を排除したいらしく、

1度に10品以上出品してると検索しても引っ掛からなくない裏ルールがある
このルールがないと中国人がアリババで買った粗悪な商品を大量出品して、

日本人が欲しい商品が埋もれてします


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:25:18.595 ID:H5jhA2ae0.net
この前ミスドのポケモン福袋ありったけ買い占めて、
宝塚の背中の羽みたいに背負って帰ってる女見たなぁ……


16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:26:21.438 ID:lRvk/VRQ0.net
一個売れ残るだけで利益なくなりそうだな

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:28:40.704 ID:Y+Z7qP4d0.net
俺はヤフオクで落としたジャンク品修理してメルカリに流して半年で30万稼いだよ 

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:30:22.304 ID:ZFeq968Ld.net
>>21
なに修理してたん?

 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:31:51.904 ID:Y+Z7qP4d0.net
>>25
ギター
大体落札価格の3倍値で売れる
 
 
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:39:45.537 ID:IApgUAH10.net
>>28
こういうので勝負したほうがいいな
要するに手に職ない奴は金にならないんだよ 
 
 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:42:52.109 ID:vnQRMP79p.net
>>42
発送が大変
梱包に時間かかるのはやめた方がいい
となると限られてくる 
 
 
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:49:45.753 ID:EKOFmZpeM.net
不動のバイク直してヤフオクで売ってるけど仕入れ1,2万で売値10万超えるからおススメ




 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:30:13.952 ID:+QRCRybi0.net
仕入れサイトから商材仕入れて1日に4時間ほど働いて
月に25万くらいの利益出るようになった


33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:33:52.830 ID:MIZix3WJ0.net
>>24
悪質商材の宣伝コピーみたいだな
ウソ乙


 
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:39:58.346 ID:+QRCRybi0.net
>>33
アパレルが好きで洋服仕入れて売ってるのよ、
楽天やヤフーで店出すと金かかるから自分で通販ページ作って
だから利益率が高い
イチももっと利益率の高い商材を開拓したらどうだ? 

  
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:34:23.354 ID:V6Es6fsH0.net
某カリでドラゴンボールの海外限定品を90ドルで仕入れて4~5万で売る方が儲かるじゃん
やってる人あんまり居ないし 

 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:37:30.296 ID:MIZix3WJ0.net
>>34
よくこうやって、ごく一部の成功例をアピールしてくるヤツいるよね
無職が1日中パソコンに張り付いて安い商品を検索しまくって、

速攻買い取ってしまうから、美味しい商品を見つけても、1歩遅くて買えない事がほとんど

 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:40:50.299 ID:V6Es6fsH0.net
>>34
俺がやってるヤツ参考用

海外大手ホビーサイトで海外限定品の
フィギュアを購入する(DBに限ればブランドは絶対バンプレスト1択)

フィギュアの価格は50~80ドル
送料入れても100ドルは行かない

届いたフィギュアの箱を確認して撮影して某カリに購入価格の3.5倍~4倍ぐらいで出品

1日ぐらい経つとコメントで値引きの交渉が来るから1,000円程度値引きして購入してもらう

 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:39:02.302 ID:C+lKqUDnM.net
こういうの不良在庫との戦いだろ
数扱うと売れ残り出さないなんて無理無理 
 
 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:43:39.495 ID:MIZix3WJ0.net
>>40
そう、本当に不良在庫との戦い

バカは100円儲かりそうな20年前のジャンプコミックを仕入れようとするが、

そんなの何カ月先に売れるかわからないから、
30円儲かるワンピースの最新刊を知れた方が賢い

ワンピースの最新刊なんて速攻で売れるから、

20年前のジャンプコミックが売れるまでの間に、何回転も販売できる
金額は例えだから『30円みたいな少額…』っていう煽りいらないからな


53 :1:2020/01/04(土) 16:45:07.725 ID:MIZix3WJ0.net
× ワンピースの最新刊を知れた方が 
〇 ワンピースの最新刊を仕入れた方が

 
 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:45:06.960 ID:vnQRMP79p.net
だから手間かけずにやる方法考えろよw


 


61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:51:34.613 ID:myHQOh0z0.net
リスクあってバイト以下かよ

 
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:54:37.729 ID:PPh/asKba.net
でもバイトより楽なんだろ? 

 
66 :1:2020/01/04(土) 16:57:19.530 ID:MIZix3WJ0.net
>>63
楽というか、

電車の待ち時間をゲームをして無駄に過ごすかスマホで安い商品を探して儲けるかの違い
ゲームって本当に生産性ないよな
俺もゲームするけど、敵のターン中の待ち時間で安い商品探してる


65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 16:56:52.071 ID:mKEniUrHa.net
高校生の年末年始バイトに負けるんじゃない


68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 17:00:56.368 ID:PzniSFjqM.net
俺も高校生のときYou Tubeで稼げる?ってなり始めてきたときに始めて月最高65万近く行ったわ
グレーゾーンの動画ばっかで規制厳しくなってもう稼げんし垢停止されたけど


70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 17:02:31.791 ID:VxRRNP9rM.net
リサイクルショップが倒産した会社から資材を買い取り
それを店頭で売る店見つけてから転売利益が上がったわ

 
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 17:42:36.778 ID:5MZMZcDe0.net
いくらなんでも下手くそすぎ
せどりだったら利益率30%は最低でもいかないと、てか普通にやってたらいくよね

 
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 17:49:09.644 ID:1tJ2pYoV0.net
せどりは俺の知る限りでは一番楽な相場だな、
だからAmazonせどりという道はどうか?と上で言ったりした
ただ>>1からセンスを感じないんだよな…流動性を見ることなんて基本中の基本のコツだし
俺が相場の道に入ったのも適当じゃなくて色々と分析した上で
相場が向いているとその世界に入ったからな

結局、島田紳助の言う通り見切り損切りに2年と期間を決めて
駄目ならどんどん色々やっていかないとセンス無かったらどうしようもないからな
真面目に続けてたら確かにほとんどの人は成功するだろうけど才能無くて老人になった頃に
成功しました!ってことも有り得るわけだから


83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 17:53:49.425 ID:5MZMZcDe0.net
>>81
今せどりやるんだったら分析とかセンスとか全く要らないよね
モノレートとか無料で使えるんだから。

 
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/04(土) 18:37:55.745 ID:nf59wNzJ0.net
転売はどんどん対策されてるから
卸売りみたいなことしないと儲からないよ
他国言語と通貨差益で海外から仕入れるとかな
初期に成功した転売屋は卸売り小売を起業してる



 
【【メルカリで転売はもうできない!?】】
https://youtu.be/P5EuzI1uudY
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0
資金ゼロではじめる
輸入ビジネス3.0
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:27 | URL | No.:1726044
    こんなの半分趣味みたいなものだろうから、利益がどうとか大した問題ではないだろ
    それより、上から目線の勘違い素人の痛々しい発言が楽しい
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:28 | URL | No.:1726046
    これだけ手間かけて月1~2万じゃな
    メルカリを儲けさせるためにやってるようなもんだ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:29 | URL | No.:1726047
    こんなめんどいことできんわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:32 | URL | No.:1726050
    ゲームやるよりも転売してたほうがいいのはわかる
    だけど面倒くさいからゲームやる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:36 | URL | No.:1726051
    月1万ならむしろゲームで遊んでる方がええわ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:37 | URL | No.:1726052
    >ゲームって本当に生産性ないよな
    隙間時間を利用した転売に時給換算はナンセンスなら
    娯楽・暇つぶしであるゲームに生産性云々語るのもナンセンス
    自分がやってることを高尚と思いたいんだろうけど別に大したことやっとらん
    生活できるくらい稼いでるんなら凄いけどさ
  7. 名前:名無しさん #- | 2020/01/05(日) 14:42 | URL | No.:1726053
    転売は手間がかかりすぎるから株の方がいいわ
    割安になってるのを見つけたら仕入れて高く売るのは一緒だし、
    仕入れも売却もワンクリックで一瞬で成立するからな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:48 | URL | No.:1726055
    利益 50299円って書いてあるのに利益299円だと思ってる奴はなんなの?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:50 | URL | No.:1726057
    クレームあって返金が一つでもでたら利益なくなっちゃうじゃん。
    暇な時間使って一ヶ月頑張った結果一度のミスか事故で無駄になるとかやってられねーよ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:54 | URL | No.:1726058
    一方、自分の使用済み下着を売るだけで女様は大儲けなのであった
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:54 | URL | No.:1726059
    逆にこの手の初めてソシャゲ課金しなくなったわ時間なくてある意味お金たまる
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:55 | URL | No.:1726060
    メルカリは主婦とキッズだけで儲からない
    送料こっち負担だし
    ヤフオクなら80くらいいくよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 14:56 | URL | No.:1726061
    これっぽっちのために一生懸命発送手続きに時間掛けてたのか…
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:02 | URL | No.:1726062
    金額が些細すぎて貧乏ヒキニート君達が小遣い稼ぎしているだけにしか見えん。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:02 | URL | No.:1726064
    安く仕入れて、高く売るってゲームを楽しんでるんだろ?
    プラスならいいじゃん
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:05 | URL | No.:1726065
    転売業は市場の不効率を利用したビジネスだから付加価値が低い
    そんなに嫉妬しなくても遠くない未来には消滅する

    それよりもやってみようと思い立ったことを実際に実行まで移して、3か月続いていることを脅威に思うべきだ

    やってみもしないでグダグダ言ってたんじゃ人生なんてなにも変わらないから
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:09 | URL | No.:1726067
    少し前に流行った方法。
    イギリスアマゾンでDVDを買ってオークションで売る。
    リュージョンが一緒でアニメなど日本の1/10の価格で買えた。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:16 | URL | No.:1726068
    俺が~系スレは糞スレ多いな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:34 | URL | No.:1726073
    メルカリ()?

    ああ、バカが売ってバカが買うフリマか。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:36 | URL | No.:1726074
    あくまで副業なら別にいいんじゃないの
    空き時間上手く使ってるみたいだから時給換算するのもナンセンスだし
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:47 | URL | No.:1726077
    No.:1726055
    元手0円だったら利益100299円になるの?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:56 | URL | No.:1726079
    ハマれば楽しそう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 15:59 | URL | No.:1726080
    手間かかるわりにこれじゃよっぽどの暇人しか転売屋やれねーな
  24. 名前:名無しさん #- | 2020/01/05(日) 15:59 | URL | No.:1726081
    「手間かけてもいいから、あとちょっと小遣いが欲しい」ならちょうどいいけど
    「副業!!!本業!!!!」にはまったく向かないのがメルカリ(ヤフオク・ラクマ)やね
    古着売ってる奴とか、たった数百円の利益のために検品して写真とって検品してクレーム対応して~ってようやるわ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:06 | URL | No.:1726082
    速く回転させようとして安く売りすぎ
  26. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/01/05(日) 16:08 | URL | No.:1726083
    効率が悪すぎる。
  27. 名前:名無し #- | 2020/01/05(日) 16:24 | URL | No.:1726088
    メルカリは非表示機能欲しいわ
    明らかな業者とか、スニーカー27cmでカテゴリを絞り込んで検索してるのに、スニーカーの紐とかをそのカテゴリで出品してるユーザーを非表示にしたい
  28. 名前:  #- | 2020/01/05(日) 16:25 | URL | No.:1726089
    まじ1個売れない物出て来た時点で利益パーやんけ
    ヤフオクと違ってポイント還元とかなくて手数料えげつなさすぎる
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:27 | URL | No.:1726090
    発送の手間考えたら儲かってると思えないな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:43 | URL | No.:1726094
    米no.:1726065
    俺もそう思う
    本文もグダグダ言ってるけど、それなら言ってる奴は3ヶ月の間いくら副収入稼げたのか

    昨年はFXや仮想通貨、CFDにブログにYouTube色々して見たけど、自分で考えてやるのは正直楽しい
    労力に見合うかと言われたら、今のところはNoだけど、それはまだやり始めて右も左も分からないからと思う
    やってダメなら改善して、それが次につながってお金という数字につながるのが気持ち良い

    今年も出来る限り手広く色々やりたい
    Uberしてるから、Amazonの配送にも手を出したい

    みんな暇ならやればいいのにさ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:46 | URL | No.:1726095
    3年位やっているけどこんなの割りあわんし儲からんよ
    まあ趣味で好きな商品も扱ってやっているけど…
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:47 | URL | No.:1726098
    パチンコ板でやたら本せどりを勧めてくる、おかしなのが居る
    しかも、セミナーを受講したほうがいいとか連呼している
    そのセミナー代金はなんと30万円・・・セミナー主が自演をしているのかねぇ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:50 | URL | No.:1726099
    限定版買い占めて倍額以上で売りさばいたり、チケットでダフ屋な行為してるやつに比べたら全然まとも
    こいつもギター直して売ってるやつももう趣味みたいなもんだろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:51 | URL | No.:1726100
    時間に対する利益を生産性と呼ぶならそもそも副業やるより高給取りになるのが一番なわけで
    楽しいというのも立派な利益であるという認識持ったほうが人生楽しいと思う
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:52 | URL | No.:1726101
    これ、確定申告で7マン近くかかるで
    マイナスや
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:56 | URL | No.:1726103
    これってなんでもない時間でも四六時中これのことばっか考えるようになっちゃうのが一番の損失なんだよな
    楽しくてやってるならオマケで儲かる趣味ってことでいいんだけど、そうじゃないならQOLが著しく下がる
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 16:56 | URL | No.:1726104
    転売屋の話だと、古物商ガー脱税ガーってヤツが溢れかえるのに
    こういうのだと誰も何も言わないなww

    実際は免許も脱税もどうでもいいと思ってるのがよく分かる
    ただの嫉妬にくっつける大義名分にすぎないんやな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:01 | URL | No.:1726109
    ※30
    別に小額でもお金に繋がるのが楽しいなら勝手にやればいいけど
    ゲームしてる人相手にマウント取ろうとしてるのはかなりみっともないぞ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:03 | URL | No.:1726110
    まぁ別に損してないならええんちゃう。
    経験値はたまるだろうし軌道に乗るまでは時間かかるもんよ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:09 | URL | No.:1726111
    転売でタネ銭作って今は株の儲けが99%だわ
    今はスマホキッズが増えて転売は大して儲からん
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:12 | URL | No.:1726112
    ※35
    利益20万切ってるから申告しなくてもおk
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:17 | URL | No.:1726116
    メルカリ初めて1か月で20万ぐらいになったわ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:24 | URL | No.:1726117
    普通にバイトしたほうが稼げるわこの程度なら
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:27 | URL | No.:1726119
    ※35
    確定申告で金かかんのか・・・
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:29 | URL | No.:1726120
    おれもいらん漫画売ってるけど時給換算ブックオフに毛が生えたくらいだし素直に捨てた方がマシなレベル
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:30 | URL | No.:1726121
    なんでねらーって何かに付けてマウント取りたがるんだろな?良かったねっで良いやんマウント取らないと死ぬの?w
  47. 名前:   #- | 2020/01/05(日) 17:36 | URL | No.:1726122
    そんな仕事から解放された時間まで金の事考えなきゃいけない程金が無いのか…
    何というか、大変だねw
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:44 | URL | No.:1726125
    そんな必死になってマウントせんでも・・・
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:45 | URL | No.:1726126
    あるものをebayで一個150円で仕入れて国内で一個8000円で売ってた時期あったわ。まとめて30個くらい納入するとship料が少ない。

    世の中にはクッソ安いんだけどクッソ便利な商品とかあるから探してみるといい。もともとその商品も俺が個人的に大好きなペンだったし。
  50. 名前:  #- | 2020/01/05(日) 17:47 | URL | No.:1726128
    SNSで日に3回宣伝して
    オリジナルブランド販売した方が金になる…

    今時メルカリ転売は偽物なり盗品でも売らないと金にならない
    盗品売る馬鹿に言っとくが警察ががっつり間入ってるからな
    京都のサイバー犯罪対策課県またいで令状持ってくる
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:48 | URL | No.:1726129
    ちなみにそのペンは海外でしか製造されてないペンね、でもそのペンにしか無い機能があって俺もそれが大好き。定価10,000円の高級ペンよりその150円のペンの方が使いやすかったし。そんなニッチな商品を見つけてみたら?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 17:56 | URL | No.:1726131
    メルカリの関係者がたてたスレかな?
    電車でポチポチしてるっていうのを強調してるけど、面倒なのは発送だし、よっぽど金に困ってる底辺しかこんなことやらないぞ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 18:06 | URL | No.:1726133
    月1万でどれだけの労力使ってるんだよ
    無駄だろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 18:10 | URL | No.:1726134
    19
    みたいな売上と利益、資本と費用の違いが分かってない人間がイキってコメントしてるようなレベルの低い場所
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 18:19 | URL | No.:1726137
    なんでもやってみるのは大事だよ
    続けると、なにかとてもおいしい案件みつけて
    ドカンと稼ぐ場合がある
    知り合いで、同人誌描いてたやつが、下手だし売れないしで笑われえたけど、DL販売でそこそこバズっていきなり専業で食えるようになってた。で、どんどん設備強化してアシも増やして、次は商業狙ってる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 18:26 | URL | No.:1726139
    一時期やってた頃は月平均10万前後だったな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 18:31 | URL | No.:1726140
    安定して相場以下のものが手に入ればいいけどねえ。そこから先は相場で売るだけの作業だから
    特売モノをアンテナ張って探すのは労力かかるし、ヤフオクやメルカリでいつ出品されるかわからないいくらで落とせるかもわからないものを四六時中探すなんてのは論外ね
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 18:48 | URL | No.:1726147
    大変やろこれ。
    仕入れも大変やと思うし、出品作業やら梱包やらも1人でやったら結構時間使うと思うんやけどな。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:12 | URL | No.:1726154
    稼ぐが目的というより一種の趣味的なものを感じる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:30 | URL | No.:1726158
    生産性の話してるが、せどり以上に生産性の低い金儲けはない。特に自分で発送するとか常軌を逸してる。
    こんな乞みたいな事してるより、ゲームしてる方がリフレッシュできて仕事とメリハリついて生産性高まるでしょ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:33 | URL | No.:1726160
    面白そうだと思えない、やっぱり商売向いてないわ俺
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:48 | URL | No.:1726163
    んで、税金はちゃんと払ってるのかね?
    転売(せどり)が書いてる3ヶ月しかないとか一定条件を満たしてるなら確定申告の必要ないけど

    ただ3ヶ月で5万ってことは1年で20万超える可能性が大いにある
    文脈から意識してる様子は全くないけどちゃんと確定申告して税金払えよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:49 | URL | No.:1726165
    この売ったときのお金って所得税の対象になるんじゃろか
    税金払って利益5万ならすごいと思うけど
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:50 | URL | No.:1726166
    修理して売るっていう付加価値つけてる奴はアリだと思うけど単に転売なんかやってて虚しくならないのかね
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:52 | URL | No.:1726168
    くだらね
    本当に金銭的な効率を求めるなら、移動中に英会話や資格の勉強して転職だろ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:54 | URL | No.:1726169
    要領にもよるんだろうけど3か月で5万ならバイトと変わらんよな。ましてやピンハネ業。
    稼げるようになるにはオリジナリティを発揮する余地がどこかに必要だろうな。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:56 | URL | No.:1726170
    転売で金儲けとかさもしい奴ばっかだな
    たまには社会貢献もしろ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 19:57 | URL | No.:1726172
    変人と関わるリスクとコストはプライスレス
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:13 | URL | No.:1726176
    令和の、わらしべ長者。。尊敬するw
  70. 名前:   #- | 2020/01/05(日) 20:16 | URL | No.:1726178
    中国とかベトナムから商材買い付けてネットで売ればすぐ元取れるのに何やってんだこいつ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:20 | URL | No.:1726179
    月5万ならまだしも3か月で5万じゃ残業した方が全然マシだわ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:21 | URL | No.:1726180
    普通に5万円を自分で稼ぐことって凄い。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:22 | URL | No.:1726181
    脱税すんなよクズ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:26 | URL | No.:1726182
    自分より上等な奴が現ると顔真っ赤ワロタ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:31 | URL | No.:1726183
    ※21
    知らんわ
    元手が0円なら売るはずの商品が買えないんだから何もかも前提が変わるやろ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:32 | URL | No.:1726184
    やり方は人それぞれだからなぁ。
    あの人がこうやってめっちゃ儲けてる真似しよ!ってやっても同じように儲けられるとは限らないから難しい。
    修理して売ることができる人もすごいなぁ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:32 | URL | No.:1726185
    月にその利益ならやりがいあるけど・・・
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:32 | URL | No.:1726186
    ワイは仕事の合間にやってる株で5000万儲けたで
    なお年末で退職し専業になる模様
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 20:43 | URL | No.:1726188
    例えばだが、夫婦共働きで小遣い制だったりしたら
    趣味で三か月で五万なら十分大きいんじゃね?
    とにかく継続と利益を上げられるだけでもまずは褒められるべきではある
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 21:08 | URL | No.:1726192
    待ち時間にソシャゲするよりこの安く買って高く売るゲームしてたほうがいいだろ、失敗しても課金してハズレ引くようなもんだ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 21:13 | URL | No.:1726194


    こういう底辺系の記事だけ異様にコメント伸びる辺り

    お前らがいかに惨めでどうしようもなく低収入で童貞の子供部屋おじなのかよくわかるなw

  82. 名前:名無しさん #- | 2020/01/05(日) 21:19 | URL | No.:1726196
    隙間時間を使って、とは言うけど
    その隙間時間でいろいろ考えるの楽しいよね
    「今夜は久々にとんかつ食うかな」とか
    「今月中に一回アキバ行っていろいろ散策しよう」とか
    なんかそういう妄想一切断ち切って小銭稼ぎって
    人生むなしくない? オレには無理だわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 21:44 | URL | No.:1726204
    自分の趣味との兼ね合いでの売買ならええんやけどな
    それと仲介料バカにならなくないか、メルカリやヤフオクに金貢いでるようなもんやんか
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:02 | URL | No.:1726214
    資金5万で仕入れが35万???
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:10 | URL | No.:1726217
    たぶん本人はスキマ時間で楽しくてやってるんだろうからいいんじゃね
    俺はマンガとか読む派だけど
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:10 | URL | No.:1726218
    馬鹿がいるから成り立つ商売みたいだな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:17 | URL | No.:1726223
    ※84
    何がおかしいねん
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:37 | URL | No.:1726229
    ※84
    一気に35万の仕入れしたわけじゃなく
    仕入れて売っての繰り返しで3ヶ月のトータルで仕入れは35万って話だろ?
    何がおかしいんや?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:46 | URL | No.:1726231
    ここ1~2年、パソコンゲームが流行り始めた関係で、6~8年前のパソコンにSSDとミドルクラスのグラボを取り付けたパソコンがヤフオクに大量に出回ってるわ。
    しかも、無知な初心者が騙されていい値段で買われてるのを見ると、ボロイ商売だなと思う。
    あんな値段でボロいパソコン買うなんて、お金の無駄しか思えんわ。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 22:58 | URL | No.:1726234
    解説本がでるような業界は鴨葱だぞ

    腕に自信がないならやめとけ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 23:07 | URL | No.:1726236
    安くパンツを仕入れて穿いて高く売る!
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/05(日) 23:21 | URL | No.:1726239
    ゲームに生産性がないのはしょうがない
    娯楽ってそういうもん
    一ヶ月100円の儲けじゃ生産性はマイナスだからゲーム以下だよ…
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 00:23 | URL | No.:1726253
    島田紳助の金言をそんなチンケな話に使わないでくれ。
    クソしょうもないわ。
    随分自分に自信があるお上りさんだな。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 00:25 | URL | No.:1726255
    ※92
    中学生以下の頭なんだから自覚しといたら良いのに
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 00:52 | URL | No.:1726262
    >30円儲かるワンピースの最新刊を仕入れた方が賢い
    こんなこと言ってる時点で転売に向いてないわ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 01:12 | URL | No.:1726266
    ゴールドラッシュで一番稼いだのはスコップ売の寓話に習って、金鉱ほろうとしてる時点で負け確定
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 01:34 | URL | No.:1726268
    メルカリは業者を排除したいらしく、
    1度に10品以上出品してると検索しても引っ掛からなくない裏ルールがある

    そんなルールはない。

    大体継続出品してると
    メルカリから
    「ポイント上げるから沢山出品しませんか?」と
    メッセージが来るんだよ。

    適当なこと書くな


  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 02:05 | URL | No.:1726284
    ネットに依存している人達って
    仕事で残業が少なくなって来ているのに
    ソシャゲで無料で有料ユーザーの畑を耕す行為をしたり
    フリマやオクで時給換算で考えると酷いことやっていたりすごいなw

    まあ、やりがいがあるからただ働きが楽しんのだろうけどさ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 06:14 | URL | No.:1726327
    あほやな
    ソシャゲのリセマラ垢売れば
    原資0リスク0でそれぐらいになるのに
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 06:22 | URL | No.:1726329
    否定ガイジってほんと害悪以外のなにものでもないな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 07:40 | URL | No.:1726340
    一人Amazon倉庫みたいなんが
    必要やろ、在庫管理がウザ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 11:19 | URL | No.:1726374
    今だとセーラームーン仕様のリップクリームとか海外に転売したら利益凄そう
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 11:48 | URL | No.:1726381
    適当にやってるアフィリエイトで月5000円くらいもらえるから
    それで十分だわ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 11:51 | URL | No.:1726382
    税金入ってなくて草
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 12:48 | URL | No.:1726391
    数字に表れていない手間が掛かりすぎる
    商品梱包および発送の手間、在庫管理用の場所代
    在庫から落札者に、出品者の手を経ずに直接届けられるシステムがあれば、悪くはない
    ただ、ソシャゲの無意味さは歴代テレビゲーム経験者からしても悪質すぎる
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 13:00 | URL | No.:1726394
    フリマは薄利多売な上に送料手数料も取られるし
    なにより商品の登録発送客とのやりとりとかあるから
    とてもじゃないが稼げない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 14:46 | URL | No.:1726417
    やりもしない、否定するしか能がない嫉妬民ワラワラ
    発送がぁ~、梱包がぁ~、時給換算がぁ~、脱税がぁ~
    これは一生社畜か農奴の生粋の奴隷気質
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 16:21 | URL | No.:1726455
    今時通販サイト運営は無謀やぞamazon様の脛かじらないとね
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/06(月) 23:27 | URL | No.:1726639
    ゲームに生産性ってほんまもんのアホだな。
    そんなもん求めてゲームやらんわ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/07(火) 04:20 | URL | No.:1726700
    無料作業や手間と時間を考えず
    人の為に不用品を安く売るとかの
    ベルマーク活動みたいな作業や
    奉仕活動が好きな人が意外と多いんだな
    日本も捨てたもんじゃないのか!?

    だがリアルなやりがい搾取から逃れたと思ったら
    ネットで同じことをやらされている事に
    疑問を持たずに行っていることを考えると
    どこまで行っても賢い人や企業に個人は勝てないとも言えるわ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/07(火) 04:26 | URL | No.:1726701
    ※107
    コンビニでバイトするより断然実入りが少ないのに
    「やっている」って気分だけで、金にもならない雑用をシコシコやってる事の方が
    よっぽど奴隷的だと思うけどな
  112. 名前:名無しさん #- | 2020/01/07(火) 14:35 | URL | No.:1726787
    時給に加算して~ってバカかな嫌々バイトするより何倍も楽しいだろう
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/07(火) 22:04 | URL | No.:1726901
    ブラック企業の社訓かな?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/10(金) 04:16 | URL | No.:1727452
    これならネット仲介業のほうがよっぽどローリスクでハイリターンだろ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/10(金) 04:32 | URL | No.:1727454
    フリーランスのワイ、3時間で5万円稼ぐ模様
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/15(水) 20:29 | URL | No.:1729033
    趣味程度ならな、儲けるなら普通ににバイトしたほうがいいんじゃね?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/20(月) 14:45 | URL | No.:1730804
    意識高い系の無能
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/10(火) 15:14 | URL | No.:1747496
    空き時間にちょろっとやってる見たいな書き方してるけど
    商品梱包や発送に関しては何も言及してないのが笑えるw

    そっちのが余程面倒だろうに。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/10(火) 15:16 | URL | No.:1747500
    >>107
    あれのどこを見て嫉妬すると?
    俺を嫉妬させたいなら月500万稼ぐ位はしてもらわないと。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13364-27580ade
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon