元スレ:http://news4vip/1578363536/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:18:56.589 ID:+bvulynM0.net
- 3ヶ月前
- 記入していない分の明細と
- 「年内までに通帳記入をお願いします」のDMが届く
↓
1ヶ月前- 担当者から「記入してくださいましたか!?」の電話が入る
↓
昨日- 新年明けましておめでとうからの
- 「いつ通帳記入してくださるのですか?」
なぁ…通帳記入しないと銀行に迷惑でもかかんのか?- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:19:56.931 ID:vzpvSQM6d.net
- 俺5年以上記帳してねえや
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:20:02.832 ID:aDRsBBJ60.net
- 10年以上記帳してないんだがw
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:20:37.303 ID:7gSyKLhW0.net
- 俺も1年以上してないがきてないぞ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:20:38.899 ID:A5Duez+J0.net
- 記帳してない分適当なところで郵便で届くわ
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:27:10.857 ID:+bvulynM0.net
- >>6
メガバンクは放置しても平気だった
>>7
それはもう届いた - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:20:53.483 ID:jk6kj0NQM.net
- 記帳とかしたことないし
なんなら通帳もどっかいった
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:20:56.327 ID:wVVT2E/Tr.net
- 口座作って以来記帳なんてした事ねーわ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:21:21.727 ID:+bvulynM0.net
- ブチギレはさすがに盛ったけど
- 電話のトーンは「早くしてくださいね!」だったわ
何か不都合でもあんの?マジで - 電話のトーンは「早くしてくださいね!」だったわ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:22:18.695 ID:vzpvSQM6d.net
- 地方銀行か?
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:23:37.254 ID:+bvulynM0.net
- >>15
信用金庫 - 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:25:29.716 ID:OOm/TZfua.net
- >>21
言えよ
記入しないとダメな理由なんなのって
他じゃ催促されねえけどって!
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:20:42.937 ID:MNNCIemx0.net
- 俺は小銭大量に持ってって全部貯金!って言ったら半切れされた
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:22:51.694 ID:fR4dl7OlM.net
- >>8
コミケのあと毎回大量に持ってくけど何も言われないわ - 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:24:46.322 ID:MNNCIemx0.net
- >>19
年末年始の商売で小銭大量に出来るから普段は切れられないんだけど去年は- 「支店に持ってって下さいよ~」的なニュアンスで嫌がられたな
今年は大丈夫だった - 「支店に持ってって下さいよ~」的なニュアンスで嫌がられたな
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:24:17.103 ID:eBv0gCpFp.net
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:24:17.103 ID:eBv0gCpFp.net
- web通帳みたいなやつに移行させられて通帳には「無効」ってハンコ押されてるわ
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:28:19.970 ID:jng3Vod5d.net
- 良かった…
5年ぐらい記帳してなくてたまに不安になってたけど仲間たくさん居たわ
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:28:26.586 ID:1vdvQ4wua.net
- それ詐欺じゃね
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:34:32.676 ID:+bvulynM0.net
- >>36
ちゃんと信用金庫の電話からかかってくるからそれはない
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:32:19.031 ID:QYHB1tbk0.net
- 銀行騙りの詐欺っぽい気がする
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:37:40.883 ID:LjCzZ0Nq0.net
- いついつまでに記帳しないと数年分の内容をひとまとめにしちゃいます
っていう通知は来たことある - 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:50:37.451 ID:4ElWxWhg0.net
- 10年以上記帳したこと無いがそんなDMも電話もきたことないぞ
嘘松じゃね? - 72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 12:50:16.453 ID:AiM+Ava00.net
- 電話まで来るっておかしくね
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:28:51.692 .net
- つうか最近の銀行はネットバンクメインで通帳記帳なんか不要だろ
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:35:59.289 .net
- 未だにインクと冊子の通帳あるコト自体が昭和みたい
そりゃ騙されるだろな
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:38:20.402 ID:VSUwgc0pM.net
- 通帳記入って迷惑行為以外の何者でもない
ネットに全部出るし、通帳廃止して口座手数料取らないようにしろ
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 11:52:13.603 ID:OAOFigUq0.net
- 20年以上記入してないけど?
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/07(火) 12:43:34.366 ID:Qo1mo5j40.net
- この間新しく口座作ったら通帳は発行しないと言われたw。カードだけでやってるわw。
- 【1000億円を通帳に記帳してみた】
- https://youtu.be/bjUPafinJos
地域金融の
あしたの探り方 - 【1000億円を通帳に記帳してみた】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 21:20 | URL | No.:1727109都市銀行は別途印刷して送るか
途中の期間が消えた状態で記帳される
信用金庫は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 21:24 | URL | No.:1727110俺も長年記帳してなかったから持ち込んだら1冊消費して新しいのが出てきて機械スゲーってなったわ
それでも記帳しろなんて連絡は来なかったがな…マジで詐欺の類だろこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 21:26 | URL | No.:17271118
ゆうちょATMなら小銭入金できるやろ -
名前: #- | 2020/01/08(水) 21:35 | URL | No.:1727112ゆうちょの通帳記入を5年以上していないけれど、
時々明細が来ていたよ。
でも、最近来ないなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 21:37 | URL | No.:1727113三井は5年ぶりに記帳したら窓口で次の通帳に変えろって表示出たわ
まぁその信金だとなんかあるんじゃねぇの
口座に繋がってるネットバンキング側の問題とか使ってない不活動口座の扱いになってるとか -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2020/01/08(水) 21:41 | URL | No.:1727115なんの為かわからんが嘘だろ。事情が無いのにそんな、マメにしかも電話かけてくるほど暇じゃないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 21:55 | URL | No.:1727119通帳発行するのに銀行が印紙税を負担しているのだから、銀行としてはむしろあまり記帳されない方が、記帳の内容をひとまとめにできて都合がよいはず。
何人かが言うとおり嘘だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:09 | URL | No.:1727124自分で答え書いてるじゃん。
銀行側は記帳してないやつには明細を送るのが面倒なんだよ。
実際、明細送るの辞めたところもあるけど、ジジババからクレームの嵐らしいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:14 | URL | No.:1727125新しいの出てきたわ
確か*〜年分は省略しました*とかなんとか印字されてた覚えがある
気まぐれでやっただけだからよく覚えてないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:15 | URL | No.:1727126広島の中銀紅葉JAだけど催促されたことないね
やっぱり詐欺じゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:17 | URL | No.:1727127UFJは3ヶ月を超えると、まとめて1行に印字されるクソ仕様
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:18 | URL | No.:1727128ン10年未記帳でもそんなことないぞ
直近だけ記帳されて終わりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:20 | URL | No.:1727129たまに金の出し入れをして、消滅時効を迎えないようにはしよう。
多分、10年だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:40 | URL | No.:1727133ゆうちょだが、オンラインにして通帳破棄しませんか?って言われたわ
記帳めんどいし切り替えた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:42 | URL | No.:1727135記帳で呼んで投資商品でも売るのかとも思ったけど、なんかキレ気味らしいし違うかなあ。
信用金庫って投資商品売ってるのか知らないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:44 | URL | No.:1727136オンラインはなぁ…相続の時困るかもしれんぞ?
PCやスマホのパスわからんとどんな契約してるかわからんかも
残す相手がいないならええけど
去年親族死んでクレジットの支払いとか苦労したで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:53 | URL | No.:172713710年以上記帳しないで記帳したら、10冊以上出て来た事はある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:55 | URL | No.:1727139詐欺も何も店舗に記帳に行けと言ってるんだろうが
どういう類いの詐欺なんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 22:55 | URL | No.:1727140記帳が最強の証拠なのに
記帳しないやつとか馬鹿としか思えん
ネットバンクなんて最悪なところは
数ヶ月前までの取引しか保存されない
法定保存期間なんて無視やで?
数カ月おきにネットバンクの画面を
キャプチャーして保存したいか?
記帳しろよハゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:03 | URL | No.:1727141昔は窓口に行かないと新しい通帳を発行してくれなかったけど、今はATMで新しい通帳が出てくるんだな。カルチャーショックですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:13 | URL | No.:1727145通帳持ってくの面倒だからカード持ち歩いてるのに
定期的に記帳しなきゃいけないとかほんと謎
勝手に記帳するシステム作って、必要な人が発券できるシステムにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:16 | URL | No.:1727147人生で一度も記帳しないで15年以上たったけど
ネットで調べられる今記帳なんてしてるの馬鹿だけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:19 | URL | No.:1727149※22
銀行がネットで閲覧を許可しているのはせいぜい2~3ヶ月前まで
定期的に自分でcsvなどで保存しないとほとんど役に立たない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:29 | URL | No.:1727151メガバンクとかと違って信金レベルだと何行分かをまとめて1行にするっていう機能がないんじゃないの?
そうなりゃ定期的に明細発行して郵送しなきゃいけないし手間も金もかかる
メガバンクみたいに通帳廃止すりゃいいんだろうけど信金じゃ客層からも無理か
ちなみに銀行は本音いうと通帳なんぞ廃止したい
ATMのメンテが面倒なのと「通帳1冊ごとに印紙(実際は印刷で代用)が必要」なので通帳発行するたびにお上に年貢払わないといけないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:30 | URL | No.:1727152宣伝のかかり方が顔認証絡みなんで
日通警備
関連のツイートを探しておくといいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:36 | URL | No.:1727154農協は100件未記載だとその分のプリントアウトが郵送される
確定申告で通帳記載は必須なのでそれは助かる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:53 | URL | No.:1727155何かのミスでデータ消えたりしたらとか考えると怖くて通帳使う。証拠になるだろうし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/08(水) 23:53 | URL | No.:1727156※23
自営業でもない人間が数ヶ月以上前の記録いらんだろ
収入証明なんか銀行いらんし -
名前:ほげ #- | 2020/01/09(木) 00:25 | URL | No.:1727158キャッシュレス同様、通帳レスの勢力が必至こいて説いてるけど、
なんか気持ち悪いぜ。デジタルとアナログ両方持ってりゃあいいだろ。
災害時にはデジタル関係はダウンするって分かってんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 01:09 | URL | No.:1727163記帳の際に投資信託の話でもしたいんじゃないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 01:49 | URL | No.:1727168別途印刷して送るのも手間と費用が掛かる。過去のデータなんてとっとと保管庫に移してしまいたい。ってとこじゃねぇーの?
下手なとこだとまとめて出入金の合計だけ記帳されて窓口行って言わないと明細も送ってこないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 02:29 | URL | No.:1727174地銀10年近く記帳してないわ
三井住友なんかさくら銀行時代から記帳してないから幾ら入ってるかわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 03:06 | URL | No.:1727179大手の清掃バイトする際に強制的に三井の銀行カード作らされたけどカード以外は消失
電話もDMも1度も届いた事がないわ。正直どうなんだこれって感じ15年くらい使って無いけどちょっと隠れて物売った際の隠し預金として一年に一回使ってる。で一気にコンビニで引き出せる全額引き出して後は放置なんだが。これは後々に銀行から文句言われたりするのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 04:45 | URL | No.:1727184あーそうか
あちらさんからすれば明細送るのも仕事のうちだから仕事を増やしちゃってることになるのか
そりゃ怒るのも分かるわ -
名前:名無し #- | 2020/01/09(木) 06:07 | URL | No.:1727192元信用組合職員だが通帳は一定期間記帳されないと途中の口座の動きは印字されず最終残高のみ記帳される仕組みになってる
10年前の信用組合のATMでも既にそうなっているのに信用金庫でなっていないとは考えにくい
『通帳の記帳をしてください』というお知らせは届くだろうから、そこから考え出した嘘(妄想)だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 08:56 | URL | No.:1727206口座開設
↓
銀行合併吸収
↓
銀行再度合併吸収
↓
銀行名変わる
↓
また銀行名変わる
↓
開設時から20年後、未だ一度もカネ動かしてない、通帳未記入。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 09:12 | URL | No.:1727215溜めすぎると機械も面倒になるのか
入金合計いくら
出金合計いくら
残高はこれ!
だけしか書いてくれなくなるよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 09:30 | URL | No.:1727218嘘もいいかげんにしろ
貴重ぐらいで電話までしてこねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 10:11 | URL | No.:1727226メガバンから零細信組までいろんな金融機関があるのに
電話なんて来るわけないって決めつけている奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 12:14 | URL | No.:1727241マジレスすると数千万円以上の金を貯金してるならこういう電話来るよ
ワイも自営の売上をまとめてる口座に億単位で入ってるけど、記帳されてますか?と電話きたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 14:51 | URL | No.:1727283うそぉ~~ん、オレも6千万ぐらいの口座とか
もっと高額の預金口座もあるけど
いちいちそんなことは電話でもメールでもこないぞ
定期預金だとか、諸々の金融商品の勧誘はくるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 14:54 | URL | No.:1727287うちも親の会社継いでやってるけど銀行にはほぼ毎日寄るし窓口使うから記帳しないって事はまずないしありえないな
ネットで見た情報から適当ほざいてるんだろうけどはやめよう? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 15:50 | URL | No.:1727303そのうち没収されるだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 16:43 | URL | No.:1727318ワロタって笑うとこどこだよ
スレ内のどこにもおかしみを感じないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 18:30 | URL | No.:1727332ワイも何年も記帳しとらんで
たまに『記帳されてない分の金額がひとまとめで記載されるで~細かい金額知りたかったら窓口来てや』って旨の手紙は来たことがある
数ヶ月後に記帳してみたら出すのも入れるのもたった1行の数百万単位でまとめられてた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 19:08 | URL | No.:1727341世の中の全部の銀行を知ってもいないのに
嘘だとか本当だとかなんの根拠もなく断定してるやつ多すぎない? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 19:32 | URL | No.:1727347磁気部分がすぐにダメになって何度も修復させられるから記帳しなくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 22:16 | URL | No.:172738610年以上使っていないと休眠預金扱いとなりボッシュートされるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/09(木) 22:47 | URL | No.:1727394※47
それは単に保管方法が悪いだけだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/10(金) 02:59 | URL | No.:1727445記帳とはまた違うけど、複数口座のうち住所変更出来てない通帳あった時にキレ気味に何度か電話してきたわ、メガバン
腹立って全部解約した -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/10(金) 07:32 | URL | No.:1727474冊子なんていらん
web通帳で十分 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/11(土) 01:13 | URL | No.:1727664システムが古いとデータ蓄積するみたいよね
上司に聞いた話だと、「これ以上データ蓄積できなくて給料の振込みに対応できないから記帳に来い」って銀行から呼び出されて、通帳5,6冊記帳して渡されたらしい。
正確な数字は覚えてないけど数年~10年くらいは記帳してなかったって聞いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/16(木) 11:54 | URL | No.:1729250わろた
休眠口座になっててその通知すら来ないで本店預かりになってたから取り返したよ。
元々はバブル期に新卒入社した会社の給与振込口座で財形とか色々してたのを転職先の会社指定の別口座を開いたので足掛け20年位忘れて放置プレイになってた。
10年前の利率を見て仰天しましたが20年前は気絶かショック死する位の利率でした。
他にも休眠口座になってないか調べたら40年前にお年玉を預ける口座や倒産した拓銀やら色々出てきてメガバンク3社に集約して他は解約した。
アルバイトで使った口座とか統廃合でなくなった口座とか沢山ありました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/26(水) 22:50 | URL | No.:1742491スマホで口座管理しだしてからかなり楽になったわ。
通帳記入も不要、振り込みも自宅でok、電子マネーも即チャージ、QR決済もクレカ払いも全部スマホ。
正直現金を使う機会が給油だけになってしまった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/06(月) 21:17 | URL | No.:1760176もう誰も見ていないと思うがマジレスする
NB(無通帳取引)件数オーバーで口座が止まって、それがクレームになることを恐れていたのだと思う
NBが120件ぐらいになると突然口座が止まり、カードでの入出金はできなくなる
自振はできたはずだが、振込入金はできたかどうかはわからない
解消するには記帳するか、別の紙に吐出すしかない
共同事務センターを使う信用金庫なら、何年か前にNBの問題な解決したはず -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/01(金) 03:56 | URL | No.:1771667信金職員って普通に客にブちぎれてくるし、信金っぽい話だと思って読んでたら。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/15(金) 23:56 | URL | No.:1778774細目に確認しないようなゴミが犯罪にひっかかったら
確認大変になるからな
ネットで確認してるならいいけど
いつ勝手に金降ろされてるか分らんのに危機感ないガイジばっかりだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 00:31 | URL | No.:1782037信金の口座持ってるけど
そんな電話かけやがったら即解約するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/08(月) 01:54 | URL | No.:1789682普通明細なんて送って来ないし記帳も半年以上放置すると依然のは記帳されないし、向こうは電子にしたがってるやん
そんなとこあるなら具体的にどこか名前出せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/21(日) 05:51 | URL | No.:1795475長年通帳記帳しなくても、そんなに問題は無いけど
「内訳はデータが無くなる」から自分の記憶と金額が違った時に説明しろ言うても説明されないだけだよ
引き落としとかで使ったのを覚えて無くてこんな金額だったかな?って思っても明細は出ない
通帳で一括記入になる状態から更にしばらく放置したケースだとね・・・んで、これでブチ切れるクレーマー客が多いんだろうねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:06 | URL | No.:1796609俺なんて20年以上もしてない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/08(土) 17:33 | URL | No.:2014660この前福岡銀行で口座作ろうとしたらめちゃくちゃ不機嫌そうな顔で疑われたわ。
口座作ってヤクザに売るのが流行ってるから警戒してるのかってくらい疑われた。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13374-15635db0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック