元スレ:http:///livejupiter/1578477056/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:50:56 ID:EsXkULdp0.net
- 旨い唐揚げ
まずい唐揚げ - 3 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:51:21.16 ID:5QLLmXii0.net
- 逆やん
- 11 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:52:16.76 ID:C+vrQSG70.net
- すまんどっちもうまい
- 12 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:52:33.55 ID:fBdROd6pd.net
- ワイは後者の方のパリパリな奴のが好きやわ
- 22 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:53:37.12 ID:3WCWgQYrM.net
- 揚げたてなら全部うまい
- 16 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:53:05.25 ID:Q57j/6V80.net
- どっちもうまそうじゃん
衣の好みの問題か? - 23 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:53:41.30 ID:1vG1OSaY0.net
- 一枚目は居酒屋で二枚目はファミレスやレストランやな
二枚目のほうがうまい
- 31 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:54:46.42 ID:FYtLlgkT0.net
- 1枚目はコツのいらない唐揚げ粉で揚げたやつやな
ワイレベルの唐揚げガイジには見ただけでわかるんや - 19 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:53:25.39 ID:DcrQrDtq0.net
- イッチがバカ舌だという事は分かった
- 34 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:55:02.79 ID:YFP0/0bt0.net
- 皮の部分多いやつすき
- 35 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:55:07.38 ID:ciBg/7Z80.net
- 肉がパサパサな方が好き
ジューシー路線はたまに絶望的なハズレがある
- 46 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:56:08.48 ID:e+B2N/Ec0.net
- >>35
それは胸肉や
ジューシーって言ってる方はモモ肉
- 37 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:55:17.68 ID:XZoPFV+o0.net
- こういうのってガチで片方は不味いと思って言ってんの?
- 44 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:55:57.74 ID:MhHGPAEh0.net
- 唐揚げは基本的にまずい
竜田揚げ最高
- 45 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:56:05.67 ID:dt08+tpw0.net
- 皮付いてるのきらい
- 48 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:56:18.32 ID:eT2vHBO5M.net
- 実は鶏肉の油と衣を食べてるような唐揚げも好き
- 56 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:56:55 ID:yX7s5cP7d.net
- まずい唐揚げなんてあるか?
- 53 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:56:42 ID:731NgY590.net
- むねとももで天地の差があるね
- 59 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:57:06 ID:6gkkhmfGd.net
- 衣に卵使うのやめろ
味がぼやけるんや - 61 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:57:18.18 ID:Y4GFK7MW0.net
- 1枚目の画像は貧乏の家の唐揚げやな
- 64 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:57:30.31 ID:Qy2L5xcR0.net
- 王将の唐揚げはまずい
- 65 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:57:47.93 ID:NrSxxt0y0.net
- 好みを押し付けるな
どっちもうまいぞ
- 67 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:58:05.01 ID:e+B2N/Ec0.net
- モモ肉、胸肉半々が至高や
どちらにも良い点がある
- 74 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:58:50 ID:xtKjYC9x0.net
- 逆だわ1枚目は確実にパサパサ
- 83 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 18:59:55.26 ID:LQ0o9cv4a.net
- 安い唐揚げの店ってないんか?
原価厨ではないけど唐揚げって手間や材料費の割に高杉やろ - 88 :風吹けば名無し:2020/01/08(水) 19:00:33.33 ID:Yg+y2hNA0.net
- 美味しい唐揚げは竜田を唐揚げ弁当と言っている弁当
- 【唐揚げとビールで優勝する動画】
- https://youtu.be/BPiolN8XQrQ
唐揚げのすべて
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:23 | URL | No.:1728100どっちも美味そうに見えないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:32 | URL | No.:1728102片栗粉か小麦粉かで揚げた後が違うだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:37 | URL | No.:1728103レモンかけてないのが旨い唐揚げ
かけたのがマズイ唐揚げ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:39 | URL | No.:1728106外はカリッカリだろ
ふにゃチン唐揚げは絶対、食わんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:47 | URL | No.:1728108しっかり噛める歯ごたえのある部分が少なくてその歯ごたえの
ある部分を繋いでる間のゆるゆるの黄色い脂身みたいな部分ばっかの
やたら脂っぽいクソみたいな ゲボ不味から揚げ
うちの近くの某チェーン店マーケットストアの事デス・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:48 | URL | No.:1728109近所のスーパーのから揚げは脂身のみで肉入ってない。
まずいから揚げは存在します。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:51 | URL | No.:1728110王将のパサパサの胸肉唐揚げもあれはあれでアリだわ
-
名前: #- | 2020/01/12(日) 21:53 | URL | No.:1728111どっちも好きだが上はニンニク効いてるといいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 21:55 | URL | No.:1728112せっかくカリカリにしたのにレモンかける無能
-
名前: #- | 2020/01/12(日) 21:58 | URL | No.:1728113底の浅い奴め。
下は衣に味かソースが付いてくるタイプや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:01 | URL | No.:1728114カリカリかしっとりかそれが問題だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:06 | URL | No.:1728116胸肉かモモ肉かの違いなので写真ではわからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:10 | URL | No.:1728117うどん粉で揚げればモフモフになるぞ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/01/12(日) 22:22 | URL | No.:17281182枚目は提供場所によって味の差が酷い
-
名前:名無し #- | 2020/01/12(日) 22:28 | URL | No.:1728119揚げてから時間が経って衣がしなしなになった唐揚げは最悪だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:31 | URL | No.:1728120胸とモモの違いと、水溶きかそうでないかの違いでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:36 | URL | No.:1728122上:しっとり
下:皮パリパリ
どちらも美味いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:42 | URL | No.:1728123まずいから揚げ食った事あるが
多分下処理等が悪くて飲み込めないレベル
ご飯もまずくてすぐ潰れた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 22:56 | URL | No.:1728125大蛇丸の奴嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:00 | URL | No.:1728127スーパーの唐揚げが塩からすぎて不味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:03 | URL | No.:1728129油の量と揚げる時間の違いだったような・・・
1枚目の方が美味しいよ
油の量も上げる時間も多い・長い
グジュグジュしてる上に生臭く感じるときがあるのが2枚目
単純にまずい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:05 | URL | No.:17281302枚目で生臭いのは揚げる時間が足りない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:09 | URL | No.:1728131上はパサパサしてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:12 | URL | No.:1728132カレー味のからあげ食べたけどめちゃくちゃまずかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:16 | URL | No.:1728134近くのスーパーの唐揚げはまずい
何食べてるのかわからなくなる
ていうかそのスーパーのお惣菜は、ポテサラとかのサラダ以外ほぼまずい
反対側にある別のスーパーの唐揚げはわりと美味い -
名前:盾太郎 #- | 2020/01/12(日) 23:17 | URL | No.:1728135イオン系スーパーの総菜唐揚げだけは買うなよ。
あれはほぼ脂身でマジで絶句するからな。
脂身の唐揚げだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:18 | URL | No.:1728136不味い唐揚げは、田舎のさびれたフードコートのホットスナック店舗で、古い油で朝揚げて夕方まで加熱放置されてた奴くらいかな。
これは涙出るくらい不味かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:24 | URL | No.:1728137最初の方は唐揚げ粉を使った物
水分が飛んでパサパサだが味が濃くなっていて旨い
これは胸肉でも美味しく作れる
後の方は衣の付いている物
下味を付けてジューシーに仕上がっていれば旨い
こっちはモモ肉を推奨する
>>1の言う通り外れが出る事がある -
名前: #- | 2020/01/12(日) 23:29 | URL | No.:1728139鶏の肉は古くなると匂いを放つ
鶏肉はなるべく早く食べる事
古い肉を使うとどうやっても不味くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:31 | URL | No.:1728140上のタイプ且つ胸肉がええわ。ぱさぱさしてるだろって人もいるだろうけど、わいは淡白で美味いと評価してる。腿肉は脂が旨いがその分胃にもたれるからなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:33 | URL | No.:1728142パサパサはいいけど熱の通しすぎで硬くなってる唐揚げはうまくない
歳食えば胸肉アリになるんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:50 | URL | No.:1728143惣菜唐揚げってどこの店で買ってもたいてい同じ味するのはある意味すごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:57 | URL | No.:1728144二枚目はザンギ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/12(日) 23:58 | URL | No.:1728145下処理と揚げ方や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 00:13 | URL | No.:1728147旨けりゃどっちでもいいよ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/01/13(月) 00:14 | URL | No.:1728148唐揚げって揚げたてより冷めてたほうが美味しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 00:15 | URL | No.:1728149下はお店のからあげ
上はかーちゃんのからあげ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 00:15 | URL | No.:1728150胸肉は唐揚げよりチキンカツにすべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 00:25 | URL | No.:1728151ころもが厚い冷凍食品の唐揚げが不味い。お前の事だよ丸〇食品!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 00:57 | URL | No.:1728153唐揚げってよく料理番組とかで作るのが簡単とか言うけど、唐揚げほど作り手で差が出る料理ないよな。
同じお惣菜でも天ぷらやコロッケの方が味の差が出ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 01:39 | URL | No.:1728160「原価厨ではないけど唐揚げって手間や材料費の割に高杉やろ」
こんなこと言うならてめぇで作って食えよ、バカチン -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 01:53 | URL | No.:1728162※38
ほんとそれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 01:59 | URL | No.:1728164一枚目が小麦粉系
二枚目が片栗粉系
揚げ物系は調理後の後処理と部屋の掃除が大変だから
一人暮らしなら出来合いや調理済みの冷凍を買った方がいいと思う
いくら換気扇まわしても床にまで油煙によって油の成分がばら撒かれるのがねー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 02:16 | URL | No.:1728167上の唐揚げが店で漬けて揚げてるからあげで、下のは弁当とかによく使われる冷食系だな
好みの問題だからどちらともいえないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 02:22 | URL | No.:1728168衣ついてる鶏肉好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 02:38 | URL | No.:1728175ちょっとわかってしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 06:02 | URL | No.:1728187会社の食堂でたまに肉の入ってない唐揚げがでてくんだが何だあれ?
ネチャネチャブヨブヨした黄色いのが入ってんだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 06:18 | URL | No.:1728190パサパサの唐揚げにマヨネーズ付けて食べるのが好き。
黄色いブヨブヨの脂身のある唐揚げは不味くて最悪。オーブントースターで加熱して脂身を飛ばしてからじゃないと食えん。 -
名前: #- | 2020/01/13(月) 06:48 | URL | No.:1728191俺はつくづくグルメじゃなくて良かったと思うわ
大抵何でも美味く感じるし幸せ
貧乏舌バンザイ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 09:36 | URL | No.:1728202もっと参考になる話だと思ってたのに期待はずれ、しかも間違ってるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 09:57 | URL | No.:1728204イオン系列のから揚げは不味い、油使いまわしまくってるし衣がふにゃふにゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 11:16 | URL | No.:1728211二枚目は業務用からあげ
まずくはないが「あ、業務用だ」って味がする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 12:23 | URL | No.:1728222俺わかるわ
揚げたてはうまいけど
二枚目は一回冷めるとまずい
スーパーの唐揚げみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 13:29 | URL | No.:1728224下は衣に卵使ってる、上は小麦粉だけか?
スーパーの惣菜とか安い冷凍からあげなんかは下みたいな感じが多いから、まずそうなイメージを覚えるんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 16:36 | URL | No.:1728295通は唐揚げじゃなくて竜田揚げだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 17:25 | URL | No.:1728308から揚げって普通、片栗粉と卵だけで小麦粉なんて入れないんだよね
小麦粉だとすぐ焦げるから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 17:38 | URL | No.:1728314某チェーン店らしい店で買った唐揚げが
これまでの人生ただ1つのクソ不味い唐揚げやったな、あれは味付けがなんか変やった
あと冷食の唐揚げは衣ボテー食感フニャーで不味いと言わんまでも旨くはない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 17:41 | URL | No.:1728316>>47
機械で鶏肉カットしてて
油と皮だけの塊ができてそれが揚がったんじゃね? -
名前:名無しさん #- | 2020/01/13(月) 17:46 | URL | No.:1728320マズい唐揚に出会ったことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 18:49 | URL | No.:1728340揚げたてならどっちもうまい
もも肉はたまに食うぶんにはいい
ムネ肉は大量に食いたい場合は最高
前者が専門店、後者が中華台湾の大衆料理店
冷めた状態で比べるともも肉は最悪
好みで言うなら後者だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 19:23 | URL | No.:1728347カレー粉だけで揚げたやつがめっちゃ美味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 20:49 | URL | No.:1728371パリパリいっぱいの方がいい
スーパーで売ってる唐揚げは全部不味い -
名前:名無しさん #- | 2020/01/13(月) 20:49 | URL | No.:1728372伊勢崎の専門学校前の鳥から揚げは絶品だったな
鶏むねなのに皮はパリパリ肉はしっとりふわっと鳥ももより旨い鳥胸なんて初めて食ったわ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/01/13(月) 20:55 | URL | No.:1728374胸肉を薄い衣で揚げたやつが好き
衣が厚いやつは衣の味が微妙だと台無しだから当たり外れが大きい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/13(月) 21:02 | URL | No.:1728379はよお前らもノンフライヤー買って
心の中で言い訳しながらベチャベチャで冷めた唐揚げ食う自分にサヨナラすんのやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 00:35 | URL | No.:1728428揚げたてでないならほぼ全部不味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 03:31 | URL | No.:1728456きのうまずい唐揚げをたらふく食った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 07:31 | URL | No.:1728481たまに凄く鉄臭くて不味い唐揚げあるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 12:15 | URL | No.:1728512色々唐揚げ専門店回ったが、結局一番うまかったからあげは近所の肉屋の唐揚げ
やっぱ肉質と下処理と丁寧な味付けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 13:45 | URL | No.:1728529唐揚げは胸肉一択
繊維に沿って裂きながら食うのが一番美味いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/14(火) 23:01 | URL | No.:1728698コンビニ弁当の唐揚げはふつうのと味が違う
なんでだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/19(水) 11:42 | URL | No.:1739762油が古いとただの気持ち悪いものに変わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/21(土) 22:43 | URL | No.:1752301小麦粉でかさまししてるの嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:08 | URL | No.:1781489王将のは大量に作り置きして注文来たら乗っけるだけだからな
マズ食て当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 11:29 | URL | No.:1782266二枚目の方が好き
イケメン正義
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13386-b2409397
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック