更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://news4vip/1579164903/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:55:03.872 ID:31c913N80.net
 
 
2016年のヤフオクで
いろいろやってたんだけど一部しか領収書がない
あとネットで購入したものの領収書ってどうすればいいの?
 


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:55:56.333 ID:31c913N80.net
それ以降の年にやってたのは純利20いかないんだけど
コミケで買って要らなくなったものとか売ってたから怪しまれてる?
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:57:03.050 ID:DHylf5CNp.net
過少申告加算税、延滞税は決まったな
脱税扱いなら重加算税だわ 
 
 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:57:20.732 ID:31c913N80.net
正直言うとSwitchを転売してて純利が20越えてたけど
20に足がちょっとでる程度だったから大丈夫だろうと思って申告してなかった


   
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:58:32.734 ID:31c913N80.net
シェアリングエコノミー等新分野の経済活動への的確な取組
らしい

 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:59:24.567 ID:31c913N80.net
Switchの転売利益は5万くらい
あとはいらなくなったもの処分してるうちにたくさん入ってきた

 
 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:55:41.153 ID:nNV2ZgXo0.net
正直に言う

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 17:59:15.534 ID:77fsGh9V0.net
純利が20でも、税務署から見たら、売上がいくらかしか捕捉できないからな 
 
 


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 18:00:27.984 ID:77fsGh9V0.net
多分振り込みの総額が100万いってるとか、そういうれべるだろ
じゃなきゃヤフオクぐらいで捕捉されるわけがないわ


 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 18:00:55.329 ID:cDWpTRSva.net
領収無いなら無理だろ

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:03:28 ID:XEuB/L15M.net
その程度でバレるんか
ショップ立ち上げるためにネットから始めようと思ってたけどちゃんと申告したほうがいいな

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:04:40 ID:77fsGh9V0.net
振り込みとかカード決済は現金と違ってやりとりが完全に記録に残るからな

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:05:58 ID:31c913N80.net
ちなみに仮想通貨で損したんだけど当たり前だけど損したから何かあるとかないよね

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:06:46 ID:77fsGh9V0.net
仮想通貨なら雑損だから、申告すれば、税金が返ってくる可能性があるけどな
もちろん損してるから税金はとられない

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:08:54 ID:z+8/tMxU0.net
なんでばれるんやろ

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:09:43 ID:yXnlr0LF0.net
口座見れば金の動きわかるだろハゲ

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:10:26 ID:31c913N80.net
ちなみにヤフオクの履歴遡れないんだけどどうすりゃいいの?

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:12:32 ID:77fsGh9V0.net
振り込んだ記録とかは?
純利20を把握してるってことは、それなりに原価もわかってるってことだろ?
仕入れ原価がいくらかを説明する資料をつくったほうがいい 
 
 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:15:12 ID:31c913N80.net
>>24
口座の通帳はある
そもそもヤフオクの履歴ないとなんもわからん






27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:13:21 ID:77fsGh9V0.net
副業ってことは本業の収入もあるのか?

 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:14:00 ID:31c913N80.net
本業の収益は会社で全部やってもらってる
年収300万だよ

 
 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:15:35 ID:77fsGh9V0.net
本業収入あるなら、仮想通貨申告したら、税金返ってくる
住民税も安くなる

 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:15:36 ID:31c913N80.net
明日電話してみるわ
 
 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:16:54 ID:31c913N80.net
仮想通貨の損益3万だからそんなに変わらなそうだね
それより副業が面倒だ
2016年以降も副業少しやったけど純利20は確実に越えてない

 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:16:12 ID:Y9q/vf9wH.net
正直に言って相談して言われたとおりにすればいい 
 
 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:17:27 ID:31c913N80.net
>>32
そうするわ
税務署と警察だけは敵にしちゃいけないって聞いたし


 
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:17:07 ID:dw1f8MXAa.net
ヤフーからのシステムメールぐらい残ってるだろ


36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:17:26 ID:77fsGh9V0.net
純利が20超してなくても、その純利が把握できるのはお前だけだから

 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:22:23 ID:Qgol47on0.net
正直に言えば大丈夫だよ
マジで知らんでしたすいません言い値を払いますと平謝りした
結局200万払わせていただきました

 
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 18:23:49.919 ID:x8COIa9u0.net
売上が問題だから
きちんと経費計上出来ないと売上に対して税金かかってしまうわ



 
 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:29:34 ID:XqW50k04a.net
2016のが今来るの?
2年くらい前に振込が100万ちょっとあったんだが俺もアウト?
 
 
 
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 19:13:43 ID:h4YB6ZG0d.net
>>49
その額だと5年後くらいに来るよ
延滞金がっぽり取れるからね

 
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 19:29:32 ID:a0VRBb9e0.net
>>49
税務署は納税にかなりうるさいから、
指摘される前に電話して相談した方がいいよ。
督促が来る前に相談すると印象が良くなるし、
親身に対応してくれる。
私は自営だけど、どうしてもカネが無くて
税金を払いきれないから督促が来る前に相談に行ったら
職員が親身になってくれた。

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:40:47 ID:a0VRBb9e0.net
自分から税務署に電話した方がいいよ。
税務調査に入られたら追徴課税になる可能性が増える。

 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 18:43:46 ID:iwiowLUlM.net
売上(この場合、口座の入金)しか税務署からは見えてないだろうから
仕入れの支払い、入金も5~6百万くらいやった?

 
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 19:43:49 ID:31c913N80.net
>>55
そんなにないけど調子にのって50万おろして55万いれるとかはやってた

 
 
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 19:46:30 ID:NCF8YimH0.net
利益20万円強ぐらいなら追徴はほぼ無いよ

 
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 20:02:29.796 ID:jqkTTRdS0.net
この時期にくるんだ
 
 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 18:27:51.148 ID:rqhd7CQNd.net
利益についてちゃんと自分で証明出来ないと過剰な税金を取られる
まぁ目を付けられて連絡が来た時点で詰んでる
ちゃんと残してなかった1が悪い
 



【確定申告!副業で20万円儲かったら申告必要なのか?】
https://youtu.be/bnQ_IJN4mp8
自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和2年3月16日締切分
確定申告の書き方
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:05 | URL | No.:1729837
    こういうのなんでバレるんだろ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:08 | URL | No.:1729839
    こういうのって手渡しならバレないのかなぁ。サービスレベルはゴミになるけども。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:10 | URL | No.:1729840
    無視してたらハガキ来なくなったよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:17 | URL | No.:1729843
    転売ヤーのゴミクズじゃん
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:30 | URL | No.:1729848
    振り込みの総額やね
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:47 | URL | No.:1729857
    費用に関して領収書残ってないなら、売上にそのまま税率かかるだけ。
  7. 名前:774@本舗 #- | 2020/01/17(金) 14:53 | URL | No.:1729859
    売り上げは100万あるんだろうなぁ


    ヤフオクだと繰り返し同じモノうってなくて
    いろいろで20万超えたけど大丈夫だろうか俺
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:55 | URL | No.:1729860
    口座に振り込まれてる額を売り上げ申告するんかな
    たしかに費用計上できないのは大変痛いですが
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:56 | URL | No.:1729862
    帳簿って大切なんやで
    よく知らんけど
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 14:57 | URL | No.:1729863
    向こうに立証義務があるから絶対に脱税してなければ調書とかサインしないほうが良い。どうせ取るときは必至で何も返って来ないんだからな。
  11. 名前:  #- | 2020/01/17(金) 15:06 | URL | No.:1729867
    >>6
    基本はその通りなのだが、売上がSwitchのみと立証できて、
    仕入は、当時の新品のSwitchの相場の説明のつくような資料を出せれば、経費は認めらるかも。
    もちろん、確実性のない話なので、他人に「これでも大丈夫なんだぜー」と知識自慢はしないほうがいい話。

    もしも消費税の課税業者(売上1000万円以上)ならば、仕入の請求書や領収書がなければ課税仕入は認められない。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 15:08 | URL | No.:1729868
    そのレベルだと無申告加算税入れても5万くらいですみそうやな
    さっさと払って楽になればええ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 15:27 | URL | No.:1729873
    故人の雑所得は50万以上で課税。
    現行法はネット取引関係がザルだから大変。
    法人登記や古物商免許も無いのに、
    大型取引できると思い込むアホの多いこと。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 15:27 | URL | No.:1729874
    3
    やるやん
    そうやって強制執行されたヤツ、テレビでみたわ
    お前もがんばれよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 15:35 | URL | No.:1729875
    ※1
    口座上で収入以外の金の動きがあると連絡がくる
  16. 名前:  #- | 2020/01/17(金) 15:40 | URL | No.:1729880
    ばれるというか監視しているだけだろ
    例えばこまかに口座に他人からの振込みとかある場合とかは、オレオレの疑いとかで金融機関に

    ただ税務署には媚びといた方が良い
    将来起業するなら
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 15:54 | URL | No.:1729882
    そもそも純利20万以下で無税と思ってるところから間違い
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 16:14 | URL | No.:1729885
    転売屋とか借金まみれになろうがどうでもいい
    よくこんなゴミにアドバイスなんて出来るな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 16:40 | URL | No.:1729891
    銀行から数百万おろして別銀行に入金するのも疑われるのか?
  20. 名前:、 #- | 2020/01/17(金) 16:55 | URL | No.:1729895
    仮想通貨は他の所得と損益通算出来ないんじゃなかったっけ?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 16:55 | URL | No.:1729896
    ※19
    お前相当馬鹿だろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 16:59 | URL | No.:1729897
    なくしたなら、それはそれでしょうがない
    正直に申告して、向こうさんとの話し合いの
    中で支払い額を決めるしかないわな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:05 | URL | No.:1729900
    純利20ってことは、売上は100はいっとるやろ
    そりゃ突っ込まれるわ

    勘違いしてる奴多いが
    確定申告ってのは税金払うためじゃなくて、税金払わないためにやるんぞ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:14 | URL | No.:1729903
    > この時期にくるんだ

    税務署側が1回呼び出しただけでちゃちゃっと終わらせる自信があるぐらいに金の出入りを握ってるパターンやね
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:19 | URL | No.:1729905
    損益通算が出来るのは不動産、事業、山林、譲渡のうちの一定のも
    仮想通貨は雑所得になるので損失は他の雑所得の利益と相殺であり、それでもマイナスの場合は単に利益無しとしての処理になるはず
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:28 | URL | No.:1729908
    利益あったのに3年申告してなかったの?
    いやアウトだろ

    まぁ今の日本に納税する価値があるかはかなり怪しいけどね
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:34 | URL | No.:1729910
    税務署が入ったら確実にもっていかれる
    次から青色申告した方がいい
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:37 | URL | No.:1729911
    ※26
    行政サービスやインフラ使ってる時点で払わないと駄目だろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 17:43 | URL | No.:1729912
    Switch転売とか、子供たちの笑顔を遠ざけたクズやし残当
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 18:06 | URL | No.:1729916
    税務署は、売上を把握してくるよ。
    経費や仕入れは、把握していても、自分で証明してください、と言ってくる。
    100万円の売上で、純利が20万の証明が必要になる。

    3年遡って、証明できるものが無しだと、そこそこの金額になるよ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 18:09 | URL | No.:1729917
    仕入高や送料、梱包資材費を計上しなけりゃ、売上高全額に対して税金がかかるだけの話
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 18:32 | URL | No.:1729920
    いま副業でそれなりの売り上げ(儲けではない)出してて申告してないやつ数年内に軒並みやられるよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 18:34 | URL | No.:1729921
    やっぱ監視ってされてるんだな、うかつな事書けないや
  34. 名前:. #- | 2020/01/17(金) 18:46 | URL | No.:1729926
    だいたいこういうのは密告だよ
    あの家最近はぶりいいおかしいんじゃない?って
    密告してくるのが大勢いる
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 18:58 | URL | No.:1729929
    >>1
    銀行なんて税務署が問い合わせれば簡単に口座の履歴出すからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 19:09 | URL | No.:1729930
    捕捉される基準は、全くの謎だからな。
    ヤフオクメルカリを中心に掘ってる職員に
    運悪く見つかったとかでは。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 20:00 | URL | No.:1729944
    領収書がないと経費にできんのは現金払いだけやぞ。クレカや銀行振込はオンラインで明細をPDF出力すりゃいけるぞ。
  38. 名前:  #- | 2020/01/17(金) 20:14 | URL | No.:1729947
    申告しなきゃ売上金額に対して課税される
    純利が20万だってことを証明しなきゃ罰金込みでがっつり持っていかれるで
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 20:19 | URL | No.:1729948
    税務署頑張ってクソ転売ヤー処刑してまわってくれ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 20:23 | URL | No.:1729949
    >>25 他の所得との損益通算ではなく、同年中の雑所得内の損益通算(転売と仮想通貨)なので可能だよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 20:41 | URL | No.:1729953
    把握してない所から見て売上100万超えてんだろうな
    転売ヤーのくせになんでそこは管理してねえんだよ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 21:12 | URL | No.:1729961
    馬鹿が色々言ってるけど基本役人は口座しか見てねーよ
    だから口座を使わずに現金でやり取りしたらバレない
    パチで儲かった奴も払ってねーだろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 21:13 | URL | No.:1729962
    税務署なめてるやつ多いけど、ロックオンされたらまじでキツイぞ
    たまたま税務調査入られていないだけで、泳がせるだけ泳がせてから来るからな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 21:14 | URL | No.:1729964
    生活用品の不用品売却は非課税だから商品によって取り扱いが変わる
    取引を印刷して税務署に行って問い合わせに対する税務相談として譲渡所得の対象と非課税取引と判別してもらえば?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 21:19 | URL | No.:1729967
    電話した結果まで書けゴミクソスレ立てカス
  46. 名前:名無しさん #- | 2020/01/17(金) 22:21 | URL | No.:1729997
    マイナンバーが普及したらこういうのもどんどん増えるんでしょうなぁ。
    社会保障制度のためだとかなんとか言っといて、
    実際は資産の把握が目的のくせに。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 22:56 | URL | No.:1730009
    ※46
    困るのは脱税してる人で、真っ当に支払いしてる人は特に困らんしよくね?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 23:00 | URL | No.:1730010
    転売でswitch仕入れる時にクレカとか振込使ってないのかね使ってたら明細や通帳に履歴あるだろ
    現金握りしめて量販店で仕入れてるのか
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 23:13 | URL | No.:1730016
    ※46
    税金払うことに文句あるなら公共インフラ一切頼るなウジ虫が
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 23:14 | URL | No.:1730018
    ※43
    西原理恵子の「脱税できるかな」は
    正確には節税できるかな
    だしな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 23:44 | URL | No.:1730036
    20万超えるときはサブ垢使えよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/17(金) 23:45 | URL | No.:1730037
    もし言ってることが本当ならこの程度の金額でくるのは知り合いのチクリだな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 00:01 | URL | No.:1730045
    わからん言うてたら推計課税で更生決定される。
    経費なんか無いような数字で
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 00:10 | URL | No.:1730051
    マジレスするとこんなゴミ所得は眼中にないよ
    多分嘘松だよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 01:27 | URL | No.:1730072
    推定課税だからこそ割と税金とられないと思うで
    転売ヤーってことは仕入値がかかるのは確実なんだし
    利益20万円程度がほんとなら税金も万単位で済むんじゃねえかな?
    仮想通貨はやったことないけど
    銀行や証券会社とかだと書類を10年くらいは履歴を遡って取り寄せられるし何とかならねえのかな
    ただ、3年前って仮想通貨爆上げ真っ最中のころだろ?わざわざ損確定とかしてないんじゃね
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 03:46 | URL | No.:1730110
    >>2
    手渡しでもいずれバレる
    絶対といっても過言ではない
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 06:30 | URL | No.:1730134
    >>2
    最初から直で連絡を取り合えば可能、相手してくれる客がいるならだけど
    何かしらの企業のサービス通して売買したらそっちから申告されるから時間の問題
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 07:36 | URL | No.:1730141
    純益20万で動く税務署さんってひまなんですね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 07:54 | URL | No.:1730145
    ※3 真面目にやっとけ。いつ朝警察がくるかわからんぞ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 08:13 | URL | No.:1730149
    税務署把握してんならそれを申告としてくれればいいのに
    なんで分かってる事申告させようとすんのか意味分からん
    請求書だけよこせば税金払っとくのにめんどくせーよな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 12:37 | URL | No.:1730197
    ※60
    商売したことないのか?
    情弱からはぼれるのだから最大限吹っ掛けるのは当たり前。
    ぼられたくないのであれば、ちゃんと自己申告(情報武装)しろってこと。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 13:00 | URL | No.:1730202
    これ嘘松だろ
    こんな少額で税務署は動かない
    国税調査官もノルマがあるから大きく取れるとこを最優先で行くはず
  63. 名前:  #- | 2020/01/18(土) 14:50 | URL | No.:1730237
    20ちょっと超えたくらいじゃ延滞金ついてもすずめの涙レベルだし、そんな騒ぐことじゃないと思うが。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:17 | URL | No.:1730248
    こんな少額でも税務署って仕事すんだ
    売上額1,000万越えたら税務調査の対象になることもある、程度の認識やったわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:06 | URL | No.:1730266
    スレ内の知ったかウソ情報多すぎ
    嘘を嘘と見抜けないとやが

    困ったり分からんことがあるなら
    税務署か税理士に事前に相談すればいい
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:41 | URL | No.:1730279
    税理士側は相談されると勘弁してほしいやつだな
    売上わかんない仕入わかんないとくそめんどくさいし
    出来たものの正確性は皆無だから税務署との折衝もいる
    手間かかって自分のペースじゃできないうえに
    税金払いたくない金払いたくない、つまり報酬払いたくないで
    儲けは確実に少ない
    税務署に行って言われるまま払ってくれって感じだな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:15 | URL | No.:1730317
    転売目的じゃなくて、自分の不要なものを売っているのであれば売り上げ利益いくらだろうと税金かからないだろ。ただし。1つのモノが30万以上のやつとか仕入れて利益上乗せして売ったりして一定額超えると税金払わないとだけど
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:31 | URL | No.:1730358
    ※67
    売却額が取得額を上回れば不要品の処分だろうと利益にカウントされる
    例えば中古車の処分なんかと一緒
    まあ本当に不要品を処分しているだけの場合、上回るのはレアケースだから意識することはほぼないけど
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 08:47 | URL | No.:1730507
    100万に税金かけられて純利益ふっとんだらいい。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 10:11 | URL | No.:1730516
    「信じられないほどのルーズさで」
    これで許してもらえる
    ソースは・・・
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 15:40 | URL | No.:1730581
    まあゴミみたいな金額だから嘘はつかず正直に相談すればなんとかしてくれるよ。税務署は血も涙もない機関ではない。意外に融通が効く
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/20(月) 14:03 | URL | No.:1730791
    業務的と判断されるレベルなんだろ
    ヤフオクって履歴残ってるだろ、多分、その辺り根拠に調査が入ってる
    下手をすると売上だけを根拠に税金設定してくるから糞高い税金になる
    仕入れ価格明示できないと危険だね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/01/25(土) 13:50 | URL | No.:1732209
    単年じゃなくて複数年継続でやらかしてると思うよこれ
  74. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/17(金) 08:54 | URL | No.:1764689
    銀行口座の振込金額が大きく、その申告が無ければ当然目を付けられる
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 15:32 | URL | No.:1769254
    税務関係の仕事してるからわかるけど事業主ですらめっちゃにわか知識な人多いからな
    ここの書き込みすらそんなのばっかりやし
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 23:58 | URL | No.:1778074
    ※75
    俺の様なレベルの事業主ならそれでも税務署来ないからな、
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/09(火) 07:13 | URL | No.:1790172
    10年くらいヤフオク・メルカリで転売してたら税務署からお手紙来たわ
    過去5年分のざっくりとした収支を税務署と相談して計算して無申告の税金ってことで取られた
    それ以前は時効、無申告加算税、延滞利子はとられたけど重加算税はなかった
    そも金額としては年100万の利益があるかどうかだったしな
    担当はメッチャ愛想のいい若者だったわ
    時効のおかげで正直損はしなかったけど申告はしたほうがええな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13400-00626d2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon