元スレ:http://news4vip/1579146166/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:42:46 ID:8WRnNyMW0.net
- 今日のお品書き
1.
なぜトヨタ工場に出入りするトラックドライバーは、- 会社に内緒でスマホを2台持ってるのか
2.
なぜトヨタ工場の周りでは死亡事故が多いのか- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:44:00 ID:0Y6UCtgza.net
- 乙!感動した!
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:44:28 ID:q13rSGVPa.net
- まじかーそうだったのかー
俺も気をつけるわーじゃあな! - 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:44:55 ID:8WRnNyMW0.net
- なんでスマホを2台隠し持ってるのか
トヨタのトラックドライバーは基本、スマホを助手席の背もたれに引っかけとかないといけない
運転中スマホを操作させないために - 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:47:02 ID:8WRnNyMW0.net
- そんで工場の中で見回りの社員がいて、
- ちゃんとスマホを助手席に引っ掛けてるか調査しにくる
工場を出たり入ったりするたびに引っ掛けたり- 外したりするのめんどくさいからスマホを2台用意してる
- ちゃんとスマホを助手席に引っ掛けてるか調査しにくる
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:44:15 ID:tkgfLHcVd.net
- 携帯持ち込み禁止エリアがあるから
トヨタ自動車の敷地内は車で優先で公道でもそれがまかり通ると思ってるから
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:48:42 ID:8WRnNyMW0.net
- >>9
携帯持ち込み禁止エリアはない
トヨタ工場内では写メは禁止だし
歩いてる時にスマホいじるのも禁止なだけ
持ち歩くのはOK
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:50:17 ID:8WRnNyMW0.net
- んで、スマホを助手席に引っ掛けてなかったら
なぜ引っ掛けていなかったのか
これからどうするのか、を書面に書いてトヨタに提出しないといけない
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:50:17 ID:JRJwakJm0.net
- 暴露になってないぞ
しょーもなすぎるんだが、、、、 - 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:51:37 ID:8WRnNyMW0.net
- >>20
じゃあなにが知りたいんだよ - 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:46:23 ID:IK4mO8XhM.net
- 馬鹿な運転手がいたから馬鹿なルールができたんだけどな。
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:51:24 ID:IK4mO8XhM.net
- 簡単なルールすら守れないドライバー。
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 12:51:47 ID:ccfSw1/r0.net
- 暴露って言うかコンプラじゃん
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 12:55:53.123 ID:H1hALwpAd.net
- どこも似た感じなんだな
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 12:56:53.637 ID:36ueogUTa.net
- カマボコの板で代用できそう
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:01:06.709 ID:8WRnNyMW0.net
- >>27
ちゃんと電話が通じてるかテストしてくるヤツもいる - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 12:56:56.762 ID:tkgfLHcVd.net
- トヨタの敷地内って横断歩道あっても
- 信号あっても指差し確認してから渡らんと知らんおっさんにいきなり怒られたりするんだよな
あと外部からの受け入れで車椅子だと入れてくれない部署というか場所もあるし
- 信号あっても指差し確認してから渡らんと知らんおっさんにいきなり怒られたりするんだよな
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:00:01.140 ID:8WRnNyMW0.net
- 死亡事故が多い理由いる?
簡単に言えばトヨタ工場のなかは歩行者より車両優先
工場の周りでも徒歩の社員がトラックを- 優先してくれる場合が多い
んで、そんなこと知らない歩行者はトラックに轢かれるわけよ
ただそんだけ
- 優先してくれる場合が多い
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:03:00.280 ID:cqp/NMsi0.net
- まさかこんな程度の話で終わりじゃないよな?
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:03:18.803 ID:EVwrs/qw0.net
- 秘密でもなんでもなかった
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:03:46.511 ID:x+kunbS1a.net
- そこまでしてスマホ弄りたいの?
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:09:12 ID:8WRnNyMW0.net
- 停車中に渋滞情報見るのもながら運転ですか?
停車中ぐらいスマホ見させろやバカ - 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:10:46 ID:IK4mO8XhM.net
- >>41
停車中なんだから助手席の背もたれから取れば?
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:14:16 ID:8WRnNyMW0.net
- >>42
乗用車ならシートベルトかけたまま取り出せるんだろうけどな
トラックは助手席遠すぎて無理
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:15:34 ID:IK4mO8XhM.net
- >>48
いやいや普通に届くでしょ?それともチビなんか? - 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:14:36 ID:6P9GSu1Ba.net
- こんなんばっかりなのかトヨタ
もっと規制を強めて社内を写したドラレコで常時監視ぐらいすべきだな
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:19:02 ID:8WRnNyMW0.net
- >>50
考え方が逆なんだわ
車内は常に録画してる
事故起こした時に「なんでスマホを助手席にかけてないの?- 約束破ったので全額トヨタに弁償してくださいね」
- って言うためにこんな無意味なことやってる
- 約束破ったので全額トヨタに弁償してくださいね」
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:23:56 ID:IK4mO8XhM.net
- >>58
日常的にカメラで監視する人件費考えて下さいよw
運んでお金貰ってるのに荷主の壊して商品を弁済しないなんてありえないでしょ?
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:13:48 ID:+Crnvaq4d.net
- ナビねーの?
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:15:56 ID:8WRnNyMW0.net
- >>47
大型トラックの会社何社も渡ってきたけどナビがある大型トラックなんて見たことねーわ
ていうかナビって狭い道誘導してくるから意味がない - 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:16:55 ID:IK4mO8XhM.net
- >>52
今のナビはトラックモードあるけど?
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:04:23.327 ID:IK4mO8XhM.net
- 今の所トヨタ関係なく、運転手がバカだって話だけなのだが?
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:05:44 ID:ptm9xGoPa.net
- ながら運転するためにスマホを2台持つバカばっかりなのは分かった
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:11:32 ID:ccfSw1/r0.net
- めちゃイライラでわろたwww
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:13:42 ID:s+bUhMJB0.net
- トヨタの秘密暴露じゃなくて>>1の無能さ暴露だった
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:29:22.374 ID:FqEtocSAd.net
- トヨタ批判したらみんな同意してくれると思ってスレを立てたヤツの末裔wwwwwwwwwwww
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:29:50.441 ID:+leh4hQ/0.net
- 1みたいな奴がいるからこその当然のルールw
1はとっとと、ながら運転で捕まって、4点と25000円献上しろやw - 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 13:32:23.198 ID:8WRnNyMW0.net
- >>64
大型トラックでスマホ操作しててもパトカーからはスマホ見れないから捕まらねえんだよ
捕まってる奴は耳にケータイ当ててるやつだけ
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:45:31 ID:BTLRzJSP0.net
- スマホを2台用意してまでながら運転したい理由ってなんなの?
- 80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 14:06:10 ID:8WRnNyMW0.net
- >>74
2ちゃん見るのが好きだから
トラックドライバーは2ちゃんばかり見てる
だからトラックドライバーはネトウヨが多い - 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 13:46:40 ID:PpzSsocIM.net
- 暴露してどうすんの?って話
暴露したところでなにも変わんないよ
暴露してお前が次にどんな行動をとるのか、そこにのみ注目してる
- 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 14:07:14.145 ID:8WRnNyMW0.net
- >>75
愛知県がダントツで死亡事故が多い
そこは直すべきだろ
お前らがトヨタに抗議しろよ - 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(Thu) 14:09:35 ID:IK4mO8XhM.net
- >>81
オマエがスマホいじってないで安全運転してればいいだけだよ - 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 14:08:12.969 ID:XnRtvnaf0.net
- なんかしょうもなくて笑った
- 88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/16(木) 15:04:18.362 ID:jPydMGmV0.net
- 真偽はしらんがわりと面白かった
- 【トラックカーナビで安全運行!】
- https://youtu.be/4TDF4KtrTiM
ツウになる!
トラックの教本
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2020/01/18(土) 14:32 | URL | No.:1730227高卒底辺
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 14:35 | URL | No.:1730228大勢の低知能なドライバーのおかげで
通販もコンビニ弁当も買えるんだから
それなりに感謝していい -
名前:ななし #- | 2020/01/18(土) 14:38 | URL | No.:1730231人優先の自動車会社なんてないよな笑
-
名前:名無し #- | 2020/01/18(土) 14:43 | URL | No.:1730233これトヨタさんに教えてあげなきゃ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 14:45 | URL | No.:1730234車より人を優先する工場なんてあるんか?
工場の敷地内で道を渡りたければ車がいない時にする、なんて常識だと思ってたんやけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 14:48 | URL | No.:1730236>1が馬鹿だって話だったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 14:50 | URL | No.:1730238こんな内容でトヨタ許せねぇ!ってなると思ったんか?真正のバカだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 14:56 | URL | No.:1730240トラックモード搭載のナビは確かにあるけど、使い物にならん奴のが多いな。
観光バス乗ってるけど、同業の人は乗客が降りてる間にiPadでGoogleマップ開いて次の目的地周辺の確認してる人が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:05 | URL | No.:1730242しょうもなさすぎてなんか草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:07 | URL | No.:1730243どっちもトラックの運転手がクズなだけだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:07 | URL | No.:1730244米5
普通にあるだろ
そういう非常識を常識だと思い込むから事故が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:08 | URL | No.:1730245ルールが厳しくなるのはどこも同じ
関係ない人間からしたらだから何って話 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:09 | URL | No.:1730246あ~スマホ運転ね~
ワイの車、お古なんでスマホのナビ使ってるんだが
去年白バイ隊員に運転中に電話してたの見ましたとイチャモンを付けられたな~
ダッシュボードのスマホホルダーにUSBケーブル刺さったのナビ表示のスマホを見せてももう一台お持ちでしょ?
嘘ついてもダメですと白バイ隊員引かない
違反処理するので免許証と車検証見せろと言うが拒否
そしたら応援のパトカー呼ばれて荷物や身体検査と車内捜査もされたけどスマホはこのダッシュボードの1台のみ
まあその白バイの奴、自分の見間違いミスを認めないんだが応援に来たベテランさんも車内色々やドラレコ付いてんの、スマホナビ見てこりゃシロだなと分かって、この度は取り締まりに不手際がありました~隊員の思い違いで不快な思いをさせてすんません!みたいな謝罪してきて解放されたな
運転中にスマホ使用はダメなの当然だし俺は操作や通話しないが警察にこういうウソの取り締まりで違反切符切られそうな事されると信用できなくなる
ドラレコも車内撮影できるのも必要だわ -
名前:わたし #- | 2020/01/18(土) 15:17 | URL | No.:1730249トヨタ下げだな、隣国の会社だと、とんでもない秘密がありそうだが?
パラノーマルなんとかの映画内でも役者がプリウスと言ってるのに字幕は一般名称にしてたり、無茶苦茶やりおる。
正々堂々と戦わない卑怯な弱虫なのにやることはえげつない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:19 | URL | No.:17302502台持ち理由2chやるためってがどんだけアホなんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:19 | URL | No.:1730251運転中のスマホ弄りで捕まったのバレたら
それこそ出禁くらいトヨタならやりかねないと思うけどな
わざわざ自分からそのリスク冒しに行くのか -
名前:わたし #- | 2020/01/18(土) 15:21 | URL | No.:1730252映画のセリフでプリウスと言ってるという事は、スポンサーかどうか知らないが宣伝費は出してるだろうに、
日本国内に配給する側が勝手にセリフを変える犯罪行為をやってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:25 | URL | No.:1730255何の情報にもなってなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:28 | URL | No.:1730256工場に出入りするドライバーって小洒落ていってるけど
ただのド底辺トラックの運ちゃんやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:33 | URL | No.:1730257底辺の世界の狭さに草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:34 | URL | No.:1730258トヨタが馬鹿対策をちゃんとやってる事は分かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:40 | URL | No.:1730259まずこの>>1みたいなバカをやつやつが出て
それで事故が起きるからその対策で馬鹿らしいチェック項目ができての繰り返しだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 15:55 | URL | No.:1730263こんなやつがウチの積みに来たら叩き返すわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:06 | URL | No.:1730265スレ主がバカなのが暴露されただけやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:09 | URL | No.:1730268トラック優先て当たり前じゃん
フォークもそうだけど重量物詰んでる以上急には止まれないから、トラックや歩行者共にその覚悟で行動しろよってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:11 | URL | No.:1730269愛知県がダントツで死亡事故が多いって車の保有台数もダントツで日本一なんだから当たり前だろ、むしろ車の台数あたりの死亡者数は全国最低レベルだぞ
トラックドライバーのくせにそんなことすら知らないのかよ、さすが底辺 -
名前: #- | 2020/01/18(土) 16:13 | URL | No.:1730270残念なことに、書いたことがそのまま会社に伝わるということすら気付かない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:16 | URL | No.:1730272死亡事故については昨年は千葉のほうが多いしな・・・
多寡に意味はないが -
名前: #- | 2020/01/18(土) 16:16 | URL | No.:1730273警察には勲章持っていればセーフだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:30 | URL | No.:1730274警察に連絡する前に上司に連絡するから事故なんて起こってない
-
名前:名無し #- | 2020/01/18(土) 16:30 | URL | No.:1730275こんなアホばっかだからできたルールなんやろな
-
名前:名無しさん #- | 2020/01/18(土) 16:35 | URL | No.:1730277そんだけってならトヨタ甘ちゃんだよなぁ
工場内にオービスつけて工場内の規制速度オーバーを見張ってるK社とかもこの世にはあるんだけどねぇ
M社は他社の車が入れないって訳じゃ無いけど、入った月にはM社の車に買い替えましょうって催促のご案内がFAXで送られてきたもんだし(実際に入れなかった実績があるのはH社だけだったかな?昔の話だけど)
工場内速度を維持して、工場の中で働く人たちの基本的な体力を考えりゃ…普通は無理して止まる状態にはならんのだけどね -
名前: #- | 2020/01/18(土) 16:46 | URL | No.:1730282>1が馬鹿だって話だったか
やめたれ
初めてトヨタ様の敷地の中に入れた底辺トラック運転手が
俺はトヨタで働いてるんだスゲーってはしゃいでスレ立てちゃっただけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 16:53 | URL | No.:1730285敷地内で人より車優先はおかしいは正直バカだな
-
名前: #- | 2020/01/18(土) 16:56 | URL | No.:1730286現場のリアルな声で知識欲満たせてすごく嬉しいんだけど。
この情報をどうするかなんて個々の自由だろ、この話の何が不満なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 17:12 | URL | No.:1730287なんだこいつ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 17:12 | URL | No.:1730288※35
不満というかながら運転の為にスマホ2台持ち歩いてる
っていう馬鹿さ加減を嗤ってるだけでしょ -
名前:sas #- | 2020/01/18(土) 17:20 | URL | No.:1730290チョソw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 17:25 | URL | No.:1730292エアプ過ぎない
ポケ手無し活動だろ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 17:27 | URL | No.:1730293ドライバーからしたらストレスだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 17:50 | URL | No.:1730296カメラ付携帯持ち込み禁止エリアあるんだよなぁ
トラックドライバーには縁のない場所だろうけど -
名前:な #- | 2020/01/18(土) 17:54 | URL | No.:1730297ネット民は権威主義だからトヨタ批判は逆効果だぞ
-
名前:名前 #- | 2020/01/18(土) 18:03 | URL | No.:1730301監視人がオッケーグーグルとかヘイシリとか叫んでくるんかww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 18:35 | URL | No.:1730306ドライバーが人に気をつけて運転すれば良いのでは・・
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/01/18(土) 18:43 | URL | No.:1730307トヨタ車以外で乗り入れたらどうなるのか、とかあるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 18:47 | URL | No.:1730308産業スパイみたいな話かと思ったら、レベル低すぎて笑った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 18:56 | URL | No.:1730311愛知は別にダントツで高くないぞ
もちろん少なくもないけど完全な車社会だから保有車両数あたりだとトップどころか中位から上位あたりに落ち着いたはず -
名前:774@本舗 #- | 2020/01/18(土) 18:58 | URL | No.:1730312社長が泣くぞ、又。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:03 | URL | No.:17303135年位前に愛知県下トヨタの工場に毎日行ってたが車優先のとこなんてないぞ
絶対歩行者優先
あとカメラは貞宝工場はシールはらされるけどそれ以外は何にも確認されない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:04 | URL | No.:1730314(自分たちが)トヨタの(コンプラ守ってないことを)暴露
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:05 | URL | No.:1730315天下のトヨタですら、このレベルという意味で
これは重大な暴露だろう
日本全体のレベル低下をすら示唆している
コメント欄もあほだらけで気持ち悪いわ、脳みそつるつるだろお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:27 | URL | No.:1730323ただの底辺が助けを求めてるだけだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:34 | URL | No.:1730325まあ、ドライバー程度が知り得る情報なんて
たかが知れてるわな
せめてラインの中に入らないと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 19:35 | URL | No.:1730326自動運転のロボット車両も居るからね。
一応安全装置付いてるみたいだけど、あいつらが止まるとラインに影響が出るんだよ。 -
名前:lll #- | 2020/01/18(土) 20:17 | URL | No.:1730334エンジンルームの秘密を。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:17 | URL | No.:1730335まずこのお題が正解なのか疑問
工場のまわりで死亡事故多いなんて聞いたことない -
名前:名無し #- | 2020/01/18(土) 20:25 | URL | No.:1730336嘘つくな。
工場の敷地内が車優先とかマジでアホだろ。
どのトヨタでも横断歩道の手前は必ず一時停止線がある。
それ守らないと超問題になる。
因みに歩行者が出歩ける区間も限られてる。 -
名前:ほげ #- | 2020/01/18(土) 20:29 | URL | No.:1730337停車中にスマホ?駐車中じゃあなくて?
昔、飲料水工場で働いてたが、車両優先。トラックが滅茶苦茶デカいんだぜ。フォークも優先。まあ大抵は向こうが止まってくれるが。
>>51
あほで気持ち悪いのはお前だぜ。本文読んだらトヨタのやってる事には納得がいくぜ。火曜日に運転してたら前方のトラックが妙に遅かった。
追い抜きざまに見たら、ハンドルの上でスマホイジリ。知的障害かと思ったぜ。お前と一緒。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:33 | URL | No.:1730339愛知県の交通事故や死亡事故が多いのは道が広く整備され愛知県の人がわがままだからと警察の安全講習に来た人が言ってた
1:道が広く速度を出してしまう
2:他県に比べて道が混んでて脇道に入っても生活道路も広く一方通行も少なく目的の道に出やすいからついつい進入してしまい信号のない交差点とかで事故っちゃう
3:3車線とかでも中央分離帯を作ると渡れないからと住民が反対して作れないから車にはねられる(横断歩道まで行くのが面倒とのこと) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:34 | URL | No.:1730340いやいや普通に届くでしょ?それともチビなんか?
↑
普通は届かないよ、河童なのかトラックを見たことの無い池沼なのか判断に困るな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:36 | URL | No.:1730341職業ドライバーってナビは標準装備だと思ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:37 | URL | No.:1730343IK4mO8XhM
↑
こいつ、荒らしじゃねえかw
一見まともなようなこと言ってるように見えて異常なことがちらほらしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:46 | URL | No.:1730346そもそも去年の交通事故死者数は愛知じゃなくて千葉がトップなんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 20:50 | URL | No.:1730347仕事での運転中にリスク冒してまでスマホいじりなんかしねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:05 | URL | No.:1730349椅子にかける用はモックでいいだろ
※63
去年は色々災害あったから…今まではどうだったんや? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:10 | URL | No.:1730350>馬鹿な運転手がいたるためにから馬鹿なルールができたんだけどな。
さらにそれを破ろうとドライバーは馬鹿なことするって言うね
ド底辺だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:19 | URL | No.:1730352朝鮮系の工作員には気をつけないとね
ヒュンダイが日本企業のシェアを狙って工作活動してるからなー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:30 | URL | No.:1730357工場内で人優先ってアホだろみたいな書き込み結構多くて驚いた
トラック運転手の認識は知らないがある程度の規模の工場や資源資材プラントで自動運転の軌道車両はともかくトラック優先なんて聞いたことないよ
それこそ何十施設と構内に乗り入れたことあるがどこも公道よりも交通ルールは厳格で監視も異常なほど厳しい
換えのいくらでも利く外部の運送会社程度ならたった一回の速度超過一時不停止でも即出入り禁止なんていうのもざらだよ
20年以上前の経験だけど時代が変わったとはにわかに信じられない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:37 | URL | No.:1730360※68
現場の車両優先って意識はあくまで現場側で持っておくべきものだからな
ドライバーは当然歩行者優先という意識を持っておくべき
要はお互いに優先し合いましょうねという話なだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:42 | URL | No.:1730364※68
そんな文化は会社によるわ
人優先の会社もあれば、トヨタみたいに車優先の会社もある
トヨタもスピードガン使って取り締まって、マナーの悪い業者は排除してる
特定の時間しか受け入れないのはあれだけど
>>1の指摘は的外れだな
愛知は運転マナーがクソだから死亡事故が多いし、トヨタ周辺は時間帯によってはうんざりするほど車が多いから事故が多くなるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 21:48 | URL | No.:1730368日本で外貨を稼げるドル箱産業に傷つける朝鮮系はしねば良い
ヒュンダイさんいろんな所に在○コリアン使ってるって本当かい? -
名前:774@本舗 #- | 2020/01/18(土) 21:49 | URL | No.:1730369それを言うならパナ○ニックもひどい。
従業員を監視、訴えるために常に備えてるから。
資本主義を生き抜いた企業が恐れるのはライバルメーカーではなく内部告発。 だから起業は常にそれに備えている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 22:08 | URL | No.:1730379死ぬほどどうでもいい情報だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 22:08 | URL | No.:1730380トヨタ城下町での都市伝説か
ドリフトをこれ見よがしに見せびらかす
城主、町人も何やら基地外要素は
ありそうで草の草 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 22:11 | URL | No.:1730383今のトヨタは工場内も人優先やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 22:22 | URL | No.:1730389物流で車が多いから母集団が多い分、事故も多いだけじゃないのか。
に事故が多い原因がこれだとして、トヨタはスマホながら運転事故を防ごうと努力してるのにドライバーが下らん方法で回避して事故ったとして、それはトヨタの暴露でなくドライバーがクズばっかなことの暴露に過ぎない。
>68
でかい工場で車優先なのは工場内でしか見かけないようなデカ過ぎてブレーキに時間かかる運搬車両とかあるから普通だ。ルールが厳しいのはたしかだが公道とは微妙にそのへんが違う。20年前もそうだったよ。公道だと横断歩道に人がいたら車は止まれ、で人優先。工場内は急ブレーキ効かない巨大な運搬車とかいるから、歩行者は車が止まるのをあてにして歩き出さず通り過ぎるまで待て、って車優先。その方が事故で死亡者が出にくいんだよ。人命優先の安全ルールではあるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 22:26 | URL | No.:1730390最初の方のトヨタが飼ってるフェラ豚がきもっ
1が叩かれる為の叩き台としてわざと扇動的なタイトルにしたのは好きになれない
でもコメント欄でいくか俺が始めて聞く生の情報(いくつか相反するとはいえ)を聞けたのはうれしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 22:49 | URL | No.:1730395※70
トヨタの工場で車優先なんて場所はない
工程内のAVGは優先だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 23:11 | URL | No.:1730401つまり根拠の無いヨタ話って事だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 23:19 | URL | No.:1730404運転中にスマフォ使うのは、端っから常識ないだろ。指導までされているのに、それでも使おうとするやつはクズ。 大抵の企業の工場内部はどこでもだいたい撮影禁止だぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 23:32 | URL | No.:1730407普通に面白い話だと思ったけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/18(土) 23:50 | URL | No.:1730414職に貴賤はないと言いたいがこれではな
頭が悪すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 00:08 | URL | No.:1730419なるほど、トヨタの権力が強すぎて、
愛知県では 車 > 人 になってて、
だから交通事故率が全国ワースト1位ってわけね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 00:14 | URL | No.:1730420なんじゃこりゃ
いちゃもん付けられて減給されてるとか、運転以外の仕事を沢山押し付けられてるとかじゃないのか
下らなさ過ぎるわ -
名前: #- | 2020/01/19(日) 00:15 | URL | No.:1730421底辺って大企業を逆恨みするよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 00:35 | URL | No.:1730425ストップザ交通安全
-
名前:名無しさん #- | 2020/01/19(日) 00:51 | URL | No.:1730427もしかして正規に社内教育を受けてないヤツじゃないか?
トヨタは職場内の事故と交通事故はめちゃうるさいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 01:02 | URL | No.:1730431同じく、
ト●タに数年前まで納入してた運ちゃんです。
渥美半島の某工場、モデル工場ということでルールが厳しく、
T橋という厄介なパトロールに見つかって、出入り禁止になってるドライバーよく見たな〜。
スマホを助手席のカバーに、ということだけど自社内ルールとして通達されてはいるものの、守ってる人は??の印象。
数年前はト●タでも運転席までチェック!なんてしなかったし、ここ最近の風潮なのかな?
部品屋やってて二台持ちとか聞いたことない笑 -
名前: #- | 2020/01/19(日) 01:47 | URL | No.:1730443世襲企業の製品なんか買うなバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 02:04 | URL | No.:1730448工場なら当たり前のことしか書いてないな
車両優先なんてどこでも一緒、○産や○菱もそうだし、事故も起きてる
ちなみに工場構内での事故は警察も来ないんだよね
まぁこれだけでも色々とヤバいことは想像が付くだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 02:26 | URL | No.:1730455就職したてではしゃいでるの若い子とかなんだろw察してやれwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 02:45 | URL | No.:1730459ワイなんか三菱で働いてたけど窃盗パワハラ何でも有りだったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 04:02 | URL | No.:1730475こいつエアプか?
構内の歩行者優先の横断歩道でも社員は手前で指差し呼称してから渡るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 04:54 | URL | No.:1730481こういう馬鹿がネットの匿名書き込みみたいな情報鵜呑みにしてドヤ顔でトヨタ叩きしてんだろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 05:59 | URL | No.:1730487愛知県の交通事故死亡者数が多いのは人口と車保有台数が多いからってだけで実はかなり少ない部類って散々言われてるのに未だに勘違いしてる人がいるんだな
交通事故死亡者数 156名 (全国2位)
人口10万人あたり 2.1 (全国42位)
乗用車10万台あたり 3.7 (全国47位) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 09:12 | URL | No.:1730511数だけ見て比率で見ない>>1みたいなのが多いからしゃーない
それでも事故数が多いから頑張って事故減らそうとキャンペーンしまくって目立てば目立つほど叩かれてるのがマジで笑える
本当は笑い事じゃねーけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 10:01 | URL | No.:1730515所詮機密エリアにすら入れん底辺ドライバーでは
大した情報も無いわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 10:28 | URL | No.:1730520てーへんだーてーへんだー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 10:52 | URL | No.:1730525サンドバッグになるのが趣味のマゾのスレ立てかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 10:53 | URL | No.:1730526底辺高校で指導されそうなルールで草
そんなだから車運転するしかない人生になるんやで
クリエイティブ業だけど、好きな時間に好きに出勤してYouTube流しながらフリーコーヒー飲んで仕事してるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 12:01 | URL | No.:1730536こんな奴がルールなど守るはずもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 12:40 | URL | No.:1730546トヨタグループと取引してみればわかる話しだね。
取引先にたいしての横柄さはトヨタのお家芸。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 13:26 | URL | No.:1730558スピード違反すると出入り禁止になる新日鉄みたいなところもあるし、工場内ルールは何処でもあるでしょ
昔のネタとして、本体の工場内で事故が起きたら子会社の工場に連れて行かれて報告するって言うのがあったな。警備員は別の会社の人間だからどんな大けがしていても、外に出る時にはにこやかに対応するとか言う話で一気に胡散臭くなるんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 14:13 | URL | No.:1730561もっと凄い情報かと思ったが元出入り業者のドライバーなら
この程度の事しか知らんわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 15:26 | URL | No.:1730579トヨタグループって取引していない奴等からすると凄く良いイメージだけど、実際に取引している人達に聞くと最低らしい。横柄な態度で取引先や下請イジメがひどい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 16:31 | URL | No.:1730599よくある対策の一つやな。工場内はこういうルールが何百とあるんやで。イッチはまだ社会経験少ないんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/19(日) 19:57 | URL | No.:1730628通常工場は撮影禁止程度だが、試作工場とかちゃんと持ち込み禁止エリアあるぞ
まぁこいつのスマホのように、破ろうと思えばやぶれるが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/20(月) 07:49 | URL | No.:1730725トラック運転手って批判されとインフラがー一般車の方がーとか言い訳してくれけどさ
路上の尿入りペットボトルとかゴミとか全部あいつらのせいだし基本クズの職業であるのは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/20(月) 21:42 | URL | No.:1730859死亡事故はトヨタのせいじゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/01/23(木) 08:24 | URL | No.:1731577>> 2ちゃん見るのが好きだから
トラックドライバーは2ちゃんばかり見てる
だからトラックドライバーはネトウヨが多い
お前だけだろ!バカが!! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/17(月) 13:55 | URL | No.:1739170まぁ私も底辺の大型乗りなんで気持ちはわかるけど、最近じゃあナビ代わりにダッシュボードにiPadとか吸盤でくっつけてる人も多いわけで、携帯じゃなくてもネットはできるはな。工場ごとの変なルールは結構あって、ある化学工場では長袖長ズボンの作業着に保護メガネ必須なんだけど、眼鏡をかけている人でも保護メガネをしなくちゃなんだな、で作業時だけならいいんだけど運転中の車内も工場内は眼鏡必須で、車内もヘルメット着用ときた。もうねフロントガラスに、自前の眼鏡、その上から保護メガネでいったいどれだけフィルターかかってるんだ?って話。視界不良もいいとこだよ。またほかの工場では撮影禁止なのでドラレコのカメラに目隠ししろとかね。いったい何を誰から隠したいのか?って話で事故なんかあっても隠蔽しようって事なのだろうか?
-
名前:774@本舗 #- | 2020/03/24(火) 09:17 | URL | No.:1753370※111
>またほかの工場では撮影禁止なのでドラレコのカメラに目隠ししろとかね。いったい何を誰から隠したいのか
工場敷地内をテスト車が走る場合がある。
俺はこの前、99式155MM榴弾砲を某所敷地内で見たぞ。
迷彩塗装前の新車。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 14:18 | URL | No.:1758950トヨタの工場に何十年も出入りしてるけど
そんなルール聞いたこと無いな
社内ルールじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/06(月) 23:30 | URL | No.:1760260製造業の生産施設(≒工場)内で歩行者より産業車両が優先なのは常識、というか大前提
営利企業がカネ出して生産のために設置・維持してる施設内で、その主目的である生産のための物流を歩行者が遮ってどうすんだよ…? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/06(水) 16:07 | URL | No.:1774305<p style="blue">どうでもいい情報だった</p>
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/15(金) 09:06 | URL | No.:1778592トラックの運転手ってやっぱり頭悪いな
こんなことが暴露だと思ってるんだろ
常識や教養がない生き物は哀れ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/19(火) 12:41 | URL | No.:1780518トヨタは凄いな、
こんなバカなドライバーでもちゃんと仕事が滞らないようにマニュアル化してるなんてw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/18(火) 09:09 | URL | No.:2017626ヨタ話
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13403-8104dc77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック