更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:18:01.89 ID:EZYVEprK0
何番煎じだよって感じだけど、アメリカの高校に一年間潜んでました。
アメリカの高校生の日本に対する認識とか、
ハイスクールの実態とかの質問あったらまったり答えます。










4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:18:35.29 ID:XqX7RLXY0
アメリカの高校生の日本に対する認識はどうなの?

>>4
なんかね、とりあえずゲーム大国って感じ。
俺テレビゲーム嫌いなんだけど、それ言うと毎回驚かれる。


 





6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:18:36.39 ID:sIHhqh8w0
なんでド田舎高校に行くはめになったの?

>>6
なんか一年間のアメリカ留学に応募したらとんでもないド田舎に飛ばされた









8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:19:32.07 ID:bdCrO4N10
ねえ>>1、プロムのパーティにはもちろんキャサリンを誘ったんでしょ?

>>8
プロムはけっこう嫌な思い出が・・・






 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:20:05.88 ID:sIHhqh8w0
このピラミッドってホントなの?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/f/fa/SPOTUS.png/800px-SPOTUS.png

>>9
ガチ。超ガチ

アメリカの階級社会はやべえ
やべえとかじゃない、マジカースト
でも意外といじめはない。ていうか俺の高校はなかった
違う階級の人間とは話さないから
最上級クラスの人間様カッコイイです






 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:26:08.16 ID:aC2yQhpv0
それぞれを日本語訳頼む

>>19
あんま自信ないけど(ていうか呼び方が場所によって違う)、上から
・フットボール、バスケのヤリチン軍団+チア・リーダーとかのヤリマン

・盛り上げ役、雰囲気イケメン、顔がそんなかわいくないけどノリのいい女の子

・パンピー、かわいくないヤリマンとか

・オタ、根暗、メンヘラ、ジャンキー

・不可触賎民



 




 
47 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 22:57:20.98 ID:1R8Zxt+J0
>>9
の不思議少女ってどんなの?
というかいた?

>>47
なんかメンヘラなら一杯
まずエモ系がたくさんいる。大抵ピザ
あとガチで男装してるやつとか(かわいくない)、

タトゥーいれまくってるヤツとか、キリスト教原理主義者とか
あ、あと妊娠してる子がクラスに四人とかありました








52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:00:51.85 ID:sIHhqh8w0
>妊娠4人
偏差値どの程度の高校なんだ

>>52
偏差値っていうか普通の公立校
お母さんが30歳とかありましたよ

 


 


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:20:46.23 ID:JOPg1v/1O
何州?

>>11
ミシガン







12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:21:14.90 ID:69DoHEiq0
>>1
セックス談頼むわ

>>12
喪男の俺もアメリカならセックスできる
・・・そう思っていた時期が僕にもありました

他人のセックス談ならたぁっくさんあるよ!









16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:24:40.03 ID:XX5Wenli0
ジーザスクライスってどういう意味?

>>16
普通にイエス・キリストのことだけど、大体びっくりしたときとかに叫ぶ
オーマイガッみたいに






17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:24:55.99 ID:aC2yQhpv0
今の身分は?

>>17
大学始まるまでニートだよぉ♪


 




21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:27:13.61 ID:aC2yQhpv0
大学はアメリカの学校で9月から?
あとみんなニートをそういう風に使うけどそれはニートじゃない

>>21
八月下旬から
じゃあヒキコモリです!








25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:29:21.54 ID:3ds6owWK0
アメリカのチアガールってノーパンなんだって?

>>25
まあ、試合後とか普通に車がユレてますけどね







27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:30:41.12 ID:SQv/LZxTO
あめりかにはこめがないってほんとうですか?

>>27
なんか水でふやかすタイ米みたいなのがある
超絶まずいお






28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:30:54.88 ID:XX5Wenli0
このチキン!!とかいう?

>>28
コシヌケっていうなら、Fagの方が多いかな
ホモ野郎っていみね

 








24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:28:38.30 ID:+TJ9u1p70
オーマイゴッドって日本人が思ってるほど安い言葉じゃないらしいね。

>>24
オーマイゴッドは割りと軽い
あ、でもたまにキリスト狂信者はそれでキレる
ファックはやばい。軽々しく使うものではない






 




31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:38:01.71 ID:EZYVEprK0
ちなみにね、先にも書いたけどファックとかはやばい

アメリカにはスウェア・ワードっていう概念があって、これは人前で使っちゃいけない言葉ね
どれくらいヤバイかっていうと、例えばうっかり授業中に先生の前で使うと校長室に呼ばれる
たった四文字で
具体的には
ファック関連、シット関連、ガッデム、ファグとか・・・
まあ、でも大人のいないところだと使ってもいい

あ、あとニガーは本当にダメ
多分停学とかになる






32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:40:36.57 ID:PG2mYTnH0
ど田舎って娯楽は何があんの?
いまどきのアメリカの高校生の間では何が流行ってんだ?

>>32
なんか町に映画館(ワンスクリーン)とボウリングがあるけど、普通はクラブとかにいくっぽい
俺はネットに繋ぐために図書館とかにいた







 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:41:01.45 ID:fUqVhFtw0
リアルも陽気なアメリカドラマみたいなノリなの?

>>33
すごい明るい
向こうで根暗なヤツでも、たいていの日本人より明るい
とくに黒人
黒人は常にクスリでもやってるんじゃないかってくらい声が大きくて動きが激しい








 
714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:30:14.14 ID:lwXPORUq0
ハリウッド映画によくある白人イケメン主人公についてまわるおもしろ黒人ラッパーは
誇張じゃなかったのか・・


>>714
みんなあんなしゃべり方だぜ、本当に
話がうまいから女の子の友達が多い




 

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:43:28.39 ID:BmL9d8Ho0
英語は普通にしゃべれるの?

>>34
一応、アメリカ行く前に英語勉強してたのと

十年以上前にちょこっとだけ住んでたのとでなんとか話せる
ま、一年いれば誰でもしゃべれるようになるけどね









37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:46:43.43 ID:wiwfMmyG0
アメリカではどんなアーティストはやってんの?

>>37
なんかヒップホップばっか
Soldier BoyとかVanila IceとかLittle JohnとかSnoop Dogとか
俺はロックが好きだから、バンドやったりとか夢見てたんだけど全然ロックはやってない
あってもJポッポなみにダメなバンドばっかり
Finger 11とかDisturbedとかMy Clean White Shirtとか





39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:47:56.60 ID:sIHhqh8w0
飯の問題はなかったの?
日本食食いたくなったり
 
>>39
なるよー!
すげえ食いたくなる!
あまりに食いたくて、オムライスとか自分で作ってた
タイ米しかなくてゲロ以下のにおいがプンプンしてたけど
でも日本食とか食いにはいけなかった
ていうか半径300km圏内に日本料理屋がなかったw






42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:52:02.92 ID:wiwfMmyG0
アメリカのトップ10チャートみたいなのヒップホップばっかだよな
ブリンクとか好きなやついないのだろうか

>>42
ですよねー。いやになる
たまにロック詳しいやつがいると、大体根暗なオタクなんですよ








44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:52:29.54 ID:PG2mYTnH0
おっぱいおっぱいを英語で

>>44
Boobs! Boobs! か Titties and Beer! Titties and Beer!
かな








49 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 22:58:33.54 ID:1R8Zxt+J0
1年通ってて色恋沙汰はなかったの?

>>49
なくはなかったけど、話的にはあんま面白くないから
ガールフレンド出来たけどふられて、その後三回あったけど毎回一緒にいる男が違った



 




43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:52:20.37 ID:sIHhqh8w0
てかアメリカ人って普段何食ってんの?
ハンバーガー?

>>43
俺の一週間のローテ
タコス→ピザ→ピザ→マカロニチーズ→ハンバーガー→タコス→ステーキ
これガチだから
友達と出かけてもピザ。外食もピザ
氏ね

 







50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 22:59:00.52 ID:sIHhqh8w0
ひどい食生活だなw
一ヶ月いただけで太りそう

>>50
アメリカで三十台以上は80%ピザ(俺調べ)
あ、でも大都市行くと違う
NYとか









53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:02:17.72 ID:wiwfMmyG0
エモって向こうでは日本でいうV系みたいな感じって聞いたがガチ?

>>53
う~ん、それでいいのかな
バンギャみたいな?
とりあえずああいうファッションする女がピザなのは世界共通っぽい








56 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:04:49.23 ID:1R8Zxt+J0
痩せ過ぎとか、男らしくないとか
外見的特長について何か言われた?
あるいは自分が何か感じた?

>>56
う~ん、男らしくないっていうのはよく言われた
ケンカとかすんの嫌いだからからかわれてても笑って流してたらホモって言われた
見た目はやっぱりあれでしょ、細目
「お前ちゃんと目開けろよ」とかからかわれた
あと俺164だから背が低くてそれも


ただ、元々ラグビーやってたし、

あっちでもアメフトとレスリングしてたからいじめとかはあんまり








58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:06:20.05 ID:cv5CVrGy0
日本人ってことで差別とかあった?
この黄色い猿がみたいな

>>58
アメリカ人は口には出さない
でも態度でわかる人もいる
あ、あとデトロイト行ったらマジみんな冷たかった
ニホンシャがあの町を潰したから








60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:07:01.59 ID:R/K4loiq0
やっぱアメリカンガールはオッパイでかいのかい?

>>60
巨乳。これはホント
しかも胸元の開いた服が大好きだから、すごい目のやり場に困る
その代わり体脂肪率もアレだけど







61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:07:52.62 ID:Gyb0cGcS0
アメリカはデブ・喫煙者は出世出来ないってガチ?

>>61
そういうのはNYとかLAとか気取った大都市だけだよ
でも、ま、所得と体脂肪率は反比例するのはガチ


 




 
64 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:09:06.65 ID:1R8Zxt+J0
yellowって言うけどさ
白人だってけっこう黄色くないか?
人や地域よって認識が違う気がする

>>64
だよねー
日焼けしてる白人とかね
ま、面と向かって言う人はいないよ(仲のいい友達意外)







65 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:11:05.15 ID:1R8Zxt+J0
切れ長の目ってcoolじゃない?
細身の長身ってhotじゃない?
黒髪ってcuteじゃない?

>>65
なんか友達が目じりを指で引っ張って「ニホンジンー!」とかやってた
大体ブン殴ってたけど







66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:11:53.54 ID:xdMTtIy50
アメリカ旅行いったとき(LA)幼女がかわいすぎた印象があったんだけど田舎でも幼女は・・・・

>>66
白人の幼女ってホントかわいいよね(ロリコン的な意味でなく)
顔は田舎に行ってもかわいいよ
ただ、「なんでこんなかわいい子がこんなキモメンと?」ってのがよくある
あと日本にいる白人は大体ブス






 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:13:26.51 ID:tOMM7bT30
外人とセックスしたの?
彼女できた?

>>68
どどどど(ry
彼女は出来たけどとんでもないWhoreでした

あ、ちなみに日本でよく使うBitchは「ウザイ女、嫌な女」っていう意味が強くて
日本的な意味で言うならWhoreが正しい
「だれとでもヤる女」って意味






70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:16:07.97 ID:R/K4loiq0
オッパイでかいのかぁ
アメリカ行きてぇなぁ

>>70
プールの授業とかヤバイっすよ
しかも基本ビキニだし
でも25すぎると賞味期限切れなのが残念!






72 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:16:45.57 ID:1R8Zxt+J0
やっぱり女は黒髪か
ブルネットまでだよな
ブロンドってやっぱりビッチじゃない?

>>72
なんかブロンド=ヤリマンはステレオタイプかと思ってたらガチだったw
でも顔がかわいい子が多いのも確か



 




73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:16:52.15 ID:tOMM7bT30
誰とでもやる女ともやれなかったのかwww

>>73
え、だって怖いじゃん、エイズとか
近所の大学なんてエイズ率50%越えとか言ってたし






75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:17:35.07 ID:k/OIGkhfO
ド田舎ってどの位田舎?
先輩曰わく日本の田舎とは比にならない位の田舎ぶりだとか

>>75
紹介しよう!
我が家の敷地は30エーカー!(日高ケンタッキーファームくらい)
見渡す限りのブルーベリー!
ネットは家にない!
隣の家の馬が脱走して侵入してくる!
雨で停電が四回!
冬には家の前をジェットスキーが疾走!

あ、でも、もっと田舎なところも普通にあるみたい








84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:27:08.78 ID:k/OIGkhfO
流石アメリカの田舎だなwww
我が家ってステイ先?賃貸?
後ハイウェイとか走った(乗り物で)時ある?

>>84
あ、あと家の敷地で鹿と七面鳥狩りができるよー♪
ステイ先。食費と家賃はタダだった

ハイウェイ友達と乗ったよ
とくに面白いことはなかったけど
オートバーン(速度無制限)とかじゃなかったし



 





 
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:34:53.43 ID:k/OIGkhfO
敷地で狩りwww
ある意味、田舎で良かったなwww
都心の方じゃ狩りなんか出来んだろwww
ハイウェイどこも速度制限無いもんだと思ってたwww

>>98
ハンティングのシーズン中は銃声とか普通に聞こえるから
でも街中では禁止
速度制限は普通にあったよ
守ってないやつも多かったけど

 
 




 
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:53:41.25 ID:k/OIGkhfO
銃声とか((( ;゚Д゚)))ガクブル
流れ弾とか怖くないの?

>>123
あんま怖くはなかったなぁ
「あ、銃声だ」って感じ
これがデトロイトとかだったら((( ;゚Д゚)))ガクブルだと思うけど





 


 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:20:43.09 ID:xdMTtIy50
いつぐらいから相手の言葉が分かるようになった?

>>77
俺の場合、帰国子女なのと日本にいる間独学で勉強しまくってたおかげで最初から話せた
ただ、最初は「ガイジン」だったのが一年経つころには

現地人扱いされるようになってて嬉しかった







81 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:22:54.56 ID:1R8Zxt+J0
アメリカ人って品がないよね
付き合うなら北欧あたりにしようぜ

>>81
そうだねー、残念ながら
品がなくて、センスもなくて、こだわりもない
そういう意味では日本人とは合わないよね
そんかわし気楽だよ
北欧の人なんか、あれで意外と差別意識マンマンだから、

相手にもされなかったりするみたいよ




 
82 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:24:57.49 ID:1R8Zxt+J0
アメリカでの美男美女、イケメン、美形の基準って日本と違う?
どんなん?

>>82
ちょっと違うかな
まず、顔はあんまり大事じゃないんだ
重要なのは体型と性格
マッチョとか怖い系がもてる
あとスケコマシっていうかヤリチンっていうか

女の子は痩せてて、微マッチョで、ホリが深くて、日焼けしてて、ブロンド
正直俺からすると?が多かったかな







 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:30:44.75 ID:+TJ9u1p70
その流れをくむと自動的にアメフト部がモテるわけなんだな。

>>89
それがね、俺もアメフトやってみたんだけど、必ずしもアメフト部ならモテるわけじゃない
やっぱりスター選手とかじゃないとダメかも
相手選ばなきゃ誰とでもヤレるみたいだけどね
やっぱ話術っていうか雰囲気みたいなのも大事みたい




 



 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:29:02.69 ID:xdMTtIy50
アメリカにも日本みたいないじめとかある?

>>86
基本大学と同じでさ、授業ごとに教室もメンツも違うからイジメはないんだ
気のあわないやつとはとにかく関わらないって感じ?
その点は日本よりいいと思う






87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:29:25.53 ID:R/K4loiq0
美人でオッパイでかいとかいうファンタジスタもおおいの?

>>87
巨乳はデフォですから、そりゃ勿論
貧乳探すほうが難しい







 
91 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:32:02.49 ID:1R8Zxt+J0
アメリカ人の平均身長、分布ってどの位?
調べれば数字はわかるけど、実際に見た人の感想を聞きたい

>>91
164の俺からするとみんなデカいんだけど、日本とはあんまり変わらないかな
5cmくらいアメリカが上かも
俺よりちっちゃい女の子とか割といたしね

やっぱり大きいのはゲルマン民族だよ
ドイツら辺から来た留学生はみんなデカかった
平均185とか








94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:32:40.81 ID:xdMTtIy50
アメリカのジュースって日本より甘くね?
あとパンがパサパサしてる

>>94
ていうか炭酸しかない
アクエリアスみたいな気軽なジュースがないから、俺はいつもアイスティーだった
毎食コーラ。太るわけだ・・・







95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:32:58.32 ID:+TJ9u1p70
じゃあマッチョマンにいじめられるガリメガネってのはあまり見られないんだな。

>>95
マッチョマンはマッチョマン同士、ガリメガネはガリメガネ同士で固まってる







96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:33:06.34 ID:3OczgQcV0
アブリルみたいなかわいい ってうよりも イケメン! みたいな
かっこいい女の子おった?

>>96
アヴリルはメイクによるところが大きいからなぁ
ま、でも、男顔はモテる
俺からするとゴリラなんだけど









100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:35:45.84 ID:+TJ9u1p70
アメフトポジションどこやってた?
実はおれもアメフト経験者だったりする

>>100
身長164なのにDタックルw
周り巨人ばっかで俺涙目wwww
でもラグビー仕込のタックルで頑張った
ウチが田舎の弱小チームだったのもあって、一軍でスタメンやったこともあったし









102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:36:39.24 ID:Wyj3vqxY0
クラシックとかをやってるのってどの階層に入るの?

>>102
そんなオシャレな人いないけど、マーチングバンドやってるやつはオタクと同じ部類かな







103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:36:41.15 ID:3OczgQcV0
体育会系がもてるのか
勉強ができるインテリ派イケメンとかギターが弾けるイケメン とかの需要は?

>>103
インテリは本当にもてない。普通にオタク扱いされるだけ
ギター弾けるやつでもよっぽど背が高くてイケメンじゃないとダメ







104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:38:10.12 ID:H7h6WDDQ0
銃は見た?そして撃った?

>>104
一回だけハンティング用の銃を敷地内で打った
ショットガンだったかな
リコイルショックが割りと大きくてびっくらこいた









107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:38:59.74 ID:oelB4fcgO
ボクシングは人気ある?

>>107
アメリカの高校ってどこも出来るスポーツ固定されてるから、よっぽど物好きじゃないと
ボクシングとかはやってないかな
あ、テレビで?
好きな人は好きだけど、PPV払ってまで見る人は少ないかな








110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:43:54.08 ID:2N4YbdG40
ロータリーの交換留学?

>>110
某大手非営利留学団体でっす






112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:44:46.42 ID:JeNet5yp0
アメリカの男子高校生って下着はトランクスが多いの?

>>112
そうだね
あとボクサーとか
あ、あとアメリカ人ちんこでかすぎ
平均18cm位だと思う








115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:45:39.08 ID:Wyj3vqxY0
思ったんだけど
スポーツができるより勉強が出来た方が将来有望だと思うんだが。
それともアメリカじゃあ成績よりスポーツの方が就職に影響するのか?
あと30歳のママって・・・・・

>>115
どうだろ、田舎だから将来とか考えてないってのが正解じゃないかな
ほとんどの人は一生その田舎にとらわれたまんま、

ハイスクールでの過去の栄光にすがりつくんだろうよ
俺も同じクラスに妊婦とかびっくらこいたわ







116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:46:10.36 ID:3OczgQcV0
うわああ
インドア派の需要がないとか 俺 アメリカでDNA残せないな・・・
アメリカの平均身長は気になるな。
日本は18歳が170cmだっけ? オレ181だけどアメリカ的水準ではどのへんだ?

>>116
明るければいいんじゃないかな
気軽に知らない女の子に話しかけられるくらい
背は平均チョイ上って感じだと思う
全然問題ないよ

あ、あとアメリカ人とは結婚しないほうがいいよ
ガールフレンドってならラクだけど、文化の違いって大きいし、劣化がやばいよ







117 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:47:01.63 ID:1R8Zxt+J0
それぞれの人種はどの位の割合でいた?

>>117
これはホントに州によるね
うちは白人90%黒人5%メキシカン3%アジア人2%とか
でも近くに黒人90%とかメキシカン90%とか割とあった







125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:54:56.49 ID:QFsVBVwn0
>>1
oh holy shit!!

>>125
シットって人前で言うとぶっ殺されるから、色んなごまかし方があるよ
Holy CrapとかHoly MollyとかHoly Jumpin CatfishとかHoly Shootとか






127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:55:32.45 ID:3OczgQcV0
黒人90%とかこわwwwwwwwwww
ところで都会はマフィアとかまじでいんの??
劣化がやばいってそんなに醜いのか
アメリカ人って普通に逆ナンしてくるのか。

>>127
そことアメフトの試合やったときは本当に怖かったw
マフィアっていうか、危ないのはストリートギャングだね
平気で人刺したり撃ったりするから
クリップスとかブラッドとか、CAから遠く離れたミシガンにもいたもの



 




128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:55:53.00 ID:xdMTtIy50
なんか怖い体験ある?

>>128
友達といったクラブで一ヵ月後に発砲騒ぎがあった
気楽にいわれたけどマジで怖かった







129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:56:46.15 ID:ytV8I9340
ネットとかやってるやつはオタクしかいないってこと??
アメリカでスポーツやってなかったら普通におたくあつかいなのか?

>>129
うん。スポーツやってないとオタク扱いされるよ、原則的に
ネットやってるやつもオタクが多いね、日本より
携帯でネットとかしないし、リア充は暇さえあればどっかに出かけてるからみんな







132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:57:44.54 ID:3OczgQcV0
アメリカタブー多すぎwwwwww
他に言葉じゃなくて行動のタブーとかないの?

>>132
言葉のタブーは本当に多い
ファックとかマジで人前で使っちゃダメだから
街中でまんこって叫ぶようなもんだから

行動かぁ
知らない人に中指立てちゃだめだよねー






133 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/30(水) 23:58:17.44 ID:1R8Zxt+J0
髪型ってどう?

>>133
短髪がめっちゃ多い
あとダサい
ワックス? なにそれおいしいの?みたいな






134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/30(水) 23:59:17.71 ID:sIHhqh8w0
プリズンブレイクみたいに黒人は黒人、白人は白人でまとまってんの?

>>134
うん
でも俺は何故か黒人とメキシコ人の友達も多かった




 


 
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:06:05.65 ID:kZhokw3Y0
てことは>>1は黒人のグループにいたの?
てか1クラス何人くらいアジア人っているの?

>>141
いや、俺はグループを超えて仲良くしてた
オタクともアメフト部とも黒人とも白人とも

1クラスっていう単位がないんだよ、大学みたいに講義ごとに教室変わるから
でも、ハーフの子いれてもウチは十人くらいかな
地域によるけどね
カリフォルニアならまじアジア人多いらしいし

あと余談だけど、アジア系の女の子にはなぜか俺は異常にモテた
多分日本人なら誰でもそうだと思う



 



 
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:00:02.61 ID:LUEECLZw0
やっぱりオタクとかって日本と一緒で底辺だよなw

>>135
俺は必死で自分がオタなのを隠してました






 
137 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/31(木) 00:02:02.61 ID:IOGm+pjI0
いやな国だなぁ…

>>137
いやいや、ネガティヴな面ばっかり強調しちゃってるけど、案外住みやすいよ
みんなすごい気さくだし、知らない人にも親切だし
俺なんかそのノリで日本でも人に声かけたりしてたら「なにこのダニ?」みたいな顔されたけど






139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:03:41.84 ID:ondRdajx0
俺も165しかないんだけど
身長のこととか馬鹿にされなかった?

>>139
俺の場合レスリングとラグビーとアメフトやってたから面と向かってはあんまり
ま、でも裏ではなんか言われてたかもね
ま、でもなんだかんだでこんな俺でも彼女できましたよ?







143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:07:01.96 ID:ECTt9SigO
あー、おっぱい噺聞きてぇ

>>143
え、おっぱい噺ってどういうのを離せば?
とりあえずクラブとか学校のダンスパーティとかだとスロウダンスって言って
チークタイムみたいなのがあるけど、うまく女の子誘えると密着おいしいです







144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:07:57.73 ID:ondRdajx0
白人とか黒人で背が低い人とかはいなかったの?

>>144
ごく稀に
女の子なら結構いたかな
ちなみに最後の卒業写真の時さ、身長ごとに列に並ばされたんだけど、

俺の周り女の子しかいなかったw





146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:10:08.05 ID:Gm8yknlC0
アメリカで日本人ってスポーツマン以外、基本的にもてないよね
日本人とか日本語とか文化に興味津々な人とかはおらんのかー
 
>>146
いるけど、みんな根暗なキモオタだわさ






147 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/07/31(木) 00:10:09.81 ID:IOGm+pjI0
異様にモテた…だと…

>>147
韓国人とかフィリピン人とかのハーフ
顔はNGだったけどね








149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:10:54.45 ID:kZhokw3Y0
どうせ>>1は日本でもモテモテなんですよね。わかります

>>149
日本人の女の子マジで怖いです
肩が触れただけで、そのあとずっとそこ擦りながら舌打ちしていくおねいさんとかいます







154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:13:36.06 ID:5Su6f3iK0
黒人に対する差別とかやっぱまだある?

>>154
人と地域による
南部とかはいまだに根強いんじゃないかな
あと、なんか最近は黒人が固まって、自分から壁作ってる気がする







156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:15:10.71 ID:ondRdajx0
バンドマンとかは全然人気ないの?

>>156
よっぽどイケメンで、スポーツマンも兼ねてないと・・・








159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:16:37.11 ID:Gm8yknlC0
そういえば いつかどっかのスレでみたけど 
海外にはペン回しがあんまり普及してないのかできる奴がすごい珍しいらしいな。

>>159
折り紙とかでも普通に尊敬される
アメリカ人手先が不器用だから、そういう小ネタは便利






161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:17:05.67 ID:qT32LEDV0
やせてておっぱいバカでかい人とかいた?

>>161
うちの地域にはごく稀に








166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:19:56.60 ID:ondRdajx0
スポーツ命な国なんだな
運動神経悪い奴はどい生きていけばいいの?
社会的に抹殺されるの?

>>166
いや、これは高校までの話で、社会人になれば金がすべてさ
で、金持ちは大体オタクだから






168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:20:41.27 ID:Gm8yknlC0
英語に方言ってあんの??
アメリカ英語とイギリス英語が違うのはわかるが、アメリカの中では??

>>168
すごいあるよ
南部訛りとかブルックリン訛りとか黒人訛りとか
例えば、ようつべのテキサス親父って人は、ちゃんと聞けば
テキサス訛りじゃなくてブルックリン訛りだってすぐわかる






174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:23:04.41 ID:/8KWFgEn0
白人は劣化早いっていうけどマジ?
日本人がよくそういうから僻みにしか聞こえないというか
頑張って優越を探してるようにしかみえないんだけど

>>174
これはホントだよ
お肌がやばくなるし、体脂肪率もやばくなるし
論より証拠、アメリカ行ってみろ!





178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:24:11.85 ID:m3DoVvjn0
劣化早いってどういうことだい?
老けるとか太るとかって意味なんかな

>>178
老ける太る







179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:24:32.87 ID:dxqPlqX80
KKK(クークラックスクラン)って今はどんな活動してるの?
歴史の教科書にからなず載るくらいだからアメリカでも
多少問題になってると思うんだが
 
>>179
うーん、わかんない
南部のほうじゃ細々と活動してたりして
アメリカ的には黒歴史だよ
必死で差別なんかなかったって思おうとしてるから







181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:24:45.45 ID:Gm8yknlC0
アメリカで日本のアニメとかバンドとかはどうなのよ??
みんな眼中にないかw

>>181
アニメはオタクの人がたまに
ま、でも、アメリカ人って基本的に万事においてこだわりがないから知識が浅いんだよね
むしろヨーロッパ勢がやばい
留学生のハンガリー人とイタリア人とドイツ人でDBトークしてた






191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:30:25.38 ID:e9UV2/TK0
アメリカではJazzは死んだ音楽って聞いたけど本当?

>>191
まあオッサンとかしか聞かないよね
演歌的な扱いかな







193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:30:39.53 ID:NIbCTNkP0
空気嫁!とかそういう文化ある?

>>193
なくもないって感じかな
日本ほどはない
日本は異常
そこが好きなんだけど






201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:36:16.93 ID:LXaadHKd0
ギークの定義ってコンピューターオタク限定?
それとも最近はオタク全般のこと指してる?

>>201
オタクっぽいヤツ全般
見た目で決まる
あと隠れオタとかリア充オタとか本当にいない






207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:39:10.82 ID:/8KWFgEn0
前にマンコみる機会があったアメリカ人がパイパンじゃなくて
酷くがっかりしたんだけど、やっぱりパイパンはAVだけの話なの?

>>207
え、剃るの基本みたいよ?
相手が悪かったんじゃないのかな






 
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:45:34.20 ID:/8KWFgEn0
マジでほぼみんなパイパンなのかよ、クソ野郎が

>>221
まあ、普通に剃ってる
俺、あの前だけ三角形に残すの嫌いなんだけどね




 


 
211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:40:48.07 ID:aak1g6LP0
連中の日本についてのイメージを挙げて言ってもらえないだろうか

>>211
頭いいっていうか天才
アメリカのことが嫌い(韓国とかぶってるんじゃないかな)
細め
チビ
ガリ








217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:44:31.63 ID:mKov4SkhO
ワイスピみたいな車や、レースは実際やってるの?

>>217
よくわかんないけどナスカーってのがすごい人気
ていうかアメリカ人はF-1よりナスカーのほうが有名だと信じきってる

カーレースに関わらず、アメリカで一番のものは世界で一番っていう考えはよくあるけどね







222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:46:16.16 ID:OJLoK5+U0
アメフトやってる嫌な奴「よう黄色猿、便所の時間だぜ!」

>>222
うちのアメフト部はいいやつばっかだった
まあ練習初日に体重120kgのやつにタックルしてぶったおしたので認められたっぽい







232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:50:43.02 ID:EOfoFHKL0
日本人って嫌われてるの?
 
>>232
別に
アジア系の中じゃむしろ好かれてるんじゃない?
州によるけど







233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:50:54.36 ID:51Th6cGY0
アメリカで日本のアニメとかゲームとかって結構知名度ある?
ポケモンとかやってる人いた?


>>233
DB、ナルト、ブリーチは鉄板
あとポケモンとか、日本並みに誰にでも通じる






234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:51:37.03 ID:YP8EP6IQ0
1ヶ月前までカナダのど田舎州に行ってた
旅行でフロリダ行ったとき都会すぎて感動したわ

>>234
カナダってなんにもないじゃん
カナダ人自身が言ってたから間違いない






253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:57:07.32 ID:EOfoFHKL0
日本で「死ね!」っていうときの感覚に一番近い英語おしえてよ

>>253
中のいい友達ならFuck YouとかFuck Offとかかな
でも他人に聞かれないようにね









255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:57:19.01 ID:joNDOh6L0
アメリカのうまいものをいくつか挙げて
特に好みなのは作り方おせーて

>>255
うまいものうまいもの・・・
ホットドッグとハンバーガーとマカロニチーズとタコスとピザしかそもそもねぇぞ!



 



240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:53:31.22 ID:Vv5aqomkO
>>31のニガーってどういう意味?
シットとかガッテムとかはくそっ!って感じだろうけど

 


 
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 00:59:01.25 ID:DvuiKuVQ0
ニガは朝鮮人に対するチョンみたいなもんだよ。
やつらに向かってチョンって言うとまじ怒りするだろ?
でも黒人同士ではニガーって使ってる。hey,nigga,watsupみたいな調子で。
この場合、ブラザー的な意味合いになる。

>>257
性格には
Yo, what up Nigga?
だねw







267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:02:06.70 ID:sqeiDhVuO
俺ストリート踊ってるんだけど、ブレイクダンクとかメジャーなの?
普通に踊ってる人とかどのくらいいる?
日本と比べるとどっちのほうが多い?

>>267
完璧に場所によるなー
カリフォルニアなら普通に街中にいそうだけど







269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:02:26.29 ID:EOfoFHKL0
大学の英語の外人先生がファッキンイーズィーとかファックオフとかいっぱい言ってたんだけど
これっていいの?気さくなピザ男だけど

>>269
イギリス人なら平気で使う
アメリカ人で使ってるならちょっと頭がアレな人か、

日本だから回りのめがきにならないかだと思う







273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:03:47.69 ID:lwXPORUq0
アメリカのテレビって何やってるの?
おもしろい?

>>273
チャンネル多すぎ!
アメリカンアイドルとかハウスとか人気
あ、あとサスケがすげえ人気







274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:04:04.68 ID:NXLMKD0x0
911のアメリカ自作自演テロや
FRBの有害性については、現地ではどのような認識ですか?

>>274
アメリカ人ってね、客観視が苦手なのよ
ホストファザーとか先生とかとそういうの話すんだけど、どうしても相手が感情的になっちゃう
とくにイラク戦争の話とかはタブーだよ








278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:05:21.15 ID:Vv5aqomkO
あと日本みたいな略語ってある?
リモコンみたいな

>>278
あるよー
でも今眠くて頭働かないから思いつかないよー
とりあえずFaggotを略してFagっていうよー
意味は変態ホモ野郎だよー








281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:07:35.62 ID:up40nAK20
アメリカ人って歯並びとかすげー気にするんだっけ?
みんなピカピカ?

>>281
みんな貧乏でも矯正はしてるね
大事みたいよ







287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:11:06.70 ID:51Th6cGY0
今大学生?

>>287
九月から大学生!





 


 
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:13:25.89 ID:NXLMKD0x0
客観視ってことは、やはり自国に対する後ろめたさわあるわけなんだね。
映画とかプロパガンダに染まりやす過ぎなので、アメリカ人一人一人が賢くなって
自浄作用が出来てくれればいいなと思うわ。日本のためにも。

>>294
後ろめたさはある
でも必死でごまかそうとしてる感じかな






299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:17:17.18 ID:up40nAK20
田舎のやつはずっと田舎で暮らしてくみたいなこと書いてあったけど
日本みたいに都会に行きたいみたいなのないの?

>>299
そりゃいるにはいるけど、全員が全員そうなれるわけじゃないじゃない?








301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:19:05.63 ID:xjQEp/sg0
今度アメリカ行くことになったんだけど絡まれたりしないかな?
一応空手とボクシング10年以上やってるから対処くらいなら出来そうだけど
大きいイメージがあるから怖いお

>>301
正直ね、格闘技経験とかあってもケンカはしないほうがいいよ
黒人とかポテンシャルが高すぎるし、まずナイフとか銃とか持ってるし
生兵法とはいわないけど、やっぱ怪我の元だよ








306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:21:05.62 ID:Zqctt5p10
もう少しでオーストラリアに少しの期間留学に行くんだが
やっぱ短パンとかやめておいた方がいいかな?レイプとか・・・
あと、髪が明るい色なんだが「あいつ日本人のくせに髪の色おかしいぜw」
とかあるの??

>>306
女の子?
別に、欧米の女の子はみんなめっちゃ短いホットパンツとか履いてるよ?
でもスカートはやめたほうがいいかなー
あと欧米系はみんなカミの色違うし、染めるの大好きだから気にしなくて平気だと思うよ
俺髪真っ白にしてたし





 

 
317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:31:00.55 ID:Zqctt5p10
よかったw背とかも小さくても馬鹿にされないよな?
あっちの人って日本のどんな物が好きなの??
お土産に折り紙とか持っていこうかなって思ってるんだけど・・・
自分のプロフィールに絵を描くのが好きですって書いちゃったんだけど・・・オワタw

>>317
いや、マイナスにはならないって
折り紙とかで問題ないんじゃないかな
日本人の人がしやすい勘違いなんだけど、欧米の人ってギフトとかあんま喜ばないから
もらってそのまま放置みたいな
だから、気合入れすぎて考えるとその分落ち込むよ?





 
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:25:34.48 ID:lwXPORUq0
日本てアニメ見てるとオタク扱いされるけど漫画は誰でも普通に読んでたりするじゃん?
アメリカは漫画読んでてもオタク扱いなの?
アメリカンコミックとか

>>312
うん。アメリカなら
でもどうもヨーロッパではちがうみたい
マンガ=オシャレみたいな









316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:30:10.62 ID:SZ9dG1l/0
暮らしにくそうな国だな
JAPANが一番、そう思わんかね

>>316
ま、日本でもイヤなことはイヤだよ
どこの国に行ってもそうなんじゃないかなー
個人的にはイギリスとイタリアに住んで見たい







322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:32:24.99 ID:lwXPORUq0
障害者差別とか人権意識は日本より進んでる感じした?

>>322
それがね、なんていうのかな、差別撤廃をがんばるあまりの差別みたいな?
そういうのが俺には感じられるんだよね
あと小人の人が普通にテレビでてるのはちょっと驚いた






325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:34:43.45 ID:lwXPORUq0
食玩とかどうよ
武将シリーズとか絶対あっちにないだろ
オタク扱いされるかな

>>325
子供にならオッケーじゃん?







328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:36:29.81 ID:lwXPORUq0
日本人が空手の構え見せるだけでびびって逃げるってのは嘘だったか・・

>>328
あー、どうだろ
面倒なことに巻き込まれたくなかったらそういうのはしないのが得策かな
素直に50ドルぐらいわたせばいい






 
330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:37:40.01 ID:CVVts1ZU0
俺の友達だけかもしれんが
5~6人で話してると
こっちから話に入らない限り永遠と置いてきぼり喰らわないか?w
日本なら気が利くやつなら話振ってくれるけど
永遠と話は振られないよなw

>>330
それはあるねー
これからアメリカとかに行く人にいって起きたいんだけど
日本なら、例えばガイジンがクラスにいたら何人か世話焼きが世話してくれるじゃない
アメリカだと、自分から話しかけない限りゼッタイないから
その代わり、勇気を振り絞って話しかけると、すごい親切だよ
でも、依存は嫌われる








335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:41:04.49 ID:up40nAK20
1は将来何をしたいの?

>>335
正直、映画監督になりたいんだけど、

まだ決断しきれないからまずはリベラルアーツ行ってみるって感じかな









338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:43:34.66 ID:Iy8Uyiq5O
以前修学旅行でアメリカの高校に行ったんだが
少ししか話せなくて撃沈した
一年住んでも話せる気がしない

>>338
三ヶ月住めば本当に変わるよ!
一年前にまったく英語話せなかった子が普通に話せるようになってて驚いたもの









344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:46:53.55 ID:lwXPORUq0
アメリカでは偏見や人種差別なくそうとずっと力入れてきて
だんだん人権守ろうとしすぎじゃね?疲れね?みたいな空気になってるとか聞いたんだが
身長低いことを笑うみたいに斜視も笑っていいじゃんみたいな

>>344
ま、サウスパークとかファミリーガイとか普通にネタにしちゃうしね
普通に接することが出来ればそれが一番なんだけどね








346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:47:50.15 ID:CVVts1ZU0
俺も何年か留学してたが驚いたのが
大学の講義で普通にローラースケート履いてるとか
ガムをくっちゃくっちゃしてたやつがいたのが印象的だわw

その代わり寝てるやつひとりもいなかったんだよなー。
講義後も教授に質問する人何人もいるし。
少なくとも日本人よりはまじめだと思った。

>>346
あー、わかるわかる
ガム食ってたり態度は悪いんだけど、ゼッタイに寝ないよね
大学だと勉強大変だから余計気が抜けないんだろうね






332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:38:13.10 ID:/8KWFgEn0
 

 
こういうのが一般的なアメリカ人高校生ってほんと?
一応アメリカ人の友達にきいてみたらカリフォルニアはこんな感じっていわれたんだけど
 


 
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:48:10.17 ID:4wFptMy10
>>332
うわーすげぇ。綺麗だな若い外人って。
でもこういうの見ると、日本の女性のファッションセンスって
なかなかのもんだと思うんだけど、どうだろう?

>>347
え、服装的にはこれはダサくないか?
日本人の女のこの方がよっぽどおしゃれだよ







350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:50:26.33 ID:bfEzw6BY0
>>347
すげー思った
いつもスイーツ(笑)って言ってるけど、これ見たら服に関しては
明らかに日本人女の方がいいわ…なんでみんな蛍光キャミとダサダサのデニムなんだ

>>350
日本人の女の子のオシャレさは異常

 






364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:56:25.89 ID:/8KWFgEn0
日本の女オシャレか?
かなりイカレてる人多いし着飾り過ぎ
さっきの写真みたいなキャミソールにジーンズとかのほうがシンプルでセクシーじゃないか
 
>>364
こんなに服装に気を使ってる国民も、そうはいないよ
それにジーンズとかでかわいいのは、やっぱ白人だからでしょ
年取って見た目が衰えると、日本人の女の人のオシャレさはわかるよ

 
 


 
367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:58:52.05 ID:bfEzw6BY0
>>364
ねーわwwww
アメリカ人でも服飾関係とかモデルの奴は日本人みたいなかっこしてるよ








 
357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:51:57.24 ID:KnKxwYnYO
八代亜紀と都はるみってアメリカで通用する実力があると思うんだけど、どう思いますか?

>>357
えーどうだろ
日本人的な歌の上手さと、アメリカ的な歌の上手さは違うよ







360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:53:32.80 ID:lwXPORUq0
大阪みたいにアメリカ内で嫌われてる州とかあるの?
あと日本人に合いそうな州とかある?

>>360
北と南はバカにしあってる
あとアイダホとかなにもないところはバカにされてる
どこが合うかはわからないけど、カリフォルニアは日本人多いよー





 


365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:57:17.61 ID:Iy8Uyiq5O
留学したら、置いてけぼり→寂しくて引き籠もりな気がするわ

ところでアメリカの子が食べ物ポイポイ捨ててたんだけど
まじで食べ物に対して勿体ないとかいう意識はないのか

>>365
ないね!!
アメリカって国土でかいし、自給自足できるじゃん
だからもったいないとかは本当にない
どんなに貧乏でもめしだけは腐るほど買えるし
俺的にごはんを残すのはゆるせん


ちなみに、その置いてけぼりの状況で、どれだけ自分から行動できるかが大事だよ
最初は怖いけど、怖いとか思う前に行動してれば、いつのまにか打ち解けてる

 






 
369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 01:59:43.19 ID:Zqctt5p10
二の腕が少しぷにぷにしてるんだけど見る人が不愉快になったりしないかな?
日本人=細いってイメージがあるだろうからさ・・・

>>369
大丈夫!
アメリカ人の女の人はぷにぷにとかいうレベルじゃないから!
それに、なんだかんだ言って留学生はみんな太るよ






370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:00:31.38 ID:GGgXz1Ox0
ウチの大学の教授の話だと日本人はアメリカに比べると暗い人多いし
英語はなせないから家に帰ると部屋にひきこもり漫画を読むってことが多いらしいね

留学する人は受身にならず自分から話す積極性が大事だな
その点については>>1が前に話していたから本当にそうなんだなと実感した

>>370
それはさー、国民性だよね
アメリカ人が無神経すぎるって言い方も出来るわけじゃない
ただ、留学っていう状況においてなら、アウトゴーイングな方がいいよね








373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:02:08.66 ID:up40nAK20
ぼけたら誰かつっこんでくれる?
アメリカ人のジョークっておもろい?

>>373
ツッコミっていう概念がないからやめたほうがいい
普通にマジレス入れられるか流される







375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:03:53.56 ID:230mNuOw0
来年の夏休みにアメリカに留学しようと思ってるんだけど全く英語話せないんだよね
文は何とか読めるんだが話すのが..............中学生よりもひどいと思うんだ
そんな俺に何かアドバイスください。

>>375
期間によるな
三ヶ月以上いれば話せるようになるよ
今出来ることは、映画を字幕をみないようにみることとか、口の中でリピートして見るとか
でも、結局はいった時にどれだけ勇気を出せるかだと思うよ






376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:04:24.91 ID:CVVts1ZU0
外人は凄いアピールが強いから引いたことあるんだが
>>1は何かエピソードないか?
俺は女に押し倒されたのはあれ以来で怖かったお・・・

>>376
初対面の女に「誕生日は二人で夜ご飯食べに行こうよ!」とかは言われた
丁重にお断りしたけど






378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:05:45.72 ID:lwXPORUq0
映画監督なりたい奴やっぱ多い?

>>378
え、あ、どうだろー
俺の周りには全く
みんな、結構現実的な将来像を持ってるよ
一人知り合いが映画の技術学校に行ったけど





380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:07:27.56 ID:lwXPORUq0
ドラッグみんなやってるの?

>>380
マリファナなら割と普通に
あれ自体はタバコよりも安全だし、べつにいいんだろうけど
アンフェタミンとかクラックは周りにはいなかったなー






382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:08:39.82 ID:+mnspSH/0
白人の可愛さは異常
できれば白人と結婚したいものだ。

>>382
考え直せー!
将来的なことを考えるなら、ガールフレンドとまりにしとけ
ま、ハーフのかわいい子供が欲しいとか言うなら別だけど、リスクは大きいよ



 


 
393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:13:07.67 ID:+mnspSH/0
そうなのか。リスクってなんだい?
なんか根暗な俺を変えてくれそうな気がしてさwww

>>393
見た目の問題もあるし、文化の違いってすごく大きいよ、やっぱり
あ、でも周りの目を気にせずに変わる努力が出来たら、絶対に変われるよ!
これは本当
日本じゃやりづらいけど、アメリカなら白い目で見るとかあんまりないからさ





 
392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:12:36.41 ID:GGgXz1Ox0
言ってること分かるけどアメリカの白人の女優見てても
そんな劣化しすぎとか思ったことないなぁ
女優は体型とか見た目は気にするから何も気にしなくなる
一般の白人とは別の生き物と考えるべき?

>>392
女優は別物
あいつらサイボーグだから
マジ人体改造しまくりだから
とりあえずアメリカ行ってみろ


 



 
384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:10:22.54 ID:GGgXz1Ox0
オランダだと大麻は合法で普通に売ってるらしいけど
アメリカでも大麻ぐらいなら普通に売ってんの?

>>384
さすがに合法じゃないけど、いたるところで見つかる
マリファナパーティーに何回か誘われたし
強制送還が怖くて行かなかったけど







389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:11:06.43 ID:+C8MMWF7O
アメリカではマリファナ普通に吸うらしいね
>>1も吸うの?

>>389
強制送還が怖くてやらなかった
大学はいったらアムスとか行って試して見たい、話の種に







407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:21:00.98 ID:WFeQX0r10
アメリカ人にhydeの画像見せたらどんな反応すんだ?

>>407
女だと思うんじゃないかな
でもhydeタイプはあんまりモテないと思う
背が高くてガタイがよくて男らしいっていうのが前提だから






412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:23:09.00 ID:WFeQX0r10
じゃあ室伏の兄貴はモテモテだな
イチローの評価は?

>>412
モテるだろうねー
ていうかあれは男の俺でもほれる







419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:25:04.17 ID:230mNuOw0
そっちの田舎で野球って話題に上がるの?

>>419
野球大人気
うちはデトロイト・タイガースファンだった








422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:26:22.93 ID:/8KWFgEn0
エモっぽいのがもてるってきいたんだけど、やっぱ一部?

>>422
エモはむしろキモがられるよ
ちなみに向こうではイーモウと発音する








424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:26:41.29 ID:GGgXz1Ox0
アメリカ3大スポーツの
アメフト・バスケ・野球の人気は順位つけるとしたら>>1のいた地域での順位はどうなる?

あとモハメド・アリの知名度はどれくらいかな?
昔アリがどっかの国で飛行機に乗ってて「この窓から見える人は全員俺のこと知ってるんだろうな」
と言っていたそうで引退から30年くらいたった今でも知名度がどのくらいあるか知りたい

>>424
アメフト>野球>バスケかな
アメフト信者は多い
アリ知らないアメリカ人はいないだろ、絶対
断言できる









426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:27:17.38 ID:aak1g6LP0
自衛隊や憲法についてのイメージを教えて

>>426
なんか「お前ら軍隊持ってんのになんでアメリカが守ってやらなきゃいけないんだよ」
みたいな超絶無知発言は何回か聞いた
そういうの知らないっぽい






 
434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:31:55.92 ID:GGgXz1Ox0
>>なんか「お前ら軍隊持ってんのになんでアメリカが守ってやらなきゃいけないんだよ」

吹いたwww勝手に居座ってるんじゃねぇかww

 
>>434
ホントだよな


 

 


 
437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:32:12.19 ID:WFeQX0r10
いや、頼んで居座って貰ってるんだが

>>437
でも帰れっていっても帰らないでしょ、絶対

 

 


 
441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:33:30.84 ID:lwXPORUq0
ワロタw
てめえらが世界支配したいだけだろw
無自覚だなw

>>441
そういう話するとすぐムキになって会話にならなくなるけどね



 





 
447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:38:10.71 ID:WFeQX0r10
米兵がらみの事件は地位協定含めて何とかしてほしーとは思うけど
あいつらが沖縄に金落としてるのも事実
たぶん、沖縄から完全に米軍が撤退して他の自治体に移転したら沖縄終わるぞ
現状でさえ、全国最低の就職内定率であり、最悪の失業率なのに

>>447
確かにそうかもな
でも、アメリカ人って本当に米兵による横暴を認めたがらないんだよね
「そんなの一部だけじゃん」って開き直る
一部でも居たら、正義はなくなるのにね

 
 
 


 
428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:28:50.66 ID:WFeQX0r10
なんであいつらそんなに筋肉好きなんだろ
ハリウッド俳優は普通にイケメンだし、イケメンも好きだろうに

>>428
ま、イケメンかつ筋肉だよね
俺も男は筋肉あるほうがかっこいいと思うよ
日本みたいな中世的な男はキモがられるなー






 
431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:30:46.17 ID:WFeQX0r10
筋肉が無い時点でスタート地点にも立てないのか
うわ、厳しいなアメリカ

>>431
逆にあれば多少顔がアレでもイケる!






432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:31:09.14 ID:xjQEp/sg0
兄貴は190のガチムチで顔立ちは整ってるんだけど彼女は居ないみたいなんだが
アメリカじゃもてるんだろうなあ
小栗旬とか長身の痩せ型はやっぱり人気ないわけ?
つーか不細工でマッチョでももてるのか?

>>432
モテるだろうねー
男前っていうのがいいんだよ
中性的なのはあんま人気ないね
不細工でマッチョでもわりとモテる








435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:31:59.04 ID:lwXPORUq0
ようつべとかSTICKAMとかアメ人はネットに平気で顔晒すね
ネットやる層はアメの中でもオタらしいがそれでも日本より明るいのかな

>>435
オタクでも基本的に社交的、それがアメリカ









439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:33:11.67 ID:230mNuOw0
スーパーボールだっけアメリカで熱狂的なスポーツって
ちなみにアメフトと別物なのか?

>>439
アメフトのオールスターズ(でいいの? 野球のヤツ)をスーパーボウルって呼ぶ
すげえ人気だよ








442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:34:50.24 ID:xjQEp/sg0
じゃあ逆に山本KIDみたいなチビでマッチョはどうなんだ?
てゆうか>>1はマッチョなんか?

>>442
レスリングとかラグビーしてたしチビマッチョだよ
チビはマイナス要素だと思う
チビガリよりはましだけど








444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:34:59.81 ID:lwXPORUq0
アメはカナダ人とメキシコ人についてどう思ってるの?
仲悪いの?

>>444
カナダ人うぜー
メキシコ人うぜー、っていうか国に帰れ不法侵入すんな
いつかアメリカはメキシコ人にのっとられる






448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:38:26.25 ID:/8KWFgEn0
そっちでも若者は本読まない?
日本では若者の本離れがもんだいになってるけど
まあそう問題視するようなことではないと思うけど

>>448
女の子とか読むよ
ラノベみたいな吸血鬼モノがすごい流行ってた





453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:40:17.14 ID:WFeQX0r10
男はマッチョが大前提なら
女は何が前提なんだ?乳か?頬骨か?

>>453
乳、スタイル






456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:40:56.35 ID:xjQEp/sg0
でもあれだなアメリカより日本のDQNの方が頭悪いよな絶対ww
後アメリカ人から見て広島、長崎はどんなイメージあるの?
俺は広島出身で原爆落としたアメリカが憎いなんて更々思ってないんだけどさ

>>456
あー、いや、アメリカのDQNも相当ひどいぞー
銃とか持ってる分たちが悪い

なんかね、「原爆が戦争を終わらせた。日本のためにも原爆は必要だった」って思ってる
多分うしろめたさはあるんだろうけど、ごまかしてる感じ








466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:45:42.64 ID:WFeQX0r10
つーことは何か
貧乳だったらどんなに美少女でもオタカテゴリーに入れられるってことか
おい、天国じゃねぇのかそれ

>>466
オタではないけど、モテない
一人すごい貧乳の子が居てめっちゃストライクだったけど話せなかった



 


 
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:49:19.80 ID:WFeQX0r10
おまっ・・・話せよ・・・そこは話せよ・・・

>>473
接点がねぇんだもの・・・
アメリカ人にしてはすごい細くて、マナ板だった
それで顔もかわいい
もったいね


 







486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:54:46.88 ID:psZIpe+O0
マジかよ・・・!貧乳美少女もてねえのかよ・・アメリカ人ばかじゃねえの!?
 
>>486
ホントだよ!
アメリカ人むっちむちにしか興味ないから






 
492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:57:42.36 ID:WFeQX0r10
あぁ、酷いことに気づいた
たとえ貧乳美少女が不人気だとしても
その貧乳美少女もまたマッチョイケメンが好みなのだということに・・・

意味がねぇ・・・

>>492
ほんとだ・・・
俺チビだからどっちにしろ無理だった・・・

 

 


 
469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:47:33.61 ID:230mNuOw0
留学中に一番苦労したことと一番良かったことって何かありますか

>>469
ホストファミリーとの対立
俺はホストファミリーになにもかも報告しなきゃいけないのが苦痛で大喧嘩した
最高はレスリングの試合で買った時と彼女出来たとき







478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:52:13.79 ID:0PwNFxAO0
すごい!言いたいことを主張するって大事なことだよね
彼女は今どうなってるの?

>>478
普通にふられたよー!
しかもその後会うたびに男が違ったよー!



 




474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:49:45.47 ID:+C8MMWF7O
アメリカのリア充は日本のアニメ、マンガとか
全く見ないの?

>>474
あんま見ないね
人気なのはEU圏でだよ







477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:51:55.58 ID:WFeQX0r10
しかしおかしいな
乳・スタイルを良しとするアメリカなのに
ロリコン生息率世界一もまたアメリカだよな

あいつら本音じゃ貧乳好きなんじゃねーか?
皆が乳でかい方が好きだと勘違いしてて、中々言い出せないだけじゃ・・・

>>477
お前は知らない、アメリカの女の子の早熟っぷりを






481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:52:49.07 ID:WFeQX0r10
そーいえばアメリカ人のほとんどはワキガって聞いたけど
実際どーだったよ
レスリングなら直撃食らったと思うんだけど

>>481
体臭はきつい
とくに黒人
でもおれ元々ラグビー部だし、あんま気にならなかった







490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:57:20.62 ID:uQi72Isn0
オレもガールフレンドほしい。
てか、どうやって付き合えばいいんだろうな外人と。日本人みたいなデートはしないんだろう?
すぐセックスしよう!!とか言ってくるイメージあるんだがどうなの?

>>490
俺は学校のダンスパーティーで知り合って映画に誘ったり食事に誘ってるうちに付き合えた
デートはごはんとかが基本だね





494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 02:59:32.20 ID:o21vv59Q0
1は洋書は読める?
英文学の難しいのとか普通に読めるの?

>>494
読めなくないけど、辞書がいるなー
もっと勉強しなきゃ!







496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:00:07.85 ID:Bci16X78O
童貞処女ってヤリマンにバカにされたりしないの?

>>496
案外アメリカは男でも処女を大事にする
その代わりフェラとかしてるらしいけど
これは俺的には以外だった





498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:00:44.07 ID:uQi72Isn0
やっぱり基本的には積極的なの??

>>498
男も女もオタクもイケメンもね
そうじゃねえとやってらんない






506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:04:47.73 ID:230mNuOw0
アメリカ住んでて何キロ太った?

>>506
レスリングやって減量しまくったから10キロやせた







509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:05:35.83 ID:uQi72Isn0
せめて英語を少し話せるようになってから海外行きたいんだが、
どんな勉強すればいいんだろう?
やっぱり英会話教室とかか??

>>509
英会話教室は悪くないと思う
あとね、映画を字幕で見てよく出てくるフレーズは軽く口に出してみるんだ
これは割りと役に立つ
俺はスカーフェイスでふぁっくの使い方を覚えたw







513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:08:17.93 ID:psZIpe+O0
漢字Tシャツ着てた?

>>513
外人が?
なんかるろ剣のシャツ着てるじいさんがいた





 
523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:10:41.74 ID:Z/w4E0oY0
向こうのケーキ食った?感想を是非w

>>523
かった!あっま!おっも!っていうかまっず!








527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:13:15.99 ID:+C8MMWF7O
アメリカ人って皆ご飯の食べ方汚いw?

>>527
汚い
ステーキとか一口大に全部分けてから食う







529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:13:40.97 ID:STkwfR1UO
アメリカ人の人生観ってどんなもんなの?
日本人みたいに神妙な面持ちで人生語ったり絶対しなさそうだけど

>>529
いや、するよ
とりあえずいい親になって、いい子供を育てて、公開しないように楽しむ







536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:17:26.94 ID:0PwNFxAO0
白人てリカちゃん人形のにおいがしない?

>>536
とりあえず香水ぷんぷんだね
りかちゃん人形かいだことないからわかんないけどw








553 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:23:54.20 ID:GGgXz1Ox0
アメリカってエロの規制日本より厳しい?
以前なんかで結構厳しいとかいうのを見たことあるんだが、洋モノとか全部無修正だからなぁ
納得できない自分がいる
アメリカはケーブルテレビが発達していてチャンネル数が
やばいらしいが普通にエロチャンネルとかうつるの?

>>553
エロチャンネル有料だよ
ロリとかにすごく厳しい







554 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 03:24:49.16 ID:Luw4nu2I0
留学だと言葉覚えるの?
どういう感じで覚えるんだろ
旅行だと使う言葉は限られるからな・・・

>>554
もう必要に迫られるからね
日々語彙力が上がる感じ







555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:24:54.42 ID:psZIpe+O0
黒人の身体能力すげーーって思った話ある?

>>555
陸上で何度も
100m10.9とか走り幅跳び7.5とか









557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:25:41.09 ID:uQi72Isn0
日本の英語の授業とかどう思う?
日常会話とかに使えさせるようにしたいみたいだけど。

オレはホームステイしてから日本の英語の勉強に疑問をもった

>>557
正直読み書きだけ
あんなんじゃ絶対に話せるようにならない






 
565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:28:34.39 ID:XOTMpbiKO
>>1
ホームパーティとか
プラム?文化祭みたいなので踊る奴には参加した事あるのか?

>>565
うん、両方参加したよ
プロムはみんなタキシードとドレスですごい豪華だった
タキシード借りるのに二万くらい掛かったw







567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:28:57.16 ID:230mNuOw0
日本のお祭りみたいなこじんまりとしたイベントってある?

>>567
年に一度、遊園地がやってきて町が盛り上がる








570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:29:59.09 ID:uQi72Isn0
あ、そういえばオーストラリアのホームステイ先で
黒いしょっぱい塊の硬いジャム?みたいなやついつも食べさせられたんだが。
詳細分かるやついる?

>>570
ベジマイトwwwwww
世界でもっともまずいジャムwww





592 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 03:36:28.29 ID:Luw4nu2I0
黄色人種でも誘われることあるのかよ・・・・?
イケメンか

>>592
チビマッチョなんで日本だと避けられまくりでっす♪







597 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:38:35.41 ID:uQi72Isn0
欧米のガムとかまずかったな。
味付けがきつかった。でも無理やり食べたぜ。
アイスも盛り付けがどんぶり一杯ぐらいだった

>>597
ミント系はそうでもない





599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:39:10.96 ID:WFeQX0r10
アメリカにカラオケってあんの?
そしてアイツらボーリング好きすぎじゃね?

>>599
あんまりない
好きすぎ
うちの町でもボウリング状だけはあったw







605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:39:54.60 ID:lwXPORUq0
同性愛者多い?
カミングアウトしやすい空気なの?

>>605
多いけど、日本よりはるかに偏見が強いからカミングアウトはつらい
ゲイはゲイ同士、日の当たらないところで付き合ってる


 


 
 
626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:47:57.99 ID:lwXPORUq0
日本より偏見が強い!?まじか
日本はおねえ系タレントとかの影響でだいぶ生きる場所広くなったのかな
アメは政治家とかもゲイ告白したりするから日本より進んでると思ってたが
アメじゃなくてヨーロッパ圏だったかな

>>626
日本人ってすごく同性愛者に理解あると思うよ
普通あんなに堂々とテレビ出れない
キリスト教的にアウトだし

 
 



 
609 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:40:59.78 ID:o21vv59Q0
日常生活はぺらぺらな1でも、
英文学だと難しいと思うもんなの?
やっぱり、馬鹿な高校生との会話と、
英文学みたいなインテリ階級の教養の言語はまったく別?
 
>>609
言い回しがむずい、一文が長いとかが問題かな
三島とか読んでて疲れるじゃん
あと詩は無理
理解できない

日常会話はみんないっしょだよ








695 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:19:30.34 ID:o21vv59Q0
つまり、三島が読みにくいのと同じで、
語学力の問題ではないってこと?
英語力は十分なの?

>>695
語彙力の不足もある






 
616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:44:11.23 ID:En5Kius60
アメリカのハイスクールなんて
もうフリーセックス状態だろ?
パーティーで乱交とか、もううらやましいいい

>>616
そうでもない
映画とかはやりすぎ
普通に貞操観念がしっかりしてる子もいる
キリスト教だと処女性大事だし






620 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:46:13.07 ID:XOTMpbiKO
留学経験を踏まえて
やっぱり何が一番大事と感じた?

>>620
意思








622 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 03:46:43.85 ID:Luw4nu2I0
アメリカの大学生は勉強しまくるってよく言うけど
上位大だけじゃないの?
日本でいうEランFランみたいなとこでもガリ勉してんの?

>>622
まあね
でも日本よりは必死だよ
大学の成績は就職先につながるから






629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:48:43.01 ID:GGgXz1Ox0
よく聞くのは
日本の大学は入るの難しくて出るの楽
アメリカの大学は入るの簡単で出るのは難しい
だから勉強しないと卒業できないからじゃね?

>>629
そのとおり
だから俺は大学行くのが不安でしょうがない






630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:49:41.02 ID:WFeQX0r10
イエローモンキーって言われたことある?

>>630
友達に冗談で言われたけど、それくらい








639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 03:54:31.08 ID:uQi72Isn0
てかさ、どこ大に入るんだ?結構いいとこな気がする

>>639
俺の場合日本の高校での成績が散々だったから、あまりいいとこじゃないよ
3年になったらいいとこに編入するつもり







640 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 03:54:32.29 ID:Luw4nu2I0
>>1は大学生じゃないのかw
今いくつ?

>>640
早生まれの18
九月から大学です




 


 
658 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 04:04:13.88 ID:Luw4nu2I0
あぁ、向こうの大学行くのか。
今は日本なのか?

>>658
うん
出発まであと二週間


 


 
647 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 03:58:25.99 ID:Luw4nu2I0
まだ18歳か
アメリカで理工系の学部ってどうなの?
どうなのって答えづらいと思うけど

>>647
まず理工系とかっていうのがないよね
大学二年まですきな授業を取って、そこで専攻を決めてその専攻にかかわる
授業を取って卒業資格を得る形式だから
俺は政治思想とかしか知らないからわからないけど、すごく進んでるんじゃない?
ミシガン大とかシカゴ大の理工系は強いと聞くけどね







648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:00:05.15 ID:En5Kius60
アメリカって児童ポルノきびしいらしいけど
まじ厳しいの?大人が中学生とやったらどんくらいなの?
日本じゃ初めてだったら執行猶予つくけど

>>648
わからんけど本当に厳しい
多分ふつうに懲役食らうんじゃないかな







651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:01:12.87 ID:o21vv59Q0
アメリカの女の子って、
日本人と付き合うことがダサいって感じじゃないの?
日本人女がオタクと付き合うと負け組みってのと同じで

>>651
いや、案外自慢になったりするよ?
学校の留学生と着きあったるんだぜ!って








 
711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:27:16.65 ID:o21vv59Q0
いや、日本でも黒人留学生と付き合っても自慢にはならんだろ
日本人なんかと白人様が付き合って自慢になるのか?

>>711
まあ、それだけでもてるとは言わないけど、君は日本人の事を卑下しすぎだよ


 




 
660 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:05:40.13 ID:uQi72Isn0
ガリがもてる国ってないか??

>>660
JAPAN!!






669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:09:01.90 ID:o21vv59Q0
外国で暮らすならどこが日本人には一番いいんだ?
ひょろくて根暗な男でももてて、
安全で、女の子が可愛い国がいいんだが
この際、外国語は英語じゃなくてもいいよ

>>669
タイに行くと日本人ってだけでモテるらしいよ
タイとかベトナムの男顔の美少女って本当にきれいだよね






670 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 04:09:21.16 ID:Luw4nu2I0
海外ドラマ観て思うんだけど家族愛はやっぱ異常なの?

>>670
俺は異常だと思った
子供の試合には必ず来るし、子供のガールフレンド把握してるし
子供のほうもすごく甘えてる
ま、高校卒業でみんな家追い出されるし、あまえたいんだろうね








675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:10:46.98 ID:uQi72Isn0
オレが言うのもなんだが、オーストラリアでは
毎日行ってきますとお帰りのキスは娘と息子にはしてたよ。
オレもハグは絶対された

>>675
俺家族とああいうのむり







677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:11:55.53 ID:En5Kius60
田舎ってことは黒人少なかった?
それと田舎の老人から太平洋戦争についてなんか言われたことある?

>>677
ていうかミシガンは黒人が少ない
なんか二次大戦のいきのこりのじいさんと話した
「原爆は悪いことだけどしょうがなかった」って言ってた






 
690 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:16:35.06 ID:0PwNFxAO0
ええー高校になったら追い出されるようになってるの?
意外にみんな自立してるんだね・・・

>>690
自立ってことに関してはすごいぞ
みんな高校でバイトしてるけど、大学の学費のためだもん
親は出してくれないから
学費免除受けるために海兵隊行った友達もいたし






691 名前:sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2008/07/31(木) 04:17:05.04 ID:Luw4nu2I0
1の親は何してるんだ
日本に居るのか

>>691
東京で寝てる






693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:18:12.49 ID:uQi72Isn0
乳首とか見えないのかな?日常的に

>>693
乳首はたくみに隠してる
あ、でもノーブラで見えることならたまに







694 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:18:44.56 ID:GGgXz1Ox0
留学している間当然たまるわけじゃん
ぬくときどうしてたの?夢精オンリー?

>>694
部屋与えられてたから普通に
問題は大学だよ
寮で相部屋だよ








697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:20:24.05 ID:0PwNFxAO0
ちょっと自分が恥ずかしくなった・・・・
親大切にしてるんだねーアメリカ人って

>>697
っていうか、その親もそうしてきたし文化的なものだよ
だから、アメリカの家庭は日本より所得が低くても贅沢なの
学費のためにお金ためないで住むから







700 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:21:50.99 ID:u48DxWwzO
この前アメリカの留学生が2週間ぐらいうちにホームステイに来たんだけどさ
その子が日本語全く勉強してきてなかったの
ありがとう、とかさようなら、とかいうレベルじゃない
覚えてきた単語一つもないわけよ
もちろん辞書も持ってきてないし、発音がものすごく北欧系に訛ってるわけ
そんなの聞き取れるわけねーじゃん
アメリカに憧れを持ってたけどあんな高慢なやつが多いと思ったら一気に冷めた
アメリカにも中華思想みたいなもんってあるの?

>>700
そんなんばっかだよ、実際は
うちにきたイギリス人も走だったし








718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:33:50.89 ID:En5Kius60
留学先に中韓いた?
仲良くしてた?

>>718
韓国と台湾が
台湾人は根暗だから話さなかった
韓国人は一人いいヤツだったけど、一人は喧嘩で停学食らってた
どっちにしろ、俺は環境に慣れるために留学生はなるべく遠ざけてた









724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:39:33.66 ID:0PwNFxAO0
元クラスメイトは留学中ずっと日本人と一緒に行動していて、結局それで帰ってきた
意味がないよね
 
>>724
そういう話を聞かされてたからあえて避けた
案の定他の留学生は固まって母国語しゃべってた





 
719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:37:07.70 ID:lwXPORUq0
日本車人気あった?
やっぱみんなでかいアメ車が好きなのかな
モテるやつとか特に

>>719
高校生はみんな日本車
安いし壊れないし燃費がいい
俺の友達は15万で買った91年の日産にのってたw






725 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:39:55.59 ID:1OaDOxwU0
ものめずらしくみられた?
彼らは日本人になにを期待してる?


>>725
アメフト部に行ったらめっちゃ珍しがられた
なんだろう、頭いいと思われるよ、基本的に
「天才君」とかよばれた







730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:45:15.31 ID:o21vv59Q0
なんで日本人=天才ってイメージなんだ?
ノーベル賞とか取ってる人少ないのに
日本人っていうより、留学なんかしてる上流階級だからか?

>>730
日本人って世界的に見ても学力水準高いし、ニホンシャとかソニーとかあるからじゃね?










733 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:46:09.10 ID:cBCDUMYv0
さすがにもう寝るわ
こんなにスレが伸びたの初めて
んじゃみんなありがと
少しでもアメリカへの理解が深まってくれたなら本望です







737 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:49:26.05 ID:ihl8xpby0
参考になった。おつ!







739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/31(木) 04:51:26.57 ID:QnIEYIraO
お疲れ
しっかり休めよー
 



【Boobs! Boobs!】
http://jp.youtube.com/watch?v=Np5eTIKhZ7Q
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:   #- | 2008/08/01(金) 19:21 | URL | No.:26141
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
     ⊂彡
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 19:36 | URL | No.:26144
    ためになる話多かったのに
    未だに陰謀論とかえらそうに言うやつで台無し
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 19:50 | URL | No.:26146
    こういうスレやっぱおもしろいなー
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 19:54 | URL | No.:26147
    ヨーロッパとアメリカでは結構文化違うんだなー
    >>1が行ったのはド田舎らしいから、全部を鵜呑みにはできないけどためになった。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 19:55 | URL | No.:26148
    アメリカの実態が聞けて面白かったよw
    るろ剣のシャツ着たじいさんwww
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 19:55 | URL | No.:26149
    イギリス留学してた俺が通りますよ。

    イギリス人のファックとかファッキンの使用率は異常。あと(オーマイ)ゴッシュ!も。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 19:58 | URL | No.:26150
    アメリカ人そんなにガチムチ好きなのかよw

    やっぱ留学するならヨーロッパなのかな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:12 | URL | No.:26152
    おっぱい! おっぱ・・・('A`)
  9. 名前:名無しビジネス #4JcWZNxE | 2008/08/01(金) 20:16 | URL | No.:26153
    面白かったー!
  10. 名前:ヤマジュニスト #- | 2008/08/01(金) 20:17 | URL | No.:26154
    高校の修学旅行でアメリカに行った。
    飲食店には砂糖が複数置いてあって一番甘いのには
    「この砂糖は動物実験においてあまり良い結果が得られませんでした。」の注意書きがあった。
  11. 名前:5tt #- | 2008/08/01(金) 20:21 | URL | No.:26155
    原爆うんぬんはあの国の教育方針だからな
    支那、朝鮮人の都合よく作られた思想みたいなものだ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:26 | URL | No.:26157
    >留学生のハンガリー人とイタリア人とドイツ人でDBトークしてた

    いいなーこういうのいいなー
    外国語を勉強する気になるねw
  13. 名前:  #- | 2008/08/01(金) 20:26 | URL | No.:26158
    ※2
    陰謀・・・論・・・?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:27 | URL | No.:26159
    ※>>13
    本スレではそうだったんじゃね?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:30 | URL | No.:26160
    164cmでラインとか日本でもありえないなぁ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:31 | URL | No.:26161
    米11
    日本もな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:32 | URL | No.:26162
    アメリカ人ってけっこう男らしさ、女らしさってのにこだわるよな

    アニメとかでも男キャラクターは男が声優やるべきだみたいな感じだし
    オリジナル版アニメの男キャラの声で「これ、女が声やってるんだろ・・・」みたいな意見よく聞くし
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:34 | URL | No.:26163
    米16
    例えば?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:50 | URL | No.:26165
    貧乳がいないとか俺にとって地獄だな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 20:53 | URL | No.:26167
    なんという参考になるスレ……
    ファックとか言うの絶対やめよう…
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:00 | URL | No.:26169
    劣化がヤバイって言うけど、
    日本人も30過ぎは性的に見れたもんじゃないと思う…
    けど、それを差し引いても向こうのが酷いんだろうか…

  22. 名前:もぐりの名無しさん #vdA3aT7k | 2008/08/01(金) 21:02 | URL | No.:26170
    若いのにしっかりしてるなぁ。。。
  23. 名前:   #- | 2008/08/01(金) 21:07 | URL | No.:26172
    #
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
     ⊂彡
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:08 | URL | No.:26173
    インドア派の俺にはやっぱり日本が一番だな。
  25. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 21:13 | URL | No.:26175
    俺もFPSのチャットで言うのやめとこ…
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:15 | URL | No.:26176
    やっぱ日本がいいよな~
    海外留学してみて俺もそう感じた
    無駄に他国持ち上げてる連中は実際海外に住んだことあるのかね?
  27. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 21:18 | URL | No.:26177
    米18
    日本は反日思想が教育方針
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:19 | URL | No.:26178
    思ったより工ロ話がなくてがっかりです
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:20 | URL | No.:26179
    米27
    米18ではないが、例えば?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:23 | URL | No.:26181
    日本の田舎でも狩猟していい地域が
    近所にある場合は普通に銃声が聞こえるよー
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:24 | URL | No.:26182
    ああ、俺もいくつか質問したかったなあ
  32. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 21:25 | URL | No.:26183
    ※29
    自虐史観てやつでしょ

    でも、それをやめてマンセー史観していったら
    上で言われたアメリカみたいな「アメリカ正義!」になっちゃうんでしょ

    どっちもなぁ
  33. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 21:38 | URL | No.:26185
    おもしろい
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:40 | URL | No.:26186
    米32
    自虐史観をやめてマンセー史観に移るわけじゃなくて、マトモな歴史観を認められていないのがこの国の現状だから
    そこを変えるべきだってことなんだよね
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 21:40 | URL | No.:26187
    40近い無職独身実家男が親と罵りあったあげく、刺すの刺さないのって話になるのはやっぱ異常だわな
  36. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 21:44 | URL | No.:26189
    ・極一部の例を挙げて全体を評価する
  37. 名前:  #- | 2008/08/01(金) 21:56 | URL | No.:26190
    エモは好きだけどメイクまでしようとは思わんな
    髪型はちょっと影響受けてるかも
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 22:01 | URL | No.:26191
    留学スレはちょこちょこ立つけど、みんな視点が違って面白い
  39. 名前:  #- | 2008/08/01(金) 22:07 | URL | No.:26192
    うーんやっぱアメリカは俺には無理だw
    つか2ちゃんねらー皆アウトじゃないか
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 22:23 | URL | No.:26193
    いや、ホントにファックはやばいwww
    マジギレされるwww

    つか、スポーツは野球が一番イケメソ扱いされると思ってたぜ
  41. 名前:名無しビジネス #FcTdZQU6 | 2008/08/01(金) 22:27 | URL | No.:26194
    アメリカに留学するんだったらとりあえず筋肉つけろってことですね わかります。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 22:47 | URL | No.:26195
    すげーためになったわ。
  43. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 22:53 | URL | No.:26196
    185cmの俺も、アメリカでは普通かチビの部類か
  44. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 23:05 | URL | No.:26197
    米35みたいな低能がいる事が情けない。
    あと己一人だけ卑屈になってりゃいいものをほかの日本人まで一緒くたに貶める奴がいて非常にうざい。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 23:05 | URL | No.:26198
    おっぱい目当てで留学しよう!
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/01(金) 23:17 | URL | No.:26199
    米軍に帰ってもらったら困るだろ
    一体どこが日本守るって言うんだよ・・・
    もう少し感謝の念ぐらいもてよ・・・
  47. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 23:22 | URL | No.:26200
    エモってなんだ?
  48. 名前:名無しビジネス #KmwKNsuU | 2008/08/01(金) 23:33 | URL | No.:26201
    自分はマッチョ嫌いで中性的な風貌の人間が好きだからなー…
    コレ読んだ限りどう考えても自分アメリカじゃ生きていけんわww
  49. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/01(金) 23:46 | URL | No.:26204
    高校の英語科の留学生ひどかったなぁ・・・すっかりピザになって
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 00:05 | URL | No.:26206
    スレ読んだら、アメリカに対して嫌なイメージがこびり付いた
  51. 名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2008/08/02(土) 00:10 | URL | No.:26207
    ※44
    低脳とかいうな。マスゴミがそういうのばっか報道するからだろ。
    もうちょっと日本もアメリカみたいな明るさと、自国マンセーあってもいいと思うな。

    あと、性的なモラル低下はマジやばそうだな。アメリカでも
    処女性大事にするってのは聞いたことあったけど、
    日本って世界的にもヤバいんじゃね?

    ※46
    まあほら、この憲法もGHQに押しつけられたってのがあるからさ。
    「おまえらが守ってもらうしかないようにしたんだろw」って
    考え方もあるわけよ。現状を認識して、その上で米軍が
    いないと困るだろwwってのはあるけど、もともと
    日本は独自の軍隊を持っているべきなんだよね。普通の国として。
    まあ戦争で負けたからしょうがないんだが、サヨ思想が
    蔓延しちまったせいで憲法改正も難しくてまいるなあ。
  52. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 00:20 | URL | No.:26208
    あくまで「傾向」と受け取っておこう
    何の情報にせよ鵜呑みが一番危険かもNE!
  53. 名前:     #- | 2008/08/02(土) 00:24 | URL | No.:26209
    マッチョ人気はうらやましいな
    日本人はマッチョ偏見が異常
    ロニー・コールマンとかやっぱもてるのかな?それともやりすぎ?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 00:38 | URL | No.:26210
    ※46
    感謝の念ってお前w
    日本を骨抜きにしたのはどこのどいつだよ
    それにアメリカと利益が一致しているわけだから感謝云々って話じゃないだろ
    アメリカ人からしてもお前クレイジーだぞ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 00:44 | URL | No.:26212
    超参考になった!
    >>1乙
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 00:50 | URL | No.:26214
    俺も、高校と大学はアメリカに留学してるんだけど、結構>>1の言ってることとは違うな~と思うことが多かったw
    アメリカは半端なくでかいから、地域によってかなり違うんだと思うよ。
    だから、すべてを鵜呑みにするのはイクナイ!
  57. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 00:54 | URL | No.:26215
    ※56に同意!
    アメリカ広すぎて、何でも一般化は無理っぽ・・・。
    日本だって、DQN地区とセレブ地区の学校は同列に語れんからな。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 00:55 | URL | No.:26216
    米56
    アンタの体験談も聞きたいな
    参考として
  59. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/02(土) 01:00 | URL | No.:26217
    日本でも東京・大阪、あと田舎で大分違うもんなあ。
    >>332の写真も、日本だったらさいたま辺りかもしれんしね。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 01:02 | URL | No.:26218
    いや、どんな場所だってアメリカはアメリカだろ

  61. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 01:10 | URL | No.:26219
    アメフトは頭が良くて運動能力バツグンなのが集まる。次はバスケ。野球はその他の残りカスと昔聞いたな。
    まあこれは言いすぎってのはわかるがそれだけアメリカではアメフトがトップなんだろう。
  62. 名前:   #- | 2008/08/02(土) 01:14 | URL | No.:26220
    ※54
    いや日本を骨抜きにしてるのは日本人だろ。アメとロシアも確かに関係してるが行動を起こしたのは日本人。韓国が日本にたかってるのは朝日新聞の所為だし中国も金せびったりしてるのは政治家の責任だろ。
    アメリカの所為にするのはおかしい。
    利益一致の部分は同意。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 01:18 | URL | No.:26221
    ※62
    なんか2ちゃん脳ここに極まるって感じだな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 01:19 | URL | No.:26223
    アメリカの田舎っつたら
    「悪魔のいけにえ」とか
    ホラーなものしか想像できん
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 01:24 | URL | No.:26225
    米62
    だからそういう流れを作ったのアメリカじゃん
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 01:55 | URL | No.:26237
    何かと漫画やアニメを持ち出すキモヲタきもい
  67. 名前:          #- | 2008/08/02(土) 02:04 | URL | No.:26238
    日本で社会不適合者なのにアメリカで暮らせるわけないでしょwwwと俺にはアメリカは無理だとかほざいてる奴に捧げる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 02:13 | URL | No.:26240
    アメリカのど田舎の中学も高校も卒業した自分が通りますよっと。

    >Soldier BoyとかVanila IceとかLittle JohnとかSnoop Dogとか
    モグリだろこいつwwwwwいつの時代ですかwww
  69. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 02:20 | URL | No.:26241
    アメリカは解放的だねぇ・・・
    家族愛に関しては
    日本人がドライすぎるからってのもあんだろうけど
    ドラマ見てると挨拶代わりにハグしたり
    キスしてるもんなぁ。
    やっぱ異常に見える

    色々と日本とは違うな。
  70. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 02:29 | URL | No.:26242
    ※62
    WGIPで調べると賢くなれるよ。

    占領中に洗脳まがいの事をして
    それが今でも続いてるのは紛れもない事実。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 02:42 | URL | No.:26244
    良スレ乙
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 02:44 | URL | No.:26245
    カナダに短い期間いたが確かに何にもないw
    ただ親切な人が多いのはマジ。
  73. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 02:50 | URL | No.:26246
    シットも駄目だったのか。
    面白いねこのスレ。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 03:46 | URL | No.:26256
    カナダは年とったら住む国ってイメージだよな……。何もなさすぎて
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 13:11 | URL | No.:26290
    日本のDQNは世界的に見て馬鹿じゃないぜ?
    なんだかんだで読み書きくらいはできるし

    あと日本の若者の読者離れとか嘘っぱち
    むしろ最近の日本人は本読むよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 13:48 | URL | No.:26313
    しかしまぁ移民国家ってのも良し悪しだな
    移民する側にとってはいい国なんだろうけど
    日本は間違いなく移民に向いてない国だな
  77. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 14:39 | URL | No.:26343
    一年くらいの経験で語るなってwww
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 16:02 | URL | No.:26382
    ※62みたいな考え方の日本人がいるから
    いつまでたっても米軍を追い出せないんだ
  79. 名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2008/08/02(土) 16:33 | URL | No.:26388
    CAの大学に通っていたが、1の意見には半分同意で半分異議って感じ。別にそこまででもないぞ。
    たぶん本当に田舎だったんだろうなぁ。
    あと、典型的なウザイ海外かぶれだね、1はw
  80. 名前:総力上げる名無しさん #- | 2008/08/02(土) 17:05 | URL | No.:26397
    こいつおもしろいじゃんw
    これでモテないなんてやっぱり余程おもしろくないと生き残れないんだな。
  81. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/02(土) 18:06 | URL | No.:26416
    欧米女マンセー日本人女最低、とか言ってる奴は
    やっぱ実際に向こう行ってみると絶望するんだろうか

    デカくて積極的じゃないとダメなんだなあ…
    日本人が1番過ごしやすいのは日本かもしれないな
  82. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/02(土) 18:23 | URL | No.:26421
    俺もアメリカいたけど
    劣化の早さはかなり同意だな。

    アジアンからみたら別にロリコンじゃなくても向こうの15歳ぐらいが確実にストライクゾーンだし。

    25歳すぎるとほんと劣化する。
    行き成り老ける、肌とか張りとかびっくりするぐらい。
    正直アジアンの男より男らしい顔してる奴いるしさ。

    そういう意味でも東洋と西洋のハーフは最高だな。

  83. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 18:34 | URL | No.:26426
    面白かったわ、管理人乙です
  84. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/02(土) 20:41 | URL | No.:26476
    いままで見た質問系スレで一番おもしろかった
    あと他の国がででくるたび米欄で政治の話する奴はなんなの?
  85. 名前:  #- | 2008/08/02(土) 21:14 | URL | No.:26487
    向こうの女性はシミなのかそばかすなのかわからんものが
    若いうちから顔や体に出てるのが多かった気がする。
    そばかすで悩む女性は多いと聞いたことがあるけど
    なんででてくるんだ?気候?人種?
    アメリカは大都市は比較的女の子はおしゃれ。
    男はどこに言ってもダサい。

    ハーフの子が小中のときにいたが小学生のときは可愛らしかったが
    中学生から一気に顔が勇ましく体は骨太にごつくなり
    本人もコンプレックス持ちなのが見えて可哀想だったな。
    この年頃は体つきでからかいあうのはよくあるが
    この子に関しては誰もからかえなかった。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 21:42 | URL | No.:26498
    こういうスレはすごく面白いな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/02(土) 22:30 | URL | No.:26512
    面白かった
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/03(日) 01:14 | URL | No.:26553
    今現在も洗脳(笑)から脱出できない何年も改革もしない日本ってアホですね
  89. 名前:  #- | 2008/08/03(日) 01:51 | URL | No.:26561
    ほんとアメリカの気楽な生活が羨ましいよ。
    こっちなんて話し掛けるだけで大半は白い目でみられるからな。
    テンション上げたら変人、またはDQN扱いだ。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2008/08/03(日) 13:14 | URL | No.:26619
    カナダ住んでるが、こっちは結構ファッキンとか普通に隠さず使うな。
  91. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/03(日) 13:30 | URL | No.:26622
    貴様disturbedのどこが駄目なのか詳しく聞こうじゃないか。
  92. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2008/08/03(日) 23:42 | URL | No.:26750
    オジーがファックファック言うのはイギリス人だからなのか!
    でもアメリカ人でもなんでもHR/HMのミュージシャンはファックファック言うよな
  93. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/04(月) 02:06 | URL | No.:26778
    しっかりしてるな
    同い年で恥ずかしくなる
  94. 名前:   #- | 2008/08/04(月) 12:58 | URL | No.:26816
    今時珍しくしっかりした奴だな。
    若くてこれだけの留学する器のある奴がどれだけいるだろう。
  95. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/06(水) 02:24 | URL | No.:27005
    長かったが話が面白いので飽きない

    この>>1ってもてそうなんだがな
  96. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/06(水) 23:33 | URL | No.:27151
    >>70
    したり顔で語ってる所申し訳ないけど、WGIPなんて物は江藤淳と彼を鵜呑みにしてる連中が主張してるだけだよ。
    彼は未だに自分が発見したと主張しているWGIPの証拠資料の詳細を挙げていないし。
    そもそも"War Guilt Information Program"なんて名前自体が英語として不自然な上に、この言葉でググってもヒットするのは何故か日本の右翼系サイトだけなのはなぜなのか考えてみよう。
    そもそも君は神話を学校で教えなかったり戦争の言葉を入れ替えるだけで洗脳出来る程日本人が間抜けだと思ってるのか?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/02(火) 01:15 | URL | No.:30927
    こういうスレを見るたび
    Youtubeなど海外の目に触れるような場所でFuckって使ってる日本人を恥ずかしく思う
  98. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/09/02(火) 11:06 | URL | No.:30949
    アメリカも階級も広いんだから地域によって違うってのはそうだろうなー。
    同性愛とか、カリフォルニアのバークレー校に留学してた人にしたら普通だったって言ってるし。
    アメリカでもアッパー層はオタ多いしね。
    そういう地域もあるって感じで見るべきだろうねー。
  99. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/02(火) 20:22 | URL | No.:30981
    アメリカもアイビーとかいっちゃう
    ような家の子は、お父さんとお母さんが学費だしてくれるんだろうな
  100. 名前:  #- | 2008/09/03(水) 02:59 | URL | No.:31028
    俺も米ド田舎留学生だった。こいつのスレとはリアルタイムで知りたかったな。
    とかいって同級生ですたってオチだったら嫌だがwwwwwww
  101. 名前:  #- | 2008/09/15(月) 00:29 | URL | No.:33038
    米欄で歴史の話で熱くなってる馬鹿はアメリカ行ったら孤独死しそうだなwww
  102. 名前:  #- | 2008/11/06(木) 04:02 | URL | No.:42640
    カリフォルニアの高校行ってたけど、やっぱ田舎の方とは違うんだと実感。。
    こっちはもっとリベラルで勉強できる子とかも普通にポピュラーだったな。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/05(月) 07:43 | URL | No.:54217
    面白かった~!でもアメリカに行ったとしても1のように勇気出せないよ絶対。
    白人女性のシミ・ソバカスはやっぱ色が白いだけに紫外線が素通りしちゃって
    メラニン生成しまくるんじゃないかな。日焼け止め・保湿系ローションをこまめに
    塗るとか出来なさそうだしね。
  104. 名前:VIPPERな名無しさん #Co91BaoQ | 2009/01/31(土) 15:03 | URL | No.:59091
    自分は高校と大学が北米だけど、>>1には、半分同意半分反対かなぁ。
    米欄に留学経験(留学中含)結構いるけど、全員が全員本違う答えを出すと思う。日本の何十倍もあって、若い国で、移民が文化に影響を与えてるからな、一概に言えないんだよな。まぁ1年目は誰でもこんなもんだけど。

    >>67
    俺は日本で社会不適合者(高校)でこっちにきたぞ。まぁ色々あったが、今は大学で勉強してる。
    ってか日本の社会適合者がこっちに来て落ちぶれることもあるよ。それこそ麻薬に興味本位で手を出して廃人・不法就労。こればっかりは日本でどうだった、とかあまり関係ない。意思の問題。日本から逃げた俺みたいな奴が希望や目標を持ってきた人間より成功する場合もある。まぁラッキーなだけだったんだが・・・
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2009/09/30(水) 15:21 | URL | No.:119274
    1がすごくしっかりしてて、話も面白かった。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/29(火) 14:51 | URL | No.:144760
    54期www
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/05(土) 21:45 | URL | No.:199714
    メリルリンチに六年間派遣されてIT土方やってた俺が見た
    アメリカと>>1のみたアメリカのギャップが凄い。
    まあ、ドラマとか見てると>>1のいうのが正しいんだとは思うけどね。
  108. 名前:   #- | 2010/06/06(日) 23:26 | URL | No.:200218
    >でも帰れっていっても帰らないでしょ、絶対
    ためしに「帰れ」って言ってみたら、即帰られて、
    それまでのみかじめ料の数百倍の軍事費が必要になった国ならいっぱいあるけど
    韓国とか

    日本は大陸の防波堤だからそんな事にはならないけどさ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/10(木) 02:33 | URL | No.:201381
    おっぱいは、とかかわいい女の子は、とか
    日本人男の股軽は異常。
    相手の処女や貞操観念聞いてる場合じゃないだろ。
    バビチはお願いだから国外に出るな。国の恥だ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 00:21 | URL | No.:216129
    イイハナシダナー
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 13:23 | URL | No.:216787
    1は田舎でも比較的人種差別の少ない地域でよかったな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/08(金) 13:37 | URL | No.:251233

    >日本人の女の子マジで怖いです
    >肩が触れただけで、そのあとずっとそこ擦りながら舌打ちしていくおねいさんとかいます
    おお私もやられた。女相手だからおっかないのかと思ったら、男相手でもやるのか。
  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/06/09(木) 22:10 | URL | No.:359609
    私はそんなことやられたことないな
    まぁ基本的におねいさん好きだから
    やられてもおk
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/07(月) 14:18 | URL | No.:434553
    本当に自由の範囲をギリギリまで引き延ばした国なんだな
  115. 名前:なお #- | 2012/08/11(土) 15:49 | URL | No.:593868
    アメリカに2年いるけど、話が全然違う気がする
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1344-1904a318
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon