元スレ:http://morningcoffee/1580478304/
- 1 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 22:45:04 ID:0.net
- https://youtu.be/AIiOuFNJdqk
- 30 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:11:50.27 0.net
- 動画見る気はないから話をまとめろ
- 43 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:17:27.31 0.net
- >>30
1月をもってウームを辞めるそれを機にクラブも解散する - 3 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 22:50:00 ID:0.net
- チャンネル登録者数 18万人で専業化できるもんなのか
- 13 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 22:59:57 ID:0.net
- 人の釣り見て何が面白いの
- 20 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:03:39 ID:0.net
- ユーチューブは、あんま見ないけど
1日中釣りチャンネル観てるわ
まあ何が面白いか分からんけど
なんかずっと見てられる
- 19 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:03:03 ID:0.net
- 朝市で買ってきた魚を捌くだけの人達
- 123 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 00:35:19.81 0.net
- 釣りチャンネルっていっぱいあるんだな
釣りよかしか知らなかったわ
- 16 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:01:12 ID:0.net
- 20%って芸能事務所としては破格の安さじゃないの?
- 24 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:06:03 ID:0.net
- >>16
元々の金額が大したことないんじゃないの
- 23 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:04:29 ID:0.net
- youtubeに取られる分を引いた中でさらに20%だとでかいんじゃないのか
- 28 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:10:37.72 0.net
- 利益の20%じゃなくて売り上げの20%だからな
でかい思うで
- 41 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:16:35.91 0.net
- HIKAKINは20%じゃなさそう
- 211 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 02:50:46.92 0.net
- ちょっと調べてみたが
UUUMは
大物は20%免除
小物は20%払え
と言う仕組みらしい
- 214 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 03:08:04 ID:0.net
- >>211
それUUUMが入りませんかって誘った人とUUUM加入の審査に応募した人の違いじゃね
- 217 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 03:18:10 ID:0.net
- >>214
いや大物は所属してるだけでUUUMの宣伝広告塔になるから免除で
小物は仕事紹介してやるから20%金よこせって事
- 290 :名無し募集中。。。:2020/02/02(日) 04:00:53 ID:0.net
- 20%は破格とか言ってる人もいるが編集とかカメラマンも自前でやってるわけで
所属事務所はたいしたアドバイスもせずにただ20%中抜きするだけ
事務所は違うけどヒカルやラファエルもVAZを辞めたしな
- 32 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:12:39.95 0.net
- youtuberが事務所入る意味ってなんかね?
- 35 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:14:27.37 0.net
- >>32
税金の管理、節税、企業案件の紹介、コラボ企画、撮影補助
- 38 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:16:11.36 0.net
- >>32
Googleの謎のBANとか著作権関係問題回避できたり - 33 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:13:58.13 0.net
- テレビとか雑誌とかの窓口に欲かくと事務所が必要なんだろ
- 34 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:14:26.54 0.net
- 事務処理とかアンチ対応とか
- 36 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:14:28.82 0.net
- 仕事自前では取れんやろ
- 39 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:16:23.06 0.net
- 他の有名Youtuberとコラボできたりトラブルに遭遇したときに助けてもらえたり
Youtubeから突然アカウント凍結されたときにUUUMを通すと解除されやすいらしい
- 40 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:16:31.16 0.net
- いまyoutuber系の事務所は芸能事務所にyoutubeチャンネル制作の営業かけてるよ
- 46 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:18:05.96 0.net
- マホト見るとトラブル回避できてないような
- 48 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:18:52.12 0.net
- >>46
さすがに警察沙汰は無理なんじゃね - 44 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:17:32.59 0.net
- 個人でやれることを事務所入ってやってるのはつまらんよな
- 83 :名無し募集中。。。:2020/01/31(金) 23:42:22.33 0.net
- 事務所に所属するのは無駄って言ってるほかの人の話だと
同じ事務所所属のYouTuberとコラボできると言っても
弱小YouTuberの相手は同じく弱小YouTuberだから全然意味ない
というのが説得力あったわw
- 113 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 00:30:13.10 0.net
- 吉田製作所がyoutuberの収入暴露しますとかやってるの見たら
上のほうの人でもyoutubeだけの収入では思ったほどではなかったな
糞みたいな内容に収入が見合ってているかといえば全くそんな事はないが
- 116 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 00:31:34.29 0.net
- 吉田製作所は中堅だろ
- 130 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 00:40:02.58 0.net
- ゲーム実況は長い動画を見てもらえるから
広告もいっぱいつけれて稼げる
多くのyoutuberがゲームチャンネルやるのは稼げるから - 153 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 00:54:44 ID:0.net
- でも今やYouTuberグループじゃないとすぐ飽きられるていうアイドルと同じ現象が起きてる
もうピンで売れるのは難しい - 172 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 02:10:00.84 0.net
- 広告案件集めてくれるとか編集その他をやってくれるなら20%は格安だろうけど
この規模のYoutuberだとUuumの名前に金払ってるだけだろうし
無駄な金払ってるだけでしかないわな
- 180 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 02:22:40 ID:0.net
- 仕事になるとしんどそうだな
撮り溜めしてないとネタすぐ尽きそうだし - 190 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 02:26:57 ID:0.net
- 「uuum 辞めた」でググると結構色んな人出て来るね
何か表沙汰にはなっていないヤバい理由でもあるのだろうか - 240 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 06:54:54.24 0.net
- Uuum株売ろうかマジで迷い中
正直言ってUuumが倒産しても何も世間的に困ることなさそうなんだよなあ - 252 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 11:43:19 ID:0.net
- 結局馴れ合いの世界になってしまってる
もうテレビと変わらない
そりゃ芸能人だらけになるわ - 276 :名無し募集中。。。:2020/02/01(土) 20:09:09.33 0.net
- そもそも所属しても20%も払うほどのメリットないやん
俺なら5%までなら所属するメリット見い出せるかなって感じ
10%以上は絶対にない- 【UUUM株暴落成長鈍化の兆し…YouTubeの王者の今後に迫る】
- https://youtu.be/brRX3x_EEuU
YouTube革命
メディアを
変える挑戦者たち - 【UUUM株暴落成長鈍化の兆し…YouTubeの王者の今後に迫る】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 01:15 | URL | No.:1734791芸能事務所みたいに完全マネジメントなら20%はありやけど登録料みたいな感覚でノーサポートでは離れるのも当然やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 01:17 | URL | No.:1734792小者は搾取されるだけというが、木下ゆうかとかいう人も脱退宣言したし、知名度ある人も逃げ出してる印象。
それも偏に、手数料に見合うメリットがないってことなんだろうなぁ。
事務所側も事態を真摯に受け止め、頑張って営業して企業案件を取ってこないと。 -
名前: #- | 2020/02/03(月) 01:23 | URL | No.:1734794普通は毎月金取る以上は何らかのサポートを定期的に行うのが筋ってもんだけどな
やらないで金だけ取ってたら逃げる人も続出するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 01:47 | URL | No.:1734805いろんなジャンルの中堅Youtuberとかに声かけたり
パーティ誘ったりしてるみたいだな、誘われたけどバックレたとか放送中に言ってる人もいるし
搾取されるってのが広まってきてなかなか、搾取対象が入らなくなってきて声かけしてるみたいだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 01:57 | URL | No.:1734807西やんフィッシングクラブはメンバーのかねこが個人で運営してるきまぐれクックがいまや登録者300万人にならんとする超人気チャンネルになってて、UUUMとは別系統の事務所kiiiの主要クリエーターに名前を連ねている。
会長とかねこはプライベートとでも付き合いあるし、かねこの動画にも頻繁に顔出ししてる。おそらく今フリーになったのは以降期間で、4月には会長がkiiiに移籍するんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:01 | URL | No.:1734809月収が登録者数の10倍説もあるし、投稿頻度次第では18万いりゃ十分かも
解散でどのくらい離れるか、元事務所の登録者数がどのくらいいたかも重要だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:02 | URL | No.:1734810UUUMだけじゃなく他の色んな事務所に所属してた人たちもいつの間にか事務所辞めてたりする
他ユーチューバーとのコラボなんかも
忘年会だのパーティーだのの交流の場は設けるから
自分たちで仲良くなって勝手にやってね!って感じらしいし
案件を積極的に受ける人以外はメリットないみたいね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:06 | URL | No.:1734811一年後syamuがUUUMに入りヒカキンの10倍稼いでる未来が
アッアッアッ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:14 | URL | No.:1734815にしやんFCってUUUMだったのか
かねこと同じくkiiiだと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:34 | URL | No.:173481720%なんて良心的やで
他業種だが25%とか下手すると50%とか平気でマージン取ってくるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:42 | URL | No.:17348202割は、普通のマネージメント料なら安いけど、
それでも割に合わんくらいに会社側が何もしないんだろ。
所属してる連中は、それまでは曲がりなりにも一人でやっていた訳で、
そこから「軽減できた手間」や「新規開拓分野」あたりの価値が、
2割だと思うなら継続するし、そうでないなら辞めるまで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:48 | URL | No.:1734823割合よりもそれによって何をしてくれるかだろうな
芸能界だと事務所同士が互助会みたいになってて
そこから弾かれると仕事してくことすら困難になるけど
ユーチューバーにそんなもんないしな
相応のメリット示せないなら所属する意味もない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:50 | URL | No.:1734824テレビだったら極論村八分のような扱いして俗に言う干されるなんて状況にもできるだろうけど
ネットってかYOUTUBEってある意味もっとも実力主義でいて平等な場所だよねって思う
金稼げる奴=偉いって場所だし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 02:54 | URL | No.:1734825船出したり釣具調達したりは自分等でやってるなら売上から20%はしんどいと思うで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 03:49 | URL | No.:1734827それを言っちゃおしまいかもしれないけど
UUUMがやってくれるようなことは全部自力で出来るガッツがないと、youtubeでやって行くのは無理やろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 04:09 | URL | No.:1734829宮迫さんがYouTubeで稼いだお金はさんまの事務所になん% 入るんやろ。
全部宮迫さんの物になるんかな?
とりあえず宮迫さんに高評価押しまくってきたで。
応援してるで宮迫さん。
パスタ良かったで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 04:12 | URL | No.:1734830再生数10万超えてれば動画にかかった経費抜いても会社時代より稼げてるってのは事務所に所属してない個人ユーチューバーが言ってたな。
その人はPC系でかつ、毎日は投稿してない人。
ただ、ここにでてる人は4人組、事務所所属、再生数10万いってないのも多いのでいくら経費やすいのでもきついだろうな。
毎日投稿してれば会社づとめくらいはもらえるかなレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 04:21 | URL | No.:1734831吉本のピンはね9割5分より良心的やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 04:43 | URL | No.:1734832※18
たしかにww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 04:48 | URL | No.:1734833編集も何もせずっていうけど仕事の斡旋で十分なような
それこそ大物は事務所介さなくても直接請けることは可能だけど、雑魚はそうはいかないでしょw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 05:19 | URL | No.:1734836登録者18万は年収1000万レベルやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 05:25 | URL | No.:1734838つか、会長は他のyoutuberとコラボ斡旋されるより
かねこ(or絡みの人脈)と絡んでたほうがよっぽどいいだろ
そらUUUM抜けますわ -
名前:名無しさん #- | 2020/02/03(月) 05:30 | URL | No.:1734839仕事斡旋してなんだろ
仕事の量に対して登録者が多すぎる
案件をまわしてるならやめるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 06:13 | URL | No.:1734842登録者数も再生数も関係ないよ
広告が流れた回数のみ
何十万登録者がいても再生数が1万かそこらじゃオワコンだし
そのうちの何割かに広告ブロック入れて動画見られてちゃ目も当てられない
日給換算で数百円いくかいかないかのレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 06:35 | URL | No.:1734844UUUMから斡旋された仕事のみギャラ20%じゃなくて
UUUMと関係ない今まで自分一人でやってた動画の広告費も含めたギャラ20%を取られるってことなんだよね?
前者ならともかく後者なら入る必要なんて本当にないんじゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 06:49 | URL | No.:1734845テンポとか滑舌とか悪い芸能人気取りを
おまえらよく見ていられるなー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:04 | URL | No.:1734846闘病中の篤美さんがYouTube出来ないかもって発表した日に辞めるって言ってたから何かあるのかな?とも思った。
てか篤美さん元気になって欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:05 | URL | No.:1734847大物でグッズ販売とかイベントを大掛かりにしたいなら事務所入った方がいいが、そうでないなら個人でできる
まあ部屋は借りれないが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:10 | URL | No.:1734849金銭欲でギラついた連中がたくさん所属してるんなら
十分なメリットはあるってことだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:15 | URL | No.:1734851昨年末にさすがにuuum株売ったわ
もうだめだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:30 | URL | No.:1734852>>28
逆だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:30 | URL | No.:1734853>>28
逆だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:35 | URL | No.:1734854応援してた奴がUUUM入ったけど
見てる側に良い事一個も無かったわ
見た事も無いようなUUUMの投稿者と急に
コラボとかして困惑しっぱなしだったし
動画に批判的なコメは
どんどんブロックするようになった
自分も激変した動画の方向性について言及したら
ブロックされてた
いつもコメ欄で交流あったからすぐわかったけど
投稿したように見せかけて一切反映させないとかいう
粘着アンチ用の対策取られて凄くショックだったわ
さっさと潰れろUUUM -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 07:48 | URL | No.:1734856UUUM創設時って登録配信者44人だっけか
今10000人前後だろ
事務員どれくらい要るのか知らないけどそりゃ扱い雑になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 08:28 | URL | No.:1734861木下ゆうかが脱退したのも20%免除が無くなったからじゃね
登録者542万人いるけど動画の再生数的には30万レベルだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 08:35 | URL | No.:1734864ヒカなんとかの利権団体だしメリットなんてないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 08:40 | URL | No.:1734866女性としては大御所な木下ゆうかも昨日辞めたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 08:41 | URL | No.:1734867結局事務所に頼らなくても良くなったから
20%取られるの嫌だなぁ…って事っしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 09:08 | URL | No.:1734869そりゃ取られる以上の仕事をしてくれないならそれが2%だとしても嫌だし無駄だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 09:10 | URL | No.:1734871スーツ君もウーム誘われたけど上納金が嫌で断ったな
中堅以上のユーチューバーはデメリットのほうが大きいんじゃないか -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/02/03(月) 09:21 | URL | No.:1734872じゃんじゃか仕事回されるのかと思ったら20%ピンはねされるだけだったでござる
コラボや徒党を組んでやる目的で事務所行くなら分かるけどただ行っても仲介料取られるだけなの当たり前やん
あっちもただうまい汁吸いたいだけやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 09:23 | URL | No.:1734873あのヒカキンと同僚です!という肩書に20%の価値を見出せるかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 09:45 | URL | No.:1734879紹介案件の20%ならまだしも
関係ない完全自作のやつからも20%取られたらたまらんわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 09:49 | URL | No.:1734881中抜きは数少ない日本が世界に誇る技術だからな(笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 09:58 | URL | No.:1734885登録者10万くらいから儲かってるぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 10:14 | URL | No.:1734886>>44
知ったか乙
どこの国も中抜きだらけで日本より酷いところいくらでもあるっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 10:22 | URL | No.:1734887※44
なに笑っとんねんしばくぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 10:29 | URL | No.:1734890趣味系の動画は一定の需要はある代わりにその趣味の人しか見ないから、トラブル起こすようなことすると趣味を汚されたと思われて再起は難しいからトラブルのリカバリーのメリットも無いし伸び代も薄いからコラボのメリットも無い事務所に所属する必要はほぼ無いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 11:01 | URL | No.:1734895再生数×0.3ぐらいが今の平均相場らしいよ
つまり月に100万再生で30万だから毎日投稿だと一つ3.3万再生されればよい
ただyoutubeが取り分下げただけで食えなくなる可能性があるから非常に不安定な仕事ではある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 11:07 | URL | No.:1734896アカウント凍結は、事務所が雇ってる弁護士さんが、動いてるので、個人で弁護士雇うかその時だけお願いしますかだけど、ネット専門の弁護士さんは少ないので、どうだろう?関係ないのかな。凍結理由を、撤回できるだけの知識ないと相手に促がれそうだし。
企業の弁護士は、年契約で、24時間体制だし、企画の主旨で問題があるかの相談もできて、定額なので安い。
個人でその時だけお願いすると、かなりの金額になると思う。また、裁判などに発展したら大変になる。そういうリスクを高いとみるか安いと見るか。
税金も、青色申告なら経費やら何やら複雑化した形式を埋めてくれるし、年収が少ない場合、非課税として税金収めないで済む事もしてくれる。とはいえ簿記3級程度の知識と毎日、活動に関した金額など記録揃えれる人なら、そこまで難しくないだろうけど。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/02/03(月) 11:50 | URL | No.:1734904一部TVと同じようになってきてつまらなくなった部分はあるな。Vチューバーとか特に
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 12:17 | URL | No.:1734907アカウント凍結に関しての代理云々は、べつに弁護士の資格はいらんから
無駄に弁護士を雇う必要はない
※49そんな単純じゃあない、再生のみじゃあなく
視聴時間が大事だし、評価ボタンが押されてるかどうかも大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 12:21 | URL | No.:1734908結局朝鮮と日本だけ何故か事務所だらけになって草
似たり寄ったりの国なんだよな結局w
他の国のユーチューバーは個人なのにw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 12:26 | URL | No.:1734909案件は上位互換の釣りよか優先でほとんど貰えてなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 12:29 | URL | No.:1734910解散して気まぐれ金子の編集とか手伝いで食って行く
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 12:32 | URL | No.:1734911※49
再生時間や見てる側の年齢層によって全然違う
子供相手はもっと安いし大人相手はもっと高い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 13:33 | URL | No.:1734921売れたら抜けていいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 13:40 | URL | No.:1734922名前売れたなら独立するわな
会社経営するわけでもあるまいし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 13:56 | URL | No.:1734925ネット配信ならテレビほどマネージメントの必要性もないしなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 13:58 | URL | No.:1734927釣りよかの方に肩入れし過ぎてるとも思ったんだろう。
向こうはUUUM社長が自らゲストで出ちゃったりするし。 -
名前:名無しさん #- | 2020/02/03(月) 14:05 | URL | No.:173493020%払う以上のメリットが受けられるとは思えない。
どうせ弱小に企業案件回すわけないだろうし、ヒカキンとコラボなんてしてもらえないんだろ?
大物同士でコラボ、企業案件独占して儲けて
無数の弱小からはただ金を巻き上げる搾取型ビジネス -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 14:06 | URL | No.:1734932企業案件とか逆に視聴者減ってマイナスになりそう
つまらないから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 14:34 | URL | No.:1734942Sウイルスの影響が半端ねえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 14:45 | URL | No.:1734946ある程度有名になれたから辞めます独立しますってこと??
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 14:51 | URL | No.:1734951UUUMは去年、電通と強く結びついた時点で終わりだった
電通が絡むとボッタクリ商売に急変するのでやめて正解 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 15:17 | URL | No.:1734958事務所に所属してない奴でも、企業案件をこなしてる奴は居るけどね
だって、ウームだって営業に行ってるわけじゃないんだからさ
まぁ事務所って受け皿があるから、企業案件を受注しやすいってのは有るのかもね
コラボしてたユーチューバーが不祥事を起こしたら事務所も責任を取るんだろうし
けど、youtubeの収益が主なら所属してる意味は無いだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 15:39 | URL | No.:1734966組織化されたらおもしろくないなあ
テレビでできないことを見れるのがいいのに
スポンサーへの忖度があまりないのがいいのに
でもいずれテレビと変わらなくなってくるんだろうなあ -
名前: #- | 2020/02/03(月) 16:47 | URL | No.:1734987UUUMは徴収される割にサポート体制が皆無らしからなあ・・
そりゃ何のために金納めてんの?になってくるわ -
名前:あ #- | 2020/02/03(月) 17:46 | URL | No.:1735002そもそも素人の動画投稿で事務所とかあるっておかしくない?
-
名前:お #- | 2020/02/03(月) 18:10 | URL | No.:1735013UUUMは結局スタジオ設備代とか広告費だから釣り系とかだったら所属するメリット無いんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 20:02 | URL | No.:1735053紹介してくれる案件の利益以上に取られれば抜けたほうが得だわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 21:25 | URL | No.:1735070うーむ脱退する話最近多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 22:30 | URL | No.:1735098釣り系は御当地チューバー見るのが面白いのにね
困ったら釣りよか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 22:55 | URL | No.:1735106群馬県のYoutuberは、どう考えても経理事務を丸投げするためだけに事務所に入ったようにしか思えん……
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 23:09 | URL | No.:1735109米74
自宅にいろいろとガラクタが届くようになったのが理由じゃなかったけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/04(火) 00:04 | URL | No.:1735122※74
結構大事なことだと思うぞそれ。
頭の悪そうなこの手の「うっかり売れてしまった」程度のやつが事務所飛び出すと、大概その辺に頭がまわらなくて死ぬ。
いまネット系が一番脱税の温床だから、税務署もめっちゃ調べてるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/04(火) 09:37 | URL | No.:1735219どこかの取り立てみたいなもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/04(火) 17:01 | URL | No.:1735313流石ヒカキンさんの作った事務所
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/04(火) 22:54 | URL | No.:1735412面白い人が始めたことにつまらない人が群がる、例のアレに似た現象がゆーつーばーにも起こっている
問題は面白い人が集団から抜けたわけじゃなく、元面白かった人という搾りかすになっていること -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/21(火) 14:15 | URL | No.:1767147う〜む、、
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13450-552681d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック