更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1582200584/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:09:44.766 ID:Po5yQ1HL0.net



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:10:16.969 ID:wSUV4A9G0.net
すげえ割合

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:10:39.306 ID:+Bv41S5R0.net
4人に1人が高齢者なんだから当然 

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:12:48.454 ID:Fo8/FKJe0.net
>>3
中国はそんないねーだろ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:11:18.994 ID:gOA6BqNW0.net
重症化と死ぬのは別だろ馬鹿 

 
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2020/02/20(木) 21:13:17.955 ID:8yNvzf2u0.net
重病化から帰還したやつと割合考えるとなぁ
クルーズ船の重病患者も死んだし

 


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:14:21.836 ID:I5PmhVQUa.net
重症化した場合の死亡率って出てるの? 
 
 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:17:36.881 ID:Po5yQ1HL0.net
>>13
新型コロナは出てない。そもそも大半中国のデータで、しかも死亡者数自体が曖昧だから。

ただ普通の肺炎が
「今は肺炎で死ぬ人はほとんどいませんよ。いても持病のある人や高齢者だけです。
いい薬があって重症化しませんから」
っていう言い方で、新コロの肺炎重症化の死亡率が大体の肺炎重症化と同じだとすれば
重症化したらやっぱ死ぬ

 
163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/21(金) 00:01:57.794 ID:IpkgNU+F0.net
>>22
重症かと死ぬは違うだろ


14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:14:44.741 ID:CcelFJU20.net
例のクルーズ船って3700人中600人ぐらいが陽性だっけ
という事は600人の1/4だから150人ぐらい重症化するのか?


20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:16:54.356 ID:V3AUuihg0.net
>>14
600人のうち全員高齢者だったらそうなる


27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:19:12.782 ID:77zSAgrUd.net
なんでも重病化したらそらヤバイだろ

 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:25:22.676 ID:2Y8hT6T2a.net
完全に医療機関がパンクした結果の重症化率だろ?
まあ俺としてはガンガン感染して死んでくれた方がいいけど 

 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:28:41.371 ID:Po5yQ1HL0.net
>>41
いやいや、感染が拡大すれば100%医療機関はパンクするよ
ただでさえ医者不足なとこに患者が押し寄せるんだから。
日本の医療レベルがいくら高くてもこれは病床と医者の数の問題
感染拡大したら死亡率20%超えはもう受け入れるしか無い


50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:33:04.017 ID:y9EhRTdpp.net
水際対策が全てなんだよ
マスクつけるレベルの距離、内国に入った時点で終わり
その危機管理の基本がなってなかったってこと
 



 
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:46:16 ID:ZzS2suQO0.net
もうニヤニヤできないところまで来てる


68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:49:10 ID:2kmODUTLa.net
中国の透明性ゼロの情報とかもう当てにならないのでは
自分の国で出た感染者のデータから判断するしか

 
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:50:05 ID:3WZ0lHMV0.net
中国共産党が発表しない限り都合が悪い情報は全てデマなのよ~

 
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:50:30 ID:AbwugVfn0.net
みんなが病院に行けるのは皆保険のある日本くらい


77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:54:22 ID:3WZ0lHMV0.net
生物兵器説も火消し凄かったなぁ
フランスがキレて撤退した以上武漢ウイルス研究所のBSL4施設が
まともに稼働できるわけねえじゃん


84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 21:57:49.443 ID:/71BBl430.net
抗インフルエンザ薬や抗HIVウイルス薬が有効という報告が真実だとして
それを重篤化していない患者にばらまいたら どうなると思う?
菌に対する抗生物質の非じゃないレベルで 耐性株が主流になるぞ


89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 22:00:34.701 ID:+vL98Wjd0.net
肺炎って苦しいのかな?
苦しまないで死ぬならコロナウイルス に感染してもいいかなぁ


91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 22:01:05.770 ID:l91fa1SP0.net
>>89
意識不明になるならどんな死に方でも楽に死ねるよ


108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 22:30:48 ID:Lgx0Xg2H0.net
武漢でも致死率実際3%ぐらいだけど抽選されまくって25%が死んでるんじゃないだろうか


110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 22:39:54 ID:gB18f5luM.net
中国は感染が収まってきたのかどうなのか?
コレがわからないと何にもならん

 
118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 22:51:48.019 ID:8QtVTls70.net
首都圏でパンデミックしたら
1千万人近くが重症化か
そこら中死体の山になるな 


  119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(木) 22:53:33.040 ID:Ldt1k8UW0.net
もう終わりだ
ストロングゼロ飲んで気絶しようぜ
うまくいけばあの世行ける

 
175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/21(金) 01:00:44 ID:mO233Nd10.net
重症化する割合と生還しても
2年以内に何かに掛かって死ぬ割合入れたら笑えない事になるかもしれんな
 



【新型コロナ感染経路 エアロゾル感染の可能性も】
https://youtu.be/VWfqluEM9oQ
ウイルスは生きている (講談社現代新書)
ウイルスは生きている
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:47 | URL | No.:1740420
    このレベルの伝染病に対応できる政治家なんて存在しないわな
    誰がやっても失敗する
    とじこめたら社会止まって破産無職になるから強制できない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:47 | URL | No.:1740421
    人類浄化しててワロタ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:52 | URL | No.:1740422
    年寄り減らすための口減らしだろ。分かってる。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:54 | URL | No.:1740423
    昔から、疫病が定期的にはやり、免疫力の弱い年寄りから順に 自然淘汰 されてきた
    そして世代交代 がなされ 中世ペストが
    ルネサンスの風を起こした
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:58 | URL | No.:1740424
    >>1
    だから水際で止めなきゃいけなかった
    ところがこの国の政治家は中国への忖度で未知のウィルスという危険性を無視してそれを怠った
    挙句日本は危険な感染国家として海外から危険視されより多くのインバウンドを失う訳だ
    もうこの国はバカと売国奴しかおらんね
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:59 | URL | No.:1740425
    分かったから落ち着くまで中国人を塞げ法務省
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 13:59 | URL | No.:1740426
    600人中死亡率2%だと12名死ぬのか
    まさに死の船だね
  8. 名前:774@本舗 #- | 2020/02/21(金) 14:00 | URL | No.:1740427
    スレの挙げ方が馬鹿丸出し。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:04 | URL | No.:1740428
    デマ拡散で通報しました
  10. 名前:あ #- | 2020/02/21(金) 14:07 | URL | No.:1740431
    中国の医療馬鹿にして安心したいのかと思うけど、このウイルスに効く薬ないから日本でも同じだよ。
  11. 名前:名無しさん #- | 2020/02/21(金) 14:08 | URL | No.:1740432
    中国の発表を信じる人って認知傷害だろ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:11 | URL | No.:1740433
    水際対策って言っても現実的に無理だろ
    中国みたいに隠ぺいしてたら日本の権限で即入国禁止なんて出来ない
    完全な後出しじゃんけん理論
    勘違いでしたエヘヘで済ませれないし
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:13 | URL | No.:1740434
    コロナウイルスから起こる肺炎て
    肺の中に粘度の高い水分が蔓延していわゆる水に溺れているような状態で呼吸が苦しくなるってどっかで見たけど
    今も変わらん解釈なんかな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:13 | URL | No.:1740435
    俺なら防げた君もこのウイルスと同じくらいしぶといよね
    馬鹿だから影響力はないけど
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:14 | URL | No.:1740436
    1000万人も居る武漢封鎖して、おかしいと考えない方がどうかと思うわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:14 | URL | No.:1740437
    ひきこもり最強。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:20 | URL | No.:1740438
    ひきこもりでもヤバイわ
    親家族がいるだろうから
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:25 | URL | No.:1740441
    今回の件についてはもうどうにもならない。特にクルーズ船についてはね
    話し合いのステージをワンステップ先に進めないといけない。今どうするかではなく今後どうするかにシフトしていかないと。そもそもこのレベルの感染症が流行したときの専門部署がないのが問題
    対応に厚労省と内閣官房職員が派遣されてるのがいい証拠 本来は保健所と特別感染症専門の医療スタッフ以外は立ち入り禁止にしないといけない 対応に専門部署がない→仕方ないので管理応対の最高部署から職員→しかし管理衛生の専門知識がない人間なのに肩書だけは上位に位置するからこの職員の指示は最高レベルの上位権限をもってしまう→現場で特別派遣されてる衛生官が能動的に動かなくなる
    →何がしたいのかよくわからないバイオ船化
    厚労省職員:よくわからんけどこんな感じでいいやろ 
    担当衛生官:上からの指示なので逆らえません(内心じゃこれじゃダメだとわかってるけど逆らってもいいことないし責任くるから言われた通りやっとこ)
    こんな図式になっとるんだろ お役所仕事じゃよくあるけど緊急時もこんなことされたんじゃたまらんわ
    来年度からは感染症専門の予想対策部署と病人受け入れの専門施設を作っとけよ カジノやらオリンピックやらなんて後でいいだろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:26 | URL | No.:1740442
    >>5
    現行法じゃ無理やぞと法務省が警告しとるし、そもそも初期の頃ってWHOがそこまで危険じゃないってお墨付きを出してたんやぞ
    WHOはああ言っているけど中国人を制限するわとかできるかよ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:26 | URL | No.:1740443
    普通の肺炎て肺炎と診断された時点で大体重症やないか?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:28 | URL | No.:1740444
    4か月くらい隠蔽してた所とは、事情が違うんじゃない?
    何やら、風通しが悪いと感染しやすいとの事じゃない。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:30 | URL | No.:1740445
    日本人のWHOやIMFなどを信用しすぎ問題
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:34 | URL | No.:1740447
    死ななくても障害残ったりするからなきをつけなよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:35 | URL | No.:1740448
    五輪開催を楽観視できる池上がようわからん。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:35 | URL | No.:1740450
    んな死ぬ訳ねーじゃん
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:37 | URL | No.:1740451
    ※20
    一応ほぼ無症状の軽度肺炎とかもあるから・・・。
    重症化して呼吸に問題が出たり、ほかの臓器まで影響が出たりするとヤバい。特に高齢者は症状が出にくいうえに自覚症状に気付くのが遅いから死亡率跳ね上がる。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:40 | URL | No.:1740452
    風通しが悪いと感染とかそういうのもありえることだと思うけど
    花粉舞う時期に正直窓開けたくない
    空気清浄機MAXがけかな・・・
  28. 名前:名無し #- | 2020/02/21(金) 14:49 | URL | No.:1740453
    普通の肺炎でも普通に死ぬからな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:51 | URL | No.:1740454
    お前らまず肺炎って無茶苦茶苦しいからな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:55 | URL | No.:1740455
    肺炎なりかけたけど
    まぁ確かに結構辛かったな
    微熱がずっと続く
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 14:57 | URL | No.:1740456
    もはやバイオテロ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:00 | URL | No.:1740457
    治っても後遺症がヤバいんやろ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:06 | URL | No.:1740458
    ※22
    それ信じないで何を信じるんや?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:10 | URL | No.:1740459
    鎖国してる北朝鮮にもコロナいるから、江戸幕府が続いててもパンデミックしてるぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:13 | URL | No.:1740460
    ※29
    入院中に機械を使わないとまともに呼吸できない人とそこまでいかないが苦しそうにぜえぜえ言っている人が同室やったわ
    ちなみにぜえぜえ言っている人は肺癌だと判明した
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:14 | URL | No.:1740461
    感染したら4人に1人が肺炎ってヤバくね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:14 | URL | No.:1740462
    重症化しないとさえ言ってたのに
    しかも中国情報を鵜呑みにする絶望的なお花畑脳
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:18 | URL | No.:1740463
    超死ぬじゃん
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:21 | URL | No.:1740464
    ご自慢の満員電車通勤楽しんでください
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:22 | URL | No.:1740467
    スレタイ詐欺
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:24 | URL | No.:1740468
    ※36
    いや今の中国のパンクした医療体制じゃ
    どうしたって重症化しちゃうよ
    もっと適切な治療して重症化するのが
    どれ位なのかっていうデータ欲しいね
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:24 | URL | No.:1740469
    だって、その元の統計って、肺炎ぜんぶ新コロにしてるでしょ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:26 | URL | No.:1740470
    中国は喫煙率高いしPM2.5で呼吸器に問題ある人多いからな。
    そういうところでのデータを日本人に丸々当てはめるのもどうかと思うよ。
  44. 名前:  #- | 2020/02/21(金) 15:29 | URL | No.:1740471
    重症化=死亡じゃねーだろ
    アホか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:30 | URL | No.:1740472
    肺炎あつめて、待合室で待てば、DP蠱毒の出来上がり。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:34 | URL | No.:1740474
    天皇は習近平をお招きして、これだけ酷い状況でも
    接待したいらしい。
    普通は中止にするでしょう。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:44 | URL | No.:1740475
    ※33
    マジレスすると、ネットで偉そうに語っている奴らは結果論だけを信じている
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:47 | URL | No.:1740476
    「通常の肺炎は薬などで重症化しないようにできるから死亡率が低い」だっけ?
    つまり重症化を止める術がない新型コロナ肺炎は・・・
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:47 | URL | No.:1740477
    肺炎は苦しいよー
    肺胞が水没またはネバネバでガス交換できず、
    つまり窒息する。
    こうなりたいか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:49 | URL | No.:1740478
    火消しがコメント1ゲットwww
    まとめてすぐ管理人がコメント書いたのかな?
    あと反自民コメントで書き込み制限するなよクソ管理人、イチイチwifiオフは面倒くさいんだよ。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:55 | URL | No.:1740479
    コロナにかかる時点で少し日和見はいっていそうだし
    かかったやつが死にやすいのは当然といえる

  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:55 | URL | No.:1740480
    臓器死んでる系人類にはつらいな
    臓器死んでないから俺には無関係なんだけど
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:57 | URL | No.:1740481
    今のところは老人からしんでいってくれてるからいいけど
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 15:58 | URL | No.:1740482
    厚労省解体
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:15 | URL | No.:1740483
    重症化から死ぬのは半分
    生き残ったら後遺症
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:15 | URL | No.:1740484
    SARSやMERSと同じと考えるなら
    重症化して助かっても後遺症エグいからな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:20 | URL | No.:1740485
    年配者が肺炎になると死にやすいってのもある
    若い世代の統計がとれてないからなんともなぁ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:24 | URL | No.:1740486
    8割軽症といわれても
    こんな感染力の強い肺炎なんて
    しゃれにならんわ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:24 | URL | No.:1740487
    ここの連中は重症と重体の区別もついてないのか
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:26 | URL | No.:1740488
    [(死亡者数)/(患者数)]だと2-3%くらいだが
    [(死亡者数/(快復者数)+(死亡者数))]で11%くらい
    これは生きて退院できる確率が89%くらいってことよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:30 | URL | No.:1740489
    老人だけが重症化して亡くなりますように
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:35 | URL | No.:1740490
    頭おかしい年寄りばっかりだし、そいつら駆除してくれるならむしろ広まった方がいい
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:42 | URL | No.:1740491
    クルーズ船に乗って旅行してるのなんて大抵金持ちのジジババだもんな
    そら死亡率高くなるわ…
  64. 名前:名無し #- | 2020/02/21(金) 16:42 | URL | No.:1740492
    喫煙者、後期高齢者、気管支・循環器系の既往症持ち
    こいつら以外は、感染してもなんとかなるから安心せい
    予防対策は当然として、基礎体力と抵抗力と栄養つけて、たっぷり睡眠とっとけ
    ダイエットとかマラソン練習とか、体力削ぐようなマネは、この時期は慎しんどくが吉
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:49 | URL | No.:1740493
    ひどいスレタイだな。
    画像のどこに「死」の文字があんだよ。
    こうやって伝言ゲームのように表現が拡張されて集団ヒステリーに拍車がかかるんだな。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:56 | URL | No.:1740494
    89>>肺がやられてまともな呼吸できずに酸欠になる
    肺炎は陸で溺れるようなものだからかなり苦しいだろ
    しかも数日そういう状態が続くなら地獄かもね
    呼吸補助器具足りないと死ぬ人増えるよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:57 | URL | No.:1740495
    令和イベントもつえーな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 16:57 | URL | No.:1740496
    日頃朝鮮、中国、イスラム諸国を土人国家、情緒国家などと笑いつつ
    法律条約に縛られて遅れた部分を責めるとか
    もう、ほんと悲しくなってきてしまうよ・・・
  69. 名前:  #- | 2020/02/21(金) 16:58 | URL | No.:1740497
    マジでワクチン開発前のペスト並みにヤバい事態になり始めてんじゃないのか。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:07 | URL | No.:1740498
    ニタニタ笑ってた担当者も真顔になるレベルの危険性があるようだ
    1回目でいきなり死ぬ奴は少ないが肺炎で肺に後遺症が残ることと
    ウイルスの変異が早ければ免疫ができにくいということは考慮しておけよ
    日本ではまだ幸いにも少ししか死んでないだけで中国では人がどんどん死んでる現実をしっかりと見ろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:07 | URL | No.:1740499
    政府憎しなんか知らんけど、
    ウソはアカンぞ
    デマの拡散やん
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:12 | URL | No.:1740500
    通常の肺炎は抗生物質が効くから老人以外死ににくいだけなのにね
    日本人はアジア人の中でもIQが低い方だからそこがわからんのだろう
    考える時間は一ヶ月もあったのにあまりにも愚かしい
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:18 | URL | No.:1740501
    この肺炎では肺に粘液が溜まる症状があるとどこかで見たが
    もしもそれが本当なら免疫系に異常を起こして肺炎を起こすタイプなのかも
    そうなると一般的に虚弱体質や持病持ちのカテゴリに入りにくいアレルギー持ちも危ないね
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:24 | URL | No.:1740502
    72
    お前のIQが低いだけじゃね?w
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:30 | URL | No.:1740503
    >>72
    ヘイトスピーチ…
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:31 | URL | No.:1740504
    こんなとこで知識人ぶって喚いた所でなんもならんのにな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:37 | URL | No.:1740506
    まーた嘘見出しか
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:37 | URL | No.:1740507
    凄いよなぁ。たいしたことない願望で対応してんだから
    クルーズ船の乗客の感染者は全員5日以前に感染したはずだから2週間経過したし全員下船させますとか真顔で言うんだぜw
    恐ろしい国になったもんだよ日本は
    恐ろしいほど頭が悪い
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:40 | URL | No.:1740508
    さあ、日本人の間引きが始まった!
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:41 | URL | No.:1740509
    今までだって肺炎が死因で毎年何万人も死んでるんだから今更な話、普通のコロナ風邪レベルなんだろ
    死者が多いのはPM2.5の所為で、じん肺レベルに肺をやられてる中国人が多いからでしょ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:43 | URL | No.:1740510
    厚労省の役人が無能っていうよりも厚労省担当の政治家が無能だろ。

    役人は先例主義だから過去に起こった事象以外は、いきなり対処することができない。その上、政治家連中の顔と予算を気にしないといけないから最善策でも行動することができない。

    官僚を無能と責めるんじゃなくて、判断することができない政治家を責めるべき。
  82. 名前:  #- | 2020/02/21(金) 17:44 | URL | No.:1740511
    重症化したら生き残っても生き地獄みたいなパターンじゃないの?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:49 | URL | No.:1740512
    元気な体力がある人は4なないけど、
    年寄り持病ありがかかったら普通の肺炎でもかなりやべーからな

    そもそも肺炎をなめすぎ
    医療従事者は年寄りが肺炎になったら明日4んでもおかしくないと思ってるよ
  84. 名前:あど #- | 2020/02/21(金) 17:54 | URL | No.:1740514
    コラーゲンだ、肺の粘膜類を修復する為にコラーゲンを取れ、粘膜の材料を補填し、免疫を上げるぞ。そして体温を上げろ。風呂入って湯たんぽで体を温めろ。誰か恋人がいるのなら一緒に温め合うのが一番だが、お前らは一人だから湯たんぽで我慢だなww
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:54 | URL | No.:1740515
    タバコ吸う人が死ぬみたいね
    ヤニカス震える
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:57 | URL | No.:1740518
    そもそも肺炎で亡くなる高齢者多いからな 風邪とか誤嚥とか
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 17:57 | URL | No.:1740519
    しかも一度感染して回復してもまた感染するらしいやん。どないすんねんこれ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:05 | URL | No.:1740521
    ええやん
    2chとかまとめ民の1/4死んだらちょっとは世の中マシになる
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:09 | URL | No.:1740522
    そもそもエイズ患者も年寄りもコロナじゃない肺炎でよく死んでる
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:09 | URL | No.:1740523
    相変わらずの日本って感じ
    太平洋戦争末期の日本軍部って感じ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:13 | URL | No.:1740525
    医者が感染して病院の機能停止
    感染者だけじゃなく病気やケガでも亡くなっているのが中国
    日本も今その状況になりつつある
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:14 | URL | No.:1740526
    デングみたいに回復後、再感染で劇症化しなきゃええわ。
    でもヤなトコ取りのデザインウィルスっぽいからそこんトコどうなんだろ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:16 | URL | No.:1740527
    若い人でも亡くなるのがヤバい
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:18 | URL | No.:1740528
    死なないにしても、重症化したら後遺症とかないのかな
    ほんと不安
  95. 名前:774@本舗 #- | 2020/02/21(金) 18:24 | URL | No.:1740529
    肺炎まで進んでた回復しても肺の能力が落ちるから
    短期間で再感染したらもう駄目だろうなあ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:26 | URL | No.:1740530
    このスレタイはヤバいぞ。
    逮捕させてもおかしくないな。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:35 | URL | No.:1740531
    何でこんな殺人ウイルス世界中にばら撒いた中国は他国から潰されないの?
    唐突に核ミサイル撃たれるよりでかい被害出てると思うんだけど
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:35 | URL | No.:1740532
    人口減っていいじゃん
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:38 | URL | No.:1740534
    これまじで中国で流行ってるってわかった瞬間に中国人全員入国禁止、中国に1か月以内に渡航歴のある人の入国禁止はあかんかったんか?
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 18:41 | URL | No.:1740535
    ※5とかガイジすぎるやろコイツ
    何が『だから』だよ。きっしょ。
    各国で感染者増えまくってるのに、永久に水際とかできると思ってる時点でガチガイジ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:05 | URL | No.:1740536
    テキトーに批判してりゃいいから国民は気楽でいいよな
    文句言ってるやつが逆の立場だとして完璧な対応できるやついるのかね
    移動手段がいくらでもある現代で無自覚無症状のある病気を拡散防止出来ると本気で思ってんのか
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:09 | URL | No.:1740537
    重症化するのって老人と病気持ちぐらいだし
  103. 名前:名無し名人 #- | 2020/02/21(金) 19:17 | URL | No.:1740538
    >>99
    あかんことない、やるべきやった
    ただ、その対応が仮に過剰反応だった場合、経済損失の責任取らされて、それはそれで責任者のクビとぶやろな
    わかるやろ?それ(観光客渡航禁止)せんかった事を反省してるなら、日本で流行りそうってわかった今、各自の判断で経済活動やめて自宅待機すべきなんやで
    過剰反応でクビとんでも、感染拡大よりマシなんやろ?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:17 | URL | No.:1740539
     拡散防止?できるわけないじゃない。
     出来ないことをできましたって、頭のおかしい事を
     官房長官含め内閣が言ってるから批判されるんやで。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:17 | URL | No.:1740540
    >>101
    拡散防止できるかどうかわからないけど最善を尽くそうとすればそんなに批判はされないはずだった
    ところがチャーター機の2人を検査せず帰したことや
    クルーズ船内で乗務員乗客以外の検疫官と厚労省職員が感染
    他にもたくさんあるが、国民は「テキトーに批判」してるんではなく
    「政府がテキトーなことしてるから批判」してるんだよ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:22 | URL | No.:1740541
    97
    >>唐突に核ミサイル撃たれるよりでかい被害出てると思うんだけど

    出てる訳ねえだろ
    ガイジかよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:34 | URL | No.:1740542
    ほんとに入国制限は無理だったんかね?
    戦争するわけでもなし、安全が確認出来るまでお待ち下さいってなだけだったろうに
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:47 | URL | No.:1740544
    とにかく感染率も重篤化率も低すぎるんだよ。
    早く遺伝子操作して老人たちを駆逐してくれ。
  109. 名前:名無しさん #- | 2020/02/21(金) 19:51 | URL | No.:1740545
    感染者の4人に1人が重症化し、感染者の33人に一人が死亡する。肺炎自体の死亡率が結構高いので、医療崩壊するレベルの感染者と重症者が出れば自動的に死亡者は増えるし医療行為を受けれない症例も多いと推測され、統計の数字に表れない例も多いと類推される・・・そんな武漢みたいな医療後進国と同じ事態になるわけないとか思ってたらみるみる追いつきだして既に感染症専用医療施設はそろそろ横浜近辺は飽和状態、まぁ騒いでもいかんともしがたいわけで、各自己がとりうる対策を講じてハードラックとダンスっちまわないようにw
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 19:57 | URL | No.:1740547
    >>106
    あーはいはい今後出るって事ね
  111. 名前:名無し名人 #- | 2020/02/21(金) 20:00 | URL | No.:1740548
    >>107
    アホか、人権の問題ちゃう、経済の問題や言うとる
    その当時は濃厚接触せん限りはいけるとか
    マスクさえしてれば大丈夫くらいの情報量やったからな
    春節でどれだけ中国人が日本に金落とす思てるねん
    渡航制限したら、観光業界に関わってる団体からどれだけクレームが来るか・・・
    あんたそれ判断するポストについてて、経済より検疫を優先します!って断言できるか?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:06 | URL | No.:1740549
    >>107
    逆に何をどう考えたら入国制限なんて出来ると思うんだろう
    どんだけ幼稚な目で世の中の流れを見てんの?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:10 | URL | No.:1740550
    >>111
    ほーん
    ようするに中国人だけじゃなくて外国人も日本人も観光地に来なくなったのは
    中国人締め出しを拒否した観光業界の自業自得っちゅうわけや
  114. 名前:名無しさん #- | 2020/02/21(金) 20:12 | URL | No.:1740551
    アメリカさんとか台湾さんとかようしらんけどそうしはったんやなかったっけ?
    まぁもうすぐ日本もそうされそうやけど、もちょっとようすみておきまひょか?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:14 | URL | No.:1740552
    >>111
    ???「ほい、これがアチアチパンデミックね」
    経済損失なんて渡航制限しなくても出来るんだよ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:21 | URL | No.:1740553
    罹患者の年齢と、死亡者の年齢で表作って、どうぞ
  117. 名前:名無し名人 #- | 2020/02/21(金) 20:36 | URL | No.:1740556
    >>113
    >>115
    そう、観光業界と政治が目先の利益ばかり見てたのが原因で、結局より悪い結果になったのは事実だよ
    あなた達の大好きな他人の失態だよ、嬉しいよね
    ただ、これからよほど気をつけないと自分が感染者になる可能性があるからね
    その時に、経済損失より他人に感染さない事を第一に行動できると良いね
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:36 | URL | No.:1740557
    重症化=致死率ではない
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:38 | URL | No.:1740559
    いっそ日本で蔓延するのもありかもな
    ただ、中国が“援助”と称して属国にしようとするだろうから、あまり流行り過ぎるのも良くない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:40 | URL | No.:1740560
    厚労省ってなんでどいつもこいつもヘラヘラしてるん
    嘘でもいいから真面目な顔しろ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:49 | URL | No.:1740563
    そりゃ中国の人口密度が高いところで
    爆発的に流行っちゃったんだから
    ベッド足りずに重症化するわな
    参考にならん数字だわ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 20:51 | URL | No.:1740564
    大本営が重病化するっていう場合、大抵タヒぬよね
    重病になるだけで済むならわざわざ言わないと思うわ
  123. 名前:匿名 #- | 2020/02/21(金) 20:52 | URL | No.:1740565
    ゴミ屑優先で居なくなるなら良いぞ。
    在日蛆虫とか全駆除したかったんだわ、あのクソ犯罪者どもは。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:03 | URL | No.:1740566
    武漢の様子を画像でもうつしてほしいわ
    情報が外に出てこなさすぎる
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:08 | URL | No.:1740567
    肺炎で年寄りはめちゃめちゃ死ぬから
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:09 | URL | No.:1740568
    1億2000万人いる日本で 感染症病棟のベッド2000もないんでしょ?1万人感染したらもう感染止められないじゃん
    屍ゴロゴロだよ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:23 | URL | No.:1740569
    当初噂されてた最悪の症状を認めだしたな
    20%以上の致タヒ率、そして免疫系ズタズタになるのもマジだった
    再感染するのも認めたぞ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:24 | URL | No.:1740570
    今は何処まで進んでいるのだろうか?

    10日で保菌者1人が2人にウィルスを伝播させて、致死率3%(死んだ人の数を患者数から引いてない)で作った単なる想像物です。
    経過日--0--10--20--30--40---50---60----70----80-----90(3ヵ月)-------------170
    患者数--1---3---9--27--81--243--729--2187--6561--19683(3ヵ月)-------129140163
    死者数--0---0---0---0---2----7---21----65---xxx----xxx(3ヵ月)----------xxxxxxx
    死者数がxxxの80日目以降は感染症専門病床の空きがなくなるので致死率は上がる。でしょう。頑張れ一般病院の先生たち。薬は足りるのか。厚生労働省のお仕事だから、薬の準備なんて誰かがやってるから自分はいいや。なんてね。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:25 | URL | No.:1740573
    君は令和を生き延びることができるか?
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:28 | URL | No.:1740574
    中国はアレだから日本人で統計取るしかないな
  131. 名前:名無しさん #- | 2020/02/21(金) 21:31 | URL | No.:1740576
    厚生省「ごめーん! 致死率ひくいっていったけどさー! あれ、やっぱ、無しにできねーかなぁあああああああ!!!」
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:32 | URL | No.:1740578
    後出しじゃんけんで批判してる奴なんなん?
    感染者が1人もいない()インドネシアへ移住しな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 21:43 | URL | No.:1740582
    医療崩壊前の中国の初期感染者は致死率5%は軽く超えてる

    ジンインタン病院1月1日~1月20日までの99人中11人が死亡
    (抗生物質やHインフルエンザ治療薬の「オセルタミビル」やHIV薬の「リトナビル」も使って11人死亡)

    中南病院1月7日~1月28日までの134人中
     47人退院 6人死亡(2月3日現在)
    3週間目が生死の境目でICUに患者残っていて
    致死率がさらに上がる可能性
  134. 名前:   #- | 2020/02/21(金) 21:58 | URL | No.:1740591
    Lancetの論文で、サイトカインストームが起きやすいウィルスの可能性が書かれてたけど、この中国の後出しを見ると本当かもな。となると、「老害」だけではなく、免疫系の元気な20-40代の働き盛りが、2回目の感染でポッくりいく可能性があるってことだろ。とにかくよく寝るしかないな、自分にできる自衛策は…
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 22:26 | URL | No.:1740603
    まさかこんな高齢化対策をやってくるとは…
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 22:26 | URL | No.:1740604
    世界からみたら日本ももうアウトな部類に入ってるんだよなぁ・・・
    中国とかのあいまいな情報に頼らず自国でできることはどんどんやってくれ・・・
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 22:26 | URL | No.:1740605
    日本のお年寄りは今時の若者と違ってタフ(自称)だからコロナくらいなんともないだろ。
    インフルエンザのお兄ちゃん位なものだよ。
  138. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/02/21(金) 22:52 | URL | No.:1740614
    入院するほどの症状からの重症化の割合だろこれ
    感染しても発症せずとか軽度ですんでるのが分母に入ってない
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 22:58 | URL | No.:1740618
    検査できてないだけでアジア全滅だから安心して
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 23:04 | URL | No.:1740623
    こういうコロナウイルス関連の嘘スレタイで釣るまとめサイトは魚拓とって広告配信元に片っ端から通報してる
    一週間前に通報したサイトから広告消えてたから管理人ちゃんは楽しみにしててね
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 23:08 | URL | No.:1740625
    >入院するほどの症状からの重症化の割合だろこれ
    感染しても発症せずとか軽度ですんでるのが分母に入ってない

    当たり前だろ
    インフルエンザだろうが新型コロナだろうが
    どんな病気でも感染して発症せずとか軽傷なら基本分母に入れない
    検査でもして発覚しなければ分母に入れようがない
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 23:10 | URL | No.:1740628
    そっかー死ぬかー😇
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/21(金) 23:47 | URL | No.:1740635
    日本で100人感染、一人死亡
    韓国200人で二人死亡
    言われてた通り致死率は1-2%だろ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:03 | URL | No.:1740638
    高齢化社会を救うウィルスとなるか・・・と言いたいけど、ほとんどの老人は電車乗らないし無事だろうね。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:19 | URL | No.:1740644
    水際で止めようとしなかったと言われてるが、
    中国が2週間隠匿したせいで一月中旬のニュースになった時点ですでに日本国内で中国人によってばら撒かれて始めてたんですが一体どうやったら止められたんですかね?
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:21 | URL | No.:1740645
    >>143
    実際の感染者はもうすこしいるだろうからインフル並みに落ちるんじゃね?
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:23 | URL | No.:1740646
    感染者数は日本だろうがアメリカだろうが統計学のなんか使って推計で出してたような…
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:26 | URL | No.:1740647
    マラリアで何十万人心でもWHOも世界の皆様も何も言わない
    途上国の貧乏人が病気でいくら心でもフツーの事で誰も気にしない
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:28 | URL | No.:1740648
    39歳までの致死率は0.2%だからな。千葉の20代みたいに高熱・目まい・咳き込みぐらいだ。それで、感染した不健康で小汚い奴らが拡散させまくっているんだな。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:32 | URL | No.:1740649
    しかもこのコロナは去年から入っていて、主な感染地域3箇所で孫コロナまで進化していた!
  151. 名前:774@本舗 #- | 2020/02/22(土) 00:34 | URL | No.:1740652
    コロナでコロッとナ  なんて・・   甘い考えだな。
  152. 名前:  #- | 2020/02/22(土) 00:35 | URL | No.:1740653
    >>22
    コロナの肺炎は他の肺炎とちょっと違うらしいが…
  153. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2020/02/22(土) 00:46 | URL | No.:1740657
    日本環境感染学会理事長の吉田正樹氏によると、新型コロナウイルスに対する子供の感染のしやすさは大人と変わらないと思われるという(2/21報道ステーションにて)。
    吉田氏によれば中国のデータでは子供の感染者が少ないとされているが、それは医療機関を受診していないためであり、その背後に多くの未発症例が隠れていると考えられるという。
    そうだとすると既に学校では新型コロナウイルスが蔓延している可能性があり、そこから大人へ感染すれば社会は一気に壊滅状態になるだろう。
    直ちに学級閉鎖せよ!
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 00:56 | URL | No.:1740658
    このままやったらほんまに東京五輪が中止になってまいそうやなぁ。
    僕にとっては生まれて初めて日本の夏に日本の首都でやる五輪で、ほんま心から楽しみにしてるんやけど(涙)
    涼しくなる秋か、冬に近い秋に東京五輪をずらしてやることってできんのかな?
    それはアメリカが許さんかな?
    どっちにしろ、東京五輪までに新型コロナ治まってほしいわ(涙)
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 01:03 | URL | No.:1740659
    >日本で100人感染、一人死亡
    韓国200人で二人死亡
    言われてた通り致死率は1-2%だろ

    違うぞ
    致死率100%の計算してみろ

    1時間後100中0人死亡
    2時間後55中0人死亡
    3週間後25人中10人死亡
    4週間後15人中15人死亡
    5週間後5人中5人死亡
    合計200人中40人しか死亡してないから致死率20%になる訳じゃない

    全員が死亡か回復する時期じゃない感染者は分母に入れてはならない
    上の場合は計算方式は4週間後以降だけで計算しなくては本当の致死率は出ない

    新型コロナも同じで同時期の発症患者で回復と死者を合わせて約100%なる感染者だけで計算しないと致死率は出ない
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 01:09 | URL | No.:1740662
    馬鹿が喚いているけど、なんで過剰に厚労省を責めるのか意味分からん。
    中国の信じられんデータ(笑)でも、感染者の総数に対して重症化率約22%、致死率約2%だろ。
    つまり重症化した人の10%は死ぬんだよ(勿論高齢者や疾患持ちの偏りはある)。
    あと陰に隠れているが、死なずに済んだ人も障害が残る人がいる可能性も高い。
    よくコメンテーターとか〇%だから大したことないとか言っているけど、ホントクソだと思うわ。
    だったらお前の親や子供がその〇%に含まれても同じ顔してコメントしてられんのか?って思う。

    話は戻って、じゃあ日本政府は叩かれて当然じゃんと思う人はこれまた頭が足りない。元凶は必要な情報をくれない発生源の中国政府&役目を放棄して中華マネーに毒されたWHOだから。
    中国WHOがちゃんと情報くれてたら現場もこんなに大変なことになっていない。
    多分岩田先生の騒動も起きていないよ。

    では、なぜまともな報道がされないのか。それは日本の主要キー局は、一昔は韓国のパチンコ消費者金融マネー、そして今は中国系企業に支配されているからね。
    気になる人はキー局の主要株主を調べてみて。今も本当にやばいよ。
    まともな野党がいればここに突っ込んでくれるんだろうけど、残念ながら日本の野党は与党以上にまともじゃない。
    奴らは批判だけして責任取らない簡単なお仕事で年収2000万以上の真の上級国民だよ。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 04:02 | URL | No.:1740698
    「日本の医療レベルは中国より高くて衛生環境も良いから心配する必要もないのに過敏になりすぎ」
    「日本での死者はまだ一人で致死率も大したことないし変に騒ぐのはみっともない」
    「インフルエンザと似たようなもんなのに何をそんなに慌てているのか」
    「アメリカのインフルエンザの方がずっとヤバいし、コロナウイルスなんて大したことないじゃん」


    こういった感想を述べている連中ってさぁ・・・
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 04:38 | URL | No.:1740702
    中国は実際の死因が分からないって専門家もいるし情報が右往左往しすぎてる
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 09:51 | URL | No.:1740737
    そして年金問題は解決したのであった。
    めでたしめでたし。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 11:00 | URL | No.:1740746
    ジジババの死因なんて長生きの弊害除けば肺炎ばっかなんだから肺炎になれば死ぬだろ
    やっぱこれ中国の超超高齢化を終わられるために中国に作られた老人駆除ウィルスだわ
  161. 名前:774@本舗 #- | 2020/02/22(土) 11:23 | URL | No.:1740749
    欧米は、観光業や物流切って、強烈な経済打撃覚悟で、初期から中国人の入国を禁止にした。そして最近は、韓国も入国禁止にした。それなのに、日本まだ、一部の中国人を入国許可し、韓国人に関してはなんら何もしていない。
    圧倒的に危機感がなさすぎる。
    とは言え、欧米は検疫していないので、かなり感染者がいてもおかしくない。
    とにかく、日本でオリンピック?こんな状況で人が来る?
    来てもらっても困るが、危機感なさすぎるこの政府の実態が浮き彫りになった。
    オリンピックは本当に中止にした方がいい。
    欧米人はマスクもしないし検疫もしていない。感染した欧米人が日本中観光すると大変だ。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 12:25 | URL | No.:1740751
    漏洩年 名称 致命
    2002 SARS 11%
    2015 MERS 40-50%
    2019 武漢 ??%
  163. 名前:名無しさん #- | 2020/02/22(土) 12:26 | URL | No.:1740752
    中国が隠してたおかげで、どこの国も水際で止める事は出来なかった。ただ、潜伏期間や感染力を考えると、どの道完全に防ぐ事は出来なかっただろう。
    まともな思考が出来れば、その程度のことは理解出来るはずだが、頭パヨパヨなお花畑が散見されるな。
    限られたリソースで、出来る限り死者を出さないようにするには、もはや中国やWHOの言う事を鵜呑みにしてはいけない。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 12:55 | URL | No.:1740756
    安倍ウイルスが蔓延する土人国家ヌッポンに渡航自粛出ててクソワロタwww

    そりゃ誰だって無能ゲリ政府がウイルスまき散らしたクズ国に行きたくねえよなwwwww
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 13:00 | URL | No.:1740757
    免疫不全になる上にワクチンが無い
    通常の風邪やインフルで重症化して肺炎・・・
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 14:03 | URL | No.:1740774
    中国が隠ぺいしてようが何だろうが初期から水際で止めた国はたくさんあったから日本がおかしいだけ
  167. 名前:さと #- | 2020/02/22(土) 16:08 | URL | No.:1740824
    重症化すると呼吸器つけてるっぽいけど、そんな対応できる患者の数は限られてるわけで。

    重症化しても呼吸器つけられないってくらい病院がパンクしたら亡くなる方は激増するのかも。
  168. 名前:さと #- | 2020/02/22(土) 16:13 | URL | No.:1740825
    無症状でもうつる、発症までに時間差が長くて発症前でもうつる、というところからすると遅かれ早かれ入ってくるけどな。

    ただ、日本はむしろ船で培養してからばら撒いてるので、数字が信用できない中国を除いた最速のコロナ人体実験場になった。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 16:33 | URL | No.:1740834
    厚労省の役人の笑顔を奪ってコロナを許すな
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 16:35 | URL | No.:1740835
    拡散防止はできないまでも
    もっとまともな対応いくらでもできただろうよ
    交通機関の停止と都市の封鎖くらいしろ
  171. 名前:  #- | 2020/02/22(土) 17:04 | URL | No.:1740844
    老害駆逐ウイルスのコロナさん
    がんばえー
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 17:35 | URL | No.:1740855
    中国は症状ある人しか感染者数に入れてないよ
    陽性でも入れてない
    クルーズ船は半数は無症状
    無症状は発症前と発症せずに治ってる人と混じってる
    屋形船新年会のタクシー運転手たちの様子からして
    感染しても気付かず治っている人も多い
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 18:26 | URL | No.:1740867
    人類の1/4が死ぬウイルスってやべーな
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 19:25 | URL | No.:1740879
    高齢者いるからインフルとか風含めてもだいたいかわらねーくらいの致死率じゃね
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 19:38 | URL | No.:1740882
    重症化20%か
    残りの100%は重症にならないからまだ安心だな
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 19:44 | URL | No.:1740886
    最初の感染は大丈夫で回復しても再感染したらもっと高確立で重症化する。
    一度感染するとスズメバチのアナフィラキシーショックみたいにショック死する。
    それで武漢ではショックで歩いてる途中でも突然倒れて死ぬ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 19:47 | URL | No.:1740888
    最初の感染は大丈夫で回復しても再感染したらもっと高確立で重症化する。
    一度感染すると二度目の感染でスズメバチのアナフィラキシーショックみたいにショック死する。
    それで武漢ではショックで歩いてる途中でも突然倒れて死ぬ。

    あと、男性は高熱で玉がいかれて精子がダメになる。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/22(土) 22:02 | URL | No.:1740925
    何人か感染してる子供さんは無事でいてほしいな
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/23(日) 02:55 | URL | No.:1741003
    無知が多すぎる
    肺炎で死ぬんじゃない
    免疫力が落ちて死にそうになるから肺炎になるんだ
    肺炎になった時点で体はボロボロなんだよ
    肺炎を直せばいいとかじゃないぞ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/24(月) 01:23 | URL | No.:1741468
    年齢別の死亡率出てるよ
    あと中国は医療崩壊したから重症患者をほったらかしになってる
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/24(月) 07:34 | URL | No.:1741532
    うちのパート主婦が変にネット情報信じ込んで
    中国陰謀説だの、オリンピック潰すためだの、他の主婦に吹き込んでる
    まあ普段からアベガーでネットの悪い噂信じ込むタイプなんだけどね
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/07(土) 03:55 | URL | No.:1745795
    そもそもコロナじゃなくても肺炎はガチやばい。
    昔は風邪が肺炎に移行したら
    医者から「ご家族をお集め下さい」言われたレベル
    だから肺炎に移行しやすい風邪やインフルは死病だった
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/09(月) 15:00 | URL | No.:1747055
    韓国でコロナウイルス感染が拡大していることを受け、韓国人の入国を制限する国が増加。交易・投資など韓国の経済活動も“非常事態”となっている。
    韓国の輸出上位10大国家のうち、米国を除く全ての国が人的交流を制限したことにより、物的交流にも多大な影響が懸念される。
    9日、韓国外交部と産業通商資源部によると、前日8日 午前9時を基準に、韓国発の入国を禁止または手続きを強化した国および地域は計103か所

    この中には米国を除く韓国の10大輸出国(中国、米国、ベトナム、香港、日本、台湾、インド、シンガポール、メキシコ、マレーシア)が全て含まれた。
    ホン・ナムギ副総理兼企画財政部長官は去る6日、対外経済長官会議で「韓国発の入国者に対する入国制限が増え、人的交流のみならず交易・投資など経済活動にも制約が出る可能性がある」とし、「新型コロナウイルスの感染拡大により、消費心理と企業活動が大きく委縮しながら内需、生産、輸出など実物経済全般の落ち込みが累積され可視化されている」と懸念を示した。

    "Where's Abe ?" Critics ask, as Coronavirus spreads in Japan.

    Japan's coronavirus infection rate could be 'Tip of the Iceberg' as experts call for more testing.
    Concerns are growing in Japan that the number of coronavirus cases could be higher than reported, with experts questioning the country's approach to testing as infection rates continue to climb.
    Japan is hiding the real numbers of the coronavirus cases on Abe Shinzo's request.
    And as the outbreak casts a shadow over the economy and Tokyo's preparations to host IOC 2020 Olympics, Shinzo Abe has stressed that the next couple of weeks will be crucial in the battle to contain its spread.

    Many large-scale public gatherings and sporting events have been scaled down or canceled.
    Japan's Prime Minister Abe requests closure of all schools.
    Japanese companies have also adopted the practice of encouraging their employees to work from home to prevent exposing them to the virus on congested public transport and in offices.
    Naoki Hyakuta ,a famous Abe's supporter said ," Japanese government wants to hold the Tokyo Olympics so they try to hide the number of infected people."
    Japan's infection rate is under scrutiny as coronavirus casts a shadow over the upcoming Summer Olympics.
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/18(土) 18:13 | URL | No.:1765561
    元々肺炎死因は高いんだからコロナじゃなくても肺炎で死ぬだけ

    更に言えば持病あればそのリスクが高いってだけだし
    肺炎は誤飲からでもなるし風邪からでもなるので慌てる必要はない
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 17:39 | URL | No.:1794189
    肺炎で怖いのは急性肺炎。
    新型コロナの肺炎は急性肺炎そのもの。
    だが、急性肺炎は体力が無い時に雨で濡れて体冷やして肺炎になって、急劇に症状が進む。
    年齢は関係無い。
    再感染は盲腸が関係してるかもな。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13505-6b145a09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon