元スレ:http://news/1582984245/
- 1 :クリシオゲネス(愛知県) [US]:2020/02/29(土) 22:50:45 ?PLT ID:v5WGwVBS0.net
- https://time.com/5790545/first-covid-19-vaccine/
- COVID-19 Vaccine Shipped, and Drug Trials Start
- 5 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2020/02/29(土) 22:53:01 ID:qIRjE8np0.net
- これ本当に頑張ってほしい
それまで絶対に感染しないぞ!
- 126 :コリネバクテリウム(新日本) [US]:2020/02/29(土) 23:14:56 ID:6VIpVn8K0.net
- >>5
多分フラグ立ってるw - 163 :デロビブリオ(和歌山県) [JP]:2020/02/29(土) 23:25:15 ID:VwcWpHPM0.net
- >>5
完成があと一日早ければ…
- 12 :エリシペロスリックス(大阪府) [TW]:2020/02/29(土) 22:53:53 ID:st5fdNb80.net
- 厚労省の認可に3年かかります
- 178 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2020/02/29(土) 23:28:23 ID:bANP0/rL0.net
- 厚労省の認可降りて日本に出回るのは2023年くらいかな
- 18 :デスルフロモナス(千葉県) [US]:2020/02/29(土) 22:55:10 ID:00vdZ2RD0.net
- 出来た。(使えるとは言ってない。)
- 37 :シュードノカルディア(東京都) [MX]:2020/02/29(土) 22:57:43 ID:/+JYuBCu0.net
- 映画アウトブレイクなら軍が開発してたウイルスなので、あとはわかるな
- 13 :レンティスファエラ(東京都) [CA]:2020/02/29(土) 22:53:53 ID:Yk4Lle2d0.net
- やっぱりアメリカか
治療薬のレムデシビルもアメリカの製薬会社だし
撒いたのはアメリカ
- 20 :ディクチオグロムス(茸) [US]:2020/02/29(土) 22:55:25 ID:Xx+GQajd0.net
- アメリカだと思った
- 266 :アナエロプラズマ(静岡県) [US]:2020/02/29(土) 23:50:30 ID:lvPyWDcW0.net
- アメリカが黒幕だったら選挙とオリンピックの年にやるかよw
- 277 :ミクロモノスポラ(千葉県) [US]:2020/02/29(土) 23:53:04 ID:NywFj1hY0.net
- >>266
選挙と五輪どちらも滞りなくやりたかったら
言い値でも買ってくれると見込んでるんじゃないの? - 39 :オセアノスピリルム(神奈川県) [US]:2020/02/29(土) 22:58:01 ID:L7iePgHe0.net
- 早くてもテストが始まるの4月って書いてあるぞ
- 78 ::2020/02/29(土) 23:06:39.46 ID:Nqcgf1eQ0.net
- ダイプリ生還者が有意義に使われててびっくりだよ
- 81 ::2020/02/29(土) 23:07:04.77 ID:zbc17l630.net
- だれか1の記事を大まかに和訳してよ
- 292 :スファエロバクター(茸) [CO]:2020/02/29(土) 23:56:23 ID:eeWc4cgr0.net
- 日本語記事はこちら
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/02/26/06610/- 効くかどうかはまだわからん、ただ感染を抑える効果はある
mRNAで人工的に合成したてのが売りらしい
彼らは「ソフトウェアのように設計ができる」て言ってる
- 効くかどうかはまだわからん、ただ感染を抑える効果はある
- 116 :エアロモナス(大阪府) [JP]:2020/02/29(土) 23:13:23 ID:CkwhEU1k0.net
- 最初からワクチンあったとか何でもいいから早く市場に出してくれ
去年までの平和な日々送りたい - 205 ::2020/02/29(土) 23:34:19.39 ID:d+Ncp7yp0.net
- 治験?
人体実験よね、
- 234 :ジオビブリオ(やわらか銀行) [US]:2020/02/29(土) 23:40:39 ID:KEG9qfFH0.net
- ワクチンは予防薬
治療薬が欲しいんだよ - 268 :コルディイモナス(埼玉県) [GB]:2020/02/29(土) 23:50:41 ID:pbWOBNfd0.net
- ワクチンってよりウイルスじゃん
これと新型コロナが組み換え起こして凶悪なウイルスに- 変わるとこまで読んだわ
- 変わるとこまで読んだわ
- 529 :ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [ニダ]:2020/03/01(日) 02:20:38 ID:uS70Gjks0.net
- >>268
無害化したウイルス注入して抗体作らせるのがワクチンだろ
- 285 :リケッチア(東京都) [JP]:2020/02/29(土) 23:55:26 ID:EVElS7Tj0.net
- ワクチンってのはもともと弱めたウイルスでそれを予め体内に注入して抗体をつけるものだぞ
インフルのワクチンとか言ってるがあれはウィルスだ
だからこそ予防接種前は問診して打っていいか医者が判断する(´・ω・`)
- 293 :ミクロコックス(東京都) [US]:2020/02/29(土) 23:56:23 ID:D8U76CiM0.net
- 何回でも感染するのにワクチンなんかできるのかねぇ
- 560 ::2020/03/01(日) 02:45:51.63 ID:64Jmrir80.net
- >>293
だから怖いんだよ
それだけワクチン作成も難しいはず
ワクチン自体が人間の体の免疫システム書きかえるようなもんだろ?
抗体出来ないと言われてるコロナのワクチンなんて高難易度なんてもんじゃねえと思うわ
- 358 :ラミブジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 00:30:32 ID:wXDW5pMy0.net
- あっさり解決、全世界ポカーン( ゚□゚)
がベストシナリオw
- 361 :イスラトラビル(茸) [US]:2020/03/01(日) 00:31:41 ID:10nKL+5c0.net
- 日本にはアビガンあるじゃん
- 368 :インターフェロンα(四国地方) [CN]:2020/03/01(日) 00:34:43 ID:3KJnTz1x0.net
- >>361
それ最終手段、催奇形性あるし
- 398 :リトナビル(光) [GB]:2020/03/01(日) 00:45:31 ID:APUcMf1V0.net
- またUSA!USA!って騒いでんだろうな
まあ今回は許すけども
- 402 :ガンシクロビル(家) [IR]:2020/03/01(日) 00:48:10 ID:Ju4bzuQE0.net
- そうでも言わないとダウが・・世界の経済が・・世界恐慌へと向かってしまうねん・・(´・ω・`)
- 440 :ソリブジン(東京都) [IE]:2020/03/01(日) 01:27:27 ID:Dyzsuerk0.net
- 治験か…
- 446 :ネビラピン(福岡県) [CN]:2020/03/01(日) 01:30:17 ID:O8qav+Wo0.net
- >>440
治験クリアしないと大量生産できないからなあ
販売許可出ないからだろ
十分な効果あるといいんだけどオリンピックには間に合わないだろうなあ・・・
- 589 :ダクラタスビル(東京都) [ニダ]:2020/03/01(日) 04:33:57 ID:7F1VPpS90.net
- ワクチンより抗ウイルス薬が欲しいとこだな
万が一感染してもどうにでもなるなら気分が楽
- 664 :アタザナビル(神奈川県) [ニダ]:2020/03/01(日) 09:01:42 ID:4OYe1dKH0.net
- アメリカ製だと糞高い
俺らが気楽に使えるような価格にはならん - 675 ::2020/03/01(日) 09:41:01.80 ID:/aXhs0qu0.net
- できたばっかのワクチン使うのもリスク高いよな。副作用怖い。
毒を注射するわけだし。
最初に使うのは医療関係者だけだろうけど。- 【世界一番乗りのワクチン 臨床試験へ】
- https://youtu.be/1mr2bYM3-cw
まるわかり
ワクチンQ&A
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 13:56 | URL | No.:1743876しっかり食べて風呂入って寝るのが最良の対策
-
名前:名無し #- | 2020/03/01(日) 14:01 | URL | No.:1743877武漢ウイルスは免疫細胞に感染して抗体を作らせないとか
弱い抗体しか作れないとか、2度目の感染は劇症化する
とかの話もあるからワクチン使ってもいいのか怖い -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/03/01(日) 14:02 | URL | No.:1743879>>1
俺も大して眠くないけど10時過ぎには床につくようになったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:03 | URL | No.:1743880でも、お高いんでしょ?(アメリカ的に
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:05 | URL | No.:1743881日本の場合厚労省の利権が絡むのでさらにお高くなります
-
名前:774@本舗 #- | 2020/03/01(日) 14:11 | URL | No.:1743883金をふんだんに投入出来るときの爆発的な開発力は流石だな
日本だと一定規模を超えるとそれ以上いくら投入しようとも
無限下請けのネストが深くなるだけで開発効率が上がらない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:11 | URL | No.:1743884現地で認可されるまででも数年先ですよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:15 | URL | No.:1743885医療関係者は飛ばしもいいとこって言ってるけどな
まぁ会社が悪いんじゃなくてまたメディアが悪いんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:15 | URL | No.:1743886やっぱ最終的にインフルエンザ的に季節ものとして仲間入りする感じで落ち着くんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:19 | URL | No.:1743890株価操作じゃねーと
思いたいね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:19 | URL | No.:1743891>>9
風邪の原因菌の3割だかが旧型コロナウイルスなのでその他の数割に含まれるだけになるでしょうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:25 | URL | No.:1743892臨床試験の準備ができただけでワクチン完成ではないって聞いたけどどうなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:33 | URL | No.:1743893来年以降には間に合うだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 14:46 | URL | No.:1743897>治療薬のレムデシビルもアメリカの製薬会社だし
>撒いたのはアメリカ
トランプ「やっばいわ~ 偶然、私が大量に株を持ってた製薬会社がコロナウィルスのワクチン作っちゃったぞぅ~w なんてことだー」 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 15:13 | URL | No.:1743901未だに症状的にはただの風邪でしかないコロナなんかでこんな騒ぎになったのが理解できんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 15:39 | URL | No.:1743902アメリカ「研究してたウィルスのワクチン出来たし中国にばらまいたろw」
-
名前:名無し #- | 2020/03/01(日) 15:40 | URL | No.:1743904まだ臨床が始まった段階だぞ。動物と人間では違うから、臨床実験をして副作用などを確認しないと使えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 15:40 | URL | No.:1743905※15
発表されているデータ本当なら
若い人の死亡率は0.2 %程度だと言われている。
さらに、風邪と同じく何度も罹患するともいわれている。
蔓延してしまうと1000人程度の高校なら毎年2人は死ぬんだが、これが風邪と同じかね? -
名前: #- | 2020/03/01(日) 15:42 | URL | No.:1743906ソフトウエアのように バグもあり得る
ウィルスが、ドッジボール大になるか、致死率100%になるか、windows UP dateまで世界が持つか -
名前:jijii #- | 2020/03/01(日) 15:53 | URL | No.:1743907製造会社だけど部品が入らなくなって仕事がなくなってきてることだし、どうせこの先子供を作るなんてないし、自分的にはアビガンの試験台になっても構わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 15:54 | URL | No.:1743909※5
ひきこもりにゃわからんだろうけど保険云々別にしてもアメリカの方が薬代ははるかに高い
政府の方針すら無視して、独占寡占してる薬は製薬会社が他国の数倍から数十倍の値段付けるから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 15:54 | URL | No.:1743910本当に何か出来たよというレベルで報道してるのな
何のテストも通っていないワクチン打つ方がよほど恐ろしいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 16:05 | URL | No.:1743911日本のアビガン錠は妊婦には処方出来ない。だろ?
-
名前:名無し #- | 2020/03/01(日) 16:13 | URL | No.:1743912ワクチンができた国が撒いた国とか笑わせるな、五毛共が。
どんな策を弄した所で、中国が原因なのは明白。 -
名前: #- | 2020/03/01(日) 16:14 | URL | No.:1743913治療薬すらまだ確立していないのに?
この手の与太話を平気で鵜呑みにするなよ
どっかの専門家が、普通、ワクチンは1年くらいかかるといってたけど、そっちの方がまだ信用できる話だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 16:23 | URL | No.:1743915あ、これインサイダー
前もって計画されてたことだからな -
名前:名無しさん #- | 2020/03/01(日) 16:25 | URL | No.:1743916※5
日本の場合は「保険適用して欲しいなら薬価を抑えろ」と製薬会社を脅すから、むしろ安くなってしまうんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 16:27 | URL | No.:1743917※5
アメリカで薬買ったらひっくり返りそうだな
社会問題化しているレベルなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 16:38 | URL | No.:1743919この期に及んでまだワクチンと抗生物質・治療薬の違いが分かってないバカがスレにいる事に驚く。騒ぐだけ騒いで満足する層なんだろうな・・・
ウィルス性疾患の治療薬は基本「存在しない」。一応目のウィルス性結膜炎だかの治療薬はあるみたいだが、病気自体が珍しくて処方されるのは稀。だからインフルの治療薬が出来ればノーベル賞ものだと昔から言われている。ついでに言うとウィルスに効く薬できれば癌治療にも応用可能。
逆に言えばウィルス感染で致命的なのは、エボラや天然痘など一部激性なもので、その他は大体合併症によって命を落とす。代表的なのは細菌・カビ・基礎疾患等々。こちらは治療薬や治療法が存在する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 16:44 | URL | No.:1743920妙だな
アメリカと中国は貿易戦争中、トランプ再選のために人気とり、人口の割にほとんどコロナ感染者がいない
アメリカがたった2か月でワクチン開発するなんてなまさかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 16:57 | URL | No.:1743922そんなことより治療薬のほう作れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 17:04 | URL | No.:1743923まぁ何にせよ日本で一般的に普及するのはには10年〜20年かかるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 17:09 | URL | No.:1743924米27
日本だと原薬から包材までの原材料費リストまで提出されられて薬価算定されるからな
米29
インフルの治療薬?日本で薬価収載されてて、特に制限無く処方されてるのはタミフル、リレンザ、ラピアクタ、イナビル、ゾフルーザがあるぞ
抗ウイルス薬であって症状を回復させるものじゃないから治療薬ではないと言いたいのかこのバカは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 17:16 | URL | No.:1743926>>29
覚えたばっかりの知識を自慢したくて仕方ない層がなんか言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 17:27 | URL | No.:1743929でもインフルの治療薬が特効薬みたいに思ってる層っているよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 17:35 | URL | No.:1743932アメリカさん、随分と早いっすねぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 17:51 | URL | No.:174393530
アメリカは検査してなかっただけやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 18:19 | URL | No.:1743940そもそも新規伝染病ってだけで、人間は何種類もの伝染病にすでに疾患してるからな
体調が悪くなると風邪引くのは、すでにパンデミックで、アデノウイルス、コロナウイルスその他何種類もの風邪ウィルスがそこら中に蔓延してるからだぞ
もしもウィルスや細菌が存在しなかったら、どんなに体調崩そうがエイズになろうが外因性二次疾患が起こらない
今回のコロナで医者が騒がないのはそういう防疫学を理解しているからなんだよ、もっとはっきりいえば新規コロナで騒いでる奴ははっきりいって「馬鹿」・・・w
「普通の肺炎」だけでも日本では毎年12万人死んでるわけだから、お前らがいう脅威だというならこれから「コロナ肺炎」ではその数字を超えてくるんだろうなあ、ならなかったらお前ら自分達が典型的な雑魚虫、物語で笑われるパニックの三下、マヌケ、と認めてもう二度と自分達が冷静な判断のできる人間ではなくただの阿呆と自覚して生きろよ(間違いなくそうなるけどwwwwwwwwww) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 18:22 | URL | No.:1743941>>1
注入すると100%治りますという強力な治療薬になる。
しかしその後バタバタと死に始めたかと思うと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 18:30 | URL | No.:1743942アビガンはそれほど効果ないよ
HIV薬と同程度ウイルスの構造に働き掛ける
薬だから、元々コロナに特化した物ではない
しかも、ウイルスも耐性を持つらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 18:38 | URL | No.:1743944さすが世界中の天才が集まる国やな、アメリカ凄すぎやわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 19:11 | URL | No.:1743948ヽ('A`)ノ わくちん!
( )
ノω|
がんばってください!
__[警]
( ) ('A`;) あ、ハイ…
( )Vノ )
| | | | -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 19:48 | URL | No.:1743954毒も喰らう 栄養も喰らう
-
名前:774@本舗 #- | 2020/03/01(日) 19:57 | URL | No.:1743956自称賢いさんほど、基本が馬鹿だから、難しいよな・・
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/03/01(日) 19:57 | URL | No.:1743957ウイルスに効く薬なんてまずないと考えとけ
歴史がそう教える -
名前:名無し #- | 2020/03/01(日) 20:08 | URL | No.:1743958逆に言えばこのワクチンが効くなら抗体が出来ない云々はデマという事になるね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 20:09 | URL | No.:1743960どんなにいい薬が出来ても耐性菌、耐性ウイルスで出てきて効かなくなる過大な期待は止めろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 20:10 | URL | No.:1743961アメリカ人は歓喜し、月曜日には株価は爆上げ、トランプは再選される。中国には強力なカードとなる。
という夢 -
名前:名無しさん #- | 2020/03/01(日) 20:19 | URL | No.:1743962ヒスっている人たちは、ガルちゃん覗いてみたらいいんじゃない?
「ヒスってきもい」と我に返れるかもよ。
「インフルはすぐに自覚症状出るから怖くないけれど~」とか書き込んでいるアホがいて、それにたくさんのプラスが付いている状態。
インフルも発症しない人だってたくさんいるってことをわかっていない・・・
そういうBBAがコロナヒスで憤死寸前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 20:19 | URL | No.:1743963海外で実用化→数年遅れで国内で認可→すぐ「副作用ガー」とシミン団体と朝日毎日が騒ぐ→日本だけ接種中止、WHOにバカにされる→結果として日本のみ死者が増えるがマスゴミは報道しないので問題なし。
子宮頸がんワクチンと同じ経過になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 20:48 | URL | No.:1743966センスのない人は不正常現象に何も感じない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 20:54 | URL | No.:1743967>>50
ワクチンは予防接種って分かってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 20:59 | URL | No.:1743969285
生ワクチンな。
ワクチンは他にも種類あるぞ -
名前: #- | 2020/03/01(日) 21:07 | URL | No.:1743971ここ近年毎年3000人はインフルエンザで死亡してます
しかも大半は1月2月なんですけど誰も話題にもしませんせんね、死んだ人には悪いけど10人ほどですよ、なんでこんなに騒がないといけないのかな、不思議だ。 -
名前: #- | 2020/03/01(日) 21:44 | URL | No.:1743975マーズは愚かサーズですら治療法ないのに?
流行した2003年から何年たったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 21:58 | URL | No.:1743982※31
無茶言うな。
コロナウイルスの治療薬=風邪の特効薬 だぞ。
活動を抑制している間に自己免疫にフルボッコしてもらうのが対ウィルスの基本戦術。 -
名前:# #- | 2020/03/01(日) 23:03 | URL | No.:1743999それにしても・・・もしコロナウィルスが本当に生物兵器で世界経済を混乱させるほどの威力があるとは驚きだわな。
-
名前:zzz #- | 2020/03/01(日) 23:22 | URL | No.:1744004問題は肺炎という重症化してからじゃないとコロナ検査してくれないということだわ
肺炎になってると治る前に呼吸困難で死ぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 23:26 | URL | No.:1744006株価操作のための観測気球(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 23:45 | URL | No.:1744010※16
笑わせんな。
まだ中共の侵略が始まったという方が納得できるわ。
コロナで軍が弱れば侵略し放題だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/01(日) 23:58 | URL | No.:1744013陰性になって再発する話を聞くと、ワクチンを打っも全然安心できんような気がする
-
名前:774@本舗 #- | 2020/03/02(月) 00:11 | URL | No.:1744015ワクチン?抗体できるんか?
良かった、再発するとか言われてるから、抗体出来ないんかと思ってた。
あとは、すでに感染してる人を治療する薬の開発やね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 01:06 | URL | No.:1744017>>58
こういう風に勘違いしている人多いけど検査したからって治療法が変わると思ってるのか?
ただ、特別な隔離がプラスされるだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 01:58 | URL | No.:1744030>>62
抗体はできるけど、ウィルスってのはすぐに変異するからその抗体が使い物にならない時がある。典型的なのはインフルな。毎年香港AだBだってやってるけど、あれワクチンの型が違っているとまったく意味をなさない。つまりワクチンってのは免疫系に「今年はこういう型のインフルが流行るから、抗体DBで対処法問い合わせてね」って教えるだけで、もし今回みたく免疫系DBに何もなければ(=ワクチンが存在しない)、後は元々ある免疫の手段を使ってウィルスを排除しようとするだけ。だから体力維持が必須になってくる(熱が出るのは免疫系がウィルスに感染した細胞に対して攻撃を行っているから。咳はそれを体外に出そうとする体の反射。だから部屋の換気が重要になってくる)。
ちな肺炎の原因の多くは「細菌」とか「カビ」、たまに化学薬品なんてのもある。この中で前者2つは抗生物質とかで治せるけど、後者は細胞を破壊されて爛れるんでほぼ助からない(いわゆる毒ガス)。
んでインドでは病原性肺炎が流行っていて、その原因がスーパーバグ、すなわち耐性菌。抗生物質投与しすぎて従来のヤツが効かなくなった。日本でも耐性黄色ブドウ球菌肺炎の院内感染発生が過去にあった。
だから本格的に治したいなら自分の免疫系を強化する以外ない。病原菌だけでも排除すればそれだけリスクが下がる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 03:07 | URL | No.:1744052ググれば分かる情報を長文で書く奴が多すぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 03:49 | URL | No.:1744061ググらないんだからしょうがない
しかし長文も読まないからどうしようもないんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 04:38 | URL | No.:1744065※29
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらなくて、仮に日本の人口(1.2億人)の1/3が罹患した場合、死亡率が0.5%とすると20万人程死亡することになる。
肺炎の死者数はインフルエンザや誤嚥性肺炎など複数の原因をまとめての数字なので、新コロだけでそれを超えるとなると相当にインパクトがあるが。
そして新コロが一過性でなく季節性で毎年流行したり下手したら年がら年中脅威に晒されることになったりすることもあり得るわけなのだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 04:41 | URL | No.:1744066ごめん↑のは※29じゃなくて※38宛て
定着するようなウイルスなら今騒いだところでどうにもならんかもしれん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 06:12 | URL | No.:1744072ソウル発でワクチン開発中ってニュースあったけど、同じ製薬会社なのか?
ソウル発で後からTIMEですか・・・
何度となく繰り返されてきた手法のような気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 06:15 | URL | No.:1744073>>治験?
>>人体実験よね、
こいつホントにバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 10:00 | URL | No.:1744110HIVと同じで免疫機能爆下げするだけの基本永続なウィルスと思ってるんだが、HIVタイプならワクチン開発無理じゃね?
症状見てるとそう思える、薬効いたってのも免疫低下による風邪症状が治まっただけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 10:11 | URL | No.:1744113馬鹿は騒ぐな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 10:39 | URL | No.:1744124複数感染って話もどうやって判断してるのかわからん
治癒しきってないままPCRの偽陰性でただけじゃねーのと思ってる -
名前:774@本舗 #- | 2020/03/02(月) 18:08 | URL | No.:1744240日本青森大「来年の開発を目指してこれから開発始めます」
まあアメリカは製薬会社が開発した薬は高額で売られるから死亡率はそう下がらんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 18:55 | URL | No.:1744256一応、ワクチンってのは薬の作り方の話であって、予防薬=ワクチンではないぞ。
治療型ワクチンってのもある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 19:33 | URL | No.:1744273※75
あるにはあるが、コロナウイルスみたいなものを治療するワクチンという線はないぞ
意味合いが違うからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/02(月) 20:44 | URL | No.:1744283いまネットで出回ってるデマで一番糞なのが
コロナは抗体が出来ない!とかいう奴
抗体(体内に侵入した異物を退治するための設計図)
が出来ない病気なんて無い
出来た抗体が長持ちするか?の差があるだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/04(水) 12:41 | URL | No.:1744827騒ぐほどの病気ではない気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 19:43 | URL | No.:1758647免疫力を上げるどうのこうの
オプジーボとかは? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 08:45 | URL | No.:1778586そりゃ抗がん剤だ、効果に対して副作用が高すぎる。
ワクチンの上市はどうしても1-2年かかる。
緊急時であろうが、安全性を確認できない限り出さないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/16(土) 19:08 | URL | No.:1779362抗原にあたる部分だけをコンピュータで設計して大腸菌で増殖、疑似コロナウイルスを作る方法かな?
おまいらに判りやすく言えば『今、一番人気ある女優のあそこをCGで作ってTENGAに装着しました!』ってやつだよ。
ワクチン(本物女優)ではないがそっくりの効果(感触)はありますよ ってことだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 23:15 | URL | No.:1796681なんかお前ら理解していないな
こいつは弱毒化したウイルスじゃなくて人工的にウイルスの特徴を模倣したたんぱく質や
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13532-42d7d0eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック