更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1584728005/
1 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:13:25 ID:16CZdV27M.net

 
インドはコロナウイルスの懸念を無視し100万人規模の宗教祭を3月25日から行う
https://www.deccanherald.com/national/north-and-central/coronavirus-ayodhya-to-
hold-ram-navami-mela-despite-covid-19-fears-814613.html

 
コロナウイルスの懸念が高まる中、インド、ウッタルプラデシ州は
ヒンドゥー教徒からの批判を避けるために「ラム・ナバミ・メラ」を実施する許可を与えた。
推定ではこの宗教祭に約100万人の信者が集まり、
3月25日から4月2日まで開催される祭りに参加する予定である。


4 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:13:58 ID:hPPPGLBA0.net
濃厚接触するんか

 
5 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:14:19 ID:9O25uVtH0.net
大量死してもシヴァ神の思し召しだろ

 
7 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:14:27 ID:ovRRM9+u0.net
インドは暑いから大丈夫やろコロナ

 
12 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:15:32 ID:QTRQxgn40.net
インドは手洗いしっかりしとるから… 

 
18 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:15:56 ID:JnOBVTx80.net
>>12
水がヤバイぞ

 
13 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:15:35 ID:BFP9eulY0.net
インドで死んだって情報あんまり出てないの怖過ぎるわ 

 
557 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:00:20 ID:quHQJyEpr.net
宗教のためにわざわざ感染するとかドMかよ

 


21 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:16:15 ID:d3p+IJDx0.net
ガンジス川のおかげで免疫力高そう

 
24 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:16:19 ID:ohET9VAp0.net
ガンジス川で身を清めてるからな

 
30 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:17:28 ID:HcCxJD39M.net
感染者はガンジス川にポイーで

 
31 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:17:31 ID:OeGgFkKa0.net
ガンジス川入れば治るぞ

 
32 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:17:41 ID:A1pYsK7u0.net
正直ガンジス川で歯を磨いたり体洗ってるインド人にコロナなんて大した事なさそう 

 
331 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:39:08 ID:xM+alh0G0.net
ガンジス川入って除菌してそう

 
369 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:41:22 ID:iujhIwbgK.net
>>331
ウィルス同士でバトルが始まりそうやな

 
78 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:20:40 ID:zJFyW2Qr0.net
【インド】コロナから身を守るため牛の糞風呂に浸かる男たち
http://re-file.com/41/2312/ 
 
 
105 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:21:52 ID:q4RXfDHua.net
>>78


 
111 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:22:17 ID:UtwBgr6Fa.net
>>78
ヴォエ!

 
47 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:18:42 ID:ToHIWtYE0.net
海外のガイジっぷりは想像を絶するな

 
140 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:23:38 ID:qr2alrMD0.net
インド人は不潔に対する耐性が人類最高レベルやと思うけど
未知のウイルスはまた別やろな

 
194 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:27:48 ID:w7bxsqJkp.net
インド人vsコロナ
最後はみんな一緒に謎のダンスして終わる映画になるんやろな


 

 
54 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:19:01 ID:u6tG27x60.net
コロナで死ぬような雑魚がインドで生きていけるとは思えない

 
70 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:20:14 ID:NFo4icTi0.net
若い人間多いし大丈夫ちゃうか
コロナが先進国で暴れてんのは老人多いからやろ

 
102 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:21:44 ID:RIgs5Z02a.net
宗教で逝けたら本望やろうけど、他が巻き添え食うからな

 
104 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:21:47 ID:PRJxMOoN0.net
ヒンドゥーは生まれ変わり有りの宗教やろ
転生できるからへーきへーきの精神やろ

 
130 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:23:10 ID:A1pYsK7u0.net
あの衛生環境で人口がガンガン増えてる国だからな
生まれつきの免疫が違うんやろ

 
132 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:23:15 ID:5GDhd9rEa.net
様々なスパイスがうんたらかんたらで平気やろきっと

 
198 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:28:20 ID:MUnYZony0.net
インド暑いから窓開けてるとこ多いんちゃう?
でもこんな儀式やったら増えるよ普通に

 
206 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:28:45 ID:Rcf5wbfId.net
インドノーガード戦法強すぎる

 
210 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:28:50 ID:5qktLQ+F0.net
インド人もビックリやろ・・

 
213 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:28:56 ID:jyP5g/AF0.net
今陽性のやつは知らんけど初期の初期に武漢行ってて感染した3人は3人とも回復済みやぞ
インド人は無敵や

 
228 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:30:34 ID:jDpp96b7d.net
くお~!!コロナの波が来る~!!ここで宗教祭を全開、インド人を右に!

 
238 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:31:42 ID:5GDhd9rEa.net
インド人でダメならみんなダメやろ

 
392 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:43:07 ID:3rKTWVTy0.net
人類を衰退させるのっていつも宗教だな

 
397 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:43:19 ID:dD1Cg1Xo0.net
地球の浄化やね
人口が増えすぎたからコロナで調整しとるんや

 
416 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 03:44:46 ID:J6qiaEzx0.net
まあインドなら誤差やろ




【インド人が語るコロナウィルス撃退方法!?】
https://youtu.be/AGqXPiSKD8M
インド人の頭ん中 (中経の文庫)
インド人の頭ん中
(中経の文庫)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:21 | URL | No.:1752360
    インド人は病気にならない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:25 | URL | No.:1752362
    インドはインフルでもワクチンとかなさそうだし
    ぬるいまである
  3. 名前:名無しさん #- | 2020/03/22(日) 01:27 | URL | No.:1752363
    コロナの肺炎で死ぬよりも、未だに結核とか、普通の腹下し、マラリアや、破傷風、下手すると狂犬病で死ぬ方がずっとリスク高そう。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:29 | URL | No.:1752364
    確かに病気に対する免疫力だけはすさまじそうな偏見があるインド人
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:34 | URL | No.:1752368
    最期まで生き残る人類はインド人かもな。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:37 | URL | No.:1752370
    毒に強い中国人・病気に強いインド人
    ってイメージ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:37 | URL | No.:1752371
    やってもいいけど参加者は一切
    外に漏らさないでもらいたい
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:42 | URL | No.:1752375
    インド人って風邪引くのか?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:49 | URL | No.:1752378
    医療体制整ってるはずの先進国では対処方法が確立されてないから脅威というだけで、
    最初から対処する気がないなら他のウィルスや病気と変わらんしな。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:50 | URL | No.:1752379
    コロナ予防にって
    牛の尿を飲尿してるってのインドやったっけ?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:54 | URL | No.:1752380
    クッソ汚い川に入って泳いでも感染症の一つにもならん奴らや
    大丈夫やろ


    なお日本人が同じことをやると、腸チフスやコレラに罹る模様
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:58 | URL | No.:1752381
    コロナ「どうも、伝染病のみなさん、僕、新入りのコロナです。」
    デング「ほーん。で、特技は?」
    コロナ「と、特技は、知らない内に感染させてパニックにするのが得意です!」
    赤痢「ほーん。で、自分、イタリアじゃ今まで何人くらいヤッたの?」
    コロナ「えっと…ぶ、武漢とかイタリアでは…」
    コレラ「外国のことは聞いてねえ!インドで何人ヤッてるか聞いてんだよ!」
    コロナ「インドでは…その…正直まだあんまり」
    チフス「は?なんやて?自分それで俺らに勝てると思うんか?おとといきやがれ」
    コロナ「ううっ…グスッ…うわーん!」
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 01:59 | URL | No.:1752382
    コロナ「どうも、伝染病のみなさん、僕、新入りのコロナです。」
    デング「ほーん。で、特技は?」
    コロナ「と、特技は、知らない内に感染させてパニックにするのが得意です!」
    赤痢「ほーん。で、自分、イタリアじゃ今まで何人くらいヤッたの?」
    コロナ「えっと…ぶ、武漢とかイタリアでは…」
    コレラ「外国のことは聞いてねえ!インドで何人ヤッてるか聞いてんだよ!」
    コロナ「インドでは…その…正直まだあんまり」
    チフス「は?なんやて?自分それで俺らに勝てると思うんか?おとといきやがれ」
    コロナ「ううっ…グスッ…うわーん!」
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 02:01 | URL | No.:1752384
    コロナさん、日本の年寄りもヤッちゃってくれませんかね。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 02:08 | URL | No.:1752389
    大御所が居座ってるから新コロみたいな新参を気にする必要ないんやろなぁ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 02:19 | URL | No.:1752394
    インドの免疫凄まじいからなぁ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 02:32 | URL | No.:1752395
    増えすぎた人口を間引く時が来たんだよ!
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 02:46 | URL | No.:1752397
    規模的にはコミケと同じくらいじゃないか?
    日本もコミケやるんだしノーカンでしょ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 02:50 | URL | No.:1752399
    そうだな、12月頃には100億人ぐらい感染しているかもな。
  20. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/03/22(日) 02:59 | URL | No.:1752400
    イギリスと同じ方針なんだろう
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:03 | URL | No.:1752401
    これで感染者が出なかったら、カレー食うわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:19 | URL | No.:1752405
    インドでコロナが生き残れるのか見ものだな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:19 | URL | No.:1752406
    インドだと仮に100万人死んでも誤差になりそう
  24. 名前:名無しさん #- | 2020/03/22(日) 03:26 | URL | No.:1752407
    何年か前に安倍総理がモディ首相と一緒に水差しでじょぼじょぼやってた祭りかな?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:32 | URL | No.:1752408
    確か、シヴァー神のこの祭りって50年くらい前は平均100人ぐらい死ぬのが普通だったはず
    山車に引かれて死ぬのが功徳になるとか言って車輪に引かれて死にまくってたから
    インド人の価値観だと祭りでウイルスにかかって死ぬのは名誉くらいなもんだろうな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:38 | URL | No.:1752409
    インド人はヨガフレイムで体内のウィルスを熱処理できるから問題ない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:41 | URL | No.:1752410
    既にウイルスに感染していると、他のウイルスに感染しにくい可能性はあるらしいな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 03:50 | URL | No.:1752411
    母なる川ガンジスでコロナは浄められるんや
  29. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/03/22(日) 04:13 | URL | No.:1752414
    インド人>アフリカ人>中国人って感じがするからね。
    インドで駄目なら人類はダメさ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 04:14 | URL | No.:1752415
    インドは仕事で時々行くが、とにかくヤベーところだぞ
    衛生観念とか根本的にないからな
    クラスターがいくつか発生したらトンデモないことになりそう
    あとガンジスのおかげでインド人抵抗力強いとか言うやついるけど、あいつら結構腹壊すから
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 04:15 | URL | No.:1752416
    凶悪なウイルスになって返ってきそうw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 04:18 | URL | No.:1752417
    免疫がやばいんじゃなくて、病気有りすぎて何にかかってるか分からないだけだ
    菌とウイルスの総本山にコロナ行ってもいつもと変わらん
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 04:39 | URL | No.:1752420
    コロナ「やったか!?」
  34. 名前:名無しさん #- | 2020/03/22(日) 04:53 | URL | No.:1752422
    *25
    それ、行事の最中に死亡するのがいいわけだから、祭りが終わった後にウイルスで死亡だと功徳にならんだろ・・・。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 04:54 | URL | No.:1752423
    とっくに蔓延してるし死人もでてるけどそれが日常なだけだろ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 05:33 | URL | No.:1752425
    引導渡されるのか
  37. 名前:jumper #- | 2020/03/22(日) 05:41 | URL | No.:1752428
    最初から、インドや中国やロシアみたいな大国は、統一国家として統治するには無理がありすぎる。風土も言語も宗教も文化習俗も違いすぎる。全国一律での統制は効かない。義務教育や衛生教育や国際法・国連人権規約の浸透ができない。武漢ウイルス以外の病気や不条理な死が多すぎて、文明国というには格差がありすぎる。成金のアラブ諸国の方が欧米化が進んでマシに見えるの。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 05:52 | URL | No.:1752431
    カースト最下層の人とかはコロナと分からず死んでそうだなぁ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 05:59 | URL | No.:1752433
    ついにサーキック・カルトが動き出したか・・・
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 06:40 | URL | No.:1752436
    やコN1
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 06:49 | URL | No.:1752438
    確かにコロナにやられる免疫の弱いような老人は
    他の感染症で死んでそうな感じはするわ
  42. 名前:  #- | 2020/03/22(日) 06:52 | URL | No.:1752439
    まあ入国制限はつくかも。ネパールも巻き添えになるんか...
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 07:13 | URL | No.:1752441
    コーランの時期とかどうすんだ

    断食して体力が弱る
    メッカ巡礼で集団接触不可避

    神や宗教を守りますか?自分と他の人の命を守りますか?
  44. 名前:名無し #- | 2020/03/22(日) 07:15 | URL | No.:1752443
    なあに、かえって免疫力がつく
  45. 名前:名無し #- | 2020/03/22(日) 07:28 | URL | No.:1752444
    コロナで死ぬような雑魚が中国で生きていけるとは思えない
    と思ってましたが……不衛生とウイルスは別物でした
    と言うか、
    PM2.5などで弱った肺ではウイルスに最高の環境を提供したようです
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 08:10 | URL | No.:1752452
    コロナで死ぬような免疫の持ち主は幼少期に淘汰されてそう
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 08:11 | URL | No.:1752453
    たしかにインドは風土病、感染症大国のイメージあるし、中国ウイルスが新たに参入しても誤差の範囲内なのかもしれんね
    米43
    メッカ抱えるサウジが巡礼者の入国を制限始めたニュースは前にあったよ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 08:11 | URL | No.:1752454
    【蠱毒】
    小さな入れ物の中に大量の生き物を閉じ込めて共食いさせ、最後に残った1匹を呪詛の媒体に用いる呪術

    大量のインド民とコロナがインドの中でどのように共食いして最後に何が残るのか・・・
  49. 名前:  #- | 2020/03/22(日) 08:12 | URL | No.:1752456
    コロナで死ぬような体の弱い奴はとっくに死んでると思う
    わりと本気で思うけど母なるガンジスはもっとやばいウィルスや細菌がうようよしてそう
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 08:18 | URL | No.:1752457
    カレーを食べてりゃ大丈夫なんやろ
  51. 名前:774@本舗 #- | 2020/03/22(日) 08:26 | URL | No.:1752459
    インド人は免疫力強そう
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 08:35 | URL | No.:1752460
    インドでコロナで2万人くらいなくなったとしても気付かれないんじゃないの
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 08:56 | URL | No.:1752463
    世界三大命の価値が低い国
    中国。インド。北朝鮮
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 09:09 | URL | No.:1752465
    馬鹿は死ななきゃ判らない。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 09:19 | URL | No.:1752469
    100って数字を見ると某ワニのタイトル連想してしまう俺ヤバイな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 09:20 | URL | No.:1752470
    コロナにやられるような雑魚はインドに住む資格なし
  57. 名前:アマビエ #- | 2020/03/22(日) 09:47 | URL | No.:1752473
    ※53
    中米、南米、中東、シリアあたりも相当ヤバいぞ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 10:11 | URL | No.:1752474
    コロナ対策にカレーが有効と判明。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 10:21 | URL | No.:1752477
    インドにはマサラがあるから・・・
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 10:21 | URL | No.:1752478
    来世でよりよいいいカーストになれることをワンチャン狙ってんだろ
    現世は捨てゲーよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 10:30 | URL | No.:1752481
    転生するから平気とか言ってるやつがいるがマヌ法典(ヒンドゥー教の法典)だと奴隷と女は転生できないとか例外があるぞ
  62. 名前:774@本舗 #- | 2020/03/22(日) 10:34 | URL | No.:1752482
    これもう自然淘汰でしょ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:05 | URL | No.:1752488
    元々インドは病院で医者立会いで看取られるのは全体の3割程度らしい。
    つまり今後死者数が発表されたらそれは全体の3割以下と見て間違いないようだね…
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:07 | URL | No.:1752489
    インドは不衛生すぎてコロナが死んでしまうのか。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:08 | URL | No.:1752490
    インドじゃないけど、前にラオス行ったときメコン川ってくっそ汚い川の水を平気でじいさん飲んでたわ
    ガイド曰く死ぬから絶対真似するなだと
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:14 | URL | No.:1752493
    いや新しい菌だからいくら抵抗力が強くても菌に強くても関係なくね?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:22 | URL | No.:1752494
    インドだと多少死んでも誤差みたいなもんだろ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:24 | URL | No.:1752496
    中学の時、旅好きな先生がインドのガンジス川を観光したときに臭い上に汚すぎて驚いたって言ってたわ。本当にここは聖地なのかって?
    で、そんな汚い川で水浴びとかしてる人がいたから真似して足首ぐらいまで入ったら、帰国後ちっさい傷口が腫れて熱が出たんだと。

    まぁそんなインドを旅行すると数十人に一人は人生が変わってインド大好きマンになるらしいぞ。怖いねインド。
  69. 名前:774@本舗 #- | 2020/03/22(日) 11:26 | URL | No.:1752497
    一踊りしたら元気になってそう
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 11:32 | URL | No.:1752502
    スレにガンジス川めっちゃ登場してるけど直接の関係ない地域だぞ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 12:19 | URL | No.:1752507
    生涯インド暮らしの庶民よりも、外国に留学して衛生観念も海外並みになってるエリート層の方がウィルス感染しそうじゃん
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 12:37 | URL | No.:1752511
    本当に氷河期世代はとっととくたばれよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 12:50 | URL | No.:1752513
    日本人はインドではホテルでも食中毒になる。
    逆に言えば、奴らは最強ってことなんだろうか。
  74. 名前:あ #- | 2020/03/22(日) 13:11 | URL | No.:1752516
    インド人を右に(濃厚接吻
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 13:13 | URL | No.:1752517
    最近に強くてもウィルスに勝てるわけないやろ・・・
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 13:23 | URL | No.:1752519
    インドでは牛の尿が万病に効くとしてコロナ対策で飲ませているらしいぞ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 13:59 | URL | No.:1752527
    100万人vsコロナの壮絶な戦いが今始まろうとしている
    周りは迷惑なことだよ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 14:11 | URL | No.:1752531
    コロナの前に他のウイルスやら菌やらワラワラだからなぁ
  79. 名前:名無しさん #- | 2020/03/22(日) 14:15 | URL | No.:1752532
    まあインドがコロナウイルスに陥落したのならもう人類に勝ち目はないよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 14:35 | URL | No.:1752543
    神のみぞ知る
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 14:41 | URL | No.:1752553
    手でメシ食うんで手洗いの習慣があって強いらしい
    まあこれは外国で働いてる一定以上の人間の話だから
    本国はどうかと問われるとアレだが
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 14:43 | URL | No.:1752555
    新型コロナなんて微毒なものインド人に効かんだろ。
    日本人がインドで飲食すると一発アウトだぞ(観光客向け高級ホテル以外)。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 14:57 | URL | No.:1752562
    寧ろコロナが試されててワロタwww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 15:58 | URL | No.:1752595
    インド人がコロナなんて罹患するわけないやろwww
    せいぜいタヒなぐらいで済むんちゃうか?www
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 15:58 | URL | No.:1752596
    インド人がコロナなんて罹患するわけないやろwww
    せいぜいタヒぬぐらいで済むんちゃうか?www
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 16:37 | URL | No.:1752612
    正直ここでパンデミックが一番ヤバイな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 17:16 | URL | No.:1752625
    コロナ VS インド人

    結果はどうでしょう
  88. 名前:ぽん #- | 2020/03/22(日) 17:27 | URL | No.:1752628
    雑魚ウィルスなんだから無視が正解
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 17:55 | URL | No.:1752636
    テレビで牛の尿とか飲んでてやべぇってなった
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 18:03 | URL | No.:1752639
    地球人口一掃整理年であることに
    間違いはない
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 18:14 | URL | No.:1752644
    インド人が100万人くらい減っても影響ない
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 18:23 | URL | No.:1752647
    コロナで死ぬ程度の抵抗力では生きていけないからね…
    絶対もっとヤバいウイルスや菌と常に戦ってるだろあいつら
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 18:43 | URL | No.:1752652
    コロナじゃ人口減らんよ
    コロニー落とさないと
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 19:02 | URL | No.:1752659
    こんなスレでまでパヨさんイライラで草
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 21:02 | URL | No.:1752690
    インド人の血液輸血したら
    病気治るかもしれんな
    肝炎とかやべーのも付いてきそうだけど
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 21:38 | URL | No.:1752713
    バイオハザードも是非インドでリメイクしてほしい。
    ゾンビ達がどんなダンスをするのか大変興味深い。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/22(日) 21:56 | URL | No.:1752725
    ※14
    こういう人って、自分の親や祖父母のことは考えてなさそう。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/23(月) 00:27 | URL | No.:1752799
    発酵食品がいいから牛糞でも喰ってるんだろ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/23(月) 01:40 | URL | No.:1752815
    世界人口が過剰だからその国の幸せの形で好きにしてください 他国を管理する立場に日本はない
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/23(月) 04:47 | URL | No.:1752862
    言われてみたらコロナは白人には脅威だけど
    インド人にはあまり効果無さそうな気がするな
    知らんけどさ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/23(月) 06:55 | URL | No.:1752878
    インド人は粘膜が強いからかかりにくいとかなんとか
    生の玉ねぎ、辛カレーばっかり食べてるから鍛えられてるんだろうか
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/23(月) 12:12 | URL | No.:1752952
    カオスだぜ~!
  103. 名前:lぷ #- | 2020/03/23(月) 13:13 | URL | No.:1752967
    メッカ巡礼すら禁止されてるんだろ?
    やっぱりニンズウ教徒は違うな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/23(月) 19:03 | URL | No.:1753083
    愛国イベントで感染者が爆発的に増えるのか
  105. 名前:あらまぁ #- | 2020/03/23(月) 20:43 | URL | No.:1753121
    とうとう鹿児島でも感染者出たみたいだね・・・
    でも、国体の影響考えて発表しないのかなぁ?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/03/24(火) 23:47 | URL | No.:1753610
    インド人だと安心感さえある
  107. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/05(日) 16:01 | URL | No.:1759621
    インドは暑いし大丈夫でしょ。 寒いより感染しないと思う
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13594-e2d4e8d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon