元スレ:http://ivejupiter/1585810487/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:54:47 ID:PkF/ZV7I0.net
- 買い占め防止らしい
菅長官「需要を抑制するため」布製マスク配布を説明
菅官房長官:「この布マスクは使い捨てではなく洗剤で洗えば何度となく利用できることから、- 増加しているマスク需要を抑制するという意味でも有効だと思っています」
政府は布製マスクを5000万世帯余りある全世帯に2枚ずつ配る方針です。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18060410/?__twitter_impression=true
- 3 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:55:18 ID:HqPPNcxsM.net
- 2枚で防止になるわけねーだろ死ね
- 116 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:09:40 ID:nWNRhnR5M.net
- >>3
だから取り合いするんだよ…隣人とな… - 9 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:56:31 ID:P6QFVBmmM.net
- じゃあ1箱ぐらい配れや
- 36 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:01:09 ID:YbKzy58w0.net
- しじみ習慣でも二箱もらえるんやぞ
- 10 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:56:35 ID:TnepcVli0.net
- 購入時はマイナンバーカードを持たせて登録制にすれば早いんでなかろうか
- 11 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:57:03 ID:GL0n0NbY0.net
- 2枚言うても使い捨てちゃうから
Twitterとかこれ勘違いして叩いてるやついっぱいおるわ絶対
- 15 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:57:56 ID:7BsubEd/0.net
- マスク配布は、
今後の現金配布に向けてのデモンストレーションやぞ
マスク配布で問題なく全国民に配布対応できるのが確認できたら
小切手が配布されるんや
・・と思いたいなあ
- 16 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:57:57 ID:FXGRMCe40.net
- 全世帯って一人暮らしのおっさんの家にも二枚配布されるん?
- 20 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:59:07 ID:xPyUPXkxM.net
- >>16
せやで
大家族の石田さんチにも2枚やし
一人暮らしの美少女の家にも2枚や
- 17 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 15:58:05 ID:xPyUPXkxM.net
- 午前中から薬局に並べる無職と爺婆の買い占めがあるからな
使い回しが出来る布マスクはそれなりに有り難い
がいつ届くのか
- 54 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 16:03:35.00 ID:bwiWqj7h0.net
- 妖怪マスク朝のドラッグストアで並んで買い占めジジイを取り締まる方が
手っ取り早いわ
- 63 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 16:04:19.42 ID:9vFQWmc+0.net
- 何でもええけどこのクソマスク2枚配るのに何百億使うんや?
- 68 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 16:04:39.59 ID:EvY1upk40.net
- >>63
60億やで
- 78 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 16:05:50.74 ID:9vFQWmc+0.net
- >>68
それ送料だけやろ
マスク1枚200円やぞ
人件費も乗っかるんやぞ - 67 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 16:04:33.24 ID:85z02OdUM.net
- あと洗えば洗うほど飛散防止効果が下がる
- 124 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:10:34 ID:JSfi+Ha60.net
- 超高性能マスクなんやろ?
- 129 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:11:06 ID:QweyL0Xc0.net
- >>124
超低性能やで
- 133 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:11:44 ID:AwKCTOH7a.net
- 218 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:18:25 ID:YbEf7Uub0.net
- >>133
言いそうで草 - 146 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:13:06 ID:ij//H0uQ0.net
- マスク配るくらいなら減税してくれよ
- 188 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:16:45 ID:ybr82rES0.net
- 毎週ならまだしも1回きりやろアホやん
- 212 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:18:14 ID:i2alJlWVM.net
- 山口県と郵政のお友達にお金配るためやんもんな
合理的やで
- 318 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:24:23 ID:bKlWp47i0.net
- かんぽでやらかした日本郵政の救済だよな
- 248 :風吹けば名無し:2020/04/02(木) 16:20:24.94 ID:eJ6JGFxkM.net
- 正直「マスク2枚配布します!」って発表した時点でアウトだよな
この発表を聞いたジジババは「たった2枚ずつしか配れない程不足してるのか」と- さらに不安に駆られマスクを買い占めるだろう
- さらに不安に駆られマスクを買い占めるだろう
- 279 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:22:14 ID:1FEYDAHp0.net
- 貰っても絶対使わん。
すでに働いている工場のマスク切れて同じように- 2枚の布マスク使いはじめて2週間になるけどろくなもんじゃないや
使い捨てマスク2枚のが嬉しい - 2枚の布マスク使いはじめて2週間になるけどろくなもんじゃないや
- 309 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:24:03 ID:l2YvtJ2Ya.net
- でもこれでマスク不足解消されたらアベちゃん大勝利だな
- 344 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:26:23 ID:96i7cdIOd.net
- 洗濯せずに使い続ける奴が変な病気に罹りそう
- 467 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:33:16 ID:F/k8skGL0.net
- 世帯人数×2枚でええやんけ
- 549 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:37:32 ID:TnepcVli0.net
- ますますよく分からん
高齢者の買い占めを防ぐ目的としても愚策にしか思えない
本当にどういう意図があるんだろうか
- 610 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:41:06 ID:SK7QKELYd.net
- 日本も休業補償給付してるのに何でそれは無視されるの?
自分が享受出来なければ認めないってこと?
- 688 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:45:43 ID:BICZNtIpa.net
- >>610
休業補償じゃなくて休業手当補償やで
加えて1日8330円上限や(休日除く)
- 837 :風吹けば名無し:2020/04/02(Thu) 16:54:37 ID:C7MOcow/0.net
- ここまで引っ張っといて
渾身の隠し玉がマスク2枚なのは流石に笑えるわ
他にもちゃんとやってんだろうけどこれのインパクトが強すぎる
- 【「マスク2枚配布」はしょうもないけど】
- https://youtu.be/H0R7C63qAd4
ファイティング・ファミリー
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:39 | URL | No.:1758093こんなただの布レベルのマスク配るために金使ってねーでその金を国民によこせよボケ
いい加減安倍の擁護もできなくなってきたわ -
名前:名無しさん #- | 2020/04/03(金) 01:41 | URL | No.:1758094布マスクって洗うと小っちゃくなったような覚えが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:45 | URL | No.:1758096※1
擁護なんてするなよw
支持率高いから舐めたことするんだぞあいつらw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:50 | URL | No.:1758099※1
金でマスクが買えますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:52 | URL | No.:1758101金配ってもどうせ使わないやろうってばれてるんだぞw
貧乏人はいじきたなくてあかんw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:52 | URL | No.:1758102※1
札束で殴れば買えるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:53 | URL | No.:1758103医者はよりリスクが高まるから
布マスクの洗って再利用を勧めてない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:54 | URL | No.:1758104このマスク1枚200円だってさ
計200億円使ってこれ(送料人件費など別途)
長期戦になるんだから
その200億円で国営のマスク工場作った方がよかったんじゃないか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:55 | URL | No.:1758106マスク配るのに60億を批判してるやつって、
じゃあ現金給付ならコストゼロで配れると思ってるんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 01:58 | URL | No.:1758107大家族ならジジババがマスク買い占めてるから余裕だろ
一番大変なのは両親共働きの3人家族とかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:01 | URL | No.:17581081億枚配るとして、定期的に使う人が1%でも増えたら100万人のインパクトだし
言う程悪くないと思う。
最近バスも電車もマスク付けてない人多くてマジ怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:04 | URL | No.:1758110そもそもどうやって配るんだ。
ポストに突っ込んで行くのか。
今の老害の民度考えると、それだと間違いなくポスト漁ってパクる奴でるよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:04 | URL | No.:1758111言うほど悪い案ではないと思うがな
金があっても買えないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:05 | URL | No.:1758112家族構成なんて
シンゾー様とアキエ様の二人家族が基準だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:08 | URL | No.:1758114キムタクとかが2000枚買い占めたりするからなあw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:10 | URL | No.:1758115これ、「マスク無しでの外出禁止」の準備?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:12 | URL | No.:1758117※10
子供なら学校を通して配布されるはず
こどおじは… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:16 | URL | No.:1758118その分現金で配れって連呼する奴
あのマスク送料込みで一世帯100円200円だと言ってたぞw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/03(金) 02:16 | URL | No.:17581205
仕事できずに困っている奴いるだろ
そんな想像できねぇから底辺ワンおじなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:19 | URL | No.:1758123マスク二枚はさすがに理解不能。誰がどう説明しようと納得できる気がしない。
別に安倍政権シンパでもアンチでもないけど、何があってこんな決定したのか本当に気になる。
ただマスク配ればいいんでしょのノリで決定したとは思いたくない、そんなアホが日本の中枢にいるとか恐ろしすぎる -
名前:名無し #- | 2020/04/03(金) 02:20 | URL | No.:1758124マスク二枚配るならいっそ何も無しの方がよかった…これ支持率がた落ち案件だろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:21 | URL | No.:1758125若い子は文句言うけどジジババは洗って繰り返し使えると聞けばある程度使うんじゃないかね。それでドラッグストアに早朝並ぶジジババが減ればその分使い捨ても市場に出やすくなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:24 | URL | No.:1758128医療関係や高齢者施設、学校に優先的に配って
それでも1憶枚余裕が出来たから一般世帯にもオマケで配布するで
って話なのに何故かマスク2枚の話しかしないマスコミと馬鹿達 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:24 | URL | No.:1758129全員分配ろうとしてもマイナンバーの普及も今一だしそれこそ各家に分けて手間、金、時間がかかるけど世帯単位ならとりあえずポストに突っ込めばいいし、1世帯平均2.5人だから2枚ってのは間違いじゃない、それに子供は学校で配られる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:26 | URL | No.:1758130家族世帯や老人は平日朝に買い占めしてんじゃん。
それできないボッチ相手にゃ有効だよ。
ポリウレタンマスクは塩素使えないもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:26 | URL | No.:1758132ほーんなるほど
布マスク配っとけば老害が普通のマスク買い占めなくなるから普通に買えるようになるやろってことか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:29 | URL | No.:1758133このマスクは感染防止には効果がないけど、マスクを配ることによって高齢者のドラッグストア開店行列が抑制されることによって巡り巡って効果がある(可能性がなきにしもあらず)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:31 | URL | No.:1758134※16
だとしたらこんな前段階いらんからさっさとやればいいのに。
縫わないでもできるマスクの作り方なんていくらでも動画あるし、動画見られないジジババは買占めしてるだろうし。
チェコなんかマスクなしでの外出禁止にして手作りマスクの着用率100%だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:33 | URL | No.:1758136そもそも合理的思考ができないから買い占めしてるのに
2枚を洗って使い回せば足りなくならないなんてそんな思考できるわけねーだろアホか -
名前: #- | 2020/04/03(金) 02:35 | URL | No.:1758138新規ジジババ「もろたマスクつけたら安全や!ドラッグストア並んだろ!」
参加者増やね -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/03(金) 02:36 | URL | No.:1758140シンゾーをフォロー&RTで抽選で1万人に布マスク2万枚
とかのが話題性あっていいんじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:40 | URL | No.:1758141マスク配ったらせっかくマスク製造始めた多くの工場困るじゃん、みんなお国のためにってリスク背負ってマスク製造始めてくれたのにさぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:44 | URL | No.:1758142せめて「洗って使いまわせる布マスクだ」って事をもっと強く周知しろよ。多分みんな紙マスクだと思ってるだろ。「洗って何回も使いまわせ」って結構強い口調で言わないと1回使って捨てる馬鹿でてくるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:49 | URL | No.:1758144>しじみ習慣でも二箱もらえるんやぞ
こういうレスの出来る人尊敬する -
名前:スリッピン #- | 2020/04/03(金) 02:49 | URL | No.:1758145マスクつけても無意味なのにマスクつけない奴はアホみたいな雰囲気になっていて、今回のマスク配布はそういう殺伐とした潔癖性をさらに煽っているように思う。
まず三密空間にいなければある程度問題ないということを周知することが重要だろう。マスクなんて無意味なモノは必要無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 02:53 | URL | No.:1758147北海道でのマスク配布でも
ポストから抜き取っていく奴が
結構現れたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:01 | URL | No.:1758150まぁでもマスクの生産体制あげようとしても1ヶ月7億枚なんやろ。
単純計算して1人あたり1週間に1枚のマスクしか用意できないんだから、今回のマスク2枚くらいしか策のだしようがないやろ。 -
名前:ほげ #- | 2020/04/03(金) 03:01 | URL | No.:1758151>>8 シャープの三重工場がマスク(使い捨て)を製造し、出荷し始めてるぞ。医療機関優先だが。
>>14 レストランの敷地で花見した程度でファビョってた連中が、大々的に花見をしてた共産党乙。
米国CDCが手のひら返して、マスク着用を勧めてるし、オーストリア・チェコ・スロバキアは公共の場でのマスク着用を義務付けたぜ。日本はまだ逆に緩い方だぜ。パヨクズみたいな頭の悪い連中に付き合ったらコッチが滅びそうになるわ。っつか、脊髄反社いや、反射で批判しながら、全く対案出さず、ただ「カネをクレ~」とか相変わらずパヨクズって意地汚い乞食以下の存在だぜ。特亜っぽい匂いがするわ。無理に受け取らなくていいから、シんどけば? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:11 | URL | No.:1758152たった2枚で買い占め防止になるわけがないだろうに。
政府の無策を不安がって余計に買い占めに走りそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:12 | URL | No.:1758153>>35
お前今まで無人島にでも居たのかよ?拡散防止や粘膜接触防止に多大な効力を発揮するぞ。動画とか観てみろ。まあお前みたいに、四六時中家に居る暇なクズにはマスクなんて必要ないか?羨ましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:14 | URL | No.:1758154安倍がこのマスクで話してるとき、小さすぎて下から口が出ていたんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:17 | URL | No.:1758155全員がマスク付けて手洗いすることが最善であり
現状のマスク買えねー状態が最悪
実際これでかなり緩和されると思われるのに反射的に否定する奴は思考力に欠けてると言わざるを得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:20 | URL | No.:1758156使い捨てマスクと別物ってことがわかってない情弱がうようよいるな
事業者向けならともかく世帯に対して現金バラ撒いても、抱え込んで経済止めたり無意味な遊興費に消費するだけでほとんど意味はないってこともわかってないアホが多すぎる
ちなみに事業者向けの補償は既に発表されてる
マスゴミが報道内容を選んで布マスクだけ報道してる
マスゴミに踊らされてるアホは反射でネットに書きき込む前にちゃんと自分で情報探せ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:22 | URL | No.:1758157たしかにこれで老人のマスク買い占めが減ったら手のひら返しもなくはないな。まぁ配られた世帯の子供分にでもなりゃいい気もするけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:22 | URL | No.:1758158布マスク使ってくださいねーで済むだろ
なに200億円使ってるんだよ
減税しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:24 | URL | No.:1758160>>39 マスクの正規ルートものはとっくに一般流通してなくて国が全部買い上げて順次病院に配布してるので
転売屋が抜け道作って通販とかで流してるマスクしか買えないから買い占めしようがないので問題なし
おまえ政府批判botと化してて思考停止してる状態だ
コロナはまだ猛威振るってなくて今回の荒波こえられなければ猛威振るい出すから
そうなると
医療チームが言ってる通り日本全国が戦争状態になるけどオマエちゃんと蓄えとか対策しといた方がいいぞ
今回乗り越えられてもその次の波を乗り越えらる可能性はその頃には感染者発病者は爆増してるんで
おそらく無理だろうからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:28 | URL | No.:1758162その布配るのにいくら掛かるんだよ
一人6万配るほうがマシだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:41 | URL | No.:1758163まあジジババは配布された布マスクを付けて、使い捨てマスクを買うために毎朝並ぶんたろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:42 | URL | No.:1758166仕事で一日中使う人間と買い物出かける時ぐらいしか使わない人間がいてジジババは後者。ちょっと外出るぐらいで使うなら布マスクで十分だし意外といい政策だと思うけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:48 | URL | No.:1758167お願いします
その分のお金を休業補償に充てて、店舗へ自粛を要請して下さい -
名前: #- | 2020/04/03(金) 03:57 | URL | No.:1758169勿論バカマスク阿部が今後布マスク使ってなかったらぶったたく
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 03:58 | URL | No.:1758171あんなちっこいマスクだれもつけないやろ
閣僚みてみいや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:15 | URL | No.:1758174配布する住所って住民票を届けてる人だけ!?
-
名前:🤔 #- | 2020/04/03(金) 04:18 | URL | No.:1758175🏡😷🏪 一家で引き籠り、一人が買い出しに行けばいい。
1日に、1枚は使用、1枚は洗濯で、2枚と言う事か❗❓ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:18 | URL | No.:1758176マスク1枚200円x2枚x5000万世帯で200億
送料だけでも50~60億
もうね… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:20 | URL | No.:1758178日本中でマスクをかけたバトルが始まるんですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:26 | URL | No.:1758179やたら2枚2枚騒ぐけど、医療機関にサージカルマスク1,500万枚配布済みなのは報道せんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:29 | URL | No.:1758181※1
1世帯に、400円!www -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:36 | URL | No.:1758183ツイッターが馬鹿発見器になってるみたいに
このマスクは思想チェッカーや情報弱者チェッカーになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:44 | URL | No.:1758185布マスクはセクシーではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:46 | URL | No.:1758186問題の老人はトイレットペーパーのように買い占めそのものを目的としてしまっているから解消するかと言われると微妙なところ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 04:51 | URL | No.:1758187※53
北海道の時と同じなら郵便局が把握してる住居のポスト全てに配布される -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:01 | URL | No.:1758190そもそも今ってマスク200円で買えるの?
中国で流行りだした時に洗って使えるタイプ敬遠して買わなかったのが悔やまれる
今ならPITTAに千円くらい出しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:02 | URL | No.:1758191この件擁護するネトウヨって具体性の欠けらも無いことしか言わないよな
そういう仕事なんだろうが見てて悲しくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:08 | URL | No.:1758192使い捨てと勘違いしてるツイッター多すぎ問題
ヤフコメも勘違いして言ってる馬鹿といいね押してる馬鹿も尋常じゃないぐらい多いし、コロナ以前に馬鹿が多いのがよく分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:08 | URL | No.:1758193具体性の欠けらも無い批判ご苦労様です
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:09 | URL | No.:175819464
>>具体性の欠けらも無いことしか言わないよな
まさにお前のことやんwwwww
馬鹿なんだなw -
名前:大日本帝国軍人 #- | 2020/04/03(金) 05:22 | URL | No.:1758196それはな、医療崩壊を無視した発想と同じだ。
配達する労働者の事を全く考えない馬鹿共の発送だ。
一人一人が、給付を希望する者だけが、管轄している役所なり、出張所に取りに行く方法の方が効率的で賢いやり方だろ。
お前らは馬鹿なのか?
馬鹿はんさ、死ななきゃ治らねえぜ、アホ管理人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:24 | URL | No.:1758197ホント乞食は文句ばっかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:29 | URL | No.:1758198これでもまだ擁護してる奴いてホントウケるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:32 | URL | No.:1758199※68
この状況で不特定多数を役所に集めさせるのが効率的とかお前いかれてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:40 | URL | No.:1758200買い占めてるのは、中国、東南アジア人が本国に送る、売る。ためだよ。
一人一回と店員と揉めてたのが、昨日も中国人w
アホなのか、また来て並んで、売れないって言われてキレてたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 05:40 | URL | No.:1758201買い占めてるのは、中国、東南アジア人が本国に送る、売る。ためだよ。
一人一回と店員と揉めてたのが、昨日も中国人w
アホなのか、また来て並んで、売れないって言われてキレてたよ -
名前:774 #- | 2020/04/03(金) 05:44 | URL | No.:1758202布マスクは繰り返し使えるって言うけど厚生省が作成した布マスクの洗い方動画見てみ?
衛生面から1日1回洗剤と漂白剤使って30~40分かけて(つけ置き時間含む)手洗いして乾かして下さい、だぞ
1晩で乾けば良いけど乾かなかったらベチャベチャのまま使用せなあかんってこった
マスクの購入費と配布費用で億単位で金使うんだったらその金使ってマスク会社に補助金出したり止まってる余剰工場でマスク作れるように企業に要請したりした方がまだましだ。
しかも今月中にマスク7億枚月間生産できるようになるんだろ?それが市場に出回り始めたら配布される布マスク不要やん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:03 | URL | No.:1758204当然動かせる工場はすでにフル稼働している上にクリーンルーム持ちの工場を転用した新規工場も作ってる
月産7億枚だと医療関係だけに回しても足りない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:06 | URL | No.:1758206工場増やしても 買い占められるだけだしな てか 工場増やせって言ってるやつは 一年間くらい待つつもりだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:07 | URL | No.:1758207消費税増税すれば買占め防げて、終息したあとの補償の財源にもなるのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:07 | URL | No.:1758208集合住宅のポストから根こそぎパクる奴が続出する予感
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:12 | URL | No.:1758209布マスクは粒子を97%以上通過させる
市販で売っている医療用マスクでも44%以上通過
なので布マスクでは飛沫感染のコロナウイルスにはほとんど効果が得られない
むしろ過信して感染しやすくなるリスクの方が大きい
医師がオススメしない一番の理由がこれ
だからただ配るだけじゃなくて注意もちゃんとしないと駄目 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:15 | URL | No.:1758211※78
絶対出るだろうし、その被害を受けてる事を知らずに、またはマスクをさらに貰うために「私のところにマスクが届いてない!」と騒ぐ、嘘をつく人が続出する光景が目に浮かぶ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:18 | URL | No.:1758212無自覚感染者からの感染拡大や口や鼻に触れる機会が減ることによる感染防止には効果あるのでは?ってWHOも評価の見直しを検討し始めてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:19 | URL | No.:1758213こいつらガーゼマスクを実際に洗って使ったことがないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:21 | URL | No.:1758214※74
お前が考える「まだまし」なことはとっくにやってるしだからこそマスクの生産が増えるんだよ
それと合わせてマスク配布することで需要のピークをずらして全体に行き渡らせようとしてんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:30 | URL | No.:1758215布マスク一枚貰ったから使ってるけど使用感は微妙。
近所の奥様方には流行ってるんだけど、理由聞いたらマスクしてないとハブられるからポーズでマスクらしきものを付けてるだけって言ってたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:31 | URL | No.:1758217うーんこ れは有能!
大変な中、その有能な政策をサポートした公務員の給料アップするしかない!
こうなるだろうな
金は絶対配りたくない!ただし公務員は除く -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:36 | URL | No.:1758218マスクは安定供給できるまで週末に抽選販売してくれー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:48 | URL | No.:1758221※83
それ君の妄想?
74は一応例を挙げてる訳だけど、
君のはどっから根拠もってきたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:49 | URL | No.:1758222もう、家内制手工業復活させて、自分たちのマスクぐらい自分たちで作れ!でいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:52 | URL | No.:1758225今起きてるパニックの緩和だろうな。
マスクには唾の飛沫減少の効果しかないのに、頭の悪いメディアとかに踊らされて殺到してるのが今の状況。
政府批判は収束して経済も一息ついてからにすればいい。
リーマンショックの愚かな体験を活かしきれないのかねえ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 06:53 | URL | No.:1758226なんか何やっても絶対に文句いう人が多すぎ
貰えないより貰える方がいいのに何故文句いうんだろう?って思う
個人や企業の寄付とかでも文句いう人多いし(関係ないのになぜ?って思う) -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/03(金) 07:08 | URL | No.:1758229原価にしても定価にしても一枚200円は明らかにおかしいんだが、どこのメーカーと癒着してんだろうね。
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/03(金) 07:09 | URL | No.:1758230そんなことをするより、バカが遊び歩きそうな店の営業許可を一時的に取り消した方が効果的
強引でもやれば収束につながるのにやらない無能政府 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:11 | URL | No.:1758232需要の抑制が目的なんだからキッチリ全員でなくてもある程度の人に渡ればいいんでしょ。
布マスク以外はするなと言ってる訳でもないんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:15 | URL | No.:1758233必要もないのに、買い占めする老害のせいで、
欲しくもない布マスクを税金で配るわけかー
なるほどなー -
名前: #- | 2020/04/03(金) 07:23 | URL | No.:1758234毎日並んで買ってる人間は依存症的に買ってるから効果ないよ
それよりなんで配給制にしないんだろ
大したシステムでもなかろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:25 | URL | No.:1758236ピンチの時こそ笑いは大事いうことやろなあ。
-
名前: #- | 2020/04/03(金) 07:31 | URL | No.:1758239働いてない年寄とか子供にこれ使わせるんだろ。
1人暮らしならこれで十分まかなえる。
いつまでも年寄にドラッグストアに並ばれたら、
外出を控えようがない人らが外出のついでに
マスクを買うことが出来ない。
こんなことも理解できん年寄やガキが多すぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:33 | URL | No.:1758240こうやってあほを調教するんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:36 | URL | No.:1758242「マスク2枚配布」だけしか情報を見れてない人はもう少し考えて生きたほうがいいと思う
因みに安倍の擁護でもなんでもないからな -
名前: #- | 2020/04/03(金) 07:38 | URL | No.:1758243医療機関や年寄りやドラッグストアで買い占めるあいつらに回すだけでもう足りねえんだわ
一般人は布マスクつけて我慢してろ、てか出歩くな
っていう意味だろ -
名前:名無し #- | 2020/04/03(金) 07:40 | URL | No.:1758244そうじゃない。
行政でマスクを確保してマイナンバーで配布
もちろん有料でも構わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:45 | URL | No.:1758246肯定的なやつは仕事でやってるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 07:51 | URL | No.:1758247それでも政権交代というムーブにはならない日本。
10年前にやらかした民主党の罪の重さよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:00 | URL | No.:1758252文句言うやつは何にでも文句言うからな
金配ったところでマスク売ってないしいくら金もらっても買えないわボケとかいうやつ絶対いるし
布マスクに室内なら加湿器使えば空気中のウィルスはほぼ防げるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:04 | URL | No.:1758253お金を出してもマスクを買えないこのご時世に
大地震でも起きたら何が起きるか考えてみれば?
マスクもなしに避難所に人が集まったら
大惨事になると思わない???
だからお金じゃなくて現物支給が必要になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:04 | URL | No.:1758254やれやれ、お馬鹿さんが多いな。新たにマスク作る工場を作っていない訳が無いだろう?ただ、使い捨てマスクの高性能フィルター部を作るのはそう簡単じゃねーんだよ。だからそれまでの繋ぎにと言う事で配るんだよ。たかが2枚って言うが、2x5000万=一億
いくら機械化していると言っても手作りの部分が多いマスクを1億枚作ることの大変さを考えてみな?もう少し全体を見渡してものを言えよ?脊髄反射で愚痴るんじゃ無くってさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:09 | URL | No.:175825560歳以上のみマスク2枚配布する代わりに、60歳以上のマスク購入に禁止すればコスト的にも買い占め対策としてもいい気がするけどどう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:14 | URL | No.:1758257受注するのは山口県の企業
宇部興産の子会社・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:17 | URL | No.:1758259足りない分は作れってことよ。
にしても1カ月遅かったな、マスク配布 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:20 | URL | No.:1758261ようはコレでお前ら、はっちゃけたら武漢も吹っ飛びますわーwとフラフラほっつき歩けねーだろって、外出る人間減らすためやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:32 | URL | No.:17582642枚は合理的だけど。
不要不急で外出制限かかってんのに、なんで家族全員分のマスクが必要なの?
暗に一世帯からは二人以上は外出するなって言ってんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:35 | URL | No.:1758265買占めする奴が居るんだから、現物支給は
至極真っ当なことだと思うんだけど。
費用だってそれくらいかかるだろうよ。
何が不満なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:46 | URL | No.:1758270相変わらず、全文を理解せず
「マスク二枚」だけクローズアップして批判するだけの
情弱が多いこと多いこと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:49 | URL | No.:1758273まあ、こうしてみるとないない騒いでた割に
2枚程度なんかいらねえわ!って声が散見されるほどには切迫してなかったってこったね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:53 | URL | No.:1758275あくまでも、郵便助けるための公金投入だからな。
通常は、株式会社になってるので公金投入はできないが、
このやり方なら問題ない。
ようは、保険不正販売で青色路息の会社を救うための手段。国民のことなんか考えてないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:54 | URL | No.:1758276そもそもあんな小さいマスクな上に生地もスカスカでウィルスなんて防げるわけねぇだろ。あんなので1枚200円するとかどんだけボッタクリマスクなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:55 | URL | No.:1758277※111
外出制限あるの関東だけやろ。
他の地域は学校も始まるし、
仕事だってあるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:57 | URL | No.:1758278いまだにマスクがウィルスを防ぐためと思ってるやつおるんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:58 | URL | No.:1758279「無いよりマシ」レベルのことを、記者会見(笑)から一か月以上放置してから発表。
しかも実行までさらに一か月はかける。
よくもまあ「切り抜き報道ガー」とか言えるもんだ。
ひたむきな政権擁護に、おぢさん、感動で涙が出てくらぁw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:58 | URL | No.:1758280※106
そのことに政府が5000億って税金使って仕入れることかって言うことを言ってるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 08:59 | URL | No.:1758282※118
飛沫感染関係からは防げるからあながち間違いじゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:00 | URL | No.:1758284これは郵便を助けるためにはならんよ。
保険や銀行の連中を、引き受け・区分・配達に駆り出せると思うのか?
ただでさえ人手が足りないってのに、余計なことを押し付けやがって。 -
名前:ナナシ #- | 2020/04/03(金) 09:01 | URL | No.:1758285黙ってもらっときゃいいのに文句多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:01 | URL | No.:1758286※117
マスク付けないと怖くて出歩けない状態で、学校再開する自治体があるなら脳みそ湧いてるよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:05 | URL | No.:1758289※124
ならマスクしましょうなんて言わないで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:05 | URL | No.:1758290※2
布は洗うと縮むのは常識
つか元々小さい上に真っ平らで一個もプリーツがないから、鼻の両脇にでっかい隙間ができる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:06 | URL | No.:1758291これを本気で言ってるんだから日本終わってる
-
名前: #- | 2020/04/03(金) 09:07 | URL | No.:1758292これはな独居のジジババが大量にマスクを毎日買いあさっている状況の対策やで
毎朝入荷する使い捨てマスクを暇な老人達が無意味に買い漁ってる。
でもこれには理由がある
なくなったらどうしようという不安や
だからその対策にいつまでも使えるマスクを配布した
あと、この行列にすら並べない金のない老人も安心させるためや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:10 | URL | No.:1758293マスクなんて、一人何百枚配っても、コロナは収束しないぞ
というか、マスクなんて本当に効果あるのか?それすら疑わしいレベル
コロナが収束するためには
・特効薬
・ワクチン
・集団防疫
これしかない。
今、必要なのは、長期戦に耐えられるための、小さな希望
早急に全国民に配れるのであれば、なんでもよい
マスクと一緒にお肉券も配っとけ
経済対策は後から考えるしかないから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:25 | URL | No.:1758298ねーよwwwww
弁護もできないほどアホな行為だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:27 | URL | No.:1758299※129
経済対策はアメリカが2兆ドル規模でやるなら、どうせ日銀が円安誘導の為に似たレベルで日本円を刷る事になる。インフレしなくて困ってんだから現金バラ撒くのも悪くないんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:42 | URL | No.:1758302普段マスゴミマスゴミ言ってるのになんでマスコミの誘導報道を鵜呑みにしちゃうんだ?
そもそも
『サージカルマスクを確保した&今後も確保できる目処がついたので医療機関には3月中、それ以降に学校や福祉機関などに配布する
ついでに各世帯にも布マスクを配布する』
っていう案件なのに、あたかもついで部分しか存在してないような報道してんだぞ
しかも感染対策であるための内容なのに、他国の経済対策の内容と比較して経済対策と誤認識させるような報道してるってのに疑問を覚えないのが理解できないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:48 | URL | No.:1758304おまえらこの状況で感染阻止になにが一番大事やおもてんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:51 | URL | No.:1758305※132
感染対策は感染対策で、経済対策は経済対策で個別に議論するべき問題なのにな
なんで感染対策の話なのに
「いやそれよりも○○(経済対策としての内容)をすべきだ!」
って話が出てくるんだろうな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:55 | URL | No.:1758307マスクによる直接的な効果よりも日本人の同調圧力を狙った作戦
配ってるのをなんで使わないんだという目を向けさせ、マスクをさせ、しない人の外出を抑制し、感染症に対する意識付けを行う
という妄想をした -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:56 | URL | No.:1758308それで転売屋が困るならなんでもいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 09:56 | URL | No.:1758309そのマスクから感染するやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:04 | URL | No.:1758311今から諸君に布マスクの奪い合いをしてもらいます
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:05 | URL | No.:1758312あのアベちゃんがしてたちっさい変なマスク届くの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:06 | URL | No.:1758313※138
暇なジジババが開店数時間前から並んで
マスクの争奪戦をもうしてる件。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:08 | URL | No.:1758316正直ウチはありがたいよ
その分現金くれなんて、その分なんてどうせ端金だし現物の方がありがたい
ただ、雇い止めとかでマジで困ってる家庭もあるから何とかして欲しい
正直一人10万貰ったところで1ヶ月しかもたないんだが
辛坊治郎が言ってた一人100万なら当分しのげる
月数万円でいいから収束するまでずっととか無理だよなー
とりあえず公務員の給料削減して財源に回してくれ
政治家は0でいいよ党から給料もらえ、あ、政党助成金なんてのももちろん撤廃 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:10 | URL | No.:1758317そのうち布マスクしてるやつはネトウヨとか言い出すんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:16 | URL | No.:1758319買い占め防止になるのか?
買い占めてる人間の家には山ほどマスクがあるんだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:29 | URL | No.:1758325いくら洗えば再利用できても限界があるわけでこの2枚使い切ったらどうすんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:30 | URL | No.:1758327戦時中もネトウヨみたいなのがいっぱいいて「お国のために」とか「欲しがりません勝つまでは」とかって権利放棄を同調圧力で広めていつしかみんな国やることに疑問を持つこともできず何も言わなくなってったんだろう。
「鬼畜米英」「非国民」って叩かれ役作って現実逃避するしかなかったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:33 | URL | No.:1758328※143
並行して公平に買えるシステムを構築して欲しいよな
台湾の真似は無理としてもまだ韓国の方が上手くやってると思うわ
生年月日の数字で買える曜日を指定してるとか、これでも全員買えるとは思えないが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:34 | URL | No.:1758329現金給付ならコストゼロで配れないから、消費税ゼロならコスト低く実質には配布以上の効果が見込めるやん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:36 | URL | No.:1758330※144
「布マスク使ってもらってる間に色々増産して、使い切るまでに供給確保するで!間に合わないようなら追加で配るで!!」って部分まで報道しないマスゴミが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:37 | URL | No.:1758331花粉の時期は今あるストックで乗り切れるけど
その後のマスクがなかったから正直助かるわ -
名前: #- | 2020/04/03(金) 10:37 | URL | No.:1758332これ考えた奴らは頭が狂っていると自覚してないのがやばいよな。こんなのを当選させている日本人が悪いのか。あと経団連上層部の入れ替えと財務省と親中派議員を全員落選させないと日本人がどれだけ努力しても無意味だぞ
-
名前: #- | 2020/04/03(金) 10:43 | URL | No.:1758335どうせ届くの夏ごろとかだろ
なにやるのも遅いんだ。この国は -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:46 | URL | No.:1758336これ月7億枚生産して病院やら老人ホームに配布するついでやしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:48 | URL | No.:1758337日本人の収集家にとっては、使わずに保管するんじゃなの…
-
名前:774@本舗 #- | 2020/04/03(金) 10:49 | URL | No.:1758339郵便配達員による生存確認ができる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:52 | URL | No.:1758340不思議なことに
安倍以外の政治家は布マスクをしてないのなぜでしょう
そしてその人たちには手に入って国民には手に入らないという事実 -
名前:名無しさん #- | 2020/04/03(金) 10:52 | URL | No.:1758341自民信者が共産党支持者と被るように見えるとは本当に世も末だわ。
都議連の自民の糞チラシが赤旗みたいに小池を貶す事に必死だったけど、今の自民とその信者って共産党レベルなんだな。
そりゃ中国に忖度してこうなるわけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:52 | URL | No.:1758342まあ、そもそも洗濯して使い回す前提なんだから1人2枚配るだろ普通に考えて
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:53 | URL | No.:1758343受け取った買い占め高齢者が我に返って反省してくれればいいけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:54 | URL | No.:1758344これで成功したら小切手送るんやろ?
たのんだで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 10:57 | URL | No.:1758346大家族だと大変そうだが、5000万世帯でも1億枚になるから、そこまでよく国で確保してくれたとしか言えない
マジで買占めしてる連中はクズ、日本の癌
まぁ春節チャイコロどももいるとは思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:11 | URL | No.:1758350朝から並んでるジジババ規制しろって
そんなの小売りや仲卸がやるべきことであって
政府が一般企業に強制的に売り先決定して
本当にいいと思ってんのか?
非常事態宣言と比較にならん危険性はらんでるぞ? -
名前:あ #- | 2020/04/03(金) 11:11 | URL | No.:1758351一人暮らしだからいらないんだけど売ってもええか?
2枚で500円 -
名前:ななし #- | 2020/04/03(金) 11:18 | URL | No.:1758353>>318
かんぽでやらかした日本郵政の救済だよな
合ってるかは知らんけど、
こういうのがすっと出てくるところが
視野が広いんだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:23 | URL | No.:1758355そろそろ買い置きが切れるから助かるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:39 | URL | No.:1758359反政府勢力は
なにやっても
イチャモンつけるから
相手するだけムダ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:44 | URL | No.:1758362配るより店頭にどっさり並べて視覚的に実感持たせた方が効果的でね。
ゲームメーカーがよくやってる品薄商法の逆。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:56 | URL | No.:1758365内情がわかってくるとこんなもの擁護してる奴らが
恥かきまくり始めたね
政権内部からも批判されまくって消えた案だったのに
安倍が必死の人気取りのためにやらかしたことでしたー
それ以外に意味ありませんでしたー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:57 | URL | No.:1758366そういやこんなマスクしてたなって思い出に耽ったら後は豪快に捨てるだけやな
ありがとうやで自民党 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 11:59 | URL | No.:1758367同時に発表された対策に触れもしないで
マスク二枚だけをあざ笑う奴の正体が
はっきりわかりだしたねえ。w
しょせんアベガーなんてこの程度。w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:00 | URL | No.:1758369※147
消費税は社会保障、社会福祉の財源になると決まってるからゼロにしちゃダメだろ
既存の社会保障給付や医療給付などの予算が削られるだけだぞ
それら予算を削ってでも現金給付しろってお前が主張するなら1つの意見として別にいいけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:01 | URL | No.:1758370家族で使い回しで感染増大
年寄り頃して医者が儲けて年金支出減少させる名采配www -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:05 | URL | No.:1758371「マスクには唾の飛沫減少の効果しかないのに、」
充分効果あるじゃんw -
名前: #- | 2020/04/03(金) 12:09 | URL | No.:1758373委員会答弁で原口が
「そもそもマスク効果ないだろ」つったら
厚生労働省のやつが
「効果あるなんて言ってないわ」て答えたのが印象的
なんのためにやるのこれ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:12 | URL | No.:1758374別にマスクを配布するなとは言わんよ
でもな、1人2枚じゃなくで1世帯で2枚ってのがバカにしているだろ、と反発したくなるよ。我が家は5人家族なのだが、2枚もらってどうするんだよ、と決めた連中に聞きたい。
なんのためのマイナンバーで住民票だよ、管理しているんだからこういう時に使わないでどうするのか。
そして最大級の経済支援と言いながら、この1世帯マスク2枚が出てきたから笑われるんだよ。とっとと1人あたり10万円の給付をすればいいのに。
最後に緊急事態宣言は早めに出さないと何の意味もないぞ、医療崩壊が起こる前に医療施設の確保などが求められるんだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:14 | URL | No.:1758376買い占めてる層はマスクないから買い占めてるわけじゃねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:14 | URL | No.:1758377医者でも相当数が勘違いしてるが、「布マスクは効果ない」の元ネタの研究結果って医療用マスクと比べての話だからな
洗わないとかべたべた触りまくるとかで使い方間違えなければつけないよりはまし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:16 | URL | No.:1758379>日本も休業補償給付してるのに何でそれは無視されるの?
本スレでも突っ込まれているが、これ休ませた企業に対して金が入るだけで休んだ個人には金は入らないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:29 | URL | No.:1758383※177
個人には給料って形で入るだろ。
あほか。 -
名前:ごんべえ #- | 2020/04/03(金) 12:31 | URL | No.:1758385マスクが手に入らない。
サージカル系のマスクは医療現場優先で。
もし、サージカルマスクが出たら買い争いが起こるでしょ?
医療現場すらマスク不足しかけているのに・・・。 -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/03(金) 12:32 | URL | No.:17583862枚だって全世帯に配ったら1億枚だぞ。
生産能力を考えてから批判しろと言いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:40 | URL | No.:1758389そもそもマスク200円ってのがぼられてる気がする
せいぜい100円だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:45 | URL | No.:1758391「マスク効果ない」ってアメリカCDCのインフルに対する一般人向けのガイドライン(「マスク装着で感染の予防になるというエビデンス(証拠)はない」という記述)が根拠になってる
でもこれって「予防効果はない」とも断定されてないんだよな
面白いことに同じ一般人向けのガイドライン内でも「家族が罹患した場合においては家の中でマスクするのもいいよ」って書いてあるし、医療従事者向けのガイドラインでは「感染抑止のためにマスク着用が望ましい」って書いてある
んで4月に入ってから、アメリカCDCが出した最新の資料をうけて米保健当局が外出時の布製マスク着用の推奨を検討しているっていう報道がワシントン・ポストやBBCでされてる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:48 | URL | No.:1758394配るのは布マスクでもいいんだよってのを知らしめるため
空気感染せず空気中の細かなツバの粒子が媒体なんだからツバを防げりゃいい。それなら布マスクで十分。手作りでも構わんレベルよ
マスクが手に入らないとか言ってる一般人はそろそろ目を覚まして欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:51 | URL | No.:1758395※174
『まずは医療機関や介護・教育機関優先に配布して、次に家庭に布マスク2枚配布
以降不足は随時追加するよ』
っていう内容なんだけどちゃんと報道されてないよな
憤りは分からんでもないけど、政府広報なり官邸サイトなり1次ソース見て内容をちゃんと精査しようや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 12:58 | URL | No.:1758399まあ安倍ジョンイルにとっては下民の財布から盗った血税なんかゴミみてえなもんだからなw
自分の金じゃなきゃゴミ箱に捨てて当然www
さすがネトウヨ教祖wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:00 | URL | No.:1758400なくしたら終わりやん10枚くらい配れや
或いはこんなんに金かけるな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:02 | URL | No.:1758401※184 配布されたマスクの画像を確認したのか?
女性、子供向けのマスクより更に1周り以上小さかったぞ
後な、看護師に確認しても相変わらずだってよ
看護師が月に4枚のマスクで、一体どうしろと
何処かの書き込みでは、医師がN95のマスクを1ヶ月だってよ
とてもじゃないけど「まずは医療機関や介護・教育機関優先に。。。」とか嘘はマスコミも書けないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:05 | URL | No.:1758403どこが有能で合理的なんだ?スレ立てた奴は馬鹿としか言いようがない。たった2枚でどうしろと?自民も民主系と変わらなくなってきたな
-
名前:名無しビジネス #L/ga/ZNw | 2020/04/03(金) 13:08 | URL | No.:1758405まだ擁護してる奴はいくら金貰ってんだ?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:09 | URL | No.:1758406※184
ほんとそれな
医療従事者みたいに基本1現場ごとに使い捨てするくらいじゃないと、マスクに予防効果を高めることを示す有意な差はなかったはず
ただ欧米はあまりにマスクをしなさすぎることが問題視されてる向きもある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:10 | URL | No.:1758409そもそもマスクの大半が中国からの輸入だったから不足してるんだぞ。
コロナ騒動以前から中国依存の危険性は指摘されていたのにな。
政権批判してるやつは、中国依存を批判していたネトウヨ以下のアホだと自覚しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:15 | URL | No.:1758410マスク2枚もいいが、一か月分の給料から社会保障費とか住民税を徴収しない方が手っ取り早いんじゃないか?
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/03(金) 13:26 | URL | No.:1758415医療現場のマスク不足が深刻で
既製品はそっちに回す目的
もらうモンにあれこれ文句つけるのはお隣の国の所業 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:28 | URL | No.:1758416二人で2枚でも足りないだろ。洗ったら次の日仕事で使えないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:30 | URL | No.:1758417※187
訪問看護の看護師だけど、うちの職場には一昨日普通のマスク届いたぞ
そもそもマスクが届いた以上は嘘じゃないだろ
うちのようにちゃんとしたマスクが届いてるところがあるのも事実なんだし
そのうえでサイズがおかしいものが届いてる所があるってことを報道するのが筋ってものだろ
個人的にはマスクよりも手や機器の消毒に使う消毒用エタノールやグローブの不足の方が深刻ではあるけど、マスクだってないよりはずっといい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:30 | URL | No.:1758418年寄りが朝早く薬局回ってマスク買占めてるのは自分が使うためじゃないよ
「自分はこんなにマスクもってるのよ~」と自慢したいとか、周りに配ったりして感謝されたいとか、「うらやましい~」とか言ってもらいため。
ご近所の役にたててる自分偉い!って思ってるからタチ悪い。
だからマスク配布したって買占めはなくならないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:43 | URL | No.:1758422マスクに自分を守る効果は無いけど、自分が飛ばす飛沫の範囲を狭くする効果はある。いくらウィルスがマスクのフィルターを通り抜けるとしても、それを遠くまで飛ばすための息をマスク内で留めておく事が出来れば、飛沫感染がメインの病気には効果がある、マスクしない人が多ければ意味がないけどね。
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/03(金) 13:49 | URL | No.:1758423ゲームも手札を配らないと始められないでしょ?
つまり今から皆さんにコロしあって貰います -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 13:49 | URL | No.:1758424>>187
そんな小さいマスクが届いてるのはごく一部なんじゃない?
俺はその画像?を見てないけど、そもそも全国でそんなことになってたらそれこそSNSで大量に情報出てマスコミが大騒ぎするだろうし
ごく一部しかそんな不手際が起きてないから、それを報道するよりも優先配布そのものを報道しないほうが反響があると判断したんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:07 | URL | No.:1758428※190
マスコミがわざとその部分をスルーして報道しているから
んでそれを知ってか知らずかパヨクが拡散しているから
こんな連中の工作活動で世論が誘導される・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:12 | URL | No.:1758430その金を国民によこせっつっても、一人あたま400円くらいだから意味ないだろw
大体マスク(億単位)と現金支給(兆単位以上)を比べるのに無理があるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:20 | URL | No.:1758438パヨクとテンバイヤーが必死に叩くスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:34 | URL | No.:1758452マスク2枚でも喜ぶ世帯が多いのが現実。買えない人から見たら助かるんだよね。買えなかった人が2枚のマスクを配ることで着用したら効果は大きいと思う。
これ書くと、安部信者!必死!と叩かれるんだろうなと思う。私は公〇党支持。信者ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:34 | URL | No.:1758453あと五毛な
中共から買い占め指令出てるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:35 | URL | No.:1758455>>200
今や布マスクなら普通に店頭在庫あるからいらないんだよ。
世間知らずか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:36 | URL | No.:1758458少なかったり不便とかで貰っても使わないみたいなの多いし、小中学生全員に3枚ずつ配ったりのほうが有効に使ってもらえそう
-
名前:774@本舗 #- | 2020/04/03(金) 14:37 | URL | No.:1758459※122
だいじょうぶだぁ
郵便局は解散総選挙1回分程度の手間だから
保険業務の連中は今まで通りリストラに怯えてて -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/03(金) 14:41 | URL | No.:1758462実は世帯人数は市役所も警察も把握してる
でも地域DM一斉配達の郵便局システムに丸投げした方が、
余計な予算が要らないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:49 | URL | No.:1758469マスクが2枚なのは、定形内郵便で送れる厚みが
1cmまでと決まっているからだと思う
ガーゼのマスクって厚みがあるから3枚以上だと1cm超える
恐らくマスクだけでなく、何かしらの手紙も同封されると思うので
そうなると信書扱いで郵便でないと送れない
なのでまずは2枚なんだと思う -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/03(金) 14:49 | URL | No.:1758472※181
ガーゼマスクが200円をぼりすぎだ?
15年前でもドラッグストアで140円だったけど
国産ならそれくらいが妥当
この先の国産使い捨てマスクの値段に驚けよ
今まで中国に依存してたんだよ
それで普通の家庭もやっとこ回していられた
覚悟しとけよ、この先コロナが収まっても赤字まみれだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:54 | URL | No.:1758483年金を溶かして金が無いって正直言え!
マスク2枚とか既に世界中の笑いものだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 14:58 | URL | No.:1758488「政府 大企業に1000億円出資案」 国民にやる金はねえってか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 15:10 | URL | No.:1758500マスク分の費用が200億だとしてそれを直接配っても1人あたり160円も貰えんのだが…?
-
名前:名前はまだない #- | 2020/04/03(金) 15:11 | URL | No.:1758501※209
手紙を複数送ればいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 15:11 | URL | No.:1758502ただ金が欲しくて文句言ってるだけの奴も多そうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 15:12 | URL | No.:1758503使い捨ては不経済だし自分で可愛いの作ったらいい、だから使い捨てはやめてる
洗い替えは乾かす日数で3枚以上いるけど、化粧できないので使うハンカチの柄にはこだわった、家族にも無事でいてって思いを込めて毎日着けてもらう安全祈願の思いを込めたマスクも自分の家族は自分で守る事だと思うので気持ちごと他人からもらえないと思うから自分のできる事は自分ですれば他所をせめたてたりしない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 15:14 | URL | No.:1758506マスク工場作れば?とか言う意見もあるけど
このご時世でどうやって作るんだろうね。しかも、短期間で
ノウハウ、材料の調達、販売ルート、土地準備から建造、機器設置、工員募集・・・
金は足りても何か月後だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 15:29 | URL | No.:1758518ツイッターネトウヨ「安倍閣下のおかげだぞ!日本人共!」
いつも思うがおまえらネトウヨってさ、役に立ってる訳でもないのになんでそんな偉そうなんだ?普段、アイドルにリプでセクハラしたり、若い女を叩いたり。あとイケメンにやたら攻撃だし。
アイコンもいかにもこどおじっていうか地味でモテない面で、プロフィール見ると型落ちの国産の改造車乗りばっかりでさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 15:49 | URL | No.:1758537小すぎだから使えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 17:05 | URL | No.:1758568買い占めしてるのってじいさんばあさんだからな。
これが届けば買いにいく気が少しは落ち着くだろう。 -
名前:名前はまだない #- | 2020/04/03(金) 17:13 | URL | No.:1758577>なんで2枚
実質1枚です。1枚は予備ですよ
目の前の箱は飾りですか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 17:24 | URL | No.:1758581これってアレだろ
船に乗せられて、ジャンケンでマスクを取り合うんだろ
カイジでやってた -
名前:名前はまだない #- | 2020/04/03(金) 17:42 | URL | No.:1758584お前らの大好きな「最悪の事態に備えた」
「コスパ抜群」の配布なんだがな
「マスクは行き渡ってるから政府は政府にしかできない事をしてください」っていう流れなら良かったのに
俺らのせいで一手遅れた訳だよ自覚無いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 17:52 | URL | No.:1758587※206
会見ちゃんと見ろよ
小学校にも配布するっつってんだろ -
名前: #- | 2020/04/03(金) 18:17 | URL | No.:1758597使い捨てマスク→店頭在庫なし
国内マスク工場→原材料高騰、医療教育産業優先
国民→再利用が可能な布マスクを配布
合理的だと思うよ
これを馬鹿にする海外メディアはじゃあどうしろと -
名前:ななし #- | 2020/04/03(金) 18:31 | URL | No.:1758606ただでてに入るだけで儲けものなのにぐだぐた文句言う馬鹿
そろそろ大人の分別を身に付けないと、もっと酷い災害時には生きて行けないと思う。
周りが助けてあげようと思う人間にならなきゃいかんよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 18:45 | URL | No.:1758614だったらガーゼを支給しろ
なんぼでも自作してやるわクソが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 18:47 | URL | No.:1758617配達する側としては正直めんどくせぇ
全戸配達だしよぉ! -
名前: #- | 2020/04/03(金) 18:49 | URL | No.:1758619※227
マスクゴムを買いに行けば感染リスクになるだろ
ありがたく貰っとけや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 18:50 | URL | No.:1758620家族で足りないとか言ってるけど、
外に出るなって言ってんのにマスク付けて一家全員で外出しようとしてんの!?
必要な用事が出た時、だれか一人、せいぜい二人で出かければいいだけの事。
貰えるもんは貰って有効利用しなさい。文句言わないで。
まるで、避難所で配られるご飯が不味い!って文句垂れる下賤な輩みたい。 -
名前:東京多摩地区病院勤務 #- | 2020/04/03(金) 18:51 | URL | No.:1758622花粉症だから通勤時は手作り布マスク使ってる。
洗い替えを国がタダでくれるというなら、ぜひとも欲しい。
職場ではやっとマスク(使い捨てでなく、パッド当てて繰り返し使うタイプの)が届きだしたが、数が全く足りていない。
製造業者の皆さんありがとう。しばらく大忙し&原価UPで色々しんどいだろうけれど、生産よろしくお願いいたします。 -
名前: #- | 2020/04/03(金) 19:16 | URL | No.:1758633安倍総理がつけてる布マスクだとちょっと小さいな
もっと頬のほうまで覆う感じのサイズだと助かる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 19:21 | URL | No.:1758635国民に布マスクやるより議員様方に積極的に使ってもらいたい。安倍ちゃんの渾身作使ってあげなよ
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/03(金) 19:41 | URL | No.:1758642副産物的な効果があるとしてもマスク配る手間隙考えたらいい政策とは思えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 19:49 | URL | No.:17586501枚も買えない一人暮らしとかは少なくとも助かるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 19:55 | URL | No.:1758651見た目どうにかならんかったのか?
こんなクソダサマスク絶対みんな着けないぞ…
こんなの着けて会社とか学校行ったら絶対あだ名が給食当番になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 20:08 | URL | No.:1758660郵送中に盗まれそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 20:45 | URL | No.:1758675海外はそもそもマスクをつける習慣がほぼないから、向こうの意見はほぼ的外れなんだよ
マスク自体に価値を見出してないんだからな
それに、すべての一般家庭の経済がやばいわけでもないのだから、全世帯に金を給付するより合理的だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 20:46 | URL | No.:1758677※223
本当にな
買占め転売に走るBAKAがいなかったら、それ以外の対応をできていただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 20:50 | URL | No.:1758679こんな切り取りで扇動されてるバカは09衆院選を思い出せやバカが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 21:33 | URL | No.:1758691批判する奴は当然送られてきたマスクを誰かにくれてやるなり捨てるなりするんだよな?
それくらいの気概は見せろ
俺?俺はケチ臭いから当然ありがたく貰うよ、もし1円だって有難がって貰う
確かに底辺ってのもあるが一番の理由は誰かの善意はありがたいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 21:42 | URL | No.:1758697テレビで見た
バカ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:09 | URL | No.:1758705マスク2枚っていうのは定型郵便で送れる範囲内つまり一番低コストで広く配布できる量
それ以上ほしければ作ったらいい
実際これを使ってコロナ対策してねっていうより
使い捨てを医療用にまわしてほしいアピールと
布マスクでも十分飛散防止効果はあるアピール、
マスク持ってないからマスクできないって言いながらゲホゲホするバカ対策かなって思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:21 | URL | No.:1758710日課で買い占めるジジイババアが
これで満足してくれればいいんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:39 | URL | No.:1758713※243
郵送の手間が…って言う奴が多いけど、全家庭に郵便って、
選挙で毎回やっていることなんだよなぁ。 -
名前:名前はまだない #- | 2020/04/03(金) 23:17 | URL | No.:1758729×買占め防止
〇買占め回避
あと必要な量全てを確保するための物でもない -
名前: #- | 2020/04/03(金) 23:50 | URL | No.:1758740これで国民の多くが布マスクを常用するようになれば
使い捨てを抱えた転売ヤーたちがもっと困るね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 00:10 | URL | No.:1758745偉大な自分が中心だと思ってる嫌われ者の耄碌爺婆は、
なにやってやっても文句言うんだよ。
それでしか自己確認できないの。
ほっときゃいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 00:16 | URL | No.:1758748別にいいだろ。
比較的低価格かつ感染防止に役立つし。
実際マスク買えないし。
現金よこせよこせホントうるせー奴らだな。
今配っても使えねーだろが。遊びにでもいけってのか??ほぼ貯蓄にまわるだろーが。
しかもその現金も結局税金なんだよ。
政府の金はどっかから湧いてくるとでも思ってんのか?
頭悪すぎて唖然とする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 00:39 | URL | No.:1758758マスク二枚配れば馬鹿はヨイショする!!!
さすが先見の明をお持ちのアベさんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 01:02 | URL | No.:1758762これ施策の一部だって報道しろよ
どいつもこいつもろくに調べもしないで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 01:36 | URL | No.:1758767年寄りはこれ貰って
買い占め熱が少し覚めるだろう -
名前: #- | 2020/04/04(土) 02:00 | URL | No.:1758781オマエラは現実分かってない
郵送したらポストから抜き取る連中が出てくるだけやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 02:11 | URL | No.:1758786全世帯に配るんだから人の多いところではマスクを義務化してほしい
いまだに電車でマスクをしていない人がいる -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/04(土) 03:22 | URL | No.:1758802あほが批判してるだけや
転売と支那畜と在庫は黙ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 12:08 | URL | No.:1758910>3人家族でマスク二枚ならば一枚足りないんですよ
実際足らんよ、ウチ3人家族だし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 12:10 | URL | No.:1758911※253
お前の家のポストは鍵も付けられんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 13:15 | URL | No.:1758934子供は、学校に配布するので不要!
夫婦に2枚配布される。
医療は、べっと配布している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 13:27 | URL | No.:1758937サポさん達結構頑張ってんのな
一時期元気なかったけど -
名前:名前はまだない #- | 2020/04/04(土) 14:52 | URL | No.:1758971※253
確かにそれは問題化するだろうな
しかし郵便物の保護は国民の義務でもあるし
普段から犯罪を抑止してこなかったり不要だと判断してきたのも悪い
少なくとも、どんな状況であっても日本人としてできる範囲で国に協力すべきだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 21:41 | URL | No.:1759115現物のマスク配るよりコーヒー代未満の給付か、誤差程度にマスクの流通量をあげて買い占め被害を増やすのを国民は望んでいるんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 02:24 | URL | No.:1759269政権の考える標準世帯は両親と子供2人の4人家族だろ
なんで2枚なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 02:26 | URL | No.:1759272>>261
のぞんでねーよ、はやくマスクよこせよ。
特に罹患者がマスクしてない現状を改善するのが最優先だろうが。
>>256
いや買うか自宅待機しろよ。
韓国人は頭悪すぎだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 02:27 | URL | No.:1759276>>262
自分で買うか自宅待機しろよ、
韓国人頭悪すぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 02:29 | URL | No.:1759277>>259
サポじゃなくて普通に日本人だよ
何でお前ら中国人韓国人が書き込んでるんだ?
布マスクも読めないくせに、しったかすんなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 02:30 | URL | No.:1759280>休業補償じゃなくて休業手当補償やで
加えて1日8330円上限や(休日除く)
1日8330円ももらえて文句を言うパヨチン
嘘を言ったことは絶対に謝らない、
謝ったら死ぬ民族だもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 02:33 | URL | No.:1759283日本人なら、足りない分やもっと高性能なマスクが欲しいなら買うって判断できるのに
韓国人には理解できないのか?
マスクで無マスク状態を改善し、
マスク枯渇を改善し、
マスク着用の意識を作る、
コロナ対策として最善の行動。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/06(月) 01:51 | URL | No.:1759809自分のことしか考えられない輩ばっかり
全国民の家にマスクが届くんだぞ
島民も貰えるんだ
車運転できなくて遠くに買いに行けない人やどうしても定期的に病院に行かなきゃいけない人もみんながマスクを貰える
何が不満なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 16:44 | URL | No.:1762824マスクは自分を守るためではなく、
人に移さない効果のほうが大きいと聞きました。
とすると大事なのは個人の意識の問題。
たった2枚のマスクでも、
習慣づけと、そこに考えが至るきっかけになればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/17(金) 11:25 | URL | No.:1764749安倍政権得意の利権でしょ
日本郵便とかぼろ儲けだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/18(土) 11:28 | URL | No.:1765331一人10万円の給付とセットで一人1枚のマスクを同時支給にすればいいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/28(木) 02:11 | URL | No.:1784757見事に転売ヤーの悪だくみを崩壊させたな。
アベノマスクとか言ってた中韓系ざまあw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13630-fd3228bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック