元スレ:http://livejupiter/1585695476/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:57:56 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- 6人中4人が来てない
- 2 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:58:16 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- 初日からなんなんだよ
- 3 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:58:49 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- 今日来た2人は面接でも印象良かったからな
- 4 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:58:52 ID:abKmssbu0USO.net
- まだ始業前だろ
- 6 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:25 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>4
新入社員なんだから始業の1時間前にはいるの普通だろ - 7 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:32 ID:Jj8+MND5aUSO.net
- はえー、朝早い会社なんやなー
- 10 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:00:10 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>7
8時半始業だからな
- 9 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:00:05 ID:GSdNYQPP0USO.net
- 意識高い奴らやん
来た奴は地雷やで
- 5 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:07 ID:INBOvie5aUSO.net
- 給料は満額出るからな
たぶん三ヶ月は引きこもる事が仕事になるで - 8 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:49 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>5
来ないやつに給料などない
- 12 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:00:38 ID:INBOvie5aUSO.net
- >>8
御社wwwww - 14 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:01:09 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>12
テレワークなんてないから全員出勤だぞ - 17 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:01:52 ID:wDcGsUMN0USO.net
- 休んだら村八分なのに社会舐めてんな
- 20 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:02:35 ID:YphRXfVTMUSO.net
- 新入社員なんてまじで5月勤務でよくね?
- 22 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:02:58 ID:FMkYoj1VaUSO.net
- 会社から待機言い渡されてたら来てた方がガイジやろ
- 27 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:03:57 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>22
そいつらはゼミのOBがおるから連絡入ったかもな
- 26 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:03:41 ID:BMkB5J71FUSO.net
- 新入社員6人の会社wwwwwwwwww
- 33 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:05:31 ID:fONwIM6edUSO.net
- こいついつもの先輩ごっこガイジやろ
- 34 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:06:17 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- 嘘や。
新入社員が自宅待機でわいは在宅勤務も出来ずに- ずっと毎日満員電車で出勤や。
- ずっと毎日満員電車で出勤や。
- 35 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:06:33 ID:sPX2HDTs0USO.net
- ワイ経験者やから言うけど事前に会社に行って上司とか出社してないか確認しといた方がええで
誰も来てないようやったら家に帰ってええ - 40 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:07:29 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>35
自宅待機は新入社員だけなんだよな
研修で密室何時間とかで危ないとか - 32 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:05:11 ID:rUBH4u7oMUSO.net
- 君以外みんな来てるけどどうしたんやって電話したらアワアワ言ってたわ
- 37 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:06:44 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>32
そんな会社なら普通辞めるやろ
- 45 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:09:28 ID:Awi1X+MvHUSO.net
- こんな時期に馬鹿みたいに1日出社させてる時点でロクな会社じゃないわ
- 46 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:09:53 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>45
うちの会社は馬鹿なんや
- 48 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:11:12 ID:Awi1X+MvHUSO.net
- >>46
うちもやで
- 54 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:12:39.11 ID:INBOvie5aUSO.net
- テレワークできないなら本でも読んで勉強してろ
ただし絶対に来るな
で自宅待機になったで - 58 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:13:37.97 ID:WmNqg7RdMUSO.net
- >>54
ええ会社やな
転職させてくれ - 56 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:12:56.20 ID:r6Z64WkLdUSO.net
- ワイの会社はホワイトやわ
原則在宅ワークやが全員繋ぐと回線パンクするから製造部門優先で、その他の部門は自宅待機
なおお賃金はちゃんと出るもよう - 63 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:15:18 ID:0It7B7yOMUSO.net
- >>56
うちは来週までに在宅勤務にしろ言われてるけど、自宅待機にしてもらうにはハードル高いな
回線増強したからいけるやろになった
早い部署は一ヶ月前から在宅勤務や - 65 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:15:38 ID:KP0+Ar/hdUSO.net
- ワイ公務員はテレワーク不可能やから毎日出勤や
はやく庁内で1人位出んかな - 84 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:20:31 ID:fd6R/z0Y0USO.net
- テレワークってどうやってちゃんと仕事してるか見るん?
- 96 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:24:32.72 ID:Aj61NGK7MUSO.net
- >>84
毎日進捗報告するんや
んで朝はテレビ会議してるで
- 92 :風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:23:04.82 ID:hfxBG1CGaUSO.net
- ワイの会社はこの時期毎年やることないから3月からずっと在宅ワークにしてるで
朝10時に一回だけネットで確認だけの会議して出社扱いや- 【テレワークあるある】
- https://youtu.be/SG0zRUGsnNk
社会人基礎力を
鍛える 新人研修
ワークブック - 【テレワークあるある】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 21:35 | URL | No.:1758692今年何人の失業者が出るんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 21:42 | URL | No.:1758699バカのジャップってなんでちゃんと仕事しているか見るとかいう意味不明で給料泥棒なバカ仕事をしようと必死なの?
期限内に仕事終わらないならそいつはサボってるし期限内に終わってるならサボってようが仕事できる奴だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 21:48 | URL | No.:1758701まーた何番煎じだかわからん無能ゴミカスクソバカウンコの社畜RPスレか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:08 | URL | No.:1758704新入社員は今無理に出社させる理由が無いし
雇用調整助成金で休ませた分の給料助成されるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:10 | URL | No.:1758706新入りがする仕事なんか無いんだから待機させとけ
電車も空く -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:11 | URL | No.:1758707無職の思い描く働いてる俺が憤慨シリーズか、コロナで活性化の
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:17 | URL | No.:1758709始業の1時間前とか草
いつの時代だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 22:48 | URL | No.:1758717エイプリーフーの話だろコレ
-
名前:あ #- | 2020/04/03(金) 23:11 | URL | No.:1758728在宅と出社じゃ全然疲労違うよな
接触うんぬん抜きにしても疲労による免疫力の低下がないだけでコロナ関係なく体調良い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 23:29 | URL | No.:1758733新入社員が○○して非常識だとかいう先輩社員視点設定のスレはもう飽きたから
今度からは新入社員視点でスレ立てでもしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 23:51 | URL | No.:1758741まあ今は都内といえど満員電車はあんまりないから
残念ながら一から十まで嘘っぱちのエアプ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/03(金) 23:53 | URL | No.:1758742無職っていつもこういう妄想してんだろな
さっさと働けよ昼夜逆転ニートがよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 00:22 | URL | No.:1758752出社してる方が快適なんだよなぁ・・・
家と会社じゃ環境が違い過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 00:25 | URL | No.:1758754こんな時期に強制出社させて何かあればコンプライアンス的にやばいって猿でもわかるぞ
今どきの若者は大体の事は記録と録音してるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 00:33 | URL | No.:1758756いま新入社員に来させても戦力にもならんわりにコロナ持ち込む可能性しかないし、移すだけかもしれんしろくなことにならんからわざわざ出社させないだろ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/04(土) 00:51 | URL | No.:1758760理解できないんだけど自宅待機要請でて会社でるほうが頭悪いじゃん?会社にこられても戦力にならず指導分考えて来ない方がよいだろ?
しかも始業前1hにくるとか無能の働き者の証じゃん。そしてそれを当たり前と思ってるとかガチ地雷先輩と会社じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 01:27 | URL | No.:1758764ええな
介護奴隷なんか、休みどころか負担増えてるくせに給料据え置きだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 01:36 | URL | No.:1758768うちはテレワーク不可能な開発業なので会社に行くしかない
ある意味ではコロナよりも危険な物を扱っているので放置する訳にも行かない
もしロックダウンで通勤中に警察に止められたら説得する事は可能だろう
ただエンジニアは替えが効き難いのでマジで休めない
4月末には一段楽するのでどうせ自粛されまくるゴールデンウィークは家でボーっとするつもりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 08:04 | URL | No.:1758839うちは派遣を含め全員テレワーク推奨になりテレワークの機材が準備されたが
社内ネットワークに繋げる手続きが休止中なんで
以前からテレワークしてない人は出社するしかないアホな職場です -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 09:33 | URL | No.:1758856まあ新入社員に限らず不要不急人材のあぶり出しになるという話、ちらほら聞くからなぁ
テレワークで自宅からいい気になって指図してくる後輩社員やポンコツ社員、ピークを超えたエンジョイ高齢社員など老いも若きも関係なく微妙な立場の人らが今姿を消した
そういう人らを集めての新プロジェクトが楽しみだわ
必死に動き回る様子がさながらエスポワール号 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 09:38 | URL | No.:1758857新入社員は手放せない金の卵
社会人スタートさせる前に危険を避けて大人しく待ってもらうのが当然だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 11:08 | URL | No.:1758880徹底的に来ないほうが休業手当を申告できるので会社的にはどうでもいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 11:43 | URL | No.:1758899うちでは卒業旅行で海外行ってきた奴が自宅待機になってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 12:55 | URL | No.:1758926新入社員なんかしばらく役に立たないんだから普通は自宅待機よな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 14:24 | URL | No.:1758955ニートの先輩社員ごっこか
飽きたネタだな -
名前:gふぇ #- | 2020/04/04(土) 17:33 | URL | No.:1759031派遣は事態が長期化すればするほど切られるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/04(土) 21:25 | URL | No.:1759103使い古されたネタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 05:11 | URL | No.:1759399これだからゆとりは・・・
社会人としての本音と建前も理解できないのか?
たとえ会社から待機してろと言われても自分の意志で出社してくるのが本物の社会人よ。
そういうやる気と忠誠心が上司のから見た評価につながり将来の出世に響いてくるんだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/05(日) 19:49 | URL | No.:1759702※28
ねー
うちも強制出社だよ
いやなら有給つかえだとよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/09(火) 01:06 | URL | No.:1790044おめでたい会社だねー
フロアの占有率も管理してないとは
うちは50%未満厳守で出社は事前申請して通った者だけだが
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13632-48c8f3c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック