更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:/livejupiter/1586664425/
1 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:07:05 ID:DoUUSeK00.net
老人が開店時から何も買わずマスクコーナーに居座る事態に
 


 
2 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:07:39 ID:4eHgf3e50.net
蹴散らせよ

 
4 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:07:49 ID:6h8OMXHz0.net
そこまでするくらいならネットで高いやつ買えばええのに 
 
 
13 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:08:45 ID:OwUpKgkOa.net
>>4
転売屋に買わせないためにいるんやぞ

 
5 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:07:53 ID:zHQo2X2v0.net
全く違う場所で売りたい

 
10 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:08:28 ID:C6R30eiMa.net
明らかに迷惑行為だし3回注意して出禁にしろ

 
11 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:08:31 ID:yyodXhr4a.net
自ら感染しに行ってるやん
本末転倒や

 



27 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:10:27 ID:RmI8T5JA0.net
これはもう娯楽やろ、このじじいにとって

 
40 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:11:33.73 ID:ZN2792tH0.net
コイツラ何がしたいん? 
 
 
340 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:30:25 ID:g6a94or10.net
>>40
プロ野球カード集めの感覚や
集めたくて仕方ないんや

 
42 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:11:45.12 ID:xj9dviBz0.net
これ営業妨害で通報出来るやろ

 
66 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:13:47 ID:706Jct7z0.net
たってウロウロするくらいなら問題ないやろうけど座るのはアウトやろ
追い出せや

 
88 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:15:42 ID:oehKRvE/0.net
薬局内でイス取りゲーム始まるぞ
大人数でぐるぐる徘徊しまくるだろ

 
147 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:20:10 ID:3pGysPbP0.net
こう言う座り込む奴はいないけど常にマスクの前にいる奴は見るよ

 
164 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:20:51 ID:oVIuIIcA0.net
台湾みたいにマイナンバー使った買い占め規制すればええのに 
 
 
197 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:22:48 ID:Fn9LvDQd0.net
>>164
そんなこと途上国には無理や
IT担当大臣がハンコ議連会長なのに


206 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:23:12.89 ID:Aj5d2vk6a.net
>>164
マイナンバー導入するだけでも恐ろしく苦難の道のりやったのにそんなんしたら
管理社会がーディストピアガーアベ独裁がーな話になるやろな


165 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:20:54 ID:kU/oTtRg0.net
マスクを買ってくると家族に褒められるんや


219 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:24:00.57 ID:BE2MvBjo0.net
>>165
悲しいなぁ





183 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:21:52 ID:lOY5XfJT0.net
昨日普通に夕方スギ薬局で買えたわ
ジジイがマスク売り場の前で朝から待っとったみたいやけど
店員がレジ前で売ったから箱マスク間に合わずにキレてて草
店員が警察呼ぶ言うたら逃げ帰っどったわ


 
211 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:23:40.33 ID:XM1jhU0s0.net
>>183
そのジジイ朝から夕方まで並んでたんか?
いくらなんでもアホすぎやろ
 
 
245 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:25:44.01 ID:lOY5XfJT0.net
>>211
近くのマクドで休憩挟みながら朝から夕方までおったらしいで
店員にいつ入るんやって何回も聞きながら
誰もマスクコーナーで販売するって言って無かったしな

 
222 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:24:15.45 ID:6+gaDMH3a.net
散々並ばせて一時間前くらいに今日はマスク入荷しませんでした!
て言ってみたい

 
244 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:25:36.62 ID:cx+9/dK20.net
迷い込んだフリしてバックヤード漁ってるジジイおって草 

 
264 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:26:34 ID:8aN93fzBH.net
>>244
それはマジで通報案件だな

 
246 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:25:45.59 ID:fnsRDEez0.net
もう薬局でマスク売るのやめたほうがいい 

 
275 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:27:21 ID:sUP+xqQxp.net
>>246
家電量販店はマスク売るの辞めたよな
入荷分は従業員に販売しとるんやろ

 
307 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:28:44 ID:KveWqkbG0.net
この座ってるジジイにすぐそこのコンビニで販売してましたよって言ったらどうなるんやろ

 
345 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 13:30:50 ID:CRmNyYqPd.net
ワイは楽天で一枚45円のを500枚買った
これで一年は持つやろ 年休とって朝からジジババに混ざって買うぐらいなら2万ぐらい出すわ 
やけくそや 




【香港ならマスクが買える】
https://youtu.be/4u6u-plRc2M
困った老人のトリセツ (宝島社新書)
困った老人のトリセツ
(宝島社新書)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:19 | URL | No.:1762871
    こういうのがコロナになりながら薬局に通い続けて周りに移してるんかな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:23 | URL | No.:1762872
    完全にネトゲのレアポップ待ち
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:24 | URL | No.:1762873
    買う、家に積んで置く、貯めておく行為が目的になっちゃったんだろうな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:29 | URL | No.:1762876
    警察呼べよ…
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:29 | URL | No.:1762877
    なんとなく予想通り
  6. 名前:  #- | 2020/04/12(日) 21:31 | URL | No.:1762879
    レジ横とか店内でゲリラ的にで特設売り場作るのは良いな
    爺の居ない場所で毎日売り場の場所を変えればいい
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:33 | URL | No.:1762880
    そりゃそうやろ
    あいつらの暇さを舐めてはいけない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:38 | URL | No.:1762881
    老夫婦だけとか一人暮らしのジジババはネットでの買い方とか知らんやろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:39 | URL | No.:1762882
    こういうやつらが買えないのを見てざまあと思うことに喜びを感じる
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:41 | URL | No.:1762883
    乞食すぎワロタw

    ウエルシアもスギもようやく朝うらなくなったな
    買い占め奴が車できて駐車場スルーしてる
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:42 | URL | No.:1762884
    どうせ買えても買えなくても
    この先長くはないんだから
    あきらめて楽になっちゃえばいいのに・・・
    むしろこの先の地獄の世界を見なくて済むんだから救いかも知れんよ?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:42 | URL | No.:1762885
    待ち続けるくらい暇なら引きこもっとけよ
    家の中ならマスクせんでええねんから
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:48 | URL | No.:1762886
    そんなに買って何に使うの?花粉症?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:49 | URL | No.:1762887
    暇ならマスク手作りして孫にでもプレゼントしてろや
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:51 | URL | No.:1762888
    開店と同時に売らないのなら
    売るまで売り場の前で待てばいいって
    売り場の前で待機されたなら別の売り場で売ればいい

    頓智の世界だな…

    クッソ迷惑だわ
    店先に出したところを買われたら
    もう絶対買えないやんか…
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:55 | URL | No.:1762889
    買えたら家族にほめられるはあり得そうで逆にかなしい
    買えずに帰ったらののしられたりしてるんやろか
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:58 | URL | No.:1762890
    座り込むなよ、みっともない…
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 21:59 | URL | No.:1762891
    趣味とかいって誤魔化そうとしてるけど
    普通に共産党員か中国人だろ
    中国の指示で他国から買い占めてる連中
    深夜、早朝、一日何度も買いにくるとか普通じゃない
    アメリカでも逮捕されてたしな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:06 | URL | No.:1762894
    4月になってもマスク不足解消されて無くて笑う
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:08 | URL | No.:1762895
    香港のマスクでかすぎて 草
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:16 | URL | No.:1762896
    ここで居座る為に1枚使うのもったいないって思わないのかね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:16 | URL | No.:1762897
    そしてマスクを顎に当ててぺちゃくちゃおしゃべり老害集団
    マスクはいまやジジババにとって無病息災のお守りキーホルダーレベル
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:25 | URL | No.:1762900
    信じたいことは信じるなんJゲェジに草
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:33 | URL | No.:1762902
    必死こいてマスクを買い求めてる奴見ると
    まるでマスクをライフポイントの回復薬か何かだと思ってるのかな
    と感じる時がある
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:34 | URL | No.:1762903
    マスクを買うためにマスクが必要なんだから、こういう人たちが優先されて然るべきなんだよ
    自粛要請に逆らって出勤する人たちがお守りでつけるべきものじゃない
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:35 | URL | No.:1762904
    威力業務妨害で警察に通報しますってのも書いとけばいいのにな
  27. 名前:名無しさん #- | 2020/04/12(日) 22:40 | URL | No.:1762905
    「お客様、こちらに座られては困りますのでおかえりください~」って言えればいいけど、それはそれでまた店員さんの負担だよね。
    ったく、何十年も生きて来てんのに、こんな恥さらしなんだな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:42 | URL | No.:1762908
    今図書館も閉鎖されてるから朝から新聞読んどっとった老人が薬局に並んでるかもな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:45 | URL | No.:1762910
    マイナンバースキャンで

    購入済みの客は買えないようにすればいいだけ

    台湾はそうしてる

    後進国日本だな。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:55 | URL | No.:1762911
    ※29
    反対しまっくったクソ野党に文句言え
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:57 | URL | No.:1762912
    暴走ポリッシャーをこいつにぶつけよう
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:58 | URL | No.:1762913
    昼間遊び歩くガキ共
    夜に飲み歩く中年層
    買い占めに走る老害層

  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:04 | URL | No.:1762916
    老醜ってのはこういう事を言うんだな
    こうはなりたくないぞ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:05 | URL | No.:1762917
    近所のジジババは開店前に並んでる若い母親に
    転売しようとしてたぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:10 | URL | No.:1762920
    居座りはしないけど
    うちのバァバも朝から近所のカインズに並ぶんだよね
    何回やめろって言っても並ぶんだ・・・
    身内に老害居ると笑えないよ・・・
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:11 | URL | No.:1762921
    まあコロナ収束しても今後も何かしら災害は起こる
    その度に買い占めする老害がこの機に消えてくれたらと前向きに考えようと思う
    問題はかかってからしばらくは元気にウロつく所だが
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:11 | URL | No.:1762922
    どうせ大した数入荷してないんやろ?しかもすぐ売れるわけだし、在庫持ってても問題ないんよな?
    自分が店員ならバックヤードにストックして、マスクゾンビのいない時を狙い澄まして販売するわw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:17 | URL | No.:1762924
    配給システムの様なものを構築してる国は知ってる限りでは
    台湾と韓国だね
    そしてその二国ではうまくいってる
    日本も個人情報気にするのはいいが多少はまねできないものか
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:18 | URL | No.:1762925
    SNS民度最低の富山県は24Hのドラッグストアの駐車場に車で待機してる奴おるよ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:21 | URL | No.:1762926
    人間て年取ったらこうなるの?
    ジジイになるの怖いんだが…
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:34 | URL | No.:1762932
    こんな一日ずっと居座るぐらい暇なら外出なければマスク無駄に使わず温存出来るじゃんw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:41 | URL | No.:1762934
    Amazonでネックウォーマーいくらでも買えんのにね。
    あれならマスクより遮断できて何回も洗って使えるのに。
    まあこういう奴は手段が目的化してるから何言ってもダメだろうが。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:41 | URL | No.:1762935
    マジレスすると、マスク買って遠くに住む家族とかに送ってるんだよ
    マスク買うだけで、普段邪魔者扱いされてる爺ちゃんが救世主になれるから必死なんだわ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 23:42 | URL | No.:1762936
    近くの店は朝並ぶの禁止になったなぁ
    単純に邪魔くせぇから良いことだけど
  45. 名前:うおむら #- | 2020/04/12(日) 23:49 | URL | No.:1762938
    マスクでコロナが治ると思ってんのかね?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:05 | URL | No.:1762940
    そばで咳したらええやん マスクなしで
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:12 | URL | No.:1762941
    ※38
    自分は確定申告で使ってるから問題ないけど、自らのマイナンバーってみんなすぐわかるのかな。
    特に高齢者とか、どこに仕舞ったかわからない人が多いんじゃないだろうか。店頭でごねるだろうなあ

    銀行口座や社会保障、税務情報といった情報の一体化を、反対派に配慮して時間をかけて進めようとしたのが、今回の対応のスピードに於いて禍してるよなあ。税務情報を給付の根拠に使うことすら法の縛りがある
    そしてその反対派だった当事者の集団から「対応が遅い」と責められる理不尽さは、官庁に同情するわ…
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:34 | URL | No.:1762942
    ※40
    今の老人は団塊世代の自分勝手で自分が常識の一番めんどくさい老人世代だからね
    過去世代で一番、真性老害時代に入っている
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:36 | URL | No.:1762943
    >>47
    まじでごねるよ
    会員カード必要な時とかでも
    いつも店に来てるんだからそんなのなくてもわかるだろとかよくあるからね
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:39 | URL | No.:1762944
    普段から行列なんて考えられないような小さめの薬局なんだけど、マスク不足になってからというもの爺が店の前に車を停めてずっと待ってるんだよな
    恐ろしいことに通りがかりに見ると確実にいるレベルで
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:41 | URL | No.:1762945
    もうこういうジジイは出禁でいいだろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:42 | URL | No.:1762946
    死にたくねーから必死なんだろ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:43 | URL | No.:1762947
    小人閑居して不善を為す
    ろくに趣味も持たないまま老人になるとこうなるんやな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:49 | URL | No.:1762951
    悪質なのは出禁にすりゃ良いのにな
    売り場変えるとか中途半端な対策してるからズルズル続くんだよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:57 | URL | No.:1762953
    整理券配って抽選
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 00:59 | URL | No.:1762954
    そいつがトイレに行った瞬間にマスクを売り場に並べればいいんだけど、
    次からはオムツ装着で居座るんだろうね
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 01:01 | URL | No.:1762955
    もうね、会員カードの数字から公平にマスク権利与えたら済む話じゃないかと思うようになったし、してほしいわ
    メール会員なら送れるだろ
    一人一人じゃなくても1000~1050の方とか一斉送信すりゃいいじゃん
    残ったのは翌日店頭並べにすればみんな幸せ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 01:04 | URL | No.:1762957
    そんだけ時間あってマスクが必要なら自作すればいいだけの話だからな
    爺さん世代はみんなそうしてきただろうに
    つまり朝から並んでるのは転売して小遣い稼ぎしてやつだから日時をランダムで販売してやればいいよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 01:15 | URL | No.:1762959
    スギ薬局行ったらめちゃくちゃ鋭い眼光でレジ近くにたむろしてるまんさん2人組いて怖かったわ
    じいさんばあさんも一生ウロウロしとるし失敗やろこの作戦
    マイナンバーカードで管理せえよもう
  60. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/13(月) 01:19 | URL | No.:1762961
    共産党員による買い占め
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 01:24 | URL | No.:1762962
    さっさと感染して○んでくれない?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 02:19 | URL | No.:1762982
    中国人、タイで偽の検査キットを売りさばく 
    必ず「陰性」を示すよう設定 
    37度を超えない体温計もあり
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 02:20 | URL | No.:1762983
    老人っていうか
    やくざがホームレス雇ってる可能性もあるのかもな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 02:20 | URL | No.:1762984
    年寄りの家なら何でも無駄に溜め込んでるだろうから、少し漁ればガーゼのハンカチや綿のハンカチ位、幾らでも出て来るだろ
    そしたら何枚でもマスク位作れるのにな
    あんな物ミシン無くても男でも作れるわ

    マスク如きにこんなに執着されると、暇人というよりキチガイじみて気持ち悪い
    しかも全く自分で工夫もしないし
    災害時の買い占めといい、だから最近の年寄り大嫌いなんだよ


  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 02:29 | URL | No.:1762987
    中国製のマスクだったら欲しくない
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 03:38 | URL | No.:1763006
    ※48
    バブル期でぬくぬくとワガママに好き勝手に育った世代だからな
    クレーマーとかって40代後半あたりから60代までのオッサンばかり

    まぁそうは言っても氷河期世代も自暴自棄でトチ狂ったのが多い
    さらにその下のゆとり世代と言われていた層は震災や今回のコロナ騒動を経験した後にオッサンになってから、一体どんな風になるのだろうかね
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 04:15 | URL | No.:1763014
    66
    と ニートがネットで独り言w
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 06:51 | URL | No.:1763037
    老害ども犯罪者みたいになってきたな
  69. 名前:  #- | 2020/04/13(月) 06:55 | URL | No.:1763038
    身分証ださせろよ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 07:05 | URL | No.:1763043
    >>63
    必ずしも箱マスクが買えるわけでもないし
    人件費0でも小銭稼ぎに過ぎるんじゃないか
    並ばせて買えるのが3枚入り400円とか普通にあるし
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 07:22 | URL | No.:1763047
    >>55
    これだね
    でなきゃ「掃除しまーす」で床たっぷりワックスor水
  72. 名前:名無し #- | 2020/04/13(月) 07:51 | URL | No.:1763052
    トラック数台を離れた店舗に輸送させて当たりは一台にしておけば、何処に行くか分からないから、並ばないだろ。
  73. 名前:ネコちゃん #- | 2020/04/13(月) 08:37 | URL | No.:1763056
    家電量販店にいるけど騒動以降全然マスク入ってこんぞ。あってもあの手この手で大量買いしようとする客に神経使うの嫌だからいいけど
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 08:45 | URL | No.:1763058
    裏のスギ薬局5時ぐらいから並んでたけど、朝販売やめていなくなったな
    待ちも追い出すみたいだから少しはまともな状況になるでしょ
    低価格品は並べるのに人手がかかるからストレスだけ溜まるんだよね
  75. 名前:あ #- | 2020/04/13(月) 08:46 | URL | No.:1763059
    あーだからか。
    昨日、店員が入口でマスク買いますか?って手売りしてて、置いときゃいいじゃんと思ったけど、理解した
  76. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 08:47 | URL | No.:1763061
    転売目的か
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 08:54 | URL | No.:1763067
    駐車場に停めて待機し続けてるなら
    かなりの営業妨害だな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 09:00 | URL | No.:1763069
    大きい声じゃ言えないけど老人ファンネルでマスク手に入れてるって人も多いだろ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 09:00 | URL | No.:1763070
    待っている人がいたら、その日は販売なしとか。
    あるいは外で売るとか。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 09:24 | URL | No.:1763077
    朝から売ってる所は凄い行列できてるわ。朝から売るのやめた方が絶対いい
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 09:56 | URL | No.:1763086
    仕事にもいかない自宅にいる老人ばかりが潤沢なマスク確保してるんやで
    マスクが本当に必要な仕事してるやつは買いに行けないからな
    色々おかしいわ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 10:01 | URL | No.:1763090
    会社でマスクつけるのが必須になったから朝から並んで買おうとしたけど、重い咳をしてる人が多くて怖くなって帰った
    マスク必須なのに会社の配布無いの本当に辞めて欲しい
  83. 名前:www #- | 2020/04/13(月) 10:16 | URL | No.:1763094
    店側も馬鹿なんだよ。
    店で抽選券を配布して翌日当選番号を発表すりゃ解決。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 10:20 | URL | No.:1763096
    なんで予約にしないのかな?
    時間関係なく確実に買えるしこんな時期だし前金でもらっておけば店も損しないし。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 10:32 | URL | No.:1763100
    残念だけど、個人情報とひも付けて販売管理しないと
    この状況は続くんじゃないかなあ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 10:35 | URL | No.:1763101
    こんなに脳の働きが弱ったら人としての生は終わっちゃってるよなあ
  87. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 10:44 | URL | No.:1763104
    マスク配られるからそれでいいわ
    ゴミのような転売屋のせいで2月から一枚も買えてなかったらやっと付けられる
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 10:45 | URL | No.:1763106
    国籍を確認しろ
    中国人かそれに雇われたホームレスかなんかじゃないの?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 11:00 | URL | No.:1763108
    数が少ないと宝の様に感じるのか。
    それとも余程の大家族なのかな。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 11:08 | URL | No.:1763112
    こんなもん買うために危険冒すくらいなら家でゲームでもしとけよ
    ボケ防止にもなるぞ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 11:24 | URL | No.:1763117
    一人暮らしで8時ごろ電車乗る俺は未だに箱マスク買えん…窓から並んでる人見て羨ましいと思うわ。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 11:53 | URL | No.:1763121
    趣味も何もない、仕事も無くてマジでやること無いんだろうな・・・どうせマスク家にあるくせに無駄に薬局で一日凄すなんて、こうはなりたくない・・・
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 12:01 | URL | No.:1763124
    近所のマツキヨ無能
    よりもよって土曜日にマスク入荷しました張り紙出すから大行列
    緊急事態宣言出てる地域なのに何考えてんだと
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 12:08 | URL | No.:1763126
    税金食ってるハイエナ
    はよしんでくれ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 12:09 | URL | No.:1763127
    即身仏になりそうだな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 12:22 | URL | No.:1763129
    な?
    アベノマスク正解やろ?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 12:47 | URL | No.:1763139
    >>96
    家に在庫があんま残ってないから、洗って何度でも使えるなんて便利じゃんって思ってたから、叩かれてるのは正直意味わかんなかったわ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:39 | URL | No.:1763155
    もうマスクとアルコール消毒液はネットに出品してくらないかな・・・
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:54 | URL | No.:1763160
    ストおば「家おらんとワイの分マスク買ってこいやクソジジイ」→
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:23 | URL | No.:1763180
    一番悪いのはこの爺さんじゃなくて
    中国とWHO
    次に悪いのは買い占めを行い品不足を助長した転売ヤーと煽ったマスコミ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:31 | URL | No.:1763187
    なぜ抽選にしない
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:00 | URL | No.:1763190
    楽天は怪しいのめちゃくちゃあるから買うのやめたほうがいいぞ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:21 | URL | No.:1763209
    転売目的ですら無く、ただ「人が欲しがっている物を独占する喜び」だけのために生きる日本の老人達
    あまりにも醜い
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:31 | URL | No.:1763212
    邪魔なだけじゃなくて3倍購入されてしまうのだが
  105. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 19:05 | URL | No.:1763250
    行列作ったら、そこで感染拡大するっていう発想はないのか

  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:35 | URL | No.:1763259
    まだ「アベガーが騒ぐ!」なんて言ってるヤツおるんか
    奴隷根性極まっとるな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:58 | URL | No.:1763272
    注意しようもんなら「お前らがさっさと出さんからやろ!マスクあんなら出せ!」って喚き散らすんだから始末におえないや
  108. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/13(月) 21:06 | URL | No.:1763280
    年寄りの党員とかだと始末悪過ぎ。
  109. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/13(月) 22:09 | URL | No.:1763306
    これもう役所で管理して引き換え券発行するとかにした方がいいんじゃね?
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 22:15 | URL | No.:1763308
    朝から夕方まで待つ事咎めずレジ前で売り始めんのは流石に店側も根暗すぎてきめぇよ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 00:34 | URL | No.:1763369
    どうせ老中国人だろ。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 01:32 | URL | No.:1763386
    頭すっぱたいていい加減にしろじじい!って怒鳴って蹴り出せばいいよ。この歳になって何がみっともないかも理解してないの本当に軽蔑するわ。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 07:19 | URL | No.:1763456
    こういうのに限ってコロナにかからないんだよな。コロナ頑張れよ。老害を消してくれ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 07:40 | URL | No.:1763460
    転売屋  G‐▲(おまえはこの店で並んでろ)
  115. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/04/14(火) 08:19 | URL | No.:1763471
    ※25
    > 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/12(日) 22:34 | URL | No.:1762903
    マスクを買うためにマスクが必要なんだから、こういう人たちが優先されて然るべきなんだよ
    自粛要請に逆らって出勤する人たちがお守りでつけるべきものじゃない

    何を云いたいのか、全く判らない・・・
    自粛要請って強制力も何もない単なる”お願い”。

    そのお願いに”保証をつけるニダ!!”と馬鹿を晒しているアホ政党があるが、テメエらの国じゃ”ばい菌は消毒”とばかりに生きたまま焼き殺しているどこぞの国々もあるらしい。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 22:52 | URL | No.:1763688
    いい加減こういうの出禁にせえよ
    まじ迷惑
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/15(水) 02:07 | URL | No.:1763760
    不安の種に出てくる奴やろこれ
  118. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/15(水) 18:37 | URL | No.:1763988
    不要不急の居座り
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/18(土) 11:07 | URL | No.:1765321
    もうマスクも「第1種医薬品扱い」だっけ?にしないとだめよ
    医者に処方箋かいてもらって薬剤師がマスク配布
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/24(日) 04:29 | URL | No.:1782578
    >台湾みたいにマイナンバー使った買い占め規制すればええのに
    >マイナンバースキャンで購入済みの客は買えないようにすればいいだけ
    >マイナンバーカードで管理せえよもう
    アホが多すぎ。
    このナンバーの人がいつ買ったという情報は一元的に集約してて、店頭でカード出されたら即照合して売っていい悪いの結果を出さなくてはいけない=誰が何を買ったかという個人情報を政府が一括把握するわけだがいいのか?
    その情報をコンビニやドラッグストアの端末に送信することになるがいいのか?
    ストアはそのためのシステム改修費が全体では何百億となるだろうがやってくれると思うか?
    零細小売店はどうする?専用端末を置かせることになるが置くと思うか?
    ハッキングされたらお前が実は紙おむつをつけてるのがバレてしまうけどいいのか?
    寝てろ


コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13659-e20a8a9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon