更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1586686280/
1 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:11:20 ID:UfNhlvVQ0.net

 
ええんかお前ら…

リクルートHD4500億円の融資枠要請 派遣休業・広告減に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57924700Q0A410C2MM8000

 
5 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:11:50 ID:5vkbA2n9d.net
潰れた方がええやろ

 
10 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:12:34 ID:MZxyJQ/qr.net
マイナビでええや

 
22 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:14:18 ID:L0s2b89G0.net
潰れて、どうぞ


24 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:14:45 ID:7C1kXAjH0.net
はんこ業界と同じくらいいらんやろ

 
62 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:16:34 ID:nHmgELnG0.net
普通indeed使うよね 
 
 
268 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:28:28 ID:XNN5qFc50.net
>>62
リクルートだぞ

 
231 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:26:19 ID:MAhlY8AV0.net
4500億も何使うんだ
平民以下のワイには全然想像がつかん

 


127 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:21:07 ID:ADNwNeLb0.net
新卒採用も派遣も丸ごと全部吹き飛んだからな
最もヤバい影響を受けた業種のひとつだろ
飲食より深刻だと思うわ  

 
 
141 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:21:41 ID:TqZ8icHe0.net
>>127
説明会全部潰れたしな

 
312 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:30:02.21 ID:jTplhfK00.net
>>127
飲食、旅行とモロダメージ受けた産業の元締めしてるし

 
140 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:21:34 ID:YKVyg45C0.net
これリクルートに融資しろって話じゃなくて
銀行は4500億円の融資を中小にしろやって要請してるって記事やろ読んだのか?

 
248 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:27:14 ID:b9EdVFIra.net
>>140
今回って当然国から銀行に資金投下されるかも知れないけど
こうやってトヨタと日産とリクルートで二兆円分確保したら
その分市中にマネーが回らないってことだよなあ
政策の公平性からしてどうなのとは思う

「本当に潰れそうだから貸して」ってならわかるけど
ヤバくなろうがなるまいが、とりあえず枠だけ準備しろだからね
マスク買い占めてるのと図式は同じだよ

 
148 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:21:50 ID:yhUgA1/w0.net
誰だ、人生をマラソンって言ったのは


 
177 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:23:54 ID:uuXXPOa20.net
>>148
なんやこれ
なんの意味があるんや

 
472 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:35:40 ID:X7E3MjqFd.net
>>177
登録させることで
企業から金と表向きの信頼を得るんや


202 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:24:53 ID:6xpkg7A90.net
リクルートカードプラスだけは残してくれ

 
205 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:25:04 ID:Hwo4IeeA0.net
じゃらんとホットペッパーだけ残してあとは潰れろ

 
350 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:31:17 ID:5ky31U5Gp.net
スタディサプリで勉強するンゴ
スタディサプリ進路で大学決めるンゴ
タウンワークとフロムエーでバイト探すンゴ
リクナビで就職するンゴ
カーセンサーで車買うンゴ
ゼクシィ婚活で婚約するンゴ
ゼクシィで式のプラン建てるンゴ
じゃらんでハネムーン先決めるンゴ
スーモで家買うンゴ
tabroomで家具決めるンゴ
リクナビnextで転職するンゴ
kidslyで子供の幼稚園探すンゴ
ケイコとマナブで子供の習い事探すンゴ

 
555 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:38:26 ID:w+n9kfRz0.net
>>350
カーセンサーってリクルートやったんか
グーネット使いにくいんじゃ





254 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:27:22 ID:azJ4WQaK0.net
リクルート消えたらどんなデメリットがある?


258 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:27:47 ID:zuNMVklz0.net
>>254
マイナビの独占になる


271 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:28:30 ID:zpVUX0kvr.net
>>254
リクルートに入社するようなポンコツガイジが野に放たれる

 
286 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:28:53.79 ID:eI7gktXOa.net
>>254
面白いCMが減る


310 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:29:53.84 ID:lHPbnDZXa.net
マナー講師の親玉
つまりなくてもいい存在

 
433 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:34:29 ID:JqiLr/KId.net
マナーの押し付けがほんまに嫌や

 
473 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:35:40 ID:c1OQEjwz0.net
リクナビはプライバシーマーク取り消されてたし
マイナビあるからもうなくなっても問題ないな


355 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:31:22 ID:oUMJiFMH0.net
22卒です
リクルートと関わらず就活終えることってできるんだすか?
ちな文


 
371 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:32:00 ID:PHvl/CWY0.net
>>355
SPIあるから無理

 
444 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:34:39 ID:oUMJiFMH0.net
>>371
SPIってリクルートがやってるんか 
 
 
510 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:36:58 ID:RC0g8Zrx0.net
>>444
就職サイトでエントリー煽る

採用試験に押し寄せる就活生が多過ぎて企業の負担増

リクルート「いいテストありますよ^^」

これやで、こいつらマジで武器商人や

 
593 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:39:51 ID:mSPnb6brd.net
中抜きというか代理店的な商売ってネットやと蛇蝎のごとく嫌われとるよな
なかったら不便やと思うけどなー

 
636 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:41:33 ID:l4qSwxiwd.net
>>593
ワイもリクルート好きじゃないけど無くなったら普通に困るわ
求人部門はどうでもいいけど


686 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:43:12 ID:DvSrdlG6d.net
企業でもなく就活生でもないこいつらがなんでルールとかマナー決めてくんねんってのはある


919 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:52:11 ID:HnKgdiXf0.net
その4500億で飲み屋救ってやれや
 
 


【いいなCM リクルートポイント】
https://youtu.be/RKHVFZAZv4g
ヨルムンガンド COMPLETE Blu‐ray BOX (初回限定生産) [Blu-ray]
ヨルムンガンド
COMPLETE Blu‐ray BOX
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:34 | URL | No.:1763153
    広告がヨルムンガンドでわろた
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:36 | URL | No.:1763154
    とりあえず、昔政治家に配った金を回収したらどうだ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:47 | URL | No.:1763158
    合同説明会とか会議テーブル2つ並べただけの小さなブースでも何十万円もいるし、ユニクロとかニトリとかの大きなブースだと何百万円もする。
    そんなぼったくりの商売の種がなくなったから痛いやろな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:48 | URL | No.:1763159
    まさに我が子が渦中に
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 13:56 | URL | No.:1763161
    大統領が、1ドルで仕事し始めたから
    さぁ!大変。
    アメリカ式経済か?
    イギリス式経済か?
    正直悩んでいます。
    ミニットマンとか自警団やヴィジランテ
    インベーダーだったりイノベーターとか?
    今のところは、世界史の、ヴィラタウンでも参考にしていきたいと思って生きてはいます。

    この先どうなるかわかりません。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:02 | URL | No.:1763162
    リクルート事件の印象しか
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:04 | URL | No.:1763163
    リクルートの事業もあれだが、元リクルート社員たちのイキり感きらい。やってることは卑しい集金システムのくせにやたら自己評価が高い。
  8. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 14:10 | URL | No.:1763166
    ※7
    あいつら会社所属の個人事業主みたいなもんだしな。
    独立するためにリクルートに入ってるようなもん。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:10 | URL | No.:1763167
    じゃらん、インディード、ホットペッパー、SUUMO、ゼクシィ、タウンワークなど、リクルートのサービスは大量にあるからな。
  10. 名前:あ #- | 2020/04/13(月) 14:11 | URL | No.:1763169
    全く必要のない企業です。ご遠慮なくお潰れになってくださって差し支えございません。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:11 | URL | No.:1763170
    一応書いておくと、リクルートに4500億融資しろって話じゃないぞ

    リクルートが展開してる人材派遣サイトや広告事業を利用する中小企業などが潰れちゃ困るから、そういった企業の救済目的として4500億円分の融資枠を確保しろって話

    中小企業が潰れると最終的にリクルート自身が困るからっていう理由に基づいてはいるけど、実際の融資対象が中小企業などだからリクルートを叩くような内容ってわけでもない
    動機はともかく、結果的に多くの企業が助かるようなことになれば良いね
  12. 名前:・ #- | 2020/04/13(月) 14:11 | URL | No.:1763171
    ためしに一回、リクルート潰してみよう
  13. 名前:肉好き #- | 2020/04/13(月) 14:13 | URL | No.:1763172
    ワイ、昨年はリクルートの株を証券会社に二回は薦められた
    今はどこの株でも買い時だな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:15 | URL | No.:1763174
    ソフトバンクなんか20兆円も借りてるぞ
    みずほ銀行潰れるでしょこれ
  15. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 14:18 | URL | No.:1763176
    少なくともリクルートの求人系は滅びていい
    日本にとって害悪やろあれ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:20 | URL | No.:1763177
    リクルートが噛んでる業界の大半がやばいことになってるから、そこからの上納金が全然入ってこなくなるからな
  17. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/13(月) 14:22 | URL | No.:1763179
    リクルートなんて昭和の昔から自民党の先生方とお友達だからへーきへーき
    安倍ちゃんはまだリクルートの株持ってんのかな?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:24 | URL | No.:1763181
    これって悪い言い方をすると、
    『俺らの顧客様(カモにしてる企業)が潰れるとカモがいなくなって困るから、銀行はそういったカモ企業への融資として3メガバンクは各1500億円(合計で4500億円)くらい用意しろ』
    って言ってるだけだな

    リクルートは好きじゃないってか嫌いな部類だけど、融資先がリクルートじゃない&それで救われる企業が多いなら悪いことじゃない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:26 | URL | No.:1763182
    前科者が発言するとかないわw
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:27 | URL | No.:1763183
    この会社は潰れた方が社会のため
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:28 | URL | No.:1763184
    クソ管理人は、誤解を招くようなスレタイを書くな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:29 | URL | No.:1763185
    でもお前らにはリクルートを潰せる力はないよw
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:30 | URL | No.:1763186
    飲食や観光なんて、コロナ終息したとしてももう無理な業界じゃん。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:34 | URL | No.:1763188
    ※21
    これよな。
    まとめ管理人はアホやから自信でも内容わかってないんやろ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 14:41 | URL | No.:1763189
    ※21、※24
    元スレの題名がこれなんやで…
  26. 名前:  #- | 2020/04/13(月) 15:13 | URL | No.:1763192
    今日もSINZOがYASHI-now EIKIで OMAERA-KAKYUにMASK2枚プレゼント。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:14 | URL | No.:1763193
    マジで社会の害悪寄生虫だろこのクズ会社

    反社同然だろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:15 | URL | No.:1763194
    使わなくても普通に就職できた
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:18 | URL | No.:1763195
    融資ならええやろ
    ちゃんと返すんだから
    パヨクの金よこせ が 駄目なんだぞ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:18 | URL | No.:1763196
    リクルートはTVCM止めるだけで
    予算が浮くだろうから駄目です。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:19 | URL | No.:1763197
    >マイナビでええや

    は? 侮日新聞変態新聞の関連会社やぞ?
    旧 毎日コミュニケーションズ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:36 | URL | No.:1763199
    ※5
    ドナルドトランプは、給与を一切貰ってません。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:37 | URL | No.:1763200
    滅びても困らないどころか。滅びるべき企業。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:43 | URL | No.:1763201
    リクルートの営業対象となるような、零細~中小企業への融資枠を4500億用意してくれって要請だろ
    リクルートに4500億融資してくれって話じゃないね

    半数くらいがタイトルホイホイされてる
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:45 | URL | No.:1763202
    リクルートって何か忘れたけど何かの諸悪の根源でしょ?潰れろついでにユーキャンも
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 15:57 | URL | No.:1763204
    はよ潰れろカス企業
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:02 | URL | No.:1763205
    あのリクルート事件を起こしといて存続できてるって事が既にヤバいんだけどな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:08 | URL | No.:1763206
    ※34
    このクソ企業のせいで大多数の学生がひどい目にあってきたからね。タイトルどうこうじゃなくいいから早く潰れてしまえって結構な人数が思ってるんだよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:15 | URL | No.:1763207
    リクルートは新卒一括採用制を日本企業に定着させてしまった罪が非常に重いんだよね
    ここら辺でその大罪の報いを償ってもいい頃合い(倒産どうぞ)
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:17 | URL | No.:1763208
    記事を読んでガッカリした
    ぶっちゃけリクルートは無くなった方が社会のためになると思う
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:24 | URL | No.:1763210
    クソほどピンハネしてる派遣で資金繰り苦しくなるとか、、
    どんだけ無能やねん
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:29 | URL | No.:1763211
    リクルートだけ4500億円増税して配ろうぜw
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:38 | URL | No.:1763214
    リクルートの平均年収は約958万円
    逝って、どうぞ。
  44. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 16:48 | URL | No.:1763216
    政府じゃのうて銀行を通す辺り、そこらの雑魚企業よりも強いなとw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:54 | URL | No.:1763217
    リクルートも電通もいいイメージないわ
    出身のやつはみんな極悪人だと思ってる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:55 | URL | No.:1763218
    リクルート消えて欲しい
    こういう業種は社会の寄生虫だわ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:57 | URL | No.:1763219
    くだらん広告費に年間何十億もかけてるクソ企業じゃん!
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 16:57 | URL | No.:1763220
    人の日常生活から人生までをシステム化した上に弄ぶクソ企業
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 17:09 | URL | No.:1763222
    こいつら就活生にリクルート事件の事は教えてるのかな
    どんな顔で一度信用を失ったら回復するのは難しいとドヤッてるのか見てみたい
  50. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/13(月) 17:11 | URL | No.:1763223
    ピンハネ業者は退場しろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 17:14 | URL | No.:1763224
    ※34
    このご時世になんで特定企業の営業先だけだよそんな要請するのがリクルートらしいよな
    嘘でも地域や業界の活性化と言っておけばいいんだよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 17:21 | URL | No.:1763225
    つぶれればいいじゃん
    失業しても、それこそ、リクルートすればいいじゃん
    リクルートの見せ所
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 17:22 | URL | No.:1763226
    この際、リクルートにはこの世を去ってもらって
    この事態が収まったら派遣社員は直接採用になる事を望む
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 17:29 | URL | No.:1763228
    リクルートとかベネッセとか派遣会社とか全部潰れて欲しいなー
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 17:34 | URL | No.:1763229
    無いと困ると洗脳されているだけで実は要らないんじゃないか
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:01 | URL | No.:1763233
    辞めそうな人の情報売らないの?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:03 | URL | No.:1763234
    商材は人間ですw
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:12 | URL | No.:1763235
    判子押す角度がどうとか言ってた人たちだっけ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:32 | URL | No.:1763238
    こういう社風も企業倫理も社員も出身者も隅から隅までクソみたいな会社は即効なくなった方がいい
  60. 名前:クソリクルート #- | 2020/04/13(月) 18:33 | URL | No.:1763239
    こういう社風も企業倫理も社員も出身者も隅から隅までクソみたいな会社は即効なくなった方がいい
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:34 | URL | No.:1763240
    第二次世界大戦後の歴史でも例を見ない規模の企業犯罪だった、

    「リクルート事件」について説明します。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:35 | URL | No.:1763242
    リクルート社は当時、就職や進学・住宅といった情報誌の制作・配布が事業の柱でした。

    当時の社長である江副浩正氏はさらなる事業拡大のため、有力者に対し関連会社であるリクルートコスモス社の未公開株の譲渡を行いました。この未公開株は公開後は値上がり必至だと理解してのことです。

    江副氏が未公開株を譲渡した相手は自由民主党をはじめとする与野党議員・経済界・マスコミ界の大物・労働省・文部省(共に当時)の官僚など多岐にわたりました。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:35 | URL | No.:1763243
    リクルート崩れのマナー講師()が創作マナーでイキり散らしてるから不愉快極まりない
    岡山ごと潰れろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:39 | URL | No.:1763244
    いっぺん潰れた方が世のためだ
  65. 名前:名無し #- | 2020/04/13(月) 18:41 | URL | No.:1763245
    コロナ騒動が終わったら
    間違いなく一番儲かるのは
    就職転職斡旋業でのマージンがっぽりだからな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:47 | URL | No.:1763246
    コロナのおかげで奴隷商人が減ってくれるならいいことだな。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 18:54 | URL | No.:1763248
    リクルートとソフトバンクは潰れた方が日本のためだわ
  68. 名前:名無し #- | 2020/04/13(月) 19:05 | URL | No.:1763249
    Q 雇用調整助成金とは何ですか。

     A 社員を一時的に休業させる企業に休業手当を国が助成する制度です。原資は社員や企業の保険料や税金。新型コロナの感染拡大に伴い特例で助成率を引き上げました。一人も解雇しない中小企業の場合、休業手当の90%(通常66%)、大企業は75%(同50%)を補助します。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:29 | URL | No.:1763257
    潰れたら清々するわ!!!はやく潰れろ!!!
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:33 | URL | No.:1763258
    なんでしてもらうほうが脅迫してんだよ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:44 | URL | No.:1763261
    むしろ潰すために4500億かけてでも潰せ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:45 | URL | No.:1763262
    収賄したり学生を食い物にしたりマジで社会の癌だろ
  73. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 19:45 | URL | No.:1763263
    >>148
    こういうバカを騙す仕事ってほんと潰れた方がいいわ
    国の足引っ張ってるのは人材問屋()だぞ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:46 | URL | No.:1763264
    リクルートは潰れたほう社会にとってええわ
  75. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 19:55 | URL | No.:1763269
    >※74. ほんまそれな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:56 | URL | No.:1763270
    リーマンならぬ、リクルートショックが来るか。

    まぁ、困るのはリクルート社員だけだけどな。
    NHK、電通とここは日本の癌
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 19:57 | URL | No.:1763271
    マジで日本の悪習を作ったゴミ企業。
    さっさと滅びろと言う声が多いだろ(笑)
  78. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/13(月) 20:02 | URL | No.:1763273
    金出せ金出せの政府批判はするけど、誰一人中共政府に損害賠償を訴える輩居ないな日本は。だいたい今回のウイルス被害は元々あの中共政府のせいだろうが。それとWHO。
    アメリカなんてたくさん中共政府へ訴訟おこしとるわ。
    少しは見習え。
  79. 名前:  #- | 2020/04/13(月) 20:17 | URL | No.:1763274
    こういうWeb広告で稼いでるようなところは検索してたら邪魔だから消滅して
  80. 名前:名無しさん #- | 2020/04/13(月) 20:23 | URL | No.:1763275
    リクルートと電通はこの機会につぶれてどうぞ
    正直いらないだろ
    なんか作ってるわけでもないし、インフラでもないし
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 20:49 | URL | No.:1763279
    パナソニック産機の内定者を自殺に追い込んだのはリクルート出身。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 21:10 | URL | No.:1763281
    コロナを機に世の中のいらんものを一層してほしいわ
    パチンコもこの際強制営業停止にして放置して自然消滅させとけよ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 21:27 | URL | No.:1763284
    以前のじゃらんを返せ
    リクルートポイントうざいんじゃ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 21:27 | URL | No.:1763285
    虚業だからな
    滅びろ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 21:31 | URL | No.:1763286
    ホットペッパーのCMだけは続けて欲しい。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 21:43 | URL | No.:1763289
    リクルートは潰れても困らん
    潰れたところで新しくまた出来るだけだから
    トヨタ日産は潰れたら経済へのダメージ大きいから困るしある程度の貸付は必要だけど、内部留保と資産崩せよ
    まずは身銭切ってからにしろ
    過去最高益とか出して十分な蓄えあるだろうが
    銀行の貸付は体力のないその下請け企業や部品作ってる中小零細に回してやれよ
    国内製造にさっさと戻せ
    土台基礎である底辺が崩れる方が危険だ
    4500億で何社助かるんだよ
    大雨降ってんだから傘ささなきゃずぶ濡れになっちまうぜ?
  87. 名前:  #- | 2020/04/13(月) 21:44 | URL | No.:1763290
    また政治家にリベート渡せや 
    奴隷商人竹下平蔵の傘下に入るって手もあるな
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 21:49 | URL | No.:1763292
    リクルートは内定辞退率の個人情報を売ってたから潰れていいよ
    マイナビとかあるし
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 22:02 | URL | No.:1763303
    これまで何百万人もの就活生を弄んで儲けやがったクソ会社(笑)
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 22:20 | URL | No.:1763309
    リクルートの新卒事業から客が逃げたのは個人情報の扱いで信用問題起こしたからだろ。
    次は会社員の名簿を本人同意無しで売ってるダ・・・・・。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 22:26 | URL | No.:1763313
    ※78
    だってあいつら日本に対しては絶対払わないもん
    やれることはアメリカを応援して多く取って貰うしかない
    一番被害額が大きいのがアメリカだからってのもあるが
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 22:28 | URL | No.:1763315
    コロナ前に転職成功したしもう潰れてもいいよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 22:58 | URL | No.:1763329
    リクルートなんぞなくなっても誰も困らんから安心して潰れてくれ😜
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 23:40 | URL | No.:1763347
    甘えるな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 23:59 | URL | No.:1763357
    つぶれて次にバトンわたしてどうぞ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 00:18 | URL | No.:1763365
    仕事柄色々な会社を訪問してたが社内の飾り付けで幼稚園的な狂気を感じるのはリクルートだけだった
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 00:29 | URL | No.:1763367
    虚業の権化みたいな会社
    どこ行ってもコイツらがウロついてるけど、どこ行っても意味のある事をしてるのを見たことが無い
  98. 名前:  #- | 2020/04/14(火) 00:48 | URL | No.:1763374
    潰れても困らないけどw
  99. 名前:  #- | 2020/04/14(火) 00:52 | URL | No.:1763376
    潰れたほうが絶対いい。バイトまで仲介にして半分ぐらい仲介料とってく。ネット時代にそんな会社まったく不要。ネットとハローワークで十分。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 01:22 | URL | No.:1763381
    就活で何十社も受けるのはほんと無駄にしか思えない
    1,2社に絞ってやれ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 01:27 | URL | No.:1763384
    潰れる?どうぞどうぞ。
    他も大変なんだよ、特別扱いが許されてたまるか。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 01:36 | URL | No.:1763387
    つぶれてくれ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 01:53 | URL | No.:1763398
    4500億で、1世帯に20枚マスク配れるな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 02:02 | URL | No.:1763400
    さっさと潰れろや〜〜〜
    ボケ企業〜
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 02:26 | URL | No.:1763412
    派遣業界みたいな中間搾取の業界は滅んだ方がいいと思うけどな。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 02:46 | URL | No.:1763416
    雇用関係を円滑にするのが目的ならハローワークがその機能を取り込んでアップデートすればいい
    無駄にマージン取りまくって中間搾取している派遣業者はこれを機会に潰すべき
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 03:10 | URL | No.:1763425
    リクルートは利狂う徒。
    ろくでもない商売してるんだし、一回潰れたらw

    中小企業が潰れるのは拙いんだけど、リクルートへの迂回融資的な事にならないか要監視だ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 05:04 | URL | No.:1763439
    リクルートってセキュリティーは最強で良いと思うが…
    融通が利かなくて泣いたあの昼…

    IDとPASSの入力ミスで貯めていたポイントも
    errorで受け付けなくて相談したが駄目だった夕方。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 07:10 | URL | No.:1763451
    リクルートとかいうブラック企業、社畜文化の根源みたいな会社はよ潰れて欲しい
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 07:12 | URL | No.:1763452
    マイナビも潰れていいぞ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 07:30 | URL | No.:1763458
    就職業者は全て1回潰した方がいい
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 07:55 | URL | No.:1763465
    人を食い物にしてきた罰だよ潰れろよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 08:36 | URL | No.:1763476
    尻尾出してて草。反社ってバレても金が欲しい
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 09:31 | URL | No.:1763485
    リクルートって合説の1ブース東京で出すといくら?
    ちなみにマイナビはアラ100…
    学情とかだともうちょい安いんだけどな…
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 12:00 | URL | No.:1763509
    就活はリクルート以外もあるからまだセーフ
    Indeedは求人見たら胡散臭すぎた
  116. 名前:名無し #- | 2020/04/14(火) 12:28 | URL | No.:1763513
    リクルート事件再び?w
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 12:43 | URL | No.:1763514
    給料下げてリストラしてからモノ言え
    って銀行の仕事かw
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 12:55 | URL | No.:1763517
    バブル期にフリーターという言葉を作った産みの親だぞ

    リクルートは氷河期世代の敵じゃ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 14:30 | URL | No.:1763531
    このあと倒産による転職者でウハウハするんだから、少しぐらい耐えろよ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 17:42 | URL | No.:1763573
    図体でかすぎなんじゃないの?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 18:56 | URL | No.:1763589
    増資せい
    なんのために上場しとんのや
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 20:30 | URL | No.:1763603
    いらんサービスを作り出す虚業で
    えらく稼いできたんだ
    ここらが年貢の納め時だろ
    おとなしく潰れろ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 20:44 | URL | No.:1763609
    糞ゴミ中抜き業者は潰れろ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 20:49 | URL | No.:1763610
    こいつらは潰れた方が人的資源よく回る。まじで潰せ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/14(火) 21:38 | URL | No.:1763619
    リクルート事件の時、解体すべきだった

    日本を貶めた戦犯の1人だし、静かに退場でいい

  126. 名前:nnc #- | 2020/04/15(水) 05:14 | URL | No.:1763794
    ニーズを上手く見つけて商売するのが上手いとは言えるが、
    もともとなかった問題まで積極的に作り出して、追加で
    金払えば解決してやるよ、って態度が嫌われる原因だよな。

    企業の無能人事は、経営層への仕事やってるアピールの仕方
    を手取り足取り教えてくれるから有り難いんだろうけどねぇ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/15(水) 22:38 | URL | No.:1764080
    就活生をもてあそぶ企業は滅びてくれ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/16(木) 05:06 | URL | No.:1764179
    文盲ばっかか?全然やばくないわ
    決算的にも超優良企業やで
    現預金も4000億あるし、どこもそうだけど融資枠なんてさらになんか起きたときの保険でしかないわ
  129. 名前:名無し #- | 2020/04/19(日) 13:39 | URL | No.:1765978
    >>350
    これ見たら、おまえらリクルートなしじゃ生きていけなそうだな。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:59 | URL | No.:1767340
    リクルートグループの派遣会社はスタッフサービス!
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/10(金) 19:33 | URL | No.:1804098
    こいつら潰して日本を取り戻す時
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13661-c87fc3ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon