更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livejupiter/1587176226/
1 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:06 ID:ytJTTeSua.net

 
まだテレワーク定着してないのに早いよ…働きたくないよ…
 
 
2 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:26 ID:8KyOhG7C0.net
あり得ないから安心しろや

 
3 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:27 ID:0pQ1fW3zd.net
収束するわけないやん

 
4 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:17:55 ID:ytJTTeSua.net
>>2>>3
みんなちゃんと自粛してるから恐い

 
 
234 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:35:26 ID:g/v+f0p8a.net
>>4
どこに住んでんだよw 
 
 
259 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:36:52 ID:ytJTTeSua.net
>>234
東京や


 
7 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:18:21 ID:VLWfdHBQ0.net
そんなことを怖がってるってどんな人間だよ 

 
12 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:19:24 ID:ytJTTeSua.net
>>7
いまの状況が自分にとって楽な人間
今までがつらすぎた


 
10 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:18:50 ID:ytJTTeSua.net
GW明けに緊急事態宣言解除されて、また通勤普通に始まるとかありえない?

 
11 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:19:14 ID:Hrx1aKvda.net
欧米は活動再開し始めたし、もって5月やろうな

 
15 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:19:37 ID:oq82ggziM.net
少なくとも夏の終わりまでは今の状況続くやろ

 


23 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:20:52 ID:ytJTTeSua.net
また満員電車通勤生活?
毎日8時間労働生活?
嫌だよ

 
 
119 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:29:44 ID:JoYfPkhja.net
>>23
8時間で収まるなら甘えんなゴミ 
 
 
169 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:32:15 ID:ytJTTeSua.net
>>119
ほんまはもっと短いけど、それでも嫌なんや


 
178 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:32:42 ID:JoYfPkhja.net
>>169
だったら辞めろ
お前の代わりに働きたいやつはいる 
 
 
205 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:33:55 ID:ytJTTeSua.net
>>178
休みで金もらえる今の状況を手放す馬鹿どこにいるんだよ
絶対やめねーわ

 
 
231 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:35:24 ID:JoYfPkhja.net
>>205
収束してテレワーク終わったらの話だよ
行きたくないんだろ?だったら辞めちまえ 
 
 
256 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:36:44 ID:ytJTTeSua.net
>>231
だから収束してほしくないんだよ
今は0時間で金もらえてるんだぞ 


 
267 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:37:28 ID:94yYM/mDd.net
>>256
会社潰れるけどいいの?
 
 
292 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:38:30 ID:ytJTTeSua.net
>>267
いいよ
というか潰れないし

 
 
363 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:41:45 ID:gqvx0vgA0.net
>>292
よほど強い企業に勤めてるんだな
学生の人気ランキング!とかになんとか載る程度の
レベルなら体力ゲージけっこう削られてるところも多いやろ 
 
 
401 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:43:03 ID:ytJTTeSua.net
>>363
公務員系だからほぼノーダメージ
そもそも減る収入がないんや


 
458 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:45:09 ID:0/yX3gSRd.net
>>401
系って何?

 
491 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:46:24 ID:ytJTTeSua.net
>>458
詳しくは言わない
公務員と思ってくれ

 



 
82 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:26:39 ID:LB1gXC6xd.net
6月で終わってほしいわ
正直コロナにビクビク震えて生活する

これが数年続くと精神崩壊しそう


103 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:28:36 ID:ytJTTeSua.net
>>82
極論、家にいればかからないんだからべつによくね

 
114 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:29:26 ID:+gqu1rtp0.net
>>103
家にいなきゃダメなのが嫌なんだ

 
156 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:31:37 ID:LXpGQC3fp.net
テレワークマジで嫌なんやけど
自分の仕事に責任持てないわ

 
206 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:33:57 ID:/eNmOP8c0.net
何だかんだ完全にテレワークでいい仕事とか早々ないだろ

 
242 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:36:02 ID:ytJTTeSua.net
>>206
完全じゃなくてもいい
週に一回程度に押さえればいい


 
219 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:34:43 ID:V0YXG0kW0.net
5月で収束するならエヴァはなんで延期したんや

 
287 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:38:23 ID:fXxLHs68a.net
猛暑の中通勤するの嫌やし夏まで自宅待機でいいわ

 
440 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:44:32 ID:CqGM5if/0.net
ワイゲーセン勤務、5月6日まで自宅待機
なお7割の保証が出る模様

 
639 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:51:31 ID:M5J2fpP80.net
ころおじさんは悔しいやろうけど来週から減少傾向になるで
現実見ろやほんま


659 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:52:00 ID:rdMC1N3ya.net
>>639
そら減少傾向にはなるやろ
でもそれで緊急事態宣言解除できるかって話しよ

 
684 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:52:45 ID:gCLc+yT20.net
まあ、心配しなくても5月6日の夜には緊急事態宣言の延長がくるで

 
832 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:56:56 ID:S3WBocPwa.net
終息宣言は無理でも経済的に折り合い付けて自粛の段階的な解除はやりそうやな
アメリカで2000万人失業してるからとんでも無い不況は間違いなく来る
 
 
861 :風吹けば名無し:2020/04/18(土) 11:58:02 ID:4iKLcKYZ0.net
はよ終われや
上野動物園でパンダ見たいんじゃボケ




【国内感染者 1万人超に 東京都 新たに181人確認】
https://youtu.be/D630bcAe-vs
テレワークで新型コロナショックを乗り切る!
テレワークで
新型コロナショックを
乗り切る!
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 01:44 | URL | No.:1765743
    コロナで死ぬのは弱い奴だけだが
    経済の停止は農民以外の全員が死ぬ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 01:53 | URL | No.:1765745
    GW明けに向けてコロナに罹患すればもう一か月いけるだろ
  3. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/04/19(日) 01:54 | URL | No.:1765746
    車通勤で工業団地にある工場
    天井も高く古いため隙間風が常に吹いており、
    周囲10m近く人もいない一人作業

    コロナの恐怖を何も感じない職場
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 01:55 | URL | No.:1765747
    5月中に自粛解禁なんてしたらまた一気に感染拡大が始まるだけだぞ
    夏までと言いたいが経済的に考えると6月がいいとこやろな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 01:58 | URL | No.:1765748
    いや外出自粛で感染者数減ったからって
    それは終息とは言わんだろ
    緊急事態宣言解除したら元通りになるだけじゃん
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 01:59 | URL | No.:1765749
    アビガンとレムデシビルの増産が本格的になって
    薬局などで処方出来るようになればもうインフルと同じくらいの扱いでいける気がする
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:01 | URL | No.:1765750
    ぶっちゃけ若い奴はもう大体が既に感染して完治済みだよね
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:01 | URL | No.:1765751
    イタリアだってあれだけきついロックダウンしてるのに終息せんだろ。
    そういう事よ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:08 | URL | No.:1765752
    現状でウロウロしてる家族連れが発症しだすからまだまだ大丈夫
    それにそろそろ気が緩んでくるだろうし、我慢できなくなったアホが
    外出しだすのも加味すれば収まらないと思う
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:10 | URL | No.:1765753
    今の雰囲気楽しいから収束は嫌だなぁ。
  11. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/19(日) 02:11 | URL | No.:1765754
    今は冷暖房使わずに済む季節だからいいけど、
    夏と冬の自宅勤務は電気代がすごそう…
    一長一短だなあ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:16 | URL | No.:1765756
    早く収束してほしい
    もう自粛は飽きた
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:18 | URL | No.:1765757
    買った商品もアルコール消毒しないと感染するんやろ
    むしろそれが感染源として主流じゃないか説
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:21 | URL | No.:1765758
    えっ モヒカンにしたのに
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:24 | URL | No.:1765760
    終息しなくても出勤は再開するやろ
    これ以上自粛するなんて無理だよ
    失業で自殺者が激増するわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:25 | URL | No.:1765761
    本当なら今の時期にピーク持ってくるのがベストだったらしい
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:27 | URL | No.:1765762
    この状態で、経済持つわけないだろうに・・・
    社会全体がひどいことになってから、取り返しのつかない状況になってから
    なんで収束させなかったって
    文句言ってそう。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:30 | URL | No.:1765763
    結局これが、お気楽リーマン、無職、学生の本音だわな。
    子供が台風直撃にワクワクするのと同じ。
    反対に、経営者、自営業者は台風時の子供の親と同じ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:31 | URL | No.:1765766
    8
    イタリアなんてくっそ衛星管理適当な不潔国家やろ
    そんな最底辺を基準にすんな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:32 | URL | No.:1765768
    コロナはもう少し長引かないと困る
    コロナのおかげで日本の膿が炙り出されてきている
    今終わってしまってはまた元の夢も希望もない衰退確定のジリ貧国家に戻るだけだ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:33 | URL | No.:1765769
    収束しないだろうけど、無理やり収束したことにして普通に働かされるようになるのが怖い
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:33 | URL | No.:1765770
    ※18 リーマンや学生でこんな奴おらんやろ
    学生は就活も進路もあるんやしリーマンは生活もある
    無職ニートだけや
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:35 | URL | No.:1765772
    底辺層や子供ほど破滅願望が強いわな。
    ネットの世界の住民なんて特にそう。

  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:43 | URL | No.:1765773
    有給まだまだあるので
    使わせてくれ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:45 | URL | No.:1765774
    問題はそういった衆愚に政府が動かされつつあるという事。
    10万円一律給付なんてまさにそう。
    減収者への救済金であるべきだったのに、衆愚の怒声によって趣旨が変わってしまった。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:48 | URL | No.:1765776
    インフルくらい簡単に短時間で検査が出来るようになるまでは自粛が続くと思うわ
    迅速な検査が可能になったら軽症でのアビカン投与や隔離がスムーズに進むから経済活動優先でやれそう
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:50 | URL | No.:1765777
    >>16
    つまり現状がベストってこと?
    自粛の効果とはいえおそらく来週から減少傾向なって今がピークだと思うけど
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 02:52 | URL | No.:1765778
    これ団体職員だろ。
    公務員だけど公務員じゃない。
    でも、待遇は公務員に準じていて、
    公務員宿舎やそのほか色々な福利厚生あり。
    彼らは公務員ではないから公務員の人数に含まないし、
    人件費も含まない。そら、いくら税金上げても足りなくなるわ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:06 | URL | No.:1765780
    雨風にそのコロナウイルスは強いのか弱いのかどっちですかね
  30. 名前:あ #- | 2020/04/19(日) 03:06 | URL | No.:1765781
    高速道路系の会社だけど、マジでテレワークという名の休日最高、ほぼ何もしてない。
    いかに内勤のオレらの仕事が無駄か分かったわ笑
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:10 | URL | No.:1765782
    地方はともかく東京はしばらく無理やろ
    あまりにも経路不明が多過ぎるわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:13 | URL | No.:1765783
    つまらん男だな。この世界から消えろ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:14 | URL | No.:1765785
    1:ウイルスの体内残存期間が長い
    2:すでに感染経路を追うのが無意味なくらい広がっている
    3:効果的なワクチンがない

    1があるから、5月アタマに解除なんてしたら再爆発して終わり。
    一旦再爆発を目の当たりすると、次の解除は難しくなると思う。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:19 | URL | No.:1765786
    働きたくないと言ってるうちは安心やな
    家に居たくないとか言い出すのが最悪のパターン
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:20 | URL | No.:1765788
    テレワーク最高とか何もしないで金貰えて
    ラッキーとか言ってる奴w
    そういうgmから切られていくからな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:21 | URL | No.:1765789
    >まだテレワーク定着してないのに早いよ…働きたくないよ…

    どういう仕事しとるか知らんけどテレワークも普通に働いとるだろ・・・
    こっちは上司の監視体制が毎日厳しくなってはよ終われって思っとるわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:22 | URL | No.:1765790
    ワクチンに関しては先進国が必死こいて研究してるから早ければ秋ごろには開発出来て・治験が始まるはず
    それが認証されれば量産・接種が始まるから来年の夏までに何とか出来れば…だろう
    アメリカでは既に先行開発品が試験されてるようだし

    特効薬に関しては既存品で効果が出てきてるのもあるけど、絶対に効くというものではないからワクチンと似たような時間はかかるだろう
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:34 | URL | No.:1765791
    コロナは収束しないけど自粛ムードの終息なら有り得る
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:36 | URL | No.:1765792
    あんなクソ辛い病気にかかりたくはないわ。
  40. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/19(日) 03:36 | URL | No.:1765793
    これは分かる・・・
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:37 | URL | No.:1765794
    2年くらいは収まらないと思うけどな
    日本は外国から学ばなさすぎ
    後手後手の後手で対策してるんだもの
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:41 | URL | No.:1765795
    さっさと医療崩壊してほしいわ

  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:41 | URL | No.:1765796
    収束なんてするわけないやろこのありさまで。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:43 | URL | No.:1765797
    テレワークを休みと言い間違えたり、テレワークなら働かなくて済むって考えが頭をよぎった時点でテレワークなんて根付くわけないやろ。
    テレワークってのは遠隔で働くってことだし、むしろ業務裁量が強くなる分だけ成果主義が加速するから無脳ほど振り落とされるぞ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:45 | URL | No.:1765798
    実際一か月後どうするんだこれ?
    なんかの間違いで収束すればいいけど
    十中八九長期化するというか地獄化するだろ
    何かを捨てて何かを得ないといけなくなるわけだけど
    安部さんにそんな決断ができるか?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:47 | URL | No.:1765799
    老人が減ること、経済既得権が崩壊して日本の膿みが出し切れること。
    多大な痛みは伴うが、正直我々にとっては2度とないチャンスでもある。
    収束なんてさせてたまるか。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:47 | URL | No.:1765800
    都民は楽観してるのか・・・もうちょっと長引くみたいだな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:47 | URL | No.:1765801
    世の中もっと悪くならないかなぁ!
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:50 | URL | No.:1765802
    正義面して説教にくるニートくんホンマ草
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:54 | URL | No.:1765803
    はよ収束してくれないと困る
    会社潰れるわ
    今から就職活動なんてまっぴらごめんだぞ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:55 | URL | No.:1765804
    まぁ、収束はせんやろ
    正直、外出自粛は多少緩まるかもしれんが
    その結果、落ち着いてたのが再び活性化する可能性は残るやろうしな
    少なくとも、今年一杯は続くと思うぞ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:58 | URL | No.:1765805
    ※50
    この程度のことで潰れるような会社にいつづけたいか?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:58 | URL | No.:1765806
    日本全国で感染者数一桁になって2週間それが続かないと収束にならんぞ
    段階的に解除はするかもしれんが、半年以上は続くとみてる
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 03:59 | URL | No.:1765807
    ※49
    小物悪役みたいなセリフやなw
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:00 | URL | No.:1765808
    税金で食ってる層と観光飲食イベント業界が
    「そろそろ経済回さないと!!」と言い出してコロナ対策も疎かになり、医療従事者がコロナで減って
    民家から異臭がしても消防も警察も手が回らず放置

    これからもっと最悪になるぞ。
    楽しみにしてるTDLも運営できる人材を確保出来ず衝撃の閉園。
    BCGやアビガンがあるから奴も痺れをきらして外に出まくる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:00 | URL | No.:1765809
    これっぱかしも感染数が減る気配すらない現状で、「5月で収束するかも」なんて何をどう考えたらそんな考えになるんや?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:06 | URL | No.:1765810
    正直借金漬けで収入落ちた人どうしてるんやろ
    もっと悲鳴聞きたい
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:18 | URL | No.:1765814
    日本はまだまだ終わらないと思うよ
    なぜって金曜日に用があって仕方なく
    外食産業がたくさん立ち並んでるところに行ったけど
    お客が結構はいってたし、その側のスーパーも人でいっぱいだった
    もう気が緩んだのか飽きたのか知らんがダメだと思う
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:24 | URL | No.:1765815
    ワクチン完成して接種されない限り無理やろ
    日本だけでなく世界規模だから、一体いつ収束するのやら
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:31 | URL | No.:1765816
    つうかさ、風邪の症状が出ている人は病院ではもう診療しません。で解決する問題。
    かかった人は見捨てる。
    それさえすれば、経済は回る。
    現時点御の強毒性は数%。
    1000万人で50万人以下しか死なないw
    1億だと500万人以下。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:36 | URL | No.:1765817
    >そもそも減る収入がないんや

    減る収入がないってなんだ
    年収0か
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:39 | URL | No.:1765818
    つうか完治するかも分からんだろ
    陽性から陰性に戻ったからどうなんだ、それで周りに感染する可能性が0になるって確証得てんのか
    コロナ感染者は今後死ぬまで周りにウイルスばらまく可能性だってあるのに
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:39 | URL | No.:1765819
    そんな早く収束するわけないだろw
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:53 | URL | No.:1765821
    全部、劇(コント)だと思わないのwww
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:55 | URL | No.:1765822
    テレワークが完全にルーチン化したら次はテレワークでいい仕事のアウトソーシングが進むんじゃないかな
    そしたらテレワークの仕事しかできない社員はクビなるって考えない?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 04:59 | URL | No.:1765823
    そもそも公務員がテレワークなんて無理ありすぎ
    家に資料等持ち帰れないのに仕事なんてできん
    それするぐらいなら土日出勤にした方がまだいい
    コロナ収束後叩かれるに決まってる
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 05:06 | URL | No.:1765824
    心配するな、一人で4~5県感染させる馬鹿の強者が居る限りどうにも終息は無理や
    結局は病気持ちで死ぬ弱い者が消え切るまで戦いは続くぞ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 05:11 | URL | No.:1765825
    電車に乗らないまでも、結構ウロチョロしてる人が多い。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 05:15 | URL | No.:1765826
    1回収まっても第2波がくるから無理だな
    かつてのように動けば感染拡大でまたストップだよ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 05:20 | URL | No.:1765827
    教員だろ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 05:36 | URL | No.:1765831
    間違いなく団体職員だなこれ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 06:02 | URL | No.:1765833
    6月終わりまで右肩上がりだろうなと思う
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 06:13 | URL | No.:1765835
    一番自粛出来てない地域の奴が「皆自粛してる」とか草
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 06:14 | URL | No.:1765836
    東京はさすがに違うと思うが微妙に増えてきてる県を見てると結局自粛してるようで自粛してないのが事実だからな・・・
    テレビ見たら店は夜中の営業させてもらえないから店を早く開けました^^とかふざけたことしたりしてるし
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 06:38 | URL | No.:1765838
    正直収入減ってるから5月で収束してほしい。
    が、再流行普通にあるぞ。 
    だから感染症は国単位で必死になるんだから。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 07:24 | URL | No.:1765840
    終息なんてするわけが無い
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 07:39 | URL | No.:1765841
    俺の会社、建設会社の下請けなんだけども4月半ばまでは何とか通常営業してたのに…
    先週末に大手のゼネコンが全部現場閉じるってニュース聞いて戦慄したわ
    これで5月全部休みにするかゴールデンウィーク無しにするかの二択になって笑えてくるw
    4月中に再開されたら休み無し!5月まで継続したら前者休業…
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 07:50 | URL | No.:1765842
    呑気な奴だな
    もうコロナ以前の状態になんか戻りはしないのに
    影響を受ける順番に差こそあれ日常がゆっくり崩壊していく未来が見えてないのか
  79. 名前:訪問者 #- | 2020/04/19(日) 07:51 | URL | No.:1765843
    ※1
    経済が停止しても自給自足生活なら死にはしないだろ?
    ワイらの祖先はそうやって命を繋いで来たんや
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:02 | URL | No.:1765845
    仕事は楽になるし、FXはかなり儲かるし、10万貰えるしいいことしかない。
    別にかかっても死なないだろうし一年くらい続いてほしいw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:05 | URL | No.:1765846
    アメリカさんがパニックから冷静になってきてるから自粛終わるで。

    結局アメさん次第や。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:12 | URL | No.:1765848
    ※11
    ワイは夏場の電力供給がはたして需要を満たせるのか心配してる。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:28 | URL | No.:1765851
    家でやると先輩から余計な仕事押し付けられないで済むので助かりま〜す
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:28 | URL | No.:1765852
    むしろ5月のGW明け(2週間後)から超加速する予感がするわ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:42 | URL | No.:1765853
    大丈夫、テレワークならともかくテレワークと称した自宅待機組は
    宣言解除後にクビだからw
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:43 | URL | No.:1765854
    ※60

    >それさえすれば、経済は回る。

    回らない。
    死ななくても肺炎の症状が出ている時点で長い期間に渡り仕事にならない。
    専門職や仕事内容によって代理でできない業務も世の中には多いから、国中に蔓延したら、取り返しのつかない事態になる。
    眼前の戦果を上げるために、育成に時間のかかるパイロットを特攻隊として使い、人的リソースを失って大敗した大本営と同格の発想やぞそれ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:44 | URL | No.:1765855
    出勤してても普段からサボり気味な上にテレワーク中にレスポンスが超遅い職場の奴がこれと同じ思考なんだろな…
    サボる気満々なのにテレワークが定着するわけねぇだろ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:45 | URL | No.:1765856
    感染者数はそんなに減らないでGWが明けて自粛延長か経済のために感染拡大防止を諦めるかの選択を迫られるだろうな
    封鎖して収束したように思えても封鎖解除後は感染拡大確実。長期戦か終わらない戦いになると予想
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:48 | URL | No.:1765857
    間違いなく1年以上かかるから心配すんな
    それで罹ったやつはエイズみたいに
    エンガチョされる運命
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:55 | URL | No.:1765859
    数ヶ月前はまだ一部だけだった
    それが今では殆ど広がってほぼ全員感染状態
    これからだよ軽症者と重傷者が一気に増え始める本番は
    アビガン投与である程度回復してもまともな赤ん坊産めないという副作用がある
    つまり戦争に必要な人員をすぐに増やせない
    アビガン飲まなければウイルスに蝕まれ続ける
    ガチで狙ったように作られた中国ウイルスだよ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:56 | URL | No.:1765860
    GW後に無理やり解禁するだろ
    その後は何が起ころうとももう緊急事態宣言はでない。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:57 | URL | No.:1765861
    公務員だって企業や国民からの税収が
    減れば予算が減るのにねえ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 08:59 | URL | No.:1765863
    街中の代わりに食料品店が大混雑してるからなwww
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:01 | URL | No.:1765864
    日経平均買い支えている国のせいで、全く危機感が湧かない日本経済界。www
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:03 | URL | No.:1765865
    5月で終息するなら自由に移動して第2のパンデミックになるだけ。肝心の東京都内の全てのコロナのキャリアーを把握していない時点で終息する可能性はゼロ。精度100%の確信を持って都内に感染者及びキャリアーはゼロである事を確信できない限り終息するわけない。これにはペットや鳥、ネズミなど野生の動物全てを含むから検査は実質不能。東京都の全ての命を終わらせてからなら終息を検討してもいい。
  96. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/19(日) 09:04 | URL | No.:1765866
    5月20日に終結宣言出して終わりやな
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:05 | URL | No.:1765868
    収束してほしい
    仕事無い
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:07 | URL | No.:1765869
    早期退職や派遣切りは確実に行われえるしテレワークで成果出せなかった奴も首切り対象になるからサボってる奴はそれ自覚した方がいい
    終息してもコロナ前と同じ生活できると思ったら大間違い
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:15 | URL | No.:1765873
    何をみたら5月収束とか楽観論に至るのか。
    むしろ来年の今頃もまだ続いてるように思えて仕方がない。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:16 | URL | No.:1765874
    コロナ銘柄の株でもう少し稼ぎたいから終わってもらっては困るんだなぁ
    それに世界が一段上に進もうとしてるしもう少し苦しめたほうがええよ
    企業の経営者もテレワークやって沢山の無駄に気づいただろう?
    無駄な会議無駄な部署無駄な人材にさ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:24 | URL | No.:1765875
    公務員様は気楽なもんやのー、、こちとら自営業でカツカツや。五月までに緊急事態宣言解いてもらわんと、ほんまきつくなる。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:27 | URL | No.:1765877
    またニートの妄想か
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:29 | URL | No.:1765880
    今はもう世界の黄昏どきなんだよ

    日が暮れて世の中がどんどん冷えていくんだよ

    コンクリートだって日が当たってるうちは暖かいだろ?
    それが夜には冷たくなっていくんだよ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:30 | URL | No.:1765881
    正直テレワークがやっと実現したからこのまま定着までこの状況でいてほしい
    活動再開したらまた蔓延するからアビガン実用化までは収束化は無いと思うが
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:32 | URL | No.:1765882
    一日でも早く終息してほしいが・・・
    長ければ長いほど、終息後の地獄も長引く。
    病気は終息で終わりだが、経済はの地獄の本番は
    この対策でかかった分と、終息中のダメージ回復で
    むしろ終息後なんだと思うぞ。
    その地獄の規模と長さは終息までの期間で決まると思う。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:35 | URL | No.:1765883
    5月6日に緊急事態宣言を解除するには何も事態は好転してないけど
    緊急事態宣言を解除しなきゃ経済が死んでコロナのパンデミックより酷いことになるからな
    コロナで死ぬか首つって死ぬかの二択が迫られるわけだ
    太田出版は完全自殺マニュアルをフリーで配布することも考えたほうがいいかもね
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:42 | URL | No.:1765884
    自分の気に食わない事を言う者をニートと決め付けて自分を守ろうとするの惨めだからやめろ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:46 | URL | No.:1765886
    団体職員だなこれ
    こんなのと公務員ってくくりにされちゃたまったもんじゃないわ
    そのくせ公務員叩きが始まると民間面して一緒に叩くんだこいつら

  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:46 | URL | No.:1765887
    自分は絶対にかからない前提のやつしかおらんのが凄いわ
    一人暮らしで1ヶ月くらい一歩も家から出んならまだしも食品買いにくらい出るや
    今健常でも急変することもあるんだから恐怖
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 09:46 | URL | No.:1765888
    どうせ山を超えても次の山が来るってわかりきってんに無いと思ってんのかねこういう人
  111. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/19(日) 09:47 | URL | No.:1765889
    五月中にはアビガンが認可されて、6月までには本格的に医療投与されるような目途が経ってるんじゃないの?
    多分、だからこそのGW明けまでの自粛要請だと思ってたわ。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:05 | URL | No.:1765892
    在日・ポカホンタス・工作員がいる限り日本の終息は無いから安心しろ
    1年継続、推定20万人コースだぞ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:09 | URL | No.:1765893
    家にいてもすることがない奴が外に出て
    感染を広めていくから、終わる訳ないだろ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:18 | URL | No.:1765896
    こういうやつほど普通で家族あり持ち家ありだったりするから日本は素晴らしいんだな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:22 | URL | No.:1765897
    東京なんかつい先日医師会が泣き入れたばっかやん
    まだまだ続くよ
  116. 名前:名無しさん #- | 2020/04/19(日) 10:23 | URL | No.:1765898
    日本で収束しても、海外で収束しないと
    感染者は入ってくるから消えることはない
    加療を要する人数を、対処可能な規模に抑え続けるしかない
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:25 | URL | No.:1765899
    三月連休で大失敗してるから
    連休明けって一応区切り入れたんだろ
    これなら最悪でも連休中に出歩く人間の数を
    少しでも抑えられる。
    政府の苦肉の策だよ。
    日本人が予想以上に馬鹿だっただけ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:31 | URL | No.:1765900
    収束しないけど自粛も無意味ってバレるから
    経済だけでも助けるために社畜どもは働かされることになるわな
    まあ上級国民のために頑張ってくれ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:38 | URL | No.:1765901
    ネット民は給料になるカネがどこからか湧いてくると思ってるからしゃーない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:38 | URL | No.:1765902
    ほら家族間感染も始まった
    馬鹿が自粛疲れとか言って外で人と会いまくった結果だ
    致死率重症率とか言ってるけれど
    もう問題を確り受け止める時期が来たよ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:44 | URL | No.:1765906
    在宅勤務が進めば良いわ
    普段、通勤退勤で3時間かかってるのがアホらしいと悟った
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:53 | URL | No.:1765909
    マジレスすると、どんだけ感染が広がってどんだけ亡くなる方が出ても、満員電車で出勤してハンコ押せって言われるから無関係やぞ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 10:57 | URL | No.:1765910
    2次救急医療職だけど
    なんかなかなか経験できないことだからワクワクしてるわ。7月までやっていいよ。
    インドアの趣味も始めたばかりだし、勉強も研究もやり足りない。
    時間ないから世間様はこのまま足踏みしててほしい。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:00 | URL | No.:1765911
    本当に早期収束させたいなら5月7日からロックダウンしなきゃダメ
    そうしないと必ず第二派がくる
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:05 | URL | No.:1765914
    コロナなんかより不況が怖い
  126. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/19(日) 11:06 | URL | No.:1765915
    日本はやることが中途半端すぎて年内収束なんかしないわ
    マジで法律変えて仕事自粛を強制するしか無い
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:19 | URL | No.:1765917

    細くなが~~~~く続くやろな
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:22 | URL | No.:1765920
    テレワーク少しでも定着するとエエな
    毎日じゃなくて良い
    週最大3日までとかでもええから、選択制として生き残ってほしいわ
    テレワークでヒッキーや主婦の社会復帰が捗って人手不足も少しは緩和って気付いてもらえると良いんやけど
  129. 名前:名無しさん #- | 2020/04/19(日) 11:26 | URL | No.:1765921
    国内は別にいいけど
    海外は終息してほしい。
    輸入業やってるからこのままだと売るものなくなって
    困る。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:26 | URL | No.:1765922
    日本はやることが中途半端なわりには諸外国と比べて感染者数、死亡者数がやけに少ない現実には触れたくない※126
    バカじゃねえのお前、何回も同じことを繰り返してニホンハーとかクズ丸出しか

    ※124
    ロックダウンできる法律がないんですけど
    お前みたいなバカはすぐロックダウンだのなんだのと言うけどなんで法を無視するんだよ
    犯罪者かお前
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:38 | URL | No.:1765923
    現状、収束する要員なんざ1つも無いだろがw
    バカな都民共はGWにはどうせ出歩くだろうし、
    そもそもバカ大学生が暇を持て余して故郷に帰るとか旅行するとか言ってる始末。

    日本が全世界の笑いものになる日も近いよw
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:40 | URL | No.:1765925
    大丈夫、リストラされるから(笑

    っていうか結構多いだろ今後
  133. 名前:名無しさん #- | 2020/04/19(日) 11:43 | URL | No.:1765926
    コロナでまだ1日も休みになってないし
    むしろコロナ前より忙しいぐらいなので
    日本の産業全部麻痺するぐらいもっと広がって欲しい
    俺も自宅待機したい
    なんなら会社潰れても良い
    お前らだけゴロゴロしてずるい
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:48 | URL | No.:1765927
    ネズミ退治と同じで根絶しない限り少しでも残ってたらそこからまた増えていくからね
    ワクチン以外でゼロにするのは現実的に無理でしょ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:50 | URL | No.:1765928
    そもそも公務員がテレワークなんて不可能なはずだからな
    資料がほぼ紙ベースで残してる上に個人情報保護の観点から持ち帰りできないから結局職場に出て来るしかない
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:54 | URL | No.:1765929
    経済死ぬから自粛やめろって言う奴いるけどさ、自粛やめたらそれはそれで感染拡大して従業員も全滅しかねないからどっちにしろ詰んでるんだけどね
    それこそライブを再開したら今度はアーティスト側が感染してライブできなくなる可能性があるし
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:56 | URL | No.:1765930
    あと2年は続くよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:57 | URL | No.:1765931
    たしかに仕事無くなったせいで超ホワイト企業になった
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 11:58 | URL | No.:1765932
    この期に及んで通勤してる超弩級の馬鹿が大量に居るから収束するわけない
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:02 | URL | No.:1765933
    5月で終息しないから心配すんな
    というかいまでも地方に旅行に来るバカがあとをたたない
    おとなしく引きこもってろ
  141. 名前:タモリ #- | 2020/04/19(日) 12:04 | URL | No.:1765934
    新型コロナウイルスを完全消去宣言する
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:13 | URL | No.:1765936
    テレワーク=休みってなんやねん。
    サボっても進捗なかったらバレるだろうが。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:16 | URL | No.:1765938
    言うて酷くて騒いでるのは関東と大阪など都市圏だけだしな

    地方の何十人しかいないとこは大して騒いでないだろ?
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:18 | URL | No.:1765939
    残念だが数年かかるよ笑
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:28 | URL | No.:1765944
    5月6日以降に感染が再拡大するのは既定路線
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:31 | URL | No.:1765946
    ワクチンが必要数確保さるまでは収束しないと思う
    アビガンが効力を発揮し始めたが、それでも回復しない人もいる現状では、薬とワクチンが揃わないと治療が進まない
    非常事態宣言が解除された途端に再び各地でバラまきが始まる……当分の間はこの繰り返しが続くと思われる
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:34 | URL | No.:1765947
    気持ちはわかる。社会に向けて大きな声では言えないけどコロナ禍って悪い面だけじゃない。すごい勢いで色々掃除してくれるのが正直ものすごく有難い。アレとかコレとか。テレワークも含め社会の仕組みもじわじわ変わっていくのが実は楽しみ。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:35 | URL | No.:1765949
    年金問題解決のはずが全然だね
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:38 | URL | No.:1765951
    県境の道路封鎖、電車飛行機全部止める、経済活動の大幅な停止などしないと防げない。もちろん補償もしないと今よりひどい事になる。法律が日本が財政が、じゃない、もうそういう状況。感染者数はいっこうに減らず、今なおバカがどんどん感染者少ない県に逃げている。

    あと世界がどんなに努力したってあの国は収束させないようにしてきそう。マスクや医療キットにウイルス付いてたって話だし
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:49 | URL | No.:1765955
    インフルを引き合いに出す愚者に言いたい。

    季節性のウィルスと新型コロナを一緒にするな。
    コロナは去年の11月から現在4月まで続いてるんだよ。
    もう1年の半分を過ぎてるの。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:49 | URL | No.:1765956
    経済が死んだら国力も落ちるし公務員も笑ってられねぇぜ?
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:56 | URL | No.:1765957
    楽して金が稼げると思うなよ小僧w
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 12:57 | URL | No.:1765958
    公務員系とかいう謎の職場
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:01 | URL | No.:1765960
    俺、トンキン足立住まいだけど、目の前の隅田川河川敷をたくさんの人が散歩、ランニングしてんぞ
    コロナ問題発生前の普段の土日より出歩いてる奴多い気がするわ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:03 | URL | No.:1765961
    終息条件を感染0人においてる日本は無理だろ。欧米はこのまま下り坂で程よいとこで経済再開。
  156. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/19(日) 13:05 | URL | No.:1765962
    パチ屋開けろや閉めんな
    タバコ吸いながらパチ打ってんのが一番健康に良いんじゃー
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:08 | URL | No.:1765963
    来年の5月でも収束しているか怪しい
    ウイルスは変異するんだ。アビガン耐性コロナウイルスとか出てみろ、希望は無いぞ
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:08 | URL | No.:1765964
    >>123
    今の123さんに、どういうポジティブな事が起こってるのかわりと興味あるわ
  159. 名前:名無しさん #- | 2020/04/19(日) 13:12 | URL | No.:1765965
    今回いらない人間、いらない仕事などがきれいにわかるからなあ。
    一気に切れればいいんだが。

    そもそもこのまま収束したら、経済は死んで、固定費(社会福祉)は固定でかかるというとんでもない事態になるがね。
    ジジババが壊滅して社会福祉がなくなればともかく。
  160. 名前:名無しさん #- | 2020/04/19(日) 13:18 | URL | No.:1765968
    女にはよ会いたいんや、遊ぶ計画全部キャンセルやぞ。さっさと収束してくれ。こればっかりはテレワークで済ますわけにいかんのや。
    あと早急に散髪に行きたいです。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:19 | URL | No.:1765969
    このままテレワークが定着すればいいね。
    俺の仕事は休止対象じゃないから変わらずだけど、自粛で実際休止に近い程度の売り上げで潰れるかもしれん。
    休止じゃないからいらない仕事じゃないのかもしれないけど、無くなるかもしれないんだな。で、事務所には貸金のファックスだけが届いてくる。これ、いらない仕事なんじゃないの?>>159どう思う?
    ファックスで闇金紹介するやつは営業中だぜw
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:21 | URL | No.:1765970
    6月どころか1年2年で収まればまだマシなほう定期
  163. 名前:名無し #- | 2020/04/19(日) 13:28 | URL | No.:1765973
    コロナ終わってほしくない?そういうやつは不要だから自殺した方が早い。
  164. 名前:名無し #- | 2020/04/19(日) 13:30 | URL | No.:1765974
    >>11「欧米は活動再開し始めたし」
    ワクチンもできないのに?この豚の鳴き声のソースどこー?
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:36 | URL | No.:1765975
    コロナで死ぬ奴より自粛死する人の方が圧倒的に多いだろうな・・・

    5月6日で解除したとしても そっちへの影響は10年ぐらい続くだろう。
  166. 名前:名無し #- | 2020/04/19(日) 13:37 | URL | No.:1765976
    ※1765774
    10万一律になったのは在日への忖度じゃね。そこら辺の日本ニートと違って、声でかくねコネありそうなのはあいつらしかいない。国籍が違うやつ、ないやつにも配るのか知らんが、そうなれば、また税金が野良犬の食い物になるわけだ。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:43 | URL | No.:1765980
    5月までに1日の感染者数は減るだろうけど、重症患者用の病床が一向に空かないから6月まで行くだろ。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 13:56 | URL | No.:1765982
    いまのスーパー買い物客大混雑の影響はちょうど連休明けに出るから安心しとけ。
    休校してない地域はGW明けには子供の感染大爆発してるだろうし、その親もうつりまくりだからまだまだ先は長いぞ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:01 | URL | No.:1765983
    株価は2万近くまで回復したし、アビガン認可されれば騒動も終わりだね
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:28 | URL | No.:1765996
    五輪延期したから、東京的には6~7月ぐらいまで引き伸ばさんと
    だったらやれよってどこぞのバカが言い出すから
    なんやかんやで8月頃まで自粛続くでしょw
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:34 | URL | No.:1765998
    まあそろそろ終わりでしょ
    持って6月ってとこ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:40 | URL | No.:1766002
    収束するにしてもテレワークが定着してからにしてくれ
  173. 名前:  #- | 2020/04/19(日) 14:41 | URL | No.:1766003
    〇〇組合とか〇〇協会の連中か
    こいつらの費が給料から天引きされるからくそうぜえ
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:45 | URL | No.:1766006
    元々在宅だから大して変わらんけど
    病院に行けないのがきつい
    虫歯の治療がしたいんじゃ

    多分宣言は今後も何度か出ると思うけど
    5月に一旦は解除して欲しい
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:50 | URL | No.:1766010
    ならば今こそ、感染して自ら拡大に寄与するよう、せっせと人混み狙って乗車したり混雑駅で降りたりするんだな。せっかく自宅勤務なのに足で稼ぐ活動に精を出すとは皮肉だが、1人でも効くんだわこれ。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 14:50 | URL | No.:1766011
    テレワークできる企業は素晴らしい。知人の公務員は、テレワーク取れと上から号令を掛けられて、書類上は取ったことにして、出勤しているからね。またテレワークをしたらしたで、機密の文書とか持ち帰れないし、自宅で資料を作っても、データを移せないんだとさ。だから結局は出勤したほうがラクとかいう。電車もガラガラだしって。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 15:00 | URL | No.:1766015
    我慢できなくなって批判されつつもGW明けくらいには見切り発車しちゃうだろ
    日本が我慢していても世界は違う
    何か国かが動き出したら他の国も後れを取りたくなくて世界中が自粛終了
    経済だっていつまでも止めておけないしな
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 15:00 | URL | No.:1766016
    学校や会社というハコなんてなくても大抵の中身はオンラインで可能だと実証されたからな
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 15:12 | URL | No.:1766020
    医師会は4週間で収束するとか寝言言ってる
    直前にもらってても2週間で発症して2週間で治るからとか
    ただ1万人感染してるのに完治退院者はまだ2000人くらいなんだよなあ。。。
    2週間では絶対完治しない
    クルーズ船も1割くらいはまだ入院してるくらいだから

    だから最短でも7月くらいまでは収束しないと思われ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 15:28 | URL | No.:1766031
    コロナ終息より前に必ず戦争に入っていて
    平和な生活には当分戻らないから安心しろ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 15:39 | URL | No.:1766036
    専門家「1年以上続くよ」
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 15:54 | URL | No.:1766037
    全然自粛なんてしてないぞ。すでに出歩く奴多くなってる
  183. 名前:名無しビジネス #V8GNoOP. | 2020/04/19(日) 16:11 | URL | No.:1766041
    なし崩し的にブラジリアン戦法になるんだろ。
    中国、韓国は、無自覚陽性者を感染者数に含まなくしたのと同じにね。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:12 | URL | No.:1766042
    スレ主が無職や子供が抱くコロナ禍への本音をぶっちゃけたから、このコメ欄の最初の方もぶっちゃけてて面白い。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:18 | URL | No.:1766043
    >>184 じゃー俺も本音というか事実を

    コロナは肺の細胞を破壊するウイルスってのは確定なんで感染した時点で肺疾患になるから早いか遅いかだけでどの道重症になる
    アビガンは報道されてる限りだと入院するレベルの症状を一時緩和するものなので希望の光にはならない。
    エイズと同じで完治は無い疾患なので早く進行を遅らせる薬が出来て欲しい
    エイズでさえ何十年かかってるけどね。
    あと、この薬が効果あるってことは半面悪いお知らせになる

    なぜかっていうとコロナにはエボラ出血熱を含むありとあらゆるウイルスの因子があるってことになってしまう
    ということは肺疾患は共通してるのでそれ以外だと難聴~記憶障害迄幅広く人によって違う症状が出るからガチで治療方法が確立できない脅威のウイスるってことだ


  186. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:26 | URL | No.:1766045
    今回の武漢ウィルスはめちゃくちゃ変異するらしいからな
    これは、台湾の医師の『林 健良』っていう人が言ってる内容なんだけど
    アイスランドの研究じゃ、もう40種類ぐらい変異してるみたいだ

    人体のあらゆる経緯から伝染するらしくて、人類史上はじめてのウィルスだとさ。
    無症状だったり、全身の筋肉痛だったり、味覚がなくなったり。生殖器、精液からも検出されてるみたい。
    心臓に武漢ウィルスが入ったら、心筋炎になって突然倒れて死んだりするんだってさ。

    中国共産党はこんな殺人ウィルス作りやがって、マジで人類の敵だな。
  187. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2020/04/19(日) 16:29 | URL | No.:1766047
    すでに政府内では5月末まで解除しないのは内定済み。
    感染が落ち着いたとしても3~4ヶ月間は要注意。
    治療法が確立し、死亡者が無くなるまでは自粛継続。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:31 | URL | No.:1766048
    終息しなくても5月中にはコロナと付き合いながらの経済活動にシフトするよ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:32 | URL | No.:1766049
    地方だとなんも生活変わってないんだよな。せいぜい職場でマスク義務になったくらい。
    騒いでるのはテレビの中だけだよ。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:41 | URL | No.:1766053
    収束はせんだろうけど経済活動していかないと死ぬからいつまでも巣籠りはできんでしょ。そもそも現にできてないし
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 16:52 | URL | No.:1766057
    ぶっちゃげ世間との歪んだ一体感があって快適や。苦労しとるんが自分だけやないというこれまでのキレイゴトが今はマジで可視化されとるからな。
  192. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/19(日) 16:55 | URL | No.:1766059
    テレワーク永遠に続いて欲しい
    通勤時間って本当無駄だったんだと実感するわ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 17:37 | URL | No.:1766070
    ビジネス街がスカスカになっただけで郊外の住宅地では一家総出でスーパーへ行きジムが休業した代わりにウォーキングやジョギングする人が増えてる
    本当に家でじっとしてる人なんてどれだけいるか
  194. 名前:  #- | 2020/04/19(日) 17:50 | URL | No.:1766075
    今後凄まじい不況が来るのに呑気なもんだ。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 18:45 | URL | No.:1766095
    まぁすぐ治るっしょ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 18:46 | URL | No.:1766096
    今日の昼間、用事で大きな公園通ったけど
    ありえんほど人いたよ
    子供連れもすげーいたし
    どいつもこいつも政治に文句言えるほど
    行動管理してねーよな
    自分達で自粛期間引き延ばしてるんだから救いようがない
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 19:21 | URL | No.:1766106
    こいつニートだろ
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 19:30 | URL | No.:1766109
    収束したと思って解除→出歩く(完治してない奴も)→感染→気付かずに他にも感染→第2波&パンデミック
    までが完璧な流れやぞ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 19:39 | URL | No.:1766113
    俺はコロナ騒動の最初からこう予測している。
    ワクチンが開発されないのなら、人類はウイルスとの共存を認め、対インフルエンザと同じように各々が自衛をしながら経済活動を始める。
    第2波か第3第4かは知らないが、結局その頃には衆愚は収まりみんな元のように動き出さざるを得ない。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 19:59 | URL | No.:1766120
    家でもできる仕事だから会議がオンラインになっただけで特にやることは変わってないが仕事は明らかに減ってるからずっと続けば会社が潰れるか切られるかのどっちかになるだろうな

    多分そういう中小企業はあと1か月くらいで限界きて要請無視して通常営業に戻ると予想
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 20:34 | URL | No.:1766127
    公務員も人員整理はするけどな
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 20:37 | URL | No.:1766128
    思ったよりも老人が死なんよなぁ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 20:43 | URL | No.:1766129
    ※202
    なんか期待外れだよね。
    せめて100万ぐらい逝っちまえば、世の中変わるのに。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 20:45 | URL | No.:1766130
    地方公務員なら10万円配布のために全部署から応援とかじゃないか?
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 21:33 | URL | No.:1766143
    お前ウイルス舐めすぎやろ
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 22:09 | URL | No.:1766160
    5月に落ち着き始めて6月中旬に収束、中東だけは秋に再発。って予言は見た。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 22:21 | URL | No.:1766173
    ポジティブシンキング本当に羨ましい
    何をどう考えても5月で治りようが無い。脳味噌お花畑。来月にはテレワークヤダ、出社したいとか言い出してそう、そして出社する職場そのものがない可能性すらあるのに
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 22:21 | URL | No.:1766174
    ポジティブシンキング本当に羨ましい
    何をどう考えても5月で治りようが無い。脳味噌お花畑。来月にはテレワークヤダ、出社したいとか言い出してそう、そして出社する職場そのものがない可能性すらあるのに
  209. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/19(日) 22:36 | URL | No.:1766185
    現実から目をそらすことで
    心の平安を保ち始めたな
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 22:52 | URL | No.:1766190
    少なくとも年内はお通夜状態やろ
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 23:16 | URL | No.:1766198
    インフラに関わる仕事故に休業にもならんし休みは元から外出しないので何も変わんねえわ
    継続でも解除でも好きにせえや
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 23:20 | URL | No.:1766199
    米国の感染者数は変わらないし、日本の感染者も一日509人だぞ?全く終息する気配がないが・・・
    武漢も再封鎖でしょ。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 23:22 | URL | No.:1766201
    「5月で治りようが無い」とか、
    低偏差値丸出しの日本語を書くような奴が何言っても説得力無し。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/19(日) 23:42 | URL | No.:1766205
    さすがに5月じゃ難しいだろう。

    ただ、一つ言えることは今まで「人手不足」を訴えてきた業界は、これを機に便利さより会社維持に走るよ。少なくとも便利さにかけて言えば、コロナ解消後も回復はしない。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 00:33 | URL | No.:1766233
    この状況で今の雰囲気が好きだの収束しないでほしいだのいう馬鹿がチラホラいて草も生えない
    自分は公務員だから失職しないからとかクズすぎるだろ
    世界恐慌が来て何万人首を吊ることになるか分からんというのに
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 01:05 | URL | No.:1766245
    破滅願望ニートかと思ったら社畜かよ
    そんな変な会社なら辞めちまえ洗脳も解けただろ
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 04:17 | URL | No.:1766281
    経済の都合で自粛終了はあるだろうな。
    ただアビガン錠使えないと嫌だなあ・・・

    効くとも限らないが薬なしは嫌だよ
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 05:40 | URL | No.:1766298
    コロナに対して必死さがないのが日本で残念すぎるだろ
    みんなコロナを茶化す感じで見ているし
    英語も喋れない低脳民族で、まんがやアニメしか見ない低脳民族だから仕方がない

  219. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 05:45 | URL | No.:1766299
    バカ→コロナは5月6日が過ぎたら、終わりそうだな

    一斉にバカたちが外出してクラスターが起きて
    永遠に終わらない
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 05:53 | URL | No.:1766302
    ひろゆき→日本の幼稚な文化や社会を相手にするより
    フランスを相手にしながら生きていくわ

    コレwwwwwwwww

    Fラン底辺童貞ニートのおまえら→日本の幼稚な文化を
    手にとって買うお^^

  221. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 05:56 | URL | No.:1766304
    ひろゆきもフランスではなく、スペインに滞在(移住)すればよかったのにな

    スペインはコロナに対して、徹底しているから、この分なら、スペインみたいな国が早く終息しそうだよな
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 09:44 | URL | No.:1766352
    これ楽に感じてるようで鬱になってないか?
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 17:25 | URL | No.:1766660
    大人数が感染するか、ワクチンが完成して摂取するかで大多数が免疫を持たない限り、自粛解除で再燃するからやっかい
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/20(月) 19:43 | URL | No.:1766774
    不謹慎は承知だが、
    世紀末感がたまらない
    食糧など配給制とかになったらワクワクする
    またどでかい地震が起きてもいいぞ
    それとコロナのダブルパンチや。
    暴動が起きて火事場泥棒がウヨウヨして街が地獄絵図になったらワクワクする
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 05:23 | URL | No.:1767020
    少なくとも全日本人の一割は駆逐してくださいコロナ様
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 09:51 | URL | No.:1767072
    景気後退するし、テレワークで実質仕事しなかったやつはリストラされるやろうな
    こいつらいなくても別に問題ないじゃん!ってのがバレたからな
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 11:21 | URL | No.:1767090
    ※224

    お前の職場も潰れるかもしれんのになぜワクワクできるのか
    引きこもり糞ニートか?
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 14:42 | URL | No.:1767161
    道路の落下物処理みたいな民間だけど実質公務員みたいな感じの仕事か
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 19:05 | URL | No.:1767243
    5/11からまた満員電車の日々が始まるぞ
    これは喜ぶべきことなんだ、喜ぶべきことなんだ、喜ぶべきことなんだ・・・
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 16:22 | URL | No.:1767582
    このままが続いたとしても大してヤバい事にはならない
    全く対策してない頃の感染者が今何万人も亡くなってるか?
    200人程度亡くなった人達の国籍や年齢や当時の体の強さは?
    はっきりした事は何も公表されない
    わかっている事は全員検査すれば感染者の数はとんでもなく多いと言う事
    でも亡くなった人と重症者は極少数と言う事
    これで数千万人にダメージ与える程の対策を取り経済破壊するのは絶対に間違い
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 00:55 | URL | No.:1767745
    春節は来年もあるぞ

    自粛は毎年恒例になるぞ
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 13:19 | URL | No.:1773720
    コロナが収束っていうより、皆の関心(テレビ報道)がいつ他に向くか?
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/07(木) 02:57 | URL | No.:1774586
    ワクチンができるまでは完全終結はないし
    ずっとくすぶり続けるんだが
    だから第二第三といつ来てもおかしくないからな

    死ぬやつはいずれ死ぬわけで
    普通に生活したほうがいい
    コロナで死ぬより経済困窮で死ぬほうが圧倒的多くなる
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 16:16 | URL | No.:1804923
    7月現在、全く収束してないどころか、また東京都は感染者増えてる。それも過去最高更新中。
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/28(金) 08:14 | URL | No.:1824035
    8月末現在、このスレ見ると感慨深い
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13678-20462946
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon