元スレ:http://livejupiter/1587394386/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:53:06 ID:8kFI0PhJ0.net
- ガイジすぎるやろこれ作った役人
- 【Q&A】10万円いつ、どうすればもらえる? 届いた申請書を返送
4/20(月) 19:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000564-san-bus_all
- 【Q&A】10万円いつ、どうすればもらえる? 届いた申請書を返送
- 6 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:53:59 ID:T9GRXFJGd.net
- さすがにこれでチェック付けるようなガイジはしゃーない
- 7 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:54:02 ID:rl7yjPTr0.net
- 草
老眼殺し
- 9 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:54:04 ID:QpbgnwYsa.net
- 絶対にやりたくないという鉄の意思を感じる
- 11 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:54:18 ID:2JbJcCBRd.net
- うひょーこれで辞退者続出やね
- 12 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:54:19 ID:8kFI0PhJ0.net
- ぜってー引っかかって苦情殺到だわこれ
- 15 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:54:32 ID:EXnTUfQ60.net
- そもそも要らない奴は
- 申請しないからチェック欄なんて要らんという
- 申請しないからチェック欄なんて要らんという
- 18 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:54:51 ID:bMp/DS4+a.net
- >>15
たしかに - 24 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:55:42 ID:wl9Cw3lU0.net
- >>15
世帯主に来るんやからいるやろアホ - 19 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:55:04 ID:eCLzw0Nfd.net
- ジジババどころか普通の大人でも引っかかるわそんなん
- 60 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:58:01 ID:VoY7cmsrp.net
- 恥覚悟で聞くが10年以上家族と会ってない、
- 今はパチプロ寝泊まりはネカフェで何とか生活しとる者やが、
- 税金とか健康保険とかどうなっとるかわからんし身分証が期限切れの免許証しかないんやが、
- どう手続きすればもらえんの?
- 今はパチプロ寝泊まりはネカフェで何とか生活しとる者やが、
- 115 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:59:50 ID:BWxNCtHe0.net
- >>60
家族に頭下げにいけよ - 116 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:59:52 ID:NQbcLnnH0.net
- >>60
お前の住民票があるところに書類が行く
住民票がない住所不定無職なら別に申し出をしないと駄目
別居中の夫婦とかも同じパターン - 222 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:03:36 ID:nm6WgDBa0.net
- 申請用のサイト作ればいいじゃん
バカかよ - 281 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:05:30 ID:UdV0OwNxa.net
- >>222
有るらしいで
ネット申告はマイナンバー必要やからそれで口座とマイナンバーを噛ませるんやろな
へんな商売しとる奴とか水商売で税金浮かせとる奴はネットやなくて- メインバンク以外の口座に郵送で申請しないと来年やばいわね
- メインバンク以外の口座に郵送で申請しないと来年やばいわね
- 81 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:58:34 ID:RuObVWUN0.net
- あくまでイメージやろこれ
というか申請書よく見ずチェックする方もアカンやろ
- 100 :風吹けば名無し:2020/04/20(月) 23:59:23 ID:aN1IllWZ0.net
- >>81
日本語の場合ぱっと見で肯定否定がわかりにくい言語という問題があるからなあ - 343 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:07:21 ID:IPw8euSR0.net
- イメージつったって無から出てきた訳やないやろ
- 349 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:07:36 ID:D/QmX6RV0.net
- ホンモノの原案はこれな
お国の為に断る議員さんでも家族の分は貰いたいんやろ - 370 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:08:12 ID:S2+QNdGZ0.net
- >>349
余計見にくくなってるじゃねーか
- 385 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:08:31 ID:ZOuL1/jQd.net
- >>349
あーこれはチェックつけますわ
- 415 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:09:38 ID:XUL0YooG0.net
- >>349
これならうっかりチェックは無いだろうけど相変わらず見にくい - 399 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:09:09 ID:EAx42cKw0.net
- 急いで世帯分離を計画してる浅ましいやつらが増加してるらしい
- 458 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:11:15 ID:26S3x9O40.net
- 紙の申請書で良かったな
これネット申請だったら間違いなく最初からチェック入ってる仕様にしてただろ - 626 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:16:40.27 ID:SA/C/Mjd0.net
- これ所得扱いになるんかも知りたい
たとえば父ちゃん会社員母ちゃんパートの場合、
保険や住民税抑える為母ちゃんパート制限してたけど
10万で足出た場合、母ちゃんの所得として課税の対象になるんか? - 739 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:20:24 ID:P0WC6WOw0.net
- >>626
非課税明言されとったやろ
- 763 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:21:12 ID:vuUcyBjzM.net
- 「世帯主の口座に振り込まれますよ」って
- 事実に対してブーブー文句言ってるTwitterのバカめっちゃいて草生える
あいつらそんなに複雑な家庭環境に身を置いてるんか - 事実に対してブーブー文句言ってるTwitterのバカめっちゃいて草生える
- 812 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:22:59 ID:4pfUNH7U0.net
- >>763
こどおじやろなぁ…
それも「ワイの10万!」って言い辛い
ちゃんと生活費納めてないタイプの
- 772 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:21:37 ID:IM5downOd.net
- 一律給付で対象者は1億2千万人だからな子供は親が書くとはいえ
数%の間違いでも数万件のエラー発生になるんだが
- 860 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:25:03 ID:/cvc6ONE0.net
- これ言うほどトラップか?
- 884 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 00:25:59 ID:X9ZnTzSq0.net
- 世間の1%くらいは引っかかりそうやしかなり節約になるな
- 【申請書を返送が基本 一律10万円給付】
- https://youtu.be/iQYZ_M4ZJUE
2020年度決定版
給付金・助成金で
得する本 - 【申請書を返送が基本 一律10万円給付】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:02 | URL | No.:1767280偽造とか本人確認のが大事やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:03 | URL | No.:1767281これ間違うのはガイジやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:14 | URL | No.:1767283契約書はよく読めって言われるはずだが
あとから聞いてないとかいうやつか
つーかおいしい話ほど注意深くしろって感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:14 | URL | No.:1767284コピー機持ってない人はコンビニで濃厚接触する前にキャッシュカードのコピーを済ませとかないとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:15 | URL | No.:1767285笑えねえよ
本当何のつもりなんだコイツらは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:15 | URL | No.:1767286※1
意外と抜けてるようでこの手のは納税系のを流用するから逆に口座紐づけられると思ったほうがいいぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:16 | URL | No.:1767287否定を使うと混乱し易い
こんな当たり前の事が解らない奴もそうとうアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:18 | URL | No.:1767289それでも絶対引っかかるやついるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:19 | URL | No.:1767291日本語も読めないような人間には給付しなくていいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:19 | URL | No.:1767292日本語を読めない人を排除する狙いじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:22 | URL | No.:1767294将来消費税20%ですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:23 | URL | No.:1767296>>349
こっちなら分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:25 | URL | No.:1767298いらねえだのなんだのと苦情入れる奴が多かったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:25 | URL | No.:1767299あくまでイメージだからこれよりもっと酷くなる可能性
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:28 | URL | No.:1767302紐づけ民はどんだけ反社なことしてるねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:29 | URL | No.:1767303一般的にはチェック漏れの方が多いので、これでクレーム言うのはどうかしてる
受給意思は確認する必要がある
どんなフォーマットにしても不満は出るんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:35 | URL | No.:1767305>>812
当初の意味のこどおじなら小金は持ってるから10万くらいはそこまで惜しくもないんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:44 | URL | No.:1767310やっぱネカフェ住民って税金払ってないんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:53 | URL | No.:1767312やることが汚いなぁ
給付受けたくないやつがこんなもん書くかっての -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:54 | URL | No.:1767313これに文句言ってる奴は逆に希望する人だけチェック入れて下さいとなってたら
希望しないことがデフォルトになってる、チェック入れ忘れたら給付しないのか、
と言い出すんだろ
基本は支給で辞退する人はチェックして下さいで別にいいと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:54 | URL | No.:1767314そんなぼけーっとしてるやつおるか。めんどくさい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 21:58 | URL | No.:1767315書類くらいちゃんと読め
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:04 | URL | No.:1767316これくらいの書類を読めないレベルじゃ、詐欺なんかにあっても気が付かないだろうね…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:05 | URL | No.:1767318ご意見・ご希望を書くとこないやん
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/21(火) 22:07 | URL | No.:1767319ちゃんと読めとしか言えねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:15 | URL | No.:1767321麻生の案かこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:17 | URL | No.:1767322マスクいらないと言ってた人が拒否するのを待ってるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:20 | URL | No.:1767323これで読みにくいやら複雑やら、普段から書類の類一切関わってないんやなぁこいつら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:21 | URL | No.:1767324ナチスの投票用紙かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:25 | URL | No.:1767327読みにくいゴミみたいな書類なのは変わらない
これが普通だ引っかかるやつが悪いと擁護してる奴はもう立派な奴隷ですおめでとう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:25 | URL | No.:1767328当選しやすいように色鉛筆でイラストを描くのもオヌヌメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:30 | URL | No.:1767332架空の嫁と子供を記入しといてもイチイチ調べなさそうな気がする用紙だなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:34 | URL | No.:1767333申請書のスペース割いてまでこのチェック欄入れる意味がわからん
どんだけ払いたくないねん、もはやパラノイアやろ -
名前:名無しビジネス #Izrk.blM | 2020/04/21(火) 22:40 | URL | No.:1767334国民審査と同じ手口ですね
こっちは印付けないこと前提だはけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:49 | URL | No.:1767336税金から支給してんのにこれに税金かかったらアホやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:51 | URL | No.:1767337振り込み先はジャパンネット銀行でもいいのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 22:58 | URL | No.:1767339イオン銀行でもいい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:00 | URL | No.:1767342こんなのに引っかかるとかただの馬鹿だろ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/21(火) 23:02 | URL | No.:1767344>>32
住民票にある人物があらかじめ記載されて送られてくるから不可能だろ -
名前: #- | 2020/04/21(火) 23:03 | URL | No.:1767345当然飯塚幸三も申請するし、今自宅でウキウキしながら腰振って踊ってるよ、上級国民の舞を。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:04 | URL | No.:1767346提出後、他人にチェック入れられたら終わりだろこれ。何を考えてるのか、後でチェックを入れられる様にしてるとしか思えない。間違いなくトラブル発生する事案で、裏で政府が意図的にチェックを指示してすっとぼける様が目に浮かぶわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:04 | URL | No.:1767347こどおじイライラで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:07 | URL | No.:1767349絶対に引っかかる馬鹿がいることが分かってて受け取り拒否欄作ってるからな
どうしても配りたくはないんだろ
給付希望なら名前書く、いらないなら名前書かないでいいだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:21 | URL | No.:1767351仮面夫婦とか家出中の子供とかニートとか大量にいるのに世帯主の独断で決めれるとかやばいだろ
外から見たらいっけん普通の家庭でも複雑な家庭どんだけあると思ってるんだよ
東京の満喫難民の人数だけ見て想像できんのか?
円光したり彼氏や友達の家に住んだり路上生活してるのも相当数おるのにどんだけ世帯に拘るんだよ
たこ部屋で福島の原発処理してる人達だっている
そういう人が実際には何万人もいるんだよ
今は家に住むのが当たり前の時代じゃない -
名前:名無し #- | 2020/04/21(火) 23:24 | URL | No.:1767352これ世帯主が毒親だったりとかしたら、給付金をちょろまかされるだろ?ちな俺のところがそう。
用紙位は個別にしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:36 | URL | No.:1767358本当に国会と官僚は汚いなあと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:38 | URL | No.:176735910万もらっても約半分は自動車税になる(´;ω;`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:43 | URL | No.:1767363万が一の例えで申し訳ないが…
賃貸の仲介業者に登録してないような、本当に個人でやっているような零細アパート大家が空室に家族1人1人の住民票を移したらどーなるのかな…?
詳しいJ民、教えてくらはれ -
名前:名無しさん #- | 2020/04/21(火) 23:45 | URL | No.:1767364きちんと読めばいいだけだろ…ふるさと納税も確定申告もなんもしたことない人間の集まりなんか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:51 | URL | No.:1767366マイナンバーカード持ちのワイ高みの見物
オンラインの方が間違いないってハッキリわかんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/21(火) 23:52 | URL | No.:1767367この書類を見て
「政府は支払いたくない」や
「間違いを狙ってる」っていう
意見が溢れるってのが
今の日本やべぇなって思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:03 | URL | No.:1767371そして給付金詐欺が発生する確率100%
断言する
絶っっっっっ対に騙される奴が出てくる
もしいなかったら俺が全国民に10万ずつ払ってもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:07 | URL | No.:1767372正規版出る前に文句つけても仕方ないのに、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:14 | URL | No.:1767374ニートは年金免除のために分離は基本やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:36 | URL | No.:1767376>>52
既に発生してるんですが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:43 | URL | No.:1767379政府は本当は払いたくないし、できれば間違えてほしいに決まってんだろ
補助金申請の書類とか見たことないのか
情弱には厳しいのは昔からだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:47 | URL | No.:1767380「希望する人はチェック」の方が、チェックするの忘れて
ワーワー文句言う奴出てくるだろ。間違ってないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:48 | URL | No.:1767381政府の対応に文句の付け所が無さ過ぎて
ゴロツキのイチャモンレベルの叩き方になってきてるぞ…w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:49 | URL | No.:1767382希望するんだから書いてるのにそこのチェックを希望しないにするってホント意地悪いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 00:53 | URL | No.:1767383>>57
そもそも給付を希望しての申請にチェック欄いるか? -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/22(水) 00:56 | URL | No.:1767384年金も申請忘れると貰えない 役人ペース
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 01:12 | URL | No.:1767386アマゾンの買い物で
プライムトラップに引っかかる奴は
引っかかりかねない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 01:20 | URL | No.:1767389>>18
住民税払う住所がない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 01:37 | URL | No.:1767392これにごちゃごちゃ文句つけてる奴って、「給付希望者が✔を入れる」でも「給付を希望しない」という選択肢が最初からなくバージョンでも文句言うだろ
とにかく文句言いたいだけ
「給付を希望しない」という短い文すら理解できないような外国人は自国の保護を求めるべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 01:50 | URL | No.:1767395書類を届くの待つ必要ないやろ?
ネットで申請できるんやから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 01:56 | URL | No.:1767399家族は知らんが俺は受け取りたくないからチェック欄は必要。
欲しければチェックなのか、要らなければチェックなのかはよく読めとしか思わん。
どうせお前ら、欲しければチェック付ける書式でも文句言うんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 02:01 | URL | No.:1767403しいて言うなら、要らなければチェック付ける方式だと
投函後に、どこかのタイミングで他人に悪意を持ってチェック付けられると貰えないって事が考えられるから
投函前にこのハガキのコピー取って証拠残しておく必要はありそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 02:32 | URL | No.:1767411ネトサポのテンプレ用意されとるんやろな
某サイトで見たのとそっくりな文言が4件ほどあったわ -
名前:名無しさん #- | 2020/04/22(水) 02:44 | URL | No.:1767412スクショ撮っとけよ。あと原寸コピーも。日本語読めたら間違わないだろ。英語版とかあんのかな訳が間違ってたら笑えるいや笑えないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 03:16 | URL | No.:1767416本当になんにでも文句つけないと気が済まないんだな
タヒねよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 03:57 | URL | No.:1767421>>65
ネットやってない人もいるやろ?
年輩の方とか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 04:31 | URL | No.:1767424本人が間違えるのは勉強代で済むけどそれで受け取れない配偶者や子供は可哀想やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 06:05 | URL | No.:1767430そもそも給付を受け取らないという選択肢を用意するのが間違ってる
全員に配るでいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 06:05 | URL | No.:1767431希望しない家族の分はチェックはぶくんだから
これで会ってる手知己 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 06:18 | URL | No.:1767432途中で勝手にチェックされるとか妄言する馬鹿は
この書類がはがきで来ると思っているのだろうか?
封筒に入れて返信に決まっているだろうに
そもそも勝手に書かれたとしても
貰いたい奴は来るのを給付を絶対待っているため
振り込まれなかったらクレームをすぐつけて確認するぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 08:37 | URL | No.:1767450こういうので大切なのは2つあって、受給権利を行使するかと受給権利を放棄するかを確認できるかなんだよね
非常に可能性は低いけど世帯内で受給権利を放棄する構成員がいる以上こういう仕組は必要
受給希望の場合チェックにすると、チェックを忘れるおっちょこちょいがでてくるから、権利放棄にチェックの方がまだまし、読まないでチェックする愚かな方は受けとる資格ないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 09:11 | URL | No.:1767453まだ決定様式じゃないものにツッコミ入れても
-
名前:名無し #- | 2020/04/22(水) 10:12 | URL | No.:1767465この書類だけは一文字一文字ちゃんと読ませてもらうぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 10:16 | URL | No.:1767467いや、そもそも給付がいらなければ返信しなければいいわけで
返信する時点で給付を希望していることになるからその中の不希望者にチェック欄を設けるのは理屈的に間違ってはいない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 10:44 | URL | No.:1767477言うほど分かりにくいか?
返信前提なのは世帯主が自分の世帯分を取りまとめて申請するからでしょ
世帯全員が要らないっていうなら返信しなければいい
(自治体側から見ると申請書がちゃんと届いてるのかどうか判断がつかないというデメリットはあるけど)
相当に稀有なケースだろうけど、世帯の中で「希望する人と希望しない人、両方いる」場合というのも受理する側としては想定しなきゃいけないわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 10:48 | URL | No.:1767479なんや印象操作やないか
原案見たら普通じゃん
申請書をちゃんと読まないほうがおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 10:49 | URL | No.:1767481※67
DMのような一方的なお知らせならハガキで来ることはあるけど、返信する(しかも口座情報とか記載する)ものがハガキなわけないでしょ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 11:18 | URL | No.:1767486世帯主じゃなくて個人に支給を!ってのは分かるんだけど
手続き余計に煩雑になるから無理やろな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 12:15 | URL | No.:1767504※48
なんか意味あるのか?それ
分けたところで貰える額は変わらんし、今から変えると郵送されてくる申請書行方不明になる可能性も出て来るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 12:57 | URL | No.:1767511※44
政府としては給付金を使ってもらって経済を少しでも回そうとしたいのもあるし、そういった部類の人間に行き渡らないようにするのも目的のうちの一つであるんだよ
。
スタグフレーションへの布石でもあるしな。
経済崩壊がある程度達成されたあと、メディアや政府が口をそろえて“みんなでがんばろう!美しい国、日本!”なんて甘言を謳い始めたら、思考停止した大半の人間が馬車馬のようにハイパー増税を収めるため、当たり前のようにニコニコしながら頑張ってしまう。 -
名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2020/04/22(水) 14:24 | URL | No.:1767526NHKはなんで受信料受け取りませんと言えないのか?
貢献する気持ちないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 14:30 | URL | No.:1767529こんなので間違えるって言ってるバカは政府が何やっても文句言う奴らだから無視
-
名前:うっかり九兵衛 #- | 2020/04/22(水) 14:41 | URL | No.:1767543教えてくれてありがとう
九死に一生を得た -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 14:51 | URL | No.:1767551>>763
>>こどおじやろなぁ…
>>それも「ワイの10万!」って言い辛い
>>ちゃんと生活費納めてないタイプの
そんなこどおじはいない
「家賃、光熱費、食費、家事、近所付き合い、諸々全部おまかせで月10万!パラダイスやで!」
これがこどおじ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 15:22 | URL | No.:1767561イメージ図とやらと違うのは相変わらずのマスゴミクオリティ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 15:23 | URL | No.:1767562フワッとしたイメージじゃなくて実物と同じデザインを掲載しろよ
これだと間違えるのは障害者レベルだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 15:44 | URL | No.:1767571選挙みたいにしていつもの投票場所で現金で配ればいいのに。
強盗事件多発するかもしれないけど・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 17:43 | URL | No.:176759610万やりたくないような外国人対策にはなるんじゃね。
「アナタは10万円が要らないですね?」
「yes(要ります)」←貰えない -
名前: #- | 2020/04/22(水) 19:23 | URL | No.:1767623なぜこう余計なバカが多いかね役人どもは
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/22(水) 23:12 | URL | No.:1767702申請書類をよく見ないで書くか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 00:37 | URL | No.:1767742申請書がいかにも方眼紙Excelでセル結合しまくってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 07:19 | URL | No.:1767788とにかくケチをつけたくてしかたないんだな
共産党さんも必死ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 10:27 | URL | No.:1767819※86
NHKが日本人の為に動くわけないじゃん(笑) -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/23(木) 12:00 | URL | No.:1767832日本国民ならこれくらいの書類読めるようになれよ。
書類読めなくて申請失敗したとか恥ずかしいだろ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/23(木) 12:00 | URL | No.:176783310万円分の仕事だと思ったら注意して見るだろ。
文句言ってる奴ら頭弱すぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 12:34 | URL | No.:1767836
>>763
>>こどおじやろなぁ…
>>それも「ワイの10万!」って言い辛い
>>ちゃんと生活費納めてないタイプの
>>そんなこどおじはいない
>>「家賃、光熱費、食費、家事、近所付き合い、諸々全部おまかせで月10万!パラダイスやで!」
>>これがこどおじ
これが社会から完全に孤立したヒキニートの思考か
そりゃ社会復帰なんか無理だわな -
名前:774 #- | 2020/04/23(木) 14:53 | URL | No.:1767870オンライン申請はこういうチェック無いけどマイナンバーカードと
PCとカードリーダー又はマイナンバーカード読み込めるNFC対応スマホ必須な -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 16:36 | URL | No.:1767915こういう書類をよく読まずにチェック入れるなんてよっぽどのアホやろ
頭おかしいんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/23(木) 21:27 | URL | No.:1767994「希望する」ってチェック欄があったら
それはそれでチェック忘れたらもらえないトラップwwww
とか言い出すのは必定 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 01:21 | URL | No.:1768110何にでもケチをつけるなぁ。
深呼吸してゆったりとした気持ちですごした方が良いですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 04:34 | URL | No.:1768579>>103
そもそも給付金貰う気無い奴は書類すら貰わんやろ?
わざわざ、貰わないようにチェックさせる意味がわからん
頭おかしいんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 07:13 | URL | No.:1769103>>104
そもそもチェック欄いらなくね?
30万貰える所をチェック入れて「ウチは20万でいいや」って家はいないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/27(月) 00:56 | URL | No.:1769591つか、態々拒否する為に出す奴なんているか?
貰わん奴は申請書すら出さんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:36 | URL | No.:1770936家庭によっては要る要らないと家族でもめる奴は要るだろ。ていうかサヨクはなんにでもイチャモンつけるなー、サヨクはw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/17(日) 15:41 | URL | No.:1779658>>109
いねーよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13685-f74ba196
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック