元スレ:http://news4vip/1587456596/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:09:56 ID:I5FWiDKjd.net
- ドカタ「おいジジイ!!!ガラ袋落とすなよ気をつけろ」
- 俺「はい」
どうしてこんな人生になっちゃったのかな俺- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:10:18 ID:RdlNzcJ5d.net
- どっちもジジイじゃん
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:10:46 ID:cvJdc9+La.net
- 老人同士で会話しててワロタwwwwwwww
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:10:52 ID:DUvql/bS0.net
- 楽しそうやん
何があかんの? - 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:13:46 ID:I5FWiDKjd.net
- >>5
楽しくないよ年下にこき使われて - 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:26:44.655 ID:e7Kuqt4ha.net
- >>1
今時年下とか年上とか拘ってるからだゾ - 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:48:59 ID:erBpnTXg0.net
- 普通に働いてても取引先の年下担当に頭下げる事なんて腐るほどあるだろ
何の仕事してきたんだよお前
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:12:44 ID:T1Km51NHd.net
- 優しいドカタやん
-
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:20:22 ID:cc/bLM6da.net
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:20:22 ID:cc/bLM6da.net
- 気使ってくれてんじゃん
やさしい - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:11:45 ID:+hxHfLtOr.net
- よかったよ俺の人生
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:15:58 ID:I5FWiDKjd.net
- >>8
どんな人生?
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:16:41 ID:IzdsgoLqd.net
- >>14
足組みながら歳下を顎で使う
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:20:21 ID:+hxHfLtOr.net
- >>14
少なくとも年下のヤツに偉そうにされたことはない - 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:15:46 ID:IwJbUoym0.net
- 社会出てまで年齢気にしてんの?
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:17:59.645 ID:zD/6iPoP0.net
- 俺も現場系だけど
よっぽどどんくさいかズルい奴にしかそんな言い方しないけどな
それか冗談でキツメに言うとき有るけど
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:18:37 ID:QaZd5+9L0.net
- マジレスすると勉強して監督か設計積算移るか
- 転職せんとそろそろ路頭迷うから気をつけな
- 転職せんとそろそろ路頭迷うから気をつけな
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:20:03 ID:zD/6iPoP0.net
- >>17
そんな奴ならもっと前に気付いて職人なり転職してるよ
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:19:48 ID:I5FWiDKjd.net
- >>17
土工から監督ってなれるのか - 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:20:59 ID:b4/TpQ68d.net
- うちに居た作業員も40オーバーでそんな感じだったけど施工管理1級取って元請サイドに転職したわ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:21:19 ID:QaZd5+9L0.net
- 施工管理技士の資格取って現場経験あればおけ
あとは現場経験の部分を転職のときに嘘にならない範囲で多少いいように言えば問題ないやろ - 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:26:17 ID:I5FWiDKjd.net
- >>22
>>23
そんなのできるんだ
知らなかったわ
アル中でもいけるか? - 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:27:19.404 ID:QaZd5+9L0.net
- >>34
すまんがアル中は無理や
なおしてこいや - 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:28:16.762 ID:b4/TpQ68d.net
- >>34
毎日二時間勉強ちゃんとやればいけるだろ
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:51:01 ID:uORDpeiN0.net
- 年齢じゃなくアル中でプルプル震えてるヒョロガリだからじじい言われるんだろ
筋トレしろ - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:23:37 ID:T1Km51NHd.net
- ドカタてなんだかんだで技術と知識高める事出来るし
- その辺の職人よりよっぽど未来あるよな
- その辺の職人よりよっぽど未来あるよな
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:24:14 ID:QaZd5+9L0.net
- >>28
技術と知識高めるような奴は数年でドカタじゃなくなるけどな
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:29:12 ID:5Mbe1CzFx.net
- >>28
ドカタでも設備土木で配管工やってそっから水道屋になれば高級取りになれる
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:32:18 ID:QaZd5+9L0.net
- >>41
倍率良くて給料すこぶる高いのは軌道工だな
ニッチだが慣れたら給料はその辺の職人の比にならんくらい高い
手元も多少あるが水道屋の倍くらいコストかかるわ - 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:40:19 ID:5Mbe1CzFx.net
- >>43
へー鉄道引く人?技能要らなさそうなのに… - 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:42:00 ID:QaZd5+9L0.net
- >>49
レール交換、何種類かの溶接、穴あけに曲げと色々専門的で大変だぞ
安全に関わる部分だから検査も厳しいしな - 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:29:03 ID:bYHh6ddV0.net
- こういう業界は年齢より実力やろ。
イヤなら頑張って知識と技術手に入れろ。
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:49:28 ID:914FjyWN0.net
- 逆に俺は体力が異常なほどなくてさ
もし土方の仕事が誰でも年収1000万円もらえるってなっても
俺はやらないと思う
仕事って金じゃないよ、相性だよ - 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:54:13 ID:QaZd5+9L0.net
- >>57
やる仕事がない奴が旗振りとか普通作業員みたいなことやるんよ
デスクワークも学習済AIでいろんな製品ではじめてきて- 効率化・コスト削減で減っていくから気をつけないとな
AIに土嚢運べないから受け皿になるぞw - 効率化・コスト削減で減っていくから気をつけないとな
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:53:26.345 ID:BG0BVrE70.net
- もうゼネコンも動いてないだろ?コロナ終わったら旅出ようぜ
- 【建設現場の工事中止へ】
- https://youtu.be/2mmyJQsQJJ4
最高の人生の見つけ方
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 01:34 | URL | No.:1768113ある中ワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 01:46 | URL | No.:1768116同じくワロタ
-
名前:あ #- | 2020/04/24(金) 02:05 | URL | No.:1768122土方達の中から一歩抜きんでて、同僚、先輩を出し抜くなんて、なんかしらの資格取れば簡単にできるわ。
でも、やっかいなのは、ヤンキー上がりの現場の中心人物が、嫉妬してなんでお前みたいなヤツがって難癖つけてきたり、嫌がらせしてきたりする事なんだよなー
男の嫉妬はほんとに醜いからなぁ。。 -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 02:13 | URL | No.:1768124(35)の方もその年になって現場に居て
尚且そういう人の扱いしかできん時点でお察しやね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 02:15 | URL | No.:1768125いや、土方の時点で既に職人じゃねえかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 02:57 | URL | No.:1768133言葉遣いが荒いだけで言ってる内容は優しいやんけ
-
名前:あ #- | 2020/04/24(金) 03:22 | URL | No.:1768136こういう人たちって知識が足らんだけなんだよな
俺の知り合いも世間で底辺って言われる職から資格とって管理する側に回った
そんで独立して順風満帆
自分に何ができるか調べるのも大事よ -
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 04:15 | URL | No.:1768142以前土方が老人にロケット花火で口内爆破する動画をUPして問題になったよね
そういう職場だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 04:52 | URL | No.:1768147ワイの親父が車運転できない底辺土方やったな
色々苦労したやろなあ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/24(金) 04:53 | URL | No.:1768148たのしそうじゃねぇか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 05:20 | URL | No.:1768150なれますよ。
上下関係の厳しい会社でスコップと手元作業7年
みっちりやって基礎覚えて転職したら
何でもやらせてくれる会社だったので
管理関係も覚えた。免許も取った。
他社の作業員と一緒にちょっと仕事しても
技量で舐められる事も無かったし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 05:29 | URL | No.:1768151>>8 こうゆう言い方はあれだけど、ああゆう奴は人じゃない。
この業界ねー意外に思うかも知れんけどメンヘラ入ってる男多いよ。だから言葉遣いわざと荒くするんよ、そうすれば舐められんで済むからってのがあいつらの理屈、マジで動物と変わらん下手したら小学生以下。
業界再編されない限りは古い体質は残り続けるし悪いイメージ=社会の癌的な見方はされ続けるよ。
まぁどうせ馬鹿だから自分さえ良ければそれでいいで生きていくんだろーけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 05:48 | URL | No.:1768152社会に出ても年齢は気になるけどな
二・三歳程度ならともかく
もちろん表には出さんが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 06:46 | URL | No.:1768159資格と技能が伴うような仕事はその気になってちゃんと動けるなら上見られる業界だよね。
出来ない自分をただただ慰めるような言い訳と恨み言ばかりじゃどうしようもないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 06:50 | URL | No.:1768160年上の新人が入ってきたら急にイキリって偉そうに接する奴っておるよな
そういう奴は仕事ができるか否かに関わらず嫌われてるが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 07:16 | URL | No.:1768164おいジジイ!
まむちゃんの声で脳内再生(毒蝮今いくつだ?) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 07:24 | URL | No.:1768165年下に使われたくないくせに現場仕事を覚えようとしないで自分のやりたい範囲の作業しかしないでこき使われると被害者顔してる奴。
耐えてる自分によって何年も居続ける。
お前のその行動がどう利益になるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 07:55 | URL | No.:1768167部活やってた奴ってこういうの気にするよな
ワイは帰宅部だったから相手が年上だろうと年下だろうと変わらんし先輩だろうが後輩だろうが気を使うぞ
後輩だからって顎で使ったりしないけどな
自分でやったほうが早いし確実だしなw -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 08:12 | URL | No.:1768169小売業だからか年齢は全く気にならんな、出世も降格も早いから年下の上司や年上の部下なんてよくある事、組織である以上シンプルな序列は必要だし常識的な言動とってればぶつかる事も無い、
ただ何かヤラカシテ一気に降格した人は上に顔が効くから(元同僚がすぐ上に引き上げるから)気を遣うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 08:43 | URL | No.:1768170アスペや発達障害は現場仕事だけはマジで止めとけ。
自分だけではなく他人の命が関わってくる。
大人しく無能営業として一生を終えてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 08:53 | URL | No.:176817140歳くらいでじじいはまだ救われるやん
50、60で言われてたら逃げ場ない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 09:15 | URL | No.:1768173土木も建築も
今は若手の監督が増えないからずっと人材不足
本気で勉強して資格さえ取れば少なくとも飯にはありつけるよ -
名前: #- | 2020/04/24(金) 09:43 | URL | No.:1768176みんな機械屋含めたエンジニアになって、土木建築の土方作業を無くそうよ。
あんなの人間がやって幸せになる仕事じゃない。
3Dプリンターで作れる家とか欧米でやってるじゃない?まだ難しいけど、エンジニアリングで危険で不幸な土方は減らした方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 10:04 | URL | No.:1768180>>3
文体が絵に描いたような女で草w
女の腐ったような男か、詐称まんさん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 10:04 | URL | No.:1768181※23
エンジニアリングが底辺の仕事を奪い、不幸な人を量産する未来しか見えねぇwww -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 10:12 | URL | No.:1768182指示くれるだけ優し過ぎなんだよなぁ
気に入らない下っ端やどうでもいい下っ端は最悪何も指示してもらえなくて何もしないなら帰れまで言われるぞ
自分で動けん無能は心やられる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 10:13 | URL | No.:1768183ある意味、実力主義の世界だからな
色々な経験して資格取ってできることが増えるだけで全然違うぞ
どんな業界でもコミュ力は必要ではあるけど、現場が変わると他社含めて人の構成はコロコロ変わるからよほど問題がない限りやっていける -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 10:27 | URL | No.:1768187監督になるぐらいなら職人になった方がええぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 10:36 | URL | No.:1768189やはり、人生日々勉強か…
-
名前:グレタちゃんの本音 #- | 2020/04/24(金) 11:11 | URL | No.:1768193日常風景で「おいゆとり」てなパターンなら多いすわw
-
名前:グレタちゃんの本音 #- | 2020/04/24(金) 11:14 | URL | No.:1768195うちの店の看板掲げて街頭に立つジジイは
東大出て三菱銀行に勤め、同期で一番早く
地方の支店だけど支店長にまでなった
職務の激しさから胃潰瘍になったのが転落の始まり
今じゃあ、家族にも逃げられて、看板持ち
日給7000円 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 11:20 | URL | No.:1768196みじめだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 11:20 | URL | No.:176819740の素人が現場うろついてたら何もさせないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 11:29 | URL | No.:1768198やたらプライド高そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 11:37 | URL | No.:1768200給料の良い実力主義や成果主義の会社じゃ普通に年下や後から入ってきたやつに普通に使われるから別に底辺に限ったことじゃないぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 11:39 | URL | No.:1768201現場仕事は、実力が大事だもんね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 12:02 | URL | No.:1768205オラッ!ジジィ!働けッ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 12:04 | URL | No.:1768206日本は災害が非常に多い国なので、土方、土建は、仕事がずっと埋まる。ただ、全国に出向いて行けるならだ。
範囲が限定的だと、仕事がなく日照りみたいな状況が何年とある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 12:58 | URL | No.:1768214>それか冗談でキツメに言うとき有るけど
結局言うんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:05 | URL | No.:1768229施工管理1級持ってたら引く手あまただわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:05 | URL | No.:1768230とりあえず後ろからスコップで殴りつけるしかないだろww
-
名前: #- | 2020/04/24(金) 14:18 | URL | No.:1768239俺も40ちょいなんだが、いまだに若手扱いやで
ジジイ扱いとどっちがええんかなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:28 | URL | No.:1768248アル中だからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:25 | URL | No.:1768322今日も現場入ってたけどこんな時期なのに3密の現場に入るからワイの班以外は殺気だってる
怒鳴られながら作業してる若い子おったな、、、可哀想に、、
ワイの班は工程長めににとっとるからそんなに慌てないでちょこちょこやっとるわ
あの怒鳴られた班は今日しかはいれないんやろうなぁ〜職長含めて可哀想や、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:07 | URL | No.:1768342ジジイなんて呼ぶとコンプラ違反やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:28 | URL | No.:1768354学生から社会人になる一番初めの第一歩が年下に敬語を使うだからな。
これできないやつは出世もできないし、給料も上がらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:36 | URL | No.:1768358氷河期のアホどもはくたばった方が世のため人のためってもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:50 | URL | No.:1768381施工管理にいってもサビ残で体ぶっ壊れるだけだからお勧めしない
-
名前:名無しビジネス #nxgJ12to | 2020/04/24(金) 20:06 | URL | No.:1768387施工管理技士って職長とか作業主任者ならともかく、言われた事しかやらない出来ない奴が合格できる程甘くないぞ
まずは玉掛けくらいとれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:10 | URL | No.:1768388※45
仕事ろくに出来ないと人権が無いぞ
雇う側も雇われる側も労働法なんて知らないから
コンプラがどうこう以前の社会だからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:50 | URL | No.:1768397年下・年上は関係ないとはいえ敬語だけは使った方がいいぞ。役職があっても決して偉い訳ではないし、無下な扱いしていたらチームのパフォーマンスは上がらない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:15 | URL | No.:1768407年下とか年上とか言うやつは自分より下の奴が大臣になったら絶望して死ぬのか?
-
名前: #- | 2020/04/24(金) 22:58 | URL | No.:1768477年食っただけの無能老害に偉そうにされるよりよっぽど健全だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 06:40 | URL | No.:1768605埋め込まれた教育なんだよ
学生時代にスポーツやってたりすると上下関係が年齢序列になってプライドが年齢で決まるそんな教育が埋め込まれてる
有資格者が偉いと思うのも悪い
有技術者の方が圧倒的に偉い、職人は技術を売ってナンボの世界!
技術が無い者が金を出してやって貰ってるって意識が必要だ年齢よりも実力の高い者の方が偉いと思う事が必要だ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 13:51 | URL | No.:1768730よっぽどの会社じゃなけりゃ年とか関係なくね
中途で入ってくる人バラバラじゃん
基本敬語よ
タメ口とか同期か新卒で入ってきた奴らくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 13:59 | URL | No.:176873735からじじい言われるような歳じゃもう遅いでしょw
その歳じゃもうやる気ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 20:03 | URL | No.:1768885土木関係の方々は、車買ってくれるから頑張って働いて稼いでください。
でも、リアルでは関わり合いになりたくないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 20:28 | URL | No.:1768892俺も最初はこのスレの連中みたいに年齢関係無く敬語は当たり前で、年下だろうが上司に従うのは当たり前だろwと思ってたけど、
実際年下のチンピラみたいな見た目の上司にため口で怒鳴られると割と精神に来るゾ。みんなもバイトでもして体験してみてくれ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 20:47 | URL | No.:1768901年下の上司に怒鳴られるような人生送る方が悪いとしか思えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 16:30 | URL | No.:1769300おいジジイ!!!歯を立てんな。
おいジジイ!!!ちゃんと飲めよ。
おいジジイ!!!中に出すぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/27(月) 09:37 | URL | No.:1769748アル中はアカンやろw
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/06(水) 17:13 | URL | No.:1774335土建屋さん界隈は、対人関係を年季(年齢)で計る傾向があるからしゃーない
どうしても一目置かれたければ、技術や経験以外のところ、
例えば気の利かせ方とか所作とか何かあっても物怖じしない態度とか
年齢相応の余裕や構えを備えていればリスペクトの対象になる
とある現場で会社員から転職してきたオジさんが
巧く立ち回って近隣住民からのクレームをいなしたことがあったんだが、
それ以来、オジさんの呼び名は「●●さん」
要は人間力だと思うなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/07(木) 04:24 | URL | No.:1774600おれもいつかこうなるかもしれん
おそろしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/17(金) 22:45 | URL | No.:1807203年上の同僚にタメ口、まして見下すような態度取る奴は土方社会内でも嫌われるわ。そいつが異常なだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/27(木) 19:12 | URL | No.:1823897年下とかほとんど年齢変わらねえじゃねえか
クソ同士、仲良く働けよ -
名前:名無しさん #- | 2020/08/30(日) 02:32 | URL | No.:1824780田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元高槻市在住
詐欺、暴行。数百万取って腕を追って逃亡、自分たちが逆に暴行を受けたと警察に訴えるクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13692-7bd9c542
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック