元スレ:http://livejupiter/1587603262/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:54:22 ID:xhduq+OGd.net
- バカじゃねえの(笑)
西川口- アメ横
- 東村山
- 4 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:05 ID:yTjzzd1z0.net
- たっか
アホやろ
- 6 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:24 ID:2z0wwZTEd.net
- あんなもん
転売屋が値段吊り上げるためにあれこれ工作して叩いてただけだからな
- 7 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:24 ID:eEEfoa4ya.net
- 桁間違えてるやろ
こんな値段で誰が買うねん - 11 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:55:56 ID:+4HQEMNc0.net
- 近所の店も3500円くらいの箱マスク山積みになってるわw
- 15 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:09 ID:OnOAGtcB0.net
- なんややっぱアベノマスクが効果あったんやな
- 19 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:53 ID:eNXL6oCF0.net
- アベノマスク効果やん やっぱ安倍ちゃんつえーわ
転売厨涙目敗走でキモチE - 122 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:04:38 ID:hZtN2cNJd.net
- Twitterで転売屋がアベノマスク叩きまくってるのみて察したわ
- 138 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:39 ID:unmzvp7f0.net
- アベマスク意外とよかったんか?それともたまたま?
- 156 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:06:24 ID:lFQMozD/a.net
- はえー
アベノマスクが
— みやびmama (@miyabi39mama) April 22, 2020
国民に配付されることが決まり
これ以上の高値はつかないと
ブローカーが、在庫を放出して
不織布マスクの価格が下がり
市場に出回りだしたので大成功
近所の量販店でも、売ってます
さすが、経済産業省出身なので
経済の仕組みを熟知した政策ですね https://t.co/4XJGgLhz26 - 20 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:56:53 ID:XddgoDvOr.net
- アベノマスクにじゃなくてシャープとアイリスオーヤマにやぞ
- 26 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:57:21 ID:QpFRBTGzd.net
- 中国が輸出規制を緩和しただけだぞ
- 58 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:20 ID:nDuRTJPUM.net
- そこまでアベノマスクのおかげってことにしたいか?
- 418 :風吹けば名無し:2020/04/23(木) 10:18:01.30 ID:O08wIsXl0.net
- もっと早い段階から他業種やマスク製造会社に要請して支援金出せばよかったのになぁ
台湾とか1月末にはやってたんやぞ
ホンマアホ臭いわ
- 431 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:18:45 ID:+61BbHA5d.net
- >>418
日本もやっとるで
アイリスオーヤマとかはそれつかってライン整備した
- 486 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:21:08 ID:vZDC7fSm0.net
- >>418
3月中頃に出したマスク増産のための補助金が「総額」4億8000万だったからなwwww
アベノマスクの100分の1やw - 581 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:25:04 ID:QWk0LERU0.net
- 台湾が200万枚寄付した効果もあるんだろうな
台湾がちゃんとしたの売ってくれるかもしれないし - 597 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:25:31 ID:xzp4LYFq0.net
- 単純に中国でコロナ終息したから
中国製マスクが輸入できるようになっただけやろ
- 47 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 09:59:17 ID:eNXL6oCF0.net
- 世界的需要とやらもフェイスガードに取って代わられるんやろな
今マスク山ほど抱えてる奴どうする気なんやろ - 60 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:25 ID:hdNqORQN0.net
- フェイスガード最強やもんな目も防げるし
- 64 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:00:48 ID:fugxZvte0.net
- >>60
ドクター中松の発明売れてて草
- 89 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:02:54 ID:T4STwlTE0.net
- >>64
コロナ関連で一番ほっこりしたニュースだわ
ドクター中松もう90歳超えてんのに
- 139 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:40 ID:d95hxjTXa.net
- マスク値崩れしたら転売屋が吐き出して更に安くなるのか
石油並みに安売り投げ売りの開始や
- 144 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:05:46 ID:hGlUZ1lJp.net
- 50枚3500円ぐらいが定着化してるのどうにかしろよ
- 204 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:34 ID:s5RLR9un0.net
- >>144
これな\70/枚はねーわ
福井県の記事みたら\40/枚やったし
Aliでも\35/枚なんやから、俄然転売価格やんな
- 196 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:08:09 ID:xrFjRI4IM.net
- 転売は減ったけど商店の値段つり上げは増えたよな
テレショップみたいなのでめっちゃ高いマスクを宣伝してて草生えた
- 280 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:11:58 ID:MgOwloSOM.net
- 夢グループの広告が今日入ってたわ
30枚3600円(税抜)やって
アホやなほんま - 600 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:25:36 ID:B9aqlv3a0.net
- ワイが最後に買ったマスクや
またこの値段で買えるようになるのはいつなんやろか - 691 :風吹けば名無し:2020/04/23(Thu) 10:29:04 ID:qH6lJRmkp.net
- >>600
最低でも来年やろ- 【全世帯配布の購入券でマスク販売きょうから 福井】
- https://youtu.be/_lD1b812Orw
フェイスガード防災面 20枚
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 13:53 | URL | No.:1768220マスクの元になる
紙が
60倍の
値上がり中 -
名前: #- | 2020/04/24(金) 13:55 | URL | No.:1768221アベノマスクのおかげじゃないんだよなあ…てん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 13:56 | URL | No.:1768222中国の輸出始まったこともしらんガイジか
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2020/04/24(金) 13:58 | URL | No.:1768224これ転売じゃなくて中国の卸から輸入したやつだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:01 | URL | No.:1768225※4
薬局で並んで買い占めたやつやでw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:09 | URL | No.:1768231これ粗悪品だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:09 | URL | No.:1768232アベノマスクにビビった中国系転売屋がマスク在庫を解放した証拠は?
マスク作りまくってるから市場に出てるだけじゃないの? -
名前: #mQop/nM. | 2020/04/24(金) 14:10 | URL | No.:1768233※5
違うと思うわ
そんなことするより中国からの方が早く大量に仕入れられる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:12 | URL | No.:1768234マジかよアベマに感謝だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:13 | URL | No.:1768235>3
布マスクを配布すると政府が決定した後の輸出解除だという事をしらんガイジw
解除してもその効果は全くの未知だし中国共産党がそれを守り実行している保障すらない
掲示板で安倍憎しで『中国が輸出解除したから』をばら撒いている連中がいて呆れるわ -
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 14:15 | URL | No.:1768237なぜアベノマスクの成果だと思うのか
シャープが生産しだして個人への供給も始まったり
パナなんかも自社用に生産し始めたので
そっちが供給開始+中国産自体がライバル増えて供給増え需要と供給のバランスが変わったの一番の理由だろ -
名前: #- | 2020/04/24(金) 14:17 | URL | No.:1768238※7
製造年月日みりゃわかるやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:18 | URL | No.:1768240シャープのマスクが純国産で税送料込々¥4000弱で
それ見て転売ヤーが合わせたとしか思えない値段なんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:20 | URL | No.:1768241中国人は金儲けの為なら何でもする
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/24(金) 14:21 | URL | No.:1768242中国ってもうコロナ収束したんだ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:21 | URL | No.:1768243※7
全国各地(特に大都市)で紙マスクを販売している画像がアップされているよ
中には路上だったりそんなとこで!?というね
本スレにあるように夢グループみたいな折り込み広告が入ってきたという報告も多数あります
証拠というか永山久徳のツイでも見てきたらいいと思う
「当社では不織布マスクの購入価格が80円から40円に下がりました」なんてリアル
まともな頭をしていれば布マスク2枚配布されたら核家族は紙マスクの必要性が当分なくなるし一気に紙マスクの需要は減ると考えることが出来るでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:27 | URL | No.:1768245※11
それも要因の一つだと思うけど
アベノマスクが各家庭に2枚配布されたら紙マスクがいらなくなる家庭がたくさん出てくる
(高齢夫婦のみなど大人2人の世帯など特に)
それが一番デカいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:27 | URL | No.:1768246日本製の布マスク買ったわ
まともに検品もしてない中国直輸入のマスクなんて安くてもいらん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:27 | URL | No.:1768247朝日新聞「2枚3300円(+送料660円)やでー」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:28 | URL | No.:1768250※15
偉大なる党本部からのお触れだぞ
疑う者は極刑だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:32 | URL | No.:1768251アベノマスクなんてやるよりも、40億円でマスク制作するメーカー支援して、出来上がった製品を国民が買えるようにする方が遥かに有意義だよ。それなら100億円使っても、国内メーカーに支援したなら批判は少なかったのではと思う。
しかし、シャープの50枚入り2980円はえげつないと思ったが、いまはその価格が標準になり始めているんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:33 | URL | No.:1768252ウィルス発生源の国のマスクなんて顔に付けられるかよ
付けたら余計不健康になりそうだわ
クリーンルームで作られてる国内産を適正価格で買うのが正解だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:36 | URL | No.:1768253アベノマスクは残念ながら関係ないと思うで。
シャープのマスクが流れ始めてきた上に、再来月になればアイリスオーヤマのマスクが大量に流通することになる。
だから今のうちに売っておかないと品質が劣る中国製マスクに勝ち目はないからやで。 -
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 14:39 | URL | No.:1768254※17
でねぇよw
あんなもんつけるやつほぼ居らんわ -
名前: #- | 2020/04/24(金) 14:41 | URL | No.:1768255※21
視野が狭いバカの発想だな。
複数やるから効果が有るんだよ。 -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 14:44 | URL | No.:1768257アベマスクじゃなくて手作りマスクが原因だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:46 | URL | No.:1768258>アベノマスクの100分の1やw
こいつは金だけ100倍押し付ければ100倍作らせられるとでも思ってんだろうか -
名前:こ #- | 2020/04/24(金) 14:46 | URL | No.:1768259※27
アイリスオーヤマとシャープのマスク製造は政府依頼案件だし
布マスク配布策でマスク抱え込み在庫出してきたんだから政策が動かした事になるんやで
布マスク叩いていたのは
イデオロギーにとらわれていた安置と
マスク転売業者って事 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:46 | URL | No.:1768260伊藤忠が布マスクに絡んでると知って、どうもね。
日本人には布マスク2枚与えて、中国人には日本製サージカルマスクを使い放題させる。
そういう害意があるように思えてしまってなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:47 | URL | No.:1768261>アベノマスクにじゃなくてシャープとアイリスオーヤマにやぞ
「アベノマスク」とネーミングしたせいで
マスク配布が安倍首相の手柄になってしまって慌てているな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:48 | URL | No.:1768262>>21
マスクの枚数考えろよ。
配布マスクほどの量を生産するまでにどれくらい時間が
かかると思ってるんだ。
安倍さんは医療用介護用マスクを優先してるから
ずっと遅くなるで。
そして原料がコロナ前の60倍になってるから
シャープの値付けは妥当。
つーか国内メーカーに作らせろと言ってるくせに
できた製品が高いと言うなんて
おまえはなにを考えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:48 | URL | No.:1768263まあ、実際ある程度はアベマの影響もあるやろ
医療関係者とか工事関係者でなければマスクなんて布を洗って使いまわせばええし -
名前:名も無き魔人 #- | 2020/04/24(金) 14:49 | URL | No.:1768264流石に各社が頑張ってマスク増産したのを布マスクのお陰に全部するのはちょっと強引では?
安く投げ売りされてるマスクは中国製の海外でも基準に達していないと話題になてるマスクだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:53 | URL | No.:1768265一時的なもんだろ
国民全員が消費し続けるかぎり在庫あまるなんてことはまずない
すぐに店頭から消える -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:54 | URL | No.:1768266まさかの安倍礼賛
やっぱ信者は頭おかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:54 | URL | No.:1768267今見ると、60枚入り770円って値段に驚くね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:56 | URL | No.:1768268>>11
シャープの販売量や生産量は不足を補うには全く足りないんだけどな。
あと、今まで抱え込んでいた(買い占め、売り惜しみ)業者が多数居ることについて一言お願いします。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:57 | URL | No.:1768269>まさかの安倍礼賛
政府配布のマスクに誰かが勝手に
「アベノマスク」って名前をつけたせいだぞ。
苦情はそっちに言え -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/24(金) 14:58 | URL | No.:1768271コロナに汚染されてるor床掃除されたマスク中国産マスクとか無料でもいらんわ
安心の国産シャープ品を同値段で買えるのにこれ買うやつ馬鹿じゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:59 | URL | No.:1768272ま~たアンチが負けたのか
自分たちがなぜ底辺なのかそろそろ理解して欲しいね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 14:59 | URL | No.:1768273転売ヤーざまぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:06 | URL | No.:1768275いい加減
病気の人が付ける布マスクと
対人職、花粉症の人が付けるサージカルマスクを理解しないと
配布した布マスクを無駄に消費する人がでそう -
名前: #- | 2020/04/24(金) 15:08 | URL | No.:1768276中国の工場が再稼働して港湾と船が動き始めたからだぞ
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 15:08 | URL | No.:1768277>>37
ライバルが増えてって書いてあるだろ
日本語すら読めないのか安倍信者は -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:10 | URL | No.:1768278今なら販売益はそれなりに出るだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:11 | URL | No.:1768279上の写真の50枚3500円って適正価格なの?
-
名前: #- | 2020/04/24(金) 15:13 | URL | No.:1768280転売ヤーザまあ
マスクでデマ流してるやつごと駆逐してほしいわ -
名前: #- | 2020/04/24(金) 15:15 | URL | No.:1768282結局マスクなデマ流してるやつは転売屋のグルなんだろ
高級マスクの宣伝してたりするしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:21 | URL | No.:1768286>>1
紙て…わかんないならその持ってるスマホなりPCで調べろよ
不織布(ふしょくふ)な
中国が製造元なのか製造元を買い占めたのかどっちか知らないが今使い捨てマスクのコストが材料原価で1枚20円くらいだった気がする
そっからコスト足したら利益ほぼ無しでも1枚40円ちょいだったはず
もう40枚くらいでワンコインで買える時代は来ないのかもな -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/24(金) 15:31 | URL | No.:1768288必死に配布マスクのせいじゃないって主張する奴湧いてて草
何が合っても絶対に安倍の功績は認めないって鉄の意思を感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:35 | URL | No.:1768290分かったから、早く普通にマスク買える様にしてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:44 | URL | No.:1768291製紙業界は最初からコロナ落ち着くまで品不足は続くと言っている
日本製も高くなるよ
マスクの材料の不織布が徐々に値上がりして今は60倍の値段になったとNHKで報道されてたしな
ここからまだ価格はあがると言ってたよ -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/24(金) 15:47 | URL | No.:1768292フェイスガードねぇ
サランラップでも良さそうなもんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:48 | URL | No.:1768293きたねえ奴らが浮き彫りに。
リストでも作っとかなきゃな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:51 | URL | No.:17682942週間以上前からalibabaとかtaobaoとかでは普通に在庫復活してたしな。
今物流が逼迫してるから輸送に時間はかかるけど、このタイミングで中国製のサージカルマスクが供給されるのは予想できたこと。
医療用の手袋なども不足が解消しつつあるらしい。
アベノマスクは関係ない。
というかアベノマスク結局不良品が多くて配布中止なわけだし。 -
名前: #- | 2020/04/24(金) 15:54 | URL | No.:1768295>2週間以上前からalibabaとかtaobaoとか
リスかよ
尻尾でけえなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 15:56 | URL | No.:1768296東、一万円マスク芸はよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:09 | URL | No.:1768297アベノマスクっの余りの出来の悪さにビビったって話か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:11 | URL | No.:1768298感染者チャートが下がってきたからやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:16 | URL | No.:1768299コロナが流行る前から日本で消費されてるサージカルマスクの多くは中国製だった。
安倍の布マスクだって商社が中国やベトナムからかき集めたものだしね。
中国のマスク製造の回復具合をモニターしてればアベノマスクが配布される頃には日本でもマスクの供給が回復するだろうという予測はできたはず。
そういう計画性なしに500億円マジで雑にドブに捨てたんやなあという印象。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:17 | URL | No.:1768300そりゃ世界各国異業種もマスク作りまくってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:18 | URL | No.:1768301※16
何一つ反論になってない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:19 | URL | No.:1768302マジレスすると中国のまともな工場にそれなりのロットで注文入れても今1箱1000円は超える。これに送料とか仲介業者への仲介料、利益とか諸々加えれば仕入れルートによっては2000-2500くらいにはなるよ普通に
まあ箱なし青マスクはほとんど粗悪品のぼったくりだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:25 | URL | No.:1768303あと中華のマスクが増えて相場も下がってきてるのは、普段はマスク生産しないような企業や個人が適当に作ったマスクを流してるから。そういうとこのマスクは全部輸出用だから、粗悪品でも知らんぷりで、それをまともな工場と同じ価格で売れば簡単に利益出るから
粗悪品買って品質ガーとか言って騒いでるのは、目利きできない仕入れ業者のせい。中国アゲしたいわけではないけど、中華製でもまともな工場のマスクは普通にまともな品質だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:26 | URL | No.:1768304中国に提携企業ある会社が4月から普通に輸入できるようになってる
質は悪いがw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:39 | URL | No.:1768305今までどれだけ日本のマスクが中国に頼り切ってたかわかったやろ?
中国が~いう前に、切っても切れない関係になってしまっている事を先に憂うべきやろ。
これから先も中国様にお願いしないと補給断たれるで? あんまり怒らせないように動くんやな、日本なんて補給断たれたら一瞬で終わるぞ。 -
名前: #- | 2020/04/24(金) 16:40 | URL | No.:1768306転売屋とは関係なかろう
転売屋のマスクがなんで店に並ぶんだよw
店が転売屋から買ったのか? 転売屋が経営してる店なのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:44 | URL | No.:1768307中国が発生源なのに中国から買って大丈夫なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:47 | URL | No.:1768309>>67
どっちかというと中華系の流通会社が値段引き上げとか狙って出し渋ってたのを、マスク需要低下によって損切りのために放出したんだろうね。
どっちみち、糞企業と転売ヤーざまあああああああwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 16:51 | URL | No.:1768310
100円ショップで20枚100円が相場だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:05 | URL | No.:1768311医療用マスクでないとウイルスは防げないのだから、布マスク自作して洗濯して使えば良いだけだと思う
安くなったタイミングで使い捨てマスク買えばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:06 | URL | No.:1768313「60枚入り770円」とか「100円ショップで20枚100円」なんていう値段にはもう戻らない。
今まで買い叩かれてた不織布の値段が高騰したから、コロナが落ち着いても50枚1000円切ることはもうないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:07 | URL | No.:1768314医療用マスクでないとウイルスは防げないのだから、布マスク自作して洗濯して使えば良いだけだと思う
安くなったタイミングで使い捨てマスク買えばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:08 | URL | No.:1768315>>69
それが正解だよね。
国内の生産体制がある程度確保できたのと布マスクの配布告知はそれぞれ効果があったと見て取れるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:12 | URL | No.:1768317別に供給安定してくれれば何がどうでもいいんだけど
どうしても政府が配布するマスクを叩きたいという層が
一定数いるのは感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:15 | URL | No.:1768318マスク生産国の中国が国内優先で輸出を制限していた。アベノマスクのお陰か知らんけど制限が解除されて船便が届くタイミングが今なだけ。航空便としたら日数掛かりすぎ。
価格がもとに戻るのはまだ先と思われ。原料が高騰している。工場もお店も儲かってない。
最近は検査に合格してないと輸出できないようになってる。つい先日またルールに変更があった。しばらくは政策に翻弄されそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:17 | URL | No.:1768319まじで近所の子供用の雑貨屋でも売り始めた
50枚入りで2980円 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:24 | URL | No.:1768320マジでマスクが出てきてる。
西川口の怪しい店はともかく、
今までなかった薬局とかホームセンターに
急に出てくるのってなんでなの?
本当にどこかで誰かが流通を止めてたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:24 | URL | No.:1768321意地でもアベノマスクを評価したくないパヨクが発狂してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:25 | URL | No.:1768323夏になればマスクなんか誰もつけていられないんだから
あと半月程度で在庫売りきらないと
転売屋は値崩れして大損するぞ。
早く放出しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:34 | URL | No.:1768324>>78
>本当にどこかで誰かが流通を止めてたの?
でしょうねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:38 | URL | No.:1768325アベノマスクは関係ねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:38 | URL | No.:1768326???「在庫マスクが捌け切るまでアベノマスク叩きするやでー!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:45 | URL | No.:1768327中国が税関で難癖付けて止めてたマスクをだいぶ出すようになって来たからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:48 | URL | No.:1768328安倍信者必死すぎだろ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/24(金) 17:50 | URL | No.:1768329台湾がマスク送ってくれたお陰やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:54 | URL | No.:1768331中華業者 涙拭けよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:54 | URL | No.:1768332※85
違うよ
「感染拡大のための協力は惜しみません」の蓮舫議員のおかげ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:55 | URL | No.:1768333※78
前々から中国がマスク流通をコントロールしてんじゃね?と言われてた。海外でもその辺のトラブル色々あったみたいだし。
あとシャープマスクがキッカケとか言うやついるけど、どちらかというと対中国対策でアベノマスクとタイミングあわせてたんじゃね?。
アイリスオーヤマも似たようなタイミングだったし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:55 | URL | No.:1768334昨日今日で配布マスク叩きが明らかに減ったもんな。
今日は配布マスク叩いてる記事のまとめも見つからない。
ヒンシツガーとかムイミダーとか言ってたやつどこ行ったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 17:57 | URL | No.:1768335今更汚い中国製のアスクなんて要らないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:00 | URL | No.:1768337材料の不織布を中国が買い占めてるからね今
マスクに限らず世界中の医療関連物資買い漁って、それを疲弊した欧州に恩着せがましく高値で売りつけ焼け太り狙ってる -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 18:03 | URL | No.:1768338本来なら500円以下なんだけど
シャープのマスクの価格に合わせて売ってるのが
意地汚さを感じるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:04 | URL | No.:1768339>>1
使い捨てマスクは紙製じゃねーよ。
懲りずにまたデマ流そうとしてやがる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:05 | URL | No.:1768340カビだらけで回収になったカビノマスクにビビる必要あるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:08 | URL | No.:1768343中国人とテンバイヤーのせいで、使い捨てマスクを洗うハメになったのは一生忘れんぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:13 | URL | No.:1768344日本では高額転売は違法になったからな
彼らは買い占めたマスクを中国に適正価格で輸出してから
中国で値段を釣り上げて日本に再輸入して売ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:22 | URL | No.:1768346さっき帰り際に店先で売ってるの見かけたわ
シャープの値段でも売れるんだと思って急いで売り出した結果、在庫が溢れて結局売れてないとか最高にアホッぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:22 | URL | No.:1768347どっちかというと、世界各地で中国が突貫で作って出したマスクが不良品率が多すぎて返品騒動になってて
そういったロットのを仕入れた業者が黙って出してる
感じぽい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:24 | URL | No.:1768349安倍が優秀とは言わんが
毎回安倍はきちんと馬 鹿に嫌がらせするから好きw
中国さん、そろそろ破滅の音が聞こえてきてるでしょ?w
無能トランプにすらターゲットにされたし
イギリス、ドイツ、フランスを敵に回して
生きていけると思ってる?www
半島はオマケでタヒぬけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:25 | URL | No.:1768350アベノマスクとか言ってるやつなんなの?w
どう考えてもその前に転売禁止指定されたのが効いてんだよ
ツイッターで企業に1枚100円そこらで営業かけてる半グレがいたろ?こいつらが今必死で在庫処分してんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:27 | URL | No.:1768351マスクが届けばドラッグストアに列が減る
店員が疲弊せず年寄りも並ばないから感染リスクも減る
そういう意味では安倍首相のマスク配布は意味があるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:28 | URL | No.:1768352ちゃんと中国産って書いてるのが好感持てるな、買わなくてすむ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:28 | URL | No.:1768353※95
カビマスク、写真で比べたら縫製具合からアベノマスクとは別物じゃねーかと先日炎上してたよ。
それと一定数の不良品はあったけど、配られる前の検品過程で排除されてるってさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:30 | URL | No.:1768355何が起こっても、それが良い事ならアベノマスクのおかげになるよ。
そういう話になっている。
下級国民はカビでも食ってればいい。
上級公務員には政府が買い占めた医療向けのマスクが配布されるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:32 | URL | No.:1768356どこの国のせいでマスク不足なっとる思うてんねん。面の皮あつすぎなんじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:42 | URL | No.:1768359アイリスオーヤマは30億追加投資してラインを30くらい増やしたんだっけ?
そりゃ転売ヤーも観念するわw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:44 | URL | No.:1768360>>92
こんなことしたら恨みをかうって予想つかないのかな?
それともほんに武力を使用しない戦争状態なんかな?
だったら、中国にこびする国内の人たちも敵なんだけど。 -
名前:な #- | 2020/04/24(金) 18:48 | URL | No.:1768361流通が満たされるタイミングでマスク配布。狙い通りネット民まんまと騙されてるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:51 | URL | No.:1768362>>108
中国人にとって
人の恨みを買うほど成功する(金を稼ぐ)方が大事なのよ
とにかくお金のことしか考えてないの
今の共産党の主力兵器は「経済」なの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:53 | URL | No.:1768363>>110
実際仕事で中国の人と話すと
金のことしか言わないからね、あの人たち。
あと基本的に『自分の家族以外』は人間あ尽かしいないからさ。
道端の石と一緒で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 18:54 | URL | No.:1768364>>108
それどころか、業績悪化した欧州企業買い漁ってます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:03 | URL | No.:1768366国産は病院や警察・消防・救急・行政・介護ケアが優先だろうしなあ
でも白元のマスクが良いので早く元に戻ってぇぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:07 | URL | No.:1768368政府擁護気持ち悪すぎる
マスクテンバイガー言うなら、白元やユニ・チャームが叩き売りされてから言えや
どこの山のモノとも知れない中国系マスクなんてもともとそこまで流通していなかっただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:10 | URL | No.:1768370SARSの後も叩き売りしてたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:13 | URL | No.:1768371一般薬局やDSには入らないよ>中華マスク
ディスカウントとかに卸されてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:14 | URL | No.:1768372高い高い言うけど、今まで異常な東アジア人だけが愛用していたマスクが全世界需要になったんだし
何よりよほどの貧乏人でない限り、手洗いコスト>>4000円でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:16 | URL | No.:1768373アベノマスクのどこにビビる必要あるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:37 | URL | No.:1768376アベは民間の足引っ張っただけだろ
その証拠に日本人感染者は増え続けてるしアジアの中で最大の感染国になってる
経済は終わってるし日本がアベ人災で終わってるのは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:37 | URL | No.:1768377政府のマスク配布、無いよりはマシぐらいに思ってたけど、転売屋大打撃で草
これは大成功だね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:43 | URL | No.:1768378大阪の中国人観光客専用だった怪しいドラッグストアとかだと何も書いてないビニール袋入り50枚で3500円とかで売り出し始めたな
近くの別の店で売ってる4000円の箱マスクとかの日付から見ても最近の中国からの輸入じゃなくてやっぱり転売ヤーの在庫っぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:44 | URL | No.:1768379アベマスクのおかげでマスクが流通することになってしまったので
発狂しているアベガー大量に出現www
悔しいね♪悔しいね♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:45 | URL | No.:1768380マクドナルドの話と同じだけど
いつまでも安い時の話にしがみついて価格下がるまで買わないの?こいつら
老害との違いが全くわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:50 | URL | No.:1768382転売屋だけじゃなくて中国の野望も砕いた模様。
まるでレアメタル騒動の再来。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:52 | URL | No.:1768383※119
経済の勉強して来いよ
馬鹿過ぎて恥ずかしいぞw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/24(金) 19:52 | URL | No.:1768384使い捨てマスク欲しがるやつってアホやろ
洗えるマスクで十分じゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 19:56 | URL | No.:1768385>その証拠に日本人感染者は増え続けてるしアジアの中で最大の感染国になってる
中国はアジアじゃなかったのか。初耳だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:03 | URL | No.:1768386転売屋じゃなくてメーカーと小売店の間の卸業者が今まで売り惜しみしてきた分を横流しし始めたって話もある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:11 | URL | No.:1768389楽天みると値段落ちてきてるね
50枚、3000円以下になってきた
もっと落ちろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:15 | URL | No.:1768390使い捨てフィルター入れれば週一枚でも余裕なのに山ほど買い込んでる馬鹿どもは何したいん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:24 | URL | No.:1768391ところで、なんでみんなカタカナでアベなの?
姑息だからはっきりフルネームで安倍晋三って書けよ
阿部さんや安部さんに迷惑だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:27 | URL | No.:1768392※125
安倍ガーに知性を求めるなよw
あいつらは脊髄反射のように叫ぶだけだから!
さらに言えば彼らは恥という概念が無いよw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:36 | URL | No.:1768393普通に中国も韓国も収束の方向だから需要が落ち着いてきてるだけだぞ。アベノマスクしてるやつ見たことないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:39 | URL | No.:1768394でもまあ十分儲かったんでない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:47 | URL | No.:1768395114
それでお前はどこを擁護してるんや?
過去の馬鹿みたいに民主党持ち上げて変わるどころか更に悪化した出来事もう忘れてるアホなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:48 | URL | No.:1768396※133
見ただけでアベノマスクかどうか分かるのか?
馬鹿なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 20:50 | URL | No.:1768398自民工作員は今日も頑張ってます
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 20:58 | URL | No.:1768399バカウヨさん達はニュースも見てないのか・・・(呆れ
・先日中国が海外輸出を解禁したから入荷するようになった
・しかし原材料が高騰しているから値段は下がらない
という二点くらい、ニュース見てればわかるってのに。
どうしてここまで頭が悪いんだろう。 -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/24(金) 20:58 | URL | No.:1768400おかしいのは一斉に店頭に並んだことだろ。
シャープは3月24日から生産開始で店頭販売じゃなくてオンライン販売専用にしてるし、輸入だろうが増産だろうがそんな急には並ばない。
品薄商品を増産する際に一旦貯める事があるけどあれは店頭見栄えやロジの効率を上げる為にやってるだけ。
今のコスト度外視で半インフラ化したマスクに店頭で山積みする程商品を貯める意味もなければ数倍に膨れ上がったバブル時に売らない手はない。
だから突然の山積み販売はブローカーの在庫排出って言われてるし、その原因がアベノマスクの効果以外の要因はない。そもそも中国の -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:03 | URL | No.:1768403※135
民主主義を勉強しろ経済を勉強しろ外交を勉強しろ
※136
総理以外給食マスク着けてる人見ないけど
とりあえず東京では -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/24(金) 21:04 | URL | No.:1768404※138
いやー偶然って怖いよね。
マスク配布を決めてから解禁されるし、配布が始まってから店頭に山積みになるんだもんねw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:05 | URL | No.:1768405ママ友も私も政府のマスクがガーゼと知って手作りしたよー。
サージカルマスクじゃなくても良いんだって思った人も多少はいたと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:14 | URL | No.:1768406自らのイデオロギーに沿った想像で肯定したり否定したり
見てて飽きないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:18 | URL | No.:1768408最近になって一気に怪しいマスク販売が増えたな
高値で売ろうとどんだけマスク在庫抱えていたのや? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:20 | URL | No.:1768409※140
すぐ火病る
反論になってないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:24 | URL | No.:1768410元手がかかってなし需要は尽きないからのんびり売っても黒字にしかならん。
無問題やで~ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:25 | URL | No.:1768411※139
マスク欲しくてウォッチしてたけどまともな業者がチャーター飛ばせられてるのが3月下旬~なんだよね
粗悪品のマスクはウォッチしていないけど、関連ニュース読む限り同じころか他国事情見るともう少し早いぐらい(これはマスクの品質というものが想定になく兎に角輸入を焦った結果かなと思う)
買い付け→卸し→小売りだから輸送を考えると中国産マスクが出回ったのが少し前からなのは妥当なところ
国産マスク。これは時系列としてはアイリスが手を挙げたあとにシャープだったよね
アイリスは生産設備の転用ではなく拡充だったはず。だから細々とマスク売ってるけどとてもいきわたる数ではない。いっぽうでシャープはクリーンルームをダダ余らせていた、奇特な企業。だからラインの中身だけ構築すればよかった(材料は別だけど)。
そして販売方法は自社EC。流通ラグが少ないことが解るよね
きちんとニュースを追って行けば何も怖くないよ
考えずに怖がっていないで、正しく知ろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:27 | URL | No.:1768412※145
じゃあなにかい、君はふぁびょるって言うのが反論になると思っているのかい
おどろいたなあ! -
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 21:29 | URL | No.:1768413もう少し待てば過剰在庫になる
シャープ涙目;; -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:30 | URL | No.:1768414中国製なんか絶対勝ってやらんわ。怒り心頭
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:39 | URL | No.:1768416税込み298円で買ってたからなぁ
それくらいに戻らん買わんよ絶対 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:45 | URL | No.:1768419ウィルスを世界中に拡散させた張本人が
マスクの供給を国内に止め
世界中が品薄状態になった所で条件を付けて「売る」
ホント鬼畜 最低最悪な民族 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:47 | URL | No.:1768420アベガーの人たちって中国の大本営発表を鵜呑みにして安倍叩き。日本人じゃないのかな。厚生労働省のHPとか政府の議事録とか全部無視でマスゴミと中国様の言う通り。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:52 | URL | No.:1768423149
カワイソス且つあり得そう;;
値段が(1年前の相場からしたら)高いのが原材料の所為ならそのうち原価下がるだろうけど
人件費と設備費だったら… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 21:53 | URL | No.:1768424シャープかアイリスマスク以外が買い易くなってくれればいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:00 | URL | No.:1768431どこがビビってるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:03 | URL | No.:1768433いいことあったら中国様のおかげ
悪いことは全部アベガーだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:07 | URL | No.:1768438どこもかしこも中国から輸入。
それも義烏みたいなところから買い付けじゃなくてぼったくりブローカー使ってるんだろね。
来月には在庫余って半額くらいになってると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:09 | URL | No.:1768442※1
紙…?
他にもここのコメで紙マスクだとか原料に紙が使われてるような記述してるやつがいるけど、使い捨てマスクのほとんどは紙じゃないぞ?
ほとんどが化学繊維だぞ…
PP(ポリプロピレン)やPE(ポリエチレン)が材料だ
世界的に需要が使い捨てマスクの高まった現在、海洋ゴミに使い捨てマスクが多くなっている
化学繊維だから自然分解されないって問題視されてる報道も世界的にされてるんだけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:12 | URL | No.:1768445コロナ前は100均一で中国製14枚入り110円だから、まだ高すぎ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:15 | URL | No.:1768448※138
永山久徳のツイッターでも見て来いよ
先日中国は輸出解禁した?
布マスク配布決定のずっと後だよw
パヨクの人はニュース見てないんだね・・・(呆れ -
名前:名無しさん #- | 2020/04/24(金) 22:17 | URL | No.:1768449アベノマスク付けたい奴おるか?
洗って使うやつなんて面倒くさいだけだろ。
国内メーカーがマスク生産に乗り出して販売し始めたから十分に出回らないうちに高値で在庫処分し始めただけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:20 | URL | No.:1768450※147
長ーよ、僕の考える世界君。
最後の2文でヤバい奴丸出し -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:21 | URL | No.:1768452なんぼ安くてもチャイナ製は要らんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 22:31 | URL | No.:1768459※138
4月10日からマスクや医療用の防護服などの品目について、通関検査の必須対象として輸出制限を強化してるよ
名目上は中国が輸出した製品に欠陥があった(ヨーロッパー諸国で話題になった)から欠陥を発見して品質向上させるため、としてるけど
輸出用に医療用防護服などを製造している企業は追加書類を提出して中国政府が定めた検査手順を経る必要がある
(単なる品質向上を図るだけなら検査だけで良いはずだが)
その一方で中国政府が政府命令買い上げてる面もある
契約で既に買い手がついてるものは輸出に時間がかかり、契約されていない品は政府が買い上げる
その買い上げられた医療用品がどうなってるかはマスク外交を見ていれば分かるだろ? -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 22:58 | URL | No.:1768480政府マスクもシャープマスクもその他も全部含めてそのおかげ
でいいじゃん(笑) -
名前:名無し #- | 2020/04/24(金) 23:02 | URL | No.:1768482つか、店頭の商品 見たこともない中国製ばかりw
どうにかしてくれ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 23:28 | URL | No.:1768497>単純に中国でコロナ終息したから
>中国製マスクが輸入できるようになっただけやろ
頭悪過ぎ
感染者数のイカサマは勿論、マスクも日本への工業製品すらも輸出調整されてるに決まってんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 23:39 | URL | No.:1768500国産と同じ価格で中国産売るかw
ほっときゃ適正価格まで下がるわ
現時点で2000円くらいが適正じゃないの?
さっさと下げないと、国産が出回りだしたらゴミになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/24(金) 23:50 | URL | No.:1768503166
そもそも決めつけで言ってる奴そのものが適当に言ってるだけだからな
自称正義マン並みに質悪いゴミだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 01:01 | URL | No.:1768522やっぱり溜め込んでやがったか糞どもが
50枚100円でももう買わねえよ中国製なんか -
名前: #- | 2020/04/25(土) 01:41 | URL | No.:1768532大昔に買った布マスク3枚を使いまわしてる。もちろん日本製で1か月以上使ってるがゴムが少しよれてるくらいで問題なく使える。
まともに検品もしてねえでぼったくり価格の中国製なんか誰が買うか。ただでさえ中国には腹が立ってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 01:56 | URL | No.:1768538>>170
自称真面目で誠実で優しいの陰キャは自分がDQN以下のクズって自覚ないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 02:17 | URL | No.:1768545アベノマスク(給食マスク)が不評
ママ友連中が自作マスク製作がスイッチON
巷に黒のウレタンマスクが出回り始める
小池知事の布マスクがおしゃれだと話題に
ママ友連中の自作マスク製作が更にブースト
結局、口にバンダナやスカーフ巻いたりでも良い事に皆が気付き始めた。
偽サージカルマスクの価値が急落した。
これがアメリカやヨーロッパにも波及すると、偽サージカルマスクの価値は世界的に下がる。
偽サージカルマスクでぼったくり計画だったブローカーが、在庫放出を始めた。
アベノマスク(給食マスク)の効果が、というよりも、
単にスイッチを入れただけなんだが、間接的に効果があったと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 02:49 | URL | No.:1768553>そこまでアベノマスクのおかげってことにしたいか?
悪いことはアベノセイ、いいことは別のおかげかな?
もう全部あべのせいでいいやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 03:13 | URL | No.:1768562増産とネットでの高額転売が禁止になったのが理由、ただしその分、禁止されていない店頭での高額販売が増加していると、以前から報道されている。
適正価格でドラッグストアの店頭に並ぶべきものが、他業種が仕入れて値をつり上げているため、飲食店や衣料品店の店頭で高額で売られていたりする。安倍先生思いつきのアベノマスクは関係無い。
取材に基づいた報道は知らない・信じないが、ネトウヨサイトに載っている誰かの都合の良い妄想は信じてしまうのがネトウヨさんの特徴だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 03:26 | URL | No.:1768566taobaoで不織布使い捨て50枚2100円ぐらい
昔の値段に戻らないにせよ中国製は800円切れば適正かなと思う
早く国内供給が安定しますよう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 06:36 | URL | No.:1768604中共産の50枚入りとか開封して目視で判るような不良品撥ねてその上でアルコール消毒でもしないとなんか使いたくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 08:04 | URL | No.:1768623マスク、ほんとに必要???
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 08:09 | URL | No.:1768626>悪いことはアベノセイ、いいことは別のおかげかな?
ほんまこれ、逆張りガイジは○ねばいいのに
アベガアベガー言ってるけど、殆どの政策は官僚主導だろうよ
スポークスマン相手に必死に切れてるの本当に無様だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 08:32 | URL | No.:1768633今になって一斉に高値で売りに出されるのほんま…
おかしいと思ったけどやっぱ隠してたのが沢山おったってことやな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 08:42 | URL | No.:1768638マスク買わないで乗り切ろうと思う
黙っててももらえるからね、知り合いに会社に
正規の値段じゃない時点で馬鹿らしい
シャープもHPパンクして出遅れ、似たような価格設定だから
どこまで売れることやら、火事場泥棒失敗したね
シャープも -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 09:13 | URL | No.:1768649中国製をふっかけてるのは解らんでもないけど
日本製っていっても不織布とか材料は中国製だから高いんですって言ってるんだよね?
こういうコストを公表してくれないかねそうじゃないと折角マスク作っても便乗値上げのぼったくりメーカーって言われちゃうんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 09:21 | URL | No.:1768655カビとか虫とかついてるアベノマスクよりマシだけどな
アベノマスクも中国、ミャンマー、ベトナム製だし
コロナ前も中国製は多く流通してたけどミャンマー、ベトナムって絶対やばいだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 09:41 | URL | No.:1768663カビの画像まだ信じてる奴いるんだw
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/25(土) 09:42 | URL | No.:1768664中国人転売屋のマスク買うなよ
すぐ500円以下になる -
名前:名無しさん #- | 2020/04/25(土) 09:44 | URL | No.:1768665>>184
カビはパヨクの捏造だと証明されたぞ
配布されてるマスクと縫製が全然違う
虫は混入させた中国に言え -
名前:774@本舗 #- | 2020/04/25(土) 09:45 | URL | No.:1768666どんんんんんんんんだけ高くても、使い捨てなら30円/枚でも買わんわ。
50枚入りで1500円やろ?
せめて20円、普段なら15円ぐらいやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 09:57 | URL | No.:1768669>>187
証明されたの?
ソースは?
色んなとこから仕入れてるんだから縫製が全然違うくて当たり前だろ馬鹿か?
だったらカビも中国に言えでいいのでは?w
もしかして絶望的に頭悪い?www -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 10:03 | URL | No.:1768672菅、厚労省、業者「不良品はマジだ、すまんかったな」
ネトウヨ「パヨクのデマ!!」
頭イっちゃってる?? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 11:21 | URL | No.:1768687首相、都知事の布マスク姿のおかげで
布マスクOKという風潮ができた。
おしゃれな人は柄の布マスク。陽キャはウレタン黒マスク -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 12:13 | URL | No.:1768696190
イっちゃってるのはネトウヨに成りすましてるお前なんだよなぁ
まんまチョンとやってること同じやんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 12:25 | URL | No.:1768698>>187
マスク発送開始前に「届いた!不良品だ!」とSNSでやっちまったアホもいたなw
ご丁寧に画像まで用意して -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 12:27 | URL | No.:1768699>>192
街宣右翼の頃から手口が全く変わってなくて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 12:27 | URL | No.:1768701>>190
>菅、厚労省、業者「不良品はマジだ、すまんかったな」
不良品が確認されたと言ってたっけ?
配布された側(受け取った側)から不良品があったという報告があった、ということで回収して検品をする(今からチェックする)ところだと思ったけど?
というかそもそも配布マスクは厚生労働省が手配じゃなくて経済産業省が手配してるはずなんだけどお前の認識してる情報おかしくねえか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 12:48 | URL | No.:1768708もうこいつらを保健所におくってくれ
ウイルス以上に害悪だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 13:08 | URL | No.:1768716チェーン店のドラッグストアで、従来価格なら正規品の輸入再開だろうけど
写真にあるようなぼったくり品は、買占めの放出だから買ったらだめだぞ
大手ドラッグストアに入荷してないのに、へんぴな店に入荷するのはおかしいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 13:14 | URL | No.:1768718クッソ高いやんけ!
しかも中国製の、何が付着していてもおかしくないようなやつやろ?
仕入れルート聞いてみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 13:20 | URL | No.:1768719>>195
NHKニュースより
菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で、政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題について、「品質確保の対応を強化しており、メーカーによる検品に加え、メーカから納品された製品を確認したうえで配布している。また、厚生労働省で、不良品の存在を確認しているのは2社だが、ほかの会社にも検品体制の強化を求めている」と述べました。
菅も厚労省も認めてると思うんだけどおかしいのはお前の頭ってオチか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 13:29 | URL | No.:1768723>>26
布マスクの影響はあると思うけどアベノマスクで布マスクに対する意識が変わったのもある
一部の人はもっと早いうちから手作りしてたけどあれがきっかけで不織布じゃなくてもいいかと思い始めた人は多い
あれから手作りする人も布マスクの人もどっと増えた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 14:54 | URL | No.:1768760今日は路上でマスク売ってる人が多いとTwitterで話題になってるね
政府からの配布で布マスクでいいじゃんと思った人も増えたのでは?
医療系や介護系以外は布で問題ないし、購入するなら水着素材のやつで中にキッチンペーパーとか入れるタイプは手洗いして一日で乾くから使いやすいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 15:18 | URL | No.:1768775アメリカ人とかがマスクの動画ネットによくあげてるけど品質怖いからただでもいらない。
捨てられたマスク集めてる中国人の動画も前みたし信用できんわ。
中古の詰められてないとも限らないし品質が怪しいとこだの転売だののマスクつけたら別の病気かかりそう。 -
名前:布マスク #- | 2020/04/25(土) 15:44 | URL | No.:1768797誰がチャンコロマスクを3500で買うかよって
もう手作りマスクが市民権得たしシャープの国産なら仕方ないけどバイオテロ国家の買占め転売品とか買うかよばーか -
名前:布マスク #- | 2020/04/25(土) 15:44 | URL | No.:1768798誰がチャンコロマスクを3500で買うかよって
もう手作りマスクが市民権得たしシャープの国産なら仕方ないけどバイオテロ国家の買占め転売品とか買うかよばーか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 17:49 | URL | No.:1768834そんなにアベノマスクのおかげって事にしたいのか?
ネトサポなのか真正なのか分からんが頭わいてんな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 18:51 | URL | No.:1768862複合要素だろ
全部がアベノマスクの影響なわけはないが影響が無いこともあり得ない
国内のマスクの動きじゃ最大のものだからな
意地でも否定したい奴の偏り方が酷いったらないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 19:42 | URL | No.:1768881千葉でもなぜかタピオカ屋で50枚3000だか4000で山積みだわ
完全に893の資金になってるけどいいのかこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 20:36 | URL | No.:1768895ヨーロッパの病院で品質基準満たさなくて返された分が日本の一般向けに輸出されただけだぞ
外側変えるだけやし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 21:08 | URL | No.:1768906こんな騒動になる前、ダイソーで30枚が100円
だったんだぞ、あほ草の草 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 21:28 | URL | No.:1768912少なくとも中国製のマスクは1円でもいらねえ
-
名前:名無しさん #- | 2020/04/25(土) 22:19 | URL | No.:1768944うちの職場にも出入りの業者が売りつけに来たわ。
社長が喜んじゃってOK出したものだからスタッフも結構買ってる人いたわ。
馬鹿なんじゃないかなって思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/25(土) 22:21 | URL | No.:1768945中国製はもう要りません。買いません。さようなら中国製。
-
名前: #- | 2020/04/26(日) 02:31 | URL | No.:1769067タピオカ屋とか中華料理屋とかマスクと関係無いところにルートがあってマスク売ってるの闇が深い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 03:48 | URL | No.:1769084これ実態は米騒動みたいなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 04:00 | URL | No.:1769086ファミマの7枚280円ぐらいのあったやろ。
あれのラージサイズさいつよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 04:02 | URL | No.:1769088箱売りの中華マスクはな~
造りが雑だし
耳掛けが接着してねーのもあるし
耳痛くなるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 07:36 | URL | No.:1769106>>199
お前はマスゴミと似たタイプだな
嘘は言わない、書かないけど自分の都合のいいことしか提示しないで自分の理屈だけ主張するとかw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/26(日) 07:50 | URL | No.:1769109どんな馬鹿でも、あら探しをしたり、難癖をつけたり、苦情を言ったりできる。
そしてたいていの馬鹿がそれをやる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 08:25 | URL | No.:1769115中国人が各地で自治体に「寄付」しているのも
これが本当の理由なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/26(日) 08:56 | URL | No.:1769121逆に言えば、何が付着しているか分からない中国製のマスクでも、今ならこんな値段で買っていく人がいるってことだ。
焦ってこんなゴミを買うなよ。
どうしても必要なら出所のはっきりしている物を探して買え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/27(月) 09:39 | URL | No.:1769750なんかマスクの流通にムラがあるよな
とある大病院ではスタッフへの支給が1週間に1枚という地獄なのに、
某小売業のウチでは1日1枚しっかり配布されてるわ、在庫もとりあえず3か月分ぐらいはある
ウチなんか1週間に1枚でいいから、病院や介護に回してやってくれ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/27(月) 09:46 | URL | No.:1769753※197
本当は入荷してるけど従業員用にキープするのが優先やで
売り場に出すのも小出しにしてる
本日分売り切れです~とか言って、本当は倉庫に大量に積んであったりする
すまんな、マスクが大量に売ってると噂になったらあっという間に人が集まって3密になるからそれを防ぎたいんや -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/27(月) 20:14 | URL | No.:1769929ほんとマジで転売屋にぐーぱんしたかったら
こんな転売余りのマスクなんて買うなよw
布マスクで十分 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/28(火) 10:38 | URL | No.:177016030枚100円以上払う気無ぇよwww
マスクなんて自分の攻撃力下げるだけで防御力無えじゃん。ウィルスにしたらマスクの網目なんて50mプールと一緒やぞバカどもが踊らされよって(笑)買い占めてた新大久保の害人どもは滅びろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/28(火) 16:54 | URL | No.:1770331中国製マスクは安く入ってきても使いたくない。だってコロナが塗布されてるかもしれないよ。今回の件と言い、わざと外国へ感染を広げるような動きをした国だよ。
今後の気とも考えると、全ての製品で、独裁国家中国にその生産を頼るのは、危険すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:44 | URL | No.:1770966さっきから紙マスク紙マスク言ってる奴がいるけど、原材料は石油製品やぞ。
アイロン掛けたら溶けるんや。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 03:24 | URL | No.:1771029手製マスク使ってでも、変なマスクを高値で買う気は無いぜ。
国産頑張ってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 16:08 | URL | No.:1777812中國は自分とこで使う分をストックせなあかんやろ
3回目の感染爆発の菌はごっつキツイらしいで。
人民解放軍の兵隊さん 大量のボディーバック
埋めとったな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/04(火) 05:35 | URL | No.:1814537安倍が日本人に配れば叩き
二階が中国に送るのはダンマリ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13693-c074edc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック